JP7108825B2 - レーザ駆動電源 - Google Patents

レーザ駆動電源 Download PDF

Info

Publication number
JP7108825B2
JP7108825B2 JP2019511103A JP2019511103A JP7108825B2 JP 7108825 B2 JP7108825 B2 JP 7108825B2 JP 2019511103 A JP2019511103 A JP 2019511103A JP 2019511103 A JP2019511103 A JP 2019511103A JP 7108825 B2 JP7108825 B2 JP 7108825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output current
signal
voltage
current
current command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019511103A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018186082A1 (ja
Inventor
真史 三溝
直樹 小林
龍之介 柴垣
英樹 井原
紀典 本宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2018186082A1 publication Critical patent/JPWO2018186082A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7108825B2 publication Critical patent/JP7108825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/157Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators with digital control
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/39Circuits containing inverter bridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/06Arrangements or circuits for starting the arc, e.g. by generating ignition voltage, or for stabilising the arc
    • B23K9/073Stabilising the arc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/102Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0016Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters
    • H02M1/0022Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters the disturbance parameters being input voltage fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0025Arrangements for modifying reference values, feedback values or error values in the control loop of a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/007Plural converter units in cascade
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/382Switched mode power supply [SMPS] with galvanic isolation between input and output
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0428Electrical excitation ; Circuits therefor for applying pulses to the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/06209Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in single-section lasers
