JPH0113312Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113312Y2
JPH0113312Y2 JP1981106154U JP10615481U JPH0113312Y2 JP H0113312 Y2 JPH0113312 Y2 JP H0113312Y2 JP 1981106154 U JP1981106154 U JP 1981106154U JP 10615481 U JP10615481 U JP 10615481U JP H0113312 Y2 JPH0113312 Y2 JP H0113312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
relative
power supply
terminal
side terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981106154U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811853U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981106154U priority Critical patent/JPS5811853U/ja
Priority to KR2019820005002U priority patent/KR860003365Y1/ko
Priority to EP82303677A priority patent/EP0071360B1/en
Priority to DE8282303677T priority patent/DE3267415D1/de
Priority to AU85963/82A priority patent/AU536737B2/en
Priority to US06/398,697 priority patent/US4468081A/en
Priority to IN812/CAL/82A priority patent/IN156487B/en
Publication of JPS5811853U publication Critical patent/JPS5811853U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113312Y2 publication Critical patent/JPH0113312Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H73/00Protective overload circuit-breaking switches in which excess current opens the contacts by automatic release of mechanical energy stored by previous operation of a hand reset mechanism
    • H01H73/02Details
    • H01H73/20Terminals; Connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/06Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/08Terminals; Connections

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Contacts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は回路しや断器の端子装置に関するも
のであり、特に回路しや断器の電源側端子及び負
荷側端子を外部導体に接続する回路しや断器の端
子装置に関するものである。
[従来の技術] 一般に大容量のしや断器は短絡電流によつて発
生する電磁力が強力なため、端子装置は至つて強
固かつ絶縁性の良好な構造のものとなつている。
一般的な大容量の回路しや断器の端子装置は、回
路しや断器内部の電源側回路に接続され且つ外部
導体に接続される電源側端子と、回路しや断器内
部の負荷側回路に接続され且つ外部導体に接続さ
れる負荷側端子とを夫々対向させ、電源側端子と
負荷側端子との一対を1組として、これを極数に
応じて、例えばA,B,C相の三相ならば3組並
設している。これらA,B,C相の相間並びに
A,C相の外側に絶縁材からなる側板を設け、さ
らに最外側の両側板の外側に一対のプレートを設
け、この一対のプレートと各側板とを貫通する螺
着部材によつて、各極の電源側端子と負荷側端子
とを固定していた。
[考案が解決しようとする問題点] しかしこのようなしや断器の端子装置において
は、電源側端子、負荷側端子及び側板はそれぞれ
複数個が集まつて構成されており、しかもこれ等
各部品は組合わせ後螺着部材によつて固定するよ
うになつている。このため組立作業が至つて困難
であり、またA,C相の両外側に設けられた両側
板は、それぞれの外側がプレートに接しているた
め、絶縁破壊による短絡現象が起り易く、絶縁材
に厚板の材料を使用するなど種々の問題点を有し
ていた。
この考案は、上記のような従来のものの問題点
を解消するためになされたもので、少ない種類の
部品を用いて幾らでも多い数の接点をもつしや断
器を簡単な組立作業で構成でき、かつ絶縁破壊に
