JP7192443B2 - 情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法 - Google Patents

情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7192443B2
JP7192443B2 JP2018224113A JP2018224113A JP7192443B2 JP 7192443 B2 JP7192443 B2 JP 7192443B2 JP 2018224113 A JP2018224113 A JP 2018224113A JP 2018224113 A JP2018224113 A JP 2018224113A JP 7192443 B2 JP7192443 B2 JP 7192443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
server
status information
removal status
captured image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018224113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020087217A (ja
Inventor
伸 桜田
淳 岡本
丈亮 山根
梨紗子 山本
和紀 杉江
正俊 小見山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018224113A priority Critical patent/JP7192443B2/ja
Priority to US16/684,701 priority patent/US11631326B2/en
Priority to CN201911128467.3A priority patent/CN111243332A/zh
Publication of JP2020087217A publication Critical patent/JP2020087217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7192443B2 publication Critical patent/JP7192443B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096775Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/0112Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0125Traffic data processing
    • G08G1/0133Traffic data processing for classifying traffic situation
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • G08G1/0141Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for traffic information dissemination
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/123Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
    • G08G1/127Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams to a central station ; Indicators in a central station

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本開示は、情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法に関する。
渋滞時の車両の運転を支援する方法が提案されている。たとえば、特許文献1には、渋滞の先頭に対する自車両の先行車の位置を判定し、その先行車の位置に基づいて先行車の挙動を予測して、先行車に対する自車両の追従走行を制御する車両制御装置が開示されている。
特開2011-068308号公報
しかしながら、特許文献1の技術は、渋滞中に自車両の制御を支援できるとしても、渋滞そのものの解消の目途をユーザが把握することは、必ずしも容易ではない。渋滞解消予測の精度が低いと、ユーザがストレスを覚えるおそれがある。よって、渋滞解消予測の精度に改善の余地がある。
そこで、上記に鑑み、本発明の目的は、渋滞解消予測の精度を向上させてユーザの利便性に資するような、渋滞解消予測に関する情報提供システム等を提供することにある。
本開示の一実施形態に係る情報提供システムは、サーバと、前記サーバと情報を送受信する車載装置とを有し、前記車載装置は、車両周辺を撮像する撮像部と、位置情報と撮像画像データとを前記サーバに送信する第1の送信部とを有し、前記サーバは、前記撮像画像データに基づき路上障害物の位置と当該路上障害物の除去にかかる予測時間とを含む除去状況情報を生成する除去状況情報生成部と、前記除去状況情報を送信する第2の送信部とを有し、前記サーバから送信される前記除去状況情報が他の車載装置にて出力される。
本開示の別の態様に係るサーバは、車載装置にて所定の車両状況のときに撮像された車両周辺の撮像画像の撮像画像データを当該車載装置から受信する受信部と、前記撮像画像データに基づき路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を生成する除去状況情報生成部と、前記除去状況情報を他の車載装置に送信する送信部とを有する。
