JP7090789B2 - カーボンナノチューブ製造システム - Google Patents

カーボンナノチューブ製造システム Download PDF

Info

Publication number
JP7090789B2
JP7090789B2 JP2021501062A JP2021501062A JP7090789B2 JP 7090789 B2 JP7090789 B2 JP 7090789B2 JP 2021501062 A JP2021501062 A JP 2021501062A JP 2021501062 A JP2021501062 A JP 2021501062A JP 7090789 B2 JP7090789 B2 JP 7090789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth
tube
carbon nanotube
manufacturing system
growth tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021501062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021517550A (ja
Inventor
振中 勇
清文 李
赫▲華▼ 金
▲達▼ 李
志 李
Original Assignee
スーチョウ・ジェルナノ・カーボン・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スーチョウ・ジェルナノ・カーボン・カンパニー・リミテッド filed Critical スーチョウ・ジェルナノ・カーボン・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2021517550A publication Critical patent/JP2021517550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7090789B2 publication Critical patent/JP7090789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4486Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by producing an aerosol and subsequent evaporation of the droplets or particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45519Inert gas curtains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/52Controlling or regulating the coating process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/10Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing sonic or ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures

Description

本発明は、カーボンナノチューブ製造装置に関し、特に、カーボンナノチューブ製造システムに関する。
代表的な一次元ナノ材料として、カーボンナノチューブ材料は、力学的、熱的、電気的特性に優れるものであり、幅広く応用される。中国国内または海外の大学、研究機関、会社は、マクロで性能がより優れたカーボンナノチューブ材料を合成することを検討している。
現在、最も一般的なカーボンナノチューブの合成方法は、化学気相成長(CVD)法に基づいて、カーボンナノチューブ薄膜およびカーボンナノチューブ繊維などのマクロカーボンナノチューブ材料を製造することである。しかし、研究室段階の研究と産業化量産との間には大きな違いがある。特にCVDプロセスは、装置のサイズが拡大するにつれて不安定要素の影響も大きくなり、研究室の段階で気付かれていない多数の問題は、産業化に際してカーボンナノチューブ材料の合成や品質に顕著な影響を与える。従って、プロセスの安定性や生産の連続性を向上させることは、カーボンナノチューブの産業化において重要な問題となっている。
