JP7243673B2 - 配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法 - Google Patents

配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7243673B2
JP7243673B2 JP2020076223A JP2020076223A JP7243673B2 JP 7243673 B2 JP7243673 B2 JP 7243673B2 JP 2020076223 A JP2020076223 A JP 2020076223A JP 2020076223 A JP2020076223 A JP 2020076223A JP 7243673 B2 JP7243673 B2 JP 7243673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
user terminal
terminal
information
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020076223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021174157A (ja
Inventor
健志 岡崎
雅人 遠藤
真由美 栗田
雅志 鳥谷
久美子 松浦
貴之 志子田
政昭 大塚
仁壽 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020076223A priority Critical patent/JP7243673B2/ja
Priority to US17/228,281 priority patent/US11915188B2/en
Priority to CN202110428401.7A priority patent/CN113537872A/zh
Publication of JP2021174157A publication Critical patent/JP2021174157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7243673B2 publication Critical patent/JP7243673B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0836Recipient pick-ups
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0833Tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/085Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems
    • G06Q20/0855Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems involving a third party
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/108Remote banking, e.g. home banking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/14Payment architectures specially adapted for billing systems
    • G06Q20/145Payments according to the detected use or quantity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3676Balancing accounts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/10Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property
    • G07F17/12Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property comprising lockable containers, e.g. for accepting clothes to be cleaned
    • G07F17/13Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property comprising lockable containers, e.g. for accepting clothes to be cleaned the containers being a postal pick-up locker

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本開示は、配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法に関する。
特許文献1には、玄関先に配達された配達物に関する配達物情報に基づいて、カメラの撮像範囲を変更することによって、玄関先に置かれた宅配物である商品の見守りを行うドアベルが開示されている。
特開2003-281407号公報
しかしながら、特許文献1では、宅配物である商品を見守っているに過ぎない。ところで、近年、ユーザは、住居内にいる場合であっても、ドア越しに商品の受け取りの応答対応を行うことができる技術を望んでいた。
本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、ドア越しに商品の受け取りの応答対応を行うことができる配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法を提供することを目的とする。
本開示に係る配送サーバは、ハードウェアを有するプロセッサであって、ハードウェアを有するプロセッサを備え、前記プロセッサは、商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザの署名を要求し、前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、前記ユーザ端末に対して、前記商品の配達完了情報を送信する。
