JP7143742B2 - 電動車両およびその制御方法 - Google Patents

電動車両およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7143742B2
JP7143742B2 JP2018223706A JP2018223706A JP7143742B2 JP 7143742 B2 JP7143742 B2 JP 7143742B2 JP 2018223706 A JP2018223706 A JP 2018223706A JP 2018223706 A JP2018223706 A JP 2018223706A JP 7143742 B2 JP7143742 B2 JP 7143742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
electric
vehicle speed
electric motor
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018223706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020089180A (ja
Inventor
真弥 神野
光洋 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018223706A priority Critical patent/JP7143742B2/ja
Priority to US16/667,109 priority patent/US11007878B2/en
Priority to CN201911148842.0A priority patent/CN111231931B/zh
Publication of JP2020089180A publication Critical patent/JP2020089180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7143742B2 publication Critical patent/JP7143742B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2063Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for creeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/32Control or regulation of multiple-unit electrically-propelled vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • B60W20/17Control strategies specially adapted for achieving a particular effect for noise reduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/20Reducing vibrations in the driveline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/142Emission reduction of noise acoustic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/18Braking system
    • B60W2710/182Brake pressure, e.g. of fluid or between pad and disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

本開示は、第1電動機および第2電動機を含む電動車両およびその制御方法に関する。
従来、エンジンと、第1モータと、エンジンからの動力を第1モータ側と出力軸側とに分割する動力分割機構と、出力軸に連結された第2モータとを含むハイブリッド車両が知られている(例えば、特許文献1参照)。このハイブリッド車両の制御装置は、エンジンの運転が停止された状態で第2モータからの動力でハイブリッド車両が走行しており、かつ動力分割機構の回転要素(車輪)に連れ回る第1モータの回転数が所定回転数まで低下した際に、第1、第2および第3制御を順番に実行する。第1制御は、第1モータに通電して第1モータの回転数を第2モータの回転方向で所定回転数よりも高回転数にするものである。第2制御は、第1制御による第1モータの回転数の増加に合わせて第2モータのトルクを補正するものである。第3制御は、ハイブリッド車両が停止した後に第1モータの回転数をゼロにするものである。そして、上記所定回転数は、第1モータのコギングトルク(反力トルク)による振動(共振)やそれに起因した歯打ち音等のノイズを低減するために、共振回転数あるいはそれに近い回転数に設定される。
特開2016-150667号公報
しかしながら、上記従来のハイブリッド車両のように、第1モータの回転数を増加させて共振やノイズの発生を抑制する場合、第1モータから出力されるトルクによりエンジンが回転し、当該エンジンの出力軸からの振動により別の共振やノイズが発生してしまうおそれがある。
そこで、本開示は、第2電動機から出力される駆動トルクのみで電動車両が走行している際に、車輪に連れ回る第1電動機のコギングトルクに起因した共振やノイズの顕在化を良好に抑制することを主目的とする。
本開示の電動車両は、第1電動機および第2電動機を含み、前記第2電動機から出力される駆動トルクのみで走行している際に前記第1電動機が車輪に連れ回る電動車両において、前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで走行しており、かつ車速が予め定められた低車速域に含まれる際に、前記車速が前記低車速域から外れるように前記電動車両の走行状態に応じて前記第2電動機からの前記駆動トルクを増加または減少させる制御装置を含むものである。
本開示の電動車両では、当該電動車両が第2電動機からの駆動トルクのみで走行しており、かつ車速が予め定められた低車速域に含まれる際に、車速が低車速域から外れるように走行状態に応じて第2電動機からの駆動トルクが増加または減少させられる。これにより、第1電動機に連なる駆動系の一部が、低車速域で車輪に連れ回る当該第1電動機のコギングトルクによる振動と共振するおそれがある場合に、加速感や減速感の変化により電動車両の乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、車速を当該低車速域から速やかに外して共振の発生や継続を抑制することができる。この結果、電動車両が第2電動機から出力される駆動トルクのみで走行している際に、車輪に連れ回る第1電動機のコギングトルクに起因した共振やノイズの顕在化を良好に抑制することが可能となる。