よる短絡現象が起こりにくい回路しや断器の端子
装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本考案の回路しや断器の端子装置は、 内側の両側端面105に相対的な凸部104と
相対的な凹部103とを有する複数相の電源側端
子1と、 前記複数相の電源側端子1にそれぞれ対応する
相が同一列もしくは同一行に設置され、内側の両
側端面205に相対的な凸部204と相対的な凹
部203とを有する複数相の負荷側端子2と、 前記複数相の電源側端子1と前記複数相の負荷
側端子2との相間には、それぞれ背中合わせに設
置され、かつ前記複数相の電源側端子1と前記複
数相の負荷側端子2とのそれぞれの最外側には、
それぞれ単独で設置され、それぞれの表面には前
記電源側端子1の両側端面105と前記負荷側端
子2の両側端面205とをそれぞれ挿入する溝3
01,302,401,402と、かつ前記電源
側端子1の相対的な凸部104及び相対的な凹部
103と前記負荷側端子2の相対的な凸部204
及び相対的な凹部203とをそれぞれ嵌合挿入す
る相対的な凹部305,306,405,406
及び相対的な凸部303,304,403,40
4を具備し、それぞれの裏面には互いに嵌合し合
う相対的な突起309,410と相対的な凹部3
10,409とをそれぞれ有する第1、第2の側
板3,4と、 前記第1、第2の側板3,4の最外側の外側に
設置された一対のプレート7,8と、前記第1、
第2の側板3,4と前記一対のプレート7,8と
に貫通挿入され、前記複数相の電源側端子1と、
前記複数相の負荷側端子2と、前記第1、第2の
側板3,4と、前記一対のプレート7,8とを一
体に組み立てるボルト5,6と、 を備えたものである。
[作用] この考案は、電源側端子及び負荷側端子の相対
的な凸部と相対的な凹部とを有する両側端面を、
この凸部と凹部とに嵌合する相対的な凹部と相対
的な凸部とを具備した第1、第2の側板の溝内に
挿入し、かつ一対のプレートを第1、第2の側板
の最外側の外側に、第1、第2の側板の裏面に設
けられた相対的な突起に接して設置した後、ボル
トを第1、第2の側板と一対のプレートとに貫通
挿入して、電源側端子と、負荷側端子と、第1、
第2の側板と、一対のプレートとを一体に組立て
る。
以下この考案の一実施例を図により説明する。
[実施例] 第1図はこの考案に係る回路しや断器の端子装
置の一実施例を示す斜視図である。第2図は第1
図の正面図である。第1図及び第2図において、
電源側端子1は回路しや断内部の電源側回路(図
示せず)に接続され、且つ外部導体(図示せず)
に接続されるもので、その詳細を第3図に示す。
第3図は電源側端子1を示す斜視図である。第
3図において、外部導体接続用孔101は電源側
端子1の一端部に設けられ、例えばねじ(図示せ
ず)が螺合するものであり、ねじ(図示せず)に
よつて外部導体(図示せず)に接続されるもので
ある。固定接点102は電源側端子1の他端部に
設けられ、回路しや断器の可動導体に設けられた
可動接点(図示せず)に接触するものである。凹
部103及び凸部104は夫々電源側端子1の両
側端面105に相対的に設けられ、後述する各相
の電源側端子1を絶縁隔離する側板に設けられた
凸部及び凹部に嵌合するものである。第1図及び
第2図において、負荷側端子2は回路しや断器内
部の負荷側回路(図示せず)に接続され、且つ外
部導体(図示せず)に接続されるもので、その詳
細を第4図に示す。
第4図は負荷側端子2を示す斜視図である。第
4図において、外部導体接続用孔201は負荷側
端子2の一端部に設けられ、例えばねじ(図示せ
ず)が螺合するものであり、ねじ(図示せず)に
よつて外部導体(図示せず)に接続されるもので
ある。接続部202は負荷側端子2の他端部に溝
状に設けられ、回路しや断器の負荷側回路に接続
された可とう導体(図示せず)をはめ込み接続す
るものである。凹部203及び凸部204は夫々
負荷側端子2の両側端面205に設けられ、後述
する各相の負荷側端子2を絶縁隔離する側板に設
けられた凸部及び凹部に嵌合するものである。第
1図及び第2図において、第1、第2の側板3,
4は夫々重ね合わされて、A,B,C相の相間の
電源側端子1と負荷側端子2とを隔離絶縁すると
共に、各相の電源側端子1と負荷側端子2とを挾
持するものであり、その詳細を第5図及び第6図
に示す。
第5図aは第1の側板3を示す表面図であり、
第5図bは第5図aの側面図であり、第5図cは
第5図aの背面図である。第6図aは第2の側板
4を示す背面図であり、第6図bは第6図aの側
面図であり、第6図cは第6図aの表面図であ
る。第5図及び第6図において第1図の側板3の
溝301,302及び第2の側板4の溝401,
402は夫々電源側端子1の両側端面105及び
負荷側端子2の両側端面205が夫々嵌合挿入さ
れるものである。第1の側板3の凸部303,3
04及び第2の側板4の凸部403,404は
夫々電源側端子1の凹部103及び負荷側端子2
の凹部203に夫々嵌合挿入されるものである。
第1の側板3の凹部305,306及び第2の側
板4の凹部405,406は夫々電源側端子1の
凸部104及び負荷側端子2の凸部204嵌合挿
入されるものである。第1の側板3の貫通孔30
7,308及び第2の側板4の貫通孔407,4
08は夫々第1図及び第2図に示すボルト5,6
が貫通挿入されるものである。第1の側板3の貫
通孔307,308の周囲に設けられた突起30
9は、第2の側板4の貫通孔407,408の周
