JPH01150987A - 形状認識方法 - Google Patents

形状認識方法

Info

Publication number
JPH01150987A
JPH01150987A JP62310073A JP31007387A JPH01150987A JP H01150987 A JPH01150987 A JP H01150987A JP 62310073 A JP62310073 A JP 62310073A JP 31007387 A JP31007387 A JP 31007387A JP H01150987 A JPH01150987 A JP H01150987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
recognition
patterns
shape
recognizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62310073A
Other languages
English (en)
Inventor
Keishiro Kurihara
栗原 啓志郎
Akifumi Katsushima
勝島 章文
Hiroshi Daiki
大喜 弘志
Kazuhiko Hashimoto
和彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP62310073A priority Critical patent/JPH01150987A/ja
Publication of JPH01150987A publication Critical patent/JPH01150987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ”〔産業上の利用分野〕 ′ 本発明は、プリント基板の配線パターン等の欠陥の
有無や形状を認識する形状認識方法に関するものである
〔従来の技術〕
従来において、プリント基板の配線パターンを光ビーム
で走査したり、撮像機で撮像したりして得た所定分解能
の反射光像や撮像画像を、その突起や断線などの検出論
理に対応して予め設定された所定分解能の形状認識パタ
ーンによって調べ、反射光像や撮像画像で示される配線
パターンの線幅が許容値以下の部分は欠け、許容値以上
の部分は突起という具合に、欠陥の有無等を認識する形
状認識方法がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記従来方法では、単数の認識パターンを使
用しているため、たとえば第5図(a)の破線部分を配
線パターンの欠けとして認識してしまったり、同図(b
)の破線部分を欠陥なしの直角部分として認識するなど
、欠陥の見逃しゃ過剰検出が多々発生し、信頼性に欠け
るという問題があった。
本発明の目的は、欠陥の有無等を正確に認識することが
できる信頼性の高い形状認識方法を提供することにある
C問題点を解決するための手段〕 本発明では、認識パターンを各異なるパターンをもって
複数用意し、前記画像のこれら用意した複数の認識パタ
ーン全てとの突き合わせに基づく総合の結果に応じて、
前記認識対象物体の形状を認識するようにする。
〔作用〕
これによって、単数の認識パターンのみを使用していた
場合に生じていた欠陥の見逃しや過剰検出が防止され、
より正確な認識が可能になる。
〔実施例〕
第1図は、本発明に係る方法の一実施例を示すブロック
図である。同図に示す形状認識装置において、走査光学
系1は、認識対象となるプリント基板PWBの配線パタ
ーン面をレーザビームによって走査し、その反射光像の
画信号を出力するもので、レーザビームを走査するポリ
ゴンスキャナ10と、配線パターン面からの反射光像を
集光する集光用光ファイバ11と、この集光用光ファイ
バで集光された反射光像をポリゴンスキャナ10の走査
速度に同期した速度でサンプリングした後、2値化画信
号として出力するAD変換モジュール12とから構成さ
れている。
画像メモリ部2は、走査光学系1から出力される2値化
信号を所定の分解能をもって画素単位で、記憶するもの
である。
ここでは、−例として画像メモリ部2は、11行×11
列すなわち11x11画素分の記憶容量が備えられてい
るとする。
すなわち、上記光学系1から2値化信号が出力されると
、パイプラインモジュール20の各シフトレジスタには
、上記2値化信号が順次格納されていく。
ラインバッファ部21は、11行のラインバッファで構
成されていて、上記パイプラインモジュール20の各行
に格納された画情報を同モジュール20の次の行に順送
りするものである。
すなわち、上記ポリゴンスキャナ10によって一走査が
終了した時点で、上記パイプラインモジュール20の最
上段に当該−走査分の画素列に相当する2値化信号が格
納される。以後、同スキャナ10によって一走査が終了
するごとに、上記ラインバッファ部21によって、パイ
プラインモジュール20のi行目に格納された2値化信
号が同モジュール20のi+1行目に格納されていく。
そして、上記ポリゴンスキャナ10によって11回の走
査が終了した時点で、パイプラインモジュール20には
、11走査分の2値化情報が格納され、こうしてパイプ
ラインモジュール20が、2値化情報で満たされた後は
、上記スキャナ10の一走査が終了するごとに、当該走
査分の画素列に相当する2値化信号が上記モジュール2
0の最上段に格納されるとともに、同モジュール20の
各行の格納内容が順次次行に移送格納されていく。
これによって上記パイプラインモジュール20には、第
1図に20a〜20eとして示すごとく11×11画素
の基板情報(このうち斜線部分が同基板の配線パターン
を示すとする)が格納され、かつその内容が上記走査に
ともない順欠更新されていく。
つぎに同図の形状認識部3は、上記画像メモリ部2の内
容に基づいて配線パターンの形状を認識するもので、R
AM30A〜30Eで構成され、配線パターンの欠け、
線太り、突起などの欠陥の有無を表わす信号が出力され
る。
すなわち、配線パターンの欠陥は、上記11×11画素
の2値化画像の組合せに応じて認識することができ、こ
の11X11画素の2値化画像の組合せに対応した各ア
ドレスに更に対応して各々所定の形状認識論理を上記R
AM30A〜30Eにテーブル状に予め記憶させておく
ようにすれば、上記画像メモリ部2の内容を各RAM3
0A〜30Eのアドレス入力として供給することで、こ
れらRAM30A〜30Eからは、配線パターンの形状
について各々その形状認識論理内容に応じた判別内容を
示す信号が出力されるようになる。
ただしこの場合、11×11画素の全ての画素の組合せ
について判別しようとすると、アドレス数が非常に多く
なる。そこで、本実施例では、上記バイブラインモジニ
ール20の各アドレスについて第2図(a)〜(e)に
O印で示すような認識パターンa−eをそれぞれ設定し
、この認識パターンで示される画素の2値化信号のみを
それぞれ上記RAM30A〜30Eのアドレス入力とす
るように構成している。
たとえば、RAM30Aは、第2図(a)に示される認
識パターンaに基づき形状認識を行なう。
すなわち、第2図(a)に示す十字状の認識パターンa
を設定した場合、RAM30Aには、第1図の20aに
丸印で示す上記モジュール20のアドレス情報のみが入
力される。
一方、同RAM30Aには、上記十字状の認識パターン
aの各アドレスの組合せによって、上記入力にされた画