また、本開示に係る決済システムは、ハードウェアを有するプロセッサを備える配送サーバと、第1のディスプレイを備え、前記配送サーバと通信可能であり、商品を注文可能なユーザ端末と、第2のディスプレイを備え、前記配送サーバと通信可能であり、前記商品を配達する配達員が所有可能な宅配端末と、を備え、前記プロセッサは、前記ユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信して前記第1のディスプレイに表示させ、前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記宅配端末に対して、置き配情報を送信して前記第2のディスプレイに表示させ、かつ、前記ユーザ端末に対して、ユーザの署名を要求し、前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信して前記第2のディスプレイに表示させ、前記ユーザ端末に対して、前記商品の配達完了情報を送信して前記第1のディスプレイに表示させる。
また、本開示に係るプログラムは、ハードウェアを有するプロセッサに、商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザの署名を要求し、前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、前記ユーザ端末に対して、前記商品の配達完了情報を送信する、ことを実行させる。
また、本開示に係る送信方法は、ハードウェアを有するプロセッサが実行する送信方法であって、前記プロセッサが、商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザの署名を要求し、前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、前記ユーザ端末に対して、前記商品の配達完了情報を送信する。
本開示によれば、ドア越しに配達物の応答対応を行うことができるという効果を奏する。
図1は、実施の形態1に係る決済システムの構成を概略的に示す図である。 図2は、実施の形態1に係る決済システムの機能構成を示すブロック図である。 図3は、実施の形態1に係る決済システムが実行する処理の概要を示すフローチャートである。 図4は、実施の形態2に係る決済システムが実行する処理の概要を示すフローチャートである。
以下、本開示の実施の形態に係る配送サーバ、決済システムおよびプログラムについて、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の実施の形態により本開示が限定されるものではない。
(実施の形態1)
〔決済システムの概要〕
図1は、実施の形態1に係る決済システムの構成を概略的に示す図である。図2は、実施の形態1に係る決済システムの機能構成を示すブロック図である。図1および図2に示す決済システム100は、ウォレットサーバ1と、決済事業者サーバ2と、ユーザ端末3と、宅配端末4と、配送サーバ5と、を備える。
〔ウォレットサーバの構成〕
まず、ウォレットサーバ1について説明する。ウォレットサーバ1は、ウォレットシステムを統括的に管理するためのサーバである。ウォレットサーバ1は、制御部11と、通信部12と、記憶部13と、を備える。
制御部11は、ウォレットサーバ1を構成する各部を制御する。制御部11は、CPU(Central Processing Unit)およびFPGA(Field-Programmable Gate Array)等のハードウェアを有するプロセッサと、RAM(Random Access Memory)およびROM(Read Only Memory)等からなるメモリ(主記憶部)と、を備える。制御部11は、記憶部13に格納されているプログラムを主記憶部の作業領域にロードすることによって実行し、プログラムの実行を通じて各部を制御する。
通信部12は、公衆通信網であるインターネット等のネットワークNWに接続され、ネットワークNWを経由して決済事業者サーバ2、ユーザ端末3、宅配端末4および配送サーバ5との各々と通信を行う。通信部12は、例えばLAN(Local Area Network)インターフェースボード、無線通信のための無線通信回路等を用いて実現される。
記憶部13は、ウォレットサーバ1が実行する各種のプログラムを記憶する。記憶部13は、HDD(Hard Disk Drive)およびSSD(Solid State Drive)等を用いて実現される。また、記憶部13は、ウォレットシステムにおけるユーザ毎のユーザ情報記憶部131と、ウォレット情報記憶部132と、決済情報記憶部133と、を有する。
ユーザ情報記憶部131は、ウォレットシステムを利用するユーザに関するユーザ情報を記憶する。ユーザ情報としては、例えばウォレットシステムの利用登録を行ったユーザのユーザID、パスワード、ユーザの氏名、ユーザの連絡先(例えば住所、電話番号、メールアドレス等)、ユーザの端末情報(IPアドレス)、利用登録履歴、入金手段として登録された支払い手段に関する情報、決済手段として登録された支払い手段の情報、決済時の暗証番号等が挙げられる。なお、ユーザ情報記憶部131におけるユーザIDおよびパスワードは、ウォレットサーバ1へのログイン等の認証処理に用いられる。
ウォレット情報記憶部132は、ウォレットシステムのウォレットに関するウォレット情報を記憶する。ウォレット情報としては、電子マネーの仮想的な入出金口座である。具体的には、ウォレット情報は、例えばユーザID、電子マネーの残高、電子マネーの入金履歴、電子マネーの使用履歴等が挙げられる。
決済情報記憶部133は、ウォレットシステムの決済に関する決済情報を記憶する。決済情報としては、ユーザID、決済で利用した決済手段(例えば電子マネー支払い(非接触決済)、スキャン支払い、コード支払い等)、決済履歴等が挙げられる。
〔決済事業者サーバの構成〕
次に、決済事業者サーバ2の構成について説明する。決済事業者サーバ2は、ユーザの口座およびクレジットカードを管理する。決済事業者サーバ2は、金融機関(例えば銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫等)およびクレジットカード会社に設けられている。決済事業者サーバ2は、制御部21と、通信部22と、記憶部23と、を備える。制御部21、通信部22および記憶部23は、制御部11、通信部12および記憶部13と同様の機能を有するため、詳細な説明を省略する。
記憶部23には、ウォレットシステムのユーザ毎の、口座情報およびクレジットカード情報を記憶する。口座情報としては、例えばユーザの氏名、口座番号、口座残高および入出金履歴等が挙げられる。また、クレジットカード情報としては、例えばユーザの氏名、クレジットカード番号、クレジットカードの有効期限、利用限度額およびカード利用履歴等が挙げられる。
〔ユーザ端末の構成〕
次に、ユーザ端末3の構成について説明する。ユーザ端末3は、例えばユーザが所有するスマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ウェアラブルコンピュータ等が挙げられる。ユーザ端末3は、ウォレットサーバ1、宅配端末4および配送サーバ5と情報のやり取りが可能であれば、どのような端末であってもよい。
