JPH01125612A - カーソル制御方式 - Google Patents

カーソル制御方式

Info

Publication number
JPH01125612A
JPH01125612A JP62283179A JP28317987A JPH01125612A JP H01125612 A JPH01125612 A JP H01125612A JP 62283179 A JP62283179 A JP 62283179A JP 28317987 A JP28317987 A JP 28317987A JP H01125612 A JPH01125612 A JP H01125612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
touch panel
finger
displayed
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62283179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2637440B2 (ja
Inventor
Yoji Furuya
陽二 古谷
Kenichiro Sugiura
杉浦 賢一郎
Toshio Sugino
杉野 敏夫
Hideyuki Kobayashi
秀行 小林
Michihei Murayama
道平 村山
Shigehiro Kadota
茂宏 門田
Hiroo Teraichi
寺一 博雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62283179A priority Critical patent/JP2637440B2/ja
Publication of JPH01125612A publication Critical patent/JPH01125612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2637440B2 publication Critical patent/JP2637440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はカーソル制御方式、詳しくは各種情報処理装置
における処理位置をカーソル位置とし、このカーソル位
置を変更制御するカーソル制御方式に関するものである
[従来の技術] 通常、ワードプロセッサ等で代表される文書処理装置に
おいては、表示画面に表示されたカーソル位置に例えば
仮名漢字変換等で変換された漢字等を配置していく。こ
のとき、文字入力に従って、カーソル位置は順次その位
置を更新していくのが常である。
ところで、上述した操作を繰り返して文書を作成した後
、或いはその途中で、訂正或いは文書を挿入したい等と
いう要求が多々発生する。
そこで、その必要を感じた位置にカーソルを移動させる
ことが必要となる。従来のこの様な要求に対して用いる
常套手段としては、カーソルの移動を制御するキー(多
くは、カーソルを上下左右に穆勤させるキー)を設け、
そのキーを押下することで達成していた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、この様なカーソル移動を制御するキーを
用いて、その目的位置までカーソルを移動させる場合、
カーソル制御キーを駆使して、操作しなければならず、
甚だ面倒であった。
本発明は係る従来技術に鑑みなされたものであり、カー
ソル移動を簡単にすることを可能ならしめるカーソル制
御方式を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段コ この問題を解決するために本発明は以下に説明する様な
構成を備える。
すなわち、 少なくともカーソルパターンを表示画面に表示する表示
手段と、前記表示画面の前面に位置し、少なくとも前記
表示画面の大きさを持つ透明なパネルと、該パネル上の
接触位置を検出する位置検出手段と、検出された位置情
報を基づいて前記カーソルパターンの表示位置を変更す
るカーソル表示位置変更手段とを備える。
[作用] かかる本発明の構成において、パネル上の接触位置を位
置検出手段で検出し、検出された位置情報に基づいてカ
ーソルの表示位置を表示位置変更手段で変更し、表示手
段で表示するものである。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。
く装置の概略構成の説明(第1図)〉 第1図は実施例における文書処理装置の構成概略を示す
図中、1は装置全体を制御するCPUであって、メモリ
2内のプログラムエリア2a内に格納されたプログラム
に従って動作するものである。
尚、プログラムエリア2aには文書編集のプログラムの
他、後述する第4、第7図のフローチャートに係るプロ
グラムが格納されている。また、メモリ2内の文書エリ
ア2bには編集中の文書情報が展開されている。3はV
RAMであって、ここに展開されたイメージデータは表
示装置の1つであるCRT4に表示される。5は文字フ
ォントROMであって、例えば文書エリア2b内の文字
コードに対応した文字パターンをVRAM3に展開する
ときに使用する。6はCRT4の表示画面の前面に位置
する透明な感圧式のタッチパネルであって、オペレータ
の指先が触れた位置情報はCPUIに取り込まれる。そ
の他、7は各種情報を入力するキーボード、8は複数の
文書情報を記憶可能な外部記憶装置である。また、9は
スピーカであって、タッチパネル6を指で押したときと
離したとき、更には各種状態を外部に音響的に報知する
ときに使用するものである。
くメニュー選択時の動作の説明 (第2図〜第4図)〉 実施例におけるメニュー選択は表示画面に表示された各