従来、電界や磁界をかけることにより、カーボンナノチューブの成長方向をガイドして引き寄せつつ、連続的に成長させる方法がある。しかし、産業化に適用すると、装置の複雑性と制御の困難さが増し、スムーズに応用することが困難である。したがって、プロセスの安定性および連続性を簡易且つ可能にすることが依然として課題である。
これにより、カーボンナノチューブの生産の安定性と連続性をどのように実現するかという問題点に対して、プロセスでの気流を安定させ、カーボンナノチューブの連続的な安定合成を保証することによって、カーボンナノチューブ材料の生産の産業化を促進することができるカーボンナノチューブ製造システムを提供する必要がある。
本発明は、カーボンナノチューブ製造システムであって、
カーボンナノチューブを生成する前に原料の初期の予備反応のための予備成長管と、
カーボンナノチューブの原料を霧化して前記予備成長管内に噴射するためのアトマイザであって、前記予備成長管内までに延びる噴霧吐出管を有し、前記予備成長管の前端に設置されるアトマイザと、
カーボンナノチューブの生成及び生成したカーボンナノチューブの連続的な成長のための成長管であって、前端が前記予備成長管の後端に封止接続される成長管と、
前記噴霧吐出管の出口の周りに噴霧気流を包むガスカーテンを形成するためのガスカーテン発生器であって、前記ガスカーテンが前記予備成長管の伸び方向に平行に延伸し、前記ガスカーテン発生器が前記予備成長管内に設置されるガスカーテン発生器と、を含む、ことを特徴とするカーボンナノチューブ製造システムを提供する。
上記カーボンナノチューブ製造システムは、アトマイザの噴霧吐出管の周囲にガスカーテンを形成する。ガスカーテンにより予備成長管に層流を形成し、気流を安定させる。一方、不純物やカーボンナノチューブの粘着を回避し、カーボンナノチューブの連続的な成長を保証する。
一実施形態において、前記ガスカーテン発生器は、少なくとも一つのガスカーテン形成板を含み、前記ガスカーテン形成板には、複数の気孔が開いている。
一実施形態において、前記ガスカーテン形成板はリング形状を有し、前記噴霧吐出管は前記ガスカーテン形成板の中心における貫通された箇所に位置し、ガス孔は前記ガスカーテン形成板に放射状に分布している。
一実施形態において、前記ガスカーテン形成板の縁部の輪郭は前記予備成長管の内壁に適合し、少なくとも一部のガス孔は、前記予備成長管の内壁に密着するガスカーテン流を形成するように前記ガスカーテン形成板の縁部のエリアに設置される。
一実施形態において、前記ガスカーテン発生器は、さらに、キャリアガスを前記予備成長管に搬送するためのガス導入口を少なくとも一つ備え、前記ガス導入口は、前記予備成長管の前端に設置されている。
一実施形態において、前記予備成長管と前記成長管との間は、管状の第一断熱部材により接続されている。
一実施形態において、前記予備成長管内の温度は200~950℃である。
前記成長管内の温度は1100~1600℃である。
一実施形態において、前記予備成長管は第一予備成長セクションおよび第二予備成長セクションを含み、
前記第一予備成長セクションは前記予備成長管の前端近くに位置し、前記第二予備成長セクションは前記予備成長管の後端近くに位置し、
前記第一予備成長セクション内の温度と、前記第二予備成長セクション内の温度とが異なる。
一実施形態において、前記第一予備成長セクションの外側に第一温度コントローラが設けられ、前記第二予備成長セクションの外側に第二温度コントローラが設けられ、
前記第一予備成長セクションと前記第二予備成長セクションとの間は、第二断熱部材により接続されている。
一実施形態において、前記第一温度コントローラは、第一加熱装置及び第一冷却装置を含み、
前記第二温度コントローラは、第二加熱装置及び第二冷却装置を含む。
一実施形態において、前記第一予備成長セクション内の温度は200~300℃であり、
前記第二予備成長セクション内の温度は700~950℃である。
一実施形態において、前記成長管の内壁には、前記カーボンナノ材料が前記成長管の内壁に付着することを防止するための付着防止コーティングを備える。
一実施形態において、前記付着防止コーティングは、酸化ジルコニウム又は酸化亜鉛である。
一実施形態において、前記成長管には、キャリアガスを導入して前記キャリアガスによって前記成長管の内壁の表面にガス保護層を形成する通気孔が開き、前記通気孔は前記成長管の管壁を貫通して均一に分布している。
一実施形態において、前記通気孔の軸方向と前記成長管の伸び方向との角度は5度未満である。
前記アトマイザは、前記原料を均一に混合し霧化して噴出する超音波霧化ノズルと、超音波数値を調整する超音波コントローラとを含む。
一実施形態において、前記カーボンナノチューブ製造システムは、垂直型または水平型である。
