JP7124871B2 - 架橋剤化合物、これを含む感光性組成物、およびこれを利用した感光材料 - Google Patents

架橋剤化合物、これを含む感光性組成物、およびこれを利用した感光材料 Download PDF

Info

Publication number
JP7124871B2
JP7124871B2 JP2020528337A JP2020528337A JP7124871B2 JP 7124871 B2 JP7124871 B2 JP 7124871B2 JP 2020528337 A JP2020528337 A JP 2020528337A JP 2020528337 A JP2020528337 A JP 2020528337A JP 7124871 B2 JP7124871 B2 JP 7124871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical formula
group
carbon atoms
independently
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020528337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021512179A (ja
Inventor
ク、キチュル
キム、ソンク
ホ ジョ、ジュン
パク、ハンア
クォン、スーンホ
パク、フンソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2021512179A publication Critical patent/JP2021512179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7124871B2 publication Critical patent/JP7124871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/0622Polycondensates containing six-membered rings, not condensed with other rings, with nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C08G73/0627Polycondensates containing six-membered rings, not condensed with other rings, with nitrogen atoms as the only ring hetero atoms with only one nitrogen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1075Partially aromatic polyimides
    • C08G73/1078Partially aromatic polyimides wholly aromatic in the diamino moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1085Polyimides with diamino moieties or tetracarboxylic segments containing heterocyclic moieties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/5403Silicon-containing compounds containing no other elements than carbon or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • C08K5/5455Silicon-containing compounds containing nitrogen containing at least one group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/06Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing oxygen atoms
    • C08L101/08Carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09D179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • G03F7/0387Polyamides or polyimides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0755Non-macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2018年12月21日付の韓国特許出願第10-2018-0167760号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、架橋性に優れ、溶媒に対する溶解性が向上した架橋剤化合物、感光材料合成時に優れた機械的強度および貯蔵安定性を実現できる感光性組成物、およびこれを利用した感光材料に関する。
感光性樹脂は、各種精密電子・情報産業製品の生産に実用化された代表的な機能性高分子材料であって、現在、先端技術産業、特に半導体およびディスプレイの生産に重要に用いられている。
一般に、感光性樹脂は、光照射によって短時間で分子構造の化学的変化が起こり、特定の溶媒に対する溶解度、着色、硬化などの物性変化が起こる高分子化合物を意味する。感光性樹脂を利用すれば微細精密加工が可能であり、熱反応工程に比べてエネルギーおよび原料を大きく節減することができ、小さい設置空間で迅速かつ正確に作業を行うことができ、先端の印刷分野、半導体生産、ディスプレイ生産、光硬化表面コーティング材料などの各種精密電子・情報産業分野で多様に使用されている。
一方、最近、電子機器が高集積化および微細パターン化されながら、不良率を極小化することができ、処理効率と解像度を高めることができる感光性樹脂が要求されている。これにより、ポリアミド酸またはポリアミック酸などを感光性樹脂として使用する方法が紹介されている。
しかし、ポリアミド酸は、空気中の水分などにより容易に加水分解されて保存性および安定性が十分ではなく、ポリアミック酸は、適用される基板などに対する密着性が低く、高温の適用により電気配線や基板の物性を低下させるという問題があった。特に、感光性樹脂は、最終的に硬化した状態での機械的物性が十分でないという問題があった。
それで、ディスプレイ分野で要求される高い機械的物性を有する感光材料を製造するために、多様な架橋剤を感光性組成物に添加する方案が提案されたが、架橋剤化合物の溶解性が十分ではなく、安定性および分散性が低下して、感光性組成物が均一性を有することができず、信頼性が低下する限界があった。
したがって、架橋性に優れて優れた機械的物性を実現でき、かつ、溶解性が向上して組成物内で優れた貯蔵安定性および分散性を有することができる架橋剤化合物の開発が要求されている。
本発明は、架橋性に優れ、溶媒に対する溶解性が向上した架橋剤化合物を提供するものである。
また、本発明は、感光材料合成時に優れた機械的強度および貯蔵安定性を実現できる感光性組成物を提供するものである。
また、本発明は、前記感光性組成物を利用した感光材料を提供するものである。
本発明は、下記化学式1で表される架橋剤化合物が提供される。
[化学式1]
Figure 0007124871000001
上記化学式1中、Aは、1価~4価の芳香族官能基であり、jは、1~4の整数であり、LおよびLは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、RおよびRは、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基である。
また、本発明は、前記架橋剤化合物を含む感光性組成物が提供される。
また、本発明は、前記架橋剤化合物および少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子を含む感光性組成物が提供される。
また、本発明は、前記感光性組成物の硬化物を含む、感光材料が提供される。
以下、本発明の具体的な実施形態による架橋剤化合物、これを含む感光性組成物、およびこれを利用した感光材料についてより詳細に説明する。
本明細書において特別な制限がない限り、次の用語は以下の通り定義される。
本明細書において、ある部分がある構成要素を'含む'とすると、これは、特に反対する記載がない限り、他の構成要素を除外するのではなく、他の構成要素をさらに含むことができることを意味する。
本明細書において、'置換'という用語は、化合物内の水素原子の代わりに他の官能基が結合することを意味し、置換される位置は水素原子が置換される位置、つまり、置換基が置換可能な位置であれば限定されず、2以上置換される場合、2以上の置換基は互いに同一または異なっていてもよい。
本明細書において、'置換または非置換の'という用語は、重水素;ハロゲン基;シアノ基;ニトロ基;ヒドロキシ基;カルボニル基;エステル基;イミド基;アミド基;アミノ基;カルボキシ基;スルホン酸基;スルホンアミド基;ホスフィンオキシド基;アルコキシ基;アリールオキシ基;アルキルチオキシ基;アリールチオキシ基;アルキルスルホキシ基;アリールスルホキシ基;シリル基;ホウ素基;アルキル基;シクロアルキル基;アルケニル基;アリール基;アラルキル基;アラルケニル基;アルキルアリール基;アリールホスフィン基;またはN、O、およびS原子のうちの1個以上を含むヘテロ環基からなる群から選択される1個以上の置換基で置換または非置換されるか、前記例示された置換基のうちの2以上の置換基が連結された置換または非置換されたものを意味する。例えば、'2以上の置換基が連結された置換基'は、ビフェニル基であってもよい。すなわち、ビフェニル基は、アリール基であってもよく、2個のフェニル基が連結された置換基と解釈されてもよい。