本開示の別の態様に係る車載装置は、所定の車両状態のときに車両周辺を撮像する撮像部と、撮像画像データをサーバに送信する送信部とを有し、前記サーバにて、前記撮像画像データに基づき路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報が生成されて当該除去状況情報が他の車載装置に送信され、当該他の車載装置にて前記除去状況情報が出力される。
本開示の別の態様に係る車載装置は、サーバにて他の車載装置から受信する撮像画像データに基づき生成される、路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を、当該サーバから受信する受信部と、
前記除去状況情報を出力する出力部とを有する。
本開示の別の態様に係るプログラムは、車載装置に、所定の車両状態のときに車両周辺を撮像する手順と、撮像画像データをサーバに送信する手順とを実行させ、前記サーバにて、前記撮像画像データに基づき路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報が生成されて当該除去状況情報が他の車載装置に送信され、当該他の車載装置にて前記除去状況情報が出力される。
本開示の別の態様に係るプログラムは、車載装置に、サーバにて他の車載装置から受信する撮像画像データに基づき生成される、路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を、当該サーバから受信する手順と、前記除去状況情報を出力する手順とを実行させる。
本開示の別の態様に係る情報提供方法は、サーバと、前記サーバと情報を送受信する車載装置とにより実行され、前記車載装置が、車両周辺を撮像し、 位置情報と撮像画像データを前記サーバに送信し、前記サーバが、前記撮像画像データに基づき路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を生成し、前記除去状況情報を送信し、他の車載装置が、前記サーバから送信される前記除去状況情報を出力する。
本開示における情報提供システム等によれば、渋滞解消予測の精度を向上させてユーザの利便性に資するような、情報提供システム等を提供することができる。
情報提供システムの構成を示す図である。 サーバの構成を示す図である。 車載装置の構成を示す図である。 車載装置の動作手順を示すフローチャート図である。 車載装置の動作手順を示すフローチャート図である。 サーバの動作手順を示すフローチャート図である。 撮像画像の例を示す図である。 撮像画像の例を示す図である。 撮像画像の例を示す図である。 撮像画像の例を示す図である。 除去時間DBの例を示す図である。 除去状況情報の表示例を示す図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の一実施形態について説明する。
図1は、一実施形態に係る情報提供システム1の構成を示す。情報提供システム1は、サーバ10と、車両14に搭載される車載装置11とを有する。車両14は、たとえば自動車であるが、これに限られずユーザが乗車可能な任意の車両であってもよい。車載装置11は、ナビゲーション機能と撮像機能のいずれかまたは両方を有する。サーバ10と車載装置は、有線または無線により、ネットワーク13を介して互いにデータ通信可能に接続される。情報提供システム1は、複数の車両14にそれぞれ搭載される複数の車載装置11を有してもよい。かかる構成において、サーバ10及び車載装置11は、それぞれ相互に各種情報を送受信する。
車両14は、走行中に渋滞に巻き込まれることがある。渋滞原因の1つは、路上障害物による車線の封鎖である。渋滞中には、車両14は、たとえば、頻繁なブレーキ使用、低速走行といった、特徴的な車両状態を呈する。このような車両状態をトリガとして車載装置11が車両周辺を撮像することで、高確率で路上障害物が撮像される。サーバ10は、車両14から撮像画像データを収集し、撮像画像データから路上障害物の除去が完了するまでの予測時間を含む除去状況情報を生成する。そして、サーバ10は、除去状況情報を車載装置11に送信する。すると、車載装置11は、除去状況情報を出力する。そうすることで、ユーザは、たとえば、他の車両14による撮像結果をサーバ10経由で利用し、除去状況情報から路上障害物の除去が完了するまでの予測時間を把握できる。このように、情報提供システム1によれば、渋滞原因の除去予測の精度を向上させることができる。よって、渋滞解消の予測精度を向上させ、ユーザの利便性に資することができる。
図2は、サーバ10の構成を示す。サーバ10は、通信部20、記憶部21、及び制御部22を有する。サーバ10は、1つ又は互いに通信可能な複数のコンピュータである。
通信部20は、ネットワーク13に接続する1つ以上の通信モジュールを含む。たとえば、通信部20は、有線LAN(Local Area Network)規格に対応する通信モジュールを含んでもよい。本実施形態において、サーバ10は、通信部20を介してネットワーク13に接続される。
記憶部21は、1つ以上のメモリを含む。記憶部21に含まれる各メモリは、例えば主記憶装置、補助記憶装置、またはキャッシュメモリとして機能する。記憶部21は、サーバ10の動作に用いられる任意の情報、制御・処理プログラム、及びデータベースを記憶する。また、記憶部21は、路上障害物の除去時間を有する除去時間DB23を格納する。除去時間DB23の詳細については後述する。
制御部22は、1つ以上のプロセッサを有する。各プロセッサは、汎用のプロセッサ、または特定の処理に特化した専用のプロセッサであるが、これらに限られない。制御部22は、記憶部21に格納される制御・処理プログラムに従ってサーバ10の動作を制御する。また、制御部22は、現在時刻を把握する計時機能を有する。
図3は、車載装置11の構成を示す。車載装置11は、入出力部30、通信部31、記憶部32、検出部33、撮像部34、ナビゲーション部35、及び制御部36を有する。車載装置11は、単一の装置であってもよいし、複数の装置により構成されてもよい。
