JP7331614B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7331614B2
JP7331614B2 JP2019189202A JP2019189202A JP7331614B2 JP 7331614 B2 JP7331614 B2 JP 7331614B2 JP 2019189202 A JP2019189202 A JP 2019189202A JP 2019189202 A JP2019189202 A JP 2019189202A JP 7331614 B2 JP7331614 B2 JP 7331614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
area
crystal display
reflective
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019189202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021063936A (ja
Inventor
歩 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2019189202A priority Critical patent/JP7331614B2/ja
Priority to PCT/JP2020/038780 priority patent/WO2021075462A1/ja
Priority to CN202080072566.9A priority patent/CN114556204B/zh
Priority to EP20875719.5A priority patent/EP4047413A4/en
Priority to TW109135644A priority patent/TWI760891B/zh
Publication of JP2021063936A publication Critical patent/JP2021063936A/ja
Priority to US17/715,489 priority patent/US11940691B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7331614B2 publication Critical patent/JP7331614B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • G02F1/133555Transflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133371Cells with varying thickness of the liquid crystal layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133707Structures for producing distorted electric fields, e.g. bumps, protrusions, recesses, slits in pixel electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133742Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers for homeotropic alignment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/09Function characteristic transflective

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、透過表示と反射表示とが可能な液晶表示装置に関する。
屋外視認性を向上させる液晶表示装置として、透過モード及び反射モードの双方で画像を表示可能な半透過型液晶表示装置が知られている。この半透過型液晶表示装置は、液晶セル内部に設ける反射金属膜をパターニングして反射領域と透過領域とを形成し、反射領域による反射表示と透過領域による透過表示とを組み合わせている。さらに、反射領域に透明段差膜等を設けて、反射領域と透過領域とのセルギャップを変えて(マルチギャップ)光学特性の最適化を図っている(例えば、特許文献1、及び特許文献2を参照)。
このようなマルチギャップを有する液晶表示装置では、反射領域と透過領域との間に段差が形成されるため、この段差の境界に配向不良が生じやすくなる。そのため、その配向不良によるざらつき、光漏れによるコントラスト低下などの問題が発生する。また、表示部に指やペンなどで圧力をかけた場合(面押し時)の配向の乱れが戻らなくなり、その跡が残ってしまうという問題も存在する(特許文献3)。
これらの問題を解決するために、1つの画素内において、反射領域と透過領域との間の段差部で画素電極を分離(スリットを形成)し、反射領域と透過領域とを独立に形成する(特許文献4)、透過領域に形成された配向制御するための突起の高さ(特許文献5)や傾斜(特許文献6)を制御する、反射領域は電極の開口(穴)、透過領域は突起により配向を制御する(特許文献7)、反射領域内における凹部の形成およびその凹部への突起配置(特許文献8)など様々な手法が提案されている。