ユーザ端末3は、制御部31と、通信部32と、記憶部33と、近距離無線通信部34と、表示部35(第1の表示ディスプレイ)と、操作部36と、を備える。なお、通信部32および記憶部33は、通信部12および記憶部13と同様の機能を有するため、詳細な説明を省略する。
制御部31は、ユーザ端末3を構成する各部を制御する。制御部31は、CPU、DSP(Digital Signal Processor)等のハードウェアを有するプロセッサと、RAMおよびROM等からなるメモリ(主記憶部)と、を備える。制御部31は、記憶部33に格納されているプログラムを主記憶部の作業領域にロードすることによって実行し、プログラムの実行を通じて各部を制御する。
近距離無線通信部34は、例えばNFC(Near field radio communication)、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)、Wi-Fi(登録商標)、IrDA(Infrared Data Association)等の規格に準拠した通信機能を有する通信モジュールを用いて実現される。例えば、近距離無線通信部34は、ユーザ端末3が電子マネー支払いを行う場合、近距離無線通信部34を通じて、店舗端末や宅配端末4と近距離無線通信を行う。
表示部35は、液晶ディスプレイまたは有機ELディスプレイ(Organic Electroluminescent Display)等を用いて実現され、制御部31の制御のもと、各種情報や画像を表示する。
操作部36は、タッチパネル、ボタンおよびスイッチ等を用いて実現され、ユーザによる操作を受け付け、受け付けた操作に応じた内容を制御部31へ出力する。
〔宅配端末の構成〕
次に、宅配端末4の構成について説明する。宅配端末4は、例えば宅配員が所有するスマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ウェアラブルコンピュータ等が挙げられる。宅配端末4は、制御部41と、通信部42と、記憶部43と、近距離無線通信部44と、表示部45と、操作部46と、位置取得部47と、を備える。また、宅配端末4は、ウォレットサーバ1、ユーザ端末3および配送サーバ5と情報のやり取りが可能であれば、どのような端末であってもよい。なお、制御部41、通信部42、記憶部43、近距離無線通信部44、表示部45(第2のディスプレイ)および操作部46は、通信部32、記憶部33、近距離無線通信部34、表示部35および操作部36と同様の機能を有するため、詳細な説明を省略する。
制御部41は、宅配端末4を構成する各部を制御する。制御部41は、CPU、DSP等のハードウェアを有するプロセッサと、RAMおよびROM等からなるメモリ(主記憶部)と、を備える。制御部31は、記憶部33に格納されているプログラムを主記憶部の作業領域にロードすることによって実行し、プログラムの実行を通じて各部を制御する。
位置取得部47は、宅配端末4の現在の位置に関する位置情報を取得し、取得した位置情報を制御部41へ出力する。位置取得部47は、GPSセンサを用いて実現され、複数のGPS衛星や送信アンテナからの信号を受信し、受信した信号に基づいて宅配端末4の位置情報を取得する。
〔配送サーバの構成〕
次に、配送サーバ5の構成について説明する。配送サーバ5は、ユーザからの注文に基づく、配達物の配送を管理するためのサーバである。配送サーバ5は、制御部51と、通信部52と、記憶部53と、を備える。通信部52および記憶部53は、通信部12および記憶部13と同様の機能を有するため、詳細な説明を省略する。
制御部51は、CPU、FPGA等のハードウェアを有するプロセッサと、RAMおよびROM等からなるメモリ(主記憶部)と、を備える。制御部51は、記憶部53に格納されているプログラムを主記憶部の作業領域にロードすることによって実行し、プログラムの実行を通じて各部を制御する。
〔決済システムの処理〕
次に、決済システム100が実行する処理について説明する。図3は、決済システム100が実行する処理の概要を示すフローチャートである。
図3に示すように、まず、ユーザ端末3の制御部31は、ユーザが表示部35によって表示される画像を見ながら、操作部36を操作することによって所定の商品を注文した注文情報を配送サーバ5へ送信する(ステップS1)。ここで、注文情報には、ユーザの注文した商品、ユーザの住所および事前決済の有無が含まれる。
続いて、配送サーバ5は、ユーザ端末3から送信された注文情報に応じた商品情報を宅配端末4へ送信する(ステップS2)。ここで、注文情報には、ユーザによって注文された商品、ユーザの住所、事前決済の有無が含まれる。なお、配送サーバ5は、商品情報を宅配端末4だけでなく、商品を管理する店舗やサーバ等に送信してもよい。
その後、宅配端末4の制御部41は、ユーザの住居に到着したことを示す到着情報を配送サーバ5へ送信する(ステップS3)。具体的には、宅配端末4の制御部41は、宅配端末4の操作部46を介して配達員によってユーザの住居に到着したことを示す情報が入力された場合、到着情報を配送サーバ5へ送信する。
続いて、配送サーバ5の制御部51は、商品(宅配物)が到着したことを示す到着情報をユーザ端末3へ送信する(ステップS4)。この場合、配送サーバ5は、宅配端末4の位置情報を取得し、注文情報に含まれるユーザ住所と、宅配端末4の位置情報と、に基づいて、宅配端末4を所有する宅配員がユーザの住居の所定の距離(例えば100mm)内に到着したか否かを判定し、宅配端末4が所定の距離内に到着している場合、到着情報をユーザ端末3へ送信するようにしてもよい。
その後、ユーザは、ユーザ端末3の操作部36を操作することによって商品の置き配を指示する(ステップS5)。この場合、ユーザ端末3の制御部31は、操作部36の操作によって指示された商品の置き配を指示する指示情報を配送サーバ5へ送信する。ここで、置き配とは、商品(宅配物)を所定の場所、例えば玄関先、ガスメータの中、駐車場、ユーザの敷地内に配達することである。
続いて、配送サーバ5の制御部51は、商品の置き配を指示する置き配情報を宅配端末4へ送信する(ステップS6)。ここで、置き配情報には、ユーザによって指定された商品(宅配物)の配達場所が含まれる。この場合、宅配端末4の表示部45は、制御部41の制御のもと、置き配情報に基づく画像や情報を表示する。これにより、宅配員は、商品の配置場所や取り扱いを直感的に把握することができる。
その後、配送サーバ5の制御部51は、ユーザ端末3にユーザの商品の受け取りの署名を要求する(ステップS7)。この場合、ユーザ端末3の表示部35は、制御部31の制御のもと、署名(サイン)の入力を促す情報や、承認するアイコンボタンを表示する。
続いて、ユーザ端末3は、ユーザが署名した署名情報を配送サーバ5へ送信する(ステップS8)。
