JP7408101B2 - 車両のタイヤの圧力を評価する方法 - Google Patents

車両のタイヤの圧力を評価する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7408101B2
JP7408101B2 JP2021536100A JP2021536100A JP7408101B2 JP 7408101 B2 JP7408101 B2 JP 7408101B2 JP 2021536100 A JP2021536100 A JP 2021536100A JP 2021536100 A JP2021536100 A JP 2021536100A JP 7408101 B2 JP7408101 B2 JP 7408101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
tire
wheel
wheels
tires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021536100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022515779A (ja
Inventor
コロンボ,トンマーゾ
フォルメンティン,シモーネ
ポッツァート,アレッサンドロ
マッテオ サヴァレージ,セルジオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maserati SpA
Politecnico di Milano
Original Assignee
Maserati SpA
Politecnico di Milano
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maserati SpA, Politecnico di Milano filed Critical Maserati SpA
Publication of JP2022515779A publication Critical patent/JP2022515779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7408101B2 publication Critical patent/JP7408101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/06Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle
    • B60C23/061Signalling devices actuated by deformation of the tyre, e.g. tyre mounted deformation sensors or indirect determination of tyre deformation based on wheel speed, wheel-centre to ground distance or inclination of wheel axle by monitoring wheel speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/12Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to parameters of the vehicle itself, e.g. tyre models
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0418Sharing hardware components like housing, antenna, receiver or signal transmission line with other vehicle systems like keyless entry or brake control units
    • B60C23/042Sharing hardware components like housing, antenna, receiver or signal transmission line with other vehicle systems like keyless entry or brake control units cooperating with wheel hub mounted speed sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0486Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre comprising additional sensors in the wheel or tyre mounted monitoring device, e.g. movement sensors, microphones or earth magnetic field sensors
    • B60C23/0488Movement sensor, e.g. for sensing angular speed, acceleration or centripetal force
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/18Braking system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/20Steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/26Wheel slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/28Wheel speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/30Wheel torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/10Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/16Driving resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/20Tyre data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/201Dimensions of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/40Coefficient of friction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、車両のタイヤの圧力を評価する方法に関する。