一実施形態において、前記予備成長管及び前記成長管は、鉛直に設置され、前記アトマイザは、前記予備成長管及び前記成長管の伸び方向に沿って鉛直に設置される。
一実施形態において、エアーカーテンは、重力方向に平行に分布している。
産業上でカーボンナノチューブ材料を連続に生産する製造システムの一実施形態の構造模式図である。 本発明の一実施形態に係るカーボンナノチューブ製造システムの構造模式図である。 図2の一実施形態に係るガスカーテン形成板の構造模式図である。 ガスカーテン形成板の正面図である。 ガスカーテン形成板のB-B線の断面図である。 図3bの破線部分Dの部分拡大図である。 図2の別の実施形態に係るガスカーテン形成板の構造模式図である。 ガスカーテン形成板の正面図である。 ガスカーテン形成板のC-C線の断面図である。 図4bの破線部分Eの部分拡大図である。
本発明の上記の目的、特徴および利点をより明瞭にするために、以下、本発明の具体的な実施態様について、図面を参照しながら詳細に説明する。本発明の十分な理解を容易にするために、以下の説明において、多くの具体的な詳細が記載されている。本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であり、以下に示す具体例により本発明は限定されない。
現在、カーボンナノチューブの製造方法は、通常に、種々のエネルギーの印加により、炭素源を原子またはイオン形態に分解し、その後、集合してカーボンナノチューブのマクロ材料を生成する。カーボンナノチューブの主な製造方法は、アーク放電法、レーザーアブレーション法、化学気相成長法の3つが一般的である。産業上では、カーボンナノチューブが化学気相成長(CVD)法により製造されることが多い。
CVDによるカーボンナノチューブの製造は、主に気体又は液体の炭化水素系物質を炭素源とする。炭素源を霧化した後、適切な温度で触媒を添加することにより、炭素源が触媒粒子の表面で炭素原子のクラスターに分解される。その後、炭素原子が再結合してカーボンナノチューブを形成し、さらに特別に設計された収集装置により形態の異なるカーボンナノチューブ材料を得る。そのうち、触媒は、炭素源と共に、キャリアガスによってチャンバに運ばれる。この製造方式は、浮遊触媒法によるカーボンナノチューブ製造技術と呼ばれる。本発明では、カーボンナノチューブの製造に主にカーボンナノチューブを浮遊触媒法で処理するプロセスを用いる。
図1は産業上でカーボンナノチューブ材料を連続に生産するシステムの一実施形態の構造模式図である。図1に示すように、カーボンナノチューブの生産システム100は、カーボンナノチューブ製造システム200と、カーボンナノチューブ収集システム300と、排気システム400とを備える。カーボンナノチューブ製造システム200は、原料を合成して連続的なカーボンナノチューブを製造するために用いられる。カーボンナノチューブ収集システム300は、製造されたカーボンナノチューブを緻密化し、所望の材料に加工し成形してから収集することに用いられる。カーボンナノチューブ収集システム300は、カーボンナノチューブをワイヤーまたは薄膜シートに加工してから、ロール状に収集することができる。排気システム400は、生産システム100内の有害ガスが大気に排出されなく、生産システム100内の残留ガスが内部気流の安定性を妨げないように、反応後のガスを収集して統合的に処理するために使用される。
図2は本発明の一実施形態に係るカーボンナノチューブ製造システムの構造模式図である。図2に示すように、カーボンナノチューブ製造システム200は、予備成長管210、アトマイザ220、成長管230、及びガスカーテン発生器240を含む。予備成長管210は、カーボンナノチューブを生成する前に原料の初期の予備反応のためのものである。アトマイザ220は、カーボンナノチューブの原料を霧化して前記予備成長管210内に噴射するためのものである。前記アトマイザ220は、前記予備成長管210の前端に設けられる。前記アトマイザ220は、前記予備成長管210内までに延びる噴霧吐出管221を有する。成長管230は、カーボンナノチューブの生成と、生成したカーボンナノチューブの連続的な成長のためのものである。前記成長管230の前端は、前記予備成長管の後端に封止接続される。
図2に示されるように、一実施形態において、アトマイザ220は、蠕動ポンプ222、超音波コントローラ223、及び超音波霧化ノズル224を更に含む。反応原料は、蠕動ポンプ222で均一に混合された後、超音波コントローラ223によって超音波数値が調整され、超音波霧化ノズル224、噴霧吐出管221を経て、予備成長管210に入る。