    • H01S5/06216Pulse modulation or generation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

本開示は、レーザ溶接・切断機といったレーザ加工機のレーザ発振器に電流を供給するレーザ駆動電源に関する。
近年、金属加工分野での高速・高品質化の要求が高まっている。この要求を満たすため、ファイバーレーザやダイレクトダイオードレーザといった半導体レーザ発振器を搭載した加工機の導入が進んでいる。
半導体レーザ発振器は電流を供給することでレーザ光を出力するため、駆動電源の出力電流特性の影響を受ける。半導体レーザ加工機の導入が進む上で、この駆動電源にも高性能・高品質なものが求められている。
駆動電源の出力電流応答性は入力電圧の変動の影響を受けており、入力電圧が低くなると応答性が遅く、入力電圧が高くなると応答性は速くなる。この応答性の変動は、特に、パルス電流出力といった急峻な変化を要する際に影響が大きくなる。レーザ加工機において、出力電流の変動が加工材料に与える熱量の変動となり、加工材料への入熱に影響を与える。そのため、レーザ切断及び溶接の加工精度低下といった課題を有していた。
従来技術では、駆動電源のインバータ部の前段にインバータ部への入力電圧を一定電圧に制御する電力変換器を備えた構成が開示されている。このような電力変換器を追加することで、入力電圧が変動してもインバータ部への入力電圧を一定に保つことができる(例えば特許文献1)。
特開平2-41778号公報
しかし、従来技術のように、一定電圧制御用の電力変換器を設けて、入力電圧の変動による影響を後段に与えないようにする構成では、コスト増加、損失増大、機器の大型化という課題を有していた。
本開示の一態様は、追加の電力変換器を要さずに、入力電圧の変動による出力電流の変動を解消するレーザ駆動電源を提供する。
本開示の一態様のレーザ駆動電源は、レーザ光を出力するための電流をレーザ発振器に対して供給し、レーザ発振器を駆動するためのレーザ駆動電源であって、交流電力の入力電圧を整流し直流電圧に変換する一次整流回路と、直流電圧を交流電圧に変換するインバータユニットと、交流電圧を電力変換して二次電流を生成する電力変換トランスと、二次電流を整流しレーザ発振器に供給される出力電流に変換する二次整流回路と、インバータユニットを構成する半導体スイッチを駆動するドライブ信号を出力するドライブ回路と、出力電流を検出し電流検出値を出力する出力電流検出手段と、を有する電力変換器と、出力電流の応答性に対して、出力電流の制御目標である出力電流指令信号の変化が速い場合、電流検出値、出力電流指令信号、および、電流検出値と出力電流指令信号の偏差に対して制御する操作量の演算に用いる制御ゲインの、少なくともいずれか一つの信号を、入力電圧の変動による出力電流の応答性の変動を低減するように調整して調整器信号を生成し、調整器信号を出力する電流変動低減制御手段と、電流検出値、出力電流指令信号、および、制御ゲインの内で、電流変動低減制御手段で調整されなかった信号と調整器信号とを用いて、出力電流を制御するためにドライブ回路に入力する出力電流制御信号を出力する出力電流制御手段と、を有する制御装置と、を有するものである。
本開示の一態様に係るレーザ駆動電源は、追加の電力変換器を要さずに、入力電圧の変動による出力電流の変動を解消できる。
本開示の一態様に係るレーザ駆動電源の構成図 本開示の実施の形態1におけるレーザ駆動電源の電気接続図 電流指令調整器を追加していない駆動電源において、パルス電流指令信号に対して、入力電圧の変動による出力電流の応答性の変化の一例を示す図 出力電流指令信号と電流指令調整器信号の一例を示す図 本開示の実施の形態2におけるレーザ駆動電源の電気接続図 本開示の実施の形態2における電圧検出値とゲイン調整器信号の関係の一例を示す図
(実施の形態1)
本実施の形態について、図1から図4を用いて説明をする。図1は本開示の一態様によるレーザ発振器のレーザ用の駆動電源の構成を示している。この駆動電源は、電力変換器PCCと制御装置CMとを備え、レーザ発振器LDに適した電流と電圧を得るための電力変換を行うレーザ駆動電源である。電力変換器PCCは、一次整流回路DR1と、インバータユニットIUと、電力変換トランスMTrと、二次整流回路DR2と、を備える。一次整流回路DR1は、交流電力の入力電圧Vinを整流し、直流電圧に変換する。インバータユニットIUは、直流電圧を交流電圧に変換する。電力変換トランスMTrは、交流電圧を電力変換して二次電流を生成する。二次整流回路DR2は、二次電流を整流しレーザ発振器LDに供給される出力電流に変換する。