タイヤ圧力監視システム(TPMS)は、車両にますます用いられ、それらの動作のモードは、例えば欧州共同指令ECE-R24及び米国の規則FMVSS138の下で規制される。TPMSシステムは、よりドライブ安全を確実にし、空気圧不足のタイヤによって引き起こされる高燃料消費を避け、誤った走行圧力における使用による異常なタイヤの摩耗を避けることを含む重要な機能を実行する。
タイヤ圧力監視システムは、一般的に、車両の搭載エレクトロニクスに統合され、常にタイヤの圧力を監視する。タイヤの空気の漏出または収縮の場合において、-部分的であってでも-ユーザインタフェースは、発生を知らせる。
車両が動いている一方で、タイヤ圧力が通常以下であるとき、車両のドライバに警告するように設計された現在利用可能な2つのタイプのタイヤ圧力監視システム、直接測定システムと間接測定システムがある。直接測定システムは、搭載管理システムと通信できるそれぞれのタイヤの圧力センサ配置(一般的にタイヤバルブに一体化されて)を提供する。間接測定システムは、例えば車輪の角速度など、タイヤの空気圧と実質的に相関する別の物理量に基づいて、1つのタイヤの圧力を(絶対値においてまたは他のタイヤに対して)評価する。
直接測定システムにおいて、絶対圧力測定は、中央受信機または前記データを分析し、ユーザに利用可能な情報表示に関連する信号を送るように配置された制御モジュール(単純なインジケータまたはグラフィカルユーザインターフェース上で完全な圧力及び場合によっては温度情報を含む画面である)に圧力データを送信することができるそれらのそれぞれのアンテナに送信される。直接圧力測定の利点は、圧力の小さな変動に対する感度、車両が走行する前でさえ、いつでも各タイヤの圧力を測定できることである。しかしながら、不利に、これらのシステムは、高価であり、繰り返し車輪のリムに取り付けられ取り外される(例えば、タイヤが1年のシーズンに従って替えられる必要があるとき)タイヤに設置されるのに不適切である。
しかしながら、調整によって与えられたタイヤの異常な収縮または膨張状態を検出する要求は、より緩く、イベントの発生後、少なくとも10分のオーダのかなり長い期間の異常な収縮状態の認識及び車両及びタイヤのタイプに期待される公称値の20%以上の収縮率を提供することに限定される。
これらの理由において、ハイブリッドタイヤ圧力監視システムは、また普及し、いくつかのタイヤに直接圧力を測定し、間接に他の膨張状態を評価するように構成された限られた数の圧力センサ(通常2)を備える。
本発明の目的は、信頼でき、丈夫で効率の良いタイヤ圧力評価ができ、従来技術の直接タイプの監視システムの欠点を避ける、間接またはハイブリッドタイヤ圧力監視システムを提供することである。
本発明に従って、この目的は、請求項1に参照された特徴を有する車両のタイヤの圧力を評価する方法によって達成される。
特定の実施形態は、従属請求項の主題を形成し、その内容は、本記載の不可欠な部分として理解されるべきである。
車両のタイヤの圧力を評価するシステム及び請求されたコンピュータプログラムは、また、本発明の主題である。
要するに、本発明は、タイヤ圧力の間接測定の原理に基づき、それにより車両のタイヤの相対圧力は、例えばタイヤが取り付けられた車輪の角速度など、それ自体タイヤに相関する物理パラメータの測定から推定され、各タイヤの空気圧は、車輪によって推定される回転半径に相関し、回転半径は、車輪の角速度から推定できる。
本発明によって導入された改善は、車両の直線並進状態で測定された車輪の角速度に基づき及び地面での駆動輪のタイヤのペアの滑りを示す量に基づき当該評価を実行することからなる。車両のタイヤの相対圧力は、1つのタイヤの回転半径の値と他のタイヤの回転半径の値の比較によって車両の同じ車軸に属する車輪の少なくとも1つ、好ましくはそれぞれのペアのタイヤの圧力比を特定することによって、及び車両の第1の車軸に属するタイヤの第1のペアの回転半径の平均値と車両の第2の車軸に属するタイヤの第2のペアの回転半径の平均値の比較によって車両の一対の車軸のタイヤのペア圧力比を特定することによって評価される。
有利な実施形態において、タイヤの少なくとも1つの圧力センサの設置により、車両のタイヤの絶対圧力を見積もることができる。
さらに有利な実施形態において、学習段階において、タイヤの実際の圧力値と車輪の回転半径の対応する公称値は例えばタイヤモデル、タイヤの摩耗状態、車両の負荷状態など、例えば少なくとも1つのパラメータに従って、要求される。1つのタイヤの回転半径の値と他のタイヤの回転半径の値の比較及び車両の第1の車軸に属するタイヤの第1のペアの回転半径の平均値と車両の第2の車軸に属するタイヤの第2のペアの回転半径の平均値の比較は、車輪の回転半径の公称値に基づいて計算される対応する量とそれぞれ比較され、それにより少なくとも1つのタイヤの収縮の状態が、比較の結果として、比較値の差が好ましくは地面での駆動輪のグリップ指数及び車両の長手方向の速度の関数として可変である、収縮の状態の検出のための所定のしきい値より大きいならば決定される。
本発明のさらなる特性及び利点は、添付された図面を参照して非限定の例として提供されるその実施形態の次の詳細な記載にさらに詳細に記載される。