その後、ユーザ端末3の制御部31は、商品の事前決済を行っておらず、ユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から決済を行うか否かを判断する(ステップS9)。具体的には、ユーザ端末3の制御部31は、配送サーバ5から送信された到着情報に含まれる事前決済の有無に基づいて、ユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から決済を行うか否かを判断する。例えば、ユーザ端末3の制御部31は、配送サーバ5から送信された到着情報に含まれる商品受け取り時に決済を受け取ることを示す情報が含まれている場合、ユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から決済を行うと判断する。ユーザ端末3の制御部31はユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から選択した決済手段によって決済を行うと判断した場合(ステップS9:Yes)、ユーザがウォレットに登録した複数の決済手段の中から選択した決済手段に関する決済情報を配送サーバ5へ送信し(ステップS10)、ユーザ端末3の制御部31はユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から選択した決済手段によって決済を行わないと判断した場合(ステップS9:No)、ユーザ端末3は、後述するステップS20へ移行する。
続いて、配送サーバ5は、ユーザ端末3から送信された決済情報をウォレットサーバ1へ送信する(ステップS11)。
その後、ウォレットサーバ1は、決済が完了したことを示す完了情報を配送サーバ5へ送信する(ステップS12)。
続いて、配送サーバ5の制御部51は、ユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から決済を行ったか否かを判断し(ステップS14)、ユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から決済を行った場合(ステップS14:Yes)、完了情報を宅配端末4へ送信し(ステップS15)、ユーザがウォレットに予め登録した複数の決済手段の中から決済を行っていない場合(ステップS14:No)、後述するステップS17へ移行する。
その後、宅配端末4の制御部41は、商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を配送サーバ5へ送信する(ステップS16)。ここで、宅配完了情報には、商品を配達した場所(例えば写真)、宅配員を識別する宅配員IDおよび商品を配達した時刻等が含まれる。
続いて、配送サーバ5の制御部51は、宅配端末4の位置取得部47によって取得された位置情報を取得し(ステップS17)、宅配端末4が所定距離以上であるか否かを判断し(ステップS18)、宅配端末4が所定距離以上である場合(ステップS18:Yes)、宅配員がユーザの居住から所定距離以上になったことを示す情報をユーザ端末3に通知し(ステップS19)、宅配端末4が所定距離以上でない場合(ステップS18:No)、ステップS17へ戻り、所定の時間経過毎に宅配端末4の位置取得部47によって取得された位置情報を取得する。
その後、ユーザ端末3は、置き配された宅配物を受け取ったことを示す受け取り完了情報を配送サーバ5へ送信する(ステップS20)。
以上説明した実施の形態1によれば、配送サーバ5の制御部51がユーザによって商品の置き配が指示された場合、ユーザ端末3にユーザの署名を要求し、ユーザ端末3からユーザの署名に関する署名情報が入力された場合、宅配端末4に対して、署名情報を送信し、かつ、ユーザ端末3に対して、配達完了情報を送信するため、ドア越しに商品の応答対応を行うことができるので、安全性を確保しつつ、プライバシーも確保することができる。
また、実施の形態1によれば、配送サーバ5の制御部51がユーザによってユーザ端末3を用いて電子マネーの入出金口座を示すウォレットサーバに登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行った場合、ウォレットサーバ1に登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行ったことを示す決済情報を宅配端末4へ送信するため、ドア越しに決済を行うことができる。
また、実施の形態1によれば、配送サーバ5の制御部51がウォレットサーバ1に入金された電子マネーによって複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済させるための決済要求をウォレットサーバ1に送信するため、ユーザが所望する支払い手段によって決済を行うことができる。
また、実施の形態1によれば、配送サーバ5の制御部51が宅配端末4の位置を示す位置情報を取得し、商品に関する配達品情報および位置情報に基づいて、商品の配達先から配達員が所定の距離以上になったか否かを判断し、配達員が所定の距離以上になった場合、ユーザ端末3に対して配達員が所定の距離以上になったことを通知するため、ユーザの安全性をより確保することができる。
また、実施の形態1によれば、配送サーバ5の制御部51がユーザ端末3から商品を受け取った受け取り完了情報が入力された場合、宅配端末4に対して、受け取り完了情報を送信するため、宅配員がユーザによって商品を受け取ったことを確認することができる。
なお、実施の形態1では、配送サーバ5の制御部51が、配達員が所定の距離以上になった場合、ユーザ端末3に対して配達員が所定の距離以上になったことを通知していたが、これに限定されることなく、例えば、配送サーバ5の制御部51が、宅配端末4から配達完了情報を受信してから所定時間(例えば3分)経過したか否かを判断し、配達完了情報を受信してから所定時間経過した場合、ユーザ端末3に対して配達員が退去してから所定時間経過したことを通知するようにしてもよい。これにより、ユーザの安全性をより確保することができる。
(実施の形態2)
次に、実施の形態2について説明する。実施の形態2に係る決済システムは、実施の形態1に係る決済システム100と同様の構成を有し、実行する処理のみ異なる。具体的には、実施の形態2に係る決済システムは、配達員の信用度に応じて、ユーザ端末で置き配を指示することができる。以下においては、実施の形態1に係る決済システム100と同一の構成には同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
〔決済システムの処理〕
図4は、実施の形態2に係る決済システム100が実行する処理の概要を示すフローチャートである。図4において、ステップS41~ステップS43は、図3のステップS1~ステップS3それぞれに対応する。