電力変換器PCCは、さらに、ドライブ回路DrCと、出力電流検出回路CTと、を備える。ドライブ回路DrCは、インバータユニットIUを構成する半導体スイッチを駆動するドライブ信号DSを出力する。出力電流検出回路CTは、出力電流ioを検出し、出力電流検出値ictを出力する。また、制御装置CMは、電流変動低減制御手段CFCと、出力電流制御手段OCCと、制御ゲインCgと、を備える。電流変動低減制御手段CFCは、入力電圧の変動による出力電流ioの応答性の変動を低減するための調整器信号IKを出力する。出力電流制御手段OCCは、出力電流ioが制御目標である出力電流指令信号ISと等しくなるようにインバータユニットIUを制御する。制御ゲインCgは、出力電流ioを示す出力電流検出値ictと制御目標を示す出力電流指令信号ISとの偏差に対して制御する操作量の演算に用いられる。
図2は本開示の実施の形態1によるレーザ発振器のレーザ駆動電源の構成を示している。
一次整流回路DR1は三相交流である入力電圧Vinを整流して直流電圧である整流電圧VDRに変換する。また、インバータユニットIUは、第1のスイッチング素子Q1と第2のスイッチング素子Q2とを有する第1回路部と、第3のスイッチング素子Q3と第4のスイッチング素子Q4とを有する第2回路部とを備える。第1回路部は、第2回路部に並列接続されている。第1のスイッチング素子Q1は第2のスイッチング素子Q2に直列接続されている。第3のスイッチング素子Q3は第4のスイッチング素子Q4に直列接続されている。インバータユニットIUは整流電圧VDRを各スイッチング素子の制御により、交流電圧に変換する。
なお、スイッチング素子はIGBT(Insulated Gate BipolarTransistor)やMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)等の半導体スイッチであってもよい。
電力変換トランスMTrは一次側コイルと二次側コイルとを含む。一次側コイルは、第1のスイッチング素子Q1のエミッタと第4のスイッチング素子Q4のコレクタとの間に接続される。電力変換トランスMTrは一次側コイルに入力された交流電圧を変換して、レーザ発振器LDに適した電圧および電流を二次側コイルから出力する。また、電力変換トランスMTrの二次側コイルは中間タップを有する。
二次整流回路DR2は第1のダイオードD1のカソードと第2のダイオードD2のカソードを接続した構成である。電力変換トランスMTrの二次側の交流電流を直流電流である出力電流ioに変換する。電力変換トランスMTrの二次側コイルの一端に第1のダイオードD1のアノードが接続され、二次側コイルの他端に第2のダイオードD2のアノードが接続される。第1のダイオードD1と第2のダイオードD2の各カソードがレーザ発振器LDの+端子に接続される。
電力変換トランスMTrの中間タップと直流リアクトルDCLの一端が接続され、直流リアクトルDCLのもう一端とレーザ発振器LDの-端子が接続される。直流リアクトルDCLは出力電流ioを平滑する。これにより、電力変換器PCCは、レーザ発振器LDに適した出力電流ioをレーザ発振器LDに供給する。出力電流検出回路CTは、レーザ発振器LDに接続される配線上に設置され、出力電流検出値ictを出力する。
次に電力変換器PCCの制御を行う制御装置CMについて説明する。制御装置CMは出力電流制御手段OCC、制御ゲインCg、出力電流ioの応答性の変動を低減する電流変動低減制御手段CFCである電流指令調整器Ksで構成される。
出力電流指令信号ISは、外部入力、または内部生成され、作業者によって調整される出力電流ioに係る設定値信号であり、出力電流ioの制御目標を示す信号である。
出力電流指令信号ISは、電流指令調整器Ksに入力される。電流指令調整器Ksは一次遅れを発生させる一次遅れ要素(例えば、一次ローパスフィルタなど)で構成される。電流指令調整器Ksのフィルタ設計方法を図2、図3、および図4を用いて説明する。
図3に出力電流指令信号ISを入力した際の出力電流ioの応答性の変動を示す。このように、出力電流指令信号ISにパルス信号を入力した場合、一点鎖線で表す様に入力電圧Vinが高くなると出力電流ioの応答性は速く、二点鎖線で表す様に入力電圧Vinが低くなると出力電流の応答性は遅くなる。そのため、入力電圧Vinの変動により出力電流ioの波形が変化する。
レーザ駆動電源の最も遅い応答性に対して、出力電流指令信号ISの変化が同等またはそれ以下であれば、出力電流ioの波形は、入力電圧Vinの変動の影響を受けない。この場合、出力電流ioの波形を出力電流指令信号ISの波形と同等にすることが可能である。図4に出力電流指令信号ISを入力した際の電流指令調整器信号IKsの生成をしめす。このように、電流指令調整器Ksは、破線で表す出力電流指令信号ISに対して、上述の様に、遅れを付与した、実線で表す電流指令調整器信号IKsを生成する。
例えば、出力電流ioの応答性が最も遅くなるのは、レーザ駆動電源が保障する入力電圧Vinの範囲で最低電圧Vmの時である。そのため、入力電圧Vinとして最低電圧Vmを入力し、出力電流指令信号ISとしてパルス信号を入力してレーザ駆動電源を動作させた際の、出力電流ioの応答性を測定する。パルス信号の変化が測定した応答性と同等またはそれ以下となるように電流指令調整器Ks内の一次遅れフィルタのフィルタ特性を設計する。