本明細書において、(共)重合体は、重合体または共重合体を全て含む意味であり、前記重合体は、単一の繰り返し単位からなる単独重合体を意味し、共重合体は、2種以上の繰り返し単位を含む複合重合体を意味する。
本明細書において、(共)重合体は、ランダム(共)重合体、ブロック(共)重合体、グラフト(共)重合体などを全て含む意味で使用される。
本明細書において、
Figure 0007124871000002
は、他の置換基に連結される結合を意味し、直接結合は、Lで表示される部分に他の原子が存在しないことを意味する。
本明細書において、アルキル基は直鎖または分枝鎖であり、炭素数は特に限定されないが、1~10であることが好ましい。他の実施形態によれば、前記アルキル基の炭素数は1~6である。アルキル基の具体的な例としては、メチル、エチル、プロピル、n-プロピル、イソプロピル、ブチル、n-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、sec-ブチル、1-メチル-ブチル、1-エチル-ブチル、ペンチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、ヘキシル、n-ヘキシル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、4-メチル-2-ペンチル、3,3-ジメチルブチル、2-エチルブチル、ヘプチル、n-ヘプチル、1-メチルヘキシル、シクロペンチルメチル、シクロヘプチルメチル、オクチル、n-オクチル、tert-オクチル、1-メチルヘプチル、2-エチルヘキシル、2-プロピルペンチル、n-ノニル、2,2-ジメチルヘプチル、1-エチル-プロピル、1,1-ジメチル-プロピル、イソヘキシル、2-メチルペンチル、4-メチルヘキシル、5-メチルヘキシルなどがあるが、これらに限定されない。
本明細書において、アルキレン基は、アルカン(alkane)に由来する2価の官能基であって、炭素数は1~20、または1~10、または1~5である。例えば、直鎖型、分枝型または環状であり、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、イソブチレン基、sec-ブチレン基、tert-ブチレン基、ペンチレン基、へキシレン基などになることができる。前記アルキレン基に含まれている一つ以上の水素原子は、それぞれ前記アルキル基の場合と同様の置換基に置換可能である。
本明細書において、アリール基は、アレーン(arene)に由来する1価の官能基であって、特に限定されないが、炭素数6~20であることが好ましく、単環式アリール基または多環式アリール基であってもよい。前記単環式アリール基としては、フェニル基、ビフェニル基、ターフェニル基などになってもよいが、これらに限定されるものではない。前記多環式アリール基としては、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントリル基、ピレニル基、ペリレニル基、クリセニル基、フルオレニル基などになってもよいが、これらに限定されるものではない。前記アリール基は、置換または非置換されていてもよい。
本明細書において、アリーレン基は、アレーン(arene)に由来する2価の官能基であって、単環式または多環式であってもよく、炭素数は6~20、または6~10である。例えば、フェニレン基、ビフェニレン基、ターフェニレン基、スチルベニレン基、ナフチレニル基などになってもよいが、これらに限定されるものではない。前記アリーレン基に含まれている一つ以上の水素原子は、それぞれ前記アルキル基の場合と同様の置換基に置換可能である。
本明細書において、多価官能基は、任意の化合物に結合した複数の水素原子が除去された形態の残基であって、例えば、2価の官能基、3価の官能基、4価の官能基が挙げられる。一例として、シクロブタンに由来する4価の官能基は、シクロブタンに結合した任意の水素原子4つが除去された形態の残基を意味する。
本明細書において、直接結合または単一結合は、当該位置にいかなる原子または原子団も存在せず、結合線で連結されることを意味する。具体的には、化学式中、RまたはL(aおよびbは、それぞれ1~20の整数)で表示される部分に他の原子が存在しないことを意味する。
本明細書において、重量平均分子量は、GPC法によって測定したポリスチレン換算の重量平均分子量を意味する。前記GPC法によって測定したポリスチレン換算の重量平均分子量を測定する過程では、通常公知の分析装置と示差屈折率検出器(Refractive Index Detector)などの検出器および分析用カラムを用いることができ、通常適用される温度条件、溶媒、flow rateを適用することができる。前記測定条件の具体的な例としては、Polymer Laboratories PLgel MIX-B 300mm長さのカラムを用い、Waters PL-GPC220機器を用いて、評価温度は160℃であり、1,2,4-トリクロロベンゼンを溶媒として使用し、流速は1mL/minの速度で、サンプルは10mg/10mLの濃度に調製した後、200μLの量で供給し、ポリスチレン標準を用いて形成された検量線を用いてMw値を求めることができる。ポリスチレン標準品の分子量は、2,000/10,000/30,000/70,000/200,000/700,000/2,000,000/4,000,000/10,000,000の9種を使用した。
本発明者らは、本発明に係る架橋剤化合物が上記化学式1で表されるように、架橋性官能基であるヒドロキシ基(-OH)の末端をRおよびRの特定の官能基に置換する場合、RおよびRの官能基が保護基として作用して、架橋剤化合物の溶解性および分散性が高くなり、架橋剤化合物が添加される組成物内で架橋剤化合物が均一に分散することにより、それから優れた架橋効果を有することを実験を通して確認して、発明を完成させた。
また、本発明者らは、前記架橋性官能基であるヒドロキシ基(-OH)の末端をRおよびRのケイ素含有官能基に置換する場合、ケイ素含有官能基を含むことによって既存のヒドロキシ基(-OH)末端の架橋剤よりも初期乾燥工程での架橋剤の反応性が低下し、熱処理後に架橋反応が開始されて架橋剤による初期物性の低下を減らすことを確認した。
前記架橋剤化合物の架橋性官能基末端に導入されたRおよびRの官能基は、感光性組成物内では架橋性官能基による架橋反応を抑制させて不必要な架橋構造の形成を最少化して、組成物の安定性および信頼性を向上させることができ、感光材料合成時に熱処理によってほぼ80℃以上の温度で着脱、除去されながら、架橋性官能基末端のヒドロキシ基が回復して円滑な架橋反応を行い、感光材料の機械的物性を向上させることができる。
つまり、感光性組成物内では上記化学式1で表される架橋剤化合物の構造を維持して、少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子と上記化学式1で表される架橋剤化合物との架橋反応を抑制することができる。また、感光性組成物から感光材料を製造する乾燥工程、露光工程、硬化工程などを経て、熱処理により温度の上昇時に上記化学式1で表される架橋剤化合物においてRおよびRの官能基が水素原子で置換されながら、少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子と後述する化学式6で表される架橋剤化合物との間の架橋反応が進行することができる。
したがって、前記一実施形態の感光性組成物は、組成物中に添加される架橋剤化合物の架橋反応性を抑制して架橋剤化合物と少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子の分散性を十分に向上させることができ、後述する他の実施形態の感光材料の製造過程中に組成物内で架橋剤化合物と少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子間架橋反応を通して感光材料の強度を向上させる効果を実現することができる。
1.架橋剤化合物
本発明に係る架橋剤化合物は、上記化学式1で表される特定の化学構造を有することができる。前記架橋剤化合物の物理/化学的特性は、上述した化学式1の特定構造に起因すると考えられる。
上記化学式1中、Aは、1価~4価の芳香族官能基であり、jは1~4の整数である。前記Aは、架橋剤化合物の中心に位置する芳香族官能基であり、Aに含まれている末端官能基に化学式1中の中括弧'[]'で表される官能基がj個ほど結合することができる。
つまり、上記化学式1中、jが1であれば、Aは1価の官能基である。また、jが2であれば、Aは2価の官能基である。また、jが3であれば、Aは3価の官能基である。また、jが4であれば、Aは4価の官能基である。
好ましくは、上記化学式1中、Aは炭素数6~30のアリーレン基であり、jは2である。
上記化学式1で表される架橋剤化合物のように、Aで表示される架橋剤化合物の中心に位置する官能基が芳香族官能基の場合、脂肪族官能基が中心に位置する架橋剤化合物に比べて耐熱性および寸法安定性を向上させることができる。これは、芳香族官能基が含まれることによって、分子間引力および硬直性が増加するためである。
より具体的には、上記化学式1中、Aは下記化学式2で表される2価の芳香族官能基であり、jは2である。
[化学式2]
Figure 0007124871000003
上記化学式2中、Lは、単一結合、-O-、-CO-、-S-、-SO-、-C(CH-、-C(CF-、-COO-、-(CH)z-、-O(CHO-、-O(CH-、-OCH-C(CH-CHO-、-COO-(CH-OCO-、または-OCO-(CH-COO-であり、zは、それぞれ独立して、1~10の整数であり、kは1~3の整数であり、nおよびmは、それぞれ独立して、0~3の整数である。
上記化学式1中、LおよびLは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、好ましくは、LおよびLは、それぞれ独立して、炭素数1~5のアルキレン基、例えばエチレン基であってもよい。