特開2003-262852号公報 特開2003-270627号公報 国際公開第2005/111708号 特許第3900123号公報 特許第4432371号公報 特許第3903980号公報 特許第4182748号公報 特許第4123208号公報
しかしながら、1画素内において、反射領域と透過領域とをスリットにより画素電極を分離させる場合や、突起や電極の開口(穴)などで反射領域の配向を制御する場合においては、反射領域を十分に大きくする(例えば、前記反射領域の面積は、前記画素電極の面積の30%以上にする)必要があり、透過表示における明るさが低下してしまうという問題がある。同様に、反射領域の面積を大きくせずに透過領域にある突起の高さや形状で配向を制御する場合においても、突起の高さや面積が大きくなることにより、透過表示における明るさが低下してしまうという問題がある。
本発明は、透過表示における明るさを低下させることなく、表示品位の低下を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
本発明の一態様に係る液晶表示装置は、第1及び第2基板と、前記第1及び第2基板間に挟持され、無電界時に垂直配向(VA)となる液晶層と、前記第1基板に設けられたスイッチング素子と、前記第1基板に設けられ、前記スイッチング素子に接続され、第1方向に延びる接続電極と、前記スイッチング素子の上方に絶縁膜を介して設けられた第1反射膜と、前記第1反射膜の上方に絶縁膜を介して設けられ、平面視において前記第1反射膜と部分的に重なる第1画素電極と、前記第1画素電極と前記第1方向に並んで配置された第2画素電極と、前記第1及び第2画素電極と前記接続電極とをそれぞれ接続する第1及び第2コンタクトと、前記第2基板に設けられ、平面視において前記第1反射膜と重なる第1膜厚調整層と、前記第2基板及び前記第1膜厚調整層上に設けられた共通電極と、前記共通電極上に設けられ、前記第1及び第2画素電極に対応して設けられた第1及び第2突起とを具備する。前記第1突起は、前記第1画素電極の前記第1方向における中心から前記第1膜厚調整層側にずれて配置される。
本発明によれば、透過表示における明るさを低下させることなく、表示品位の低下を抑制することが可能な液晶表示装置を提供することができる。
図1は、第1実施形態に係る液晶表示装置のブロック図である。 図2は、第1実施形態に係る液晶表示パネルの平面図である。 図3は、図2のA-A´線に沿った液晶表示パネルの断面図である。 図4は、液晶表示パネルの条件を説明する模式図である。 図5は、膜厚調整層と突起との距離と面押し回復時間との関係を示すグラフである。 図6は、図5のマルチギャップに関するグラフを変形したグラフである。 図7は、変形例に係る液晶表示パネルの模式図である。 図8は、第2実施形態に係る液晶表示パネルの平面図である。 図9は、図8のA-A´線に沿った液晶表示パネルの断面図である。 図10は、第2実施形態に係る液晶表示パネルの模式図である。
以下、実施形態について図面を参照して説明する。ただし、図面は模式的または概念的なものであり、各図面の寸法および比率等は必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、図面の相互間で同じ部分を表す場合においても、互いの寸法の関係や比率が異なって表される場合もある。特に、以下に示す幾つかの実施形態は、本発明の技術思想を具体化するための装置および方法を例示したものであって、構成部品の形状、構造、配置等によって、本発明の技術思想が特定されるものではない。なお、以下の説明において、同一の機能及び構成を有する要素については同一符号を付し、重複説明は必要な場合にのみ行う。
[1] 第1実施形態
[1-1]液晶表示装置の全体構成
図1は、本発明の第1実施形態に係る液晶表示装置1のブロック図である。液晶表示装置1は、液晶表示パネル2、バックライト(照明装置)3、走査線駆動回路4、信号線駆動回路5、共通電極ドライバ6、電圧生成回路7、及び制御回路8を備える。
液晶表示パネル2は、複数の画素PXがマトリクス状に配列された画素アレイを備える。液晶表示パネル2には、それぞれがロウ方向に延びる複数の走査線GL1~GLmと、それぞれがカラム方向に延びる複数の信号線SL1~SLnとが配設される。“m”及び“n”はそれぞれ、2以上の整数である。走査線GLと信号線SLとの交差領域には、画素PXが配置される。
バックライト3は、液晶表示パネル2の背面に光を照射する面光源である。バックライト3としては、例えば、直下型又はサイドライト型(エッジライト型)のLEDバックライトが用いられる。
走査線駆動回路4は、複数の走査線GLに電気的に接続される。走査線駆動回路4は、制御回路8から送られる制御信号に基づいて、画素PXに含まれるスイッチング素子をオン/オフするための走査信号を液晶表示パネル2に送る。
信号線駆動回路5は、複数の信号線SLに電気的に接続される。信号線駆動回路5は、制御回路8から制御信号、及び表示データを受ける。信号線駆動回路5は、制御信号に基づいて、表示データに対応する階調信号(駆動電圧)を液晶表示パネル2に送る。
共通電極ドライバ6は、共通電圧Vcomを生成し、これを液晶表示パネル2内の共通電極に供給する。電圧生成回路7は、液晶表示装置1の動作に必要な各種電圧を生成して各回路に供給する。
制御回路8は、液晶表示装置1の動作を統括的に制御する。制御回路8は、外部から画像データDT及び制御信号CNTを受ける。制御回路8は、画像データDTに基づいて、各種制御信号を生成し、これら制御信号を各回路に送る。