入出力部30は、ユーザの入力を検出し、入力情報をナビゲーション部35、制御部36等に送る入力インタフェースを有する。かかる入力インタフェースは、たとえば、物理キー、静電容量キー、パネルディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、または音声入力を受け付けるマイクロフォン等であるが、これらに限られず、任意の入力インタフェースであってもよい。また、入出力部30は、ナビゲーション部35または制御部36が生成したりサーバ10から取得したりする情報をユーザに対して出力する出力インタフェースを有する。かかる出力インタフェースは、たとえば、情報を画像・映像として出力するパネルディスプレイ、ヘッドアップディスプレイまたは情報を音声として出力するスピーカ等であるが、これらに限られず、任意の出力インタフェースであってもよい。
通信部31は、1つ以上の通信モジュールを有する。通信モジュールは、たとえば、4G(4th Generation)及び5G(5th Generation)等の移動体通信規格に対応するモジュールを含む。また、通信部31は、DCM(Data Communication Module)等の通信機を有してもよい。車載装置11は、通信部31を介してネットワーク13に接続され、サーバ10とデータ通信を行う。また、通信モジュールは、GPS(Global Positioning System)受信モジュールを含む。車載装置11は、通信部31によりGPS信号を受信する。
記憶部32は、1つ以上のメモリを含む。記憶部32に含まれる各メモリは、たとえば半導体メモリ、磁気メモリ、または光メモリ等であるが、これらに限られない。各メモリは、たとえば主記憶装置、補助記憶装置、またはキャッシュメモリとして機能する。記憶部32は、車載装置11の動作に用いられる任意の情報を記憶する。たとえば、記憶部32は、制御・処理プログラム、及び組み込みソフトウェア等を記憶してもよい。
検出部33は、たとえば、車速、ブレーキの制動、加速度、舵角、ヨーレート、オートクルーズコントロールのON/OFF等を検出する、各種センサを有する。検出部33は、所定の周期で、各種センサの検出結果をナビゲーション部35及び制御部36に送る。
撮像部34は、車載装置11による撮像機能を実現する。撮像部34は、たとえば、車両14の進行方向前方、車両14の側面方向、及び車両14の後方の風景・被写体を撮像するカメラのいずれか1つまたは複数を有する。撮像部34が有するカメラは、単眼カメラであってもよく、ステレオカメラであってもよい。撮像部34は、自車両の外部の風景・被写体を撮像して撮像画像データを生成して制御部36に送る。
ナビゲーション部35は、車載装置11によるナビゲーション機能を実現する。ナビゲーション部35は、経路案内に関する処理を実行する1つ以上のプロセッサを有する。ナビゲーション部35は、記憶部32から地図情報を、入出力部30からユーザによる入力情報を取得する。また、ナビゲーション部35は、制御部36が検出する車両14の現在位置(たとえば、緯度及び経度)を制御部36から取得する。ナビゲーション部35は、ユーザによる入力情報、現在位置等に基づいて、経路案内のための情報を入出力部30によりユーザに提示する。さらに、ナビゲーション部35は、通信部31を介してサーバ10から路上障害物の除去状況情報及び撮像画像データを取得し、入出力部30によりユーザに提示する。
制御部36は、1つ以上のプロセッサを有する。各プロセッサは、汎用のプロセッサ、または特定の処理に特化した専用のプロセッサであるが、これらに限られない。たとえば、車両14に搭載されたECU(Electronic Control Unit)が、制御部36として機能してもよい。制御部36は、車載装置11の動作を統括的に制御する。また、制御部36は、現在時刻を把握する計時機能を有する。
図4~図8を用いて、情報提供システム1の動作について説明する。図4A、4B、5は、本実施形態における情報提供システム1の動作を示すフローチャート図である。図4A、4Bは、車載装置11の動作手順を示す。図5は、サーバ10の動作手順を示す。図6A~6Cは、車両14の進行方前方における撮像画像データの例を示す。図7は、除去時間DB23の例を示す。そして、図8は、車載装置11における除去状況情報等の表示例を示す。
図4Aに示すように、車載装置11は、所定の車両状態を検出する(ステップS400)。所定の車両状態は、渋滞に巻き込まれたことを示しうる、たとえば、ブレーキの制動、低速走行(たとえば、車速度が時速5km以下)、停車または略停車状態から低速への加速、オートクルーズコントロールの使用、またはこれらの組合せである。たとえば、制御部36が、所定の周期(たとえば、数ミリ秒~数秒周期)で検出部33から検出結果を取得し、渋滞を示す車両状態を検出する。なお、渋滞を示す車両状態の検出には、機械学習等、任意の方法を用いてもよい。
所定の車両状態を検出すると、車載装置11は、車両周辺を撮像する(手順S402)。たとえば、制御部36が撮像部34に撮像を指示し、撮像部34が車外の風景・被写体を撮像する。ここで、車両が例えば渋滞区間の先頭付近に位置する場合、撮像画像には、車外の風景・被写体として、渋滞原因である路上障害物が含まれる蓋然性が高い。路上障害物は、たとえば、事故車両、落石、倒木、積雪、轢死した大型動物などである。
次いで、車載装置11は、撮像画像データ、撮像時刻、及び位置情報をサーバ10に送信する(手順S404)。車載装置11では、制御部36は撮像画像データを撮像部34から取得し、撮像時刻を内部の計時機能により取得する。また、制御部36は、撮像時のGPS信号を通信部31から取得して、GPS信号から車両14の現在位置を検出する。そして、制御部36は、撮像画像データ、撮像時刻、及び検出した位置情報を通信部31によりサーバ10に送信する。
