JP7294246B2 - 配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法 - Google Patents

配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7294246B2
JP7294246B2 JP2020101809A JP2020101809A JP7294246B2 JP 7294246 B2 JP7294246 B2 JP 7294246B2 JP 2020101809 A JP2020101809 A JP 2020101809A JP 2020101809 A JP2020101809 A JP 2020101809A JP 7294246 B2 JP7294246 B2 JP 7294246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle allocation
vehicle
request
user
price
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020101809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021196768A (ja
Inventor
俊樹 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020101809A priority Critical patent/JP7294246B2/ja
Priority to US17/323,232 priority patent/US20210390862A1/en
Priority to CN202110640764.7A priority patent/CN113807640A/zh
Publication of JP2021196768A publication Critical patent/JP2021196768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7294246B2 publication Critical patent/JP7294246B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06312Adjustment or analysis of established resource schedule, e.g. resource or task levelling, or dynamic rescheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • G06Q30/0284Time or distance, e.g. usage of parking meters or taximeters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0611Request for offers or quotes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0639Item locations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/08Auctions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/202Dispatching vehicles on the basis of a location, e.g. taxi dispatching

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、車両の配車条件と配車サービスのユーザから受け取った配車要求とをマッチングさせ、配車条件に合致した配車要求を出したユーザに対して車両を配車する技術に関する。
車両の配車条件と配車サービスのユーザから受け取った配車要求とのマッチングによって、ユーザと車両との組み合わせを決定する配車サービスが知られている。例えば、特許文献1には、各乗客と各タクシー業者とが、希望に沿うタクシー業者や乗客を探して双方向に入札するシステムが開示されている。このシステムでは、乗客とタクシー業者がそれぞれ競売サーバに希望条件を登録し、業者有利市場ならば乗客が個々の業者に入札し、入札された中から業者が乗客を一件選び約定することが行われ、乗客有利市場ならば業者が個々の乗客に入札し、入札された中から乗客が業者を一件選び約定することが行われる。
特開2002-366799号公報
上記のシステムでは、落札されたタクシーをより有利な条件で利用したいユーザがいたとしても、一旦入札が成立した限りは、落札されたタクシーを他の乗客に配車することはできない。しかし、より条件の良いタクシー、例えば、より早く到着するタクシーであれば、他人より高い料金を払ってでも利用したいと考えるユーザは確実に存在する。ユーザがタクシーに支払ってもよいと考える金額は、そのユーザがタクシーの利用により得られる価値を表している。より高い価値を見出したユーザに対してタクシーを配車することできない場合、ユーザとタクシー業者の双方にとって機会損失が生まれるおそれがある。
本発明は、上述のような課題に鑑みてなされたもので、車両の配車条件と配車サービスのユーザから受け取った配車要求とのマッチングによってユーザと車両との組み合わせを決定する配車サービスにおいて、ユーザと配車車両との組み合わせを最適化することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、以下に述べる配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法を提供する。
まず、本発明に係る配車サービス提供システムについて説明する。本発明に係る配車サービス提供システムは、車両の配車条件と配車サービスのユーザから受け取った配車要求とをマッチングさせ、配車条件に合致した配車要求を出したユーザに対して車両を配車するシステムである。本配車サービス提供システムは、配車要求取得部、入札部、及び配車部を備える。これらは、本配車サービス提供システムの物理的構成要素である複数のコンピュータの協働によって実現される。本配車サービス提供システムはクライアントサーバ型システムでもよいし、ピアツーピア型システムでもよい。
配車要求取得部は、配車を希望するユーザから少なくとも乗車位置、目的地、及び支払上限価格を含む配車要求を取得するように構成される。入札部は、配車条件に合致する1又は複数の配車要求が取得された場合、当該1又は複数の配車要求のうち所定の入札評価項目において最も満足度が高い配車要求を暫定最高配車要求に設定するように構成される。入札評価項目は、例えば、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの価格の上限でもよい。また、入札部は、配車が完了するまでに、配車条件に合致し且つ暫定最高配車要求よりも入札評価項目における満足度が高い新たな配車要求が取得された場合、暫定最高配車要求を更新するように構成される。配車部は、暫定最高配車要求が指定する乗車位置に車両を向かわせ、暫定最高配車要求が更新された場合、更新された暫定最高配車要求が指定する乗車位置に車両の配車先を変更するように構成される。
本発明に係る配車サービス提供システムによれば、車両の配車が完了するまでは入札を続けることができるので、ユーザは自身が考える車両の利用により得られる価値と暫定最高配車要求とを照らし合わせて、入札を行うかどうか検討することができる。そして、配車される車両を利用することに価値があると判断した場合、ユーザは、暫定最高配車要求よりも入札評価項目における満足度がより高い配車要求を提示することで、その車両を利用することが可能になる。一方、配車サービスに車両を提供している配車業者にとっては、配車が完了するまでは、より高い価値を見出してくれたユーザ、すなわち、より高い利用料を支払ってくれるユーザからのオファーを待つことができる。よって、本発明に係る配車サービス提供システムによれば、ユーザの利益と配車業者の利益の双方を高めることができるユーザと配車車両との組み合わせを実現することができる。
本発明に係る配車サービス提供システムは、第2価格オークション方式で支払価格を決定する支払価格決定部をさらに備えてもよい。第2価格オークション方式では、ユーザは自身が落札対象に見出す価値を正直に申告することが最適戦略となる。各ユーザは、他のユーザの存在や申告価格を気にすることなく支払上限価格を申告することができる。支払価格の計算の例として、支払価格決定部は、落札者の次に入札評価項目における満足度が高い配車要求を提示した競合者の支払上限価格に、競合者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離に対する落札者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離の比を乗じて得られる価格を、支払価格として決定してもよい。