本発明の主題である車両のタイヤ圧力を評価するシステムの一般ブロック表示である。 本発明に従う車両のタイヤ圧力を評価する3つの指数システムのブロック図である。 本発明の方法で用いられる運動学的車両モデルである。 車両の前車軸と後車軸のそれぞれタイヤの収縮状態の検出を示すグラフである。 本発明の方法に用いられるさらなる運動学的車両モデルである。 本発明に従う方法の基礎にある物理量を示す。 実験条件下での車両の長手方向の加速度に影響を与えるパラメータの傾向を示すグラフである。 回帰分析手法のグラフ表示である。 前車軸タイヤに対する後車軸タイヤの相対収縮状態の検出を示すグラフを示す。 グリップ状態の関数として相対収縮指数の変動を示すグラフである。 図10に示される相対収縮指数の変動の関数としてタイヤの収縮を検出するしきい値の傾向を示すグラフである。 異なるグリップ状態の収縮指数の傾向を示す。 収縮状態を検出するしきい値曲線の経時的な傾向と共に、4つの車輪の車両の全てのタイヤの収縮指数と示されたグリップ状態の経時的な傾向を示す。
図1を参照して、車両Vは、4つの車輪W1-W4及びT1-T4として示されるそれぞれタイヤの関連付けられた圧力評価システムを備えた基本的な線で示される。当該車輪の角速度を検出するための角速度センサを含む車輪W1-W4に関連付けられたそれぞれセンサ装置S1-S4、車輪と関連付けられた任意の圧力センサ装置SP、及びセンサ装置S1-S4及び場合によっては存在するならばセンサ装置SPとそのそれぞれの入力において接続される処理ユニットPを備える。
少なくとも1つの表示装置Dは、処理ユニットPに接続され、少なくとも1つのタイヤの異常な膨張を車両のユーザに示すように構成される。
処理ユニットPは、以後より記載されるように車両のタイヤ圧力を評価する方法を実行するようにプログラムされる。
一般的に次の関係に従って、識別される1またはそれ以上のタイヤの膨張圧力の間接指数を表す少なくとも1つの量を測定するために、例えばセンサS1-S4から車両に搭載されて利用可能な信号またはデータを用いることが知られている。
I=f(P)
ここでIは、空気圧指数量であり、Pは、空気圧である。
もし関数fが指数Iから完全に知られているならば、
P=f-1(I)
として圧力Pを直接導き出すことができる。
この理想状態は、関係fが例えばタイヤモデル、タイヤの摩耗状態、車両の負荷状態など、多くの未知の変動要因によって影響されるので決して満たされない。
しかしながら、例えば搭載圧力センサSPによる、または車庫において圧力を測定することによる、既知の方法によって取得されたタイヤの実際の圧力値において指数Iの公称値を学習すること及び当該指数の測定値が収縮状態の検出のための所定のしきい値より大きい量において公称値と異なるならば、タイヤの収縮を特定することができる。
本発明に従う車両のタイヤ圧力を評価する3つの指数システムが図2に示される。
そこに、搭載CANネットワークで実行される少なくとも1つの信号、好ましくは複数の信号またはデータは、10で集合的に示される。データ選択モジュールは、12で示され、-現在の好ましい実施形態において-車両の直線並進状態で検出される信号またはデータを含む当該信号またはデータのサブセットを発生することによってCANネットワークによって提供される信号またはデータ10を選択するように配置される。指数計算モジュール14は、選択モジュール12の下流に配置され、以下に記載されるように選択された信号またはデータに基づいて圧力値の所定の指数の値を計算するように構成される。モジュール14と並列に、モジュール16は、選択された信号またはデータに基づいて車両の駆動輪のタイヤのペアの地面での滑りを示す量を検出するように配置される。指標滑り量を測定する指数計算モジュール14及びモジュール16の下流において、圧力評価モジュール18は、モジュール16によって測定される車両の駆動輪のタイヤのペアの地面での滑りに従って指数計算モジュール14から受信されるデータに基づいて、タイヤ圧力の評価データを得るために提供される。
圧力評価モジュール18は、少なくとも1つのタイヤの異常な膨張の指標信号を少なくとも視覚的に示すために少なくとも1つの当該表示装置Dを制御する。
車輪の回転半径は、一般的な関係に従って、タイヤの圧力に依存することが知られている。
R=R(P)
ここで、Rは、車輪の回転半径を示す。
一緒に2つの車輪の角速度を比較して、相対半径は、すなわち、半径の比が計算される、半径の比は、次の関係に従って、別のタイヤに対する1つのタイヤの相対膨張の指数である。
Figure 0007408101000001
ここで、ωとωは、それぞれi番目の車輪とj番目の車輪の角速度であり、RとRは、それぞれi番目の車輪とj番目の車輪の回転半径であり、Rijは、回転半径は等しい、すなわちそれぞれのタイヤの膨張レベル、したがってその圧力値は、知られていない絶対圧力値と無関係に等しい条件で、状態の単一の値を仮定する当該回転半径の比の指標指数である。
前述の考えにより、3つの指数に基づいて、1、2または3つのタイヤの収縮が検出できるが、同時に4つ全てのタイヤではない、システムを作り出すことができる。
Figure 0007408101000002
によって、車両の同じ車軸に属する第1の車輪W1と第2の車輪W2の回転半径の比の評価は、例の場合において前車軸が示され、当該車軸の車輪の収縮についての情報を提供する。
Figure 0007408101000003
によって、車両の同じ車軸に属する第1の車輪W3と第2の車輪W4の回転半径の比の評価は、例の場合において後車軸が示され、当該車軸の車輪の収縮についての情報を提供する。
Figure 0007408101000004
によって、車両の後車軸に属する後車輪W3,W4の平均回転半径と車両の前車軸に属する前車輪W1,W2の平均回転半径の比の評価が示され、同じ車軸の両方の車輪の同時の収縮についての情報を提供する。
例えば、前述の式でそれぞれR及びRとして示される第1の車輪W1と第2の車輪W2の回転半径の比の場合において、次の3つの理想の場合が生じる:
Figure 0007408101000005
右前車輪W2のタイヤに対して左前車輪W1のタイヤの相対収縮、前車輪のタイヤの相対しない収縮、または左前車輪W1のタイヤに対する右前車輪W2のタイヤの相対収縮に対応する。
実際に、両方のタイヤの公称圧力において、状態R12=1は、異なる垂直負荷が車輪に作用するまたはタイヤは、異なる摩耗状態または製造誤差を有するので、生じない。このさらなる一般の場合において、次の状態を参照することが適切である:
Figure 0007408101000006
Figure 0007408101000007
Figure 0007408101000008