出力電流制御手段OCCは、出力電流検出値ictと、電流指令調整器信号IKsと、制御ゲインCgを用いて出力電流制御信号OCSを生成する。制御ゲインCgは、出力電流検出値ictと電流指令調整器信号IKsの偏差に対して制御する操作量の演算に用いられる。出力電流制御信号OCSは、出力電流ioが電流指令調整器信号IKsと等しくなるようにインバータユニットIUを制御するための信号である。
ドライブ回路DrCは、出力電流制御信号OCSに基づいて、第1のドライブ信号DS1、第2のドライブ信号DS2、第3のドライブ信号DS3、第4のドライブ信号DS4を生成する。第1のドライブ信号DS1は第1のスイッチング素子Q1を駆動する。第2のドライブ信号DS2は第2のスイッチング素子Q2を駆動する。第3のドライブ信号DS3は第3のスイッチング素子Q3を駆動する。第4のドライブ信号DS4は第4のスイッチング素子Q4を駆動する。これにより、出力電流ioが制御される。
上記の構成によって、出力電流指令信号ISを調整することで、入力電圧Vinの変動による応答性の変動を低減した出力電流ioを供給することが可能である。
(実施の形態2)
次に実施の形態2について図5から図6を用いて説明する。図5は本開示の実施の形態2によるレーザ発振器のレーザ駆動電源の構成を示している。実施の形態1では、電流指令調整器Ksが、制御装置CMが有する出力電流ioの応答性変動を低減する電流変動低減制御手段CFCとして採用されている。これに対して、実施の形態2では、ゲイン調整器Kgが、電流変動低減制御手段CFCとして採用されている。さらに、実施の形態2では、電力変換器PCCは、一次整流回路DR1により入力電圧Vinが整流された後の電圧である整流電圧VDRを検出する電圧検出回路VSを備える。主な回路動作は実施の形態1と同様なため、実施の形態1と異なる制御装置CMの、制御方法についてのみ説明する。
電圧検出回路VSは、一次整流回路DR1の出力端子間の整流電圧VDRを検出するために、一次整流回路DR1に並列接続される。電圧検出回路VSより得られた電圧検出値Vsenと制御ゲインCgとがゲイン調整器Kgに入力される。ゲイン調整器Kgは制御ゲインCgに電圧検出値Vsenに反比例する係数を乗算する。ゲイン調整器Kgの係数は基準入力電圧Vrefを電圧検出値Vsenで除算した値である。ゲイン調整器Kgはゲイン調整器Kgの係数を制御ゲインCgに乗算してゲイン調整器信号IKgを生成する。図6は電圧検出値Vsenとゲイン調整器信号IKgの関係を示す。
このように、電圧検出値Vsenとゲイン調整器信号IKgは反比例の関係である。また、基準入力電圧Vrefは入力電圧Vinの変動の中央値の場合における、電圧検出値Vsenと同等の値である。例えば、基準入力電圧Vrefは、入力電圧Vinの保障範囲が160Vから240Vの場合、中央値200V時の電圧検出値Vsenに一致する。
出力電流制御手段OCCは、ゲイン調整器信号IKgと出力電流検出値ictと出力電流指令信号ISを用いて出力電流制御信号OCSを生成する。出力電流制御信号OCSは、出力電流ioが出力電流指令信号ISと等しくなるようにインバータユニットIUを制御するための信号である。具体的には、出力電流制御信号OCSは、インバータユニットIUが電力変換トランスMTrに電圧または電流を供給する割合である導通率Dutyを制御するための信号である。
ドライブ回路DrCは、出力電流制御信号OCSに基づいて、第1のドライブ信号DS1、第2のドライブ信号DS2、第3のドライブ信号DS3、第4のドライブ信号DS4を生成する。第1のドライブ信号DS1は第1のスイッチング素子Q1を駆動する。第2のドライブ信号DS2は第2のスイッチング素子Q2を駆動する。第3のドライブ信号DS3は第3のスイッチング素子Q3を駆動する。第4のドライブ信号DS4は第4のスイッチング素子Q4を駆動する。これにより、出力電流ioが制御される。
例えば、入力電圧Vinが上昇し、電圧検出値Vsenが基準入力電圧Vrefより高くなり、出力電流ioの応答性が速い場合は、ゲイン調整器Kgの係数が1よりも小さくなる。そして、ゲイン調整器信号IKgが制御ゲインCgよりも小さくなり、インバータユニットIUの導通率Dutyが低く調整される。このことで出力電流ioの応答性が遅くなる。
逆に、入力電圧Vinが下降し、電圧検出値Vsenが基準入力電圧Vrefより低くなり、出力電流ioの応答性が遅い場合は、ゲイン調整器Kgの係数が1よりも大きくなる。そして、ゲイン調整器信号IKgが制御ゲインCgよりも大きくなり、インバータユニットIUの導通率Dutyが高く調整される。このことで出力電流ioの応答性が速くなる。
上記の構成によって、制御ゲインCgを調整することで、入力電圧Vinの変動に応じて出力電流ioの応答性を制御することができる。従って、入力電圧Vinの変動による応答性の変動を低減した出力電流ioを供給することが可能である。