本発明に係る配車サービス提供システムでは、配車条件は、少なくとも留保価格を含んでもよい。配車条件の1つである留保価格を下回る価格で取引は行われないので、配車業者は安心して配車サービスに参加することができる。なお、留保価格は配車業者が任意に設定してもよいが、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの最低価格としてもよい。
本発明に係る配車サービス提供システムは、配車条件取得部と逆入札部とをさらに備えてもよい。配車条件取得部は、配車業者から配車条件を取得するように構成される。配車条件には、例えば、留保価格、車両の現在地、配送可能エリア、搭乗可能人数などが含まれる。逆入札部は、1又は複数の配車条件が暫定最高配車要求に合致する場合、当該1又は複数の配車条件のうち所定の逆入札評価項目において最も満足度が高い配車条件を暫定最高配車条件に設定するように構成される。逆入札評価項目は、例えば、車両が配車先に到達するまでの所要時間、すなわち、ユーザの待ち時間でもよい。また、逆入札部は、配車が完了するまでに、暫定最高配車要求に合致し且つ暫定最高配車条件よりも逆入札評価項目における満足度が高い新たな配車条件が取得された場合、暫定最高配車条件を更新するように構成される。配車サービス提供システムが配車条件取得部と逆入札部とを備える場合、配車部は、暫定最高配車要求に対して暫定最高配車条件を提示する車両を配車し、暫定最高配車条件が更新された場合、暫定最高配車要求に対して配車する車両を、更新された暫定最高配車条件を提示する車両に変更するように構成される。
上記のように配車業者からの逆入札が併せて行われることで、ユーザは、ユーザにとってより有利な配送条件を提示する車両を利用できるようになる。また、逆入札はユーザのもとへの配車が完了するまで続けられるので、所定の逆入札評価項目において暫定最高配車条件よりも満足度が高い配車条件を提示する車両が市場に登場した場合には、その車両がユーザのもとへ配車されるようになる。これにより、ユーザと配車車両との組み合わせのさらなる最適化が実現される。特に、逆入札評価項目が車両が配車先に到達するまでの所要時間である場合、ユーザが配車要求を出してから車両が配車されるまでの待ち時間を最小化することができる。配送業者にとっては、より短い時間で配車できるユーザに対して車両を配車できるようになるので、車両の稼働率を高めることができる。
なお、本発明に係る配車サービス提供システムは、自動運転車両の配車サービスにも適用できるし、タクシーのような手動運転車両の配車サービスにも適用できる。自動運転車両の場合、配車部からの指示に従って自動運転車両を動作させてもよい。
次に、本発明に係る配車サービスのためのサーバについて説明する。本発明に係る配車サービスのためのサーバは、1又は複数のユーザ端末と通信ネットワークを経由して接続される。本発明に係るサーバは、少なくとも1つのプロセッサと、この少なくとも1つのプロセッサと結合された少なくとも1つのプログラムを含む少なくとも1つのメモリと、を備える。上記少なくとも1つのプログラムは、本発明に係るサーバの物理的構成要素である少なくとも1つのプロセッサに対し、配車要求受信処理、入札処理、配車処理、再入札処理、及び配車先変更処理を実行させる。
配車要求受信処理は、1又は複数のユーザ端末から少なくとも乗車位置、目的地、及び支払上限価格を含む配車要求を受信する処理である。入札処理は、車両の配車条件に合致する1又は複数の配車要求を受信した場合、当該1又は複数の配車要求のうち所定の入札評価項目において最も満足度が高い配車要求を暫定最高配車要求に設定する処理である。配車条件は、少なくとも留保価格を含んでもよい。留保価格は、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの最低価格であってもよい。入札評価項目は、例えば、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの価格の上限でもよい。配車処理は、暫定最高配車要求が指定する乗車位置に車両を向かわせる処理である。再入札処理は、車両の配車が完了するまでに、配車条件に合致し且つ暫定最高配車要求よりも入札評価項目における満足度が高い新たな配車要求を受信した場合、暫定最高配車要求を更新する処理である。そして、配車先変更処理は、暫定最高配車要求を更新した場合、更新された暫定最高配車要求を提示する配車要求が指定する乗車位置に車両の配車先を変更する処理である。
本発明に係る配車サービスのためのサーバでは、上記少なくとも1つのプログラムは、上記少なくとも1つのプロセッサに、第2価格オークション方式で支払価格を決定する支払価格決定処理をさらに実行させるように構成されてもよい。支払価格決定処理では、入札評価項目における満足度が2番目に高い配車要求に含まれる支払上限価格に、満足度が2番目に高い配車要求から計算される総移動距離に対する満足度が最も高い配車要求から計算される総移動距離の比を乗じて得られる価格が、支払価格として決定されてもよい。
本発明に係る配車サービスのためのサーバは、1又は複数の業者端末と通信ネットワークを経由して接続されていてもよい。その場合、上記少なくとも1つのプログラムは、上記少なくとも1つのプロセッサに、配車条件受信処理、配車車両選定処理、再逆入札処理、及び配車車両変更処理をさらに実行させてもよい。
配車条件受信処理は、1又は複数の業者端末から少なくとも配車先までの到達時間を含む配車条件を受信する処理である。逆入札処理は、1又は複数の配車条件が暫定最高配車要求に合致する場合、当該1又は複数の配車条件のうち所定の逆入札評価項目において最も満足度が高い配車条件を暫定最高配車条件に設定する処理である。配車車両選定処理は、暫定最高配車要求に対して暫定最高配車条件を提示する車両を配車する処理である。再逆入札処理は、配車が完了するまでに、暫定最高配車要求に合致し且つ暫定最高配車条件よりも逆入札評価項目における満足度が高い新たな配車条件が受信された場合、暫定最高配車条件を更新する処理である。配車車両変更処理は、暫定最高配車条件を更新した場合、暫定最高配車要求に対して配車する車両を、更新された暫定最高配車条件を提示する車両に変更する処理である。
次に、本発明に係る配車サービス提供方法について説明する。本発明に係る配車サービス提供方法は、車両の配車条件と配車サービスのユーザから受け取った配車要求とをマッチングさせ、配車条件に合致した配車要求を出したユーザに対して車両を配車する配車サービスを提供する方法である。配車条件は、少なくとも留保価格を含んでもよい。留保価格は、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの最低価格であってもよい。
本発明に係る配車サービス提供方法は、以下のステップを含む。第1のステップは、1又は複数のユーザから少なくとも乗車位置、目的地、及び支払上限価格を含む配車要求を受け取ることである。第2のステップは、配車条件に合致する一又は複数の配車要求を受け取った場合、当該一又は複数の配車要求のうち所定の入札評価項目において最も満足度が高い配車要求を暫定最高配車要求に設定するとともに、暫定最高配車要求を出したユーザに対して車両の配車に関する優先権を付与することである。第3のステップは、優先権を有するユーザが指定する乗車位置に車両を向かわせることである。第4のステップは、車両の配車が完了するまでに、配車条件に合致し且つ暫定最高配車要求よりも入札評価項目における満足度が高い新たな配車要求を受け取った場合、暫定最高配車要求を更新するとともに、新たな配車要求を出したユーザに優先権を移動させることである。そして、第5のステップは、優先権が別のユーザに移動した場合には、車両の配車先を優先権を取得した別のユーザが指定する乗車位置に変更することである。
本発明に係る配車サービス提供方法は、第6のステップとして、第2価格オークション方式で支払価格を決定することをさらに含んでよい。支払価格は、落札者の次に入札評価項目における満足度が高い配車要求を提示した競合者の支払上限価格に、競合者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離に対する落札者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離の比を乗じることで計算されてもよい。
本発明に係る配車サービス提供方法は、さらに以下のステップを含んでもよい。第7のステップは、配車サービスに車両を提供する1又は複数の配車業者から配車条件を受け取ることである。第8のステップは、1又は複数の配車条件が暫定最高配車要求に合致する場合、当該1又は複数の配車条件のうち所定の逆入札評価項目において最も満足度が高い配車条件を暫定最高配車条件に設定するとともに、暫定最高配車条件を提示する車両の配車に関する優先権を暫定最高配車要求を出したユーザに対して付与することである。第9のステップは、暫定最高配車条件を提示する車両の配車が完了するまでに、暫定最高配車要求に合致し且つ暫定最高配車条件よりも逆入札評価項目における満足度が高い新たな配車条件を受け取った場合、暫定最高配車条件を更新するとともに、暫定最高配車要求を出したユーザに対して付与する優先権を、更新された暫定最高配車条件を提示する車両の配車に関する優先権に切り替えることである。
