JP7408448B2 - 光源モジュールおよび点灯回路 - Google Patents

光源モジュールおよび点灯回路 Download PDF

Info

Publication number
JP7408448B2
JP7408448B2 JP2020047976A JP2020047976A JP7408448B2 JP 7408448 B2 JP7408448 B2 JP 7408448B2 JP 2020047976 A JP2020047976 A JP 2020047976A JP 2020047976 A JP2020047976 A JP 2020047976A JP 7408448 B2 JP7408448 B2 JP 7408448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
bypass
led
voltage
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020047976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021150132A (ja
Inventor
知幸 市川
篤 小澤
麻理子 三輪
裕 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2020047976A priority Critical patent/JP7408448B2/ja
Priority to EP21771555.6A priority patent/EP4122766A4/en
Priority to CN202180021484.6A priority patent/CN115299181A/zh
Priority to US17/905,802 priority patent/US11910504B2/en
Priority to PCT/JP2021/009422 priority patent/WO2021187260A1/ja
Publication of JP2021150132A publication Critical patent/JP2021150132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7408448B2 publication Critical patent/JP7408448B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • H05B45/54Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits in a series array of LEDs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q11/00Arrangement of monitoring devices for devices provided for in groups B60Q1/00 - B60Q9/00
    • B60Q11/005Arrangement of monitoring devices for devices provided for in groups B60Q1/00 - B60Q9/00 for lighting devices, e.g. indicating if lamps are burning or not
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/345Current stabilisation; Maintaining constant current
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/155Coordinated control of two or more light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/30Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating rear of vehicle, e.g. by means of reflecting surfaces
    • B60Q1/303Rear fog lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/44Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating braking action or preparation for braking, e.g. by detection of the foot approaching the brake pedal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • F21V29/763Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section the planes containing the fins or blades having the direction of the light emitting axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/10Position lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/35Brake lights
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