囲に設けられた凹部409に嵌合挿入されるもの
であり、第1の側板3の貫通孔307,308の
周囲に設けられた凹部310は、第2の側板4の
貫通孔407,408の周囲に設けられた突起4
10に嵌合挿入されるものであり、突起309と
凹部310とは夫々貫通孔307,308の周囲
に交互に設けられ、凹部409と突起410とは
夫々貫通孔407,408の周囲に交互に設けら
れている。第1図及び第2図において、一対のプ
レート7,8は最外側の第1、第2の側板3,4
の外側に、第1、第2の側板3,4の突起30
9,410に接して設置されるもので、ボルト
5,6とワツシヤ9及びナツト10によつて、電
源側端子1と負荷側端子2と第1、第2の側板
3,4と一対のプレート7,8とが一体に組立て
られるものである。支柱11は一対のプレート
7,8間に挿入され、雄ねじ12によつて一対の
プレート7,8に取付けられて一対のプレート
7,8を支持するものである。
次に組立について説明する。A,B相間並びに
B,C相間に設置される第1,第2の側板3,4
は互いにその背面同志を合わせ、第1の側板3の
突起309を第2の側板4の凹部409に嵌合さ
せ、且つ第2の側板4の突起410を第1の側板
3の凹部310に嵌合させて、第1、第2の側板
3,4を一体にする。次に、A,B,C相の電源
側端子1の両側端面105を第1、第2の側板
3,4の溝301,401に、電源側端子1の凹
部103及び凸部104を第1、第2の側板3,
4の凸部303,403及び凹部305,405
に嵌合させ、且つA,B,C相の負荷側端子2の
凹部203及び凸部204を第1、第2の側板
3,4の凸部304,404及び凹部306,4
06に嵌合させて組立てる。次に一対のプレート
7,8を最外側の第1、第2の側板3,4の外側
において、第1、第2の側板3,4の突起30
9,410に接して設置し、ボルト5,6を第
1、第2の側板3,4の貫通孔307,407,
308,408並びに一対のプレート7,8の貫
通孔(図示せず)に貫通挿入し、ワツシヤ9をボ
ルト5,6に挿入後、ナツト10を螺合させて組
立てを完了する。
[考案の効果] この考案は以上のように構成され、第1、第2
の側板3,4によつて電源側端子1及び負荷側端
子2を挾持し組立てた後、ボルト5,6を挿入す
るようにしているため、組立作業が非常に容易と
なる。さらに一対のプレート7,8を最外側の第
1、第2の側板3,4の外側において、第1、第
2の側板3,4の突起309,410に接して設
置しているため、沿面距離が長くなり、絶縁性が
向上する。そして少ない種類の部品を用いて端子
1,2が幾つ並設されたものも自由に組み立てる
ことができ、しかもその組立作業が容易となり、
絶縁性が向上する等の諸効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る回路しや断器の端子装
置の一実施例を示す斜視図である。第2図は第1
図の正面図である。第3図は電源端子を示す斜視
図である。第4図は負荷側端子を示す斜視図であ
る。第5図aは第1の側板を示す表面図であり、
第5図bは第5図aの側面図であり、第5図cは
第5図aの背面図である。第6図aは第2の側板
を示す背面図であり、第6図bは第6図aの側面
図であり、第6図cは第6図aの表面図である。 図において、各図中同一部分は同一符号を付し
ており、1は電源側端子、103は凹部、104
は凸部、105は両側端面、2は負荷側端子、2
03は凹部、204は凸部、205は両側端面、
3,4は第1、第2の側板、301,302,4
01,402は溝、303,304,403,4
04は凸部、305,306,405,406は
凹部、307,308,407,408は貫通
孔、309,410は突起、310,409は凹
部、5,6はボルト、7,8は一対のプレートで
ある。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 内側の両側端面に相対的な凸部と相対的な凹部
    とを有する複数相の電源側端子と、 前記複数相の電源側端子にそれぞれ対応する相
    が同一列もしくは同一行に設置され、内側の両側
    端面に相対的な凸部と相対的な凹部とを有する複
    数相の負荷側端子と、 前記複数相の電源側端子と前記複数相の負荷側
    端子との相間には、それぞれ背中合わせに設置さ
    れ、かつ前記複数相の電源側端子と前記複数相の
    負荷側端子とのそれぞれの最外側には、それぞれ
    単独で設置され、それぞれの表面には前記電源側
    端子の両側端面と前記負荷側端子の両側端面とを
    それぞれ挿入する溝と、かつ前記電源側端子の相
    対的な凸部及び相対的な凹部と前記負荷側端子の
    相対的な凸部及び相対的な凹部とをそれぞれ嵌合
    挿入する相対的な凹部及び相対的な凸部を具備
    し、それぞれの裏面には互いに嵌合し合う相対的
    な突起と相対的な凹部とをそれぞれ有する第1、
    第2の側板と、 前記第1、第2の側板の最外側の外側に設置さ
    れた一対のプレートと、前記第1、第2の側板と
    前記一対のプレートとに貫通挿入され、前記複数
    相の電源側端子と、前記複数相の負荷側端子と、
    前記第1、第2の側板と、前記一対のプレートと
    を一体に組み立てるボルトと、 を備えた回路しや断器の端子装置。