ここで、当該車輪の回転半径の比は、既知の膨張状態下で、予備学習段階で取得されるこの比の公称値と比較される。
Figure 0007408101000009
Figure 0007408101000010
Figure 0007408101000011
とδは、膨張状態を検出するしきい値であり、次の状態が得られる:
(1)
Figure 0007408101000012
Figure 0007408101000013
Figure 0007408101000014
これは、それぞれ車輪W2の右前タイヤに対する車輪W1の左前タイヤの相対収縮の状態、前車輪タイヤの間の相対しない収縮の状態、及び車輪W1の左後タイヤに対する車輪W2の右前タイヤの相対収縮の状態を示す。
(2)
Figure 0007408101000015
Figure 0007408101000016
Figure 0007408101000017
これは、それぞれ車輪W4の右後タイヤに対する車輪W3の左後タイヤの相対収縮の状態、後車輪タイヤの間の相対しない収縮の状態、及び車輪W4の左後タイヤに対する車輪W4の右後タイヤの相対収縮の状態を示す。
(3)
Figure 0007408101000018
Figure 0007408101000019
これは、それぞれ車輪W3とW4の後タイヤに対する車輪W1とW2の前タイヤの相対収縮の状態及び車輪W1とW2の前タイヤに対する車輪W3とW4の後タイヤの相対収縮の状態を示す。
(4)
Figure 0007408101000020
Figure 0007408101000021
これは、それぞれ車輪W2の前タイヤに対する車輪W1,W3及びW4のタイヤの相対収縮の状態と車輪W1の前タイヤに対する車輪W2,W3及びW4のタイヤの相対収縮の状態を示す。
(5)
Figure 0007408101000022
Figure 0007408101000023
これは、それぞれ車輪W4の後タイヤに対する車輪W1,W2及びW3のタイヤの相対収縮の状態と、車輪W3の後タイヤに対する車輪W1,W2及びW4のタイヤの相対収縮の状態を示す。
前述の指数の計算は、車両の並進パラメータ及び例えば図3で示される車両運動学的モデルを参照して定義される次の関係に従って、車輪の角速度など、測定可能な量を参照する:
Figure 0007408101000024
及び
Figure 0007408101000025
ここで、ωは、i=1,2,3,4のそれぞれの車輪W1-W4の角速度であり、λは、i=1,2,3,4のそれぞれの車輪W1-W4の滑りであり、V及びVは、それぞれ車両の重心に加えられる長手方向及び横方向の速度成分であり、L及びLは、それぞれ車両の車軸の前及び後トラック幅であり、l及びlは、それぞれ車両の前及び後半分ホイールベースであり、
Figure 0007408101000026
は、車両の並進の方向の時間の導関数であり、δは、車両のハンドルの操舵角である。
それぞれの車輪W1-W4の角速度は、例えば車両ABSシステムのセンサなど、フォニックホイールタイプの車輪回転センサによって測定され、それぞれの車輪W1-W4の滑りは、測定された車輪の速度から計算され、長手方向の速度は、車輪の速度の平均として計算され、車両の車軸の前及び後トラック幅及び車両の前及び後半分ホールベースは既知であり、車両のハンドルの操舵角は、エンコーダによって測定される。角速度の信号またはデータ、滑り、長手方向及び横の速度、ヨー及びステアリングは、集合的に図2の10で示され、搭載CANネットワークによって取得される。
後輪駆動車を想定すると、前輪W1、W2の滑りはなく、すなわちλ=λ=0、及び直線並進、それにより
Figure 0007408101000027
ここで後車輪駆動滑りの均一の推定、すなわちλ=λがあり、前の方程式は次に単純化され、
Figure 0007408101000028
次が得られる。
Figure 0007408101000029
ここで参照された推定は、選択モジュール12によって取得される信号またはデータを選択することによって達成され、有利に前及び後輪の回転半径の比
Figure 0007408101000030
及び
Figure 0007408101000031
は、例えば0.1Hzでフィルタリングされ、すなわち
Figure 0007408101000032
で、測定の量子化及びセンサの運動状態による高周波ノイズを取り除く。
図4a及び4bにおいて、3つのグラフは、再生産され、例として、車輪W1-W4とそれぞれ関連付けられるタイヤの収縮状態を示す、それぞれ-上から下へ-前輪の回転半径の比R12の経時的な傾向、後輪の回転半径の比R34の経時的な傾向及びデジタル異常信号D1-D4の経時的な傾向を示す(表記Rは、真の半径を示す一方で、表記
Figure 0007408101000033
は、Rの見積もりを示す。半径の値Rは、利用可能でないので、説明の過程で参照される度に値
Figure 0007408101000034
として理解されるべきである)。図4aは、時間tにおいて、車輪W1の回転半径の0.2%の変動(0.7mmに対応する)が、車輪W1に関連付けられるタイヤの収縮の状態として解釈される、車輪W2の回転半径に対して検出され、低いロジックレベルから高いロジックレベルに異常信号D1の切替によって示される場合を示す。図4bは、時間tにおいて、車輪W4の回転半径に対する車輪W3の回転半径の0.2%の変動(0.7mmに対応する)が検出され、車輪W3と関連付けられるタイヤの収縮の状態として解釈され、初期値が-所定のタイヤのモデルの場合に-δ=0.0012である収縮状態の検出のためのしきい値δとの比較によって、低いロジックレベルから高いロジックレベルへ異常信号D3の切替によって信号を送られる。
図5に描かれる運動学的車両モデルを参照して、前輪の平均回転半径と後輪の平均回転半径の次の関係が定義される。
Figure 0007408101000035
ここでRは、前輪W1及びW2の平均回転半径であり、Rは、後輪W3及びW4の平均回転半径であり、
Figure 0007408101000036
及び
Figure 0007408101000037
である。
-上記それらと同様に-車両は、後輪駆動車であると仮定すると、前輪W1及びW2の滑りはなく、すなわちλ=0であり、直線並進で、
Figure 0007408101000038
