JP7092980B2 - キャップ及び積層剥離容器 - Google Patents

キャップ及び積層剥離容器 Download PDF

Info

Publication number
JP7092980B2
JP7092980B2 JP2017014537A JP2017014537A JP7092980B2 JP 7092980 B2 JP7092980 B2 JP 7092980B2 JP 2017014537 A JP2017014537 A JP 2017014537A JP 2017014537 A JP2017014537 A JP 2017014537A JP 7092980 B2 JP7092980 B2 JP 7092980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
cap
displacement
valve
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017014537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018122862A (ja
Inventor
真輔 樽野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP2017014537A priority Critical patent/JP7092980B2/ja
Priority to TW107102350A priority patent/TWI756344B/zh
Priority to EP18744266.0A priority patent/EP3575236B1/en
Priority to US16/480,064 priority patent/US10954043B2/en
Priority to PCT/JP2018/002523 priority patent/WO2018139591A1/ja
Priority to CN201880004968.8A priority patent/CN110062739B/zh
Priority to KR1020197021177A priority patent/KR102570838B1/ko
Publication of JP2018122862A publication Critical patent/JP2018122862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7092980B2 publication Critical patent/JP7092980B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/04Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles
    • B05B11/047Deformable containers producing the flow, e.g. squeeze bottles characterised by the outlet or venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0027Means for neutralising the actuation of the sprayer ; Means for preventing access to the sprayer actuation means
    • B05B11/0032Manually actuated means located downstream the discharge nozzle for closing or covering it, e.g. shutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/02Labels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2547/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D2547/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D2547/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts ot tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D2547/063Details of spouts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

本発明は、逆止弁を備えたキャップ、及びキャップを備えた積層剥離容器に関する。
従来、外殻と内袋とを有し且つ内容物の減少に伴って内袋が収縮する容器本体を備える積層剥離容器が知られている。このような積層剥離容器は、通常、特許文献1に示すような逆止弁を有するキャップを備えており、容器本体をスクイズすると逆止弁が開いて内容物を吐出し、スクイズを止めると逆止弁が閉じる構成となっている。
特開2013-241197号公報