[1-2] 液晶表示パネル2の構成
本実施形態に係る液晶表示パネル2は、透過表示と反射表示とが可能な半透過型液晶表示パネルである。
図2は、第1実施形態に係る液晶表示パネル2の平面図である。図3は、図2のA-A´線に沿った液晶表示パネル2の断面図である。なお、図2には、1つの画素に対応する部分を抽出して示しており、実際には、図2の画素がマトリクス状に複数個配置される。
液晶表示パネル2は、スイッチング素子(TFT)及び画素電極等が形成されるTFT基板10と、カラーフィルタ及び共通電極等が形成されかつTFT基板10に対向配置されるカラーフィルタ基板(CF基板)11とを備える。TFT基板10及びCF基板11の各々は、透明基板(例えば、ガラス基板、又はプラスチック基板)から構成される。
液晶層12は、TFT基板10及びCF基板11間に充填される。具体的には、液晶層12は、TFT基板10及びCF基板11と、シール材(図示せず)とによって包囲された表示領域内に封入される。シール材は、例えば、紫外線硬化樹脂、熱硬化樹脂、又は紫外線・熱併用型硬化樹脂等からなり、製造プロセスにおいてTFT基板10又はCF基板11に塗布された後、紫外線照射、又は加熱等により硬化させられる。
液晶層12を構成する液晶材料は、TFT基板10及びCF基板11間に印加された電界に応じて液晶分子の配向が操作されて光学特性が変化する。本実施形態の液晶表示パネル2は、垂直配向(VA:Vertical Alignment)型液晶を用いたVAモードである。すなわち、液晶層12として負の誘電率異方性を有するネガ型(N型)のネマティック液晶が用いられる。液晶層12は、初期状態において、垂直配向される。液晶層12に電圧(電界)を印加しない時には、液晶分子の長軸(ダイレクタ)は、基板の主面に対してほぼ垂直に配向する。液晶層12に電圧を印加した時には、液晶分子の長軸は、基板の主面に対して水平方向に向かって傾く。
まず、TFT基板10側の構成について説明する。TFT基板10の液晶層12側には、画素ごとに、スイッチング素子13が設けられる。スイッチング素子13としては、例えばTFT(Thin Film Transistor)が用いられ、またnチャネルTFTが用いられる。後述するように、TFT13は、走査線として機能するゲート電極と、ゲート電極上に設けられたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に設けられた半導体層と、半導体層上に互いに離間して設けられたソース電極及びドレイン電極とを備える。
TFT基板10上には、X方向に延びるゲート電極GLが設けられる。ゲート電極GLは、走査線GLとして機能する。X方向に並んだ1行分の複数の画素は、1本の走査線GLに共通接続される。TFT基板10及びゲート電極GL上には、ゲート絶縁膜14が設けられる。
ゲート絶縁膜14上には、画素ごとに、半導体層15が設けられる。半導体層15としては、例えばアモルファスシリコンが用いられる。
半導体層15及びゲート絶縁膜14上には、Y方向(X方向に直交する方向)において互いに離間したソース電極16及びドレイン電極17が設けられる。ソース電極16及びドレイン電極17は、半導体層15に部分的に重なる。なお、ソース電極16と半導体層15との間に、これらの電気的接続を良好にするために、高濃度のn型不純物が導入されたn型半導体層を設けてもよい。同様に、ドレイン電極17と半導体層15との間に、n型半導体層を設けてもよい。
ゲート絶縁膜14上には、Y方向に延びる接続電極18が設けられる。接続電極18は、ドレイン電極17に電気的に接続される。
ゲート絶縁膜14上には、Y方向に延びる信号線SLが設けられる。信号線SLは、X方向に隣接する2個の画素の境界部分に配置される。Y方向に並んだ1列分の複数の画素は、1本の信号線SLに共通接続される。信号線SLは、ソース電極16に電気的に接続される。
ソース電極16、ドレイン電極17、接続電極18、信号線SL、及びゲート絶縁膜14上には、絶縁膜19が設けられる。
絶縁膜19上には、反射膜20-1、20-2が設けられる。反射膜20-1は、TFT13を覆うようにして、X方向に延びる。反射膜20-2は、Y方向に隣接する画素のTFTを覆うようにして、X方向に延びる。反射膜20-1、20-2は、表示面側から入射する外光を反射する機能を有する。
絶縁膜19、及び反射膜20-1、20-2上には、絶縁膜21が設けられる。
絶縁膜21上には、画素電極22-1、22-2が設けられる。画素電極22-1、22-2は、スリットSTによって分離され、Y方向に並んで配置される。画素電極22-1は、反射膜20-1と部分的に重なる。画素電極22-2は、反射膜20-2と部分的に重なる。
画素電極22-1は、コンタクト23-1によって接続電極18と電気的に接続される。画素電極22-2は、コンタクト23-2によって接続電極18と電気的に接続される。
画素領域PAは、画素電極22-1、22-2により規定され、画素電極22-1、22-2を合わせた領域に対応する。画素電極22-1と反射膜20-1とが重なる領域は、反射領域RA1となる。画素電極22-2と反射膜20-2とが重なる領域は、反射領域RA2となる。画素領域PAのうち、反射領域RA1と反射領域RA2とを合わせた領域が画素全体の反射領域である。画素領域PAのうち反射膜20-1、20-2が設けられていない領域が透過領域TAである。透過領域TAのセルギャップを“d”と規定する。セルギャップは、液晶層の厚さであり、画素電極と共通電極との距離で規定される。