ステップS44において、配送サーバ5の制御部51は、宅配端末4の機器アドレスを取得することによって配達員の信用レベルが所定のレベル未満であるか否かを判断する。具体的には、配送サーバ5の制御部51は、宅配端末4に対応付けられた信用レベルが所定のレベル未満であるか否かを判断する。ここで、信用レベルとは、宅配専門業者、デジバリープロバイダ、配達パートナーの各々に対応付けられたレベルである。例えば、宅配専門業者は、レベルが「3」、デジバリープロバイダは、レベルが「2」、配達パートナーは、レベル「1」が対応付けられている。配送サーバ5の制御部51は、配達員の信用レベルが所定のレベル未満(例えば3未満)であると判断した場合(ステップS44:Yes)、ユーザ端末3に対して、商品(宅配物)の置き引きを推奨する推奨情報を送信する(ステップS45)。これにより、ユーザは、宅配員毎に異なる対応を行うことができる。これに対して、配送サーバ5の制御部51は、配達員の信用レベルが所定のレベル未満(例えば3未満)でないと判断した場合(ステップS44:No)、配送サーバ5は、後述するステップS47へ移行する。
ステップS46~ステップS61は、図3のステップS5~ステップS20それぞれに対応する。
以上説明した実施の形態2によれば、配送サーバ5の制御部51が宅配端末4に紐付けられた配達員の信用レベルが所定のレベル未満であるか否かを判断し、信用レベルが所定のレベル未満である場合、ユーザ端末3に対して商品の置き配を推奨する推奨情報を送信するため、ユーザの安全性を確保することができる。
(その他の実施の形態)
また、実施の形態1,2に係る決済システムでは、「部」を、「回路」などに読み替えることができる。例えば、制御部は、制御回路に読み替えることができる。
また、実実施の形態1,2に係る決済システムに実行させるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルデータでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)、USB媒体、フラッシュメモリ等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。
また、実施の形態1,2に係る決済システムに実行させるプログラムは、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。
なお、本明細書におけるフローチャートの説明では、「まず」、「その後」、「続いて」等の表現を用いてステップ間の処理の前後関係を明示していたが、本実施の形態を実施するために必要な処理の順序は、それらの表現によって一意的に定められるわけではない。即ち、本明細書で記載したフローチャートにおける処理の順序は、矛盾のない範囲で変更することができる。
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施の形態に限定されるものではない。したがって、添付のクレームおよびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
1 ウォレットサーバ
2 決済事業者サーバ
3 ユーザ端末
4 宅配端末
5 配送サーバ
11,21,31,41,51 制御部
12,22,32,42,52 通信部
13,23,33,43,53 記憶部
34,44 近距離無線通信部
35,45 表示部
36,46 操作部
47 位置取得部
100 決済システム
NW ネットワーク

Claims (20)

  1. ハードウェアを有するプロセッサを備え、
    前記プロセッサは、
    商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザ端末に対して、前記ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信し、
    前記宅配端末の位置を示す位置情報を取得し、
    前記宅配完了情報および前記位置情報に基づいて、前記商品の配達先から前記配達員が所定の距離以上になったか否かを判断し、
    前記配達員が所定の距離以上になった場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が所定の距離以上になったことを通知する、
    配送サーバ。
  2. ハードウェアを有するプロセッサを備え、
    前記プロセッサは、
    商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザ端末に対して、前記ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信し、
    前記宅配端末から前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過したか否かを判断し、前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過した場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が退去してから所定時間経過したことを通知する、
    配送サーバ。
  3. 請求項1または2に記載の配送サーバであって、
    前記プロセッサは、
    前記ユーザが前記ユーザ端末を用いて電子マネーの入出金口座を示すウォレットサーバに登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行った場合、前記ウォレットサーバに登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行ったことを示す決済情報を、前記宅配端末へ送信する、
    配送サーバ。
  4. 請求項に記載の配送サーバであって、
    前記プロセッサは、
    前記ウォレットサーバに入金された電子マネーによって前記複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済させるための決済要求を、前記ウォレットサーバに送信する、
    配送サーバ。
  5. 請求項1~4のいずれか1つに記載の配送サーバであって、
    前記プロセッサは、
    前記ユーザ端末から前記商品の受け取り完了情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記受け取り完了情報を送信する、
    配送サーバ。
  6. 請求項1~5のいずれか1つに記載の配送サーバであって、
    前記プロセッサは、
    前記宅配端末に紐付けられた前記配達員の信用レベルが所定のレベル未満であるか否かを判断し、
    前記信用レベルが所定のレベル未満である場合、前記ユーザ端末に対して前記置き配を推奨する推奨情報を送信する、
    配送サーバ。
  7. ハードウェアを有するプロセッサを備える配送サーバと、