図5に示すように、サーバ10は、撮像画像データ、撮像時刻、及び位置情報を車載装置11から受信する(手順S500)。サーバ10では、たとえば制御部22が、通信部20により車載装置11から撮像画像データ、撮像時刻、及び位置情報を受信する。サーバ10は、複数の車両14の車載装置11がそれぞれ周期的に手順S400~S404を実行することにより、地図上の位置ごとに、その位置を通過する異なる車載装置11により撮像され時間的に連続した複数の撮像画像データを取得する。
そして、サーバ10は、位置ごとの撮像画像データから、路上障害物を検出し(手順S501)、路上障害物の除去状況を判定する(手順S502)。そして、サーバ10は、路上障害物の種別と除去状況とに応じた、路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を生成する(手順S503)。手順S501~S503を実行して除去状況情報を生成するサーバ10の制御部22が、「除去状況情報生成部」に対応する。
除去状況情報生成部は、たとえば、撮像画像データに付随する位置情報に従って、地図上の位置ごとに、撮像画像から、エッジ認識、画像のパターン認識等の画像認識処理により道路上また路側近傍の物体を検出する。そして、除去状況情報生成部は、撮像画像から路上障害物を検出し、路上障害物の種別を判断する。また、除去状況情報生成部は、撮像画像から路上障害物の除去状況を判断する。除去状況は、路上障害物の種別ごとに、1~数段階で判断される。なお、撮像画像データに対する画像認識処理には、機械学習等、任意の方法を用いてもよい。そして、除去状況情報生成部は、路上障害物の種別と除去状況とに応じた路上障害物の除去にかかる予測時間を、除去時間DB23から取得する。
図6A~6Dは、車両14の車載装置11にて、渋滞時に特徴的な車両状態に応答して撮像された、渋滞時の撮像画像の例を示す。図6Aは、渋滞時に先行車両をとらえた撮像画像、図6Bは路上障害物をとらえた撮像画像、図6C、6Dは図6Bと同じ位置で路上障害物の除去作業をとらえた撮像画像の例である。
図6Aでは、除去状況情報生成部は、撮像画像60aから、道路61のほか、先行車両62を検出する。ここにおいて、路上障害物は検出されない。つまり、撮像画像60aは、渋滞原因となる路上障害物の付近以外の渋滞区間で撮像された撮像画像である。よって、このとき、除去状況情報生成部は、たとえば、路上障害物の種別を「該当無し」、除去状況を「該当無し」と判断する。
図6Bでは、除去状況情報生成部は、撮像画像60bから、道路61、先行車両62に加え、路上障害物65を検出する。つまり、撮像画像60bは、渋滞原因である路上障害物付近で撮像された撮像画像である。除去状況情報生成部は、路上障害物65を先行車両62から峻別するとともに、その種別を判断する。ここでは、路上障害物65が事故車両である場合が示される。事故車両は、道路上における位置、車体の向き、ハザードランプの点灯、破損による特徴的形状などに基づいて識別される。さらに、路上に設置される車線誘導用の標識64を認識し、標識64から所定の方向(たとえば車両14の進行方向前方)、距離範囲内(たとえば、20~30メートル以内)に位置することを、事故車両識別の条件としてもよい。また、路上障害物65が落石、倒木、積雪、轢死した大型動物などの場合、これらの特徴的な形状または色、画像の大きさ(たとえば、干渉する車線の本数)等を認識することで、除去状況情報生成部は、路上障害物65を識別する。また、同じ位置での過去の、つまり通常時の撮像画像データをたとえば記憶部21に格納しておき、除去状況情報生成部が過去の撮像画像データとの差分を数値化して、数値の大小により路上障害物の有無を判断してもよい。このとき、除去状況情報生成部は、たとえば、除去状況を「進捗度0」と判断する。さらに、除去状況情報生成部は、撮像画像が撮像された位置を路上障害物65の位置として特定する。なお、以降の処理では、路上障害物65の位置以外で撮像された撮像画像データの処理を省略してもよい。
図6Cでは、除去状況情報生成部は、撮像画像60cから、路上障害物65のほかに、さらに障害物除去のためのレッカー車、トラックといった、作業車両66を検出する。このように、路上障害物65に加えて作業車両66を検出すると、除去状況情報生成部は、たとえば、路上障害物の種別を「事故車両」、除去状況を「進捗度1」と判断する。なお、作業車両66は、路上障害物65の種別ごとに異なってもよい。たとえば、路上障害物65が積雪の場合には、作業車両66は除雪車であってもよい。
図6Dでは、除去状況情報生成部は、撮像画像60dから、路上障害物が概ね除去された後、残骸67の清掃を行う作業車両68を検出する。たとえば、残骸67、作業車両68は、それぞれ、画像のサイズ及びパターン認識により検出される。このように、作業車両68を検出すると、除去状況情報生成部は、たとえば、路上障害物の種別を「事故車両」、除去状況を「進捗度2」と判断する。なお、路上障害物65が積雪の場合には、路上障害物65の有無及び残骸67の有無は、積雪の残量により判断することができる。たとえば、画像認識される積雪の量が一定量より多ければ路上障害物65、少なければ残骸67と判断してもよい。また、その場合、除雪車を作業車両68として検出してもよい。
なお、路上障害物65の除去が完了して車両通行が復旧すると、図6Aの状態に戻る。このとき、除去状況判断部は、路上障害物の種別を「該当無し」、除去状況を「該当無し」と判断する。
除去状況情報生成部は、路上障害物65の種別と除去状況とを判断すると、除去時間DB23を参照して、路上障害物65の種別と除去状況とに対応する、路上障害物の除去にかかる予測時間を取得する。図7に示すように、除去時間DB23は、たとえば、路上障害物種別71と除去状況72に予測時間73を対応づけて有する。予測時間は、過去の実績値に基づいて統計的に算出されてもよいが、任意に定められてもよい。たとえば、図6Aの場合は、路上障害物種別71が「該当無し」、除去状況72が「該当無し」であり、対応する予測時間73は「0時間」である。また、たとえば、図6Bの場合は、路上障害物種別71が「事故車両」、除去状況72が「進捗度0」であり、対応する予測時間73は「5時間」である。さらに、たとえば、図6Bの場合は、路上障害物種別71が「事故車両」、除去状況72が「進捗度1」であり、対応する予測時間73は「2.5時間」である。さらに、たとえば、図6Cの場合は、路上障害物種別71が「事故車両」、除去状況72が「進捗度2」であり、対応する予測時間73は「0.5時間」である。