本発明は、自動車などの車両に用いられる灯具に関する。
車両用灯具に用いられる光源として、従来は電球が多く用いられてきたが、近年では、LED(発光ダイオード)などの半導体光源が広く採用されるようになっている。
図1は、従来の車両用灯具1のブロック図である。車両用灯具1には、スイッチ4を介してバッテリ2からの直流電圧(入力電圧VIN)を受ける。LEDストリング(LEDバー)10は、直列に接続される複数n個のLED12を含む。LEDストリング10の輝度は、それに流れる駆動電流ILEDに応じて制御される。点灯回路20は、駆動電流ILEDを目標輝度に応じた目標量IREFに安定化するLEDドライバ回路22を含む。
LED12に、目標量IREFに安定化された駆動電流ILEDが流れているときの順方向電圧をVfとすると、LEDストリング10の両端間電圧(最低点灯電圧という)VMINは、Vf×nとなる。n=3とすると、白色LEDではVMIN≒11Vである。言い換えると、LEDドライバ回路22の出力電圧VOUTが、この最低点灯電圧VMINを下回ると、駆動電流ILEDが目標量IREFを維持できなくなり、複数のLED12が消灯する。
従来の自動車用電球の代替として販売されるLEDソケットでは、低コスト化が求められるため、LEDドライバ回路22は、定電流シリーズレギュレータあるいは定電流出力の降圧コンバータ、あるいは抵抗で構成される。この場合、LEDドライバ回路22の出力電圧VOUTは、入力電圧VINより低くなる。入力電圧VINは、バッテリの満充電状態で13Vであるが、放電が進むと、10V以下まで低下することも珍しくない。したがって、バッテリ電圧VBATが低下すると(低電圧状態という)、出力電圧VOUTが最低点灯電圧VMINを下回る状況が生じ、LED12が消灯する。
低電圧状態におけるLEDストリング10の消灯を防止するためにバイパススイッチ24およびバイパス制御回路26が設けられる。バイパススイッチ24は、最も低電位側の1個のLED12_nと並列に接続される。バイパス制御回路26は、入力電圧VINがあるしきい値VTHより低くなると低電圧状態と判定し、バイパススイッチ24をオンする。この状態では、最低点灯電圧VMIN=Vf×(n-1)となり、VIN>VMINが保たれる。つまり、LED12_nの消灯と引き換えに、残りのLED12_1~12_(n-1)の点灯を維持することができる。
特開2016-197711号公報
本発明者らは図1の点灯回路20を、ストップランプ、テイルランプ、リアフォグランプなどの後方の標識灯に適用することを検討し、以下の課題を認識するに至った。赤色LEDの電圧降下を2.4V、n=4とすると、VMIN=2.4V×4=9.6Vとなる。逆接保護用のダイオード30の順方向電圧を0.8Vとすると、しきい値電圧VTHは、9.6V+0.8V+αとなり、マージンαを1Vとすると、VTH=11.4Vとなる。したがって、VIN>11.4VではLEDストリング10は正常に点灯する。
またVBATが11.4Vを下回ると、バイパススイッチ24に電流が流れ、最低電位側のLED12_4がバイパスされる。このときの最低点灯電圧は、VMIN=1.8V×3=5.4Vとなる。したがって、VBAT=5.4V+0.8V=6.2V付近まで、LEDストリング10の点灯を維持することができる。
近年、燃費向上のためにアイドリングストップ機能を有する車両が増えている。ストップランプは、車両の停車中、言い換えると、アイドリングストップが発生する期間中にこそ点灯する必要がある。アイドリングストップ中は、オルタネータが停止するため、バッテリの負荷が増えると、バッテリ電圧が著しく低下する。たとえばアイドリングストップ中に、エアコンが作動したり、ステアリングを操作してエンジンが再始動すると、バッテリ2の負荷電流が増加する。その結果、バッテリ電圧VBATが最低点灯電圧VMIN=6.2Vを下回ると、LEDストリング10が消灯する。ストップランプが消灯すると、後続車は、先行車が発進したものと誤認識してしまう。
本発明はかかる課題に鑑みてなされたものであり、そのある態様の例示的な目的のひとつは、安全性を高めることが可能な後方標識灯の提供にある。
本発明のある態様は光源モジュールに関する。光源モジュールは、直列に接続される4個のLED(発光ダイオード)を含むLEDストリングと、バッテリ電圧を受け、LEDストリングに目標電流に安定化された駆動電流を供給するLEDドライバ回路と、LEDストリングのうちの隣接する2個のLEDを含む被バイパス部分と並列に設けられ、バッテリ電圧に応じたバイパス電流をシンクするバイパス回路と、を備える。
本発明の別の態様は、直列に接続される4個のLED(発光ダイオード)を含むLEDストリングを駆動する点灯回路に関する。点灯回路は、バッテリ電圧を受け、LEDストリングに目標電流に安定化された駆動電流を供給するLEDドライバ回路と、LEDストリングのうちの隣接する2個のLEDを含む被バイパス部分と並列に設けられ、バッテリ電圧に応じたバイパス電流をシンクするバイパス回路と、を備える。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明のある態様によれば、安全性を高めることができる。
従来の車両用灯具のブロック図である。 実施の形態に係る点灯回路を備える車両用灯具のブロック図である。 光源モジュールの動作を説明する図である。 図4(a)は、出射光量の入力電圧依存性の一例を示す図であり、図4(b)は、バイパス回路の入出力特性の一例を示す図である。 図5(a)、(b)は、バイパス回路の構成例を示す回路図である。 図6(a)~(d)は、車両用灯具の一例であるLEDソケットを示す図である。
(実施の形態の概要)