ここで駆動輪の滑りの均一な仮定があり、すなわちλ=λであり、前述の方程式は、次に単純化され、
Figure 0007408101000039
後輪の長手方向の滑り成分λを評価する必要がある。
これをするため、次の考えが用いられ、理解を容易にするために、図6に示される車両Vと関連付けられる物理量を参照する。
Pacejka曲線の直線領域で動作すると仮定すると、前の長手方向の力Fは、式
Figure 0007408101000040
によって与えられ、ここでFzrは、
Figure 0007408101000041
によって与えられる後輪の垂直に作用する力である。ここで、第2項は、長期間の移動に渡る荷重伝達の影響が実質的に無視できるので無視でき、
Figure 0007408101000042
μは、長手方向の力と法線力の比に対応する長手方向の摩擦係数である。
drag,Fslope及びFrollでそれぞれ空気力、非水平面を走行する車両の場合に関連する傾斜力と、回転力を示す。これらは、全て理想的に長手方向の前進力Fと反対の方向に車両の重心に加えられる。ここで
Figure 0007408101000043
であり、
Figure 0007408101000044
と認識され、ここでMは、車両の質量であり、aはその長手方向の加速度であり、
Figure 0007408101000045
によって与えられ、長手方向の加速度信号は、並進の水平面に対する車両の傾斜が角度αあるため補償されない。
上記式から、
Figure 0007408101000046
及び
Figure 0007408101000047
を推定し、ここで、
Figure 0007408101000048
を考慮すると、
1つは、
Figure 0007408101000049
を得る。ここで、R/Rは、見積もられた指数であり、
Figure 0007408101000050
は、1/μに比例する車両のグリップ指数である。ここでさらに、
Figure 0007408101000051
を書くことができ、ここでパラメータc/M及びFroll/Mは、例えば車両の質量、車輪のタイプ(例えば、道路との相互作用を決定するタイヤ組成物、車輪サイズ)、道路プロファイル、風速、車両の屋根の貨物キャリアまたはバーの存在による車両の空気力学プロファイルの全ての変化など、不確実な要因に依存し、推測的に知ることができないが、構成段階において決定され、予備試験結果に基づいて統計的に見積もられる。
パラメータc/M及びFroll/Mは、構成された加速度計を手段として車両の加速度と、車両の車輪に結合されたエンコーダを手段として及び回帰分析の既知の方法を適用することによって車両の長手方向の速度を測定することによって所定の車両において、実験的に予備校正の間得られる。例えば、発明者は、
Figure 0007408101000052
Figure 0007408101000053
として試験で用いられる試作品の車両において、パラメータc/M及びFroll/Mを見積もり、実施された異なる試験の間の最大誤差を最小化し、その結果は、図7のグラフに示され、描かれた4つの曲線は、車両が停止から始まり、その後減速するコーストダウンテストを示し、コーストダウンテストは、特定の車両において摩擦パラメータと抵抗を特定することが当業者に知られている。
前の関係の合成表現は、
Figure 0007408101000054
であり、ここでω/ω及びax_correctedは、測定されたまたは測定可能な信号またはいくつかの測定の結果に基づいて計算されるデータでさえある一方で、Rrf及び
Figure 0007408101000055
は、例えば、図8の例として表される、再帰的最小自乗法など、例えば回帰分析の既知の方法を適用することによって、見積もられるパラメータである。
図9は、例として、-上から下へ-それぞれ集合的にRrfで示される後輪の平均回転半径と前輪の平均回転半径の比の経時的な傾向と、車輪W1-W4のそれぞれ関連付けられるタイヤの収縮の状態を示す異常なデジタル信号D1-D4の経時的な傾向を示す2つのグラフを示す。図9は、時間tにおいて、後輪W3及びW4の平均回転半径の0.3%の変動(約1mmに対応する)後輪W3及びW4と関連付けられるタイヤの収縮の状態として解釈される前輪W1及びW2の回転半径に対して検出され、所定の値がタイヤモデルの関数である、収縮状態の検出のためのしきい値δrfとの比較によって低いロジックレベルから高いロジックレベルに異常信号D3,D4の切替によって信号が送られる。
予備的に識別可能で一定であるが、例えば車両の重量、ホイールタイプ、道路プロファイル、風速、車両の空気力学プロファイルの変更など、複数の要因によってその現在の値に影響を与えるパラメータc/M及びFroll/Mに基づくax_correctedは、潜在的に、Rrfの推定誤差を導入する、車両の現在の速度に依存する誤差によって影響を与えられることに留意することが重要である。学習段階を推定することは、高いグリップ(理想)の状態で実施され、加速度の補償不確定性によるRrfの推定誤差は、
Figure 0007408101000056
として表現され、ここで、
Figure 0007408101000057
は、学習段階の高グリップの状態のグリップ指数であり、
Figure 0007408101000058
は、見積もりプロセスの現在の実行状態のグリップ指数であり、
Figure 0007408101000059
は、最悪の場合のAの値の誤差である。
実験状態を考えると、発明者は、パラメータc/M及びFroll/Mの不確実性へのRrfの感度は、曲線Lが低グリップの状態の車両の長手方向の速度の関数として変動Rrfの傾向を示し、曲線Hが、高グリップの状態の車両の長手方向の速度の関数としてRrfの変動の傾向を示す、図10のグラフに示されるように、低グリップの状態で増幅されることを発見した。
したがって、低グリップ及び高速の状態で、圧力値の許容誤差を増す、すなわち検出許容誤差を緩和することが都合が良く、この状態は、有利にモジュール16によって提供される車両の駆動輪のタイヤのペアの地面での滑りを示すデータに基づいて及びCAN10ネットワークによって提供される車両の現在の長手方向の速度データに基づいて圧力を評価するモジュール18によって実行される。