図5に戻り、サーバ10は、路上障害物の位置と予測時間とを含む除去状況情報を、車載装置11に送信する(手順S505)。除去状況情報は、さらに、除去状況情報生成時点における撮像画像データ、またはこれに加えて撮像時刻を含んでもよい。たとえば、制御部22は、生成した除去状況情報を通信部41に送信させる。
図4Bに示すように、車載装置11は、サーバ10から除去状況情報及び撮像画像データを受信し(手順S410)、出力する(手順S412)。たとえば、車載装置11は、制御部36が、入出力部30のパネルディスプレイに、除去状況情報を画像として出力する。車載装置11は、たとえば、除去状況情報に含まれる予測時間、またはこれに加えて撮像画像と撮像時刻を表示してもよい。図4Bの手順は、図4Aの手順を実行する車載装置11とは異なる車両14に搭載される車載装置11により実行されてもよい。その場合、図4Aの手順を実行する車載装置11と図4Bを実行する車載装置11は、それぞれ図3に示した構成を全て有さなくてもよい。車載装置11は、自らの車両14が渋滞に巻き込まれていなくても、既に渋滞原因である路上障害物の近傍を走行する車両14からの撮像結果をサーバ10経由で利用し、路上障害物の除去状況をユーザに提示できる。
図8に示すように、車載装置11は、ナビゲーション部35により現在位置から目的地までの経路案内を行う際、ナビゲーション部35で生成する経路情報を、入出力部30によりたとえば経路案内画面80として表示出力する。そして、経路案内画面80には、地図上に現在位置81、目的地82、及び経路83が示される。車載装置11が、路上障害物が発生した場合の除去状況情報を受信すると、経路案内画面80には路上障害物の位置84、除去にかかる予測時間85、撮像時刻87がさらに表示される。ここでは、たとえば、路上障害物除去までの予測時間が20分である場合が示される。なお、路上障害物の位置84または予測時間85は、音声出力により出力されてもよい。さらに、運転に支障のないような停車時に、撮像画像86を表示してもよい。このように、車両14のユーザは、たとえば、除去状況情報から路上障害物の除去が完了するまでの予測時間を把握でき、また、撮像画像から直観的に路上障害物の除去状況を把握できるので、ユーザがストレスを覚えるおそれを低減できる。
さらに、路上障害物の位置84が経路83上に位置する場合において、ナビゲーション部35は、路上障害物付近で渋滞に巻き込まれる前に、迂回経路88を検索して、ユーザに提示する。このように、すでに路上障害物付近を走行する車両14から撮像画像データをサーバ10にて取得することで、サーバ10から、事前に渋滞を回避することに資する情報提供を受けることができる。
情報提供システム1では、車載装置11及びサーバ10が、それぞれ図4A、4B、5の手順を周期的に実行することで、時々刻々変化する撮像画像に基づいて、路上障害物の除去状況を更新してユーザに提示することができる。たとえば、除去状況情報生成部が除去状況を判定する際(図5の手順S503)、直前の判定に用いた撮像画像から現時点の撮像画像への経時変化、たとえば、図6Aから図6Bに遷移したときの路上障害物65の出現、図6Bから図6Cに遷移したときの作業車両66の出現、または図6Cから図6Dに遷移したときの作業車両68の出現といった変化に基づいて、除去状況を新たに判断し、予測時間を更新することができる。
なお、図5において説明したサーバ10の動作手順のうち、たとえば、路上障害物検出(手順S501)及び除去状況判定(手順S502)を車載装置11にて実行してもよい。その場合、図4Aの手順S402の後、車載装置11の制御部36が手順S501、S502を行い、検出結果等をサーバ10に送信し、サーバ10にて予測時間導出(手順S503)を行ってもよい。
本発明を諸図面及び実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形及び修正を行うことが容易であることに注意されたい。したがって、これらの変形及び修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。たとえば、各手段または各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段またはステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。また、本実施形態では、上述した動作を実行するための手順を記述したプログラムを、サーバ10の制御部22、車載装置11の制御部36が、それぞれ記憶部21、32から読み出して実行する。よって、サーバ10の制御部22、車載装置11の制御部36に本実施形態にかかる動作を行わせるプログラムも本発明の範囲に含まれる。なお、情報提供システム1は、車載装置11の代わりに、車載装置11と同等の機能を有する携帯端末を有してもよい。
さらに、本実施形態におけるネットワーク13には、上述した例以外にも、アドホックネットワーク、LAN(Local Area Network)、MAN(Metropolitan Area Network)、セルラーネットワーク、WPAN(Wireless Personal Area Network)、PSTN(Public Switched Telephone Network)、地上波無線ネットワーク(Terrestrial Wireless Network)、光ネットワークもしくは他のネットワークまたはこれらいずれかの組合せが含まれる。無線ネットワークの構成要素には、たとえば、アクセスポイント(たとえば、Wi-Fiアクセスポイント)、フェムトセル等が含まれる。さらに、無線通信器機は、Bluetooth(登録商標)以外にも、Wi-Fi(登録商標)、セルラー通信技術またはその他の無線技術及び技術標準を用いた無線ネットワークに接続することができる。