しかしながら、特許文献1のキャップは、スクイズの加減によっては、想定以上に内容物が吐出されたり、内容物の脈動が生じたりして、使用感が悪くなるおそれがあった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、使用感を向上させたキャップを提供するものである。
本発明によれば、容器の口部に嵌合されるキャップ本体を備えたキャップであって、流通孔を有する弁座と、当該弁座から離脱又は着座して前記流通孔を開閉する弁体と、当該弁体を着座方向に付勢する付勢部材とを備えるとともに、前記弁体の変位量の増加に伴って内容物の流通する流通面積が増加するよう構成されており、前記弁体の変位量を規制する変位規制部をさらに備える、キャップが提供される。
本発明者は鋭意検討を行ったところ、特許文献1のようなキャップは、逆止弁の弁体の変位量の増加に伴って内容物の流通する流通面積が増加する構造となっているため、容器本体のスクイズが強すぎると弁体が大きく開いてしまい、想定以上に内容物が吐出されたり、大きく開いた反動で弁体が閉じる結果内容物の脈動が生じたりして、使用感が悪くなることを見出し、弁体の変位量を規制するという本発明の完成に到った。
以下、本発明の種々の実施形態を例示する。以下に示す実施形態は互いに組み合わせ可能である。
好ましくは、前記変位規制部は、前記弁体の変位量を前記流通孔の径の0.8倍以下に規制する。
好ましくは、前記変位規制部は、前記弁体の変位量を1.5mm以下に規制する。
好ましくは、前記変位規制部は、前記弁体の変位量を0.4~0.8mmに規制する。
好ましくは、前記付勢部材は、前記弁体の外周部から放射状に延びる複数の弾性片である。
好ましくは、前記キャップ本体は、前記弁座を有する内側筒部と、前記内側筒部に取着され且つ吐出口を有する吐出部とを備え、前記内側筒部と前記上側突出部により中間空間が形成されており、前記中間空間内で前記弁体が変位するよう構成される。
好ましくは、前記上側吐出部の前記中間空間側の面に形成される複数の突起により、前記変位規制部が形成される。
好ましくは、前記上側吐出部と前記逆止弁との間に配置されるスペーサーにより、前記変位規制部が形成される。
また、本発明によれば、外殻と内袋とを有し且つ内容物の減少に伴って前記内袋が収縮する容器本体を備え、上記構成のキャップが前記容器本体の口部に嵌合される、積層剥離容器が提供される。
本発明の第1実施形態に係る積層剥離容器1の正面図である。 図2Aは、図1中のA-A断面図であり、図2Bは、図2Aの積層剥離容器1のキャップ2の拡大断面図であり、キャップカバー22が開いた状態を示す。 図3Aはキャップ2の逆止弁の25の正面図であり、図3Bはキャップ2の吐出部材26を上方から見た斜視図、図3Cは吐出部材26を下方から見た斜視図である。 図4Aは、本発明の変形例に係るキャップ2の拡大断面図であり、図4Bは、図4Aのキャップ2の吐出部材26及びスペーサー27を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。また、各特徴について独立して発明が成立する。
図1及び図2Aに示すように、本発明の一実施形態の積層剥離容器1は、キャップ2と、容器本体3を備える。容器本体3は、弁部材5と、内容物を収容する収容部7と、収容部7から内容物を吐出する口部9を備える。本実施形態において、キャップ2は打栓式であり、図2Aに示すように、容器本体3の口部9に形成された係合部9eとキャップ2に形成された被係合部24eとが係合することで、キャップ2が装着される。ただし、ネジ式で装着するものであってもよい。
図2Aに示すように、容器本体3は、収容部7及び口部9において、外層11と内層13を備えており、外層11によって外殻12が構成され、内層13によって内袋14が構成される。内容物の減少に伴って内層13が外層11から剥離することによって、内袋14が外殻12から離れて収縮する。なお、収容部7に内容物を収容する前に内層13を外層11から剥離する予備剥離工程を行う場合がある。この場合、予備剥離後に収容部7内にエアーを吹き込むか又は内容物を収容することによって内層13を外層11に接触させる。そして、内容物の減少に伴って内層13が外層11から離れる。一方、予備剥離工程を行わない場合は、内容物の吐出の際に内層13が外層11から剥離されて外層11から離れる。
弁部材5は、図2に示すように、収容部7に形成された外気導入孔15に挿入され、外殻12と内袋14の間の空間Gと外部との間の空気の出入りを調節するためのものである。弁部材5の構成としては、例えば、外気導入孔15の縁と弁部材5の間の隙間を弁部材5の移動によって開閉することによって、弁部材5が外気導入孔15を開閉する構成や、弁部材5自体に貫通孔と開閉可能な弁を設けて、この弁の働きによって貫通孔を開閉することによって、外気導入孔15を開閉する構成とすることができる。なお、弁部材5を設けず、外気導入孔15にフィルタを貼り付けることで空気の出入りを調節する構成や、単に内容物を吐出する際に外気導入孔15を指などで閉塞させて調整を行う構成とすることもできる。また、外気導入孔15を口部9に設け、外気導入孔15に連通する逆止弁を有するキャップを用いてもよい。
弁部材5は、上記いずれの構成であっても、外殻12を圧縮した際には外気導入孔15を閉塞して内袋14を圧縮可能な状態とし、外殻12への圧縮力を解除すると空間G内に外気が導入されるよう構成される。