本明細書に開示される一実施の形態は、光源モジュールに関する。光源モジュールは、直列に接続される4個のLED(発光ダイオード)を含むLEDストリングと、バッテリ電圧を受け、LEDストリングに目標電流に安定化された駆動電流を供給するLEDドライバ回路と、LEDストリングのうちの隣接する2個のLEDを含む被バイパス部分と並列に設けられ、バッテリ電圧に応じたバイパス電流をシンクするバイパス回路と、を備える。
この構成によると、バッテリ電圧が低下したときに、2個のLEDがバイパスされるため、アイドリングストップ中にバッテリの負荷が増えた場合でも、LEDストリングが消灯するのを防止できる。したがって、この光源モジュールを後方標識灯に用いた場合には、車両の停車中に、意図せずにLEDストリングが消灯して後続車両に誤ったメッセージを送るのを防止できる。
光源モジュールは、被バイパス部分の断線を検出すると、バイパス回路をディセーブルとする断線検出回路をさらに備えてもよい。被バイパス部分が断線している場合に、減電圧状態において電流バイパスを行うと、通常のバッテリ電圧ではLEDストリングが消灯するのにもかかわらず、減電圧状態ではLEDストリングが点灯するという好ましくない状況が生ずる。そこで、断線検出回路を設けることにより、断線しているときには、バッテリ電圧の電圧レベルにかかわらず、LEDストリングを消灯させておくことができる。
断線検出回路は、被バイパス部分の電圧降下が、Vf×2を超えると、被バイパス部分の断線と判定してもよい。
バイパス電流のバッテリ電圧に対する傾きは、4個のLEDの出射光量のバッテリ電圧の変化に対する傾きが5%/0.1V以下となるように定めるとよい。これによりバッテリ電圧の短期的な変動に起因する出射光量の変動を、人間が感じにくくなる。
(実施の形態)
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
本明細書において、「部材Aが、部材Bと接続された状態」とは、部材Aと部材Bが物理的に直接的に接続される場合のほか、部材Aと部材Bが、それらの電気的な接続状態に実質的な影響を及ぼさない、あるいはそれらの結合により奏される機能や効果を損なわせない、その他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、それらの電気的な接続状態に実質的な影響を及ぼさない、あるいはそれらの結合により奏される機能や効果を損なわせない、その他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
また本明細書において、電圧信号、電流信号などの電気信号、あるいは抵抗、キャパシタなどの回路素子に付された符号は、必要に応じてそれぞれの電圧値、電流値、あるいは抵抗値、容量値を表すものとする。
図2は、実施の形態に係る点灯回路600を備える車両用灯具500のブロック図である。車両用灯具500には、スイッチ4を介してバッテリ2からの直流電圧(入力電圧)VINが供給される。車両用灯具500は、LEDストリング502および点灯回路600を備える。LEDストリング502は、直列に接続される4個のLED504_1~504_4を含む。車両用灯具500は、たとえばストップランプやテイルランプ、リアフォグランプなどの後方標識灯であり、LEDストリング502は赤色のLEDを含む。
車両用灯具500の好適な一態様は、LEDストリング502と点灯回路600とが1パッケージに収容された光源モジュールである。たとえば車両用灯具500は、従来の自動車用電球と同様に、図示しないランプボディに着脱可能な形状を有するLEDソケットである。LEDソケットは、長寿命化はもちろんのこと、消耗品であるが故に低コスト化が強く求められる。
点灯回路600は、逆接保護用のダイオード602、LEDドライバ回路610、バイパス回路620、断線検出回路630を備える。
LEDドライバ回路610は逆接保護用のダイオード602を介して入力電圧VINを受け、LEDストリング502に、目標量IREFに安定化された駆動電流ILEDを供給する。LEDドライバ回路610は、(i)定電流リニアレギュレータ、(ii)定電流出力の降圧スイッチングコンバータあるいは、(iii)定電圧出力の降圧スイッチングコンバータと定電流回路の組み合わせ、(iv)抵抗のいずれかで構成することができる。
バイパス回路620は、複数のLED504_1~504_4のうちの2個(504_3,504_4)と並列に接続される。LED504_3、504_504_4を、被バイパス部分503ともいう。バイパス回路620は、イネーブル状態、ディセーブル状態が切り替え可能であり、イネーブル状態において入力電圧VINに応じたバイパス電流IBYPASSをLEDストリング502からシンクする。バイパス電流IBYPASSが流れるとき、被バイパス部分503に流れる電流は、ILED-IBYPASSとなる。IBYPASS=0のとき、被バイパス部分503は、残りのLED504_1,504_2と同じ輝度で発光し、IBYPASS=ILEDのとき、被バイパス部分503は消灯する。
断線検出回路630は、被バイパス部分503の断線を検出可能に構成される。断線検出回路630は、被バイパス部分503の断線故障を検出すると、バイパス回路620をディセーブルとする。ディセーブル状態のバイパス回路620は、バイパス電流IBYPASSが0となり、電流をシンクできなくなる。
断線検出回路630における断線検知の方法は特に限定されないが、たとえば被バイパス部分503の電圧降下、すなわちノードAの電圧Vが、しきい値電圧Vf×2を超えると、被バイパス部分503の断線故障と判定してもよい。Vfは、LEDストリング502の順方向電圧である。
たとえば断線検出回路630は、ノードAの電圧をしきい値電圧VOPENと比較する電圧コンパレータを含んでもよい。しきい値電圧VOPENは、Vf×2よりわずかに高く設定しておいてもよい。
図3は、車両用灯具500の動作を説明する図である。横軸は入力電圧VINを、縦軸はLEDストリング502の光量(相対値)を表す。比較のために、図1のように被バイパス部分を1個としたときの動作を示す。