このように、本開示内容の種々の側面は、多くの異なる態様で実施することができ、それらの態様はすべて本実施形態の範囲に含まれる。
1:情報提供システム、 10:サーバ、 11:車載装置

Claims (10)

  1. サーバと、前記サーバと情報を送受信する車載装置とを有する情報提供システムにおいて、
    前記車載装置は、
    車両周辺を撮像する撮像部と、
    位置情報と撮像画像データとを前記サーバに送信する第1の送信部とを有し、
    前記サーバは、
    前記撮像画像データに基づいて、路上に設置される標識から所定の方向で所定の距離範囲内にある路上障害物の位置と当該路上障害物の除去にかかる予測時間とを含む除去状況情報を生成する除去状況情報生成部と、
    前記除去状況情報を送信する第2の送信部とを有し、
    前記サーバから送信される前記除去状況情報が他の車載装置にて出力される、
    情報提供システム。
  2. 請求項1において、
    前記除去状況情報生成部は、前記撮像画像データの経時変化に基づいて前記予測時間を更新する、
    情報提供システム。
  3. 請求項1または2において、
    前記車載装置は、前記除去状況情報に応じた経路を案内するナビゲーション部をさらに有する、
    情報提供システム。
  4. 車載装置にて所定の車両状況のときに撮像された車両周辺の撮像画像の撮像画像データと位置情報とを当該車載装置から受信する受信部と、
    前記撮像画像データに基づいて、路上に設置される標識から所定の方向で所定の距離範囲内にある路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を生成する除去状況情報生成部と、
    前記除去状況情報を他の車載装置に送信する送信部とを有する、
    サーバ。
  5. 請求項4において、
    前記除去状況情報生成部は、前記撮像画像データの経時変化に基づいて前記予測時間を更新する、
    サーバ。
  6. 所定の車両状態のときに車両周辺を撮像する撮像部と、
    位置情報と撮像画像データをサーバに送信する送信部とを有し、
    前記サーバにて、前記撮像画像データに基づいて、路上に設置される標識から所定の方向で所定の距離範囲内にある路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報が生成されて当該除去状況情報が他の車載装置に送信され、当該他の車載装置にて前記除去状況情報が出力される、
    車載装置。
  7. 請求項6記載の車載装置を有する車両。
  8. 車載装置に、
    所定の車両状態のときに車両周辺を撮像する手順と、
    位置情報と撮像画像データをサーバに送信する手順とを実行させ、
    前記サーバにて、前記撮像画像データに基づいて、路上に設置される標識から所定の方向で所定の距離範囲内にある路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報が生成されて当該除去状況情報が他の車載装置に送信され、当該他の車載装置にて前記除去状況情報が出力される、
    プログラム。
  9. 車載装置に、
    サーバにて他の車載装置から受信する撮像画像データに基づき生成される、路上に設置される標識から所定の方向で所定の距離範囲内にある路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を、当該サーバから受信する手順と、
    前記除去状況情報を出力する手順とを実行させる、
    プログラム。
  10. サーバと、前記サーバと情報を送受信する車載装置とによる情報提供方法において、
    前記車載装置が、
    車両周辺を撮像し、
    位置情報と撮像画像データを前記サーバに送信し、
    前記サーバが、
    前記撮像画像データに基づいて、路上に設置される標識から所定の方向で所定の距離範囲内にある路上障害物の除去にかかる予測時間を含む除去状況情報を生成し、
    前記除去状況情報を送信し、
    他の車載装置が、前記サーバから送信される前記除去状況情報を出力する、
    情報提供方法。
JP2018224113A 2018-11-29 2018-11-29 情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法 Active JP7192443B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224113A JP7192443B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法
US16/684,701 US11631326B2 (en) 2018-11-29 2019-11-15 Information providing system, server, onboard device, vehicle, storage medium, and information providing method
CN201911128467.3A CN111243332A (zh) 2018-11-29 2019-11-18 信息提供***和方法、服务器、车载装置以及存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224113A JP7192443B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020087217A JP2020087217A (ja) 2020-06-04
JP7192443B2 true JP7192443B2 (ja) 2022-12-20

Family