従って、前記低車速域は、前記第1電動機のコギングトルクに起因した共振が顕在化する車速域であってもよい。そして、当該低車速域は、例えば時速0kmから時速1kmまでの範囲内に定められてもよい。すなわち、本開示の発明は、極低車速域で第1電動機のコギングトルクに起因した共振やノイズが発生するおそれのある電動車両に極めて有用である。
また、前記制御装置は、前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで減速せずに走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記第2電動機からの前記駆動トルクを徐々に増加させるものであってもよい。これにより、加速感の変化により電動車両の乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、車速を低車速域から外れるように増加させて共振の発生や継続を抑制することが可能となる。
更に、前記電動車両は、制動力を発生する制動装置を含むものであってもよく、前記制御装置は、運転者によりブレーキペダルが踏み込まれた状態で前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで減速せずに走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記制動装置からの前記制動力を減少させるものであってもよい。これにより、第2電動機からの駆動トルクを増加させたにも拘わらず車速が上記低車速域に留まってしまうのを良好に抑制することが可能となる。
また、前記制御装置は、前記第2電動機から前記駆動トルクが出力された状態で前記電動車両が減速走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記第2電動機からの前記駆動トルクを徐々に減少させるものであってもよい。これにより、減速感の変化により電動車両の乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、車速を低車速域から外れるように減少させて共振の発生や継続を抑制することが可能となる。
更に、前記電動車両は、制動力を発生する制動装置を更に含むものであってもよく、前記制御装置は、前記第2電動機から前記駆動トルクが出力されると共に運転者によりブレーキペダルが踏み込まれた状態で前記電動車両が減速走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記制動装置からの前記制動力を増加させるものであってもよい。これにより、第2電動機からの駆動トルクを減少させたにも拘わらず車速が上記低車速域に留まってしまうのを良好に抑制することが可能となる。
更に、前記電動車両は、エンジンと、前記エンジンの出力軸、前記第1電動機および前記車輪に連結されるトランスアクスルとを含むものであってもよく、前記第2電動機は、前記車輪または該車輪とは異なる他の車輪に前記駆動トルクを出力するものであってもよい。かかる電動車両では、第2電動機から出力される駆動トルクのみで低速走行している際に、トランスアクスルでの共振の発生や継続を抑制し、当該トランスアクスルに含まれるギヤ列等で歯打ち音が発生するのを良好に抑制することが可能となる。
本開示の電動車両の制御方法は、第1電動機および第2電動機を含み、前記第2電動機から出力される駆動トルクのみで走行している際に前記第1電動機が車輪に連れ回る電動車両の制御方法において、前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで走行しており、かつ車速が予め定められた低車速域に含まれる際に、前記車速が前記低車速域から外れるように前記電動車両の走行状態に応じて前記第2電動機からの前記駆動トルクを増加または減少させるものである。
かかる方法によれば、電動車両が第2電動機から出力される駆動トルクのみで走行している際に、車輪に連れ回る第1電動機のコギングトルクに起因した共振やノイズの顕在化を良好に抑制することが可能となる。
本開示の電動車両を示す概略構成図である。 本開示の電動車両において用いられる要求トルク設定マップを例示する説明図である。 本開示の電動車両において実行されるEV走行制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。 図3のルーチンが実行された際の車速の変化を例示する図表である。 本開示の他の電動車両を示す概略構成図である。 本開示の更に他の電動車両を示す概略構成図である。
次に、図面を参照しながら本開示の発明を実施するための形態について説明する。
図1は、本開示の電動車両であるハイブリッド車両1を示す概略構成図である。同図に示すハイブリッド車両1は、エンジン10と、シングルピニオン式のプラネタリギヤ30と、何れも同期発電電動機(三相交流電動機)であるモータジェネレータMG1およびMG2と、蓄電装置(バッテリ)40と、当該蓄電装置40に接続されると共にモータジェネレータMG1およびMG2を駆動する電力制御装置(以下、「PCU」という)50と、車輪Wに摩擦制動力を付与可能な電子制御式の油圧制動装置60と、車両全体を制御するハイブリッド電子制御ユニット(以下、「HVECU」という)70とを含む。
エンジン10は、ガソリンや軽油、LPGといった炭化水素系の燃料と空気との混合気の爆発燃焼により動力を発生する内燃機関である。エンジン10は、図示しないCPU等を有するマイクロコンピュータを含むエンジン電子制御装置(以下、「エンジンECU」という)15により制御される。
プラネタリギヤ30は、サンギヤ(第1要素)31と、リングギヤ(第2要素)32と、複数のピニオンギヤ33を回転自在に支持するプラネタリキャリヤ(第3要素)34とを含む差動回転機構である。サンギヤ31には、モータジェネレータMG1のロータが連結され、プラネタリキャリヤ34には、ダンパ機構14を介してエンジン10のクランクシャフト(出力軸)が連結される。リングギヤ32は、出力部材としてのカウンタドライブギヤ35と一体化されており、両者は、同軸かつ一体に回転する。
カウンタドライブギヤ35は、当該カウンタドライブギヤ35に噛合するカウンタドリブンギヤ36、当該カウンタドリブンギヤ36と一体に回転するファイナルドライブギヤ(ドライブピニオンギヤ)37、ファイナルドライブギヤ37に噛合するファイナルドリブンギヤ(デフリングギヤ)39r、デファレンシャルギヤ39およびドライブシャフトDSを介して左右の車輪W(駆動輪)に連結される。これにより、プラネタリギヤ30、カウンタドライブギヤ35からファイナルドリブンギヤ39rまでのギヤ列およびデファレンシャルギヤ39は、エンジン10およびモータジェネレータMG1を車輪Wに連結すると共に、エンジン10とモータジェネレータMG1とを互いに連結するトランスアクスル20を構成する。
また、モータジェネレータMG2のロータには、ドライブギヤ38が固定される。当該ドライブギヤ38は、カウンタドリブンギヤ36よりも少ない歯数を有し、カウンタドリブンギヤ36に噛合する。これにより、モータジェネレータMG2は、ドライブギヤ38、カウンタドリブンギヤ36、ファイナルドライブギヤ37、ファイナルドリブンギヤ39r、デファレンシャルギヤ39およびドライブシャフトDSを介して左右の車輪W(駆動輪)に連結される。