    第1のディスプレイを備え、前記配送サーバと通信可能であり、商品を注文可能なユーザ端末と、
    第2のディスプレイを備え、前記配送サーバと通信可能であり、前記商品を配達する配達員が所有可能な宅配端末と、
    を備え、
    前記宅配端末は、
    現在の位置に関する位置情報を取得する位置取得部を備え、
    前記プロセッサは、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信して前記第1のディスプレイに表示させ、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記宅配端末に対して、置き配情報を送信して前記第2のディスプレイに表示させ、かつ、前記ユーザ端末に対して、ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信して前記第2のディスプレイに表示させ、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信して前記第1のディスプレイに表示させ、
    前記位置情報を取得し、
    前記宅配完了情報および前記位置情報に基づいて、前記商品の配達先から前記配達員が所定の距離以上になったか否かを判断し、
    前記配達員が所定の距離以上になった場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が所定の距離以上になったことを通知して前記第1のディスプレイに表示させる、
    決済システム。
  8. ハードウェアを有するプロセッサを備える配送サーバと、
    第1のディスプレイを備え、前記配送サーバと通信可能であり、商品を注文可能なユーザ端末と、
    第2のディスプレイを備え、前記配送サーバと通信可能であり、前記商品を配達する配達員が所有可能な宅配端末と、
    を備え、
    前記プロセッサは、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信して前記第1のディスプレイに表示させ、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記宅配端末に対して、置き配情報を送信して前記第2のディスプレイに表示させ、かつ、前記ユーザ端末に対して、ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信して前記第2のディスプレイに表示させ、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信して前記第1のディスプレイに表示させ、
    前記宅配端末から前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過したか否かを判断し、
    前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過した場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が退去してから所定時間経過したことを通知して前記第1のディスプレイに表示させる、
    決済システム。
  9. 請求項7または8に記載の決済システムであって、
    前記プロセッサは、
    前記ユーザが前記ユーザ端末を用いて電子マネーの入出金口座を示すウォレットサーバに登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行った場合、前記ウォレットサーバに登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行ったことを示す決済情報を、前記宅配端末へ送信して前記第2のディスプレイに表示させる、
    決済システム。
  10. 請求項9に記載の決済システムであって、
    前記プロセッサは、
    前記ウォレットサーバに入金された電子マネーによって前記複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済させるための決済要求を、前記ウォレットサーバに送信する、
    決済システム。
  11. 請求項7~10のいずれか1つに記載の決済システムであって、
    前記プロセッサは、
    前記ユーザ端末から前記商品の受け取り完了情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記受け取り完了情報を送信して前記第2のディスプレイに表示させる、
    決済システム。
  12. 請求項7~11のいずれか1つに記載の決済システムであって、
    前記プロセッサは、
    前記宅配端末に紐付けられた前記配達員の信用レベルが所定のレベル未満であるか否かを判断し、
    前記信用レベルが所定のレベル未満である場合、前記ユーザ端末に対して前記置き配を推奨する推奨情報を送信して前記第1のディスプレイに表示させる、
    決済システム。
  13. ハードウェアを有するプロセッサに、
    商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザ端末に対して、前記ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信し、
    前記宅配端末の位置を示す位置情報を取得し、
    前記宅配完了情報および前記位置情報に基づいて、前記商品の配達先から前記配達員が所定の距離以上になったか否かを判断し、
    前記配達員が所定の距離以上になった場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が所定の距離以上になったことを通知する、
    ことを実行させるプログラム。
  14. ハードウェアを有するプロセッサに、
    商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザ端末に対して、前記ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信し、
    前記宅配端末から前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過したか否かを判断し、前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過した場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が退去してから所定時間経過したことを通知する、
    ことを実行させるプログラム。
  15. 請求項13または14に記載のプログラムであって、
    前記プロセッサに