以上のように本開示の一態様に係るレーザ駆動電源は、レーザ光を出力するための電流をレーザ発振器LDに対して供給し、レーザ発振器LDを駆動するためのレーザ駆動電源である。レーザ駆動電源は、電力変換器PCCと制御装置CMで構成される。電力変換器PCCは、一次整流回路DR1と、インバータユニットIUと、電力変換トランスMTrと、二次整流回路DR2と、を備える。一次整流回路DR1は、交流電力の入力電圧Vinを整流し直流電圧に変換する。インバータユニットIUは、直流電圧を交流電圧に変換する。電力変換トランスMTrは、交流電圧を電力変換して二次電流を生成する。二次整流回路DR2は、二次電流を整流してレーザ発振器LDに供給される出力電流に変換する。
電力変換器PCCは、さらに、ドライブ回路DrCと、出力電流検出回路CTと、を備える。ドライブ回路DrCは、インバータユニットIUを構成する半導体スイッチを駆動するドライブ信号を出力する。出力電流検出回路CTは、出力電流ioを検出し、出力電流検出値ictを出力する。
また、制御装置CMは、出力電流ioの応答性に対して、出力電流ioの制御目標である出力電流指令信号ISの変化が速い場合、出力電流検出値ict、出力電流指令信号IS、または、制御ゲインCgの、少なくともいずれか一つの信号を、入力電圧Vinの変動による出力電流ioの応答性の変動を低減するように調整して調整器信号IKを生成し、調整器信号を出力する電流変動低減制御手段CFCを有する。
それに加え、制御装置CMは、出力電流検出値ict、出力電流指令信号IS、および、制御ゲインCgの内で、電流変動低減制御手段CFCで調整されなかった全ての信号と調整器信号IKとを用いて、出力電流制御信号OCSを出力する出力電流制御手段OCCを有する。
また、上記に加えて、手法の一つとして、実施の形態1で詳述したように、電流変動低減制御手段CFCが、出力電流指令信号ISを調整するようにしてもよい。具体的には、電流変動低減制御手段CFCは、出力電流指令信号ISを調整することにより電流指令調整器信号IKsを生成する電流指令調整器Ksを有してもよい。電流指令調整器Ksは、入力電圧Vinに対して保障する電圧範囲において、最も遅い出力電流ioの応答性に対応して、出力電流指令信号ISの変化が遅くなるように一次遅れを発生させる一次遅れ要素を有する。電流指令調整器Ksには出力電流指令信号ISが入力される。レーザ駆動電源は、出力電流指令信号ISの変化を遅らせることで、入力電圧Vinの変動に関係なく、電流指令調整器信号IKsに対して遅れなく、または、わずかな遅れで出力電流ioを制御する。
なお、出力電流指令信号ISに対してわずかな遅れでの出力電流ioの制御とは、レーザ加工機の加工精度のバラツキが許容できる程度のわずかな遅れとするものである。
また、上記に加えて、手法の一つとして、実施の形態2で詳述したように、電流変動低減制御手段CFCが、制御ゲインCgを調整するようにしてもよい。具体的には、電力変換器PCCは、入力電圧Vin、または整流電圧VDRを検出する電圧検出回路VSを備える。また、電流変動低減制御手段CFCは、電圧検出値Vsenに反比例した係数を制御ゲインCgに乗算することで、制御ゲインCgを電圧検出値Vsenに応じて調整するゲイン調整器Kgを有する。
このように、本開示のレーザ駆動電源は、電圧検出値Vsenに応じてインバータユニットIUの導通率Dutyを制御し、出力電流ioの応答性を制御することで、出力電流ioの応答性変動を低減するものである。
実施の形態1と実施の形態2で詳述したように、本開示に係るレーザ駆動電源は、電流変動低減制御手段CFCを有する制御装置CMの働きにより、入力電圧Vinの変動による出力電流ioの応答性の変動を低減する。具体的には、制御装置CMは、制御に関わる出力電流指令信号ISまたは制御ゲインCgを調整するパラメータを有する。電流変動低減制御手段CFCは、出力電流指令信号IS、出力電流検出値ict、または制御ゲインCgのいずれかを調整する調整器として働く。
このようなレーザ駆動電源により、入力電圧の変動による出力電流の変動を解消し、レーザ光の出力変動を低減することができる。これにより加工精度の向上を提供できる。さらに、上記のレーザ駆動電源は、追加の電力変換器や追加の素子を要しない。そのため、低コスト化、高効率化が可能である。
また、実施の形態2の制御装置CMは、基準入力電圧Vref時の出力電流ioの応答性へと近づける。そのため、実施の形態1と比べて、出力電流ioの応答性を速くして、応答性変動を低減することが可能である。しかし、調整後の導通率Dutyが導通率Dutyの上限を超えるような場合には、応答性変動の低減効果は小さくなる。実施の形態1は他のパラメータの影響が小さく、一定の低減効果を得ることが可能である。
なお、実施の形態1では、入力電圧の変動による出力電流の応答性の変動を低減するために、出力電流指令信号ISが調整されている。実施の形態2では、それに代えて、制御ゲインCgが調整されている。本開示は、これに限らず、出力電流検出値ictが調整されることとしてもよい。出力電流検出値ictの調整によっても、入力電圧の変動による出力電流の応答性の変動を低減することができる。