上記化学式1中、RおよびRは、前記架橋剤化合物の架橋性官能基であるヒドロキシ基(-OH)末端に水素原子の代わりに置換された官能基であって、少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子と上記化学式1で表される架橋剤化合物との架橋反応を抑制させることができる。
後述するように、前記RおよびRの官能基は、感光性組成物から感光材料を製造する乾燥工程、露光工程、硬化工程などを経て、ほぼ80℃以上の温度に上昇時、水素原子で置換され着脱することができることができる。
前記RおよびRは、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基であってもよい。
具体的には、前記ケイ素含有一価官能基は、下記化学式3で表される官能基であってもよい。
[化学式3]
Figure 0007124871000004
上記化学式3中、R~Rは、それぞれ独立して、水素、または炭素数1~10のアルキル基のうちの一つであってもよい。
より具体的には、上記化学式3中、R~Rは炭素数1~10のアルキル、好ましくは、メチル基またはエチル基であってもよい。
上記化学式1中、Aは2価の芳香族官能基であり、nは2である。つまり、上記化学式1で表される架橋剤化合物は、下記化学式1-1で表される化合物を含むことができる。
[化学式1-1]
Figure 0007124871000005
上記化学式1-1中、A'は、2価の芳香族官能基であり、L~Lは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、R、R'、R、およびR'は、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基である。
具体的には、上記化学式1-1中、A'は、炭素数6~30のアリーレン基、より具体的には上記化学式2で表される2価の芳香族官能基であってもよい。
また、上記化学式1-1中、L~Lは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、R、R'、R、およびR'は、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基であってもよい。
より具体的には、上記化学式1-1で表される架橋剤化合物の例としては、A'は、上記化学式2で表される2価の芳香族官能基であり、L~Lは、すべて炭素数2のエチレン基であり、R~Rは、すべて上記化学式3で表される官能基(R、R'、R、およびR'はメチル基)である、下記化学式1-2で表される化合物が挙げられる。
[化学式1-2]
Figure 0007124871000006
また、上記化学式1-1で表される架橋剤化合物の他の例としては、A'は、上記化学式2で表される2価の芳香族官能基であり、L~Lは、すべて炭素数2のエチレン基であり、R~Rは、すべて上記化学式3で表される官能基(R、R'、R、およびR'はエチル基)である、下記化学式1-3で表される化合物が挙げられる。
[化学式1-3]
Figure 0007124871000007
一方、上記化学式1で表される架橋剤化合物は、溶媒に対する溶解性に優れて、溶媒に前記架橋剤化合物を添加した後、10秒間混合する混合溶液は透明であることができる。
前記混合溶液は、上記化学式1で表される架橋剤化合物と溶媒との混合物である。前記溶媒の例は特に限定されず、感光性組成物に含まれている溶媒として、例えば、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチル-2-ピロリドン、N-メチルカプロラクタム、2-ピロリドン、N-エチルピロリドン、N-ビニルピロリドン、ジメチルスルホキシド、テトラメチル尿素、ピリジン、ジメチルスルホン、ヘキサメチルスルホキシド、γ-ブチロラクトン、3-メトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、3-エトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、3-ブトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、1,3-ジメチル-イミダゾリジノン、エチルアミルケトン、メチルノニルケトン、メチルエチルケトン、メチルイソアミルケトン、メチルイソプロピルケトン、シクロヘキサノン、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジグライム、4-ヒドロキシ-4-メチル-2-ペンタノン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテルアセテート、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテートなどが挙げられる。これらは単独で用いられてもよく、混合して用いられてもよい。
前記混合溶液で、上記化学式1で表される架橋剤化合物は、前記混合溶液全体重量を基準にして1重量%~30重量%、または2重量%~25重量%、または10重量%~25重量%、または10重量%超過25重量%以下含まれ得る。
一方、本発明の一実施形態によれば、上記化学式1で表される架橋剤化合物は、感光材料用途に用いることができる。
具体的には、上記化学式1で表される架橋剤化合物は、フォトレジスト、配向膜、接着剤、絶縁層、ディスプレイ装置のカラーフィルター、ディスプレイ装置のブラックマトリックス、ディスプレイ装置のカラムスペーサ、光硬化性塗料、光硬化性インクなどの製造に用いることができる。
上記化学式1で表される架橋剤化合物は、上述したように、溶解度に優れ、末端に導入された官能基が80℃以上の温度で熱処理される場合、着脱、除去されながら架橋性官能基末端のヒドロキシ基が回復して円滑な架橋反応を進行することができ、このような本発明の架橋剤化合物の特徴は、上記化学式1で表される特定構造を有することによって具現され得る。
このような特徴によって、上記化学式1で表される架橋剤化合物を感光材料の用途に使用する場合、前記架橋剤化合物が感光性組成物中に均一に分散して、それから製造される感光材料の物性を均一にすることができる。
また、感光材料の製造過程で、常温では架橋反応性を抑制して、架橋剤化合物と少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子の分散性を十分に向上させると同時に、感光材料を製造する乾燥工程、露光工程、硬化工程などを経て、80℃以上の温度に上昇することによって、架橋性官能基末端のヒドロキシ基が回復して少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子間架橋反応が進行することによって、機械的強度が向上した感光材料を実現することができる。
従来の架橋剤化合物は、溶解性が低く、架橋剤の安定性および分散性が低下し、感光性組成物が均一でなくて信頼性が低下するなどの技術的な限界が存在したが、本発明により提供される上記化学式1の架橋剤化合物は、溶解性に優れているだけでなく、末端の導入された官能基が架橋性ヒドロキシ基を保護することによって、優れた機械的強度だけでなく、優れた貯蔵安定性および溶解性を有することができる。
2.感光性組成物
一方、本発明の一実施形態によれば、上記化学式1で表される架橋剤化合物を含む、感光性組成物が提供され得る。
また、本発明の一実施形態によれば、上記化学式1で表される架橋剤化合物および少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子を含む、感光性組成物が提供され得る。
前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子は特に限定されないが、例えば、ポリアミック酸などの高分子であってもよい。
上記化学式1で表される架橋剤化合物は、感光性組成物全体重量を基準にして1重量%~30重量%、または2重量%~25重量%、または10重量%~25重量%、または10重量%超過25重量%以下含まれ得る。
前記架橋剤化合物の含有量が多すぎると、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子の架橋度が増加しすぎることによって、前記高分子の柔軟性が減少することができ、組成物の粘度増加による貯蔵安定性の低下および組成物中の架橋剤分散性の低下、または組成物中でのゲル化反応により基板への塗布性が減少することができる。
反面、前記架橋剤化合物の含有量が少なすぎると、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子の架橋度増加による機械的強度の向上効果が十分に具現できない場合もある。
上記化学式1で表される架橋剤化合物は、一定水準以上の温度、具体的には80℃以上の温度で熱処理される場合、RおよびRの官能基が着脱、除去されながら、ヒドロキシ基(OH基)の架橋官能基末端が回復して、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子と円滑な架橋反応を起こすことができる。
ただし、80℃未満の常温および常圧の条件で、前記RおよびRの官能基の一部または全部が水素原子で置換されて、少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物が一部含まれ得る。
これは、前記一実施形態の感光性組成物に含まれる前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子によるものである。具体的には、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子を含むことによって、感光性組成物が前記RおよびRの官能基が着脱しやすい酸性条件を示して、前記RおよびRの官能基の一部または全部が水素原子で置換されて、少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物が一部含まれ得る。