本発明に係る配車サービス提供方法は、例えば、クライアントサーバ型システム或いはピアツーピア型システムを構成する複数のコンピュータの協働によって達成される方法である。
以上説明した配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法によれば、ユーザの利益と配車業者の利益の双方を高めることができるユーザと配車車両との組み合わせを実現することができる。
本発明の実施形態に係る配車サービス提供システムの構成を示す図である。 配車サービス提供システムを構成する競売サーバの機能を示す図である。 双方向入札に用いられる配車要求及び配車条件の一例を示す図である。 複数のユーザと単数の車両との間で行わる配車サービスの概要を模式的に示す図である。 図4に示すケースにおけるユーザと車両と競売サーバとの間の関わりを処理の流れで示したフローチャートである。 単数のユーザと複数の車両との間で行わる配車サービスの概要を模式的に示す図である。 図6に示すケースにおけるユーザと車両と競売サーバとの間の関わりを処理の流れで示したフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。ただし、以下に示す実施の形態において各要素の個数、数量、量、範囲等の数に言及した場合、特に明示した場合や原理的に明らかにその数に特定される場合を除いて、その言及した数に、この発明が限定されるものではない。また、以下に示す実施の形態において説明する構造やステップ等は、特に明示した場合や明らかに原理的にそれに特定される場合を除いて、この発明に必ずしも必須のものではない。
1.配車サービス提供システムの構成
本発明の実施形態に係る配車サービス提供システムの構成は図1に示される。本実施形態に係る配車サービス提供システム2は、競売サーバ10と、通信ネットワーク4を介して競売サーバ10に接続されるユーザ端末20及び業者端末40とを備えるクライアントサーバ型システムである。競売サーバ10は、その物理的構成要素として、プロセッサ11と、配車サービスを提供するプログラム13を記憶したメモリ12とを備える。競売サーバ10は、通信ネットワーク4を介して1又は複数のユーザ端末20と通信し、また、1又は複数の業者端末40と通信する。通信ネットワーク4は4Gや5Gなどの無線通信を含む。
ユーザ端末20は、スマートフォン、タブレット等の通信ネットワーク4を経由して競売サーバ10に接続可能な携帯端末である。ユーザ端末20は、GPSや基地局を利用した自己位置推定機能を備えている。ユーザ端末20は、配車サービスを利用したいユーザ30によって使用される。
業者端末40は、通信ネットワーク4を経由して競売サーバ10に接続可能なコンピュータである。業者端末40は、配車サービスに車両50を提供する配車業者によって使用される。本実施形態の配車業者は、競売サーバ10を管理する業者、つまり、配車サービスを運用する業者とは異なる業者である。業者端末40は、例えば、車両50の運行を管理している管理センターに配置される。図1に示すように1台の業者端末40で複数台の車両50を管理してもよいし、1台の業者端末40で1台の車両50を管理してもよい。
本実施形態で配車サービスに利用される車両50は、車載センサで取得した情報や外部から取得した情報を頼りに自律走行が可能な自動運転車両である。車両50は業者端末40と通信し、業者端末40からの指示を受けて運行する。車両50から業者端末40へは車両50の位置情報が送信される。業者端末40から車両50へは配車先や目的地などの自律走行に必要な情報が送信される。
2.競売サーバの機能
図2は、配車サービス提供システム2を構成する競売サーバ10の機能を示す図である。メモリ12(図1に参照)に記憶されたプログラム13(図1に参照)がプロセッサ11(図1に参照)により実行されることで、プロセッサ11は、少なくとも配車要求取得部110、配車条件取得部120、双方向入札部130、配車部140、及び支払価格決定部150として機能する。以下、競売サーバ10が有する各機能について説明する。
配車要求取得部110は、ユーザ端末20から競売サーバ10に送信される情報を受信する入力インタフェースを含む。ユーザ端末20から競売サーバ10に送信される情報は、配車要求である。配車要求取得部110は、複数のユーザ端末20から配車要求を受け取る。ユーザ端末20が競売サーバ10に接続したときにユーザ端末20の画面に表示されるWebページには、配車要求の要求項目の入力フォームが設けられている。ユーザはその入力フォームに必要事項を入力して送信するだけでよい。ユーザがユーザ端末20に入力できる要求項目は入力フォームで決められているので、配車要求取得部110が各ユーザ端末20から受け取る配車要求の要求項目は統一されている。配車要求取得部110で取得された配車要求は、双方向入札部130に入力される。
配車条件取得部120は、業者端末40から競売サーバ10に送信される情報を受信する入力インタフェースを含む。業者端末40から競売サーバ10に送信される情報は、配車条件である。配車条件取得部120は、複数の業者端末40から配車条件を受け取る。配車条件取得部120が各業者端末40から受け取る配車条件の条件項目は統一されている。配車条件取得部120で取得された配車条件は、双方向入札部130に入力される。
ここで、図3は、双方向入札部130で双方向入札に用いられる配車要求及び配車条件の一例を示す図である。配車要求は、ユーザから配車業者への配車の内容に関する要求である。配車要求の要求項目には、例えば、現在地、目的地、及び支払上限価格が含まれる。現在地は、緯度経度で表されるユーザの現時点での位置である。ユーザ端末の自己位置推定機能によって推定された現在地が乗車位置として自動設定される。ただし、ユーザが現在地とは別の場所に車両を配車してほしい場合には、現在地と異なる場所を乗車位置として指定することもできる。目的地は、ユーザが行きたい場所である。目的地の名称を入力してもよいし、マップ上から目的地を選択してもよい。支払上限価格は、ユーザが支払ってもよいと考える配車サービスの利用価格の上限である。これらの他にも、配車要求には、例えば、任意の要求項目として到着時間の上限、搭乗人数、配車業者の評価などが含まれる場合がある。
配車条件は、配車業者がユーザに対して提示する配車の条件である。配車条件の条件項目には、例えば、現在地、留保価格、及び配車エリアが含まれる。現在地は、車両が今いる地点である。車両に搭載されたGPS端末からの情報によって車両の現在地が取得される。留保価格は、配車業者が配車サービスを提供してよいと考える最低価格である。留保価格は、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの最低価格であってもよいし、距離によって段階的に変化する区間ごとの最低価格でもよいし、距離に依存しない固定された最低価格でもよい。配車エリアは、配車業者が車両を配車することが可能な地域を表している。これらの他にも、配車条件には、例えば、任意の条件項目として搭乗可能人数やユーザの評価などが含まれる場合がある。
再び図2に戻り、競売サーバ10の機能についての説明を続ける。双方向入札部130は、配車要求取得部110で取得された配車要求と、配車条件取得部120で取得された配車条件とをマッチングさせる。このマッチングのため、双方向入札部130は、入札処理131、再入札処理132、逆入札処理133、及び再逆入札処理134を実行する。入札処理131及び再入札処理132は、双方向入札部130の入札部としての機能である。逆入札処理133及び再逆入札処理134は、双方向入札部130の逆入札部としての機能である。本実施形態では、複数のユーザのなかで車両にとって最も有利な配車要求を出すユーザを選定する行為を入札と称し、逆に、複数の車両のなかでユーザにとって最も有利な配車条件を出す車両を選定する行為を逆入札と称する。
入札処理131は、ある配車業者が提示する配車条件が複数のユーザの間で共通して最も有利な配車条件である場合、その配車業者にとって最も有利な配車要求を上記複数のユーザが提示する配車要求の中から選定する処理である。ユーザにとって有利な配車条件かどうかは、所定の逆入札評価項目の満足度によって判断される。逆入札評価項目の満足度が高いほど、ユーザにとって有利な配車条件ということになる。本実施形態における逆入札評価項目のうちの主要項目は、車両が指定された乗車位置に到着するまでの所要時間、すなわち、車両が配車されるまでのユーザの待ち時間である。所要時間は、車両の現在地から乗車位置までの距離と交通条件とに基づいて計算される。交通条件には、例えば走行ルート上の法定速度、信号の数、渋滞状況などが含まれる。乗車位置に到着するまでの所要時間が短いほどユーザにとって有利であり、逆入札評価項目の満足度は高くなる。以下、逆入札評価項目の満足度が最も高い配車条件を最高配車条件と称する。ただし、後述するように、最高配車条件は逆入札の状況によって変化するので、逆入札の結果が確定するまでは最高配車条件は暫定的である。逆入札の結果が確定するまでの最高配車条件を暫定最高配車条件と称する。