図11において、車両の長手方向の速度及びグリップ状態の関数として、Rrfの変動の曲線L、Hの傾向は、高グリップの状態及び130km/hまでの速度において少なくとも20%の収縮状態の検出、低グリップの状態及び100km/hまでの速度において少なくとも40%の収縮状態の検出、及び考えられる不確実性(風速、道路状態及び空力学の変動に関連する不確実性を除く)による誤検知がないことを確実にするために、車両のグリップ状態及び現在の速度に適合される収縮状態の検出のためのしきい値δの展開を表す2つの曲線δ20とδ40に重ねて示される。
本発明者は、例えばオフロードのドライブで遭遇する低グリップ状態など、低グリップ状態は、また高グリップ領域Hと低グリップ領域Lの間の通路および異なるグリップ状態の例として指数R12)で想定される値の分布の経時的な指数R12及びR34の傾向をそれぞれ示す図12aと12bに示されるように、指数R12及びR34の傾向も影響を与えることを知った。図12bのグラフは、特に高グリップの状態の指数R12によって想定される値の第1の分布Hと低グリップの状態の指数R12によって想定される値の第2の分布Lを示し、分布Lは、より大きな標準偏差(さらに雑音のある指数R12を示す)と分布Hの平均値から逸脱した及び垂線Tによって表されるしきい値δ20と近い平均値を表す。
図13は、収縮状態の検出のためのしきい値曲線δ及びδの経時的な傾向と共に、以下グラフの曲線Gによって表される収縮指数R12、R34及びRrfとグリップ状態の経時的な傾向を示し、そのステップ変動は、グリップ状態の変動の検出によって決定され、例として、
Figure 0007408101000060
に等しい値を仮定する。
この理由において、好ましくは、グリップ状態の変化の検出は、例えば0.999(例えば指数Rrfを得る目的で回帰分析に採用可能なf=0.9999の代わりに)に等しい忘却係数fで再帰的最小自乗法の適用において、曲線
Figure 0007408101000061
の回帰分析を実行することによってできる限り急速であるべきである。
必然的に、前のセクションに記載された3つの指数アプローチに従う車両のタイヤの圧力を評価するシステムの実行により、1、2または3のタイヤの収縮の検出ができるが、同時に4つ全てのタイヤの検出ができず、タイヤの圧力の絶対値が特定されないので、本発明のシステムにさらなる改良が任意に図1に示されるセンサSPによって提供されるタイヤの少なくとも1つの実際の圧力の信号または測定データを用いてなされる。
タイヤの少なくとも1つの実際の圧力の認識により、3つの指数(R12,R34,Rrf)と公称の基準圧力より低い単一のセンサにより測定された圧力の決定によって見つけられた異常のない状態が同時に満たされるならば、車両の4つ全てのタイヤの収縮状態を見積もることができる。
さらに少なくとも1つの実タイヤ圧力の認識により、名目上の学習条件で、全てのタイヤが同じ公称圧力値Pを有し、比例パラメータKが全てのタイヤタイプで一定であり、タイヤモデルのK値のテーブルから得られることを仮定して、一般関係P=K*R+Pに従って、タイヤの圧力と相対車輪の回転半径の間の直線関係を仮定して、他のタイヤの圧力の絶対値を見積もることができる。
最初の概算として、したがって、次の関係に従って全てのタイヤの圧力の絶対値を見積もることができる。
Figure 0007408101000062
ここで、Pは、圧力センサSPが装備されたタイヤ(例において車輪W1と関連付けられるタイヤ)の直接に測定された実際の圧力値であり、車輪W1の回転半径と車輪W3それぞれW4の回転半径の関係の指数R13とR14は、関係:
Figure 0007408101000063
に従ってモジュール14によって計算される指数R12,R34,Rrfから計算される。
前の議論の本発明において提供された実施形態は純粋に例示的で非限定的であることに留意すべきである。当業者は、しかしながら本明細書に概説されている原則から逸脱せずに、したがって本特許に含まれる異なる実施形態で本発明を容易に実施することができる。
これは特に後輪駆動車軸を前輪駆動車軸と交換することによって、または4輪駆動車両の場合において説明される方法を適用する及び説明される方法を車軸当たり3以上の車輪または3以上の車軸を有する車両に拡張する可能性に適用する。
明白に、本発明の原則を損なうことなく、実施形態及び実施の詳細は、添付された特許請求の範囲に定義されるように本発明の保護の範囲から逸脱することなく、非限定の例として純粋に記載され、描かれた実施形態及び実施の詳細に対して大きく変更することができる。

Claims (13)

  1. 車両(V)のタイヤ(T1-T4)の圧力を評価する方法であって、
    それぞれの前記タイヤ(T1-T4)において、前記タイヤが関連付けられる車輪(W1-W4)の角速度を示す信号またはデータを取得するステップと、
    取得された前記信号またはデータのサブセットを選択するステップであって、データの前記サブセットは、車両の直線並進状態において取得された信号またはデータを含む、選択するステップと、
    第1のタイヤ(T1;T3)のタイヤ圧力と相関する量の値と、第2のタイヤ(T2;T4)のタイヤ圧力に相関する前記量の値の比較によって、車両(V)の同じ車軸に属するそれぞれのペアの車輪(W1,W2,W3,W4)のタイヤ(T1,T2,T3,T4)の圧力関係を特定するステップであって、前記第1のタイヤ(T1;T3)の前記タイヤ圧力と相関する前記量と、前記第2のタイヤ(T2;T4)の前記タイヤ圧力と相関する前記量の比は、前記第1及び第2のタイヤが関連付けられる前記車輪(W1;W3;W2;W4)の前記角速度を示す前記信号またはデータに基づいて計算される、特定するステップと、
    前記車両の第1の車軸に属する第1のペアのタイヤ(T1,T2)の前記第1及び第2のタイヤの圧力に相関する前記量の平均値と、前記車両の第2の車軸に属する第2のペアのタイヤ(T3,T4)の前記第1及び第2のタイヤの圧力に相関する前記量の平均値の比較によって、前記車両(V)の一対の車軸のタイヤのペア(T1,T2,T3,T4)の圧力関係を特定するステップであって、前記車両の前記第1の車軸に属する前記第1のペアのタイヤ(T1,T2)の前記第1及び第2のタイヤの圧力と相関する前記量の平均値と、前記車両の前記第2の車軸に相関する前記第2のペアのタイヤ(T3,T4)の前記第1及び第2のタイヤの圧力と相関する前記量の平均値の比は、前記タイヤのペアが関連付けられた前記車両の前記車軸の前記車輪(W1,W2;W3,W4)の平均角速度を示す信号またはデータに基づいて及び地面での駆動輪の前記タイヤのペアの滑りを示す量に基づいて計算される、特定するステップと、を備え、