像の形状を判別することのできる形状認識論理が予め設
定されている。
具体的には、第2図(a)に示す各測長子U。
D、R,LおよびPの“1“、“0°の組合せパターン
に対応して、形状認識論理が記憶されている。
たとえば、第3図に示すように一部分が欠落した配線パ
ターン像100を上記十字状の認識パターンaで見た時
は、欠落部分は“1”、それ以外は“0#となる。
この場合、U、D、R,L、Pの各測長子は、U−11
111,D−11000゜ R−11000,L−11000,P−1となる。そこ
で、RAM30Aでは、これら測長子の“1”、“0”
の組合せパターンに対応した形状認識論理として、与え
られた条件を満足するか否かを表す信号を出力すること
となる。
他の認識パターンについても同様であり、RAM30B
〜30Eにおいても、それぞれ対応するパターンに応じ
た認識情報を出力するような形状認識論理が予め設定さ
れている。
CPU4は、上記RAM30A〜30Eの出力に基づい
そ、総合的に配線パターンの形状を判断するものである
すなわち、RAM30A〜30Eでは、それぞれ上記認
識パターンa −eと2値化画像とを突き合わせて、欠
陥判定が行なわれることになるが、CPU4ではこれら
突き合わせの結果が総合判定されて正確な欠陥判定が行
なわれることになる。
第4図は、配線パターンの欠陥部A、B、Cおよび同パ
ターンの正常部りを示したものである。
下表は、上記配線パターンの欠陥部A、B、Cおよび同
パターンの正常部りと、認識パターンa〜eとの突き合
わせの結果を示したものであり、同表に示す○印は、各
認識パターンによって欠陥なしと判定された場合を示し
、x印は、認識パターンによって欠陥ありと判定された
場合を示す。
たとえば、欠陥部Aについてみると、認識パターンa 
−dによって正しく欠陥判定される一方、認識パターン
eによって欠陥の見逃しが発生しているのがわかる。
また、正常部りについ七みると′、―識パターンa、b
および−dによ□っそ正し−く欠酩なしと判定されるが
、認識パタニンc、’el’こよって欠陥の過剰検出゛
が発生してい乞。“ このように、配線パターンの各欠陥部および正常部の種
類に応じて各認識パターンの判定結果の組合せが異なっ
ているのがわかる。
そこで、CPU4では上記組合せに基づいて欠陥検出の
アルゴリズムが構成されている。
たとえば欠陥部Aに関す°る総合判定が行なわれる場合
には、CPU4では、1つの認識パターンaと欠陥部A
に対応する2値化画像の突き合わせのみで、“欠陥あり
、欠陥の種類はA″と判断するのではなく、他の認識パ
ターンb−eの検出結果とも合わせて総合判定が行なわ
れる。この場合、CPU4では、認識パターンeで“欠
陥なし”と判断され、かつ認識パターンa−dのうち少
なくとも3以上の認識パターンによって“欠陥あり、欠
陥の種類はA″と判断された場合にこれを“欠陥あり、
欠陥の種類はA”という具合に論理が構成され、総合判
定が行なわれる。
このようにCPU4で得られた総合判定結果、すなわち
欠陥の有無、判定した欠陥の種類および座標位置を表わ
す信号は、図示されていない表示部(たとえばCRTが
使用される)に表示される。
以上説明したようにこの実施例によれば、複数の各異な
る認識パターンごとに2値化画像との突き合わせが行な
われ、これら突き合わせに基づく総合の結果に応じて配
線パターンの形状が認識される。          
 オ なお、CPU4の論理構成として、各種認識パターンに
よる検出結果の多数となった検出結果をもって正しい判
定結果とするようにしてもよい。
CPU4では、この場合各種認識パターンの過半数であ
る3以上の認識パターンによって“欠陥あり、欠陥の種
類はA”と判断された場合にこれを“欠陥あり、欠陥の
種類はA”という具合に、総合判定が行なわれることに
なる。勿論、このCPU4における判定のためのアルゴ
リズムとには、欠陥の種類は問わず欠陥の有無のみを総
合判定するようなアルゴリズムを採用してもよい。
また実施例では、プリント基板の配線パターンの形状を
認識するようにしているが、本発明に係る方法はこれに
限定されることなく、紙、プラスチック、ガラス、フィ
ルム、布、各種金属等あらゆる認識対象物体の形状認識
に適用可能である。
また、認識パターンの形状、数等も任意であり、これら
認識パターンの形状、数等はそれぞれ認識対象とされる
物体の形状その他に応じて自由に選定される。
さらに、実施例では、レーザビームの走査によって画像
を得るようにしているが、これに限定されることなく、
CCDリニアセンサ等を用いてもよく認識対象物体から
画像を得る方法は任意である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、複数の各異なる
認識パターンを用意して、これら認識パターンと認識対
象物体の画像との突き合わせに基づく総合の結果に応じ
て上記認識対象物体の形状を正確に認識することができ
る。
さらに、上記認識対象物体の欠陥検壮を行なおうとする
ような場合には、欠陥の見逃しや過剰検出も良好に防止
され、合理伯かつ正確な欠陥検出が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る方法の実施に使用される装置の
一例を示すブロック図、第2図は、実施例における認識
パターンを例示した略図、第3図は、実施例における欠
陥部の検出方法を説明する説明図、第4図および第5図
はそれぞれプリント基板配線パターンの欠陥例並びに欠
陥を見誤られ易いパターン例を示す部分平面図である。 1・・・走査光学系、2・・・画像メモリ部、3・・・
形状認識部、4・・・CPU。 10・・・ポリゴンスキャナ、 12・・・AD変換モジュール、 20・・・パイプラインモジール、 30A〜30E・・・RAM。 第2図 0             .0 υ              ℃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 認識対象物体に関して得た所定分解能の画像に対する形
    状認識用の認識パターンを用意し、この認識パターンと
    前記画像との突き合わせに基づいて前記認識対象物体の
    形状を認識する形状認識方法において、 前記認識パターンを各異なるパターンをもって複数用意
    し、前記画像のこれら用意した複数の認識パターン全て
    との突き合わせに基づく総合の結果に応じて、前記認識
    対象物体の形状を認識するようにしたことを特徴とする
    形状認識方法。
JP62310073A 1987-12-08 1987-12-08 形状認識方法 Pending JPH01150987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310073A JPH01150987A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 形状認識方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310073A JPH01150987A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 形状認識方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01150987A true JPH01150987A (ja) 1989-06-13

