JPH01129454A - イメージ・センサ - Google Patents

イメージ・センサ

Info

Publication number
JPH01129454A
JPH01129454A JP62287518A JP28751887A JPH01129454A JP H01129454 A JPH01129454 A JP H01129454A JP 62287518 A JP62287518 A JP 62287518A JP 28751887 A JP28751887 A JP 28751887A JP H01129454 A JPH01129454 A JP H01129454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodiode
transfer
hue
charge
numbered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62287518A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Tabei
田部井 雅利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62287518A priority Critical patent/JPH01129454A/ja
Publication of JPH01129454A publication Critical patent/JPH01129454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はイメージ・センサに関し、特にダイナミック・
レンジを改善したイメージ・センサに関する。
(従来技術) 従来のイメージ・センサは、例えば第9図に示す構造の
ものがある。同図はインターライン転送方式の電荷転送
デバイスの受光部を部分的に示す。
即ち、チャンネル・ストップ(同図中の実線で囲まれた
斜線部分)に囲まれた複数個のフォト・ダイオードPD
11.  FD+2.  PD13.  PD14. 
 ・・・・、PD211PD、□、 PD23. PD
24.・・・・・・が設けられ、これらのフォト・ダイ
オード群の間に電荷転送チャンネルCHI、 CH2,
CH3,・・・・・・が形成され、更に、図中の1点鎖
線及び2点鎖線で示すポリシリコンから成る転送電極群
G 1w G 2. G s、 G 4.・・−・・・
が電荷転送チャンネル上を覆うように積層されている。
各転送電極群Gl、 G2. G3. G4.・・・・
・・には所謂4相駆動方式の駆動信号φ1.φ2.φ3
.φ、が印加され、これらの駆動信号の周期的な電圧変
化に従って電荷転送チャンネル内の信号電荷を転送する
。又、フォト・ダイオード群と電荷転送チャンネル群と
の間に所謂トランスファ・ゲートTG、、、 TG、□
+ TG13+TG14・・・、TG21. TG2□
、 TG2+、 TG24・・・・ が設けられ、所定
の高電圧信号を偶数番目の転送電極G2゜G4.・・・
・・・に印加することにより各フォト・ダイオードに発
生した信号電荷を電荷転送チャンネルへ転送する。
各フォト・ダイオードPDII、  PDI2.  P
D13.  PD14・・・・、PD2.、 PD、□
、 PD23. PD24. ””の上面には、特定配
列の微細な光学フィルタ群やストライプ状の光学フィル
タ群より成る所謂カラー・フィルタが積層されており、
原色あるいはその補色の色相を示す信号電荷を発生する
ようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のイメージ・センサにあ
っては、各フォト・ダイオードのダイナミック・レンジ
が色相毎に異なり、その結果、イメージ・センサのダイ
ナミック・レンジは最も低い色相におけるダイナミック
・レンジに制限される欠点があった。
更に、これを第10図の特性曲線図に基づいて説明すれ
ば、ある色温度における入射光について同図に示すよう
に、赤の感度が最も高く、次に緑、そして青の順に感度
が低下する場合、最も感度の良い赤を受光するフォト・
ダイオードが最も早く最大の電荷量を発生しく同図はこ
の電荷量を出力電圧VP11に換算して示す)、次に緑
、そして青の順となる。即ち、青色に関する信号電荷の
発生量が最大に達する前に、赤及び緑色の信号電荷を発
生するフォト・ダイオードが逸ち早く飽和してしまい、
その結果このイメージ・センサのダイナミック・レンジ
は赤色を検出するためのフォト・ダイオードのそれに限
定されることとなる。
又、色温度が異なれば上記の赤、緑、青の順とならない
場合があるが、いづれにしても最も感度の良いフォト・
ダイオードのダイナミック・レンジに制限されることと
なる。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような問題点に鑑みて成されたものであり
、あるの特定の色相についてのダイナミック・レンジに