収容部7は、弁部材5を取り付けた後にシュリンクフィルムで覆われる。この際に、弁部材5がシュリンクフィルムに干渉しないように、弁部材5は、収容部7に設けられた弁部材取付凹部7aに装着される。また、弁部材取付凹部7aがシュリンクフィルムで密閉されてしまわないように弁部材取付凹部7aから口部9の方向に延びる空気流通溝7bが設けられる(図1参照)。
また、容器本体3の層構成について、外層11は、復元性が高くなるように、内層13よりも肉厚に形成される。外層11は、例えば、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体及びその混合物などで構成される。外層11は、複数層構成であってもよい。内層13は、複数の層から構成することが好ましい。例えば、外層と接触する層にエチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂からなるEVOH層を用い、内容物に接触する層に、例えば、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体及びその混合物などのポリオレフィンからなる内面層を用いることができる。そして、上記EVOH層と内面層との間には、接着層を用いることが好ましい。
次に、図2B、図3A~図3Cを用いて、キャップ2について説明する。本実施形態のキャップ2は、図2Bに示すように、合成樹脂により形成されるキャップ本体21とキャップカバー22を備える。キャップ本体21とキャップカバー22とは、ヒンジ23により接続されており、キャップカバー22が開閉可能になっている。キャップ本体21は、主キャップ部材24と、逆止弁25と、吐出部としての吐出部材26の3つの部材から構成される。なお、逆止弁25を成形する合成樹脂は、他の部材を構成する合成樹脂よりも高弾性のものを用いる。例えば、逆止弁25はポリエチレンエラストマーにより成形され、他の部材はポリプロピレンにより成形される。
主キャップ部材24は、円筒状の外側筒部24oと、当該外側筒部24oの内側に同心状に配置される円筒状の内側筒部24iと、これら外側筒部24oと内側筒部24iの上端同士を接続する環状部24rとから構成される。外側筒部24oの下部内周面には、口部9の係合部9eと係合する被係合部24eが形成される。内側筒部24iの下部内周面には、径方向中心に向かって斜め上方に延び、中心に流通孔24hを有する環状の弁座24sが形成される。弁座24sの内周面24s1は、上方に向かって傾斜したテーパ状となっている。また、内側筒部24iの上部内周面には、周方向に亘って嵌合凹部24fが形成される。
逆止弁25は、図2B及び図3Aに示すように、弁体25bと、4つの弾性片25pと、円環状の外枠部25fとから形成される。弁体25bは、断面形状が上に凸の湾曲形状(図2B参照)、平面視が円形状(図3A参照)のドーム型をなす部材であり、上面の中心には球状の凸部25sが形成される。弁体25bの外周部25b1は、弁座24sの内周面24s1に着座するよう下方に向かって傾斜したテーパ状となっており、弁体25bが弁座24sから離脱又は着座することで、流通孔24hが開閉するよう構成されている。なお、流通孔24h及び対応する弁体25bの形状は、円形でなくてもよく、多角形とすることや、環状形状とすることも可能である。各弾性片25pは、図2Bに示すように、弁体25bの外周部から放射状に、斜め上方にやや湾曲して延び、外枠部25fの内周面の上端に接続される。4つの弾性片25pは、周方向に亘って90°ごとに設けられており、隣り合う2つの弾性片25pと外枠部25fと弁体25bとにより、内容物が流通する4つの開口25oが形成されている。そして、これら4つの弾性片25pは、付勢部材として、弁体25bを着座方向に付勢している。なお、弾性片25pの数は、4つに限られず、2つ、3つ、又は5つ以上としても良い。ただし、弁体25bに付勢力を伝達するため、径方向に向かって延びていることが好ましい。外枠部25fは、主キャップ部材24の弁座24sの上部において、内側筒部24iの内壁面に当接するよう配置される。本実施形態において、逆止弁25の弁体25b、弾性片25p及び外枠部25fは一体的に形成される。
吐出部材26は、図2B、図3A及び図3Bに示すように、主キャップ部材24の内側筒部24iに嵌合される筒状支持部26sと、筒状支持部26sと同心状に配置され、吐出口26mを有する筒状案内部26gと、筒状支持部26sの上縁及び筒状案内部26gを一体的に接続する、薄板状の円盤部26dとを備える。筒状支持部26sの上縁には径方向外側に向かって延びる鍔部26bが形成されており、主キャップ部材24の環状部24rの内縁と係合するよう構成される。また、筒状支持部26sの外周面には、主キャップ部材24の嵌合凹部24fと嵌合するよう、周方向に亘って環状の突条26rが形成される。そして、主キャップ部材24と吐出部材26が嵌合すると、筒状支持部26sの下面と逆止弁25の外枠部25fの上面が当接して、逆止弁25が固定される。この状態において、主キャップ部材24の弁座24s及び内側筒部24iと、吐出部材26により、中間空間Sが形成され(図2B参照)、弁体25bはこの中間空間S内で変位するようになっている。