つまり、前記一実施形態による感光性組成物は、少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物をさらに含むことができる。
具体的には、前記少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物は、下記化学式4で表される架橋剤化合物であってもよい。
[化学式4]
Figure 0007124871000008
上記化学式4中、A''は1価~4価の官能基であり、aは1~4の整数であり、bは0~3の整数であり、aとbの合計は1~4であり、L~L11は、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、R21およびR22のうち少なくとも一つは水素であり、残りはケイ素含有一価官能基であり、R23およびR24は、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基である。
より具体的には、上記化学式4中、R21およびR22がすべて水素の場合、aは1~4であり、上記化学式4中、R23およびR24のうちの一つが水素であり、残りはケイ素含有一価官能基の場合、aは2~4である。
前記少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物を含むことによって、前記一実施形態による感光性組成物は、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子と少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物との間の架橋結合物を含むことができる。
一方、前記一実施形態による感光性組成物は、上記化学式1で表される架橋剤化合物100重量部に対し、上記化学式4で表される架橋剤化合物を0.001重量部~10重量部、0.1重量部~10重量部、0.1重量部~5重量部、または0.1重量部~3重量部含むことができる。
前記一実施形態の感光性組成物が、上記化学式4で表される架橋剤化合物をこのような範囲を満たすように含有する場合、少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子との架橋結合反応を起こすことができる少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物が感光性組成物中に少量含まれて、長期保存安定性および信頼性の向上により感光性組成物から製造される感光材料の物性を向上させるだけでなく、成膜工程の効率性が顕著に向上する効果を実現することができる。
反面、感光性組成物が上記化学式4で表される架橋剤化合物を上述した範囲から外れるように含有する場合、長期保存時、少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物が感光性組成物中に多量含まれることになり、少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子および前記少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物の架橋結合反応が起こり、副産物が多数形成され、それから製造される感光材料の貯蔵安定性が低下して、長期保存には不適である。
一方、前記感光性組成物は、下記化学式5で表される化合物をさらに含むことができる。
[化学式5]
Figure 0007124871000009
上記化学式5中、R~Rは上記化学式3で定義した通りである。
上記化学式5で表される化合物は、上記化学式1で表される架橋剤化合物の置換反応の結果物であり得る。
具体的には、上記化学式1で表される架橋剤化合物においてRおよびRの官能基は、置換反応によってRおよびRの官能基の全部または一部が着脱でき、これにより、前記少なくとも2以上の末端架橋官能基が露出した架橋剤化合物および上記化学式5で表される化合物を形成することができる。
一方、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子は、ポリアミック酸(共)重合体を含むことができる。
具体的には、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子は、下記化学式6で表される繰り返し単位を含む第1ポリアミック酸(共)重合体、および下記化学式7で表される繰り返し単位を含む第2ポリアミック酸(共)重合体を含むことができる。
[化学式6]
Figure 0007124871000010
[化学式7]
Figure 0007124871000011
上記化学式6~7中、XおよびXは、それぞれ独立して、下記化学式8で表される4価の有機基であり、
[化学式8]
Figure 0007124871000012
上記化学式8中、R13~R18は、それぞれ独立して、水素または炭素数1~6のアルキル基であり、L'は、単一結合、-O-、-CO-、-COO-、-S-、-SO-、-SO-、-CR1920-、-(CH-、-O(CHO-、-COO(CHOCO-、-CONH-、またはフェニレンの中から選択されるいずれか一つであり、R19およびR20は、それぞれ独立して、水素、炭素数1~10のアルキル基または炭素数1~10のハロアルキル基であり、zは1~10の整数であり、Yは、下記化学式9で表される2価の有機基であり、
[化学式9]
Figure 0007124871000013
上記化学式9中、Tは、上記化学式8で表される4価の有機基であり、DおよびDは、それぞれ独立して、炭素数1~20のアルキレン基、炭素数1~10のヘテロアルキレン基、炭素数3~20のシクロアルキレン基、炭素数6~20のアリーレン基または炭素数2~20のヘテロアリーレン基の中から選択されるいずれか一つであり、Yは、下記化学式10で表される2価の有機基であり、
[化学式10]
Figure 0007124871000014
上記化学式10中、A'は、15族元素であり、R'は、水素、または炭素数1~10のアルキルであり、aは、1~3の整数であり、Z~Zのうち少なくとも一つは窒素であり、残りは炭素である。
また、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子で、上記化学式6で表される繰り返し単位を含む第1ポリアミック酸(共)重合体は、下記化学式12で表される繰り返し単位および下記化学式13で表される繰り返し単位からなる群から選択される1種以上の繰り返し単位をさらに含むことができる。
[化学式12]
Figure 0007124871000015
[化学式13]
Figure 0007124871000016
上記化学式12~13中、RおよびR10のうち少なくとも一つは炭素数1~10のアルキル基であり、残りは水素であり、X~Xは、それぞれ独立して、上記化学式8で表される4価の有機基であり、Y~Yは、それぞれ独立して、上記化学式9で表される2価の有機基である。
つまり、第1ポリアミック酸(共)重合体は、上記化学式6で表される単一の繰り返し単位からなる単独重合体、または上記化学式6で表される繰り返し単位に加えて、上記化学式12で表される繰り返し単位および上記化学式13で表される繰り返し単位からなる群から選択される1種以上の繰り返し単位をさらに含む複合重合体である共重合体であってもよい。
また、前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子で、上記化学式7で表される繰り返し単位を含む第2ポリアミック酸(共)重合体は、下記化学式14で表される繰り返し単位および下記化学式15で表される繰り返し単位からなる群から選択される1種以上の繰り返し単位をさらに含むことができる。
[化学式14]
Figure 0007124871000017
[化学式15]
Figure 0007124871000018
上記化学式14~15中、R11およびR12のうち少なくとも一つは、炭素数1~10のアルキル基であり、残りは水素であり、X~Xは、それぞれ独立して、上記化学式8で表される4価の有機基であり、Y~Yは、それぞれ独立して、上記化学式10で表される2価の有機基である。
つまり、第2ポリアミック酸(共)重合体は、上記化学式7で表される単一の繰り返し単位からなる単独重合体、または上記化学式7で表される繰り返し単位に加えて、上記化学式14で表される繰り返し単位および上記化学式15で表される繰り返し単位からなる群から選択される1種以上の繰り返し単位をさらに含む複合重合体である共重合体であってもよい。
具体的には、前記第1ポリアミック酸(共)重合体は、上記化学式6で表される繰り返し単位を必ず含み、上記化学式12で表される繰り返し単位および上記化学式13で表される繰り返し単位のうちの1種またはこれらの組み合わせをさらに含むことができる。
具体的には、前記第2ポリアミック酸(共)重合体は、上記化学式7で表される繰り返し単位を必ず含み、上記化学式14で表される繰り返し単位および上記化学式15で表される繰り返し単位のうちの1種またはこれらの組み合わせをさらに含むことができる。
前記一実施形態による感光性組成物中の第1ポリアミック酸(共)重合体および第2ポリアミック酸(共)重合体において、X~Xは、それぞれ独立して、上記化学式8で表される4価の有機基であってもよい。前記X~Xは、ポリアミック酸、ポリアミック酸エステル、またはポリイミドの合成時に使用されるテトラカルボン酸二無水物化合物に由来する官能基であってもよい。
上記化学式8中、R13~R18は、それぞれ独立して、水素または炭素数1~6のアルキル基であり、L'は、単一結合、-O-、-CO-、-COO-、-S-、-SO-、-SO-、-CR1920-、-(CH-、-O(CHO-、-COO(CHOCO-、-CONH-、またはフェニレンの中から選択されるいずれか一つであり、前記L'中のR19およびR20は、それぞれ独立して、水素、炭素数1~10のアルキル基または炭素数1~10のハロアルキル基であり、前記L'中のzは、1~10の整数である。