被バイパス部分が1個の場合、入力電圧VINが、とある電圧Vを下回ると、バイパス回路により、4個のLEDのうち、1個のLEDがバイパスされるため、光量は75%に向かって低下していく。そして、入力電圧VINがとある電圧V(たとえば、1.8V×3+0.8V=6.2V)を下回ると、光量が0に落ちる。
これに対して、本実施の形態によれば、入力電圧VINの電圧Vを下回ると、光量は50%に向かって低下するが、入力電圧VINがさらに低下しても、光量は50%のままで維持される。さらに入力電圧VINが電圧Vまで低下すると、光量は0%となる。
以上が車両用灯具500の動作である。この車両用灯具500によれば、バッテリ電圧VBATが低下したときに、2個のLED504_3,504_4がバイパスされるため、アイドリングストップ中にバッテリの負荷が増えた場合でも、LEDストリング502が消灯するのを防止できる。したがって、この車両用灯具500を後方標識灯に用いた場合には、車両の停車中に、意図せずにLEDストリング502が消灯して後続車両に誤ったメッセージを送るのを防止できる。
続いて、断線検出回路630の動作を説明する。通常のバッテリ電圧VBATが供給された状態ではIBYPASS=0となる。このとき、被バイパス部分503が断線していると、LEDストリング502に電流ILEDが流れなくなり、LEDストリング502は消灯する。一方で、被バイパス部分503が断線している場合に、バッテリ電圧VBAT(入力電圧VIN)が低下すると、断線箇所である被バイパス部分503が、バイパス回路620によってバイパスされ、LEDストリング502が点灯するため、好ましくない。
本実施の形態では、断線検出回路630を設け、断線しているときには、バイパス回路620をディセーブルとしてIBYPASS=0とすることにより、バッテリ電圧VBAT(VIN)の電圧レベルにかかわらず、LEDストリングを消灯させておくことができる。
バッテリ電圧VBATの変動に対するバイパス電流IBYPASSの傾きが大きいと、バッテリ電圧VBATのわずかな変動が、大きな光量変化となって現れる。そこでバイパス電流IBYPASSの傾きは、4個のLEDの出射光量のバッテリ電圧の変化に対する傾きが、5%/0.1V以下となるように設計するとよい。これによりバッテリ電圧の短期的な変動に起因する光量の変動を、人間が感じにくくなる。
図4(a)は、出射光量の入力電圧依存性の一例を示す図であり、図4(b)は、バイパス回路620の入出力特性の一例を示す図である。図4(a)、(b)において横軸は入力である入力電圧VINある。また図4(a)の縦軸は、4個のLEDの出射光量Ivを、最大光量を100%として正規化した値を示す。図4(b)の縦軸は、バイパス電流IBYPASSを、駆動電流ILEDの目標量IREFを100%として正規化した値を示す。この例では、VIN>10.3VにおいてIBYPASS=0であり、出射光量Ivは100%である。VIN<10.3Vとなると、バイパス電流IBYPASSが増加し、電流バイパスが始まり、出射光量Ivは、5%/0.1V以下の勾配で減光する。そして入力電圧VIN=8.8Vとなると、IBYPASS=100%となり、出射光量Ivは50%まで低下する。
図5(a)、(b)は、バイパス回路620の構成例を示す回路図である。図5(a)のバイパス回路620は、電圧コンパレータ622とトランジスタ(スイッチ)624を含む。電圧コンパレータ622は、入力電圧VINをしきい値電圧VTHと比較し、VIN<VTHとなると、トランジスタ624をオンする。入力電圧VINが低下するにしたがって、トランジスタ624のゲート電圧が緩やかに低下するようにしてもよい。トランジスタ624に流れる電流が、バイパス電流IBYPASSとなる。電圧コンパレータ622に代えて、アンプを用いてもよい。電圧コンパレータ622に代えて、入力電圧VINに応じたデューティサイクルを有するPWM(Pulse Width Modulation)信号を生成するパルス幅変調器を設けて、PWM信号にもとづいてトランジスタ624のゲートを駆動してもよい。
図5(b)のバイパス回路620は、可変電流源626を含む。可変電流源626は、入力電圧VINに応じた電流量のバイパス電流IBYPASSを生成する。
続いて車両用灯具500の用途を説明する。図6(a)~(d)は、車両用灯具500の一例であるLEDソケットを示す図である。図6(a)はLEDソケット700の外観の斜視図である。図6(b)はLEDソケット700の正面図を、図6(c)はLEDソケット700の平面図を、図6(c)はLEDソケット700の底面図を示す。
筐体702は、図示しないランプボディに着脱可能な形状を有する。中央部には、複数のLED504が実装され、それらは透明の封止樹脂704で覆われている。基板710には、点灯回路600の部品が実装される。複数のLED504は赤色のLEDチップであり、ストップランプとして利用される。
ストップランプとテイルランプの兼用のLEDソケットでは、複数のLED504と隣接して、テイルランプ用の発光素子が実装され、基板710上には、テイルランプ用の点灯回路が実装される。
筐体702の底面側には、3本のピン721、722、723が露出している。ピン721には、スイッチを介して入力電圧VINが供給され、ピン722には接地電圧が供給される。ピン723は、テイルランプの点灯時にハイとなる入力電圧が供給される。ピン721~723は、筐体702の内部を貫通しており、それらの一端は、基板710の配線パターンと接続される。
実施の形態にもとづき、具体的な語句を用いて本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が認められる。
500 車両用灯具
502 LEDストリング
503 被バイパス部分
504 LED
600 点灯回路