また、実施の形態1および実施の形態2では、いずれも、調整される信号は一つである。実施の形態1では、出力電流指令信号ISであり、実施の形態2では、制御ゲインCgである。本開示は、これに限らず、調整される信号は二つまたは三つでもよい。例えば、出力電流指令信号ISおよび制御ゲインCgの二つの信号が調整されてもよい。また、例えば、出力電流検出値ict、出力電流指令信号ISおよび制御ゲインCgの三つの信号が調整されてもよい。
本開示は、入力電圧の変動によるレーザ発振器のレーザ駆動電源の出力電流変動を低減することで、レーザ発振器を搭載したレーザ加工機の加工精度のバラツキを低減可能な制御法として産業上有用である。
Vin 入力電圧
PCC 電力変換器
DR1 一次整流回路
IU インバータユニット
VDR 整流電圧
Q1 第1のスイッチング素子
Q2 第2のスイッチング素子
Q3 第3のスイッチング素子
Q4 第4のスイッチング素子
MTr 電力変換トランス
DR2 二次整流回路
D1 第1のダイオード
D2 第2のダイオード
DCL 直流リアクトル
io 出力電流
LD レーザ発振器
CT 出力電流検出回路
ict 出力電流検出値
CM 制御装置
CFC 電流変動低減制御手段
IK 調整器信号
OCC 出力電流制御手段
Cg 制御ゲイン
Ks 電流指令調整器
IS 出力電流指令信号
IKs 電流指令調整器信号
Vm 最低電圧
OCS 出力電流制御信号
DrC ドライブ回路
DS1 第1のドライブ信号
DS2 第2のドライブ信号
DS3 第3のドライブ信号
DS4 第4のドライブ信号
VS 電圧検出回路
Vsen 電圧検出値
Kg ゲイン調整器
Vref 基準入力電圧
IKg ゲイン調整器信号
Duty 導通率

Claims (3)

  1. レーザ光を出力するための電流をレーザ発振器に対して供給し、前記レーザ発振器を駆動するためのレーザ駆動電源であって、
    交流電力の入力電圧を整流し直流電圧に変換する一次整流回路と、
    前記直流電圧を交流電圧に変換するインバータユニットと、
    前記交流電圧を電力変換して二次電流を生成する電力変換トランスと、
    前記二次電流を整流し前記レーザ発振器に供給される出力電流に変換する二次整流回路と、
    前記インバータユニットを構成する半導体スイッチを駆動するドライブ信号を出力するドライブ回路と、
    前記出力電流を検出し電流検出値を出力する出力電流検出手段と、
    を有する電力変換器と、
    前記出力電流の応答性に対して、前記出力電流の制御目標である出力電流指令信号の変化が速い場合、前記電流検出値、前記出力電流指令信号、および、前記電流検出値と前記出力電流指令信号の偏差に対して制御する操作量の演算に用いる制御ゲインの、少なくともいずれか一つの信号を、前記入力電圧の変動による前記出力電流の応答性の変動を低減するように調整して調整器信号を生成し、前記調整器信号を出力する電流変動低減制御手段と、
    前記電流検出値、前記出力電流指令信号、および、前記制御ゲインの内で、前記電流変動低減制御手段で調整されなかった信号と前記調整器信号とを用いて、前記出力電流を制御するために前記ドライブ回路に入力する出力電流制御信号を出力する出力電流制御手段と、
    を有する制御装置と、
    を有するレーザ駆動電源。
  2. 前記少なくともいずれか一つの信号は、前記出力電流指令信号であり、
    前記電力変換器は、前記入力電圧に対して保障する電圧範囲を有し、
    前記制御装置における前記電流変動低減制御手段は、前記保障された電圧範囲において、最も遅い前記出力電流の応答性に対応して、前記出力電流指令信号の変化が遅くなるように前記出力電流指令信号を調整する電流指令調整器を有し、
    前記電流指令調整器は前記出力電流指令信号に一次遅れを発生させて前記調整器信号を生成する一次遅れ要素を有し、
    前記出力電流指令信号の変化を遅らせることで、前記入力電圧の変動に関係なく、前記調整器信号に対して遅れなく、または、わずかな遅れで前記出力電流を制御可能とする、
    請求項1記載のレーザ駆動電源。
  3. 前記少なくともいずれか一つの信号は、前記制御ゲインであり、
    前記電力変換器は、前記入力電圧、または前記直流電圧を検出し電圧検出値を出力する入力電圧検出手段を有し、
    前記制御装置の前記電流変動低減制御手段は、前記電圧検出値に反比例した係数を前記制御ゲインに乗算することで、前記制御ゲインを前記電圧検出値に応じて調整するゲイン調整器を有し、
    前記電圧検出値に応じて前記インバータユニットの導通率を制御し、前記出力電流の応答性を制御することで、前記出力電流の応答性変動を低減する請求項1記載のレーザ駆動電源。
JP2019511103A 2017-04-05 2018-03-05 レーザ駆動電源 Active JP7108825B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017074961 2017-04-05
JP2017074961 2017-04-05