    前記ユーザが前記ユーザ端末を用いて電子マネーの入出金口座を示すウォレットサーバに登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行った場合、前記ウォレットサーバに登録された複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済を行ったことを示す決済情報を、前記宅配端末へ送信する、
    ことを実行させるプログラム。
  16. 請求項15に記載のプログラムであって、
    前記プロセッサに
    前記ウォレットサーバに入金された電子マネーによって前記複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段のいずれか1つによって決済させるための決済要求を、前記ウォレットサーバに送信する、
    ことを実行させるプログラム。
  17. 請求項13~16のいずれか1つに記載のプログラムであって、
    前記プロセッサに
    前記ユーザ端末から前記商品の受け取り完了情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記受け取り完了情報を送信する、
    ことを実行させるプログラム。
  18. 請求項13~17のいずれか1つに記載のプログラムであって、
    前記プロセッサに、
    前記宅配端末に紐付けられた前記配達員の信用レベルが所定のレベル未満であるか否かを判断し、
    前記信用レベルが所定のレベル未満である場合、前記ユーザ端末に対して前記置き配を推奨する推奨情報を送信する、
    ことを実行させるプログラム。
  19. ハードウェアを有するプロセッサが実行する送信方法であって、
    前記プロセッサが、
    商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザ端末に対して、前記ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信し、
    前記宅配端末の位置を示す位置情報を取得し、
    前記宅配完了情報および前記位置情報に基づいて、前記商品の配達先から前記配達員が所定の距離以上になったか否かを判断し、
    前記配達員が所定の距離以上になった場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が所定の距離以上になったことを通知する、
    送信方法。
  20. ハードウェアを有するプロセッサが実行する送信方法であって、
    前記プロセッサが、
    商品を注文したユーザが所有するユーザ端末に対して、前記商品の到着情報を送信し、
    前記ユーザ端末から置き配が指示された場合、前記商品を配達する配達員の宅配端末に対して、置き配情報を送信し、かつ、前記ユーザ端末に対して、前記ユーザの署名を要求し、
    前記ユーザ端末から前記ユーザの署名に関する署名情報を受信した場合、前記宅配端末に対して、前記署名情報を送信し、
    前記ユーザ端末に対して、前記商品の宅配の完了を示す宅配完了情報を送信し、
    前記宅配端末から前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過したか否かを判断し、前記宅配完了情報を受信してから所定時間経過した場合、前記ユーザ端末に対して前記配達員が退去してから所定時間経過したことを通知する、
    送信方法。
JP2020076223A 2020-04-22 2020-04-22 配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法 Active JP7243673B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020076223A JP7243673B2 (ja) 2020-04-22 2020-04-22 配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法
US17/228,281 US11915188B2 (en) 2020-04-22 2021-04-12 Delivery server, settlement system, computer readable recording medium, and transmission method
CN202110428401.7A CN113537872A (zh) 2020-04-22 2021-04-21 配送服务器、结算***、记录介质以及发送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020076223A JP7243673B2 (ja) 2020-04-22 2020-04-22 配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021174157A JP2021174157A (ja) 2021-11-01
JP7243673B2 true JP7243673B2 (ja) 2023-03-22

Family

ID=78095309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020076223A Active JP7243673B2 (ja) 2020-04-22 2020-04-22 配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11915188B2 (ja)
JP (1) JP7243673B2 (ja)
CN (1) CN113537872A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114237257A (zh) * 2021-12-20 2022-03-25 江苏木盟智能科技有限公司 隔离区物品自动配送方法、机器人及可存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008252615A (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Denso Wave Inc インターホン装置
JP2019038686A (ja) 2017-08-29 2019-03-14 フリースタイルディスプレイ株式会社 管理システム
JP2019106058A (ja) 2017-12-13 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 配送管理システム、サーバ、配送管理方法、情報処理方法
JP2019149692A (ja) 2018-02-27 2019-09-05 アイホン株式会社 ドアベル