配車業者にとって有利な配車要求かどうかは、所定の入札評価項目の満足度によって判断される。入札評価項目の満足度が高いほど、配車業者にとって有利な配車要求ということになる。本実施形態における入札評価項目のうちの主要項目は、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの価格の上限である。車両の現在地から乗車位置までの距離と乗車位置から目的地までの合計が総移動距離であり、ユーザの提示する支払上限価格を総移動距離で割ることで、移動距離当たりの価格の上限を算出することができる。移動距離当たりの価格の上限が大きいほど入札評価項目の満足度は高くなる。入札評価項目の満足度が最も高い配車要求が、配車業者にとって最も有利な配車要求であると言える。以下、移動距離当たりの価格の上限が最大になる配車要求を最高配車要求と称する。ただし、後述するように、最高配車要求は入札の状況によって変化するので、入札の結果が確定するまでは最高配車要求は暫定的である。入札の結果が確定するまでの最高配車要求を暫定最高配車要求と称する。
双方向入札部130は、複数の配車要求が暫定最高配車条件に合致する場合、それら複数の配車要求のうち入札評価項目において最も満足度が高い配車要求を出したユーザに対して車両の配車に関する優先権を付与する。以下、この優先権を配車優先権と称する。配車優先権が付与されたことを知らせる通知は、競売サーバ10からユーザ端末20に送信される。ユーザは、例えば、ユーザ端末20に表示されているWebページにおいて、現在、自分が配車優先権を有していることを確認することができる。また、入札処理131では、入札評価項目において最も満足度が高い配車要求が暫定最高配車要求に設定される。つまり、暫定最高配車要求を出したユーザが、配車優先権を有するユーザということになる。なお、暫定最高配車条件に合致する配車要求が1つの場合は、その配車要求が暫定最高配車要求に設定される。
再入札処理132は、暫定最高配車条件に合致し且つ暫定最高配車要求よりも入札評価項目における満足度が高い新たな配車要求を受け取った場合、暫定最高配車要求を更新する処理である。双方向入札部130は、暫定最高配車要求の更新と同時に、更新された暫定最高配車要求を出したユーザに配車優先権を移動させる。配車優先権を有していた元のユーザに対しては、配車優先権が消滅したことを知らせる通知が、競売サーバ10からユーザ端末20に送信される。ただし、再入札処理132が行われるのは、車両の配車が完了するまでである。配車優先権を有しているユーザのもとに車両が到着した時点で入札は終了する。このことは、ユーザにとっては、車両が配車優先権を有している他のユーザのもとに到着するまでは、再入札によってその車両の配車優先権を獲得できる機会があることを意味している。なお、何をもって車両の配車が完了したかは任意に定義してよい。例えば、車両が到着した時点とは、車両がカメラでユーザを確認した時点でもよいし、車両が乗車位置から所定距離内に入った時点でもよい。
逆入札処理133は、複数の配車条件が暫定最高配車要求に合致する場合、その複数の配車条件のうち前述の逆入札評価項目において最も満足度が高い配車条件を暫定最高配車条件に設定する処理である。再逆入札処理134は、暫定最高配車要求に合致し且つ暫定最高配車条件よりも逆入札評価項目における満足度が高い新たな配車条件が受信された場合、暫定最高配車条件を更新する処理である。ただし、再逆入札処理134が行われるのは、車両の配車が完了するまでである。配車優先権を有しているユーザのもとに車両が到着した時点で逆入札は終了する。このことは、配車業者にとっては、他の配車業者の車両がユーザのもとに到着するまでは、配車条件を変更して再逆入札を行うことによって、そのユーザを獲得できる機会があることを意味している。
以上説明した入札処理131及び再入札処理132において、入札評価項目には、主要項目である移動距離当たりの価格の上限の他、配車される車両の搭乗可能人数、配車業者の評価などの項目が含まれる。双方向入札部130は、これらの入札評価項目のうち条件を満たさない項目については、利得をゼロもしくは小さい値にしてマッチングを行う。また、逆入札処理133及び再逆入札処理134において、逆入札評価項目には、主要項目である乗車位置に到着するまでの所要時間の他、目的地付近で次のユーザが得られる見込み、ユーザの搭乗人数、ユーザの評価などの項目が含まれる。双方向入札部130は、これらの逆入札評価項目のうち条件を満たさない項目については、利得をゼロもしくは小さい値にしてマッチングを行う。なお、双方向入札部130によるマッチングのアルゴリズムには、例えば、一対一マッチングアルゴリズムの1つであるDAアルゴリズムを用いることができる。
配車部140について説明する。配車部140は、双方向入札部130によるマッチングの結果に基づいてユーザ30Aのもとへの車両50Aの配車を行う。車両50Aは最終的に配車されることになった車両であり、ユーザ30Aは最終的に車両50Aの配車優先権を獲得したユーザである。車両の配車のため、配車部140は、配車処理141、配車先変更処理142、配車車両選定処理143、及び配車車両変更処理144を実行する。
配車処理141は、暫定最高配車要求が指定する乗車位置、すなわち、配車優先権を有するユーザが指定する乗車位置に車両を向かわせる処理である。乗車位置に向かわせられる車両は、配車車両選定処理143によって決定される。配車車両選定処理143は、暫定最高配車要求に対して暫定最高配車条件を提示している車両を配車する処理である。配車部140は、配車車両選定処理143で決定された車両を配車するように、その車両を管理する業者端末40に対して指示する。
配車先変更処理142は、暫定最高配車要求が更新され配車優先権が別のユーザに移動した場合に実行される。配車先変更処理142は、更新された暫定最高配車要求が指定する乗車位置、すなわち、配車優先権が移動した先のユーザが指定する乗車位置に車両の配車先を変更する処理である。暫定最高配車要求の変更ができなくなった時点で、車両50Aの配車を受けることができるユーザ30A、すなわち、落札者が確定する。なお、確定したユーザ30Aに対しては、配車される車両50AのID情報を含む利用確定通知が競売サーバ10からユーザ端末20Aに送信される。
暫定最高配車条件が更新された場合には配車車両変更処理144が実行される。配車車両変更処理144は、暫定最高配車要求に対して配車する車両を、更新された暫定最高配車条件を提示する車両に変更する処理である。配車する車両を変更した場合、配車部140は、変更前の車両を管理する業者端末40に対して配車のキャンセルを通知する。暫定最高配車条件の変更ができなくなった時点で、落札者であるユーザ30Aに対して配車される車両50Aが確定する。確定した車両50Aに対しては、ユーザ30Aが要求する目的地や目的地までの走行経路が業者端末40Aから送信される。
次に、支払価格決定部150について説明する。支払価格決定部150は、双方向入札部130によるマッチングの結果に基づいてユーザ30Aの車両50Aに対する支払価格を決定する。支払価格決定部150は、支払価格の決定に第2価格オークション方式を用いる。ここで、ユーザ30Aの次に入札評価項目における満足度が高い配車要求を提示した競合者の支払上限価格をa、ユーザ30Aへの配車サービスの遂行に必要な総移動距離をx、競合者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離をyとする。支払価格決定部150は、以下の式1によってユーザ30Aが車両50Aに対して支払う支払価格pを決定する。
p=x*a/y ・・・式1
ここで、ユーザ30Aの支払上限価格をbとすると、以下の式2が成り立つことから、ユーザ30Aが実際に支払う支払価格pは、ユーザが設定した支払上限価格bを必ず下回ることがわかる。第2価格オークション方式では、ユーザは自身が落札対象に見出す価値を正直に申告することが最適戦略となることから、各ユーザは、他のユーザの存在や申告価格を気にすることなく支払上限価格を申告することができる。
b/x>a/y ・・・式2
なお、入札者がユーザ30Aのみであった場合、支払価格決定部150は、以下の式3によってユーザ30Aが車両50Aに対して支払う支払価格pを決定する。式3において、cは車両50Aを提供する配車業者が設定した車両50Aの留保価格である。つまり、競合者がいない場合には、ユーザ30Aは留保価格での配車サービスを受けることができる。配車業者にとっては、留保価格が設定されていることによって、赤字での配車サービスの運用を未然に防ぐことができる。
p=x*c ・・・式3