種処理内容を示すアイコンを手操作で指定するものであ
る。具体的に説明すると、CRT4に表示されたアイコ
ンに対応するタッチパネル6の面を指等で押すことで指
定する(第2図参照)。
CPUIの処理としては以下の如くである。
すなわち、オペレータがタッチパネル6上を押すと、C
PUIはその座標位置を読み込み、対応するアイコンを
反転させ、どのアイコン(メニュー)が選択されたかを
報知する。但し、−旦、指をタッチパネル6から離さな
い限りそのメニューの処理は実行しない。
この理由には2つある。
第1に、もし、指で指定したアイコンの内容か直ちに実
行してしまうと、例えばその実行処理中に更にメニュー
があるとき等には、そのメニュー内容を確認しないまま
1つの処理を選択する危惧があるからである。第2には
、意図しないアイコンを選択してしまったときの対応で
ある。
そこで、実施例では、アイコンの指定を確定させるとき
には、タッチパネル6から指を離したときとした。例え
ば、第2図において、オペレータは゛メニューC”を選
択する意図にもかかわらず、誤って”メニューB”を選
択してしまっても、そのままの状態(指をタッチパネル
を押したままの状態)で、“メニューC”を選択するれ
ば良い。このとき、°゛メニユーBのアイコンは通常表
示され、今度は“メニューC”が反転表示されることは
言うまでもない。そして、オペレータは“メニューC”
が反転表示されているのを確認し、指をタッチパネル6
から離すことで“メニューC”の処理を実行されること
が可能となる。
要するに、第3図に示す如く、タッチパネル6を押した
α時点から指を離すβ時点までには、他のアイコンを選
択することが可能となる。
上述した処理内容をCPUIの処理手順として説明する
と、第4図に示すフローチャートの如くなる。
先ず、ステップS1で各種処理内容を示すメニュー(ア
イコン)群をCRT4上に表示する。次に、ステップS
2でタッチパネル6が指等で押さるまで待つ。タッチパ
ネル6の面を指等で押されたことを検出したときには、
次のステップs3で対応するメニューのみを反転表示し
、次のステップS4でタッチパネル6から指が離れるま
でステップS3を実行する。すなわち、この間で、メニ
ュー選択を変更することが可能となる。ステップS4で
タッチパネル6から指が離れたことを検出したときには
、該当するメニュー(反転していたアイコン)の処理を
実行する。
尚、アイコンが表示されていない領域を指で押した場合
には、どのアイコンも指定されていないと判断する。
くカーソル制御の説明(第5図〜第7図)〉次に実施例
における、文書編集時におけるカーソルの制御について
説明する。
第5図(a)に文書の表示例を示す。図中の50はカー
ソルを示している。
さぞ、実施例では、文書編集中、すなわち、CBr4に
文書を表示しているとき、タッチパネル6を指で押すと
、カーソル50が消え、指で押されている位置に対応す
る表示画面上の位置にマーク51が表示される。この状
態を第5図(b)に示す。このマーク51は、タッチパ
ネル6の面を指で押している間、表示されるものであっ
て、その指定位置を変化に連動するものである。オペレ
ータはこのマーク51を所望とする位置まで移動させた
後に、指をタッチパネル6から離せば、その位置にカー
ソル50を表示することが可能となる(第5図(C)参
照)。以下、オペレータはこのカーソル位置に挿入や削
除等通常の編集処理を操作することになる。
これによって、従来の様に一々カーソルキーを駆使しな
くとも簡単に、しかも素早くカーソルを所望とする位置
に移すことが可能となる。
尚、タッチパネル6上の指のタッチ面積は不安定であり
、それに対応する表示画面の位置にマーク51を表示す
ると、マーク51がふらついて表示されるので、従前の
マーク51位置に対応するタッチパネル6の読み取り座
標より16ドツト(表示された文字の大きさとは限らな
い)ずれない限り、マーク51の表示位置を変更しない
ようにした。
更には、最終的にマーク51の位置が確定したと判断し
た場合、その位置に最も近い文字位置にカーソル50を
表示する様にした。このとき、更新されたカーソル50
は少なくとも目的文字位置の隣接する文字に表示される
ことにな゛るが、これを修正するために、カーソル位置
修正ウィンドウ61を第5図(d)に示す様に表示する
カーソル位置修正ウィンドウ61の他に、実施例では第
6図(a)、(b)に示す如くウィンドウ61.62が
あって、これら切り換えは、図中の領域60a (61
a、62a)に対応するタッチパネル6を、−旦指で押
し、そして離して実行する。さて、カーソル50の位置
を修正する場合には、その方向を示すBob〜60eの
領域を上述した操作を実行することにより修正できる。
尚、ウィンドウ61は表示画面1枚分の前後左右画面を
表示するときに使用し、ウィンドウ62はカーソルの位
置する文の文頭、文末或いは表示画面の両端位置に移動
するときに使用するウィンドウであって、いずれの操作
も上述したタッチパネル6から指を離したときに実行す
るものである。
以上の原理及びその内容を実行するに当っては、第7図
に示すフローチャートをCPUIが処理することにより
達成できる。尚、以下にそのフローチャートを説明する
が、このとき既に表示画面には文書が表示されているも
のとして説明する。
ステップS10ではタッチパネル6を指で押したか否か
を判断する。この判断で、タッチパネル6を指等で押さ
れたことを検出したとぎには、次のステップSllに穆
って、そのときのカーソル50を消去し、タッチ位置に
対応する表示画面上の位置にマーク51を表示させる(
ステップ512)。
次にステップS13でタッチパネル6から指を離したか
を判断することになるが、このとき、タッチしたままで