加えて、本実施形態の吐出部材26は、図2B及び図3Bに示すように、中間空間S側の面の弁体25bと対向する位置に、弁体25bに向かって突出する複数の突起26pを備える。本実施形態において、突起26pは円周方向に亘って等間隔に6つ設けられる(図3B参照)。この突起26pは、逆止弁25の弁体25bの中間空間S内における最大の変位量を規制する変位規制部として機能するものであり、例えば、弁体25bの弁座24sに着座している時を基準(変位ゼロ)とした最大変位量が流通孔24hの径(つまり、弁座24sの内径)の0.8倍以下となるよう規制することが好ましく、0.4倍以下とすることがさらに好ましい。また、変位量は、流通孔24hの径の0.01倍~0.2倍となるよう規制することが好ましく、0.05倍~0.1倍とすることが好ましく、0.06倍~0.09倍とするのがより好ましく、0.07倍~0.08倍とするのがさらに好ましい。この値は、具体的には例えば、0.05、0.055、0.06、0.065、0.07、0.075、0.08、0.085、0.09、0.095、0.1、0.2、0.4、0.8倍であり、ここで例示した数値の何れか2つの間の範囲内であってもよい。また、実際の変位量としては、1.5mm以下が好ましく、0.4~0.8mmが好ましく、0.5~0.7mmがより好ましく、0.65~0.75mmがさらに好ましい。この値は、具体的には例えば、0.4、0.45、0.5、0.55、0.6、0.65、0.7、0.75、0.8mmであり、ここで例示した数値の何れか2つの間の範囲内であっても良い。なお、当然のことであるが、最大変位量を小さくするには、突起26pの突出量を増加させればよく、最大変位量を大きくするには、突起26pの突出量を減少させれば良い。また、突起26pの数は、弁体25bの動作が規制されれば上記の6つに限定されず、5つ以下であっても、7つ以上であっても良い。ただし、弁体25bが突起26pに近接又は当接した状態でも内容物が吐出されるよう、突起26p間には十分な間隙を設けることが好ましい。
次に、本実施形態に係るキャップ2の動作を説明する。
内容物を吐出する際には、キャップカバー22を開いて吐出部材26を露出させ、筒状案内部26gが下方を向くよう容器本体3を傾けて、容器本体3の収容部7をスクイズする。すると、収容部7内(内袋14内)の圧力上昇により、弁体25bが弁座24sから押し上げられることで、逆止弁25が開き、収容部7内の内容物が流通孔24h及び中間空間Sを通って吐出口26mから吐出される。
その後、内容物を必要量吐出した後、容器本体3を正立姿勢に戻すとともに収容部7のスクイズを止めると、収容部7の内圧が弱まり、弾性片25pの付勢力により逆止弁25が閉じる。したがって、収容部7内(内袋14内)への流通孔24hからの外気の流入が防止されるため、内袋14内には外気は侵入せず、内容物の劣化が抑制される。
ところで、内容物を吐出する際、容器本体3の収容部7をスクイズする際、さじ加減がわからず急な力を加えたりすると、大きく弁体25bが動くため想定以上に内容物が吐出されることがある。また、急な力を加えた後、スクイズを弱めると、弾性片25pの付勢力により、弁体25bが大きく開いた反動で急に弁体25bが閉じてしまい、これらの繰り返しにより脈動が生じ、使用感が悪くなるという問題があった。しかしながら、本実施形態のキャップ2では、吐出部材26に突起26pが設けられており、弁体25bの最大の変位量を上述した所定の量に規制しているため、弁体25bが必要以上に開くことが防止され、使用感を向上させることが可能となっている。また、本実施形態では、突起26pを吐出部材26と一体的に形成しているため、別部材を導入することなく、吐出部材の金型形状を変更するだけで容易に変位規制部を構成することが可能となっている。
なお、本発明は、以下の態様でも実施可能である。
・上述した実施形態では、弁体25bの変位量を規制する変位規制部として吐出部材26に形成された突起26pを用いたが、変位規制部はこのような構成に限定されない。例えば、図4A及び図4Bに示すように、吐出部材26の中間空間S側の面に、吐出部材26とは別体の、貫通孔27hを有するスペーサー27を貼り付け、スペーサー27に形成された突起27pを変位規制部とすることも可能である。具体的には、スペーサー27は、吐出部材26の筒状支持部26sの内径と略同一の外径を有する薄肉の環状部27dと、環状部27d内周面から径方向中心に向かって延びる複数の腕部27aと、各腕部27aの端部から軸方向に突出する突起27pを有する。腕部27a及び突起27pは、円周方向に亘って等間隔に形成される。このような構成のスペーサー27を変位規制部とすることでも、弁体25bの変位量を規制して、内容物を吐出する際の使用感を向上させることが可能となっている。また、突起27pの長さの異なる複数のスペーサー27を用意し、容器の使用用途や内容物の種類に応じて吐出部材26に取り付けるスペーサー27を変更することで、他の部材の形状を変更することなく、用途に応じて適切な使用感となるキャップ2を簡単に製造することが可能となる。
・加えて、弁体25bの変位量を規制する変位規制部として、弁体25bの吐出部材26側の面に形成された突起を用いても良い。この場合、弁体25b側の突起が吐出部材26の中間空間S側の面と当接することで、弁体25b自身の変位量が規制されることとなる。