支払価格決定部150は、決定した支払価格pをユーザ端末20Aと業者端末40Aとに送信する。支払が先払いの場合、ユーザ30Aは、車両50Aに乗り込んだ際にユーザ端末20Aを用いて支払を行う。支払が後払いの場合、ユーザ30Aは、車両50Aから降車する際にユーザ端末20Aを用いて支払を行う。取引はユーザ30Aと車両50Aを提供する配車業者との間で直接行われてもよいし、競売サーバ10を介して行われてもよい。
3.配車サービスの流れ
次に、本実施形態に係る配車サービス提供システムによって提供される配車サービスの流れについて具体例を挙げて説明する。
3-1.具体例1
図4は、複数のユーザ30A,30Bと単数の車両50Aとの間で行わる配車サービスの概要を模式的に示す図である。図4に示す例では、予め車両50Aが競争市場に参加しており、続いて、ユーザ30Aが配車サービスの競争市場に参加する。ユーザ30Aはユーザ端末20Aを操作し、配車要求を競売サーバ10に送信する(ステップS1)。ユーザ30Aが送信した配車要求における入札評価項目の満足度はXaである。競争市場に参加しているユーザがユーザ30Aのみである場合、ユーザ30Aが送信した配車要求が暫定最高配車要求となる。競売サーバ10は、暫定最高配車要求を提示したユーザ30Aに対して車両50Aの配車優先権を付与する。
競売サーバ10は、業者端末40Aに対して車両50Aを地点Mへ向かわせるよう指示する(ステップS2)。地点Mは、配車優先権を有しているユーザ30Aが配車要求において指定した乗車位置である。業者端末40Aは、車両50Aに対し地点Mへ移動するように指示する(ステップS3)。車両50Aは、業者端末40Aからの指示を受けて地点Mへの移動を始める(ステップS4)。
車両50Aが地点Mに到着するまでの間に、ユーザ30Bが配車サービスの競争市場に参加する。ユーザ30Bはユーザ端末20Bを操作し、配車要求を競売サーバ10に送信する(ステップS5)。ユーザ30Bが送信した配車要求における入札評価項目の満足度はXbである。満足度Xbが満足度Xaより高い場合、ユーザ30Bが送信した配車要求が新たな暫定最高配車要求となる。競売サーバ10は、配車優先権をユーザ30Aからユーザ30Bに移動させるとともに、ユーザ30Aに対しては配車優先権の消滅を通知する。
競売サーバ10は、車両50Aの配車先を地点Mから地点Nに変更し、業者端末40Aに対して車両50Aを地点Nへ向かわせるよう指示する(ステップS6)。地点Nは、配車優先権の移動先であるユーザ30Bが配車要求において指定した乗車位置である。業者端末40Aは、車両50Aに対し移動先を地点Mから地点Nへ変更するように指示する(ステップS7)。車両50Aは、業者端末40Aからの指示を受けて地点Mへの移動を中止し、地点Nへの移動を始める(ステップS8)。
上記の具体例で説明したように、本実施形態に係る配車サービス提供システムによれば、ユーザ30A,30Bは、他のユーザに対する車両50Aの配車が完了するまでは、車両50Aに対する入札を行うことができる。車両50Aを利用することに価値があると判断したのであれば他のユーザよりも満足度が高い配車要求を提示することで、ユーザ30A,30Bは車両50Aを利用することが可能になる。一方、車両50Aを提供している配車業者にとっては、配車が完了するまでは、車両50Aに対してより高い価値を見出してくれたユーザからのオファーを待つことができる。つまり、本実施形態に係る配車サービス提供システムによれば、ユーザの利益と配車業者の利益の双方を高めることができるユーザと車両との組み合わせを実現することができる。
図5は、図4に示すケースにおけるユーザ30A,30Bと車両50Aと競売サーバ10との間の関わりを処理の流れで示したフローチャートである。なお、フローチャート内ではユーザ30A,30BはユーザA,Bと表記され、車両50Aは車両Aと表記されている。
車両50Aが競争市場に参加する場合、車両50Aは、留保価格を含む配車条件を業者端末から競売サーバ10に登録する(ステップS401)。配車条件を登録された競売サーバ10は、ユーザと車両50Aとのマッチング判定を行う(ステップS101)。マッチング判定の結果、配車条件に合致するユーザがいない場合、競売サーバ10は、車両50Aに対してマッチングの不成立を通知する(ステップS102)。不成立の通知を受けた車両50Aは、入力した配車条件に合致するユーザからの配車要求を待つ(ステップS402)。
ユーザ30Aが競争市場に参加する場合、ユーザ30Aは、支払上限価格や目的地を含む配車要求をユーザ端末から競売サーバ10に入力する(ステップS201)。配車要求を入力された競売サーバ10は、ユーザ30Aと車両とのマッチング判定を行う(ステップS103)。ユーザ30Aと車両50Aとの間でマッチングが成立した場合、競売サーバ10は、ユーザ30Aが車両50Aの配車優先権を取得したことをユーザ30Aと車両50Aの双方に通知する(ステップS104)。ユーザ30Aは、車両50Aの到着予定時間を含む配車条件を受けとり、車両50Aの到着を待つ(ステップS202)。車両50Aは、競売サーバ10からの通知を受けてユーザ30Aの現在地へ移動する(ステップS403)。
ユーザ30Bが競争市場に参加する場合、ユーザ30Bは、支払上限価格や目的地を含む配車要求をユーザ端末から競売サーバ10に入力する(ステップS301)。配車要求を入力された競売サーバ10は、ユーザ30Bと車両とのマッチング判定を行う(ステップS105)。車両50Aがユーザ30Aの現在地に到着するまでは、車両50Aも競争市場においてユーザ30Bとのマッチング判定の対象となる。ユーザ30Bと車両50Aとの間でマッチングが成立した場合、競売サーバ10は、配車優先権がユーザ30Aからユーザ30Bへ移動したことを車両50Aに通知する。また、競売サーバ10は、車両50Aの配車優先権を取得したことをユーザ30Bに通知し、車両50Aの配車優先権が消滅したことをユーザ30Aに通知する(ステップS106)。ユーザ30Bは、車両50Aの到着予定時間を含む配車条件を受けとり、車両50Aの到着を待つ(ステップS302)。車両50Aは、競売サーバ10からの通知を受けてユーザ30Bの現在地へ移動する(ステップS404)。一方、配車優先権を失ったユーザ30Aは、入力した配車要求に合致する配車条件を有する車両とのマッチングを待つことになる(ステップS203)。
車両50Aがユーザ30Bの現在地に到着すると、車両50Aは、配車先への到着を競売サーバ10及びユーザ30Bに通知する(ステップS405)。競売サーバ10は、取引が成立したユーザ30Aと車両50Aを競売市場から取り除く(ステップS107)。これにより車両50Aへの他ユーザの入札はできなくなる。ユーザ30Bと車両50Aとの間では、到着時点の取引成立価格にて車両50Aによるサービスが運行される(ステップS303)。車両50Aが目的地へ到着後、ユーザ30Bは料金の決済や車両50Aによる配車サービスの評価等を行う。
ユーザ30Aは、競争市場において車両を落札できなければ、入札をキャンセルし代替手段による移動を行ってもよい(ステップS204)。その場合、競売サーバ10は、ユーザ30Aからのキャンセルの通知を受けて、ユーザ30Aを競争市場から取り除く(ステップS108)。
3-2.具体例2
図6は、単数のユーザ30Aと複数の車両50A,50Bとの間で行わる配車サービスの概要を模式的に示す図である。図6に示す例では、予め車両50Aが競争市場に参加しており、車両50Aの配車条件は業者端末40Aから競売サーバ10に送信されている(ステップS11)。業者端末40Aが送信した車両50Aの配車条件における逆入札評価項目の満足度はYaである。続いて、ユーザ30Aが配車サービスの競争市場に参加する。ユーザ30Aはユーザ端末20Aを操作し、配車要求を競売サーバ10に送信する(ステップS12)。競争市場に参加している車両が車両50Aのみである場合、車両50Aの配車条件が暫定最高配車条件となる。競売サーバ10は、ユーザ30Aに対して車両50Aの配車優先権を付与する。
競売サーバ10は、業者端末40Aに対して車両50Aを地点Mへ向かわせるよう指示する(ステップS13)。地点Mは、配車優先権を有しているユーザ30Aが配車要求において指定した乗車位置である。業者端末40Aは、車両50Aに対し地点Mへ移動するように指示する(ステップS14)。車両50Aは、業者端末40Aからの指示を受けて地点Mへの移動を始める(ステップS15)。
車両50Aが地点Mに到着するまでの間に、車両50Bが競争市場に参加する。車両50Bの配車条件は業者端末40Bから競売サーバ10に送信される(ステップS16)。業者端末40Bが送信した車両50Bの配車条件における逆入札評価項目の満足度はYbである。満足度Ybが満足度Yaより高い場合、車両50Bの配車条件が新たな暫定最高配車条件となる。競売サーバ10は、ユーザ30Aに対して付与する優先権を、車両50Aの配車優先権から車両50Bの配車優先権に切り替える。そして、競売サーバ10は、業者端末40Aに対して配車のキャンセルを通知する(ステップS17)。車両50Aは、業者端末40Aからの指示を受けて地点Mへの移動を中止する(ステップS18)。
