JPH01102505A - 光学用部品 - Google Patents

光学用部品

Info

Publication number
JPH01102505A
JPH01102505A JP62261130A JP26113087A JPH01102505A JP H01102505 A JPH01102505 A JP H01102505A JP 62261130 A JP62261130 A JP 62261130A JP 26113087 A JP26113087 A JP 26113087A JP H01102505 A JPH01102505 A JP H01102505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical component
polycarbonate resin
bis
hydroxyphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62261130A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakajima
孝 中島
Hiroyuki Kawasaki
博行 河崎
Teisho Koyashiki
禎昭 古屋敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP62261130A priority Critical patent/JPH01102505A/ja
Publication of JPH01102505A publication Critical patent/JPH01102505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 □〔産業上の利用分野〕 本発明は光学用部品に関する。詳しくは光学用途に用い
られる基板、レンズ、光7アイパー等として用いて好適
な光学用部品に関する。
〔従来の技術〕
ポリカーボネート樹脂は、優れた機械的特性を有するた
め、広範な分野て利用されている。
近年では殊に、透明かつ耐熱性の高いことから、光学的
用途への展開が急速に進んでいる。具体的な例としては
、 0コンパクトデイスクや光ディスクを代表とする光学的
読取装置の情報記憶媒体の基盤0コンパクトデイスクの
ピックアップレンズや、光学的制御装置の集光レンズ 0光フアイバー などが挙げられる。
ポリカーボネート樹脂による光学用部品は、広範な分野
で利用されておシ、その多くは各種の着色剤によりて着
色して使用される。  “透光性を持つ着色した部品を
得るためには、各種の染料を配合することが知られてい
るが、ポリカーボネート樹脂の加工温度である260℃
以上の耐熱性を要求される場合、染料の分解や昇華ある
いは分散不足といった現象を生じ、光学的特性が著しく
低下する。
したがって、光学部品においては、光学的特性を損なう
ことなく着色可能な製品は得られていない。
〔発明の目的〕
本発明者らは、特定の条件を満足する染料を選定するこ
とによシ、光学的特性を損なうことなく着色が可能な光
学部品を得られることを見出し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、着色が可能で、かつ光学的特性に
優れた光学用部品を得ることを目的としたものである。
〔発明の構成〕
以下、本発明を具体的に説明する。
本発明ハ、ビス(ヒドロキシフェニル)アルカン系ポリ
カーボネート樹脂に、 f()  融点が250℃以下 (ロ)昇華開始温度が230℃以上 e)溶剤にとかした状態での700mm−1000nm
の波長を持つ光の透過率が90%以上という特性を満足
する染料を/ −/ 000 ppm添加した素材から
なる光学用部品に存する。
ここにポリカーボネート樹脂は、種々のジヒドロキシジ
アリール化合物とホスゲンとを反応させるホスゲン法、
またはジヒドロキシジアリール化合物とジフェニルカー
ボネートなどの炭酸エステルとを反応させるエステル交
換法によって得られる重合体または共重合体であり、代
表的なものとしては、a、2−ビス(ターヒドロキシフ
ェニル)プロパン(ビスフェノールA)から製造された
ポリカーボネート樹脂があげられる。
上記ジヒドロキシジアリール化合物としては、ビスフェ
ノールAの他、ビス(ターヒドロキシフェニル)メタン
、/、1〜ビス(<=−ヒドロキシフェニル)エタン、
2.2−ビス(ターヒドロキシフェニル)ブタン、コ、
−一ビス(ターヒドロキシフェニル)オクタン、ビス(
4I−ヒドロキシフェニル)フェニルメタン、2.コー
ビス(ターヒドロキシ−3−メチルフェニル)プロパン
、/、1〜ビス(II−ヒドロキシ−3−第3゜ブチル
フェニル)プロパン、コツ2−ビス(リーヒトロキシー
3−ブロモフェニル)フロパン、コ、12−ビス(ター
ヒドロキシ−3,タジ゛ブロモフェニル)プロパン、コ
、コービス(lI−ヒドロキシ−3,タジクロロフェニ
ル)プロパンのよウナビス(ヒドロキシアリール)アル
カン[、/l1〜ビス(4!−ヒドロキシフェニル)シ
クロペンタン、l、l−ビス(ターヒドロキシフェニル
)シクロヘキサンのようなビス(ヒドロキシアリール)
シクロアルカン[,4’ H4”−ジヒドロキシジフェ
ニルエーテル、u、<<’−ジヒドロキシー3.3′−
ジメチルジフェニルエーテル、のようなジヒドロキシジ
アリールエーテル類、<<、u’−ジヒドロキシジフェ
ニルスルフィド、g、u’−ジヒドロキシ−3,3′−
ジメチルジフェニルスルフィドのようなジヒドロキシジ
アリールスルフィド[、ape’−ジヒドロキシジフェ
ニルスルホキシド、<<、<t’−ジヒドロキシ−3,
3′−ジメチルジフェニルスルホキシドのようなジヒド
ロキシジアリールスルホキシド類、す、ψ′−ジヒドロ
キシジフェニルスルホン、#、lI’−ジヒドロキシー
3.3’−ジメチルジフェニルスルホンのようなジヒド
ロキシジアリールスルホン類等があげられる。
これらは単独でまたは一種以上混合して使用されるが、
これらの他にピペラジン、ジピペリジル、ハイドロキノ
ン、レゾルシン、り、q′−ジヒドロキシジフェニル等
を混合して使用してもよい。
また、使用される着色剤については (イ)融点が2SO℃以下 ←)昇華開始温度が230℃以上 (ハ)クロロホルム100−に0.0 / It溶解し