モータジェネレータMG1(第1電動機)は、主に、負荷運転されるエンジン10からの動力の少なくとも一部を用いて電力を生成する発電機として動作する。モータジェネレータMG2(第2電動機)は、主に、蓄電装置40からの電力およびモータジェネレータMG1からの電力の少なくとも何れか一方により駆動されて駆動トルクを発生する電動機として動作すると共に、ハイブリッド車両1の制動に際して回生制動トルクを出力する。モータジェネレータMG1およびMG2は、PCU50を介して蓄電装置40と電力をやり取りすると共に、当該PCU50を介して相互に電力をやり取りすることができる。
蓄電装置40は、例えばリチウムイオン二次電池またはニッケル水素二次電池であり、図示しないCPU等を有するマイクロコンピュータを含む電源管理電子制御装置(以下、「電源管理ECU」という)45により管理される。電源管理ECU45は、蓄電装置40の電圧センサからの端子間電圧VBや、電流センサからの充放電電流IB、温度センサからの電池温度Tb等に基づいて、蓄電装置40のSOC(充電率)や、許容充電電力Win、許容放電電力Wout等を導出する。なお、ハイブリッド車両1は、蓄電装置40を家庭用電源やスタンドに設置された急速充電器といった外部電源からの電力により充電可能なプラグインハイブリッド車両として構成されてもよい。
PCU50は、モータジェネレータMG1を駆動する第1インバータ51や、モータジェネレータMG2を駆動する第2インバータ52、蓄電装置40からの電力を昇圧すると共にモータジェネレータMG1、MG2側からの電力を降圧することができる昇圧コンバータ(電圧変換モジュール)53等を含む。PCU50は、図示しないCPU等を有するマイクロコンピュータを含むモータ電子制御装置(以下、「MGECU」という)55により制御される。MGECU55は、HVECU70からの指令信号や、昇圧コンバータ53の昇圧前電圧および昇圧後電圧、モータジェネレータMG1,MG2のロータの回転位置を検出する図示しないレゾルバの検出値、モータジェネレータMG1,MG2に印加される相電流等を入力する。MGECU55は、これらの信号に基づいて第1および第2インバータ51,52や昇圧コンバータ53をスイッチング制御する。また、MGECU55は、レゾルバの検出値に基づいてモータジェネレータMG1およびMG2のロータの回転数Nm1,Nm2を算出する。
油圧制動装置60は、マスタシリンダ、各車輪Wに取り付けられたブレーキディスクを挟持して対応する車輪に制動トルク(摩擦制動トルク)を付与する複数のブレーキパッド、対応するブレーキパッドを駆動する複数のホイールシリンダ(何れも図示省略)、各ホイールシリンダに油圧を供給する油圧式のブレーキアクチュエータ61、ブレーキアクチュエータ61を制御するブレーキ用電子制御ユニット(以下、「ブレーキECU」という)65等を含む。ブレーキECU65は、図示しないCPU等を有するマイクロコンピュータを含む。ブレーキECU65は、HVECU70からの指令信号や、ブレーキペダルストロークセンサ63により検出されるブレーキペダルストロークBS(ブレーキペダル64の踏み込み量)、図示しない車速センサにより検出される車速等を入力し、これらの信号に基づいてブレーキアクチュエータ61を制御する。
HVECU70は、図示しないCPU,ROM,RAM、入出力装置等を有するマイクロコンピュータを含む。HVECU70は、LoおよびHiの2本の通信線(ワイヤーハーネス)を含むCANバスである図示しない共用通信線(多重通信バス)を介してECU15,45,55,65等と相互に情報(通信フレーム)をやり取りする。また、HVECU70は、ECU15,45,55,65の各々とLoおよびHiの2本の通信線(ワイヤーハーネス)を含むCANバスである専用通信線(ローカル通信バス)を介して個別に接続されており、対応する専用通信線を介してECU15,45,55,65の各々と個別に情報(通信フレーム)をやり取りする。更に、HVECU70は、例えば、ハイブリッド車両1のシステム起動を指示するための図示しないスタートスイッチからの信号や、シフトポジションセンサ81により検出されるシフトレバー82のシフトポジションSP、アクセルペダルポジションセンサ83により検出されるアクセル開度Acc(アクセルペダル84の踏み込み量)、図示しない車速センサにより検出される車速、MGECU55からのモータジェネレータMG1,MG2の回転数Nm1,Nm2等を入力する。
HVECU70は、ハイブリッド車両1の走行に際し、図2に例示する要求トルク設定マップから、アクセル開度Accおよび車速に対応したドライブシャフトDSに出力されるべき要求トルクTr*(要求制動トルクを含む)を導出すると共に、当該要求トルクTr*やドライブシャフトDSの回転数Ndsに基づいてハイブリッド車両1の走行に要求される要求走行パワーPd*を設定する。また、HVECU70は、要求トルクTr*や要求走行パワーPd*、蓄電装置40の目標充放電電力Pb*や許容放電電力Wout等に基づいてエンジン10を負荷運転させるか否かを判定する。エンジン10を負荷運転させる場合、HVECU70は、要求走行パワーPd*や別途設定した蓄電装置40の目標充放電電力Pb*等に基づいてエンジン10が効率よく運転されるように当該エンジン10の目標パワーPe*を設定すると共に、目標パワーPe*に応じたエンジン10の目標回転数Ne*を設定する。更に、HVECU70は、要求トルクTr*や目標回転数Ne*等に応じたモータジェネレータMG1,MG2に対するトルク指令Tm1*,Tm2*を設定する。一方、エンジン10の運転を停止させる場合、HVECU70は、目標パワーPe*、目標回転数Ne*およびトルク指令Tm1*を値0に設定すると共に、要求トルクTr*に応じたトルクがモータジェネレータMG2からドライブシャフトDSに出力されるようにトルク指令Tm2*を設定する。
そして、HVECU70は、目標パワーPe*および目標回転数Ne*をエンジンECU15に送信すると共に、トルク指令Tm1*,Tm2*をMGECU55に送信する。エンジンECU15は、目標パワーPe*および目標回転数Ne*に基づいて吸入空気量制御や燃料噴射制御、点火時期制御等を実行し、MGECU55は、トルク指令Tm1*,Tm2*に基づいて第1および第2インバータ51,52や昇圧コンバータ53をスイッチング制御する。エンジン10が負荷運転される場合、モータジェネレータMG1およびMG2は、エンジン10から出力されるパワーの一部(充電時)またはすべて(放電時)をプラネタリギヤ30と共にトルク変換してドライブシャフトDSに出力するように制御される。これにより、ハイブリッド車両1は、エンジン10からの動力(直達トルク)およびモータジェネレータMG2からの動力により走行(HV走行)する。これに対して、エンジン10の運転が停止される場合、ハイブリッド車両1は、モータジェネレータMG2からの動力(駆動トルク)のみにより走行(EV走行)する。また、運転者によりアクセルペダル84の踏み込みが解除された際には、図2の要求トルク設定マップからアクセル開度0%および車速に対応した要求トルクTr*が導出され、モータジェネレータMG2から当該要求トルクTr*に応じたクリープトルク(駆動トルク)がドライブシャフトDSに出力される。