JP1981106154U 1981-07-16 1981-07-16 回路しや断器の端子装置 Granted JPS5811853U (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981106154U JPS5811853U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 回路しや断器の端子装置
KR2019820005002U KR860003365Y1 (ko) 1981-07-16 1982-06-25 회로차단기의 단자장치
EP82303677A EP0071360B1 (en) 1981-07-16 1982-07-13 Terminal assembly for circuit interrupter
DE8282303677T DE3267415D1 (en) 1981-07-16 1982-07-13 Terminal assembly for circuit interrupter
AU85963/82A AU536737B2 (en) 1981-07-16 1982-07-13 Circuit interrupter terminal assembly
US06/398,697 US4468081A (en) 1981-07-16 1982-07-15 Terminal assembly for circuit interrupter
IN812/CAL/82A IN156487B (ja) 1981-07-16 1982-07-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981106154U JPS5811853U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 回路しや断器の端子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811853U JPS5811853U (ja) 1983-01-25
JPH0113312Y2 true JPH0113312Y2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=14426395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981106154U Granted JPS5811853U (ja) 1981-07-16 1981-07-16 回路しや断器の端子装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4468081A (ja)
EP (1) EP0071360B1 (ja)
JP (1) JPS5811853U (ja)
KR (1) KR860003365Y1 (ja)
AU (1) AU536737B2 (ja)
DE (1) DE3267415D1 (ja)
IN (1) IN156487B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813655U (ja) * 1981-07-17 1983-01-28 三菱電機株式会社 回路しや断器の端子装置
DE3902589C1 (ja) * 1989-01-28 1990-04-12 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt, De
KR101054721B1 (ko) * 2009-02-13 2011-08-05 전명균 상호 연결이 자유로운 조명장치
US10710007B2 (en) 2012-06-25 2020-07-14 Grayl Inc. Filtration container assemblies and methods
CN105449607B (zh) * 2016-01-11 2017-10-27 扬中市通利实业有限公司 一种母线槽
CN116053092B (zh) * 2023-04-03 2023-06-23 中天宽带技术有限公司 电源用断路器***

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2761938A (en) * 1947-01-11 1956-09-04 I T E Cireuit Breaker Company High voltage circuit breakers
US2918647A (en) * 1956-12-14 1959-12-22 Thomas O Britt Electrical connectors
FR1345089A (fr) * 1962-10-24 1963-12-06 Bornes électriques juxtaposables
GB1014915A (en) * 1963-07-09 1965-12-31 Amp Inc Improvements in and relating to bipartite housings for electrical connectors
DE1437480B2 (de) * 1964-11-17 1970-05-21 Telefunken Patentverwertungsgesellschaft Mbh, 7900 Ulm Trennstreckverteilerstreifen mit Rangiermöglichkeit für Fernmelde-, insbesondere Fernsprechanlagen