・本発明のキャップ2は、積層剥離容器1以外の容器、例えば、単層の容器であって、内容物の吐出に伴って容器全体が収縮するものに用いることも可能である。
以下、本発明をさらに詳しく説明するため試験例を挙げる。しかし、本発明はこれら試験例等になんら限定されるものではない。なお、以下に示す試験において、キャップ2は、吐出口26mの径が4.0mm、流通孔24h(弁体25b)の径が8.0mmのものを用いる。また、内容物は液体(しょうゆ)とし、容器本体3の容量は360mlのものを用いる。試験は、11人の被験者に2回ずつ容器本体3内の内容物(液体)を吐出してもらい、「内容物を狙った場所に出せるか」「内容物を思った通りに吐出できるか」「内容物の出る量は適切か」の3つの観点で、弁体25bが以下の4つの最大変位量となる変位規制部(突起26p)を有するサンプルと、変位規制部を有さない比較例についてそれぞれ評価してもらった。なお、評価は5段階の評価(悪い:1~良い:5)とした。
(サンプル1)0.4mm(流通孔径の0.05倍)
(サンプル2)0.5mm(同0.0625倍)
(サンプル3)0.6mm(同0.075倍)
(サンプル4)0.7mm(同0.0875倍)
(比較例)2.0mm以上
Figure 0007092980000001
表1に、上記試験の結果を示す。表1の各数値は、11人の評価の平均の、小数点第2位以下を四捨五入した値となっている。この表1に示すように、3つの観点のいずれも、最大変位量が0.4mm~0.6mmまでは、変位量を増やすと、変位量を増やす毎に点数が良くなり、0.7mmは、0.6mmの場合よりもやや点数が悪い結果となった。また、比較例と比較すると、最大変位量が0.4mmのときのみ、比較例よりも結果が悪く、使用者が不快感を得る結果となった。これは、弁体25bの変位量が少ないと、スクイズした量に対して思ったほど吐出しないことが原因と考えられる。以上のことから、弁体25bの最大変位量は、0.4~0.8mmが好ましく、0.5~0.7mmがより好ましく、0.55~0.65mmがさらに好ましいことが示された。同様に、弁体25bの最大変位量は、流通孔24hの径の0.05倍~0.1倍とするのが好ましく、0.06倍~0.09倍とするのがより好ましく、0.07倍~0.08倍とするのがさらに好ましいことが示された。
1:積層剥離容器、2:キャップ、3:容器本体、5:弁部材、7:収容部、9:口部、15:外気導入孔、20:キャップ、21:キャップ本体、24:主キャップ部材、24h:流通孔、24i:内側筒部、24o:外側筒部、24r:環状部、24s:弁座、25:逆止弁、25b:弁体、25f:外枠部、25p:弾性片、26:吐出部材、26d:円盤部、26g:筒状案内部、26m:吐出口、26p:突起、26s:筒状支持部、S:中間空間

Claims (7)

  1. 容器の口部に嵌合されるキャップ本体を備えたキャップであって、
    流通孔を有する弁座と、当該弁座から離脱又は着座して前記流通孔を開閉する弁体と、当該弁体を着座方向に付勢する付勢部材とを備えるとともに、前記弁体が前記弁座から離脱し、前記弁体の変位量の増加に伴って内容物の流通する流通面積が増加するよう構成されており、
    前記弁体の変位量を規制する変位規制部をさらに備え、
    前記変位規制部は、前記弁体と当接することで、前記内容物の吐出を許容しつつ前記弁体の変位量を前記流通孔の径の0.06倍~0.09倍に規制し、
    前記付勢部材は、前記弁体の外周部から放射状に延び、環状の外枠部の内周面に接続されることで、前記弁体を着座方向に付勢する複数の弾性片であり、
    前記キャップ本体は、前記弁座を有する内側筒部と、前記内側筒部に取着され且つ吐出口を有する吐出部とを備え、前記内側筒部と前記吐出部により中間空間が形成されており、
    前記中間空間内で前記弁体が変位するよう構成され
    前記吐出部は、前記内側筒部に嵌合される筒状支持部を備え、筒状支持部の下面と前記外枠部の上面が当接することで、前記外枠部が固定される、キャップ。
  2. 前記変位規制部は、前記弁体の変位量を前記流通孔の径の0.07倍~0.08倍に規制する、請求項1に記載のキャップ。
  3. 前記変位規制部は、前記弁体の変位量を1.5mm以下に規制する、請求項1に記載のキャップ。
  4. 前記変位規制部は、前記弁体の変位量を0.4~0.8mmに規制する、請求項1に記載のキャップ。
  5. 前記吐出部材の前記中間空間側の面に形成される複数の突起により、前記変位規制部が形成される、請求項4に記載のキャップ。
  6. 前記吐出部材と前記弁体との間に配置されるスペーサーにより、前記変位規制部が形成される、請求項4に記載のキャップ。
  7. 外殻と内袋とを有し且つ内容物の減少に伴って前記内袋が収縮する容器本体を備え、請求項1~請求項6の何れかに記載のキャップが前記容器本体の口部に嵌合される、積層剥離容器。
JP2017014537A 2017-01-30 2017-01-30 キャップ及び積層剥離容器 Active JP7092980B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014537A JP7092980B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 キャップ及び積層剥離容器
TW107102350A TWI756344B (zh) 2017-01-30 2018-01-23 蓋及其層疊剝離容器
