JPH0113315B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113315B2
JPH0113315B2 JP58099676A JP9967683A JPH0113315B2 JP H0113315 B2 JPH0113315 B2 JP H0113315B2 JP 58099676 A JP58099676 A JP 58099676A JP 9967683 A JP9967683 A JP 9967683A JP H0113315 B2 JPH0113315 B2 JP H0113315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
phase angle
gate pulse
signal
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58099676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59226681A (ja
Inventor
Masamichi Mihashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58099676A priority Critical patent/JPS59226681A/ja
Priority to KR1019840002104A priority patent/KR890001901B1/ko
Priority to EP84106313A priority patent/EP0127896A3/en
Publication of JPS59226681A publication Critical patent/JPS59226681A/ja
Priority to US06/687,025 priority patent/US4567408A/en
Publication of JPH0113315B2 publication Critical patent/JPH0113315B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/285Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
    • H02P7/2855Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/281Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices the DC motor being operated in four quadrants
    • H02P7/2815Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices the DC motor being operated in four quadrants whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2201/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the converter used
    • H02P2201/13DC-link of current link type, e.g. typically for thyristor bridges, having an inductor in series with rectifier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/91Operational/differential amplifier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/921Timer or time delay means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電動機の回転駆動を制御する際に
用いるデイジタル制御方式の電動機駆動用整流装
置に関するものである。
従来この種の電動機のアナログ制御方式による
整流装置として、第1図に示すものがあつた。図
において、1は電動機駆動用整流装置、2は直流
電動機、3はサイリスタの3相ブリツジより成る
正側コンバータ、4は逆側コンバータである。制
御系はフイードバツク制御系となつており、速度
ループと電流及び電圧の2つのマイナループより
構成される。5は演算増巾器より成る速度コント
ローラであつて、比例積分の関数である。6は速
度基準信号端、7は速度フイードバツク信号端で
パイロツト発信機8によつて速度が常時検出され
ている。一方、9は演算増巾器を含む電流コント
ローラで積分の関数である。10は速度コントロ
ーラ5の出力信号で電流基準信号端、11は電流
フイードバツク信号端で、さらに交流変流器(以
下ACCTと呼ぶ)12により電流が検出されてい
る。さらに、また13は演算増巾器を含む電圧コ
ントローラであつて、一次遅れの関数である。続
いて、14は電流コントローラ9の出力信号端で
電圧基準信号端を、又15は電圧フイードバツク
信号端で電圧センサ16により、直流電動機2へ
の直流電圧が検出されている。17はゲートパル
ス発生器でcos-1関数回路を内蔵し、位相基準入
力信号に対して出力電圧は線形化される。又正/
逆コンバータ3,4のゲート切換を安定に行なう
ため、後述のバイアス電圧Ebが加えられる。ま
た18は正逆切換論理回路であつて正逆コンバー
タ3,4のゲートパルス信号a又はbを切り換え
る。また、28a,28bはそれぞれ正逆コンバ
ータ3,4にパルス供給するためのゲートパルス
切換スイツチである。
次に従来の整流装置におけるコンバータの正逆
切換動作について説明する。
第2図は、電動機2が正回転している時の、速
度/電流/電圧各コントローラ5,9,13のそ
れぞれの入出力信号の符号として制御信号極性を
表わしている。
第3図はゲートパルス発生器17の入力信号即
ち電圧コントローラ13の出力信号19と直流出
力電圧との相関関係を表わしている動作説明図で
ある。同図中、実線部分Aは主回路電流が連続し
ている時の特性を表わし、また斜線部分Bは主回
路電流が断続している時のものである。また第3
図の点線部分Cでは主回路電流は完全に零になる