続いて、図3等を参照しながら、モータジェネレータMG2からの駆動トルクのみにより低速で前進または後進走行するハイブリッド車両1の制御手順について説明する。
図3は、ハイブリッド車両1が低速でEV走行する際にHVECU70により微小時間おきに実行されるEV走行制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。図3のルーチンは、例えば、運転者によりアクセルペダル84の踏み込みが解除され、ハイブリッド車両1がモータジェネレータMG2からの駆動トルク(クリープトルク)で低速走行する際や、登坂路において運転者により緩くアクセルペダル84が踏み込まれ、ハイブリッド車両1がモータジェネレータMG2からの駆動トルクで低速走行する際等に実行される。また、モータジェネレータMG2から駆動トルクが出力され、かつ運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれた状態でハイブリッド車両1が走行する際には、油圧制動装置60から各車輪Wに制動トルクが付与される。
EV走行制御ルーチンの開始タイミングが到来すると、HVECU70は、当該ルーチンの実行に必要な各種データを入力した上で、図2に例示した要求トルク設定マップからアクセル開度Accおよび車速に対応した要求トルクTr*を導出・設定する(ステップS100)。次いで、HVECU70は、モータジェネレータMG2の回転数Nm2に基づいてハイブリッド車両1の車速が予め定められた共振車速域(低車速域)に含まれているか否かを判定する(ステップS110)。
ここで、本実施形態のハイブリッド車両1では、モータジェネレータMG2からの駆動トルクのみにより走行する際、トルクを出力しないモータジェネレータMG1が、ドライブシャフトDS、デファレンシャルギヤ39、カウンタドライブギヤ35からファイナルドリブンギヤ39rまでのギヤ列、およびプラネタリギヤ30を介して車輪Wに連れ回ることになる。また、ハイブリッド車両1がモータジェネレータMG2からの駆動トルクのみにより例えば時速1km以下の極低速で走行する際、ダンパ機構14の構成部材やドライブシャフトDSが、励磁されていないモータジェネレータMG1のコギングトルクによる振動と共振することがある。更に、かかる共振が発生すると、コギングトルクがゼロを跨ぐ際に例えばカウンタドライブギヤ35とカウンタドリブンギヤ36との噛合部等で歯打ち音(ノイズ)が発生することがある。
これを踏まえて、ハイブリッド車両1では、実験・解析等を経て、モータジェネレータMG1のコギングトルクに起因した共振やノイズが発生するおそれのある車速域が例えば時速0kmから時速1kmの範囲内で共振車速域として予め定められる。更に、当該共振車速域の上限および下限をモータジェネレータMG2の回転数に換算することで、当該モータジェネレータMG2の回転数Nm2と比較される上側閾値(例えば、20rpm)および下限閾値(例えば、50rpm)が予め定められている。そして、ステップS110において、HVECU70は、MGECU55により算出されたモータジェネレータMG2の回転数Nm2を当該上側閾値および下限閾値と比較してハイブリッド車両1の車速が当該共振車速域に含まれるか否かを判定する。
ステップS110にて車速が共振車速域に含まれていないと判定した場合(ステップS110:NO)、HVECU70は、ステップS100に設定した要求トルクTr*に応じたトルクがモータジェネレータMG2からドライブシャフトDSに出力されるようにトルク指令Tm2*を設定する(ステップS115)。そして、HVECU70は、設定したトルク指令Tm2*(およびトルク指令Tm1*=0)をMGECU55に送信し(ステップS170)、本ルーチンを一旦終了させる。トルク指令Tm2*を受信したMGECU55は、当該トルク指令Tm2*等に基づいてPCU50を制御する。
これに対して、ステップS110にてハイブリッド車両1の車速が共振車速域に含まれていると判定した場合(ステップS110:YES)、HVECU70は、運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれているか否かを判定する(ステップS120)。ステップS120にて運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれていないと判定した場合(ステップS120:NO)、HVECU70は、ハイブリッド車両1が減速しているか否かを判定する(ステップS121)。ステップS121にてハイブリッド車両1が減速していると判定した場合(ステップS121:YES)、HVECU70は、実験・解析を経て予め定められた値-Td1(負の値)をモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクの単位時間(本ルーチンの実行周期)あたりの変化量(減少量)である変化レートΔTに設定する(ステップS123)。また、ステップS121にて、ハイブリッド車両1が減速しておらず、緩やかに加速または定速走行していると判定した場合(ステップS121:NO)、実験・解析を経て予め定められた値Tu1(正の値)をモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクの変化レートΔTに設定する(ステップS125)。
一方、ステップS120にて運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれており、油圧制動装置60から各車輪Wに制動トルクが付与されていると判定した場合(ステップS120:YES)、HVECU70は、ハイブリッド車両1が減速しているか否かを判定する(ステップS130)。ステップS130にてハイブリッド車両1が減速していると判定した場合(ステップS130:YES)、HVECU70は、実験・解析を経て予め定められた値-Td2(負の値)をモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクの変化レートΔTに設定する(ステップS140)。値-Td2は、例えば上述の値-Td1よりも小さい(絶対値が大きい)値であってもよく、値-Td1と同一の値であってもよい。更に、HVECU70は、油圧制動装置60からの制動トルクを増加させるべく、ブレーキECU65に対してブレーキ圧増加要求を送信する(ステップS150)。ブレーキ圧増加要求を受信したブレーキECU65は、各車輪Wに付与される制動トルクが増加するように、ブレーキアクチュエータ61から各ホイールシリンダに供給される油圧を例えば予め定められた一定値まで増加させる。
また、ステップS130にてハイブリッド車両1が減速しておらず、緩やかに加速または定速走行していると判定した場合(ステップS130:NO)、実験・解析を経て予め定められた値Tu2(正の値)をモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクの変化レートΔTに設定する(ステップS145)。値Tu2は、例えば上述の値Tu1よりも大きい値であってもよく、値Tu1と同一の値であってもよい。更に、HVECU70は、油圧制動装置60からの制動トルクを減少させるべく、ブレーキECU65に対してブレーキ圧減少要求を送信する(ステップS155)。ブレーキ圧減少要求を受信したブレーキECU65は、各車輪Wに付与される制動トルクが減少するように、ブレーキアクチュエータ61から各ホイールシリンダに供給される油圧を例えば予め定められた一定値まで減少させる。