ID=70848784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018224113A Active JP7192443B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11631326B2 (ja)
JP (1) JP7192443B2 (ja)
CN (1) CN111243332A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019200345A1 (de) * 2019-01-14 2020-07-16 Continental Automotive Gmbh Cloudbasierte Erkennung und Warnung von Gefahrenstellen
JP7078587B2 (ja) * 2019-09-30 2022-05-31 本田技研工業株式会社 走行支援システム、走行支援方法およびプログラム
JP7484639B2 (ja) * 2020-09-30 2024-05-16 トヨタ自動車株式会社 運行管理装置、運行管理方法、運行管理システム、及び車両
CN112927540A (zh) * 2021-01-21 2021-06-08 董龙鑫 一种基于区块链的数据感知共享***及其方法
CN114941448B (zh) * 2021-02-07 2023-09-05 广东博智林机器人有限公司 灰浆清理方法、装置、***及存储介质
CN113074745B (zh) * 2021-02-24 2024-03-19 南京泛析交通科技有限公司 一种城市道路保洁车辆路径规划方法及装置
JP2022144358A (ja) * 2021-03-19 2022-10-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載装置、車載通信システムおよびデータ送信方法
JP7271638B1 (ja) * 2021-11-09 2023-05-11 三菱電機株式会社 通信装置及び通信方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234044A (ja) 2007-03-16 2008-10-02 Pioneer Electronic Corp 情報処理方法、車載装置および情報配信装置
JP2011068308A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Toyota Motor Corp 車両走行制御装置及び車両走行制御方法
JP2017117005A (ja) 2015-12-21 2017-06-29 株式会社オートネットワーク技術研究所 事故通知システム、通知システム、車載通知装置及び事故通知方法
JP2017130871A (ja) 2016-01-22 2017-07-27 トヨタ自動車株式会社 車両用画像生成装置
WO2018008122A1 (ja) 2016-07-07 2018-01-11 三菱電機株式会社 事故情報収集システム、車載装置および事故情報収集方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05180934A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Honda Motor Co Ltd 車両および対照障害物間の相対速度推定方法
US7421334B2 (en) * 2003-04-07 2008-09-02 Zoom Information Systems Centralized facility and intelligent on-board vehicle platform for collecting, analyzing and distributing information relating to transportation infrastructure and conditions
JP4063731B2 (ja) * 2003-07-30 2008-03-19 パイオニア株式会社 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2005049138A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Pioneer Electronic Corp 交通状況報知装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
CN103900572A (zh) * 2012-12-25 2014-07-02 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 短路径多样性路径导航算法和装置
BR112015020500A2 (pt) * 2013-02-26 2017-07-18 Polaris Inc métodos para facilitar o uso de um veículo, medidor para um veículo fora de estrada, sistema interativo para o uso em conexão com o uso de veículos de passeio, e, aplicativo incorporado em uma mídia legível por computador
CN103236163B (zh) * 2013-04-28 2015-01-07 北京航空航天大学 一种基于群智网络的交通拥堵规避提示***
JP6699230B2 (ja) * 2016-02-25 2020-05-27 住友電気工業株式会社 道路異常警告システム及び車載機
US10338594B2 (en) * 2017-03-13 2019-07-02 Nio Usa, Inc. Navigation of autonomous vehicles to enhance safety under one or more fault conditions