制限されることなく、広いダイナミック・レンジを得る
ことのできるイメージ・センサを提供することを目的と
する。
この目的を達成するため本発明は、各フォト・ダイオー
ドの一端に設けられたスイッチング素子を介して接する
導電層を設け、各色相に応じた所定の電圧を該導電層に
印加しつつそれぞれのスイッチング素子を導通にするこ
とにより、色相毎の感度に応じて各フォト・ダイオード
の初期ポテンシャル・レベルを設定するようにしたこと
を技術的要点とする。これにより、感度の高いフォト・
ダイオードの初期ポテンシャル・レベルを深くし、低い
フォト・ダイオードはど初期ポテンシャル・レベルを浅
くすることで、蓄積可能な信号電荷量を調整して、全て
の色相に関する飽和点を一律とすると共に、ダイナミッ
ク・レンジを広げることが出来るようにしたものである
(実施例) 以下、本発明によるイメージ・センサの一実施例を図面
と共に説明する。
第1図はインターライン転送方式の電荷転送デバイスの
受光部を部分的に示す。尚、同図において第9図と同−
又は相当する部分は同一符号で示す。
まず、第1図に基づいて構造を述べると、チャンネル・
ストップ(同図中の実線で囲まれた斜線部分)に囲まれ
た複数のフォト・ダイオードPD、、。
PD、□、 FD+3. PD14.・・・・・・、P
D2+、 PD2□、 PD23゜PD2.、・・・・
が設けられ、これらのフォト・ダイオード群の間に電荷
転送チャンネルCH+、 CH2,CH3,CH4・・
・・が形成されている。
電荷転送チャンネルCH,,CH,、CH3,CH,・
・・・・・に隣接して拡散層(以下、導電層と言う)E
l、E2゜E3−・・・が設けられ、各フォト・ダイオ
ードPDz。
PD、□、 PD13. PD14.・・・・・・、P
D21. pn2□、 P[]。3゜PD2.、・・・
・はそれぞれに設けられたトランスファ・ゲー)Fe1
2.  Fe13.   Fe14  ・・・・ 、F
e2゜、  Fe23゜Fe12・・・・ を介して特
定の導電層El、E2.E3・・・・・・に接続してい
る。
フォト・ダイオード群と電荷転送チャンネル群との間は
所謂トランスファ・ゲートTG++、 TG+□。
TG + s、 TG 、 4・・・、TG2.、 T
G2□、 TG23. TG24・・−が設けられてい
る。
更に、図中の1点鎖線及び2点鎖線で示すポリシリコン
から成る転送電極群G r、 G 2. G 3. G
 a、・・・・・・が電荷転送チャンネル上を覆うよう
に積層されている。各転送電極群G、、G2.Gl、G
、、・・・・には所謂4相駆動方式の駆動信号φ6.φ
2.φ3.φ4が印加され、これらの駆動信号の周期的
な電圧変化に従って電荷転送チャンネル内を信号電荷が
転送される。
これらの転送電極のうち、奇数番目の転送電極GI、G
3.・・・・・・に上記駆動信号とは別の所定の高電圧
信号を印加すると、トランスファ・ゲートFGI2. 
FCl2. FCl2・・・、Fe22. Fe12.
 Fe24・・・が導通となり、各フォト・ダイオード
群が特定の導電層に接続する。一方、偶数番目の転送電
極G2゜G4.・・・・・・に同様の他の高電圧信号を
印加すると、トランスファ・ゲートTG+ +、 TG
I2. Te13. Te14・・・・・・ 、TG2
□、 TG2□、 Te23. Te24・・・が導通
となり各フォト・ダイオードに発生した信号電荷を電荷
転送チャンネルへ転送する。
尚、各フォト・ダイオードPD、、、 PD、□、 P
D、3゜PD、、・・・・、PD21. PD2□、 
PD23. PD24.・・・・の上面には、電荷転送
チャンネルの延設される方向yに同一色のフィルタを有
する所謂ストライプ・カラー・フィルタが積層されてお
り、原色あるいはその補色の色相を示す信号電荷を発生
するようになっている。
第2図は、第1図中の各フォト・ダイオード近傍の構成
をフォト・ダイオードPD、□を代表して示すため、点
線Xに沿って切った場合の縦断面を示す。半導体基板の
Pウェル領域(P−well)内にフォト・ダイオード
FD、2を形成する為のn゛層が設けられ、トランスフ
ァ・ゲー)TG、、を介して電荷転送チャンネルCH2
を形成するためのn゛層が設けられ、トランスファ・ゲ
ートFG、□を介して導電層E1を形成するためのn+
層が設けられている。
次に、かかる構造のイメージ・センサの作動を第3図の
タイミング・チャートに基づいて説明する。
尚、4相駆動刃式の駆動信号φ1.φ3を印加し、偶数
番目の転送電極G、、G、、・・・・・−に4相駆動刃
式の駆動信号φ2.φ4を印加するものとする。
まず、本来の撮像動作を開始する前(例えば、電子カメ
ラ等に応用する場合は、ブランキング期間TB内)にお
いて、リセット動作を行う。
即ち、時刻t、において、偶数番目の転送電極G2.G
4.・・・・・・に通常の駆動信号φ2.φ4のレベル
V。より高電位VWの信号を印加することによりトラン
スファ・ゲートTG++、 TG+□、 TG 13.