競売サーバ10は、業者端末40Bに対して車両50Bをユーザ30Aがいる地点Mへ向かわせるよう指示する(ステップS19)。業者端末40Bは、車両50Bに対し地点Mへ移動するように指示する(ステップS20)。車両50Bは、業者端末40Bからの指示を受けて地点Mへの移動を始める(ステップS21)。
上記の具体例のように車両50A,50Bの側からの逆入札が行われる場合、ユーザ30Aは、自身にとってより有利な配送条件を提示する車両を利用できるようになる。また、逆入札はユーザ30Aのもとへの配車が完了するまで続けられるので、より満足度が高い配車条件を提示する車両が市場に登場した場合には、その車両がユーザ30Aのもとへ配車されるようになる。これにより、ユーザと配車車両との組み合わせのさらなる最適化が実現される。特に、逆入札評価項目が車両が配車先に到達するまでの所要時間である場合、ユーザにとっての待ち時間を最小化することができる。
図7は、図6に示すケースにおけるユーザ30Aと車両50A,50Bと競売サーバ10との間の関わりを処理の流れで示したフローチャートである。なお、フローチャート内ではユーザ30AはユーザAと表記され、車両50A、50Bは車両A,Bと表記されている。
ユーザ30Aが競争市場に参加する場合、ユーザ30Aは、支払上限価格や目的地を含む配車要求をユーザ端末から競売サーバ10に入力する(ステップS601)。配車要求を入力された競売サーバ10は、ユーザ30Aと車両とのマッチング判定を行う(ステップS501)。マッチング判定の結果、配車要求に合致する車両がいない場合、競売サーバ10は、ユーザ30Aに対してマッチングの不成立を通知する(ステップS502)。不成立の通知を受けたユーザ30Aは、入力した配車要求に合致する配車条件を有する車両とのマッチングを待つ(ステップS602)。
車両50Aが競争市場に参加する場合、車両50Aは、留保価格を含む配車条件を業者端末から競売サーバ10に登録する(ステップS701)。配車条件を登録された競売サーバ10は、ユーザと車両50Aとのマッチング判定を行う(ステップS503)。ユーザ30Aと車両50Aとの間でマッチングが成立した場合、競売サーバ10は、ユーザ30Aが車両50Aの配車優先権を取得したことをユーザ30Aと車両50Aの双方に通知する(ステップS504)。ユーザ30Aは、車両50Aの到着予定時間を含む配車条件を受けとり、車両50Aの到着を待つ(ステップS603)。車両50Aは、競売サーバ10からの通知を受けてユーザ30Aの現在地へ移動する(ステップS702)。
車両50Bが競争市場に参加する場合、車両50Bは、留保価格を含む配車条件を業者端末から競売サーバ10に登録する(ステップS801)。配車条件を登録された競売サーバ10は、ユーザと車両50Bとのマッチング判定を行う(ステップS505)。車両50Aがユーザ30Aの現在地に到着するまでは、ユーザ30Aも競争市場において車両50Bとのマッチング判定の対象となる。ユーザ30Aと車両50Bとの間でマッチングが成立した場合、競売サーバ10は、配車優先権が車両50Aの配車優先から車両50Bの配車優先に切り替わったことをユーザ30Aに通知する。また、競売サーバ10は、ユーザ30Aが車両50Bの配車優先権を取得したことを車両50Bに通知し、車両50Aには配車のキャンセルを通知する(ステップS506)。ユーザ30Aは、車両50Bの到着予定時間を含む配車条件を受けとり、車両50Bの到着を待つ(ステップS604)。車両50Bは、競売サーバ10からの通知を受けてユーザ30Aの現在地へ移動する(ステップS802)。一方、配車をキャンセルされた車両50Aは、登録した配車条件に合致するユーザからの配車要求を待つことになる(ステップS703)。
車両50Bがユーザ30Aの現在地に到着すると、車両50Bは、配車先への到着を競売サーバ10及びユーザ30Aに通知する(ステップS803)。競売サーバ10は、取引が成立したユーザ30Aと車両50Bを競売市場から取り除く(ステップS507)。これによりユーザ30Aへの他車両の逆入札はできなくなる。ユーザ30Aと車両50Bとの間では、到着時点の取引成立価格にて車両50Bによるサービスが運行される(ステップS605)。車両50Bが目的地へ到着後、ユーザ30Aは料金の決済や車両50Bによる配車サービスの評価等を行う。
車両50Aは、ユーザとのマッチングが成立しない場合、運行時間を終了してもよい(ステップS704)。その場合、競売サーバ10は、車両50Aからの運行時間の終了の通知を受けて、車両50Aを競争市場から取り除く(ステップS508)。
4.その他の実施形態
業者端末40は、個々の車両50に搭載されてもよい。各車両50の配車条件は、各車両50に搭載される業者端末40から個別に送信される。各業者端末40から送信される配車条件のうち、車両50の現在地はGPSによって取得が可能であり、留保価格、配送可能エリア、搭乗可能人数等の条件は予め定めておくことができる。また、時間帯や運行状況に応じて留保価格が自動で決定されるようにしてもよい。
車両50は、タクシーのような運転手によって運転される車両でもよい。その場合、業者端末40から車両50に情報を送り、暫定的な価格やユーザの乗車位置やそこまでの経路を車両50内の表示パネルに表示させてもよい。経路に関しては、ユーザの変更に伴って急激に変化しない経路を選択し表示することが望ましい。また、車両50が自動運転車両である場合と同様に、業者端末40は車両50の管理センターに配置されてもよいし、個々の車両50に配置されてもよい。個々の車両50に業者端末40が配置される場合、運転手が任意に配車条件を入力できるようにしてもよい。
本発明に係る配車サービス提供システムは、ピアツーピア型システムで構成されてもよい。つまり、通信ネットワークを経由して接続される1又は複数のユーザ端末と1又は複数の業者端末との協働によって、配車要求取得部、配車条件取得部、入札部、逆入札部、配車部、及び支払価格決定部が実現されるように構成されてもよい。
2 配車サービス提供システム
4 通信ネットワーク
10 競売サーバ
20 ユーザ端末
30 ユーザ
40 業者端末
50 車両
110 配車要求取得部
120 配車条件取得部
130 双方向入札部
140 配車部
150 支払価格決定部

Claims (17)

  1. 車両の配車条件と配車サービスのユーザから受け取った配車要求とをマッチングさせ、前記配車条件に合致した配車要求を出したユーザに対して前記車両を配車する、配車サービス提供システムであって、
    配車を希望するユーザから少なくとも乗車位置、目的地、及び支払上限価格を含む配車要求を取得する配車要求取得部と、
    前記配車条件に合致する1又は複数の配車要求が取得された場合、当該1又は複数の配車要求のうち乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの価格の上限が最も高い配車要求を暫定最高配車要求に設定し、配車が完了するまでに、前記配車条件に合致し且つ前記暫定最高配車要求よりも前記移動距離当たりの価格の上限が高い新たな配車要求が取得された場合、前記暫定最高配車要求を更新する入札部と、
    前記暫定最高配車要求が指定する乗車位置に前記車両を向かわせ、前記暫定最高配車要求が指定する乗車位置に前記車両が移動している間に前記暫定最高配車要求が更新された場合、更新された前記暫定最高配車要求が指定する乗車位置に前記車両の配車先を変更する配車部と、を備える
    ことを特徴とする配車サービス提供システム。
  2. 第2価格オークション方式で支払価格を決定する支払価格決定部をさらに備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の配車サービス提供システム。
  3. 前記支払価格決定部は、落札者の次に前記移動距離当たりの価格の上限が高い配車要求を提示した競合者の支払上限価格に、前記競合者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離に対する前記落札者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離の比を乗じて得られる価格を、前記支払価格として決定する
    ことを特徴とする請求項2に記載の配車サービス提供システム。
  4. 前記配車条件は、少なくとも留保価格を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の配車サービス提供システム。
  5. 前記留保価格は、乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの最低価格である
    ことを特徴とする請求項4に記載の配車サービス提供システム。
  6. 配車サービスに車両を提供する配車業者から配車条件を取得する配車条件取得部と、
    1又は複数の配車条件が前記暫定最高配車要求に合致する場合、当該1又は複数の配車条件のうち車両が配車先に到着するまでの所要時間が最も短い配車条件を暫定最高配車条件に設定し、配車が完了するまでに、前記暫定最高配車要求に合致し且つ前記暫定最高配車条件よりも前記所要時間が短い新たな配車条件が取得された場合、前記暫定最高配車条件を更新する逆入札部と、をさらに備え、