あると判断した場合には、そのタッチ位置が現在表示さ
れているマーク51に対して16ドツト以上離れた位置
であるかどうかを判断する。ここで、入力されたタッチ
位置がマーク51の位置に対して16ドツト以内と判断
された場合にはステップS13に戻る(マーク51は不
動)が、そうではないときにはステップS15に移って
、入力されたタッチ位置に対応する表示画面の位置にマ
ーク51を表示する。すなわち、ステップ313〜ステ
ツプS15においては、マーク51を任意の位置に変更
移動することが可能となる。
さて、ステップS13でタッチパネル6から指が離れた
ことを検出したときには、ステップ316に移ってマー
ク51を消去し、代ってそのマーク位置近傍の文字位置
にカーソル50を表示させる(ステップ517)。次に
、ステップ318でカーソル位置修正ウィンドウ60を
カーソル5゜の表示された位置から離れた位置に表示し
、ステップ319で前述したウィンドウ61.6’2に
切り換えるなりカーソル位置を補正するなりの後処理を
実行する。
尚、上述したフローチャートの説明では、タッチパネル
6を指で押した時点でカーソル5oが消えるが、指を離
したときに、元のカーソルを消去し、そして更新された
位置にカーソルを表示する様にしても構わない、この場
合、ステップSitの処理をステップS16の前、或い
は後で実行すれば達成できる。
また、カーソル位置修正ウィンドウ60の表示位置であ
るが、例えばカーソル50の表示位置が表示画面の右側
にあれば、左側にそのウィンドウを表示することで容易
に達成できる。すなわち、カーソル50の表示位置に対
する4つの座標位置(上下左右位置)を予め設定してあ
ればこと足りることになる。
以上説明した様に本実施例によれば、文書編集中におけ
るカーソル位置の変更をタッチパネルを触ることによっ
て達成することが可能となり、操作性を格段に向上する
ことが可能となる。
尚、上述した実施例におけるマーク51の移動は比較的
スムーズに移動し、オペレータにとって見易いが、表示
された文字の大きさを単位とじて移動するようにしても
構わない、このとき、指をタッチパネル6から離したと
き、そのマーク51(カーソル50そのものであっても
構わない)そのものの位置にカーソル50が表示される
ことになる。
また、実施例では文書処理装置に応用し、且つその文書
内容を表示しているときのカーソル移動を説明したこれ
によって本発明が限定されるものではない。すなわち、
カーソルを制御して各種処理を実行する従来情報処理装
置にそのまま応用することができるからである0例えば
、メニュー選択時においてもタッチパネル6上を指で押
したとき、その押された位置に対応する表示画面にマー
ク51を表示し、そのマーク51が1つのアイコン上に
来たときに、そのアイコンを反転表示する様にしても全
く構わない。
[発明の効果] 以上説明した様に本発明によれば、表示画面の前面にタ
ッチパネルを設け、そのタッチ位置でもってカーソルを
制御することにより操作性は格段に便利になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の文書処理装置のブロック構成図、 第2図は実施例におけるメニュー選択の状態を示す図、 第3図は実施例におけるタッチパネルに接触してから離
すまでの圧力の変移を示す図、第4図は実施例における
メニュー選択に係るフローチャート、 第5図℃(a)〜(d)は実施例のカーソル移動の概要
を説明するための図、 第6図(a)、(b)は実施例におけるカーソル位置設
定後に表示される他のウィンドウを示す図、 第7図はカーソル制御に係るフローチャートである。 図中、1・・・CPU、2・・・メモリ、2a・・・プ
ログラムエリア、2b・・・文書エリア、3・・・VR
AM、4・・・CFLT、5・・・文字フォントROM
、6・・・タッチパネル、7・・・キーボード、8・・
・外部記憶装置、9・・・スピーカ、50・・・カーソ
ル、51・・・マークである。 第2図 第3図 第4図 第5図 (0) 第5図 (b) 第5図 (C) 0C 第5図 (d)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくともカーソルパターンを表示画面に表示す
    る表示手段と、 前記表示画面の前面に位置し、少なくとも前記表示画面
    の大きさを持つ透明なパネルと、 該パネル上の接触位置を検出する位置検出手段と、 検出された位置情報を基づいて前記カーソルパターンの
    表示位置を変更するカーソル表示位置変更手段とを備え
    ることを特徴とするカーソル制御方式。
  2. (2)カーソル表示位置変更手段はパネルに対する非接
    触を検出してから付勢されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のカーソル制御方式。
  3. (3)パネルに接触している間は、接触位置に対応する
    表示画面上の位置にマークを表示することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のカーソル制御方式。
  4. (4)マークは位置検出手段で検出された位置が従前の
    マーク位置より所定以上ずれたときに更新することを特
    徴とする特許請求の範囲第3項記載のカーソル制御方式
JP62283179A 1987-11-11 1987-11-11 カーソル制御方式 Expired - Lifetime JP2637440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283179A JP2637440B2 (ja) 1987-11-11 1987-11-11 カーソル制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283179A JP2637440B2 (ja) 1987-11-11 1987-11-11 カーソル制御方式