 TG 14・・・・ 、TG2+、 TG2□、 T
e23. Te24・・・を導通にして全てのフォト・
ダイオードに残存する不要な電荷を電荷転送チャンネル
へ転送し、再びトランスファ・ゲートTGII、 Te
12. Te13. Te14・・・・・・・、Te2
1. T’G、□、 Te23. Te24・−・を非
導通にする。
次に、時刻t2において、導電層E +、 E 2. 
E s・・・・・・にそれぞれ所定の電圧を印加すると
同時に、奇数番目の転送電極G+、Gt、・・・・・・
に高電圧信号V4を印加してトランスファ・ゲートFG
12. FCl3゜Fe12・・・・・、FGzz、 
Fe12. Fe24・・・・ を導通とすることによ
り、全フォト・ダイオードのポテンシャル・レベルの深
さを初期化する。そして、リセットが完了すると周知の
撮像動作及び電荷転送動作を行う(時点t3以後)。
ここで、赤(R)のフィルタが設けられるフォト・ダイ
オードpPD+2. PD2□・・・・・に隣接する導
電層E1に電圧V、R,緑(G)のフィルタが設けられ
るフォト・ダイオード群PD、3. PD23・・・・
・・−に隣接する導電層E2に電圧VPG、青(B)の
フィルタが設けられるフォト・ダイオード群PD+a。
PD24・・・・・に隣接する導電層E3に電圧vpB
を印加し、これらの電圧は、VFR> Vpc > V
paに設定されている。これにより、青の信号電荷を発
生するフォト・ダイオード群のポテンシャル・レベルL
B、緑の信号電荷を発生するフォト・ダイオード群のポ
テンシャル・レベルLG及び赤の信号電荷を発生するフ
ォト・ダイオード群のポテンシャル・レベルLRは第4
図(a)に示すように相互に異なり、第10図において
最も早く飽和した赤のフォトダイオードのポテンシャル
・レベルが最モ深く設定される。したがって、赤色用の
フォト・ダイオードには多量の信号電荷を保持すること
が可能となり、緑、青用のフォト・ダイオードについて
も同様に感度に応じた所定のポテンシャル・レベルが設
定される。この結果、第5図に示すように、同一のダイ
ナミック・レンジDRを設定することができ、従来のよ
うな最も感度の良いフォト・ダイオードのダイナミック
・レンジに制限されることなく、所望の広いダイナミッ
ク・レンジを得ることができる。
上記実施例はストライプ・フィルタを用いた場合を示す
が、ベイヤ配列等のモザイク状のカラー・フィルタを用
いた場合にも本発明を適用することができる。この場合
は、例えば第1図における奇数列・奇数行目のフォト・
ダイオードPD、、。
PDI3. PD15.・・・・・及び偶数列・偶数行
目のフォト・ダイオードFD、□、 PD24. PD
2S、・・・・が緑色に関する信号電荷を発生し、奇数
列・偶数行目のフォト・ダイオードPD12. PD1
4・・・・・・・ が赤色に関する信号電荷を発生し、
偶数列・奇数行目のフォト・ダイオードPD21. P
D23・・・・・ が青色に関する信号電荷を発生する
ようなベイヤ配列のカラー・フィルタが設けられること
となり、第6図に示すタイミングに従ってリセット動作
が行われる。尚、第6図は第1図に示す導電層E1. 
E2. E3. E4とそれに隣接するフォト・ダイオ
ードPDI2. PD13゜FD+4及びPD2゜、 
PD23. PD24を代表して示す。
第6図の時刻t1において、偶数番目の転送電極G2.