    前記配車部は、前記暫定最高配車要求に対して前記暫定最高配車条件を提示する車両を配車し、前記暫定最高配車条件が更新された場合、前記暫定最高配車要求に対して配車する車両を、更新された前記暫定最高配車条件を提示する車両に変更する
    ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の配車サービス提供システム。
  7. 前記車両は自動運転車両であり、前記配車部からの指示に従って動作する
    ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の配車サービス提供システム。
  8. 1又は複数のユーザ端末と通信ネットワークを経由して接続される配車サービスのためのサーバであって、
    少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサにより実行される少なくとも1つのプログラムを含む少なくとも1つのメモリと、を備え、
    前記少なくとも1つのプログラムは、前記少なくとも1つのプロセッサに、
    前記1又は複数のユーザ端末から少なくとも乗車位置、目的地、及び支払上限価格を含む配車要求を受信する配車要求受信処理と、
    車両の配車条件に合致する1又は複数の配車要求を受信した場合、当該1又は複数の配車要求のうち乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの価格の上限が最も高い配車要求を暫定最高配車要求に設定する入札処理と、
    前記暫定最高配車要求が指定する乗車位置に前記車両を向かわせる配車処理と、
    前記車両の配車が完了するまでに、前記配車条件に合致し且つ前記暫定最高配車要求よりも前記移動距離当たりの価格の上限が高い新たな配車要求を受信した場合、前記暫定最高配車要求を更新する再入札処理と、
    前記暫定最高配車要求を更新した場合、更新された前記暫定最高配車要求が指定する乗車位置に前記車両の配車先を変更する配車先変更処理と、を実行させる
    ことを特徴とする配車サービスのためのサーバ。
  9. 前記少なくとも1つのプログラムは、前記少なくとも1つのプロセッサに、第2価格オークション方式で支払価格を決定する支払価格決定処理をさらに実行させる
    ことを特徴とする請求項8に記載の配車サービスのためのサーバ。
  10. 前記支払価格決定処理では、前記移動距離当たりの価格の上限が2番目に高い配車要求に含まれる支払上限価格に、前記移動距離当たりの価格の上限が2番目に高い配車要求から計算される総移動距離に対する前記移動距離当たりの価格の上限が最も高い配車要求から計算される総移動距離の比を乗じて得られる価格が、前記支払価格として決定される
    ことを特徴とする請求項9に記載の配車サービスのためのサーバ。
  11. 前記配車条件は、少なくとも留保価格を含む
    ことを特徴とする請求項8乃至10の何れか1項に記載の配車サービスのためのサーバ。
  12. 前記サーバは、1又は複数の業者端末と前記通信ネットワークを経由して接続され、
    前記少なくとも1つのプログラムは、前記少なくとも1つのプロセッサに、
    前記1又は複数の業者端末から配車条件を受信する配車条件受信処理と、
    1又は複数の配車条件が前記暫定最高配車要求に合致する場合、当該1又は複数の配車条件のうち車両が配車先に到着するまでの所要時間が最も短い配車条件を暫定最高配車条件に設定する逆入札処理と、
    前記暫定最高配車要求に対して前記暫定最高配車条件を提示する車両を配車する配車車両選定処理と、
    配車が完了するまでに、前記暫定最高配車要求に合致し且つ前記暫定最高配車条件よりも前記所要時間が短い新たな配車条件が受信された場合、前記暫定最高配車条件を更新する再逆入札処理と、
    前記暫定最高配車条件を更新した場合、前記暫定最高配車要求に対して配車する車両を更新された前記暫定最高配車条件を提示する車両に変更する配車車両変更処理と、をさらに実行させる
    ことを特徴とする請求項8乃至11の何れか1項に記載の配車サービスのためのサーバ。
  13. 車両の配車条件と配車サービスのユーザから受け取った配車要求とをマッチングさせ、前記配車条件に合致した配車要求を出したユーザに対して前記車両を配車することをサーバにより実行する配車サービス提供方法であって、
    1又は複数のユーザから少なくとも乗車位置、目的地、及び支払上限価格を含む配車要求を受け取り、
    前記配車条件に合致する一又は複数の配車要求を受け取った場合、当該一又は複数の配車要求のうち乗車位置までの移動を含めた移動距離当たりの価格の上限が最も高い配車要求を暫定最高配車要求に設定するとともに、前記暫定最高配車要求を出したユーザに対して前記車両の配車に関する優先権を付与し、
    前記優先権を有するユーザが指定する乗車位置に前記車両を向かわせ、
    前記車両の配車が完了するまでに、前記配車条件に合致し且つ前記暫定最高配車要求よりも前記移動距離当たりの価格の上限が高い新たな配車要求を受け取った場合、前記暫定最高配車要求を更新するとともに、更新された前記暫定最高配車要求を出したユーザに前記優先権を移動させ、
    前記優先権が別のユーザに移動した場合には、前記車両の配車先を前記優先権を取得した別のユーザが指定する乗車位置に変更する、ことを前記サーバに実行させる
    ことを特徴とする配車サービス提供方法。
  14. 第2価格オークション方式で支払価格を決定すること、をさらに前記サーバに実行させる
    ことを特徴とする請求項13に記載の配車サービス提供方法。
  15. 前記支払価格は、落札者の次に前記移動距離当たりの価格の上限が高い配車要求を提示した競合者の支払上限価格に、前記競合者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離に対する前記落札者への配車サービスの遂行に必要な総移動距離の比を乗じることで計算される
    ことを特徴とする請求項14に記載の配車サービス提供方法。
  16. 前記配車条件は、少なくとも留保価格を含む
    ことを特徴とする請求項13乃至15の何れか1項に記載の配車サービス提供方法。
  17. 配車サービスに車両を提供する1又は複数の配車業者から配車条件を受け取り、
    1又は複数の配車条件が前記暫定最高配車要求に合致する場合、当該1又は複数の配車条件のうち車両が配車先に到着するまでの所要時間が最も短い配車条件を暫定最高配車条件に設定するとともに、前記暫定最高配車条件を提示する車両の配車に関する優先権を前記暫定最高配車要求を出したユーザに対して付与し、
    前記暫定最高配車条件を提示する車両の配車が完了するまでに、前記暫定最高配車要求に合致し且つ前記暫定最高配車条件よりも前記所要時間が短い新たな配車条件を受け取った場合、前記暫定最高配車条件を更新するとともに、前記暫定最高配車要求を出したユーザに対して付与する優先権を、更新された前記暫定最高配車条件を提示する車両の配車に関する優先権に切り替える、ことをさらに前記サーバに実行させる
    ことを特徴とする請求項13乃至16の何れか1項に記載の配車サービス提供方法。
JP2020101809A 2020-06-11 2020-06-11 配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法 Active JP7294246B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020101809A JP7294246B2 (ja) 2020-06-11 2020-06-11 配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法
US17/323,232 US20210390862A1 (en) 2020-06-11 2021-05-18 Vehicle dispatch service providing system, server for vehicle dispatch service, and vehicle dispatch service providing method
CN202110640764.7A CN113807640A (zh) 2020-06-11 2021-06-09 调配服务提供***、用于调配服务的服务器以及调配服务提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020101809A JP7294246B2 (ja) 2020-06-11 2020-06-11 配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021196768A JP2021196768A (ja) 2021-12-27