状態を示している。これは正側/逆側コンバータ
3,4が同時に導通するのを避けるためのもの
で、両コンバータの出力特性は、電圧コントロー
ラ13の出力信号に対して所定電圧幅±Ebだけ
バイアスが加えられる。正回転している電動機2
の逆起電力をEcとする。速度コントローラ5に
減速指令6を与えると、この速度コントローラ5
の出力信号10は、正から零に向つて減少し、や
がて負に反転する。電流コントローラ9の出力信
号14は、この電流コントローラ9が積分系の回
路で構成されるため、積分時定数の逆数と入力偏
差信号との積に比例した速度で負の絶対値が減少
し始める。一方、また電圧コントローラ13の出
力信号19が第3図の入力信号V1まで減少する
と、主回路電流は完全に零となるため、電流コン
トローラ9の出力信号14は、電流基準信号10
だけで変化することになる。
電圧コントローラ13の出力信号19が正から
負に変わると、切換論理回路18の出力信号a,
bによつて、ゲートパルス信号は正側コンバータ
3から逆側コンバータ4に切り換わる。そこで出
力信号19が−V2の入力信号までに達すると、
逆側コンバータ4に電流が流れ始めて、電動機2
は回生運転に入り、速度は減速し始める。出力信
号19が入力端子V1から−V2に動くまでの間は、
主回路電流が流れておらず、電動機2は無制御状
態となるため、制御系にとつて無駄時間となる。
正逆コンバータ3,4の短絡を防ぐため、電圧コ
ントローラ13の出力として設けられるこのバイ
アスEbによつて、上述した無駄時間は零に出来
ず、しかも電流コントローラ9や、電圧コントロ
ーラ13のゲインによつて大きく影響される。
したがつて従来のアナログ制御方式の電動機駆
動用整流装置によると、正側及び逆側コンバータ
の切換動作を安定に行なわせるためのバイアス電
圧Ebによつて、切換時間を短絡することは論理
的に不可能であつた。しかも又、電動機2の特性
によつて、電流コントローラ9のゲインを変える
ため、場合によつては切換動作に要する無駄時間
が非常に長くなるという欠点があつた。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を
除去するためになされたもので、デイジタル制御
による特長を活かして、切換時のゲート点弧位相
を、簡単な演算によつて、しかも理想的な値へシ
フトすることにより、ゲート切換時の無駄時間を
短縮することを可能にした電動機駆動制御のため
のデイジタル制御方式の電動機駆動用整流装置を
提供することを目的としている。
以下この発明の一実施例を図について説明す
る。
第4図は、本実施例によるマイクロプロセツサ
を用いたデイジタル制御方式による電動機駆動用
整流装置の構成図である。図中第1図と部品符号
が一致するものは、第1図で説明した従来のもの
と同じであるので説明を省く。同図において20
は電動機駆動用整流装置、21は速度基準信号
端、23は速度センサで、電動機2の回転軸に結
合されたパルス発生器22より与えられるパルス
を計測し、電動機2の回転速度に対応したデイジ
タル値を検出する。24は第1図の速度コントロ
ーラ5に相当し、25は第2図の電流コントロー
ラ9に相当する部分でそれぞれ、比例積分制御の
演算を行なう。26はデイスクリートのデイジタ
ル回路で構成されるゲートパルス発生器で、
cos-1関数を内蔵している。従来タイプと異なる
のは、バイアスEbに相当するものが無くなつて
いる点である。27は本実施例中最も重要な働き
をする高速ゲート切換ロジツク部であり、この高
速ゲート切換ロジツク部27には、電流コントロ
ーラ25の出力信号と交流変流器12および電圧
センサ16で検出された負荷検出信号が入力され
ている。図中、2点鎖線で囲まれる部分30は、
マイクロプロセツサにより演算処理される演算処
理装置である。
そこでまず高速ゲート切換ロジツク部27の動
作について第5図及び第6図と共に説明する。
第5図は、主回路電流Idが連続している時の整
流装置の出力電圧Edと電動機2の逆起電力Ecを
表わしている信号波形図である。また第6図は、
整流装置の出力電圧Edの最大値と電動機2の逆
起電力Ecが等しい状態で、この時、主回路電流
Idは零となる様子を表わしている信号波形図であ
る。
この時の点弧位相角αと電動機逆起電力Ecの
関係は、次の(1)式で表わされる。すなわち、 Ec=√2Es SIN(α+π/3) …(1) ここで、Esは交流線間入力電圧実効値である。
次に上記実施例の動作を第7図のフローチヤー
ト図を参照しながら説明する。まず、高速ゲート
切換ロジツク部27は、電流断続を行なうか否か
を判断し(ステツプST1)、ゲート切換を行なわ
ない時は、電流コントローラ25の電流比例積分
制御の演算処理の出力信号を、そのまま、点弧位
相角基準信号としてゲートパルス発生回路26へ
出力するとともにゲートパルス切換スイツチ28
a,28bのいずれか一方に選択パルスを供給印
加する。ゲートパルス発生回路26は上記点弧位
相角基準信号に基づいてゲートパルスを発生し、
選択パルスが供給印加されたゲートパルス切換ス
イツチを介してコンバータにゲートパルスを供給
する。
ゲート切換を行なう時には、点弧位相角αを
180゜にシフトして主回路電流Idを強制的に零にす
るように、上記ゲートパルス発生回路へ供給する
点弧位相角基準信号をシフトし(ステツプST2)、
主回路電流Idが零になつたか否かを判断し(ステ
ツプST3)、零になるまでステツプST2を繰返す。
そして、零になつたことを検出してから、ゲー
トパルス切換スイツチ28a,28bを切換え、
それと同時に点弧位相角αが(1)式を満足するよう
に、ゲートパルス発生器26に供給する点弧位相
角基準信号、つまり、電流コントローラ25の比
例積分制御の演算処理の積分項の値をシフトする
(ステツプST4、ST5)。この時の点弧位相角α
は、次の(2)式で表わされる。
ここで、Ecの値は、主回路電流Idが零となつ
た時に電圧センサ16によつて容易に検出される
電動機2の逆起電力である。
ゲート切換後の点弧位相角αは、電流がちよう
ど零となる位相にあるので、ここから点弧位相角
αが進むにつれ、電流は即座に流れ出す。
以上のように、この発明のデイジタル制御方式
の電動機駆動用整流装置によれば、ゲート切換時
には、主回路電流を強制的に零とし、この主回路
電流が零になつたことを検出してゲートパルス切
換スイツチの切換えを行なうと同時にコンバータ
の出力電圧と電動機の逆起電圧が等しくなる点弧
位相角が得られるように、ゲートパルス発生回路
