JPH0114477B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114477B2
JPH0114477B2 JP57141152A JP14115282A JPH0114477B2 JP H0114477 B2 JPH0114477 B2 JP H0114477B2 JP 57141152 A JP57141152 A JP 57141152A JP 14115282 A JP14115282 A JP 14115282A JP H0114477 B2 JPH0114477 B2 JP H0114477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
butt
corrosion
tube
tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57141152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5934088A (ja
Inventor
Takashi Yoshida
Toshio Atsuta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP57141152A priority Critical patent/JPS5934088A/ja
Publication of JPS5934088A publication Critical patent/JPS5934088A/ja
Publication of JPH0114477B2 publication Critical patent/JPH0114477B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 開示技術は油井管等の腐蝕性流体の輸送管等の
耐蝕二重管のユニツト管相互の連結技術の分野に
属する。
<要旨の概要> 而して、この出願のこの発明は内管がステンレ
ス鋼、外管が炭素鋼等のユニツト耐蝕二重管相互
が据付現場にて突合せ溶接されている継手構造に
関する発明であり、特に、外管相互の管端が突合
せ溶接され、内管相互管端は該突合せ溶接から軸
方向に位相ずれを有して密着したシール状態で設
けられ、更にはその当接部から突合せ溶接部にか
けて工業接着剤が介設されている耐蝕二重管の継
手構造に係る発明である。
<従来技術> 周知の如く、配管は各方向において、流体諭
送、配索様に広く用いられているが、現場での据
付長さはさまざまであるにもかかわらず、製造過
程での装置の制約や輸送段階での制限長の関係か
らユニツト長が規格化されており、したがつて、
現場では継手を介して所定長に各ユニツト管を連
結する必要がある。
この場合の継手については施工の容易性、確実
性等の利点から所謂突合せ溶接が多く採用されて
いる。
<発明が解決しようとする問題点> ところで、原油等の耐蝕性流体の輸送に用いら
れる内管ステンレス、外管炭素鋼等の耐蝕二重管
相互の突合せ溶接については第1,2図に示す様
にユニツト管1,1についての開先を形成した管
端相互の突合せ溶接2は内管3に対してステンレ
ス溶接4を行い、次いで外管5に対して炭素鋼溶
接6を行うようにしているが、このような手段で
は溶接構造の関係から裏波が出し難い難点があ
り、又、溶接熱によりステンレスにクロム炭化物
が折出したり、引張り残留応力が生じて応力腐蝕
割れが生ずる等の欠点があつた。
又、ステンレスによる内管の溶接と炭素鋼によ
る外管の溶接の境界部は異種金属の混在する状態
となり、内外管境界の間隙の存在とも相俟つて溶
接割れを生じ易い欠点があつた。
これに対し、全溶接をステンレスで行うと、強
度不足になる不具合があり、コスト高になる不利
点もあつた。
この出願の発明の目的は上述従来技術に基づく
耐蝕二重管の突合せ溶接継手の問題点を解決すべ
き技術的課題とし、突合せ溶接継手の優れた点を
充分に生かしながらも内管に対応する溶接部分を
省略して溶接による割れを無し、充分に耐蝕性、
シール性を確保し、施工の容易性、強度を得るよ
うにして各種産業における配管技術利用分野に益
する優れた該耐蝕二重管の継手構造を提供せんと
するものである。
<問題点を解決するための手段・作用> 上述目的に沿い先述特許請求の範囲を要旨とす
るこの出願の発明の構成は前述問題点を解決する
ために、一対の金属製の耐蝕二重管の双方の管端
の外管に開先を形成すると共に、一方の管の内管
を該開先より設定量軸方向位相ずれさせて後退す
る管端にさせ、他方の内管管端をこれに対応させ
て開先より位相ずれして前方に先出し状位置さ
せ、内管をシール裡に密着接合させ、外管の開先
部を突合せ溶接したものである。
<実施例> 次に、この出願の発明の実施例を第3図以下の
図面に基づいて説明すれば以下の通りである。
尚、第1,2図と同一態様部分は同一符号を用い
て説明するものとする。
第3〜6図に示す実施例において、一対のユニ
ツト耐蝕二重管1,1′の双方の外管5,5′に断
面テーパ状の外開き開先7,7′を適宜機械加工
により形成し、内管3,3′については第3図に
示す様に一方側を外管5の開先7に対して逆向き
に切削して内開きテーパ部8を形成させると共に
第4図に示す様に他方の外管5の開先7′に対し
て設定量前位するように形成する。
したがつて、他方の開先8′については内管
3′に対して外管5の開先7′に同じ向きに切削し
て開先7′を後位姿勢で形成するようにすれば良
い。
このように形成した後に両者を第5図に示す様
に嵌合し、前出する他方の内管3′を一方の外管
5内に挿入し、内管3,3′の同傾斜のテーパ部
8,8′を緊着させ、外管5,5′に開先を形成す
る。
そこで、第6図に示す様に外管5,5の開先
7,7′の部分の裏面の他方の内管3′を一種の裏
当金として該開先部に鋼の突合せ溶接6を施し、
継手9を完了する。
尚、この場合、突合せ溶接は外管5,5′に対
してのみ行われるので、内管3,3′に溶接加工
は行われず、該内管3,3′には溶接による影響
や欠陥は生じない。
上述構成において、腐食性流体を当該第6図に
於いてA側から流過するようにすると、内管3,
3′の突合せ部8,8′、及び、該部と外管5,5
の突合せ溶接部との間は一種のラビリンスシール
部となり、又、圧縮緊着されているため、腐食性
流体の侵入はない。
又、該突合せ溶接部6の内管3,3′の内面に
裏波が形成されないために、流体の流過はスムー
スに行われ、圧損も生じない。
第7図に示す実施例は内管3,3′の当接部を
径方向複段のラビリンスシール部8″,8に積
極的に形成し、シール性を一段と同上させた態様
である。
次に第8図に示す実施例は前述実施例の内管
3,3′の当接部と開先テーパ部7,7′に至る嵌
合部にクーラント等の工業接着剤10を予め塗布
しておき、嵌合により突合せ溶接6と共に連結強
度を高めると共にシール性を向上させた態様であ
り、第9図はその設計変更の実施例を示した態様
である。
第10図に示す実施例は上述実施例に加えて、
ラビリンスシール部を内管3,3′当接面に形成
してシール効果を一層高めると共に接着剤塗布面