PCT/JP2018/008227 WO2018186082A1 (ja) 2017-04-05 2018-03-05 レーザ駆動電源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018186082A1 JPWO2018186082A1 (ja) 2020-02-13
JP7108825B2 true JP7108825B2 (ja) 2022-07-29

Family

ID=63712760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019511103A Active JP7108825B2 (ja) 2017-04-05 2018-03-05 レーザ駆動電源

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10938306B2 (ja)
EP (1) EP3609064A4 (ja)
JP (1) JP7108825B2 (ja)
CN (1) CN110463005B (ja)
WO (1) WO2018186082A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108418569B (zh) * 2018-05-25 2018-11-09 敏业信息科技(上海)有限公司 差模电磁噪声注入网络及有源电磁干扰滤波器
CN111431027B (zh) * 2020-03-30 2021-07-16 武汉光谷信息光电子创新中心有限公司 一种关电控制方法、电路、装置和存储介质
EP4107825A4 (en) * 2020-03-31 2024-03-27 Ipg Photonics Corp HIGH POWER LASER ELECTRONICS
JP7407410B2 (ja) * 2021-02-19 2024-01-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ発振器及びそれを備えたダイレクトダイオードレーザ加工装置
US20230311230A1 (en) * 2022-04-04 2023-10-05 Esab Ab Cancellation of the effects of primary voltage variations

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080084721A1 (en) 2006-09-13 2008-04-10 Hypertherm, Inc. Linear, inductance based control of regulated electrical properties in a switch mode power supply of a thermal processing system
WO2016167019A1 (ja) 2015-04-15 2016-10-20 三菱電機株式会社 レーザダイオード駆動用電源装置
WO2016175137A1 (ja) 2015-04-28 2016-11-03 三菱電機株式会社 レーザ発振器
JP2017103413A (ja) 2015-12-04 2017-06-08 ファナック株式会社 複数の発光素子を制御するレーザ電源装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4070699A (en) * 1975-11-10 1978-01-24 Datascope Corporation Charging circuits using controlled magnetic fields
JPH0241778A (ja) 1988-08-01 1990-02-09 Hitachi Seiko Ltd インバータ溶接機
JPH02140984A (ja) * 1988-11-22 1990-05-30 Nec Corp エンハンスドパルス電流発生用レーザ電源
JP3235331B2 (ja) 1994-03-11 2001-12-04 富士電機株式会社 電流制御回路
US6384579B2 (en) * 2000-06-27 2002-05-07 Origin Electric Company, Limited Capacitor charging method and charging apparatus
JP4772957B2 (ja) 2000-12-26 2011-09-14 株式会社ダイヘン レーザ照射交流アーク溶接方法
JP4135417B2 (ja) 2002-07-09 2008-08-20 三菱電機株式会社 レーザ電源装置及びレーザ装置
JP5047707B2 (ja) * 2007-07-03 2012-10-10 株式会社ダイヘン アーク溶接用電源装置
WO2011013297A1 (ja) * 2009-07-27 2011-02-03 三菱電機株式会社 高周波電源装置