一実施形態において、炭素源は、気相または液相の炭素源であり、アセチレン、エタノール、メタン、エチレン、プロピレン、ブテン、n-ヘキサン、一酸化炭素、およびベンゼンなどの炭化水素系物質であってもよい。
一実施形態において、触媒は、鉄、コバルト、ニッケルなどの遷移金属の任意の一つ又はいくつかの組み合わせであってもよく、それらの酸化物又は他の化合物であってもよい。
一実施形態において、触媒前駆体を使用してもよい。触媒前駆体は一定の温度の条件で分解され、金属原子を生成する。触媒粒子の直径がカーボンナノチューブの直径を決定するので、触媒の種類と粒径を選択して制御することにより、純度が高く、寸法の分布が比較的均一なカーボンナノチューブを成長させることができる。一実施形態において、触媒前駆体は、フェロセンFe(Cであってもよい。
一実施形態において、原料は、触媒の活性を増加させるための促進剤をさらに含んでもよい。促進剤は、チオフェン、他の硫黄含有化合物、またはそれらの組み合わせであってもよい。促進剤は、テトラヒドロチオフェンCSであってもよい。
一実施形態において、アトマイザ220内にキャリアガスを導入してもよい。液相の炭素源及びその他の原料は霧化されて均一に分布した小さな液滴となる。そして、キャリアガスによって原料を予備成長管210に運搬する。キャリアガスとして、H、He、または任意の他の不活性ガスを用いることができる。一実施形態において、キャリアガスは、HとArとの混合ガスであってもよい。キャリアガスを導入することにより、液相の炭素源の霧化後の霧化形態を制御することが容易となり、霧化後の液相の炭素源を成長管230内の高温反応のエリアに速やかに到達させることができ、原料供給の連続性及び安定性を維持することができる。
一実施形態において、噴霧吐出管221内の温度は、100~250℃の範囲とすることで、噴霧吐出管221内の混合原料が噴霧吐出管221の内壁に凝結することを防止する。
一実施形態において、アトマイザ内のキャリアガスの総流量が1~100L/minに制御され、液体の炭素源の投入速度が10~1500ml/hに制御され、気体の炭素源の投入流量が1~100L/minに制御されることによって、原料の投入速度とカーボンナノチューブの合成速度をほぼ均一にすることができ、カーボンナノチューブの製造の連続性に寄与する。
一実施形態において、予備成長管210は、前端と、前記前端に対向する後端とを備える。前記前端と前記後端との間に延伸通路がある。
一実施形態において、アトマイザ220の噴霧吐出管221は、予備成長管210の前端に封止接続される。噴霧吐出管221は、フランジを設けることによって、予備成長管210の前端に封止固定されてもよい。
一実施形態において、予備成長管210の管径と成長管230の管径とは等しい。
一実施形態において、予備成長管210は、管径が50~500mmであり、長さが200~500mmである。成長管230は長さが500~2000mmである。
図2を参照し、カーボンナノチューブ製造システム200は、ガスカーテン発生器240をさらに含む。ガスカーテン発生器240は、噴霧気流を包むガスカーテンを前記噴霧吐出管221の出口の周りに形成するためのものである。前記ガスカーテンは、前記予備成長管210の伸び方向(A)に平行に延びる。前記ガスカーテン発生器240は、予備成長管210内に設置される。
CVDプロセスでは、ガスがチャンバ内で乱流を形成しやすく、後続のプロセスの安定化に不利である。特に、産業化のプロセスでは、装置のサイズアップに伴い、気流の安定性の制御は困難さが増し、カーボンナノチューブ製造システム200にガスの乱流の発生することを極力に回避すべきである。最も好ましくは、気体が安定した層流を形成することである。従来、通常には、原料投入装置にキャリアガスを導入し、液状の炭素源の気化の均一性を向上させる。そして、原料投入装置と反応管との間に、カーボンナノチューブの成長方向をガイドするライナーを設ける。しかし、ライナー管と反応管との境界では、断面積の変化により、気流が該箇所に乱流を形成する。一方、反応時間が長くなると、反応中に発生した不純物がライナー管の末端であるライナー管と反応管の境界に蓄積し、ライナー管の末端でカーボンナノチューブが管壁に付着しやすくなり、カーボンナノチューブの断裂を招き、カーボンナノチューブの成長の連続性に直接に影響を及ぼす。従って、従来の技術では気流の安定制御やカーボンナノチューブの断裂の回避という点で未だ不十分であり、浮上工程が安定的に継続することには不利である。特に、大口径のチャンバの浮上の触媒反応システムに適用すると、上記の不具合が顕著となる。