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003281407A (ja) 2002-03-25 2003-10-03 Fujitsu Ltd 電子商取引方法及びプログラム
US20040030572A1 (en) * 2002-05-03 2004-02-12 Helen Campbell Same day product and document delivery management system and process
KR100786385B1 (ko) 2005-10-11 2007-12-17 한국전자통신연구원 유비쿼터스 환경에서의 택배 배달 방법, 시스템 및 이를위한 인증서버
US20090012802A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Roy Pinney Parcel retrieval system and method
CN104636903A (zh) * 2015-02-13 2015-05-20 深圳支付界科技有限公司 一种收货信息自动发送的方法及***
US11023846B2 (en) * 2015-04-24 2021-06-01 United Parcel Service Of America, Inc. Location-based pick up and delivery services
CN105096093A (zh) * 2015-09-01 2015-11-25 武汉科瑞阳光科技发展有限公司 一种基于云计算的智能快递配送***及方法
CN106910037A (zh) * 2017-02-27 2017-06-30 广州云移信息科技有限公司 一种线上订单智能派送方法、***及终端
CN107134071A (zh) * 2017-04-27 2017-09-05 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种智能门、快递交付***和快递交付方法
CN109903405A (zh) * 2019-02-27 2019-06-18 珠海格力电器股份有限公司 快递签收方法、装置、智能门、终端及可读存储介质
CN110689297A (zh) 2019-09-04 2020-01-14 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 基于车辆的快递接收方法及***
US20210090092A1 (en) * 2019-09-19 2021-03-25 Nicholas Kammes Item tracking and theft deterrence

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008252615A (ja) 2007-03-30 2008-10-16 Denso Wave Inc インターホン装置
JP2019038686A (ja) 2017-08-29 2019-03-14 フリースタイルディスプレイ株式会社 管理システム
JP2019106058A (ja) 2017-12-13 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 配送管理システム、サーバ、配送管理方法、情報処理方法
JP2019149692A (ja) 2018-02-27 2019-09-05 アイホン株式会社 ドアベル

Also Published As

Publication number Publication date
US11915188B2 (en) 2024-02-27
CN113537872A (zh) 2021-10-22
JP2021174157A (ja) 2021-11-01
US20210334746A1 (en) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9965795B2 (en) Automatic tab payment from a user device
US20150046320A1 (en) Service productivity and guest management system
KR20160070569A (ko) 이동 단말기 및 그 제어 방법
WO2015068577A1 (ja) オーダー管理システム、オーダー管理方法及びプログラム
JP6725573B2 (ja) 決済支援システム、決済支援装置、決済支援方法、及びプログラム
US9407665B2 (en) Contract broker for secure ad-hoc personal data sharing
KR20160060185A (ko) 음식 주문 방법
KR20150104768A (ko) 음식 배달 대행 서비스 시스템 및 방법
JP7243673B2 (ja) 配送サーバ、決済システム、プログラムおよび送信方法
KR20170063133A (ko) 주문어플리케이션을 이용한 주문배달방법 및 주문배달관리시스템
JP2017220223A (ja) 決済を処理する方法およびシステム
JP6591123B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、支払いシステム及びプログラム
JP6556444B2 (ja) 発注システム
JP5452772B1 (ja) 電子商取引システム及びその認証方法
US20190197600A1 (en) Intellectual shopping system and intellectual shopping method
JP2015069343A (ja) ショッピングシステム
JP2021174162A (ja) サーバ、ウォレットシステム、プログラムおよび振込方法
JP6516104B2 (ja) 販売支援装置、販売支援システム及び販売支援方法
KR20190106829A (ko) 직원 호출 서비스 시스템 및 방법
JP7279684B2 (ja) サーバ、ウォレットシステム、プログラムおよび振込方法
KR20190073625A (ko) 무인 주문 방법 및 무인 주문기
JP2019036099A (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
US20240112171A1 (en) Paying telephonic order by tapping card on mobile phone
JP5796122B1 (ja) 注文システム
JP2024024404A (ja) 取引方法および取引システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7243673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151