という特性を満足する染料を/ −7000ppm好ま
しくは5〜/ 00 ppm配合される。
と、こに、融点が25O℃を越える場合、ポリカーボネ
ート樹脂を加工する際に染料が充分に溶融せず、部品中
に凝集して存在し、集光された細径の光線の透過を妨げ
る。また昇華開始温度は高い方が望ましく、ポリカーボ
ネート樹脂の加工時に、昇華しないためには、230℃
以上の昇華開始塩度が必要である。殊に、コンパクトデ
ィスクや光ディスクの基盤の様な情報記録基盤を射出成
形する場合には、光学的歪みを低減するために、320
〜360℃という高温で加工されるため、耐熱性の高い
染料であることが要求される。しかも基盤の表層に形成
される微細な情報記録用凹凸は、染料の昇華が多いと、
昇華した染料の金型への付着によって凹部が埋められ、
情報記録のエラーが増大する。
尚、本発明において規定する昇華開始温度とは、示差熱
重量分析法において、昇温速度g℃/分の条件で測定し
、重量曲線の減少開始温度で示している。
また、本発明の光学用部品は、光学的情報処理装置に常
用される700−1000nmの波長を持つレーザー光
の透過率が高いことが要求され、そのためにはクロロホ
ルム100−に料を使用する必要がある。
こうした条件を満足する染料としては、ペリノン系の染
料が望ましく、具体的な例として、カラーインデックス
としてソルベントオレンジ60、ソルベントオレンジ6
7又はソルベントオレンジ78の染料が挙げられる。
こうした染料は、スクリエー式混線機や加熱ロール並び
に、射出成形時に添加する等の、当該業者に周知の方法
にて、ポリカーボネート樹脂に配合される。
本発明に規定される光学部品は、射出成形機や圧縮成形
機、押出成形機などの、樹脂成形加工機によって製造さ
れる。
〔実施例〕
以下、本発明を具体的な例によって説明する。
尚、本発明は以下の実施例によりて限定されるものでは
ない。
実施例1−タ 粘度平均分子量/9000のコ、2−ビス(り−ヒドロ
キシフェニル)プロパンのポリカーボネートに、表−l
に示す染料を配合し、UOφベント押出機で230℃に
て練込み、ペレット化した。そのペレットを120℃で
乾燥後、射出成形機(各機製作所製 M−7OOplで
、lコ0■φのコンパクトディスクの成形を実施した。
成形条件としては、樹脂温度、yto℃、金型温度tz
℃でありた。
比較例1〜3 比較例として、上記実施例における染料を除いペレット
、及び、表−/に示す染料を配合したペレットによシ同
様にコンパクトディスクを成形した。
得られたディスク基盤の特性の評価法は次の通シ、 (1)  光線透過率 走査型分光度計(C光源2°視野)を用い? ! On
mの波長域での全光線透過率を測定した。
(2]  凝集物個数 ディスク基盤/ j gr をクラス100のクリーン
ルーム中で、塩化メチレンutOwtにて溶解し、O,
UZμのニュークリボアフィルターにて加圧ろ通抜、フ
ィルターを30011の塩化メチレンにて洗浄し、更に
風乾して、フィルターに残った微少凝集物を採取する。
このうち、10μ以上の大きさを持つ異物の個数を顕微
鏡下で数える。
(3)昇華特性 前述のディスク基盤を射出成形する際に、金型の変色を
連続的に観察し、染料が付着して、変色するまでの成形
ショツト数を観察する。まえ連続1000シヨツト成形
して、金型表面の色の変化が無い場合は、1000シヨ
ツト成形後の金型を、クロロホルムを染み込ませたガー
ゼにて拭い、ガーゼの汚れを観察する。
表−7染料の内容と配合量 *1 三菱化成工業■ ダイヤレジン(商標)オレンジ
H8*2 日本化薬■ カヤセット (商標)オレンジ
AN*3 住友化学■ スミプラスト(商標)オレンジ
6゜*4 三菱化成■ ダイヤレジン(商標)オレンジ
G*5    I    ダイヤレジン(商標)イエロ
ーGRM表−一 染料の特性 表−3ディスク基盤の評価 〔発明の効果〕 本発明によれば光学特性を低下させずに着色した光学部
品が得られる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビス(ヒドロキシフェニル)アルカン系ポリカー
    ボネート樹脂に、 (イ)融点が250℃以下 (ロ)昇華開始温度が230℃以上 (ハ)溶剤にとかした状態での700nm〜1000n
    mの波長を持つ光の透過率が90%以上 という特性を満足する染料を1〜1000ppm添加し
    た素材からなる光学用部品。
  2. (2)染料がカラーインデックスで、ソルベントオレン
    ジ60、ソルベントオレンジ67又はソルベントオレン
    ジ78である特許請求の範囲第1項に記載の光学用部品
  3. (3)光学用部品が、コンパクトディスクや光ディスク
    等の光学的読取装置の情報媒体の基盤である特許請求の
    範囲第1項に記載の光学用部品。
  4. (4)光学用部品がレンズ、光フィルター、光ファイバ
    ーである特許請求の範囲第1項に記載の光学用部品。
  5. (5)光学用部品が表層部にアルミニウムを主体とする
    皮膜を形成したコールド色の部品である特許請求の範囲
    第1項に記載の光学用部品。
  6. (6)光学用部品が分子量12、000〜18、000
    のポリカーボネート樹脂を使用し、330〜360℃の
    加工温度で成形したものである特許請求の範囲第1項に
    記載の光学用部品。
JP62261130A 1987-10-16 1987-10-16 光学用部品 Pending JPH01102505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62261130A JPH01102505A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 光学用部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62261130A JPH01102505A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 光学用部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01102505A true JPH01102505A (ja) 1989-04-20