本発明は、上記技術案によって、従来のライナー管を採用しなく、アトマイザ220の噴霧吐出管221の周囲にガスカーテンを形成する。ガスカーテンにより予備成長管に層流を形成し、気流を安定させるとともに、不純物やカーボンナノチューブの粘着を回避し、カーボンナノチューブの持続的な成長を保証する。
一実施形態において、ガスカーテン発生器240は、少なくとも一つのガスカーテン形成板241を含む。前記ガスカーテン形成板241には複数のガス孔が開いている。
図3は図2の一実施形態に係るガスカーテン形成板の構造模式図である。図3aはガスカーテン形成板の正面図であり、図3Bはガスカーテン形成板のB-B線の断面図であり、図3cは図3Bの破線部分Dの部分拡大図である。図2及び図3に示すように、前記ガスカーテン形成板241はリング形状を有し、前記噴霧吐出管221は前記ガスカーテン形成板241の中心における貫通された箇所に位置する。前記ガス孔は、前記ガスカーテン形成板241に放射状に分布している。
一実施形態において、ガスカーテン形成板241の縁部の輪郭は、前記予備成長管210の内壁に適合し、少なくとも一部のガス孔は、前記予備成長管210の内壁に密着するガスカーテン流を形成するようにガスカーテン形成板241の縁部のエリアに設置される。
図3cに示すように、ガスカーテン形成板241の気孔は孔径が揃ったストレート孔である。
一実施形態において、ガスカーテン形成板241の数が複数であってもよい。複数のガスカーテン形成板241同士は、予備成長管210の伸び方向に沿って前後に重なるように設置される。複数のガスカーテン形成板241同士は、互いに平行となる関係である。
一実施形態において、ガスカーテン発生器240は、1~4枚のガスカーテン形成板241を有する。
図4は図2の別の実施形態に係るガスカーテン形成板の構造模式図である。図4aはガスカーテン形成板の正面図であり、図4bはガスカーテン形成板のC-C線の断面図であり、図4Cは図4bの破線部分Eの部分拡大図である。図4cに示すように、ガスカーテン形成板241の気孔は、孔径が前端で広くて末端が狭いラッパ状の孔であってもよい。
一実施形態において、気孔は、ガスカーテン形成板241の中心の貫通された箇所に沿って対称に分布している。単側の気孔の数は2~6個である。気孔の直径は10cmであってもよい。
図2に示すように、前記ガスカーテン発生器240は、さらに、キャリアガスを前記予備成長管210に搬送するためのガス導入口242を少なくとも一つ備え、前記ガス導入口242は、前記予備成長管210の前端に設置されている。
一実施形態において、ガスカーテン発生器240は、2つのガス導入口242を含む。2つのガス導入口242は、噴霧吐出管221の両側に設置される。ガス導入口242がフランジに設けられてもよい。キャリアガスはガス導入口242から予備成長管210に入り、1~4層のガスカーテン形成板241を介して均一に分布して均一な方向の気流を形成する。
一実施形態において、ガスカーテン発生器240からのキャリアガスの総流量は、1~20L/minの範囲内に制御される。
原料ガスが予備成長管210に入った後、まず、触媒前駆体を分解して触媒鉄原子を得る。その後、促進剤を分解して硫黄原子を放出させる。硫黄は、触媒粒子のクラスターと相互作用して触媒粒子のサイズの分布を制御することによって、カーボンナノチューブ構造体の直径を制御する。最後に炭素源が分解されて触媒粒子上にカーボンナノチューブが成長する。ただし、触媒前駆体の分解、促進剤の分解及び炭素源の分解の温度範囲は互いに異なる。反応の円滑な進行とカーボンナノチューブの品質を確保するためには、予備成長管210と成長管230とで異なるエリアの反応温度を細かく制御し、段階の温度を形成する必要がある。
一実施形態において、予備成長管210内で触媒前駆体の分解および促進剤の分解を含む反応が行われ、成長管230内で炭素源の分解およびカーボンナノチューブの成長が行われる。このため、前記予備成長管210内の温度と成長管230内の温度とは異なる。
一実施形態において、前記予備成長管210内の温度は200~950℃の範囲である。前記成長管230内の温度は、1100℃~1600℃の範囲である。
図2に示すように、一実施形態において、予備成長管210と成長管230との間には、チューブ状の第一断熱部材250が接続される。
第一断熱部材250は、予備成長管210と成長管230との間の温度干渉を減らすためのものである。炭素源の分解を確実に行うために、成長管230内の温度は1100~1600℃にする必要がある。一方、予備成長管の後端は、促進剤の分解に必要な温度として、一般に700~950℃である。予備成長管210と成長管230との間には、一定の温度差がある。各エリアの温度は互いに独立性を確保して干渉を回避する。予備成長管210と成長管230との間は一定の距離を離し、断熱効果を有する第一断熱部材250で接続されることによって、異なるエリアの間の干渉を低減する。