US16/480,064 US10954043B2 (en) 2017-01-30 2018-01-26 Cap and delaminatable container
PCT/JP2018/002523 WO2018139591A1 (ja) 2017-01-30 2018-01-26 キャップ及び積層剥離容器
EP18744266.0A EP3575236B1 (en) 2017-01-30 2018-01-26 Cap and separable laminate container
CN201880004968.8A CN110062739B (zh) 2017-01-30 2018-01-26 盖以及层叠剥离容器
KR1020197021177A KR102570838B1 (ko) 2017-01-30 2018-01-26 캡 및 적층박리용기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014537A JP7092980B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 キャップ及び積層剥離容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018122862A JP2018122862A (ja) 2018-08-09
JP7092980B2 true JP7092980B2 (ja) 2022-06-29

Family

ID=62979449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017014537A Active JP7092980B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 キャップ及び積層剥離容器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10954043B2 (ja)
EP (1) EP3575236B1 (ja)
JP (1) JP7092980B2 (ja)
KR (1) KR102570838B1 (ja)
CN (1) CN110062739B (ja)
TW (1) TWI756344B (ja)
WO (1) WO2018139591A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3385181B1 (en) * 2015-12-03 2020-05-27 Kyoraku Co., Ltd. Lamination separable container
US10974885B2 (en) * 2017-03-15 2021-04-13 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container
CN110921090B (zh) * 2018-09-20 2022-03-29 宏全国际股份有限公司 逆止瓶盖及其止回阀
EP4242130A3 (en) * 2019-08-15 2023-10-11 Obrist Closures Switzerland GmbH Closure
CN110451071B (zh) * 2019-08-25 2021-07-09 台州市祥珑食品容器科技股份有限公司 瓶盖和包装瓶
US11751585B1 (en) 2022-05-13 2023-09-12 Sharkninja Operating Llc Flavored beverage carbonation system
US11647860B1 (en) 2022-05-13 2023-05-16 Sharkninja Operating Llc Flavored beverage carbonation system
CN115477098B (zh) * 2022-09-27 2023-12-01 台州市祥珑食品容器科技股份有限公司 内袋可收瘪的包装瓶和内袋可收瘪的包装瓶的制作方法
US11745996B1 (en) 2022-11-17 2023-09-05 Sharkninja Operating Llc Ingredient containers for use with beverage dispensers
US11738988B1 (en) 2022-11-17 2023-08-29 Sharkninja Operating Llc Ingredient container valve control
US11634314B1 (en) 2022-11-17 2023-04-25 Sharkninja Operating Llc Dosing accuracy
US11871867B1 (en) 2023-03-22 2024-01-16 Sharkninja Operating Llc Additive container with bottom cover
US11925287B1 (en) 2023-03-22 2024-03-12 Sharkninja Operating Llc Additive container with inlet tube