ステップS123,S125,S150またはS155の処理の後、HVECU70は、ステップS100にて設定した要求トルクTr*を用いることなく、本ルーチンの前回実行に設定されたトルク指令Tm2*(前回値)とステップS123,S125,S140またはS145にて設定された変化レートΔTとの和をモータジェネレータMG2へのトルク指令Tm2*に設定する(ステップS160)。そして、HVECU70は、設定したトルク指令Tm2*(およびトルク指令Tm1*=0)をMGECU55に送信し(ステップS170)、本ルーチンを一旦終了させる。トルク指令Tm2*を受信したMGECU55は、当該トルク指令Tm2*等に基づいてPCU50を制御する。
上述のような図3のルーチンが繰り返し実行される結果、ハイブリッド車両1がモータジェネレータMG2からの駆動トルクのみで走行しており、かつ車速が上記共振車速域に含まれる際には、車速が当該共振車速域から外れるように走行状態に応じてモータジェネレータMG2からの駆動トルクが増加または減少させられる。すなわち、運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれておらず、ハイブリッド車両1がモータジェネレータMG2からの駆動トルクで減速せずに緩やかに加速または定速走行しており、かつ車速が共振車速域に含まれる際には(ステップS120:NO、ステップS121:NO)、上述のステップS125,S160-S170の処理が繰り返し実行され、モータジェネレータMG2が駆動トルクを徐々に増加させるように制御される。
これにより、図4に示すように、上述のような処理が実行されない場合(図中点線参照)に比べて車速を比較的急峻に増加させ、当該車速を速やかに共振車速域から外すことができる(図中実線参照)。従って、モータジェネレータMG1に連なる駆動系(トランスアクスル20)の一部、すなわちプラネタリギヤ30周辺のスプライン嵌合部等での共振の発生や継続を抑制し、カウンタドライブギヤ35を含むギヤ列等で歯打ち音が発生するのを良好に抑制することができる。更に、共振車速域における車速は極低く、当該共振車速域で車速を比較的急峻に増加させても、加速感の変化によりハイブリッド車両1の乗員に違和感を生じさせるおそれは極めて少ない。この結果、ハイブリッド車両1がモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクのみで走行している際に、加速感の変化により乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、車輪Wに連れ回るモータジェネレータMG1のコギングトルクに起因した共振やノイズの顕在化を良好に抑制することが可能となる。
また、運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれておらず、モータジェネレータMG2から駆動トルクが出力された状態でハイブリッド車両1が減速走行しており、かつ車速が共振車速域に含まれる際には(ステップS120:NO、ステップS121:YES)、上述のステップS123,S160-S170の処理が繰り返し実行され、モータジェネレータMG2が駆動トルクを徐々に減少させるように制御される。これにより、上述のような処理が実行されない場合に比べて車速を比較的急峻に減少させ、当該車速を速やかに共振車速域から外すことができる。従って、この場合も、モータジェネレータMG1に連なる駆動系(トランスアクスル20)の一部での共振の発生や継続を抑制し、カウンタドライブギヤ35の周辺等で歯打ち音が発生するのを良好に抑制することができる。更に、共振車速域で車速を比較的急峻に減少させても、減速感の変化により乗員に違和感を生じさせるおそれは極めて少ない。この結果、ハイブリッド車両1がモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクのみで走行している際に、減速感の変化により乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、車輪Wに連れ回るモータジェネレータMG1のコギングトルクに起因した共振やノイズの顕在化を良好に抑制することが可能となる。
更に、モータジェネレータMG2から駆動トルクが出力されると共に運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれた状態でハイブリッド車両1が緩やかに加速または定速走行しており、かつ車速が共振車速域に含まれる際には(ステップS130:NO)、上述のステップS145,S155,S160-S170の処理が繰り返し実行される。この場合、モータジェネレータMG2が駆動トルクを徐々に増加させるように制御されると共に、油圧制動装置60のブレーキアクチュエータ61が制動トルクを減少させるようにブレーキECU65により制御される。これにより、加速感の変化により乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、車速を低車速域から外れるように増加させて共振の発生や継続を抑制することが可能となる。加えて、油圧制動装置60からの制動トルクを減少させることで、モータジェネレータMG2からの駆動トルクを増加させたにも拘わらず車速が共振車速域に留まってしまうのを良好に抑制することができる。
また、モータジェネレータMG2から駆動トルクが出力されると共に運転者によりブレーキペダル64が踏み込まれた状態でハイブリッド車両1が減速走行しており、かつ車速が共振車速域に含まれる際には(ステップS130:YES)、上述のステップS140,S150,S160-S170の処理が繰り返し実行される。この場合、モータジェネレータMG2が駆動トルクを徐々に減少させるように制御されると共に、油圧制動装置60のブレーキアクチュエータ61が制動トルクを増加させるようにブレーキECU65により制御される。これにより、減速感の変化により乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、車速を低車速域から外れるように減少させて共振の発生や継続を抑制することが可能となる。加えて、油圧制動装置60からの制動トルクを増加させることで、モータジェネレータMG2からの駆動トルクを減少させたにも拘わらず車速が共振車速域に留まってしまうのを良好に抑制することができる。
そして、本実施形態において、共振車速域は、時速0kmから時速1kmまでの範囲内に定められる。すなわち、本開示の発明は、極低車速域でモータジェネレータMG1のコギングトルクに起因した共振やノイズが発生するおそれのある車両に極めて有用である。ただし、車両によっては、時速0kmから時速2-3km程度までの範囲でモータジェネレータMG1のコギングトルクに起因した共振が発生することもある。このような場合、共振車速域は、例えば時速0kmから時速2kmまでの範囲、あるいは時速0kmから時速3kmまでの範囲内に定められてもよい。