602 ダイオード
610 LEDドライバ回路
620 バイパス回路
630 断線検出回路

Claims (9)

  1. 直列に接続される4個のLED(発光ダイオード)を含むLEDストリングと、
    バッテリ電圧を受け、前記LEDストリングに目標電流に安定化された駆動電流を供給するLEDドライバ回路と、
    前記LEDストリングのうちの隣接する2個のLEDを含む被バイパス部分と並列に設けられ、前記バッテリ電圧に応じたバイパス電流をシンクするバイパス回路と、
    を備え、
    前記被バイパス部分に含まれる前記2個のLEDの光量の前記バッテリ電圧の変化に対する傾きは、5%/0.1V以下であることを特徴とする光源モジュール。
  2. 前記被バイパス部分の断線を検出すると、前記バイパス回路をディセーブルとする断線検出回路をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の光源モジュール。
  3. 前記断線検出回路は、前記被バイパス部分の電圧降下が、Vf×2を超えると、前記被バイパス部分の断線と判定することを特徴とする請求項2に記載の光源モジュール。
  4. LEDソケットであることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の光源モジュール。
  5. 前記LEDドライバ回路の入力端子とバッテリの間に設けられた逆接保護用のダイオードをさらに備えることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の光源モジュール。
  6. 直列に接続される4個のLED(発光ダイオード)を含むLEDストリングを駆動する点灯回路であって、
    バッテリ電圧を受け、前記LEDストリングに目標電流に安定化された駆動電流を供給するLEDドライバ回路と、
    前記LEDストリングのうちの隣接する2個のLEDを含む被バイパス部分と並列に設けられ、前記バッテリ電圧に応じたバイパス電流をシンクするバイパス回路と、
    を備え、
    前記バイパス回路がシンクする電流の前記バッテリ電圧の変化に対する傾きは、前記目標電流を100%とするとき、5%/0.1V以下であることを特徴とする点灯回路。
  7. 前記被バイパス部分の断線を検出すると、前記バイパス回路をディセーブルとする断線検出回路をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の点灯回路。
  8. 前記断線検出回路は、前記被バイパス部分の電圧降下が、Vf×2を超えると、前記被バイパス部分の断線と判定することを特徴とする請求項に記載の点灯回路。
  9. 前記LEDドライバ回路の入力端子とバッテリの間に設けられた逆接保護用のダイオードをさらに備えることを特徴とする請求項6から8のいずれかに記載の点灯回路。
JP2020047976A 2020-03-18 2020-03-18 光源モジュールおよび点灯回路 Active JP7408448B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020047976A JP7408448B2 (ja) 2020-03-18 2020-03-18 光源モジュールおよび点灯回路
EP21771555.6A EP4122766A4 (en) 2020-03-18 2021-03-10 LIGHT SOURCE MODULE AND LIGHTING CIRCUIT
CN202180021484.6A CN115299181A (zh) 2020-03-18 2021-03-10 光源模块以及点亮电路
US17/905,802 US11910504B2 (en) 2020-03-18 2021-03-10 Light source module and lighting circuit
PCT/JP2021/009422 WO2021187260A1 (ja) 2020-03-18 2021-03-10 光源モジュールおよび点灯回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020047976A JP7408448B2 (ja) 2020-03-18 2020-03-18 光源モジュールおよび点灯回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021150132A JP2021150132A (ja) 2021-09-27
JP7408448B2 true JP7408448B2 (ja) 2024-01-05

Family

ID=77768243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020047976A Active JP7408448B2 (ja) 2020-03-18 2020-03-18 光源モジュールおよび点灯回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11910504B2 (ja)
EP (1) EP4122766A4 (ja)
JP (1) JP7408448B2 (ja)
CN (1) CN115299181A (ja)
WO (1) WO2021187260A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015168305A (ja) 2014-03-05 2015-09-28 株式会社小糸製作所 車両用灯具およびその駆動装置