より好ましくは、前記X~Xは、それぞれ独立して、シクロブタン-1,2,3,4-テトラカルボン酸二無水物に由来する下記化学式8-1の有機基、1,3-ジメチルシクロブタン-1,2,3,4-テトラカルボン酸二無水物に由来する下記化学式8-2の有機基、テトラヒドロ-[3,3'-ビフラン]-2,2',5,5'-テトラオンに由来する下記化学式8-3の有機基、1,2,4,5-シクロヘキサンテトラカルボン酸二無水物から由来する下記化学式8-4の有機基、ピロメリット酸二無水物に由来する下記化学式8-5の有機基、または3,3',4,4'-ビフェニルテトラカルボン酸二無水物に由来する下記化学式8-6の有機基であってもよい。
[化学式8-1]
Figure 0007124871000019
[化学式8-2]
Figure 0007124871000020
[化学式8-3]
Figure 0007124871000021
[化学式8-4]
Figure 0007124871000022
[化学式8-5]
Figure 0007124871000023
[化学式8-6]
Figure 0007124871000024
一方、前記一実施形態による感光性組成物のうち、第1ポリアミック酸(共)重合体は、上記化学式6または化学式12~13の繰り返し単位でY~Yがそれぞれ独立して、上記化学式9で表される2価の有機基であってもよい。前記第1ポリアミック酸(共)重合体がすでにイミド化されたイミド繰り返し単位を含むジアミンから合成されるので、塗膜形成後、高温の熱処理工程なしに直ちに光を照射して異方性を生成させ、以降に熱処理を進行して配向膜を完成することができるため、光照射エネルギーを大幅に減らすことができるだけでなく、1回の熱処理工程を含む簡単な工程でも配向性および安定性に優れるだけでなく、電圧維持保全率と電気的特性にも優れた感光材料を製造することができる。
具体的には、上記化学式9中、Tは、下記化学式8-1で表される官能基または下記8-2で表される官能基であってもよい。
[化学式8-1]
Figure 0007124871000025
[化学式8-2]
Figure 0007124871000026
より具体的には、上記化学式9で表される有機基の例は特に限定されるものではないが、例えば、下記化学式9-1または化学式9-2で表される官能基であってもよい。
[化学式9-1]
Figure 0007124871000027
[化学式9-2]
Figure 0007124871000028
前記第1ポリアミック酸(共)重合体において上記化学式6で表される繰り返し単位を全体繰り返し単位に対し、5モル%~74モル%、または10モル%~60モル%含むことができる。
上述のように、上記化学式6で表されるイミド繰り返し単位を特定の含有量で含む重合体を利用すれば、前記第1ポリアミック酸(共)重合体が既にイミド化されたイミド繰り返し単位を一定の含有量で含むので、高温の熱処理工程を省略し、直ちに光を照射しても安定性に優れた感光材料を製造することができる。
つまり、上記化学式6で表される繰り返し単位をこのような含有量範囲で含むことが保管安定性に優れた感光性重合体を提供できるので好ましい。
また、上記化学式12で表される繰り返し単位または化学式13で表される繰り返し単位は、目的とする特性に応じて適切な含有量で含まれてもよい。
一方、本発明の一実施形態による感光性組成物のうち、第2ポリアミック酸(共)重合体は、上記化学式7または上記化学式14~15の繰り返し単位でY~Yがそれぞれ独立して、上記化学式10で表される2価の有機基であってもよい。前記Y、Y、Yは、上記化学式10で表される2価の有機基と定義され、上記効果を示すことができる多様な構造の感光性重合体を提供することができる。
上記化学式10中、A'は15族元素であり、前記15族元素は、窒素(N)、リン(P)、ヒ素(As)、スズ(Sn)またはビスマス(Bi)であってもよい。前記R'は、前記Aに結合する官能基であって、aで表される数字の個数ほどA'元素に結合することができる。好ましくは、上記化学式10中、A'は窒素であり、R'は水素であり、aは1である。
一方、上記化学式10中、Z~Zのうち少なくとも一つは窒素であり、残りは炭素であるという条件を満たすため、前記窒素原子により上記化学式10は、中心点または中心線を基準にして対称でない非対称構造を形成してもよい。上記化学式10は、感光性重合体の形成に使用される前駆体である窒素原子などを含む特定構造のジアミンに由来する繰り返し単位であって、後述する非対称ジアミンの使用によるものと考えられる。
上記化学式10で表される有機基は、2級アミン基または3級アミン基を介して2個の芳香族環化合物、好ましくは、ヘテロ芳香族環化合物および芳香族環化合物が結合する構造的特徴を有する。
より具体的には、上記化学式10中、Z~Zのうちの一つが窒素であり、残りは炭素であってもよく、または上記化学式15中、ZまたはZのうちの一つが窒素であり、残りは炭素であり、ZおよびZは炭素であってもよい。つまり、上記化学式10中、Z~Zが含まれている芳香族環は、ピリジン(pyridine)構造を有することができる。
また、上記化学式10は、下記化学式10-1、化学式10-2および化学式10-3からなる群から選択される1種以上の官能基を含むことができる。
[化学式10-1]
Figure 0007124871000029
[化学式10-2]
Figure 0007124871000030
[化学式10-3]
Figure 0007124871000031
上記化学式10-1~10-3中、A'、Z~Z、R'、aに対する内容は、上記化学式10で上述した内容を含む。
より具体的には、上記化学式10で表される有機基の例は特に限定されるものではないが、例えば、下記化学式10-4、化学式10-5および化学式10-6からなる群から選択される1種以上の官能基であってもよい。
[化学式10-4]
Figure 0007124871000032
[化学式10-5]
Figure 0007124871000033
[化学式10-6]
Figure 0007124871000034
一方、本発明の一実施形態による感光性組成物は、前記第1ポリアミック酸(共)重合体100重量部に対し、第2ポリアミック酸(共)重合体含有量が10重量部~1,000重量部、または15重量部~800重量部であることが好ましい。
前記第1ポリアミック酸(共)重合体、および第2ポリアミック酸(共)重合体それぞれの重量平均分子量(GPC測定)は特に限定されるものではないが、例えば10,000g/mol~200,000g/molであることが好ましい。
3.感光材料
一方、本発明のさらに他の実施形態によれば、前記一実施形態の感光性組成物の硬化物を含む感光材料が提供され得る。前記硬化物とは、前記一実施形態の感光性組成物の硬化工程を経て得られる物質を意味する。
前記感光材料の形態がフィルム、膜などで実現される場合、前記感光材料の厚さは特に限定されるものではないが、例えば0.01μm~1,000μmの範囲内で自由に調節可能である。前記感光材料の厚さが特定の数値ほど増加または減少する場合、感光材料から測定される物性も一定の数値ほど変化することがある。
一方、感光材料の製造工程において、上記化学式1で表される架橋剤化合物のRおよびRの官能基が水素原子で置換され着脱することができ、これにより、架橋反応を進行させることができる。
つまり、前記感光材料は、下記化学式11で表される架橋剤化合物と少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子との組み合わせを含むことができる。
[化学式11]
Figure 0007124871000035
上記化学式11中、A、j、LおよびLは、前記一実施形態の化学式1で定義した通りである。
上記化学式11で表される架橋剤化合物と少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子との組み合わせは、上記化学式11で表される架橋剤化合物に含まれる架橋性官能基であるヒドロキシ基(-OH)が少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子に含まれるカルボキシル基(-COOH)のカルボニル基(-CO-)と結合して、エステル結合(-COO)を形成して作られる。
前記一実施形態の感光性組成物に上記化学式11で表される架橋剤化合物が含まれる場合、組成物内で一部の架橋反応が進行することにより、架橋剤化合物が組成物中に均一に分散されにくく、貯蔵安定性も減少することになる。
反面、本発明は、感光性組成物内では上記化学式1で表される架橋剤化合物を添加して組成物内での架橋反応を抑制し、前記感光材料の製造工程で自発的に化学式1で表される架橋剤化合物が化学式11で表される架橋剤化合物に転換されるように誘導することができる。これにより、組成物は、架橋剤化合物の分散性および安全性を向上させることができ、感光材料は、架橋構造の形成により機械的強度の向上効果を実現することができる。
具体的には、前記一実施形態による感光材料の例は特に限定されないが、例えば、フォトレジスト、配向膜、接着剤、絶縁層、ディスプレイ装置のカラーフィルター、ディスプレイ装置のブラックマトリックス、ディスプレイ装置のカラムスペーサ、光硬化性塗料、光硬化性インクなどが挙げられる。
本発明によれば、溶解性に優れ、向上した架橋効果を有する架橋剤化合物、分散性が向上して高い信頼性を有することができ、感光材料合成時に優れた機械的強度を実現することができ、貯蔵安定性に優れた感光性組成物、およびこれを利用した感光材料が提供され得る。
本発明を下記の実施例でより詳細に説明する。ただし、下記の実施例は本発明を例示するものに過ぎず、本発明の内容が下記の実施例によって限定されるものではない。
<製造例および比較製造例>
製造例1:架橋剤の製造
Figure 0007124871000036