JP7294246B2 true JP7294246B2 (ja) 2023-06-20

Family

ID=78825718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020101809A Active JP7294246B2 (ja) 2020-06-11 2020-06-11 配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210390862A1 (ja)
JP (1) JP7294246B2 (ja)
CN (1) CN113807640A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115841189B (zh) * 2023-01-03 2023-05-19 北京中联国成科技有限公司 一种基于芯片数据反馈与分析的调度方法与***

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001035286A1 (en) 1999-11-11 2001-05-17 Sony Corporation Auctioning system, auctioning apparatus, auctioning method, and information processing system and method
JP2001273417A (ja) 2000-01-19 2001-10-05 Canon Sales Co Inc 求貨求車システム、情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法、記憶媒体並びにプログラム
JP2002366799A (ja) 2001-06-11 2002-12-20 Nec Corp タクシー双方向入札システム、装置、およびプログラム
JP2003058740A (ja) 2001-08-15 2003-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> オークション方法、その装置、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した媒体
JP2013156735A (ja) 2012-01-27 2013-08-15 Masaki Okuhama 運転代行業者検索システムおよび運転代行業者検索プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102682593B (zh) * 2012-05-04 2014-07-16 舒方硕 管理调度出租车智能化***及方法
US10776748B2 (en) * 2015-02-18 2020-09-15 Cargo Chief Acquisition Inc. Communication analysis for obtaining loads
CN104915841A (zh) * 2015-05-31 2015-09-16 镇江东软信息技术有限公司 一种车辆竞价***
CN107832972B (zh) * 2017-11-27 2021-05-14 云南大学 基于拍卖机制的网约车辆资源分配及定价方法
CN107832864B (zh) * 2017-12-19 2021-05-14 云南大学 竞价环境下的网约专车分配及定价方法
US10775806B2 (en) * 2017-12-22 2020-09-15 Lyft, Inc. Autonomous-vehicle dispatch based on fleet-level target objectives
CN111178716B (zh) * 2019-12-19 2023-05-23 广东工业大学 一种竞拍式的自动驾驶出租车空车调度方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001035286A1 (en) 1999-11-11 2001-05-17 Sony Corporation Auctioning system, auctioning apparatus, auctioning method, and information processing system and method
JP2001273417A (ja) 2000-01-19 2001-10-05 Canon Sales Co Inc 求貨求車システム、情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法、記憶媒体並びにプログラム
JP2002366799A (ja) 2001-06-11 2002-12-20 Nec Corp タクシー双方向入札システム、装置、およびプログラム
JP2003058740A (ja) 2001-08-15 2003-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> オークション方法、その装置、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した媒体
JP2013156735A (ja) 2012-01-27 2013-08-15 Masaki Okuhama 運転代行業者検索システムおよび運転代行業者検索プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN113807640A (zh) 2021-12-17
JP2021196768A (ja) 2021-12-27
US20210390862A1 (en) 2021-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210327279A1 (en) Ride chaining
US20210319380A1 (en) System and method for facilitating a transport service for drivers and users of a geographic region
US20190114732A1 (en) Vehicle ride share assist system
US20210073934A1 (en) Systems and methods for providing cost-sharing transportation services
CN110832562B (zh) 用于提供成本分担运输服务的***和方法
JP7475985B2 (ja) 配車管理装置及び配車管理方法
JP7294246B2 (ja) 配車サービス提供システム、配車サービスのためのサーバ、及び配車サービス提供方法
KR101851893B1 (ko) 택시 합승 서비스 제공방법
JP6655694B1 (ja) タクシーの走行を支援するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2020119441A (ja) 配車プログラム及び配車システム
JP7289270B2 (ja) タクシーの走行を支援するためのシステム、方法、及びプログラム
JP7344005B2 (ja) 配達支援システム
JP2003168195A (ja) 配車サービス方法、配車サービスシステム、配車サービス装置、利用者用端末装置、事業者用端末装置、事業者用車載機
JP7295720B2 (ja) 配車管理装置及び配車管理方法
JP2020201602A (ja) 車両共用サービス円滑化システム及び方法
JP2002183892A (ja) 車両の運行経路選出方法およびそれを用いた配車管理方法、配車管理システム
KR102365787B1 (ko) 협동조합형 이동서비스 제공방법 및 시스템
JP7383330B2 (ja) 配車装置、配車方法、及びプログラム
JP7296778B2 (ja) 配車システム
JP2019168922A (ja) 電動車両の配車システム
JP7419186B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
KR102685021B1 (ko) 자율주행자동차 단체사용자 이동서비스 제공방법 및 시스템
JP7427483B2 (ja) 情報処理装置、車両シェアリングシステム、情報処理方法、及びプログラム
AU2017203891B2 (en) System and method for arranging transport amongst parties through use of mobile devices
JP7097002B2 (ja) 自動車運行管理システム及び自動車運行管理システムに用いられる運行管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7294246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151