図示は省略するが、画素電極22-1、22-2及び絶縁膜21上には、液晶層12の配向を制御する配向膜が設けられる。配向膜は、液晶層12の初期状態において、液晶分子を垂直に配向させる。
次に、CF基板11側の構成について説明する。CF基板11の液晶層12側には、カラーフィルタ24が設けられる。カラーフィルタ24は、赤フィルタ、緑フィルタ、及び青フィルタのいずれかである。
カラーフィルタ24上には、膜厚調整層25-1、25-2が設けられる。膜厚調整層25-1は、反射膜20-1と概略同じサイズ(面積)を有し、平面視において、反射膜20-1に重なるように配置される。膜厚調整層25-2は、反射膜20-2と概略同じサイズ(面積)を有し、平面視において、反射膜20-2に重なるように配置される。膜厚調整層25-1、25-2の高さを“t”と規定する。
カラーフィルタ24、及び膜厚調整層25-1、25-2上には、共通電極26が設けられる。共通電極26は、複数の画素に共通して設けられる。
共通電極26上には、突起27-1、27-2が設けられる。突起27-1は、平面視において、コンタクト23-1に重なるように配置される。突起27-2は、平面視において、コンタクト23-2に重なるように配置される。突起27-1、27-2は、液晶層12の配向を制御する機能を有する。突起27-1、27-2はそれぞれ、画素電極22-1、22-2に対応して設けられる。
突起27-1は、膜厚調整層25-1よりも画素の中心側に配置される。突起27-2は、膜厚調整層25-2よりも画素の中心側に配置される。突起27-1、27-2と膜厚調整層25-1、25-2との距離を“L”と規定する。
本実施形態の液晶表示パネル2は、マルチドメイン(配向分割)方式が適用され、すなわち、MVA(Multi-domain Vertical Alignment)モードが適用される。MVAモードでは、1つの画素を複数の領域(ドメイン)に分割し、複数の領域で液晶分子が傾く方向を変える。突起27-1、27-2は、液晶分子が傾く方向を制御する。すなわち、複数の液晶分子は、突起27-1、27-2を中心として放射状に傾く。MVAモードを採用することで、視野角依存性を大幅に低減でき、視野角を大きくできる。
なお、突起27-1、27-2に替えて、共通電極26に形成された開口部を用いてもよい。この場合、開口部は、突起27-1、27-2と概略同じサイズを有する。
図示は省略するが、共通電極26、及び突起27-1、27-2上には、液晶層12の配向を制御する配向膜が設けられる。配向膜は、液晶層12の初期状態において、液晶分子を垂直に配向させる。
TFT基板10の液晶層12と反対側には、偏光板28が積層され、CF基板11の液晶層12と反対側には、偏光板29が積層される。偏光板28及び偏光板29は、互いの透過軸が直交するように、すなわち直交ニコル状態で配置される。TFT基板10と偏光板28との間に、1/4波長板を設けてもよい。CF基板11と偏光板29との間に、1/4波長板を設けてもよい。
(材料の例示)
ゲート電極GL、ソース電極16、ドレイン電極17、及び信号線SLとしては、例えば、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、クロム(Cr)、タングステン(W)のいずれか、又はこれらの1種類以上を含む合金等が用いられる。接続電極18、画素電極22-1、22-2、コンタクト23-1、23-2、及び共通電極26は、透明電極から構成され、例えばITO(インジウム錫酸化物)が用いられる。反射膜20-1、20-2としては、例えば、アルミニウム(Al)が用いられる。ゲート絶縁膜14、絶縁膜19、及び絶縁膜21は、透明な絶縁材料から構成され、例えばシリコン窒化物(SiN)が用いられる。膜厚調整層25-1、25-2は、透明な樹脂で構成される。突起27-1、27-2は、透明な樹脂で構成される。
[1-3] 液晶表示パネル2の条件
次に、液晶表示パネル2の条件について説明する。図4は、液晶表示パネル2の条件を説明する模式図である。
図4において、画素のうち、画素電極22-1が設けられた領域が部分画素領域PA1、画素電極22-2が設けられた領域が部分画素領域PA2である。部分画素領域PA1と部分画素領域PA2とを合わせた領域が画素領域PAである。部分画素領域PA1と部分画素領域PA2との境界が画素中心線Cに対応する。
部分画素領域PA1のうち、反射膜20-1(及び膜厚調整層25-1)が設けられた領域が反射領域RA1、反射膜20-1が設けられていない領域が透過領域TA1である。部分画素領域PA2のうち、反射膜20-2(及び膜厚調整層25-2)が設けられた領域が反射領域RA2、反射膜20-2が設けられていない領域が透過領域TA2である。反射領域RA1と反射領域RA2とを合わせた領域が画素全体の反射領域RAである。透過領域TA1と透過領域TA2とを合わせた領域が画素全体の透過領域TAである。
平面視において、突起27-1は、部分画素領域PA1のY方向における中心から反射領域RA1側にずれて配置される。平面視において、突起27-2は、部分画素領域PA2のY方向における中心から反射領域RA2側にずれて配置される。