に供給される点弧位相角基準信号をシフトするよ
うに構成したので、ゲート切換後の点弧位相角は
主回路電流が零となる位相にあり、この点弧位相
角が進むにつれて主回路電流が流れることにな
り、ゲート切換時間を大幅に短縮することがで
き、無駄時間のない応答性、及び制御性の優れた
整流装置を実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアナログ制御方式による電動機
駆動用整流装置の構成図、第2図は第1図で示さ
れる同整流装置のゲート切換時における各コント
ローラの入出力信号の符号を表わした動作説明
図、第3図は従来装置のゲートパルス発生器入力
信号と直流出力電圧との関係を示す動作説明図、
第4図はこの発明の一実施例によるデイジタル制
御方式の電動機駆動用整流装置の構成図、第5図
は同実施例での電流連続時の整流装置出力電圧と
電動機逆起電力との関係を示す信号波形図、第6
図は同実施例での電流が零時の整流装置出力電圧
と、電動機逆起電力との関係を示す信号波形図、
第7図は高速ゲート切換ロジツク部の動作を説明
するフローチヤート図である。 2……直流電動機、20……電動機駆動用整流
装置、21……速度基準信号端、22……パルス
発生器、24……速度コントローラ、25……電
流コントローラ、26……ゲートパルス発生器、
27……高速ゲート切換ロジツク部、28a,2
8b……ゲートパルス切換スイツチ、30……演
算処理装置。なお、図中同一符号は同一又は相当
部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 正側コンバータ及び逆側コンバータと、前記
    各コンバータに対するゲートパルスを発生するゲ
    ートパルス発生器と、前記ゲートパルスを前記正
    側コンバータあるいは前記逆側コンバータに切換
    えるゲートパルス切換回路と、ゲート切換を行な
    わないときはゲートパルス切換回路に選択パルス
    を供給するとともに制御指令信号と負荷検出信号
    に基づく出力信号を点弧位相角基準信号として前
    記ゲートパルス発生回路に供給し、ゲート切換時
    には点弧位相角を180゜にシフトして主回路電流を
    強制的に零とする点弧位相角基準信号を前記ゲー
    トパルス発生回路に供給し、前記主回路電流の零
    検出で前記ゲートパルス切換スイツチの切換えを
    行なうと同時に前記正逆コンバータの出力電圧と
    電動機の逆起電圧が等しくなる点弧位相角が得ら
    れるように前記点弧位相角基準信号をシフトする
    高速ゲート切換ロジツク部とを備えたデイジタル
    制御方式の電動機駆動用整流装置。
JP58099676A 1983-06-03 1983-06-03 デイジタル制御方式の電動機駆動用整流装置 Granted JPS59226681A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099676A JPS59226681A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 デイジタル制御方式の電動機駆動用整流装置
KR1019840002104A KR890001901B1 (ko) 1983-06-03 1984-04-21 디지탈 제어방식의 전동기 구동용 정류장치
EP84106313A EP0127896A3 (en) 1983-06-03 1984-06-01 Digitally controlled rectifying system for driving a motor
US06/687,025 US4567408A (en) 1983-06-03 1984-12-28 Digitally controlled rectifying system for driving a motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099676A JPS59226681A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 デイジタル制御方式の電動機駆動用整流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59226681A JPS59226681A (ja) 1984-12-19
JPH0113315B2 true JPH0113315B2 (ja) 1989-03-06

Family

ID=14253632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58099676A Granted JPS59226681A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 デイジタル制御方式の電動機駆動用整流装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4567408A (ja)
EP (1) EP0127896A3 (ja)
JP (1) JPS59226681A (ja)
KR (1) KR890001901B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658192A (en) * 1986-01-31 1987-04-14 General Electric Company Programmable deadband current regulator
US5053688A (en) * 1989-03-07 1991-10-01 Sundstrand Corporation Feedback circuit for eliminating DC offset in drive current of an AC motor
JPH02239782A (ja) * 1989-03-14 1990-09-21 Canon Electron Inc 光量制御装置
US6385066B1 (en) 2000-11-01 2002-05-07 General Electric Corporation Method and system for detecting a zero current level in a line commutated converter
