JPH01108517A - 光学装置 - Google Patents

光学装置

Info

Publication number
JPH01108517A
JPH01108517A JP26532787A JP26532787A JPH01108517A JP H01108517 A JPH01108517 A JP H01108517A JP 26532787 A JP26532787 A JP 26532787A JP 26532787 A JP26532787 A JP 26532787A JP H01108517 A JPH01108517 A JP H01108517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
parallel
section
mirror
arrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26532787A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Igarashi
健二 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26532787A priority Critical patent/JPH01108517A/ja
Publication of JPH01108517A publication Critical patent/JPH01108517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば光デイスク用光学ヘッドのトラッキン
グ制御などに好適する光学装置に関する。
(従来の技術) 近時、光ディスクが記録媒体として急速に普及しつつあ
る。この光ディスクの情報を再生するための光学ヘッド
は、例えばレーザ光源、ビームスプリブタ、対物レンズ
及びホトダイオードを主構成としている。そして、この
ような光学ヘッドは、ホーカシング制御、トラッキング
制御及びジッタ補正等の精密調整を行う必要がある。こ
のために、例えば対物レンズを三次元方向に微小変位さ
せる構成のものが実用化されている。
しかしながら、対物レンズを動かすことによりトラッキ
ング制御を行う場合、対物レンズの光デイスク上に平行
な移動量と光スポットの移動量とは、はぼ1:1に対応
させているため、位置決め精度がよくないという問題を
生じていた。とくに、このことは光ディスクの高密度化
の障害となっている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記事情を勘案してなされたもので、例えば
光ディスクへの光スポットのトラッキング用位置決めを
高精度で行うことができる光学装置を提供することを目
的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段と作用)平行光を投射す
る光投射部と、上記平行光を反射する光反射部と、反射
した平行光をスポット状に収束させる集光部と、光反射
部を微小駆動する駆動部とからなり、平行光のスポット
位置を高精度で制御できるようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳述する。
第1図は、この実施例の光学装置を示している。
この装置は、平行なレーザ光(1)を矢印(2)方向に
投射する光投射部(3)と、この光投射部(3)からの
レーザ光(1)の光路を矢印(4a)方向に変化させる
光反射部(5)と、この光反射部(5)に連結されこの
光反射部(5)を矢印<48>、 (4b)方向に微不
変位させる精密駆動部(7)と、矢印(4a)方向のレ
ーザ光(1)を光照射面(8)上に集光する集光部(9
)とから構成されている。
しかして、光投射部(3)は、固定部材(3a)に固定
されレーザ光(1)を放射状に出光する半導体レーザ装
置(14と、この半導体レーザ装置0Iからのレーザ光
(1)を平行にするコリメータレンズαυとカラなり”
Cいる。また、光反射部(5)は、固定部材(3りに長
手方向が矢印(2)方向となるように突設された平行板
ばね(13と、この平行板ばねσ2の先端部に連結され
レーザ光(1)を矢印(2)方向から矢印(4a)方向
に変換する45°ミ、−−C10とからなっている。ま
た、精密駆動部(7)は、基台a4と、この基台([4
)上に取付けられた上方が開口した有底円筒状のヨーク
(L騰と、とのヨーク(19の内周壁に設けられ半径方
向に磁化したリング状の永久磁石αQと、ヨーク09の
中央部にて上方に起立している突起部(L7)を非接触
にて囲繞するコイルα樽と、このコイルα梯に一端部が
接続し他端部が45°ミラー03に接続する例えばプラ
スチック々どからなる支持部材α場と、コイルα梯に給
電する直流電源(図示せず。)とからなっている。
そして、コイルαのは、接着剤で固形化したボビンレス
のもので、このコイル餞への直流電源から供給される直
流電流の方向を逆転させることによりコイルα樽を矢印
(4a)、 (4b)方向に微小変位させるようになっ
ていて、いわゆるムービングコイルを構成している。さ
らに、集光部(9)は、光軸が矢印(4a)、 (4b
)方向に設けられた対物レンズ(イ)と、この対物レン
ズ翰を固定する支持部材(図示せず。)とからなってい
る。
つぎに、上記構成の光学装置の作動について述べる。
まず、光投射部(3)からレーザ光(1)を矢印(2)
方向に投射する。すると、とのレーザ光(1)は、45
°ミラーQ3の位置(13a)にて矢印(4a)方向に
反射する。
ついで、45°ミラー0にて反射したレーザ光(1)は
、対物レンズ(2Gを透過すると光照射面(8)の収束
位置C!優にスポット状に収束する。ここで、レーザ光
(1)を収束位置シυから収束位置(2)に変位させる
場合は、直流電源からコイル(IIIDK給電すると、
コイル錦は、矢印(4a)方向に変位し永久磁石αQに
よる磁力との平衡点で停止する。これにともない板ばね
αりにより支持されている45°建ラー(13も、ΔD
だけ上方に変位する。すると、レーザ光(1)は、45
°ミラ一α階の位置(13b)にて反射する。その丸め
、光照射面(8)上におけるレーザ光(1)の収束位置
は、位置Qυから位置(2)まで矢印(2:U)方向に
ΔEだけ大幅に縮小されて変位する。たとえば、このと
き、ΔDが60μmであるとすると、ΔEは0.02μ
mとなる。つまり、45゜tラー(13の変位量が、光
照射面(8)上にて”/3000の比率で縮小される。
逆に、レーザ光(1)を収束位置t2〃から収束位置(
財)に変位させる場合は、コイルaυに前とは逆方向に
給電すると、この;イルα樽は、矢印(4b)方向に変
位し、永久磁石(IQによる磁力との平衡点で停止する
。これにともない板ばねαりにより支持されている45
°オラーα騰も、ΔDだけ下方に変位する。すると、レ
ーザ光(1)は、45°t−)−α謙の位置(13C)
にて反射する。そのため、光照射面(8)上におけるレ
ーザ光(1)の収束位置は、位置Qυから位置Q4)ま
で、矢印(23b)方向にΔE′だけ変位する。このと
きのΔDとΔEとの比率は、同じ< ”/3000であ
り、45°ミラーUの変位は、光照射面(8)上にて大
幅に縮小される。
以上のように、この実施例の光学装置は、45゜ミラー
0階の変位を利用することにより、光照射面(8)上に
おけるレーザ光(1)のスポット位置を大幅に縮小でき
るので、スポット位置の変位量も高精度に制御すること
ができる。そのため、このような装置を例えば光ディス
クのトラッキング制御に利用した場合に格別の効果を奏
する。
なお、上記実施例において光投射部(3)はレーザ光を
投射するようになっているが、通常の平行光線を投射す
るようにしてもよい。さらに、コイル賭け、ボビンを有
するものでもよい。さらに、45゜ミラー(13を矢印
(23a)、 (23b)方向に変位させることにより
、レーザ光のスポット位置を変位させるようにしてもよ
く、この場合も、スポット位置の変位量を大幅に縮小さ
せることができる。さらに、上記実施例においては、光
ディスクのトラッキン(力 グ制御の場合を例示しているが、これに限ることなく、
例えば、微小凹凸の測定など他のものにも応用できる。
〔発明の効果〕
本発明の光学装置は、平行光を45°ミラーにて反射し
反射光と光軸が平行な対物レンズにより光照射面上にス
ポット光として収束させる場合、スポット光を45°ミ
ラーを平行移動させることにより変位させているので、
45°ミラーの変位量に比べてスポット光の変位量を大
幅に縮lトできる。
そのため、スポット位置のサブミクロン・オーダでの精
密制御が可能となり、例えば光ディスクのトラッキング
制御に応用した場合に、格別の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の光学装置の構成図、第2図
はスポット光の変位量と45°ミラーの変位量との関係
を示すグラフである。 (1):レーザ光、    (3) :光投射部。 (5):光反射部、    (カニ精密駆動部。 (9) : 果  ブt;   mILQI  e−′
1/v。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 同   松山光之

