JPH01127332A - 高接着力を有した積層型複合鋼板 - Google Patents

高接着力を有した積層型複合鋼板

Info

Publication number
JPH01127332A
JPH01127332A JP28633787A JP28633787A JPH01127332A JP H01127332 A JPH01127332 A JP H01127332A JP 28633787 A JP28633787 A JP 28633787A JP 28633787 A JP28633787 A JP 28633787A JP H01127332 A JPH01127332 A JP H01127332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
steel plate
steel sheet
preferable
laminated composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28633787A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tsunekawa
裕志 恒川
Yoshihiro Matsumoto
松本 義裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP28633787A priority Critical patent/JPH01127332A/ja
Publication of JPH01127332A publication Critical patent/JPH01127332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は自動車用材料、電気機器部品、建築用材料など
に使用される積層型複合鋼板に係り、特に熱可塑性樹脂
と鋼板との接着力の強い積層型複合鋼板に関する。
〈従来の技術およびその問題点〉 2枚の鋼板間に熱可塑性樹脂を挟装した積層型複合鋼板
は大きく2f!類に分けられる。  1つは鋼板の厚さ
が熱可塑性樹脂層よりも厚く、優れた制振効果を持っ制
振鋼板であり、他の1つは表層部に極薄の鋼板を使用し
て強度を確保し、中間部は厚くして軽量な樹脂からなる
軽量鋼板である。
これらの積層型複合鋼板は2枚の鋼板が熱可塑性樹脂に
より接着されているため、加工時に鋼板と熱可塑性樹脂
が剥離してしまい、目的の成形ができなかったり、製品
の歩留りが低下するという問題が生じる。
これは熱可塑性樹脂と鋼板の接着力が低いことによるも
のであり、熱可塑性樹脂の接着性の向上や鋼板表面の化
成処理による接着性の改良がなされているがまだ十分で
はない。
特開昭61−228945号において、鋼板の接着剤と
、接する面が少なくとも圧延方向に平行および直角方向
の25.4mmの測定長さの中で最大粗さ(Rmax)
が2.0戸以上、高さが1.27μm以上の山の数を1
5個以上有し、鋼板の表面を粗すことにより、樹脂との
接着力を高めたラミネート鋼板が開示されている。
しかし、最大粗さ(Rmax)、山の数ともにこのよう
な条件では充分な鋼板と樹脂層間のアンカー効果が得ら
れない。
本発明のように比較的厚い熱可塑性樹脂層を鋼板間に挟
装する際、樹脂の鋼板間からのはみ出しを防止するため
、熱可塑性樹脂を高粘度の状態で塗布または溶融接着し
なければならない。
このような場合、特開昭61−228945号のような
高い山を有する鋼板は、鋼板と熱可塑性樹脂層との挟装
時に、上述した高粘度状態の熱可塑性樹脂が、鋼板の山
の間に十分に廻り込まない。
この結果、鋼板と熱可塑性樹脂間のアンカー効果が十分
ではなく、鋼板と熱可塑性樹脂間の接着面積も十分では
なくなり、鋼板と熱可塑性樹脂間の接着力が低下する。
〈発明の目的〉 本発明の目的は上述した従来の技術の問題点を解決しよ
うとするものであり、接着力が高く、コストの比較的低
い積層型複合鋼板を提供しようとするものである。
〈発明の構成〉 本発明は2枚の鋼板間に熱可塑性樹脂を挟装してなる積
層型複合鋼板において、鋼板の熱可塑性樹脂と接着して
いる面粗さが最大粗さ(Rmax)で0.5戸〜15μ
mの範囲であり、25.4mmの測定長さの中で高さが
0.2μm〜2.0μmの範囲の山の数が150個以上
であることを特徴とする高接着力を有する積層型複合鋼
板を提供するものである。
前記鋼板の熱可塑性樹脂との接着面が化成処理されてい
る高接着力を有した積層型複合鋼板であるのが好ましい
以下に本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の積層型複合鋼板の断面図である。
積層型複合鋼板1は鋼板2.2間に熱可塑性樹脂層3を
挟装してなるものである。
鋼板2は冷延鋼板、各種めっき鋼板、化成処理鋼板等が
例示されるが、これに限定されるものではない。
該鋼板2の熱可塑性樹脂と接している面の粗さは、最大
粗さ(Rmax)が0.5戸〜15JjJnの範囲にあ
り、25.4mmの測定長さの中で高さが0.2−〜2
.0戸の範囲の山の数が150個以上であるのが好まし
い。
最大粗さ(Rmax)が0.5未満のときは、鋼板と熱
可塑性樹脂間のアンカー効果が少なくなるため、鋼板と
熱可塑性樹脂間の高い接着力が得られない。 また粗さ
が15賜を越える鋼板を得ようとすると、圧延時にロー
ルの凸部がすぐに摩耗し、該鋼板の生産性が著しく低下
する。
山の高さが0.2戸未満の時は、望ましい接着力を得る
ために、25.4mmの測定長さ内に数百側以上の山数