    前記タイヤ圧力に相関する前記量は、前記車輪の取得された前記角速度から計算された、前記タイヤが取り付けられた前記車輪の回転半径である、方法。
  2. 地面での前記駆動輪の前記タイヤのペアの滑りを示す前記量は、地面での前記駆動輪のグリップ指数と前記車両の長手方向の加速度の関数である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記車両の後車軸に属する前記車輪(W3,W4)の回転半径の平均値と前記車両の前車軸に属する前記車輪(W1,W2)の回転半径の平均値の比は、関係
    Figure 0007408101000064
    に従って計算され、
    ここで、
    -ωは、前記前輪(W1,W2)の平均角速度であり、
    -ωは、前記後輪(W3,W4)の平均角速度であり、
    -Rは、前記前輪(W1,W2)の平均回転半径であり、
    -Rは、前記後輪(W3,W4)の平均回転半径であり、

    Figure 0007408101000065
    でLは、前記車両(V)のホイールベースであり、lは、前記車両(V)の前半分の前記ホイールベースであり、
    Figure 0007408101000066
    であり、
    μは、長手方向の摩擦係数であり、

    Figure 0007408101000067
    でαは、前記車両(V)の長手方向の加速度であり、αは水平並進平面に対する前記車両(V)の傾きであり、
    -cV は、空気力学力であり、
    -Mは、前記車両(V)の質量であり、
    -Frollは、回転力である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のタイヤが関連付けられる前記車輪の回転半径Rと前記第2のタイヤが関連付けられる前記車輪の回転半径Rの比は、関係
    Figure 0007408101000068
    に従って計算され、
    ここでωは、前記第1のタイヤが関連付けられる前記車輪の角速度であり、ω2は、前記第2のタイヤが関連付けられる前記車輪の角速度であり、前記車輪の滑りは、ゼロまたは同じであり、前記車両の操舵角はゼロであると仮定する、請求項1に記載の方法。
  5. 実タイヤ圧力値(T1-T4)と前記タイヤが関連付けられる対応する車輪回転半径(W1-W4)の対応する公称値は、タイヤモデルとタイヤ摩耗状態の中の少なくとも1つのパラメータの関数として要求される、学習ステップを備える、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 第1のタイヤ(T1)が関連付けられる前記車輪(W1)の回転半径の値と第2のタイヤ(T2)が関連付けられる前記車輪(W2)の回転半径の値の前記比較は、前記第1のタイヤ(T1)が関連付けられる前記車輪(W1)の回転半径の公称値と、前記第2のタイヤ(T2)が関連付けられる車輪(W2)の回転半径の公称値が比較され、
    前記車両の第1の車軸に属する前記車輪(W1,W2)の回転半径の平均値と、前記車両の第2の車軸に属する前記車輪(W3,W4)の回転半径の平均値の前記比較は、前記車両の前記第1の車軸に属する前記車輪(W1,W2)の回転半径の公称の平均値と前記車両の前記第2の車軸に属する前記車輪(W3,W4)の回転半径の公称の平均値が比較される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記比較の終わりにおいて、比較値の差が所定のしきい値より大きいならば、タイヤの収縮状態を決定するステップを備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記比較の終わりにおいて、比較値の差が所定のしきい値より大きいならば、同じ車軸の車輪(W1,W2,W3,W4)と関連付けられる一対のタイヤ(T1,T2,T3,T4)の収縮状態を特定するステップを備える、請求項6に記載の方法。
  9. 前記所定のしきい値は、地面での前記駆動輪のグリップ指数、または前記車両(V)の長手方向の速度、または両方の関数として可変である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記直線車両並進状態は、-車両の並進の間-前記車両のブレーキシステムの動作または前記車両の駆動輪へのトルクの変動を示す信号またはデータ、または前記車両の操舵角またはハンドルの回転角を示す信号またはデータを要求することによって決定される、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記車両(V)の少なくとも1つのタイヤ(T1-T4)の圧力測定を要求するステップを備える、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の方法を実行するようにプログラムされた、車両(V)のタイヤ圧力(T1-T4)を評価する処理システム。
  13. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の車両のタイヤの圧力を評価する方法を実行する1またはそれ以上のコードモジュールを備える、処理システムによって実行可能なコンピュータプログラムまたはプログラム群。
JP2021536100A 2018-12-19 2019-12-19 車両のタイヤの圧力を評価する方法 Active JP7408101B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102018000020212 2018-12-19
IT102018000020212A IT201800020212A1 (it) 2018-12-19 2018-12-19 Procedimento per la stima della pressione degli pneumatici di un veicolo.