JP4449882B2 (ja) * 2005-10-14 2010-04-14 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
CN102494599B (zh) * 2011-11-01 2013-12-25 中国科学院国家天文台南京天文光学技术研究所 大口径毫米波/亚毫米波望远镜控制***位置检测方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778385A (en) * 1980-10-30 1982-05-17 Fanuc Ltd Digital control system for dc motor

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3413534A (en) * 1966-03-14 1968-11-26 Westinghouse Electric Corp Non-regenerating dc motor regulating circuit having improved stability
CA862870A (en) * 1967-02-13 1971-02-02 Westinghouse Electric Corporation Dual converter electrical drive system
US3590350A (en) * 1968-08-30 1971-06-29 Westinghouse Electric Corp Motor control for skip hoist drive systems and the like
US3617844A (en) * 1969-05-21 1971-11-02 Eaton Yale & Towne Controlled-velocity drive
US4263557A (en) * 1976-11-22 1981-04-21 General Electric Company Power converter control
US4090116A (en) * 1976-12-10 1978-05-16 General Electric Company Closed loop digital control system and method for motor control
JPS6022597B2 (ja) * 1977-09-08 1985-06-03 ファナック株式会社 直流モ−タの駆動装置
US4277825A (en) * 1979-07-27 1981-07-07 Westinghouse Electric Corp. Converter apparatus
JPS579281A (en) * 1980-06-16 1982-01-18 Mitsubishi Electric Corp Rectifier for driving motor
JPS5717038A (en) * 1980-07-03 1982-01-28 Mitsubishi Electric Corp Control circuit of electric power reversible converter
JPS5749382A (en) * 1980-09-08 1982-03-23 Fanuc Ltd Dc motor driving system
JPS57207901A (en) * 1981-06-17 1982-12-20 Mitsubishi Electric Corp Digital controlling device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778385A (en) * 1980-10-30 1982-05-17 Fanuc Ltd Digital control system for dc motor

Also Published As

Publication number Publication date
US4567408A (en) 1986-01-28
JPS59226681A (ja) 1984-12-19
KR850000838A (ko) 1985-03-09
KR890001901B1 (ko) 1989-05-30
EP0127896A2 (en) 1984-12-12
EP0127896A3 (en) 1986-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2314703A (en) Driving circuit for a switched reluctance motor
JPH0113315B2 (ja)
CA1275436C (en) Induction generator/motor system
JP3241252B2 (ja) 交流モータ制御装置
JPH08336300A (ja) 永久磁石形同期電動機の駆動装置
JPH0454890A (ja) 誘導電動機制御装置およびその運転方法
JP3239532B2 (ja) 電動機駆動装置
JPH11299276A (ja) 電動機の停止制御方法
JPH0866074A (ja) 電動機の停止制御方法及び装置
JPH0720374B2 (ja) インバ−タ制御装置
JPH01144385A (ja) 同期機における電流崩壊の回避のための方法および回路装置
EP0073839A1 (en) Control device for synchronous motor
JPH0344513B2 (ja)
JPS6264281A (ja) 電圧形インバ−タの電源回生方式
JP2007060777A (ja) 電気車制御装置及び電気車制御システム
JPH09117200A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPS611289A (ja) モ−タ制御装置
JPS6022491A (ja) 誘導電動機のトルク制御装置
JPH04261383A (ja) 速度検出装置
KR19990021186A (ko) 브러쉬리스 3상직류모터의 구동방법 및 장치
KR20030050454A (ko) 하이브리드 전기 자동차의 모터 제어장치 및 방법
JPH04307609A (ja) 電動機制御装置および電動機制御方法
JPH0235522B2 (ja)
JPS6281990A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPS626438B2 (ja)