より具体的には、以下のように規定される。部分画素領域PA1の反射領域RA1側の端部と突起27-1との間の距離a1とする。部分画素領域PA1の反射領域RA1と反対側の端部(画素中心線側の端部)と突起27-1との間の距離a2とする。距離a1、a2は、「a1<a2」の関係を有する。
部分画素領域PA2の反射領域RA2側の端部と突起27-2との間の距離a3とする。部分画素領域PA2の反射領域RA2と反対側の端部(画素中心線側の端部)と突起27-2との間の距離a4とする。距離a3、a4は、「a3<a4」の関係を有する。望ましくは、Y方向における上下の視野角依存性を均等にするために、「a1≒a3」、及び「a2≒a4」に設定される。
図5は、膜厚調整層と突起との距離Lと面押し回復時間との関係を示すグラフである。面押しとは、液晶表示パネル2の表示面に指やペンなどで圧力をかけた場合であり、面押し回復時間とは、面押しにより液晶層の配向が乱れることで発生した表示不良が回復するまでの時間である。図5の横軸が膜厚調整層と突起との距離L(μm)、図5の縦軸が面押し回復時間(sec)である。透過領域のセルギャップd=3.8μm、面押し圧力が0.5MPa、面押しホールド時間が5secである。図5には、(1)フラットギャップ、(2)マルチギャップかつ反射領域のセルギャップが2.5μm、(3)マルチギャップかつ反射領域のセルギャップが2.2μmのグラフを示している。フラットギャップとは、膜厚調整層がないものであり、液晶層のギャップが均一なものである。
図6は、図5のマルチギャップに関するグラフを変形したグラフである。図6の横軸がパラメータL×D(μm)であり、図6の縦軸が面押し回復時間(sec)である。透過領域のセルギャップdに対する膜厚調整層の高さtの比率Dとする。すなわち、「D=t/d」である。パラメータL×Dは、膜厚調整層と突起との距離Lと比率Dとの積である。パラメータL×Dを用いて図5のグラフを変形することで、複数のマルチギャップにおける面押し回復時間を一義的に定義することが可能となる。図6の曲線は、「ax/(b-x)」の関数でフィッティングして得られる。
本実施形態では、30秒以内で面押しによる表示不良が回復することが可能な液晶表示パネル2を実現する。この場合、「L×D≦4.9μm」の条件を満たすように、膜厚調整層と突起との距離L、透過領域のセルギャップd、及び膜厚調整層の高さtが設定される。
本実施形態では、透過領域の面積は、反射領域の面積より大きく設定される。例えば、反射領域の面積は、部分画素領域の面積の30%以下である。換言すると、反射膜20-1(又は膜厚調整層25-1)の面積は、画素電極22-1の面積の30%以下である。同様に、反射膜20-2(又は膜厚調整層25-2)の面積は、画素電極22-2の面積の30%以下である。
[1-4] 変形例
次に、変形例について説明する。図7は、変形例に係る液晶表示パネル2の模式図である。
部分画素領域PA1の構成は、前述した実施形態と同じである。すなわち、部分画素領域PA1は、反射領域RA1及び透過領域TA1を有する。部分画素領域PA1には、画素電極22-1が設けられ、反射領域RA1には、反射膜20-1が設けられる。
部分画素領域PA2は、その全体が透過領域TA1で構成される。部分画素領域PA2には、画素電極22-2が設けられる。部分画素領域PA2には、反射領域が設けられない。突起27-2は、部分画素領域PA2の中央に配置される。
部分画素領域PA1における距離a1、a2の条件は、実施形態と同じである。
変形例のように、画素が1個の反射領域を有するような液晶表示パネル2においても、本実施形態を適用できる。
[1-5] 第1実施形態の効果
第1実施形態では、1個の画素が2個の部分画素領域PA1、PA2に分割される。部分画素領域PA1は、反射膜20-1及び膜厚調整層25-1が設けられた反射領域RA1と、これ以外の透過領域TA1とを有する。部分画素領域PA2は、反射膜20-2及び膜厚調整層25-2が設けられた反射領域RA2と、これ以外の透過領域TA2とを有する。反射領域RA1と透過領域TA1との境界は、膜厚調整層25-1により段差が生じる。反射領域RA2と透過領域TA2との境界は、膜厚調整層25-2により段差が生じる。そして、配向制御用の突起27-1は、部分画素領域PA1(画素電極22-1)のY方向における中心から膜厚調整層25-1側にずれて配置される。同様に、突起27-2は、部分画素領域PA2(画素電極22-2)のY方向における中心から膜厚調整層25-2側にずれて配置される。
従って第1実施形態によれば、透過表示における明るさを低下させることなく、配向不良による表示品位の低下、及び面押し時の配向乱れによる跡の残存を抑制することができる。
また、反射領域の面積が小さい場合、例えば反射領域の面積が部分画素領域の面積の30%以下である場合に、上記効果を実現できる。
[2] 第2実施形態
第2実施形態は、1個の画素が3個の部分画素に分割された3分割画素の構成例である。
図8は、第2実施形態に係る液晶表示パネル2の平面図である。図9は、図8のA-A´線に沿った液晶表示パネル2の断面図である。
絶縁膜21上には、画素電極22-1、22-2、22-3が設けられる。画素電極22-1、22-2、22-3は、スリットSTによって分離される。画素電極22-1、画素電極22-3、及び画素電極22-2は、Y方向に並んで配置される。
画素電極22-3は、コンタクト23-3によって接続電極18と電気的に接続される。
反射膜20-1は、平面視において、画素電極22-1に部分的に重なる。反射膜20-2は、平面視において、画素電極22-2に部分的に重なる。画素電極22-3の下方には、反射膜が設けられない。