を鋼板表面に調整する必要があるが、そのような粗さを
得る方法はない。
また山の高さが2.0−より高い時は、鋼板表面に熱可
塑性樹脂が十分に廻り込まず、有効なアンカー効果およ
び接着面積が得難く、高接着力が得られない。
0.2pxi〜2.0μmの高さの山が25.4+nm
の測定長さ内に150個未満の時は、鋼板と熱可塑性樹
脂の接着面積が十分に得られず、接着力は低下する。
このような表面粗度にした鋼板は化成処理をしておくの
が好ましい。 化成処理としては、クロメート処理、リ
ン酸塩処理などが良い。
上記鋼板2は表面をショットダル法等により粗面化した
圧延ロールにて、冷間圧延または調質圧延して得られる
が、この方法に限定されるものではない。
熱可塑性樹脂層3の熱可塑性樹脂は、制振鋼板の場合は
ポリビニル系、ポリエステル系、ポリエチレン系、ゴム
系の熱可塑性樹脂が好ましく、軽量鋼板の場合はポリプ
ロピレン、ポリオレフィン系、ナイロンなどのポリアミ
ド類が好ましいが、これらの共重合体、変性体であって
も良いし、その他部加物を含む組成物であっても良いが
、これらに限定されるものではない。
本発明は、上記鋼板2と熱可塑性樹脂層3と接する面に
適度な凹凸を有するため、上記鋼板2の冷間圧延または
調質圧延時に、生産性を落すことなく、熱可塑性樹脂層
3との間に高い接着力を有する。 この高い接着力は鋼
板2と熱可塑性樹脂層3との間の接触面積が大きいこと
や鋼板2上の凸部の熱可塑性樹脂層3へのアンカー効果
により説明される。
上記鋼板3を得るための圧延ロールは、適当な凸部形状
なので、ロールの摩耗が少く、上記鋼板3の生産性も良
好である。
〈実施例〉 本発明を実施例および比較例を用いて具体的に説明する
(実施例) 鋼板を表面粗度を変化させた圧延ロールにて冷間圧延を
行ない、種々の表面粗度を有する厚さ0.8mmの冷延
鋼板を得た。 表面粗度を第1表に示す。
上記鋼板の内、面粗さが最大粗さ(Rmax)で0.5
戸〜15戸の範囲であり、25.4mmの測定長さの中
で高さが0.2μm〜2.0−の範囲の山の数が150
個以上であるものを本発明例1〜11とし、他のものを
比較例1〜19とした。
上記鋼板を脱脂し、その後クロメート処理を接着面に行
なった。
次に、2枚の上記鋼板に第2表に示す樹脂を挟装し、そ
の後、加熱ロールによる加熱圧着を行なった。 さらに
、該複合鋼板を冷却後、レベリングを行ない、種々の積
層型複合鋼板とした。
該積層型複合鋼板をJISK6850 (1976)に
準拠し、試験片を採取し、引張せん断接着強さを測定し
た。 結果を第1表に示す。
実施例1〜11は比較例1〜19に比べて、すべての熱
可塑性樹脂において、接着力は秀れていた。   − また、初期ロール粗面最大粗さ30pi(0)、20−
(Δ)、10Ijm(ロ)のシii ’/トダルロール
を用いて、鋼板を圧延処理長さ0〜1100kに変化さ
せ、冷間圧延した。 その際の最大粗さ(Rmax)の
変化を測定し、結果を第2図に示す。
各側とも最大粗さが1511x以下であれば、通常の圧
延処理長さまで、必要な最大粗さ(Rmax)が保持さ
れており、生産性は通常鋼板と同様であった。
第2表 〈発明の効果〉 本発明は鋼板の熱可塑性樹脂との接着面が適当な粗さを
有している積層型複合鋼板であるため、生産性を落さず
に、鋼板と熱可塑性樹脂層との接着力を高くすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の積層型複合鋼板の断面図である。 第2図は鋼板の圧延処理長さによる最大粗さ(Rmax
)の変化を示す図である。 符号の説明 1・・・積層型複合鋼板、 2・・・鋼板、 3・・・熱可塑性樹脂層 特許出願人 川崎製鉄株式会社2.− 代  理  人   弁理士  渡  辺  望  稔
 −パ°゛弓ジ FIG、1 F I G、 2 圧簸処王!長さ(km)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2枚の鋼板間に熱可塑性樹脂を挟装してなる積層
    型複合鋼板において、鋼板の熱可塑性樹脂と接着してい
    る面粗さが最大粗さ(Rmax)で0.5μm〜15μ
    mの範囲であり、25.4mmの測定長さの中で高さが
    0.2μm〜2.0μmの範囲の山の数が150個以上
    であることを特徴とする高接着力を有する積層型複合鋼
    板。
  2. (2)前記鋼板の熱可塑性樹脂との接着面が化成処理さ
    れている特許請求の範囲第1項に記載の高接着力を有し
    た積層型複合鋼板。
JP28633787A 1987-11-12 1987-11-12 高接着力を有した積層型複合鋼板 Pending JPH01127332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28633787A JPH01127332A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 高接着力を有した積層型複合鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28633787A JPH01127332A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 高接着力を有した積層型複合鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01127332A true JPH01127332A (ja) 1989-05-19