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8321721A Division JP2851834B2 (ja) 1996-12-02 1996-12-02 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01125612A true JPH01125612A (ja) 1989-05-18
JP2637440B2 JP2637440B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=17662170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62283179A Expired - Lifetime JP2637440B2 (ja) 1987-11-11 1987-11-11 カーソル制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2637440B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653696A1 (en) * 1993-11-15 1995-05-17 Tektronix, Inc. Touch control of cursor position
JP2013178810A (ja) * 2013-05-13 2013-09-09 Nec Corp 携帯情報端末、表示制御方法およびプログラム
JP2015111328A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 株式会社東海理化電機製作所 操作装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119196U (ja) * 1985-01-08 1986-07-28
JPS6278621A (ja) * 1985-10-02 1987-04-10 Hitachi Ltd 入力装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119196U (ja) * 1985-01-08 1986-07-28
JPS6278621A (ja) * 1985-10-02 1987-04-10 Hitachi Ltd 入力装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653696A1 (en) * 1993-11-15 1995-05-17 Tektronix, Inc. Touch control of cursor position
JP2013178810A (ja) * 2013-05-13 2013-09-09 Nec Corp 携帯情報端末、表示制御方法およびプログラム
JP2015111328A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 株式会社東海理化電機製作所 操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2637440B2 (ja) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0987649B1 (en) Touch-sensitive tablet
US4821029A (en) Touch screen computer-operated video display process and apparatus
JP3390026B2 (ja) インタラクティブオブジェクト処理装置
EP1233330A2 (en) Input system, program, and recording medium
JPH08234913A (ja) カーソル移動制御装置
JP2010067178A (ja) 複数点入力可能な入力装置及び複数点入力による入力方法
JPH1091384A (ja) ツールバーの表示システム
JPH01125612A (ja) カーソル制御方式
JPH0721007A (ja) 情報処理装置及びメニュー選択方式
JP2851834B2 (ja) 情報処理装置
JPH0594253A (ja) 画面タツチ型キー入力装置
JP2001195170A (ja) 携帯型電子機器、入力制御装置、及び記憶媒体
JP2003122474A (ja) コンピュータ装置、画像表示方法、プログラム、記録媒体
JPH11306369A (ja) 画像データ編集装置
JPH04273322A (ja) 階層メニュー選択装置
JP2000132338A (ja) 携帯情報機器
JP2730731B2 (ja) 画像処理方法
JPH1185733A (ja) 文書編集装置及びその文書編集方法並びに記録媒体
JP2001125703A (ja) 情報処理装置
JP2510042B2 (ja) キ―配列位置の表示機能を備えた文書作成装置
JP3352159B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JPH0836614A (ja) 表処理装置
JPH10187136A (ja) 文書処理装置及び方法
JPH01126684A (ja) 文書処理装置及び方法
JPH06348409A (ja) 文書編集システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11