共通電極26上には、突起27-3が設けられる。突起27-3は、平面視において、画素電極22-3の中央に配置される。
図10は、第2実施形態に係る液晶表示パネル2の模式図である。
画素のうち、画素電極22-1が設けられた領域が部分画素領域PA1、画素電極22-2が設けられた領域が部分画素領域PA2、画素電極22-3が設けられた領域が部分画素領域PA3である。部分画素領域PA3は、その全体が透過領域TA3で構成される。突起27-3は、画素中心線C上に配置される。
図10に示した距離a1~a4の条件は、第1実施形態と同じである。第2実施形態においても、透過表示における明るさを低下させることなく、表示品位の低下を抑制することができる。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形態には種々の発明が含まれており、開示される複数の構成要件から選択された組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、課題が解決でき、効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。
1…液晶表示装置、2…液晶表示パネル、3…バックライト、4…走査線駆動回路、5…信号線駆動回路、6…共通電極ドライバ、7…電圧生成回路、8…制御回路、10…TFT基板、11…CF基板、12…液晶層、13…スイッチング素子、14…ゲート絶縁膜、15…半導体層、16…ソース電極、17…ドレイン電極、18…接続電極、19…絶縁膜、20-1,20-2…反射膜、21…絶縁膜、22-1~22-3…画素電極、23-1~23-3…コンタクト、24…カラーフィルタ、25-1,25-2…膜厚調整層、26…共通電極、27-1~27-3…突起、28,29…偏光板。

Claims (5)

  1. 第1及び第2基板と、
    前記第1及び第2基板間に挟持され、無電界時に垂直配向(VA)となる液晶層と、
    前記第1基板に設けられたスイッチング素子と、
    前記第1基板に設けられ、前記スイッチング素子に接続され、第1方向に延びる接続電極と、
    前記スイッチング素子の上方に絶縁膜を介して設けられた第1反射膜と、
    前記第1反射膜の上方に絶縁膜を介して設けられ、平面視において前記第1反射膜と部分的に重なる第1画素電極と、
    前記第1画素電極と前記第1方向に並んで配置された第2画素電極と、
    前記第1及び第2画素電極と前記接続電極とをそれぞれ接続する第1及び第2コンタクトと、
    前記第2基板に設けられ、平面視において前記第1反射膜と重なる第1膜厚調整層と、
    前記第2基板及び前記第1膜厚調整層上に設けられた共通電極と、
    前記共通電極上に設けられ、前記第1及び第2画素電極に対応して設けられた第1及び第2突起と、
    を具備し、
    前記第1突起は、前記第1画素電極の前記第1方向における中心から前記第1膜厚調整層側にずれて配置される
    液晶表示装置。
  2. 前記第1反射膜と同じレベルに配置され、平面視において前記第2画素電極と部分的に重なる第2反射膜と、
    前記第2基板に設けられ、平面視において前記第2反射膜と重なる第2膜厚調整層と、
    をさらに具備し、
    前記第2突起は、前記第2画素電極の前記第1方向における中心から前記第2膜厚調整層側にずれて配置される
    請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記第1及び第2突起は、平面視において前記第1及び第2コンタクトにそれぞれ重なる
    請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記第1突起と前記第1膜厚調整層との距離をL、前記第1膜厚調整層の高さをt、反射膜が形成されていない透過領域における前記液晶層の厚さをd、前記厚さdに対する前記高さtの比率をD(=t/d)とすると、
    L×Dが4.9μm以下である
    請求項1乃至3のいずれかに記載の液晶表示装置。
  5. 前記第1反射膜の面積は、前記第1画素電極の面積の30%以下である
    請求項1乃至4のいずれかに記載の液晶表示装置。
JP2019189202A 2019-10-16 2019-10-16 液晶表示装置 Active JP7331614B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019189202A JP7331614B2 (ja) 2019-10-16 2019-10-16 液晶表示装置
PCT/JP2020/038780 WO2021075462A1 (ja) 2019-10-16 2020-10-14 液晶表示装置
CN202080072566.9A CN114556204B (zh) 2019-10-16 2020-10-14 液晶显示装置
EP20875719.5A EP4047413A4 (en) 2019-10-16 2020-10-14 LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE
TW109135644A TWI760891B (zh) 2019-10-16 2020-10-15 液晶顯示裝置