PCT/IB2019/061079 WO2020128938A1 (en) 2018-12-19 2019-12-19 Method for estimating the pressure of the tires of a vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022515779A JP2022515779A (ja) 2022-02-22
JP7408101B2 true JP7408101B2 (ja) 2024-01-05

Family

ID=65951944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021536100A Active JP7408101B2 (ja) 2018-12-19 2019-12-19 車両のタイヤの圧力を評価する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220055634A1 (ja)
EP (1) EP3898292B1 (ja)
JP (1) JP7408101B2 (ja)
KR (1) KR20210110617A (ja)
CN (1) CN113382883B (ja)
IT (1) IT201800020212A1 (ja)
WO (1) WO2020128938A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113536061A (zh) * 2021-06-23 2021-10-22 深圳市元征未来汽车技术有限公司 车辆异常的检测方法、装置、电子设备及存储介质
CN114161888B (zh) * 2021-11-30 2023-10-20 偌轮汽车科技(武汉)有限公司 双胎iTPMS胎压监测方法及其***
CN115352226B (zh) * 2022-09-02 2024-06-07 浙江吉利控股集团有限公司 胎压控制方法、装置、设备及可读存储介质
CN115257251A (zh) * 2022-09-14 2022-11-01 联创汽车电子有限公司 基于abs的轮胎胎压计算方法及装置
CN116142210B (zh) * 2023-04-21 2023-06-30 中国第一汽车股份有限公司 轮胎差异识别方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005007972A (ja) 2003-06-17 2005-01-13 Honda Motor Co Ltd 路面摩擦係数の推定方法
JP2006084424A (ja) 2004-09-17 2006-03-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 荷重配分判定方法
JP2010076702A (ja) 2008-09-29 2010-04-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ内圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ内圧低下検出プログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08156538A (ja) * 1994-12-06 1996-06-18 Nissan Motor Co Ltd 車両のタイヤ空気圧検出装置
SE0002213D0 (sv) * 2000-04-12 2000-06-13 Nira Automotive Ab Tire pressure computation system
DE60205340T2 (de) * 2001-02-26 2006-03-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Gerät zur reifenzustandabschätzung und gerät zur erfassung eines abnormalen reifenzustandes
JP3997864B2 (ja) * 2002-08-14 2007-10-24 トヨタ自動車株式会社 車輪状態取得装置および車両状態取得装置
US6802213B1 (en) * 2003-06-12 2004-10-12 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for tire pressure monitoring
US20050109093A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 Siemens Vdo Automotive Corporation System and method for detecting low tire pressure
DE602004029642D1 (de) * 2003-11-25 2010-12-02 Sumitomo Rubber Ind Verfahren und Gerät zum Detektieren eines Druckabfalls in Reifen, und Programm für die Beurteilung eines Druckabfalls in Reifen
JP4256797B2 (ja) * 2004-02-16 2009-04-22 住友ゴム工業株式会社 タイヤ空気圧低下警報方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
DE102010037510B4 (de) * 2010-09-13 2016-08-18 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Zuordnen von Kennungen von Radelektroniken eines Reifendrucküberwachungssystems eines Fahrzeugs zu den Positionen der Räder an dem Fahrzeug
FR2981884B1 (fr) * 2011-10-31 2016-02-05 Johnson Contr Automotive Elect Systeme de surveillance de la pression dans les pneumatiques d'une pluralite de roues d'un vehicule automobile et procede de surveillance de la pression
JP5993804B2 (ja) * 2013-06-12 2016-09-14 株式会社ブリヂストン タイヤ接地状態推定方法
FR3014807B1 (fr) * 2013-12-18 2016-02-05 Michelin & Cie Estimation du potentiel d'adherence par evaluation du rayon de roulement
EP2982521B1 (en) * 2014-08-04 2017-07-19 Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG System and method for determining tire wear properties
EP3106360B1 (en) * 2015-06-16 2018-04-11 Volvo Car Corporation Method and arrangement for tire to road friction estimation
EP3769977B1 (en) * 2018-10-01 2022-05-04 Pacific Industrial Co., Ltd. Tire state monitoring system, transmitter, and receiver
WO2020110317A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 太平洋工業株式会社 加速度検出装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005007972A (ja) 2003-06-17 2005-01-13 Honda Motor Co Ltd 路面摩擦係数の推定方法
JP2006084424A (ja) 2004-09-17 2006-03-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 荷重配分判定方法
JP2010076702A (ja) 2008-09-29 2010-04-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ内圧低下検出方法及び装置、並びにタイヤ内圧低下検出プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN113382883A (zh) 2021-09-10
EP3898292B1 (en) 2023-02-01
JP2022515779A (ja) 2022-02-22
CN113382883B (zh) 2023-03-31
WO2020128938A1 (en) 2020-06-25
KR20210110617A (ko) 2021-09-08
US20220055634A1 (en) 2022-02-24
EP3898292A1 (en) 2021-10-27
WO2020128938A8 (en) 2021-01-07
IT201800020212A1 (it) 2020-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7408101B2 (ja) 車両のタイヤの圧力を評価する方法
KR101797939B1 (ko) 타이어 분류
CN105313606B (zh) 用于确定轮胎磨损的***和方法
EP3423315B1 (en) Method for improving the performance of an antilock braking and anti-slip regulation of a vehicle
CN111315593B (zh) 用于确定轮胎花纹的花纹深度的方法、控制装置和***
US9821815B2 (en) Estimating adhesion potential by assessing rolling radius
US6912896B2 (en) Methods for estimation of tire wear
US10632978B2 (en) Method and system for determining friction between the ground and a tire of a vehicle
US6092415A (en) Method and device for monitoring the tire air pressure of the wheels of an automobile
US7340369B2 (en) Detection device for decreased tire pressures and method thereof
JP2005518987A (ja) 最大摩擦係数を決定する方法
JP3158038B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出装置
US20110098882A1 (en) Vehicle speed estimation device, method and device for detecting decreased tire pressure using the same
EP3501924B1 (en) Wheel load estimation device
US20070283750A1 (en) Tire Sensitivity Recognition Method
KR20140064986A (ko) 차량 바퀴의 구름저항을 추정하는 방법
JP2005088726A (ja) タイヤ空気圧警報装置、この装置によって監視されるタイヤ、およびタイヤの特性値の管理方法
US6339957B1 (en) Apparatus for identifying tires and method thereof
EP3835161B1 (en) Vehicle mass estimation device
CN106232439B (zh) 用于运行电子制动***的方法
US7333008B2 (en) Tire deflation warning system and method thereof, and judgment program of tire with reduced pressures
JP5126048B2 (ja) タイヤ空気圧監視装置
Nishiyama et al. Strain measurement-based self-diagnosis of tire wear conditions in slow driving vehicles
Padmanaban et al. Estimation of tire friction potential characteristics by slip based on-road test using WFT
Xu et al. Estimation of tire-road friction limit with low lateral excitation requirement using intelligent tire

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221216

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7408101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150