窒素雰囲気下でN4,N4,N4',N4'-テトラキス(2-ヒドロキシエチル)ビフェニル-4,4'-ジカルボキシアミド(N4,N4,N4',N4'-tetrakis(2-hydroxyethyl)biphenyl-4,4'-dicarboxamide、13.0g、31.3mmol)とトリエチルアミン(19.0g、187.8mmol)をジクロロメタン(200mL)に分散した後、化合物trimethylsilyl chloride(13.5g、125.2mmol)を投入して0℃で2時間、常温で16時間攪拌した。反応終了後、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液(300ml)を加え、水溶液層をジクロロメタン(200mL)で2回抽出した。これを硫酸マグネシウム(10g)で処理して乾燥した。ろ過した濾液を濃縮してN4,N4,N4',N4'-テトラキス(2-(トリメチルシリルオキシ)エチル)ビフェニル-4,4'-ジカルボキシアミド(N4,N4,N4',N4'-tetrakis(2-(trimethylsilyloxy)ethyl)biphenyl-4,4'-dicarboxamide、17.5g、収率79.3%)を製造した。
MS[M+H]=705
製造例2:架橋剤の製造
Figure 0007124871000037
前記クロロトリメチルシラン(Chlorotrimethylsilane)の代わりにクロロトリエチルシラン(Chlorotriethylsilane)を使用したことを除いて、前記製造例1と同様の方法で、N4,N4,N4',N4'-テトラキス(2-(トリエチルシリルオキシ)エチル)ビフェニル-4,4'-ジカルボキシアミド(N4,N4,N4',N4'-tetrakis(2-(triethylsilyloxy)ethyl)biphenyl-4,4'-dicarboxamide)を製造した。
MS[M+H]=872
比較製造例1:架橋剤の製造
前記製造例1の反応物であるN4,N4,N4',N4'-テトラキス(2-ヒドロキシエチル)ビフェニル-4,4'-ジカルボキシアミド(N4,N4,N4',N4'-tetrakis(2-hydroxyethyl)biphenyl-4,4'-dicarboxamide)を比較製造例1の架橋剤として使用した。
<実施例:感光性組成物および感光材料の製造>
<実施例>
実施例1:感光性組成物の製造
下記化学式Aで表されるジアミンDA1 5.0g(13.3mmol)を無水N-メチルピロリドン(NMP)71.27gに完全に溶かした。そして、ice bath下で1,3-ジメチル-シクロブタン-1,2,3,4-テトラカルボン酸二無水物(DMCBDA)2.92g(13.03mmol)を前記溶液に添加し、約16時間常温で攪拌して重合体P-1を製造した。GPCにより前記重合体P-1の分子量を確認した結果、数平均分子量(Mn)が15,500g/molであり、重量平均分子量(Mw)が31,000g/molであった。そして、重合体P-1のモノマー構造は、使用したモノマーの当量比によって決められるもので、分子内のイミド構造の比率が50.5%、アミック酸構造の比率が49.5%であった。
[化学式A]
Figure 0007124871000038
下記化学式Bで表されるジアミンDA2 19.743g(0.099mol)を無水N-メチルピロリドン(anhydrous N-methyl pyrrolidone:NMP)225.213gに完全に溶かした。そして、ice bath下でピロメリット酸二無水物(pyromellitic dianhydride、PMDA)20.0g(0.092mol)を前記溶液に添加して、常温で約16時間攪拌して重合体Q-1を製造した。GPCにより前記重合体Q-1の分子量を確認した結果、重量平均分子量(Mw)が27,000g/molであった。
[化学式B]
Figure 0007124871000039
前記のように製造した重合体P-1 10gと重合体Q-1 10gをNMP12.4gとn-ブトキシエタノール7.6g(重量比率8:2)を入れ、5wt%溶液を得た。そして、前記溶液に架橋剤として、前記製造例1で得られた架橋剤を全体溶液に対して5重量%添加した後、25℃で16時間攪拌した。得られた溶液をポリ(テトラフルオロエチレン)材質の気孔サイズが0.1μmであるフィルターで加圧ろ過して、感光性組成物を製造した。
実施例2:感光性組成物の製造
前記製造例1で得られた架橋剤を全体溶液に対して10重量%添加したことを除いて、前記実施例1と同様の方法で、感光性組成物を製造した。
実施例3:感光性組成物の製造
前記製造例1で得られた架橋剤の代わりに前記製造例2で得られた架橋剤を添加したことを除いて、前記実施例1と同様の方法で、感光性組成物を製造した。
実施例4:感光性組成物の製造
前記製造例1で得られた架橋剤の代わりに前記製造例2で得られた架橋剤を全体溶液に対して10重量%添加したことを除いて、前記実施例2と同様の方法で、感光性組成物を製造した。
比較例1:感光性組成物の製造
前記製造例1で得られた架橋剤の代わりに比較製造例1におけるN4,N4,N4',N4'-テトラキス(2-ヒドロキシエチル)ビフェニル-4,4'-ジカルボキシアミド(N4,N4,N4',N4'-tetrakis(2-hydroxyethyl)biphenyl-4,4'-dicarboxamide)を添加したことを除いて、前記実施例1と同様の方法で、感光性組成物を製造した。
前記実施例および比較例の感光性組成物の組成を整理すれば下記表1のとおりである。
Figure 0007124871000040
<実験例>
1)貯蔵安定性
前記実施例および比較例で製造した感光性組成物に対して、初期粘度および常温で30日間保管した以降の粘度をそれぞれ測定して、下記数式1によって粘度の変化率を測定した。
前記感光性組成物の粘度は、25℃の温度、0.5rpmの回転速度およびRV-7番スピンドルを用い、ブルックフィールド粘度計で回転力(torque)により測定した。
[数式1]
粘度変化率(%)=(常温で30日間保管後の感光性組成物の粘度-初期感光性組成物の粘度)/初期感光性組成物の粘度*100
前記数式1によって求められる粘度の変化率が小さいほど貯蔵安定性に優れていることを意味する。
2)溶解性
前記実施例および比較例の感光性組成物でそれぞれ使用した架橋剤に対して、上記表1の架橋剤の添加量を満たすように溶媒(γ-ブチロラクトン)に添加した後、10秒間混合した混合溶液を製造して、混合溶液の透明度を肉眼で確認し、以下の基準により溶解性を評価した。
測定結果、混合溶液が透明である場合'優秀'、混合溶液が不透明である場合'不良'と評価し、その結果を下記表2に示す。
Figure 0007124871000041
上記表2に示すように、実施例1~4の感光性組成物の場合、製造例1および製造例2で合成した特定構造の架橋剤化合物を使用することによって、感光性組成物の粘度変化率が2.9%以下で優れた貯蔵安定性を示し、かつ優れた溶解性を示すことを確認した。
反面、比較例1の感光性組成物は、ケイ素含有一価官能基を含まない比較製造例1の架橋剤化合物を使用することによって、前記実施例に比べて貯蔵安定性が非常に不良であるだけでなく、溶解性も不良であることを確認できた。

Claims (13)

  1. 下記化学式1で表される
    架橋剤化合物:
    [化学式1]
    Figure 0007124871000042
    上記化学式1中、
    Aは、下記化学式2で表される2価の芳香族官能基であり
    jは、であり、
    およびLは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、
    およびRは、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基であり、
    前記ケイ素含有一価官能基は、水酸基を有さず、
    前記ケイ素含有一価官能基のケイ素は、前記LまたはLと隣接する酸素と、隣接し、
    [化学式2]
    Figure 0007124871000043
    上記化学式2中、
    は、単一結合、-O-、-CO-、-S-、-SO -、-C(CH -、-C(CF -、-COO-、-(CH )z-、-O(CH O-、-O(CH -、-OCH -C(CH -CH O-、-COO-(CH -OCO-、または-OCO-(CH -COO-であり、
    zは、それぞれ独立して、1~10の整数であり、
    kは1~3の整数であり、
    nおよびmは、それぞれ独立して、0~3の整数である。
  2. 上記化学式1中、
    およびLは、それぞれ独立して、炭素数1~5のアルキレン基である、
    請求項1記載の架橋剤化合物。
  3. 上記化学式1で表される架橋剤化合物は、下記化学式1-1で表される化合物を含む、
    請求項1又は2に記載の架橋剤化合物:
    [化学式1-1]
    Figure 0007124871000044
    上記化学式1-1中、
    A'は、2価の芳香族官能基であり、
    ~Lは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、
    、R'、R、およびR'は、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基である。
  4. 上記化学式1中、
    前記ケイ素含有一価官能基は、下記化学式3で表される官能基である、
    請求項1からのいずれか一項に記載の架橋剤化合物:
    [化学式3]
    Figure 0007124871000045
    上記化学式3中、
    ~Rは、それぞれ独立して、水素、または炭素数1~10のアルキル基のうちの一つである。
  5. 感光材料用途に使用される、
    請求項1からのいずれか一項に記載の架橋剤化合物。
  6. 下記化学式1で表される架橋剤化合物を含む、
    感光性組成物:
    [化学式1]
    Figure 0007124871000046
    上記化学式1中、