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行光を投射する光投射部と、この光投射部から
    の平行光を平面反射する反射面を有する光反射部と、上
    記反射面にて反射した平行光方向の光軸を有し上記平行
    光を収束させる集光部と、上記光反射部を上記集光部の
    光軸に対して平行移動させる駆動部とを具備し、上記光
    反射部の平行移動により上記集光部により収束された平
    行光を縮小状態で変位させることを特徴とする光学装置
  2. (2)駆動部は、磁気的に駆動されるムービングコイル
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    光学装置。
  3. (3)平行光はレーザ光であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の光学装置。
JP26532787A 1987-10-22 1987-10-22 光学装置 Pending JPH01108517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26532787A JPH01108517A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26532787A JPH01108517A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01108517A true JPH01108517A (ja) 1989-04-25

Family

ID=17415651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26532787A Pending JPH01108517A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01108517A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572406A (ja) * 1991-09-11 1993-03-26 Toppan Printing Co Ltd 回折格子プロツター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572406A (ja) * 1991-09-11 1993-03-26 Toppan Printing Co Ltd 回折格子プロツター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647319B2 (ja) 光学的データ記憶装置
EP0154302B1 (en) Optical system for detecting a position of an objective lens
JPS6220903Y2 (ja)
JPH01108517A (ja) 光学装置
JP3021343B2 (ja) 光学ヘッド装置
JP2766468B2 (ja) 光学ヘッド装置
JPS6142741A (ja) 光学デイスク装置の位置決め機構
JPH0668478A (ja) 光学式走査装置
JPS61105738A (ja) 光学ヘツドアクチユエ−タ
JP3571168B2 (ja) 光ディスク装置
JP2700575B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS62143236A (ja) アクチユエ−タ
JPH0736231B2 (ja) 光学ヘツド
JPH0567337A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6120659Y2 (ja)
JPS6141131Y2 (ja)
JP2858170B2 (ja) クリアランス制御型磁気ヘッドアクチュエータ
JP2820116B2 (ja) 光ディスク装置
JPH01307930A (ja) 光学的記録再生装置の浮動型ヘッド
JPS61177651A (ja) 光デイスク装置
JPS5982640A (ja) 光学ヘツド装置
JPS61269238A (ja) 光学的情報処理装置
JPS6257132A (ja) 光ヘツド
JPS63244420A (ja) 光学系移動機構
JPS59201234A (ja) 光学ヘツド装置