G4.・・・・・・に通常の駆動信号φ2.φ、のレベ
ルVWより高電位V)Iの信号を印加することによりト
ランスファ・ゲー)TG、□、 TGI3. TGI4
・・・、TG2□、 Te23. Te24・・・を導
通にして全てのフォト・ダイオードに残存する不要な電
荷を電荷転送チャンネルへ転送し、再びトランスファ・
ゲートTGI2. Te13. Te14・・・・・・
・、Te22. Te23. Te24・・・を非導通
にする。
次に、時刻t2において、奇数番目の導電層E+。
E3・・・・・・に所定の電圧V、□を印加すると共に
偶数番目の導電層E2+・・・・・・ に所定の電圧V
、。を印加し、同時に奇数番目の転送電極G+、Gs、
・・・・・・に高電圧信号VHを印加してトランスファ
・ゲー1−FG、。、  FG13.FG14 ・・・
・・、FG、。、  FG33.  FG3゜・・・・
 を導通とすることにより、奇数列目のフォト ・ダイ
オードPDI2.  PD13.  PDI4 ・・・
・・、PD、2゜PD33. PD3.−−−−  の
ポテンシャル・レベルの深さを初期化し、再びトランス
ファ・ゲー)FG、□、 FG、3、 FG14・・・
・・、FG3゜、 FG33. FG34・・・・ を
非導通にする。
次に、時刻t、において、奇数番目の導電層E、。
E3・・・・・・に所定の電圧vpcを印加すると共に
偶数番目の導電層E2.・・・・・・ に所定の電圧V
PBを印加しくVFR> Vp5 > VpHの関係に
ある)、同時に奇数番目の転送電極G3.G7.・・・
・・・に高電圧信号VHを印加してトランスファ・ゲー
トFG22. FG23、 FG24・・・・−1FG
4゜、 FG43. FG44・・・・ を導通とする
ことにより、偶数列目のフォト・ダイオードPDzz、
 PD23. PD24・・・・・、PD42. PD
43. PD44・・・のポテンシャル・レベルを初期
化し、再びトランスファ・ゲートFG22. FG23
. FG24・・・・・、FG42. FG43、 F
G44 ””  を非導通にする。そして、リセットが
完了すると周知の撮像動作及び電荷転送動作を行う(時
点t4以後)。
このリセット動作により、第4図と同様に各色に対応す
るポテンシャル・レベルが各フォト・ダイオードに初期
設定され、広いダイナミック・レンジを得ることができ
る。
更に、第7図は第3の実施例を示し、上記第2の実施例
と同様に、奇数列・奇数行目のフォト・ダイオードPD
++、 P貼。、 PD、5.・・・・・及び偶数列・
偶数行目のフォト・ダイオードPD22. PD24.
 PD26゜・・・・が緑色に関する信号電荷を発生し
、奇数列・偶数行目のフメト・ダイオードPD12. 
PD14・・・・・・が赤色に関する信号電荷を発生し
、偶数列・奇数行目のフォト・ダイオードPD20. 
PD23・・・・・ が青色に関する信号電荷を発生す
るようなベイヤ配列のカラー・フィルタを設け、青色に
関する信号電荷を発生するフォト・ダイオードPD21
. PD23・・・・のダイナミック・レンジを基準と
して他の赤と緑の信号電荷を発生するフォト・ダイオー
ド群の初期ポテンシャル・レベルだけを制御する様にし
たものである。即ち、第7図に示したように青色に関す
る感度が最も低い場合はそれを基準として他の色に関す
るダイナミック・レンジを拡大するだけでも全体のダイ
ナミック・レンジを拡大することとなる点に着目したも
のであり、青色に関するフォト・ダイオードPD21.
 PD23・・・・には導電層に接続するトランスファ
・ゲートが設けられていない。第8図はこの場合のリセ
ット動作を示すタイミング・チャートであり、第6図に
対応しているので説明を省略する。
これらの実施例は第7図に示す従来の欠点を改善するた
めのものであるが、その他に光の色温度の違いに応じて
各色に関する感度が異なる場合は、感度の高いフォト・
ダイオードのポテンシャル・レベルを深くするように適
宜に設定する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、各フォト・ダイオ
ードの一端に設けられたスイッチング素子を介して接続
する導電層を設け、各色相に応じた所定電圧を該導電層
に印加し、上記スイッチング素子を導通にすることによ
り、各色相の感度に応じた深さのポテンシャル・レベル
を各フォト・ダイオードの設定するようにしたので、ダ
イナミック・レンジを適宜に設定することができると共
に、広いダイナミック・レンジを設定することが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるイメージ・センサの第1の実施例
の構造を説明するために受光部の要部を示す部分平面図
、第2図は第1図中の点線Xで切ったときの縦断面図、
第3図は第1の実施例の作動を説明するためのタイミン
グ・チャート、第4図はリセットにより設定される各フ
ォト・ダイオードのポテンシャル・レベルを示すポテン
シャル・プロフィール、第5図は第1の実施例における
色相毎の受光特性を示す特性曲線図、第6図は第2の実
施例の作動を説明するためのタイミング・チャート、第
7図は第3の実施例の構造を説明するために受光部の要
部を示す部分平面図、第8図は第3の実施例の作動を説
明するためのタイミング・チャート、第9図は従来のイ
メージ・センサの構造を説明する部分平面図、第10図
は従来のイメージ・センサの各色相についての受光特性
を示す特性曲線図である。 PD+t、 FD+□、 PD13. PD14・・・
・、PD2+、 FD2□、 PD23. PD24・
・:フオト・ダイオードFGI□、 Fe12. Fe
14・・・・、FG2□、 Fe23. Fe24・・
 :トランスファ・ゲートTGI□、 TG I 2.