    Aは、1価~4価の芳香族官能基であり、
    jは、1~4の整数であり、
    およびL は、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、
    およびR は、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基であり、
    前記ケイ素含有一価官能基は、水酸基を有さず、
    前記ケイ素含有一価官能基のケイ素は、前記L またはL と隣接する酸素と、隣接する。
  7. 下記化学式1で表される架橋剤化合物;および
    少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子
    を含む、
    感光性組成物:
    [化学式1]
    Figure 0007124871000047
    上記化学式1中、
    Aは、1価~4価の芳香族官能基であり、
    jは、1~4の整数であり、
    およびLは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、
    およびRは、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基であり、
    前記ケイ素含有一価官能基は、水酸基を有さず、
    前記ケイ素含有一価官能基のケイ素は、前記LまたはLと隣接する酸素と、隣接する。
  8. 下記化学式4で表される化合物をさらに含む、
    請求項に記載の感光性組成物:
    [化学式4]
    Figure 0007124871000048
    上記化学式4中、
    A''は、1価~4価の官能基であり、
    aは、1~4の整数であり、
    bは、0~3の整数であり、
    aとbの合計は、1~4であり、
    ~L11は、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つであり、
    21およびR22のうち少なくとも一つは水素であり、残りはケイ素含有一価官能基であり、
    23およびR24は、それぞれ独立して、ケイ素含有一価官能基である。
  9. 上記化学式4で表される化合物の含有量は、化学式1で表される架橋剤化合物100重量部に対して0.001重量部~10重量部である、
    請求項に記載の感光性組成物。
  10. 下記化学式5で表される化合物をさらに含む、
    請求項に記載の感光性組成物。
    [化学式5]
    Figure 0007124871000049
    上記化学式5中、
    ~Rは、それぞれ独立して、水素、または炭素数1~10のアルキル基のうちの一つである。
  11. 前記少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子は、
    下記化学式6で表される繰り返し単位を含む第1ポリアミック酸(共)重合体、および下記化学式7で表される繰り返し単位を含む第2ポリアミック酸(共)重合体を含む、
    請求項から10のいずれか一項に記載の感光性組成物:
    [化学式6]
    Figure 0007124871000050
    [化学式7]
    Figure 0007124871000051
    上記化学式6~7中、XおよびXは、それぞれ独立して、下記化学式8で表される4価の有機基であり、
    [化学式8]
    Figure 0007124871000052
    上記化学式8中、
    13~R18は、それぞれ独立して、水素または炭素数1~6のアルキル基であり、
    L'は、単一結合、-O-、-CO-、-COO-、-S-、-SO-、-SO-、-CR1920-、-(CH-、-O(CHO-、-COO(CHOCO-、-CONH-、またはフェニレンの中から選択されるいずれか一つであり、
    19およびR20は、それぞれ独立して、水素、炭素数1~10のアルキル基または炭素数1~10のハロアルキル基であり、
    zは1~10の整数であり、
    は、下記化学式9で表される2価の有機基であり、
    [化学式9]
    Figure 0007124871000053
    上記化学式9中、
    Tは、上記化学式8で表される4価の有機基であり、
    およびDは、それぞれ独立して、炭素数1~20のアルキレン基、炭素数1~10のヘテロアルキレン基、炭素数3~20のシクロアルキレン基、炭素数6~20のアリーレン基または炭素数2~20のヘテロアリーレン基の中から選択されるいずれか一つであり、
    は、下記化学式10で表される2価の有機基であり、
    [化学式10]
    Figure 0007124871000054
    上記化学式10中、
    A'は、15族元素であり、
    R'は、水素、または炭素数1~10のアルキルであり、
    aは、1~3の整数であり、
    ~Zのうち少なくとも一つは窒素であり、
    残りは炭素である。
  12. 請求項から1のいずれか一項に記載の感光性組成物の硬化物を含む、
    感光材料。
  13. 前記感光性組成物の硬化物は、下記化学式11で表される架橋剤化合物と少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む高分子との組み合わせを含む、
    請求項1に記載の感光材料。
    [化学式11]
    Figure 0007124871000055
    上記化学式11中、
    Aは、1価~4価の芳香族官能基であり、
    jは、1~4の整数であり、
    およびLは、それぞれ独立して、炭素数1~10のアルキレン基または炭素数6~20のアリーレン基のうちの一つである。
JP2020528337A 2018-12-21 2019-07-24 架橋剤化合物、これを含む感光性組成物、およびこれを利用した感光材料 Active JP7124871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0167760 2018-12-21
KR1020180167760A KR102238704B1 (ko) 2018-12-21 2018-12-21 가교제 화합물, 이를 포함하는 감광성 조성물, 및 이를 이용한 감광 재료
PCT/KR2019/009191 WO2020130261A1 (ko) 2018-12-21 2019-07-24 가교제 화합물, 이를 포함하는 감광성 조성물, 및 이를 이용한 감광 재료

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021512179A JP2021512179A (ja) 2021-05-13
JP7124871B2 true JP7124871B2 (ja) 2022-08-24

Family

ID=71101454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020528337A Active JP7124871B2 (ja) 2018-12-21 2019-07-24 架橋剤化合物、これを含む感光性組成物、およびこれを利用した感光材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11754921B2 (ja)
EP (1) EP3702403A4 (ja)
JP (1) JP7124871B2 (ja)
KR (1) KR102238704B1 (ja)
CN (1) CN111601843B (ja)
TW (1) TWI725496B (ja)
WO (1) WO2020130261A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102267591B1 (ko) 2018-11-20 2021-06-18 주식회사 엘지화학 액정 배향제 조성물, 이를 이용한 액정 배향막의 제조 방법, 이를 이용한 액정 배향막 및 액정표시소자
KR102391473B1 (ko) 2019-01-17 2022-04-26 주식회사 엘지화학 액정 배향제 조성물, 이를 이용한 액정 배향막의 제조 방법, 이를 이용한 액정 배향막 및 액정표시소자

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506579A (ja) 2001-10-24 2005-03-03 ドウジン セミケム カンパニー リミテッド キノンジアジド硫酸エステル化合物を含む感光性樹脂組成物
JP2010212656A (ja) 2009-03-11 2010-09-24 Dongjin Semichem Co Ltd 半導体素子の微細パターン形成方法
WO2012121179A1 (ja) 2011-03-04 2012-09-13 東洋インキScホールディングス株式会社 β-ヒドロキシアルキルアミド及び樹脂組成物
WO2016140024A1 (ja) 2015-03-04 2016-09-09 東レ株式会社 感光性樹脂組成物、樹脂硬化膜の製造方法および半導体装置
JP2020507808A (ja) 2017-05-22 2020-03-12 エルジー・ケム・リミテッド 液晶配向剤用重合体、これを含む液晶配向剤、そしてこれを用いた液晶配向膜および液晶表示素子

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741636A (en) * 1980-08-27 1982-03-08 Toshiba Corp Photoresist composition
MXPA05004222A (es) * 2002-10-23 2005-10-26 Henkel Corp Composiciones de curacion dual de humedad-uv y de curacion de rapida humedad.