積を大にして強度を高めるようにした態様であ
る。
尚、この出願の発明の実施態様は上述各実施例
に限るものでないことは勿論であり、例えば、前
位内管外側面と対応外管内側面にネジ切りを行つ
て、嵌合に代えて螺合締結させるようにする等
種々の態様が採用可能である。
<発明の効果> 以上、この出願の発明によれば、基本的に耐蝕
二重管相互の連結に突合せ溶接継手の良さを充分
に生かしながらも、耐蝕材に対する溶接を全く行
わず、したがつて、耐蝕内管の性能も変わらず、
外管に対する溶接だけで済み、溶接影響、溶接割
れが生じない優れた効果がある。
又、外管の開先が内管上に形成されるため、施
工時に該内管を裏当金に使用に突合せ溶接をする
ことが出来る効果もある。
そして、軸力に対しては外管突合せ継手溶接で
充分に抗力を生じさせることが出来る。
加えて、内管に裏波が形成されないため、輸送
流体がスムースに流過し、抵抗が少く、圧損が減
少するという効果もある。
更に、内管当接面と突合せ溶接との間に接着剤
を介設することにより、連結強度がより増加され
るばかりでなく、シール性も向上するという優れ
た効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来態様の耐蝕二重管の溶接継手部分
断面図、第2図は同部分拡大断面図、第3図以下
はこの出願の発明の実施例の説明図であり、第
3,4図は予備加工断面図、第5図は嵌合断面
図、第6図は溶接断面図、第7図は第6図対応別
の実施例の断面図、第8図は他の実施例の断面
図、第9,10図は第8図相当別の実施例の断面
図である。 3,3′…内管、5,5′…外管、1,1′…耐
蝕二重管、6…突合せ溶接、8,8′,8″,8
…内管突合せ当接部(面)、10…接着剤。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属製耐蝕内管と外管とより成る二重管の管
    端相互が突合せ溶接されている継手構造におい
    て、両二重管の外管の管端が突合せ溶接されてお
    り、而して内管相互の予めシール状態に密着接合
    されている管端突合せ部が該外管の突合せ溶接部
    に対して軸方向に位相ずれされて裏当金の機能を
    有して設けられていることを特徴とする耐蝕二重
    管継手構造。 2 金属製耐蝕内管と外管とより成る二重管の管
    端相互が突合せ溶接されている継手構造におい
    て、両二重管の外管の管端が突合せ溶接されてお
    り、而して内管相互の予めシール状態に密着接合
    されている管端突合せ部が該外管の突合せ溶接部
    に対して軸方向に位相ずれされて裏当金の機能を
    有して設けられていると共に該内管相互の突合せ
    部と上記外管の突合せ溶接部との間に亘つて接着
    剤が介設されていることを特徴とする耐蝕二重管
    継手構造。
JP57141152A 1982-08-16 1982-08-16 耐蝕二重管継手構造 Granted JPS5934088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141152A JPS5934088A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 耐蝕二重管継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141152A JPS5934088A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 耐蝕二重管継手構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5934088A JPS5934088A (ja) 1984-02-24
JPH0114477B2 true JPH0114477B2 (ja) 1989-03-13

Family

ID=15285340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57141152A Granted JPS5934088A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 耐蝕二重管継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934088A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4786378B2 (ja) * 2006-03-14 2011-10-05 三菱重工業株式会社 配管継手構造
JP6084086B2 (ja) * 2013-03-25 2017-02-22 本田技研工業株式会社 エンジンの排気装置
KR102168093B1 (ko) * 2018-12-28 2020-10-20 클래드코리아원주 주식회사 클래드 파이프의 연결을 위한 용접 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5934088A (ja) 1984-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556240A (en) Corrosion-resistant, double-wall pipe structures
US4542846A (en) Method of producing a multiple-wall pipe structure with anticorrosion end protection
CN107002914B (zh) 流体导管元件以及用于形成流体导管元件的方法
JPH0114477B2 (ja)
US3583064A (en) Transition piping joint
JPS5952034B2 (ja) 二重管の摩擦圧接方法
JPS60109686A (ja) 耐蝕複重管継手部構造
CA1183466A (en) Multiple-wall pipe structure with anticorrosion end protection
JPH03207575A (ja) 二重管の周継手溶接法
JPS58110191A (ja) 端部前処理溶接二重管構造
JPS58122198A (ja) 耐蝕管の溶接継手構造
JPH059670B2 (ja)
JPS6152351B2 (ja)
JPH057593B2 (ja)
JPH0318475A (ja) 二重管の周継手溶接法
JPS631886A (ja) 端部前処理溶接ユニツト二重管構造
JPH0228760B2 (ja)
JPS6335333B2 (ja)
JPS5857586A (ja) 二重管の継手構造
JPH0211797B2 (ja)
JPS626914B2 (ja)
JPS59102879A (ja) 二重管構造
JPH0531348Y2 (ja)
JPS596487A (ja) 二重管端部構造
JPH0323066A (ja) 二重管の周継手溶接法