Family

ID=18000848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310073A Pending JPH01150987A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 形状認識方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01150987A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6881149B2 (en) 1999-09-02 2005-04-19 Sony Computer Entertainment Inc. Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program
JP2010172757A (ja) * 2010-05-17 2010-08-12 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010172755A (ja) * 2010-05-17 2010-08-12 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6881149B2 (en) 1999-09-02 2005-04-19 Sony Computer Entertainment Inc. Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program
JP2010172757A (ja) * 2010-05-17 2010-08-12 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010172755A (ja) * 2010-05-17 2010-08-12 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893346A (en) Apparatus for automatically inspecting objects and identifying or recognizing known and unknown portions thereof, including defects and the like, and method
JPH1096613A (ja) 欠陥検出方法及びその装置
JP2002181729A (ja) 外観検査装置および外観検査方法
JP2003262593A (ja) 欠陥検出装置及び欠陥検出方法
JP2002207996A (ja) パターン欠陥検出方法および装置
JPH01150987A (ja) 形状認識方法
JPH0210461B2 (ja)
JP2710527B2 (ja) 周期性パターンの検査装置
JP4956077B2 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JP3039704B2 (ja) 印字評価方法及び印字評価装置
JPH0610815B2 (ja) 配線パターンの検査方法およびその装置
JPH0224323B2 (ja)
JPH03170930A (ja) パターン検査装置
JPH0224322B2 (ja)
JP2745763B2 (ja) 配線パターン検査装置
JP2819905B2 (ja) 配線パターン検査装置
JPH11132966A (ja) 欠陥検査装置用蛇行追従装置
JP3262030B2 (ja) 欠陥検出装置
JP2701872B2 (ja) 面付パターンの欠陥検査装置
JP2005061947A (ja) 部材角部の欠陥検査装置およびその方法
JP2000121337A (ja) 画像補正方法および画像補正装置
JPH05272945A (ja) リードの曲がり検査装置
JP2625429B2 (ja) 画像処理方法
KR0137728B1 (ko) 화상처리에 의한 상처검사방법
JP3182517B2 (ja) 欠陥検出装置及びその方法