Family

ID=17703079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28633787A Pending JPH01127332A (ja) 1987-11-12 1987-11-12 高接着力を有した積層型複合鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01127332A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011240620A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Taisei Plas Co Ltd 積層板及びその製造方法
WO2014136733A1 (ja) * 2013-03-04 2014-09-12 新日鐵住金株式会社 衝撃吸収部品
WO2015039782A1 (de) * 2013-09-18 2015-03-26 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Metall-kunststoff-sandwichblech und verfahren zu dessen herstellung
JPWO2020183208A1 (ja) * 2019-03-12 2020-09-17

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011240620A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Taisei Plas Co Ltd 積層板及びその製造方法
WO2014136733A1 (ja) * 2013-03-04 2014-09-12 新日鐵住金株式会社 衝撃吸収部品
CN105008754A (zh) * 2013-03-04 2015-10-28 新日铁住金株式会社 冲击吸收部件
TWI555927B (zh) * 2013-03-04 2016-11-01 新日鐵住金股份有限公司 衝擊吸收零件
WO2015039782A1 (de) * 2013-09-18 2015-03-26 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Metall-kunststoff-sandwichblech und verfahren zu dessen herstellung
CN105555526A (zh) * 2013-09-18 2016-05-04 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 金属-塑料夹芯板及其制造方法
JP2016539831A (ja) * 2013-09-18 2016-12-22 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 金属−高分子サンドイッチ板およびその製造方法
JPWO2020183208A1 (ja) * 2019-03-12 2020-09-17
WO2020183208A1 (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 日産自動車株式会社 複合構造体及びその製造方法
US12005964B2 (en) 2019-03-12 2024-06-11 Nissan Motor Co., Ltd. Composite structure and manufacturing method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5658634A (en) Heat barrier laminate
US20050019590A1 (en) Vibration damping material and vibration damper
EP0208443B1 (en) Vibration-damping composite sheet steel
JPH01127332A (ja) 高接着力を有した積層型複合鋼板
EP0333685A2 (en) Sandwich construction and method for the production thereof
JPH01188331A (ja) プレコート複合型制振鋼板の製造方法
JPS6256142A (ja) 複合積層鋼板の製造方法
JP3116755B2 (ja) 耐食性に優れた積層鋼板
JPS607163Y2 (ja) 段ボ−ル
JPS63202446A (ja) 複合型制振積層体およびその製造方法
JPH0327934A (ja) 積層鋼板
JP3282475B2 (ja) 耐食性に優れた積層鋼板
JPS62170338A (ja) 制振性に優れたラミネ−ト金属板及びその製造方法
JP2746812B2 (ja) ロールフォーミング用制振鋼板及びその製造方法
JPH0789008A (ja) 制振複合鋼板
JPS6243870B2 (ja)
JP3073343B2 (ja) 密着性に優れた樹脂サンドイッチ型複合鋼板
JPS63153126A (ja) プレス成形性に優れた制振鋼板
JPS6027402A (ja) 圧延鋼箔
JPS63153127A (ja) プレス成形性に優れた制振鋼板
JPH05138800A (ja) プレス加工性に優れた樹脂複合型制振鋼板
JPS6259035A (ja) 耐食性及び加工性のすぐれた複合鋼板及びその製造方法
JPS621879A (ja) 制振複合鋼板とその製造方法
JPS6339423B2 (ja)
JPS61279548A (ja) 積層鋼板