US3339009A (en) * 1965-02-23 1967-08-29 Ite Circuit Breaker Ltd Bus duct with removable joint stack
GB1149372A (en) * 1965-05-06 1969-04-23 Molins Machine Co Ltd Improvements in terminal blocks for use in electrical circuits
GB1119110A (en) * 1965-11-26 1968-07-10 Gen Electric Improvements in switch and terminal assembly for selectively controlling dynamoelectric machine winding circuits and the like
DE1487520A1 (de) * 1966-07-27 1969-04-24 Telefunken Patent Loetanschlusselement fuer Fernmelde-,insbesondere Fernsprechanlagen
FR2254126A2 (en) * 1973-12-05 1975-07-04 Saib Sa Interlocking electrical connection block - is for multiple conductors and may be built up into any number of layers
JPS5126984A (en) * 1974-07-18 1976-03-05 Yukitaka Odagiri Yoojuondosanyoru yoojubutsuno senbetsutoyoojuhaishutsubutsuseikeihoohootosono soochi
DE2737021C3 (de) * 1977-08-15 1980-06-12 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Trennschalter fur Niederspannung
JPS54158269U (ja) * 1978-04-26 1979-11-05
US4277664A (en) * 1979-08-24 1981-07-07 Westinghouse Electric Corp. Circuit breaker structure

Also Published As

Publication number Publication date
KR840000820U (ko) 1984-02-29
EP0071360A1 (en) 1983-02-09
US4468081A (en) 1984-08-28
IN156487B (ja) 1985-08-17
EP0071360B1 (en) 1985-11-13
AU8596382A (en) 1983-01-27
JPS5811853U (ja) 1983-01-25
DE3267415D1 (en) 1985-12-19
AU536737B2 (en) 1984-05-24
KR860003365Y1 (ko) 1986-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01251530A (ja) 回路遮断器
CA2128149C (en) Flexible connector for a circuit interrupter
JPH0113312Y2 (ja)
US3211960A (en) Insulating mounting block and circuit interrupting device
US3005934A (en) Panel board
CA2087764A1 (en) Electric power busway adjustable power take-off-joint
US4868981A (en) Method of making loop-feed wiring arrangement for electric circuit breakers and switches
US9001499B2 (en) Jumper for electrically connecting electrical switching apparatus poles, and electrical switching apparatus including the same
EP1396917B1 (en) Busbar connecting terminal
JPH11262115A (ja) 分電盤及びそれに用いる分岐回路遮断器
JPH019086Y2 (ja)
JPS635372Y2 (ja)
CN219553536U (zh) 断路器及其底架
JPH0455423Y2 (ja)
JPH01122247U (ja)
JP4203552B2 (ja) 分電盤
JP3414259B2 (ja) 接続変換アダプタ
CN220963189U (zh) 一种电连接结构
WO2023100303A1 (ja) 回路遮断器
JPH0678422A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH069524Y2 (ja) 開閉器用連結母線
JP3007494U (ja) 配線用コネクタ
JPH11238564A (ja) 接続変換アダプタ
JPS6028008Y2 (ja) しや断器の絶縁装置
JP2002142314A (ja) 分電盤の接続導体装置