US12005408B1 (en) 2023-04-14 2024-06-11 Sharkninja Operating Llc Mixing funnel
US11931704B1 (en) 2023-06-16 2024-03-19 Sharkninja Operating Llc Carbonation chamber

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012192975A (ja) 2011-02-28 2012-10-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出容器
JP2013241197A (ja) 2012-05-21 2013-12-05 Daiwa Can Co Ltd キャップ
JP2015155324A (ja) 2014-02-21 2015-08-27 株式会社トーヨー工芸工業 二重容器用液漏れ防止キャップ
JP2016088581A (ja) 2014-11-06 2016-05-23 東京ライト工業株式会社 注出栓
JP2017030844A (ja) 2015-08-06 2017-02-09 三笠産業株式会社 キャップ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2128035A (en) * 1937-05-20 1938-08-23 Harold J Boetel Collapsible tube or container
FR2551030B1 (fr) * 1983-07-15 1989-08-18 Yoshida Industry Co Recipient-tube destine a contenir de la matiere semi-fluide
US4785978A (en) * 1987-03-02 1988-11-22 Japan Crown Cork Co., Ltd. Container closure provided with automatic opening-closing mechanism
WO1992021569A1 (en) * 1991-06-07 1992-12-10 153981 Canada Inc. Inverted dispenser
IT221941Z2 (it) 1991-10-10 1994-12-29 Sofar Spa Valvola di non ritorno impiegabile in particolare in un contenitore di erogazione a pressione di un liquido
KR100311592B1 (ko) * 1994-11-17 2002-11-27 가부시키가이샤 요시노 고교쇼 거품분출펌프부착용기
DE10109064A1 (de) * 2001-02-24 2002-09-05 Beiersdorf Ag Öffnungssystem mit Rückbelüftungsmechanik
US6616012B2 (en) * 2001-07-27 2003-09-09 Richard C. G. Dark Fluid dispensing valve and method of use
FR2828679B1 (fr) * 2001-08-17 2003-10-24 Cebal Tube souple a tete distributrice sans retour d'air
JP2004067099A (ja) * 2002-06-10 2004-03-04 Katsutoshi Masuda 弁機構
JP2004083013A (ja) * 2002-06-26 2004-03-18 Katsutoshi Masuda 弁機構
US7249694B2 (en) * 2002-07-26 2007-07-31 Masatoshi Masuda Valve mechanism for tube-type fluid container
US6832706B2 (en) * 2003-01-10 2004-12-21 Alcoa Closure Systems International Dispensing closure
ITMI20030584U1 (it) * 2003-12-12 2005-06-13 Intercos Italiana Disposiotivo applicatore di prodotti cosmetici
EP2558380B1 (en) * 2010-04-12 2016-06-01 Hoffmann Neopac AG Tube with one-way valve for discharge regulation in tubes and method for manufacturing such a one-way valve
US8608034B2 (en) * 2011-02-18 2013-12-17 Berry Plastics Corporation Dispensing valve
JP5667010B2 (ja) * 2011-06-09 2015-02-12 株式会社吉野工業所 吐出容器
AU2011376947A1 (en) * 2011-09-13 2014-03-06 Aptargroup, Inc. Dispensing valve