KR101112545B1 (ko) 2004-12-16 2012-03-13 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 감광성 수지 및 상기 감광성 수지로 이루어진 패턴을포함하는 박막 표시판 및 그 제조 방법
KR100840114B1 (ko) * 2005-10-20 2008-06-19 주식회사 엘지화학 점착제 조성물
TWI320514B (en) 2006-03-28 2010-02-11 Ind Tech Res Inst Negative photosensitive composition and lithography process thereof
WO2008014630A1 (en) 2006-06-30 2008-02-07 Honeywell International, Inc. Photosensitive materials and uses thereof
KR101823712B1 (ko) 2010-05-28 2018-01-30 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 열탈리성기 함유 화합물을 함유하는 액정 배향제 및 액정 배향막
US9670373B2 (en) * 2011-08-24 2017-06-06 Lambson Limited Polymers comprising photoinitiator moieties and dye moieties
KR101932449B1 (ko) 2011-11-02 2018-12-26 후지필름 가부시키가이샤 포지티브형 감광성 수지 조성물, 경화막의 형성 방법, 경화막, 액정 표시 장치, 및 유기 el 표시 장치
KR101574835B1 (ko) 2012-12-12 2015-12-04 제일모직주식회사 광경화 조성물, 이를 포함하는 장벽층 및 이를 포함하는 봉지화된 장치
MY175492A (en) * 2013-09-20 2020-06-30 Lintec Corp Curable composition, curing product, and method for using curable composition
CN106062631B (zh) * 2014-03-20 2019-11-22 日本瑞翁株式会社 放射线敏感性树脂组合物及电子部件
US10775697B2 (en) 2014-04-22 2020-09-15 Zeon Corporation Radiation-sensitive resin composition, resin film, and electronic device
KR102227960B1 (ko) 2014-10-21 2021-03-15 삼성디스플레이 주식회사 광배향제, 광배향막, 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP6558068B2 (ja) 2015-05-15 2019-08-14 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
KR102483499B1 (ko) 2016-11-18 2022-12-30 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 액정 배향제, 액정 배향막, 및 액정 표시 소자
JP7175588B2 (ja) 2017-02-14 2022-11-21 東洋インキScホールディングス株式会社 炭素材料含有架橋性熱電変換複合体、および、それを用いた熱電変換素子

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506579A (ja) 2001-10-24 2005-03-03 ドウジン セミケム カンパニー リミテッド キノンジアジド硫酸エステル化合物を含む感光性樹脂組成物
JP2010212656A (ja) 2009-03-11 2010-09-24 Dongjin Semichem Co Ltd 半導体素子の微細パターン形成方法
WO2012121179A1 (ja) 2011-03-04 2012-09-13 東洋インキScホールディングス株式会社 β-ヒドロキシアルキルアミド及び樹脂組成物
WO2016140024A1 (ja) 2015-03-04 2016-09-09 東レ株式会社 感光性樹脂組成物、樹脂硬化膜の製造方法および半導体装置
JP2020507808A (ja) 2017-05-22 2020-03-12 エルジー・ケム・リミテッド 液晶配向剤用重合体、これを含む液晶配向剤、そしてこれを用いた液晶配向膜および液晶表示素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHRISTIAN RUZIE et al.,Tailoring a Bacteriochlorin Building Block with Cationic, Amphipathic, or Lipophilic Substituents,JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY,2008年06月25日,vol. 73,pages 5806-5820

Also Published As

Publication number Publication date
CN111601843B (zh) 2021-12-07
EP3702403A1 (en) 2020-09-02
TW202024102A (zh) 2020-07-01
KR102238704B1 (ko) 2021-04-08
US11754921B2 (en) 2023-09-12
EP3702403A4 (en) 2021-04-14
JP2021512179A (ja) 2021-05-13
WO2020130261A1 (ko) 2020-06-25
KR20200078139A (ko) 2020-07-01
CN111601843A (zh) 2020-08-28
TWI725496B (zh) 2021-04-21
US20210061976A1 (en) 2021-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6920568B2 (ja) ポリイミド系ワニス、それを用いたポリイミド系フィルムの製造方法、及び、ポリイミド系フィルム
KR101751904B1 (ko) 유연기판용 폴리실세스퀴옥산 수지 조성물
JP6547747B2 (ja) 芳香族ポリケトン膜の製造方法、芳香族ポリケトン膜、芳香族ポリケトン膜付基材、光学素子及び画像表示装置
KR102202053B1 (ko) 액정 배향제 조성물, 이를 이용한 액정 배향막의 제조 방법, 및 이를 이용한 액정 배향막
JP7124871B2 (ja) 架橋剤化合物、これを含む感光性組成物、およびこれを利用した感光材料
EP3556826B1 (en) Liquid crystal aligning agent composition, method for manufacturing liquid crystal aligning film using same, and liquid crystal aligning film using same
JP7055463B2 (ja) 分岐型共重合体、それを用いた感光性樹脂組成物、感光性樹脂フィルムおよび光学装置
JP7414011B2 (ja) ポリイミド系樹脂フィルム、およびこれを利用したディスプレイ装置用基板ならびに光学装置
US11149204B2 (en) Liquid crystal alignment agent composition, method for preparing liquid crystal alignment film using same, and liquid crystal alignment film and liquid crystal display using same
KR102267590B1 (ko) 액정 배향제 조성물, 이를 이용한 액정 배향막의 제조 방법, 이를 이용한 액정 배향막 및 액정표시소자
JP6724992B2 (ja) ポリイミド系ブロック共重合体及びこれを含むポリイミド系フィルム
TWI768304B (zh) 聚醯亞胺共聚物,聚醯亞胺共聚物之製法,光敏性樹脂組成物,光敏性樹脂膜,及使用彼之光學裝置
TW202202557A (zh) 聚醯亞胺前驅物、聚醯亞胺前驅物組合物、聚醯亞胺膜、其製備方法及其用途
TWI825772B (zh) 聚醯亞胺類樹脂膜、顯示元件基底以及使用其之光學元件
KR102591368B1 (ko) 올리고머, 올리고머를 포함하는 조성물, 조성물로부터 제조되는 성형품, 성형품의 제조 방법, 및 성형품을 포함하는 표시 장치
TWI614285B (zh) 聚合物及包含該聚合物之樹脂組成物
KR20230116204A (ko) 신규한 디아민계 화합물, 이의 제조 방법, 폴리아마이드계 화합물, 폴리벤조옥사졸 필름 및 플렉서블 디바이스
JP2022045330A (ja) ポリイミド系樹脂フィルムおよびこれを用いたディスプレイ装置用基板、並びに光学装置
JPH02225521A (ja) ポリ(アミド/シロキサン)樹脂およびそれを用いた耐熱性コーティング剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7124871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150