一実施形態において、第一断熱部材250は断熱材料からなり、第一断熱部材250の管径は、成長管230および予備成長管210の管径と同一である。第一断熱部材250と、成長管230と、予備成長管210とはそれぞれ封止接続される。
一実施形態において、第一断熱部材250は、高温断熱材料で構成される。高温断熱材料は、高アルミナ質れんが(high alumina brick)、コランダム、マグネシアれんが及び高温耐火繊維のうちのいずれか一つであってもよい。
一実施形態において、第一断熱部材250は、管径が50~500mmであり、長さが50~200mmである。
図2に示すように、一実施形態において、前記予備成長管210はセグメント化されており、少なくとも第一予備成長セクション211と第二予備成長セクション212とを含む。第一予備成長セクション211は前記前端に近い部分であり、第二予備成長セクション212は前記後端に近い部分である。第一予備成長セクション211は触媒前駆体の分解反応のエリアであり、第二予備成長セクション212は促進剤の分解反応のエリアである。第一予備成長セクション211の温度と第二予備成長セクション212の温度は異なる。
一実施形態において、前記第一予備成長セクション211内の温度は、200~300℃である。第二予備成長セクション212内の温度は700℃~950℃である。
一実施形態において、前記第一予備成長セクション211と前記第二予備成長セクション212との間は、第二断熱部材260で接続されることによって、第一予備成長セクション211と第二予備成長セクション212との間の温度干渉を低減する。
一実施形態において、第二断熱部材260は、断熱部材料からなる。第二断熱部材260の管径は第一予備成長セクション211および第二予備成長セクション212の管径と同一である。第二断熱部材260の両側は、第一予備成長セクション211および第二予備成長セクション212にそれぞれ封止接続される。
一実施形態において、第二断熱部材260は、管径が50~500mmであり、長さが50~200mmである。
図2に示すように、第一予備成長セクション211、第二予備成長セクション212、成長管230の外側には、それぞれに第一温度コントローラ271、第二温度コントローラ272、第三温度コントローラ273が設けられている。
第一温度コントローラ271は、第一予備成長セクション211内の温度を制御し、第一予備成長セクション211内の温度を一定の数値範囲内に制御し、第一予備成長セクション211内の温度分布を均一にする。
一実施形態において、第一温度コントローラ271は、第一加熱装置及び第一冷却装置を含む。第一温度コントローラ271は、さらに、いくつかの温度センサーを備える。前記温度センサーは第一予備成長セクション211内の温度値を検出する。
第二温度コントローラ272は、第二予備成長セクション212内の温度を制御し、第二予備成長セクション212内の温度を一定の数値範囲内に制御し、第二予備成長セクション212内の温度分布を均一にする。一実施形態において、第二温度コントローラ272は、第二加熱装置及び第二冷却装置を含む。第二温度コントローラ272は、さらに、いくつかの温度センサーを備える。前記温度センサーは第二予備成長セクション212内の温度値を検出する。
第三温度コントローラ273は、成長管230内の温度を制御し、成長管230内の温度を一定の数値範囲内に制御し、成長管230内の温度分布を均一にする。一実施形態において、第三温度コントローラ273は、第二加熱装置及び第二冷却装置を含む。第三温度コントローラ273は、さらに、いくつかの温度センサーを備える。前記温度センサーは成長管230内の温度値を検出する。
一実施形態において、第一加熱装置、第二加熱装置及び第三加熱装置は、蒸気加熱、湯加熱、鉱油加熱、電磁誘導加熱又は抵抗加熱などの方式を採用してもよい。
一実施形態において、第一冷却装置、第二冷却装置及び第三冷却装置は、冷媒冷却、冷却水冷却、冷却油冷却などの方式であってもよい。
本発明は、反応のエリアを細分化することで、第一予備成長管、第二予備成長管及び成長管の3つの部分に分かれる。各セグメントの間には一定の隙間が設けられ、相互の干渉が低減されている。段階的に管理することで温度精度が向上し、プロセスの微細化の制御に有利となり、カーボンナノチューブの品質が向上する。
一実施形態において、成長管230の内壁には、カーボンナノ材料が成長管の内壁に付着することを防止するための付着防止コーティングを備える。