US20170107024A1 (en) * 2014-03-25 2017-04-20 Guala Pack S.P.A. Spout for flexible pouch with obturator device
JP5963323B2 (ja) 2014-08-05 2016-08-03 東京ライト工業株式会社 キャップ
EP3144243B1 (en) * 2014-05-14 2021-03-24 Tokyo Light Industry Co. Ltd. Cap
KR101636820B1 (ko) * 2014-10-27 2016-07-07 주식회사 아이팩 튜브용기의 내용물 유출 방지용 밸브
EP3385181B1 (en) * 2015-12-03 2020-05-27 Kyoraku Co., Ltd. Lamination separable container
EP3447000B1 (en) * 2016-05-20 2022-08-24 Tokyo Light Industry Co. Ltd. Cap and discharge container

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012192975A (ja) 2011-02-28 2012-10-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出容器
JP2013241197A (ja) 2012-05-21 2013-12-05 Daiwa Can Co Ltd キャップ
JP2015155324A (ja) 2014-02-21 2015-08-27 株式会社トーヨー工芸工業 二重容器用液漏れ防止キャップ
JP2016088581A (ja) 2014-11-06 2016-05-23 東京ライト工業株式会社 注出栓
JP2017030844A (ja) 2015-08-06 2017-02-09 三笠産業株式会社 キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3575236A4 (en) 2020-02-26
KR102570838B1 (ko) 2023-08-24
WO2018139591A1 (ja) 2018-08-02
TWI756344B (zh) 2022-03-01
CN110062739A (zh) 2019-07-26
CN110062739B (zh) 2023-06-16
EP3575236A1 (en) 2019-12-04
US10954043B2 (en) 2021-03-23
JP2018122862A (ja) 2018-08-09
US20190375561A1 (en) 2019-12-12
EP3575236B1 (en) 2022-04-06
KR20190112722A (ko) 2019-10-07
TW201833001A (zh) 2018-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7092980B2 (ja) キャップ及び積層剥離容器
US9669973B2 (en) Double-walled container
CN109153481B (zh) 盖和排出容器
US9532634B2 (en) Nail polish bottle
JP6762669B2 (ja) 二重容器用キャップ
JP6632898B2 (ja) 吐出容器
WO2020262672A1 (ja) 二重容器用注出キャップ及び二重容器
JP6084529B2 (ja) 二重容器
JP2017193352A (ja) キャップ
JP6973937B2 (ja) スクイズ吐出容器
JP6560906B2 (ja) 吐出容器
JP3993487B2 (ja) 流動体のチューブ型容器
JP6896342B2 (ja) 二重容器用キャップ
JP7335488B2 (ja) キャップ及び容器
JP7090463B2 (ja) 吐出容器
JP6671199B2 (ja) キャップ
JP7082483B2 (ja) 二重容器
JP2019209994A (ja) 倒立二重容器
JP7455028B2 (ja) 吐出キャップ
US20230002113A1 (en) Containers
JP7254341B2 (ja) キャップ及び容器
JP6886610B2 (ja) キャップ及びキャップ付き容器
JP2019011077A (ja) 積層剥離容器
JP2020196454A (ja) 二重容器用注出キャップ及び二重容器
JP2020083462A (ja) 注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220328

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220328

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220407

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7092980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150