Family

ID=17357511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62261130A Pending JPH01102505A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 光学用部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01102505A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002322290A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Teijin Chem Ltd 光学成形品用着色マスターペレットおよび着色された光ディスク基板
US6686041B2 (en) 2000-04-28 2004-02-03 Teijin Chemicals Ltd Coloring master pellet for optical molded article and colored optical disk substrate
EP2248841B2 (en) 2002-04-22 2015-03-11 Mitsubishi Chemical Corporation Hollow container comprising an aromatic polycarbonate composition

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910909A (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 近赤外透過フイルタ−用組成物
JPS5923307A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 近赤外透過フイルタ−用樹脂組成物
JPS615203A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Mitsubishi Chem Ind Ltd 赤外線透過フイルタ−

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910909A (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 近赤外透過フイルタ−用組成物
JPS5923307A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 近赤外透過フイルタ−用樹脂組成物
JPS615203A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Mitsubishi Chem Ind Ltd 赤外線透過フイルタ−

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686041B2 (en) 2000-04-28 2004-02-03 Teijin Chemicals Ltd Coloring master pellet for optical molded article and colored optical disk substrate
JP2002322290A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Teijin Chem Ltd 光学成形品用着色マスターペレットおよび着色された光ディスク基板
EP2248841B2 (en) 2002-04-22 2015-03-11 Mitsubishi Chemical Corporation Hollow container comprising an aromatic polycarbonate composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003535948A (ja) 透明ポリカーボネートブレンドを含む情報記録媒体
KR100664340B1 (ko) 폴리에스테르카보네이트를 함유한 데이터 저장 매체
JPH01102505A (ja) 光学用部品
EP2203918B1 (en) Disc-shaped high-density recording mediums
JP3442556B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JP2000153535A (ja) 光磁気ディスク基板
JP4571285B2 (ja) 光学成形品用着色剤マスターバッチおよび光記録媒体基板
JP2000351115A (ja) 透明熱可塑性樹脂ペレットの製造方法
JPS60163007A (ja) 光学またはグレ−ジングガラス用材料
JPS63309547A (ja) 光学用の樹脂成形体
JPH02180957A (ja) 高い分散溶解度を有するポリカーボネート混合物の成型用化合物
JP4902056B2 (ja) 光ディスク基板の製造方法
JP3832793B2 (ja) 情報記録媒体用基板
JP2006143831A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及び位相差フィルム
JPH09157377A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JP6991322B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびこれを含む光学成形品
JP5112980B2 (ja) 光学情報記録媒体用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および光学情報記録媒体
CN102576557B (zh) 圆盘形高密度记录介质
EP2382630B1 (en) Disc shaped high density recording medium
JPS6356556A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
KR920002773B1 (ko) 광학기구용 수지재료
JP2001348494A (ja) 光学用樹脂組成物および光記録媒体基板
JP2002015462A (ja) 貼り合わせ型光記録媒体基板用着色樹脂組成物、およびそれからなる光記録媒体基板
JP2002012676A (ja) 光学成形品用着色剤マスターバッチおよび光記録媒体基板
JPH02276040A (ja) 光学式ディスク基板の製造方法