JP2019192478A (ja) 2018-04-25 2019-10-31 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2020013642A (ja) 2018-07-13 2020-01-23 株式会社小糸製作所 点灯回路および車両用灯具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201401921A (zh) * 2012-06-26 2014-01-01 Gio Optoelectronics Corp 發光裝置
JP6199721B2 (ja) * 2013-12-06 2017-09-20 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102014118795A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Beleuchtungsbaugruppe und Leuchte
EP3240368B1 (en) * 2014-12-24 2021-04-07 Koito Manufacturing Co., Ltd. Light source lighting circuit and turn signal lamp
JP6634293B2 (ja) 2015-04-06 2020-01-22 株式会社小糸製作所 駆動回路、車両用灯具
JP6510921B2 (ja) * 2015-07-17 2019-05-08 ローム株式会社 チャージポンプ、スイッチ駆動装置、発光装置、車両
JP7295869B2 (ja) 2018-08-27 2023-06-21 株式会社小糸製作所 点灯回路および車両用灯具
JP6761010B2 (ja) 2018-09-14 2020-09-23 ソフトバンク株式会社 通信システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015168305A (ja) 2014-03-05 2015-09-28 株式会社小糸製作所 車両用灯具およびその駆動装置
JP2019192478A (ja) 2018-04-25 2019-10-31 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2020013642A (ja) 2018-07-13 2020-01-23 株式会社小糸製作所 点灯回路および車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021187260A1 (ja) 2021-09-23
EP4122766A1 (en) 2023-01-25
US20230112753A1 (en) 2023-04-13
CN115299181A (zh) 2022-11-04
US11910504B2 (en) 2024-02-20
EP4122766A4 (en) 2023-07-12
JP2021150132A (ja) 2021-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10360969B2 (en) Light emitting element driving semiconductor integrated circuit, light emitting element driving device, light emitting device, and vehicle
US7964987B2 (en) Light emitting apparatus
US10292221B2 (en) Solid-state light source lighting device, luminaire, vehicle lamp, and two-wheeled vehicle
CN109548227A (zh) 点灯电路以及车辆用灯具
JP6757579B2 (ja) 発光素子駆動装置、発光装置、車両
JP7182925B2 (ja) 車両用灯具
US7301284B2 (en) Lighting control circuit for vehicle lighting equipment
US10212767B2 (en) Constant current power driver circuit for automotive light assembly
JP6302706B2 (ja) 車両用灯具およびその駆動装置
JP6821835B2 (ja) 点灯回路およびそれを用いた車両用灯具
JP7295869B2 (ja) 点灯回路および車両用灯具
US11906123B2 (en) Light source module
US7642723B2 (en) Vehicular lamp lighting circuit
WO2021206145A1 (ja) 車両用灯具および点灯回路
JP7408448B2 (ja) 光源モジュールおよび点灯回路
WO2021020538A1 (ja) 灯具モジュールおよびその点灯回路
WO2021251374A1 (ja) 光源モジュールおよび点灯回路
JP6337649B2 (ja) Ledランプユニットおよび車両用ランプ装置
JP2002270384A (ja) 灯具用電流駆動素子の保護回路
CN110770080B (zh) 车载用照明装置
KR20230029373A (ko) 단일 채널 기반 다기능 led 램프 구동 시스템
CN117063615A (zh) 发光元件驱动装置、发光装置以及车辆
CN116803211A (zh) 具有用于近光功能的故障安全模式的照明组件
KR20200003475A (ko) Led 구동 장치
JP2008130990A (ja) 断線検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7408448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150