 TG + s 、 Te l 4・・・・、TG、、
、 TG2□、 TG23. TG24・・;トランス
ファ・ゲートCHI、 CH2,CH3,CH4・・・
・:電荷転送チャンネルE、、 E2. E3・・・・
・−・・:導電層G +、 G 2. G 3. G 
4・・・・:転送電極代理人 弁理士(8107)  
佐々木 滑降(ほか3名)、。 ′ ・ゴー・層 第3図 第4図 第  5  図 第  6  図 第  8  図 1    1     ′ ’I  t2t3   t4 第10図 光強/L(fx)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  マトリックス状に配列された複数個のフォト・ダイオ
    ードと、これらのフォト・ダイオードに積層されたカラ
    ー・フィルタと、これらのフォト・ダイオードの間に設
    けられた電荷転送チャンネル群とを有するイメージ・セ
    ンサにおいて、 前記各フォト・ダイオードの一端に設けられたスイッチ
    ング素子を介して接続する導電層を設け、各色相に応じ
    た所定の電圧を該導電層群とそれぞれのスイッチング素
    子を介して印加する構造を具備することを特徴とするイ
    メージ・センサ。
JP62287518A 1987-11-16 1987-11-16 イメージ・センサ Pending JPH01129454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287518A JPH01129454A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 イメージ・センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287518A JPH01129454A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 イメージ・センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01129454A true JPH01129454A (ja) 1989-05-22

Family

ID=17718380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62287518A Pending JPH01129454A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 イメージ・センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01129454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187001A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 富士フイルム株式会社 固体撮像素子および撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187001A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 富士フイルム株式会社 固体撮像素子および撮像装置
JP2013258168A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Fujifilm Corp 固体撮像素子および撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8582009B2 (en) Solid-state image sensor and image sensing apparatus
US4697200A (en) Field storage drive in interline transfer CCD image sensor
US20040017497A1 (en) Solid-state image pick-up device
JP4777798B2 (ja) 固体撮像装置とその駆動方法
JPS60206169A (ja) 単色・カラー適合性及び信号読取多様性を有するmos画像処理装置
US7199826B2 (en) Thin-out drive method for CCD image sensor
US7589773B2 (en) Solid-state image sensor device and driving method
US20060072026A1 (en) Solid-state image pickup device and method for driving the same
JPS625348B2 (ja)
JP4514912B2 (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JPH01129454A (ja) イメージ・センサ
US20070280402A1 (en) Solid-state image sensor
US7061655B2 (en) Provision of bright and high quality image from CCD image pick-up device
US20060164532A1 (en) Solid state imaging apparatus and driving method for the solid stateimaging apparatus
JPS588631B2 (ja) 2 ジゲンジヨウホウヨミダシソウチ
JPH09116815A (ja) 固体撮像装置
JP3970425B2 (ja) 固体撮像装置
JP2004214363A (ja) 固体撮像素子及びデジタルカメラ
US4870494A (en) Solid state image pickup device having a different signal charge transfer speeds for photographic operations and for preliminary photometric operations, and method of providing the same
JP3795808B2 (ja) 固体撮像素子およびこれを用いた撮像装置
US5283633A (en) Solid state image pickup device in which picture elements of green are generated in vertical charge transfer paths
US4763198A (en) Interline transfer CCD sensor with a CID readout stage
JPH04369268A (ja) Ccd固体撮像素子
JPH0130306B2 (ja)
JP5330119B2 (ja) 撮像素子の製造方法及び撮像素子