なお、ハイブリッド車両1において、モータジェネレータMG2は、減速機や変速機等を介してリングギヤ32(カウンタドライブギヤ35)に連結されてもよい。また、ハイブリッド車両1において、モータジェネレータMG2は、図5に示すように、モータジェネレータMG1が連れ回る車輪W1とは異なる車輪W2に連結されてもよい。この場合、エンジン10のクランクシャフト、モータジェネレータMG1および車輪W1に連結されるトランスアクスル20は、有段変速機や無段変速機、デュアルクラッチトランスミッション等を含むものであってもよい。更に、プラネタリギヤ30のサンギヤ31にモータジェネレータMG1が連結され、リングギヤ32に出力部材が連結され、かつプラネタリキャリヤ34にエンジン10およびモータジェネレータMG2が連結されてもよい。また、ハイブリッド車両1において、プラネタリギヤ30が2つの遊星歯車を含む4要素式複合遊星歯車機構で置き換えられてもよい。この場合、複合遊星歯車機構の入力要素にエンジン10が連結され、出力要素に出力部材が連結され、残余の2つの回転要素の一方にモータジェネレータMG1が連結され、他方にモータジェネレータMG2が連結されてもよい。更に、当該複数遊星歯車機構には、4つの回転要素の何れか2つを連結するクラッチや、何れか1つを回転不能に固定する可能なブレーキが設けられてもよい。
図6は、本開示の他の電動車両1Bを示す概略構成図である。同図に示す電動車両1Bは、モータジェネレータMG1およびMG2と、図示しない減速機やデファレンシャルギヤ等を含むと共にモータジェネレータMG1および対応する一対の車輪W1に連結される第1トランスアクスル21と、図示しない減速機やデファレンシャルギヤ等を含むと共にモータジェネレータMG2および対応する一対の車輪W2に連結される第2トランスアクスル22とを含むものである。かかる電動車両1Bにおいても、図3のEV走行制御ルーチンを実行することで、モータジェネレータMG2から出力される駆動トルクのみで走行している際に、加速感または減速感の変化により乗員に違和感を生じさせるのを抑えつつ、第1トランスアクスル21等での共振の発生や継続を抑制し、当該第1トランスアクスル21に含まれるギヤ列等で歯打ち音が発生するのを良好に抑制することができる。この結果、電動車両1BがモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクのみで走行している際に、車輪Wに連れ回るモータジェネレータMG1のコギングトルクに起因した共振やノイズの顕在化を良好に抑制することが可能となる。なお、電動車両1Bでは、モータジェネレータMG1,MG2の少なくとも何れか一方の代わりに、対応する車輪W1またはW2のハブ内に配置される2体のインホイールモータが採用されてもよい。
以上説明したように、本開示の電動車両である車両1,1Bは、モータジェネレータMG1およびMG2を含み、モータジェネレータMG2から出力される駆動トルクのみで走行している際にモータジェネレータMG1が車輪W,W1に連れ回るものである。そして、車両1,1BがモータジェネレータMG2からの駆動トルクのみで走行しており、かつ車速が予め定められた共振車速域に含まれる際、制御装置としてのHVECU70およびMGECU55は、車速が共振車速域から外れるように車両1,1Bの走行状態に応じてモータジェネレータMG2からの駆動トルクを増加または減少させる。これにより、車両1,1BがモータジェネレータMG2から出力される駆動トルクのみで走行している際に、車輪W,W1に連れ回るモータジェネレータMG1のコギングトルクに起因した共振やノイズの顕在化を良好に抑制することが可能となる。
なお、本開示の発明は上記実施形態に何ら限定されるものではなく、本開示の外延の範囲内において様々な変更をなし得ることはいうまでもない。更に、上記発明を実施するための形態は、あくまで課題を解決するための手段の欄に記載された発明の具体的な一形態に過ぎず、課題を解決するための手段の欄に記載された発明の要素を限定するものではない。
本開示の発明は、電動車両の製造産業等において利用可能である。
1 ハイブリッド車両,1B 電動車両、10 エンジン、14 ダンパ機構、15 エンジン電子制御装置(エンジンECU)、20 トランスアクスル、21 第1トランスアクスル、22 第2トランスアクスル、30 プラネタリギヤ、31 サンギヤ、32 リングギヤ、33 ピニオンギヤ、34 プラネタリキャリヤ、35 カウンタドライブギヤ、36 カウンタドリブンギヤ、37 ファイナルドライブギヤ、38 ドライブギヤ、39 デファレンシャルギヤ、39r ファイナルドリブンギヤ、40 蓄電装置、45 電源管理電子制御装置(電源管理ECU)、50 電力制御装置(PCU)、51 第1インバータ、52 第2インバータ、53 昇圧コンバータ、55 モータ電子制御装置(MGECU)、60 油圧制動装置、61 ブレーキアクチュエータ、63 ブレーキペダルストロークセンサ、64 ブレーキペダル、65 ブレーキ用電子制御ユニット(ブレーキECU)、70 ハイブリッド電子制御ユニット(HVECU)、81 シフトポジションセンサ、82 シフトレバー、83 アクセルペダルポジションセンサ、84 アクセルペダル、DS ドライブシャフト、MG1,MG2 モータジェネレータ、W,W1,W2 車輪。

Claims (7)

  1. 第1電動機および第2電動機を含み、前記第2電動機から出力される駆動トルクのみで走行している際に前記第1電動機が車輪に連れ回る電動車両において、
    前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで前進走行または後進走行しており、かつ前記車輪に連れ回る前記第1電動機のコギングトルクに起因した共振が顕在化する予め定められた低車速域に車速が含まれる際に、前記車速が前記低車速域から外れるように前記電動車両の走行状態に応じて前記第2電動機からの前記駆動トルクを増加または減少させる制御装置を備える電動車両。
  2. 請求項に記載の電動車両において、
    前記制御装置は、前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで減速せずに走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記第2電動機からの前記駆動トルクを徐々に増加させる電動車両。
  3. 請求項に記載の電動車両において、
    制動力を発生する制動装置を更に備え、
    前記制御装置は、運転者によりブレーキペダルが踏み込まれた状態で前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで減速せずに走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記制動装置からの前記制動力を減少させる電動車両。
  4. 請求項1からの何れか一項に記載の電動車両において、