US17/715,489 US11940691B2 (en) 2019-10-16 2022-04-07 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019189202A JP7331614B2 (ja) 2019-10-16 2019-10-16 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021063936A JP2021063936A (ja) 2021-04-22
JP7331614B2 true JP7331614B2 (ja) 2023-08-23

Family

ID=75486221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019189202A Active JP7331614B2 (ja) 2019-10-16 2019-10-16 液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11940691B2 (ja)
EP (1) EP4047413A4 (ja)
JP (1) JP7331614B2 (ja)
CN (1) CN114556204B (ja)
TW (1) TWI760891B (ja)
WO (1) WO2021075462A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128083A (ja) 2003-10-21 2005-05-19 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP2007101874A (ja) 2005-10-04 2007-04-19 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示素子
US20080143911A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
US20100044716A1 (en) 2008-08-19 2010-02-25 Au Optronics Corporation Pixel structure and liquid crystal display panel

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003270627A (ja) 2001-09-25 2003-09-25 Seiko Epson Corp 半透過・反射型液晶装置、およびそれを用いた電子機器
JP2003262852A (ja) 2001-09-25 2003-09-19 Seiko Epson Corp 半透過・反射型液晶装置、およびそれを用いた電子機器
JP4182748B2 (ja) 2002-12-20 2008-11-19 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置および電子機器
JP3753141B2 (ja) * 2002-12-25 2006-03-08 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置および電子機器
JP4432371B2 (ja) 2003-06-06 2010-03-17 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置、及び電子機器
JP3900123B2 (ja) 2003-07-30 2007-04-04 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置、及び電子機器
JP3903980B2 (ja) 2003-11-06 2007-04-11 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置および電子機器
WO2005111708A1 (ja) 2004-05-18 2005-11-24 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置およびそれを備えた電子機器
JP4361844B2 (ja) * 2004-07-28 2009-11-11 富士通株式会社 液晶表示装置
KR20060015209A (ko) * 2004-08-13 2006-02-16 삼성전자주식회사 어레이 기판과, 이의 제조 방법 및 이를 갖는 표시장치
JP4123208B2 (ja) 2004-09-03 2008-07-23 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置、電子機器
JP4082418B2 (ja) * 2005-03-04 2008-04-30 エプソンイメージングデバイス株式会社 液晶装置及び電子機器
JP2007139948A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
JP4923847B2 (ja) * 2006-08-21 2012-04-25 ソニー株式会社 液晶表示パネル
JP4910642B2 (ja) * 2006-11-02 2012-04-04 ソニー株式会社 液晶表示パネル
TWI395030B (zh) * 2007-03-27 2013-05-01 Au Optronics Corp 畫素結構與包含此畫素結構之顯示面板及光電裝置以及其製造方法