JP2018195301A (ja) * 2017-05-15 2018-12-06 キヤノン株式会社 制御装置及び制御方法
CN108437983B (zh) * 2018-03-29 2020-08-25 吉林大学 一种基于预测安全的智能车辆避障***
US20190362159A1 (en) * 2018-05-23 2019-11-28 GM Global Technology Operations LLC Crowd sourced construction zone detection for autonomous vehicle map maintenance
CN108734960A (zh) * 2018-05-23 2018-11-02 深圳市华慧品牌管理有限公司 道路堵塞预测方法及其装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234044A (ja) 2007-03-16 2008-10-02 Pioneer Electronic Corp 情報処理方法、車載装置および情報配信装置
JP2011068308A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Toyota Motor Corp 車両走行制御装置及び車両走行制御方法
JP2017117005A (ja) 2015-12-21 2017-06-29 株式会社オートネットワーク技術研究所 事故通知システム、通知システム、車載通知装置及び事故通知方法
JP2017130871A (ja) 2016-01-22 2017-07-27 トヨタ自動車株式会社 車両用画像生成装置
WO2018008122A1 (ja) 2016-07-07 2018-01-11 三菱電機株式会社 事故情報収集システム、車載装置および事故情報収集方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111243332A (zh) 2020-06-05
US20200175863A1 (en) 2020-06-04
US11631326B2 (en) 2023-04-18
JP2020087217A (ja) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7192443B2 (ja) 情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法
JP7314798B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置、及び、画像処理方法
JP4984244B2 (ja) 交差点安全運転支援装置
JP2018167699A (ja) 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP5459137B2 (ja) 交差点案内システム
JP5585194B2 (ja) 事故状況記録システム
JP7251120B2 (ja) 情報提供システム、サーバ、車載装置、プログラム及び情報提供方法
JP2008250503A (ja) 運転支援装置
JP2018173860A (ja) 走行支援装置及びコンピュータプログラム
US10937319B2 (en) Information provision system, server, and mobile terminal
EP3815061B1 (en) Theft proof techniques for autonomous driving vehicles used for transporting goods
WO2018180756A1 (ja) 運転支援システム
CN114379590A (zh) 紧急车辆音频和视觉检测后融合
JP7172777B2 (ja) 情報処理システム、サーバ、及びプログラム
JP7315101B2 (ja) 障害物情報管理装置、障害物情報管理方法、車両用装置
US11135987B2 (en) Information processing device, information processing method, and vehicle
EP4083957A1 (en) Navigation system with traffic state detection mechanism and method of operation thereof
JP2021018636A (ja) 車両遠隔指示システム
CN112581792B (zh) 行驶辅助***、行驶辅助方法及计算机可读取存储介质
JP7225819B2 (ja) 車両
JP2014063241A (ja) 移動体情報通信装置
JP7177114B2 (ja) 走行支援システム、走行支援方法およびプログラム
JP2014063242A (ja) 移動体情報通信装置
US20240133701A1 (en) Travel plan formulation apparatus
JP2010107410A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220928

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220928

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221005

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221121

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7192443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151