    前記制御装置は、前記第2電動機から前記駆動トルクが出力された状態で前記電動車両が減速走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記第2電動機からの前記駆動トルクを徐々に減少させる電動車両。
  5. 請求項に記載の電動車両において、
    制動力を発生する制動装置を更に備え、
    前記制御装置は、前記第2電動機から前記駆動トルクが出力されると共に運転者によりブレーキペダルが踏み込まれた状態で前記電動車両が減速走行しており、かつ前記車速が前記低車速域に含まれる際に、前記制動装置からの前記制動力を増加させる電動車両。
  6. 請求項1からの何れか一項に記載の電動車両において、
    エンジンと、前記エンジンの出力軸、前記第1電動機および前記車輪に連結されるトランスアクスルとを更に備え、前記第2電動機は、前記車輪または該車輪とは異なる他の車輪に前記駆動トルクを出力する電動車両。
  7. 第1電動機および第2電動機を含み、前記第2電動機から出力される駆動トルクのみで走行している際に前記第1電動機が車輪に連れ回る電動車両の制御方法において、
    前記電動車両が前記第2電動機からの前記駆動トルクのみで前進走行または後進走行しており、かつ前記車輪に連れ回る前記第1電動機のコギングトルクに起因した共振が顕在化する予め定められた低車速域に車速が含まれる際に、前記車速が前記低車速域から外れるように前記電動車両の走行状態に応じて前記第2電動機からの前記駆動トルクを増加または減少させる電動車両の制御方法。
JP2018223706A 2018-11-29 2018-11-29 電動車両およびその制御方法 Active JP7143742B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018223706A JP7143742B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 電動車両およびその制御方法
US16/667,109 US11007878B2 (en) 2018-11-29 2019-10-29 Electric vehicle and control method thereof
CN201911148842.0A CN111231931B (zh) 2018-11-29 2019-11-21 电动车辆及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018223706A JP7143742B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 電動車両およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020089180A JP2020089180A (ja) 2020-06-04
JP7143742B2 true JP7143742B2 (ja) 2022-09-29

Family

ID=70848820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018223706A Active JP7143742B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 電動車両およびその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11007878B2 (ja)
JP (1) JP7143742B2 (ja)
CN (1) CN111231931B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111791716B (zh) * 2019-04-08 2021-12-03 华为技术有限公司 车辆扭矩处理方法、装置、车辆控制器及车辆
US11641572B2 (en) 2019-06-07 2023-05-02 Anthony Macaluso Systems and methods for managing a vehicle's energy via a wireless network
US11685276B2 (en) 2019-06-07 2023-06-27 Anthony Macaluso Methods and apparatus for powering a vehicle
US11837411B2 (en) 2021-03-22 2023-12-05 Anthony Macaluso Hypercapacitor switch for controlling energy flow between energy storage devices
US11289974B2 (en) 2019-06-07 2022-03-29 Anthony Macaluso Power generation from vehicle wheel rotation
US11133729B2 (en) * 2019-06-07 2021-09-28 Anthony Macaluso Methods and apparatus for providing electricity to a vehicle
US11615923B2 (en) 2019-06-07 2023-03-28 Anthony Macaluso Methods, systems and apparatus for powering a vehicle
US11432123B2 (en) 2019-06-07 2022-08-30 Anthony Macaluso Systems and methods for managing a vehicle's energy via a wireless network
JP7471452B2 (ja) * 2020-09-16 2024-04-19 浙江吉利控股集団有限公司 モータ騒音制御方法、装置、コンピュータデバイス及び記憶媒体
CN112622635B (zh) * 2020-12-24 2022-07-08 奇瑞汽车股份有限公司 双电机扭矩分配的方法和装置
DE102021125350B4 (de) 2021-09-30 2023-07-27 Audi Aktiengesellschaft Verfahren zum Fahren eines Kraftfahrzeugs
FR3128926B1 (fr) * 2021-11-08 2024-03-15 Psa Automobiles Sa Procede de re-attelage d’une machine electrique de traction pour un vehicule electrifie
US11577606B1 (en) 2022-03-09 2023-02-14 Anthony Macaluso Flexible arm generator
US11472306B1 (en) 2022-03-09 2022-10-18 Anthony Macaluso Electric vehicle charging station