CN101122698A (zh) * 2007-09-18 2008-02-13 友达光电股份有限公司 多域液晶显示器
JP5083467B2 (ja) * 2010-07-29 2012-11-28 凸版印刷株式会社 液晶表示装置用カラーフィルタ基板および液晶表示装置
WO2016151429A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display panel and information processing device
JP6531313B2 (ja) * 2015-05-01 2019-06-19 凸版印刷株式会社 液晶表示装置
JP6891514B2 (ja) * 2017-01-27 2021-06-18 凸版印刷株式会社 液晶表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128083A (ja) 2003-10-21 2005-05-19 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP2007101874A (ja) 2005-10-04 2007-04-19 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示素子
US20080143911A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
US20100044716A1 (en) 2008-08-19 2010-02-25 Au Optronics Corporation Pixel structure and liquid crystal display panel

Also Published As

Publication number Publication date
US20220229332A1 (en) 2022-07-21
US11940691B2 (en) 2024-03-26
EP4047413A1 (en) 2022-08-24
CN114556204B (zh) 2024-03-22
CN114556204A (zh) 2022-05-27
WO2021075462A1 (ja) 2021-04-22
TW202125061A (zh) 2021-07-01
TWI760891B (zh) 2022-04-11
JP2021063936A (ja) 2021-04-22
EP4047413A4 (en) 2023-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10088727B2 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus
US7206050B2 (en) IPS type LCD and method for fabricating the same
JP2009210752A (ja) 液晶表示装置
JP2008197493A (ja) 液晶表示装置
JP2011017891A (ja) 液晶装置、および電子機器
JP5948777B2 (ja) 液晶装置、液晶装置の製造方法、及び電子機器
WO2012124662A1 (ja) 液晶表示装置
US10025137B2 (en) Liquid crystal display device having transmitting region and reflecting region
JP7331614B2 (ja) 液晶表示装置
JP5779525B2 (ja) 液晶表示装置
WO2016178367A1 (ja) 液晶表示装置
US11387258B2 (en) Substrate for electro-optical device, electro-optical device, and electronic apparatus
JP2010191408A (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP2017083678A (ja) 電気光学装置、電子機器
JP2017083679A (ja) 表示装置および電子機器
JP6503052B2 (ja) 液晶表示装置
JP4121357B2 (ja) 液晶表示装置
JP7494538B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010186118A (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP4064088B2 (ja) 液晶表示装置
JP2015206926A (ja) 液晶装置及び電子機器
JP5540590B2 (ja) 液晶装置、および電子機器
JP2007163590A (ja) 液晶表示装置
WO2011039903A1 (ja) 液晶表示装置
KR20080018606A (ko) 반투과형 박막 트랜지스터 기판

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220921

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7331614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150