JP6379730B2 (ja) 2014-06-25 2018-08-29 株式会社Soken 電力変換装置
WO2016002001A1 (ja) 2014-07-01 2016-01-07 ギガフォトン株式会社 レーザ装置、euv光生成システム及びレーザ装置の制御方法
JP6671879B2 (ja) * 2015-07-21 2020-03-25 キヤノン株式会社 高圧電源装置及び画像形成装置
JP2017046403A (ja) 2015-08-25 2017-03-02 株式会社ダイヘン インバータ制御回路、インバータ制御方法、および、電源装置
JP6754669B2 (ja) * 2016-10-31 2020-09-16 株式会社ダイヘン 給電側装置および給電システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080084721A1 (en) 2006-09-13 2008-04-10 Hypertherm, Inc. Linear, inductance based control of regulated electrical properties in a switch mode power supply of a thermal processing system
WO2016167019A1 (ja) 2015-04-15 2016-10-20 三菱電機株式会社 レーザダイオード駆動用電源装置
WO2016175137A1 (ja) 2015-04-28 2016-11-03 三菱電機株式会社 レーザ発振器
JP2017103413A (ja) 2015-12-04 2017-06-08 ファナック株式会社 複数の発光素子を制御するレーザ電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3609064A1 (en) 2020-02-12
EP3609064A4 (en) 2020-04-01
CN110463005A (zh) 2019-11-15
JPWO2018186082A1 (ja) 2020-02-13
US20200287460A1 (en) 2020-09-10
US10938306B2 (en) 2021-03-02
CN110463005B (zh) 2021-06-08
WO2018186082A1 (ja) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7108825B2 (ja) レーザ駆動電源
US10104732B2 (en) LED drive method and LED drive device
JP2012501156A (ja) 自己最適化効率を有するスイッチング電源
CN113639564A (zh) 用于一电弧炉的供电装置及方法
JP2012501156A5 (ja)
JPWO2011013305A1 (ja) アーク溶接方法およびアーク溶接装置
JP2014172066A (ja) アーク溶接制御方法およびアーク溶接装置
WO2012169013A1 (ja) 太陽光発電システムの運転制御装置
JP2013225191A (ja) 太陽光発電用電力変換装置
US10239144B2 (en) Welding device
JP5033596B2 (ja) 電源装置及びアーク加工用電源装置
JP2015186407A (ja) 電力変換装置
US20170232544A1 (en) Multivoltage Welding Apparatus
US10989474B2 (en) Integrated flicker control for arc furnace
JP2012200781A (ja) 静電蓄勢式溶接電源の充電制御方法および静電蓄勢式溶接電源
JP2024019836A (ja) レーザ駆動電源
JP2010226909A (ja) 電源装置
JP2001197732A (ja) 半導体電力変換装置の制御装置
US20230311230A1 (en) Cancellation of the effects of primary voltage variations
JP2017055535A (ja) 太陽光発電用電力変換装置および太陽光発電システム
KR101619884B1 (ko) 무효 전력 감소 장치
JP2005285379A (ja) 昇圧チョッパの制御システム
JP2014233752A (ja) 電源装置及びアーク加工用電源装置
JP2007129876A (ja) 直流電源装置
KR20200117152A (ko) 인버터 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220404

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7108825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151