US11955875B1 (en) 2023-02-28 2024-04-09 Anthony Macaluso Vehicle energy generation system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010114978A (ja) 2008-11-05 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両の回生制御装置
JP2016093032A (ja) 2014-11-07 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 自動車

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4244499B2 (ja) * 2000-05-25 2009-03-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド型車両の制御装置及び制御方法
US7383115B2 (en) * 2004-08-30 2008-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle deceleration control apparatus
JP2007237925A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Toyota Motor Corp 車両および駆動装置並びにこれらの制御方法
US7610976B2 (en) * 2006-05-03 2009-11-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Hybrid powertrain with electrically variable transmission having parallel friction launch and method
JP5151420B2 (ja) 2007-11-30 2013-02-27 日産自動車株式会社 電動車両の歯車打音軽減装置
JP5471429B2 (ja) * 2009-12-25 2014-04-16 株式会社アドヴィックス 車両の停止制御装置及び車両の停止制御方法
JP6264273B2 (ja) 2014-12-10 2018-01-24 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2016150667A (ja) 2015-02-18 2016-08-22 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車の制御装置
JP6213494B2 (ja) * 2015-02-18 2017-10-18 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP6658170B2 (ja) * 2016-03-18 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両のエンジン停止制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010114978A (ja) 2008-11-05 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両の回生制御装置
JP2016093032A (ja) 2014-11-07 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 自動車

Also Published As

Publication number Publication date
US11007878B2 (en) 2021-05-18
JP2020089180A (ja) 2020-06-04
US20200171959A1 (en) 2020-06-04
CN111231931B (zh) 2023-04-11
CN111231931A (zh) 2020-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7143742B2 (ja) 電動車両およびその制御方法
CN107458370B (zh) 混合动力汽车及用于混合动力汽车的控制方法
JP5742855B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置及びハイブリッド車両
JP5648984B2 (ja) ハイブリッド車両
EP2679462B1 (en) Drive control device for hybrid vehicle
JP5709093B2 (ja) ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
EP1885589A1 (en) Hybrid vehicle and control method of hybrid vehicle
JP6458794B2 (ja) ハイブリッド車両およびその制御方法
JP2009189217A (ja) 自動車およびその制御方法
JP2009214580A (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP5578089B2 (ja) ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP4196986B2 (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP2012254739A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
US20160368471A1 (en) Method for controlling torque intervention of hybrid vehicle
JP5304957B2 (ja) 電動車両およびその制御方法
JP2007216860A (ja) 車両およびその制御方法
JP6614052B2 (ja) 自動車
JP5092423B2 (ja) 車両およびその制御方法
WO2012105019A1 (ja) 車両および車両の制御方法
JP5387487B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2018192879A (ja) 電力回生装置
JP2009166659A (ja) 車両およびその制御方法
JP2009083586A (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP6133721B2 (ja) 自動車
JP5257351B2 (ja) 車両およびその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220829

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7143742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151