一実施形態において、前記付着防止コーティングは、ジルコニアまたは酸化亜鉛である。
産業上でカーボンナノチューブを連続に生産するプロセスでは、カーボンナノチューブの断裂により生産が継続できなく、カーボンナノチューブの連続生産を阻害する要因である。そのうち、カーボンナノチューブの管壁への付着及び粘着は、カーボンナノチューブ断裂の要因となる。成長管230の内壁に高温に耐えるジルコニア又は酸化亜鉛の粘着防止コーティングを設けることによって、管壁へのカーボンナノチューブの付着及び粘着を低減することに有利となる。
一実施形態において、付着防止コーティングの表面の粗さのプロファイルの平均偏差Raは、0.1μm~1μmである。
一実施形態において、前記成長管230には、キャリアガスを導入して前記キャリアガスにより前記内壁の表面にガス保護層を形成する通気孔が開き、前記通気孔は前記成長管の管壁を貫通して均一に分布している。成長管230の内壁の近傍に保護ガスを設けることにより、カーボンナノチューブの付着を避けることができ、カーボンナノチューブの移動方向をガイドしてカーボンナノチューブの収集を補助することに有利となる。
一実施形態において、前記通気孔の軸方向と前記成長管の伸び方向との角度は、5度未満とすることによって、前記キャリアガスを前記内壁表面にガス保護層を形成させる。
一実施形態において、カーボンナノチューブ製造システム200は、水平型のレイアウトになってもよい。すなわち、アトマイザ220、予備成長管210、成長管230が水平方向に順に配置されている。
一実施形態において、カーボンナノチューブ製造システム200は、垂直型のレイアウトになってもよい。すなわち、アトマイザ220、予備成長管210、成長管230が上下方向に順に配置されている。これで、ガスカーテン発生器240が形成する前記ガスカーテンは重力方向に平行に分布する。
一実施形態において、カーボンナノチューブ製造システム200は、垂直型のレイアウトになってもよい。カーボンナノチューブ収集システム300及び排気システム400は、水平型の構造とし、カーボンナノチューブの回収を容易にする。
なお、水平型の構造では、気体が重力の影響を受け、ガスカーテンが水平方向に絶対的な水平方向の層流を維持できるとの保証は困難である。カーボンナノチューブ製造システム200を垂直型に設置することで、重力の影響を克服し、ガスカーテンの絶対的な層流を保証することができる。さらに、重力により、予備成長管210と成長管230内の気流の方向の一致性にも有利となり、システム内の気流の安定性を大きく向上させることができる。この利点について、水平型のシステムが比べるものにならない。
実状に適用すると、垂直型のシステムは15時間まで連続生産が可能であり、水平型のシステム(通常、横型のシステムが5時間の程度で連続に生産することが可能である)より良いである。
本発明の製造システムにより得られるカーボンナノチューブ薄膜材料は、電気伝導率が5×10~5×10S/m(四探針式抵抗率試験機で測定)、引張強度が80~200MPa(ナノ引張計で測定)という特性を有する。
上記実施形態の各特徴は、任意に組み合わせることが可能であり、説明の簡潔化のため、上記実施形態の各特徴の全ての可能な組み合わせを記載していないが、これらの特徴の組み合わせに矛盾が生じない限り、本明細書に記載の範囲内にあると考えるべきである。
上記実施形態は、本発明のいくつかの実施態様を示したに過ぎず、その説明は、具体的かつ詳細なものであるが、特許請求の範囲を制限するものと理解すべきではない。当業者にとって、本発明の要旨から逸脱しない限り、本発明を若干変更または改善することができ、これらも本発明の範囲内にある。したがって、本発明の保護範囲は、添付の請求項の範囲によって規定されるべきである。
100 カーボンナノチューブの生産システム
200 カーボンナノチューブ製造システム
210 予備成長管
211 第一予備成長セクション
212 第二予備成長セクション
220 アトマイザ
221 噴霧吐出管
222 蠕動ポンプ
223 超音波コントローラ
224 超音波霧化ノズル
230 成長管
240 ガスカーテン発生器
241 ガスカーテン形成板
242 ガス導入口
250 第一断熱部材
260 第二断熱部材
271 第一温度コントローラ
272 第二温度コントローラ
273 第三温度コントローラ
300 カーボンナノチューブ収集システム
400 排気システム

Claims (18)

  1. カーボンナノチューブを生成する前に原料の初期の予備反応のための予備成長管と、
    カーボンナノチューブの原料を霧化して前記予備成長管内に噴射するためのアトマイザであって、前記予備成長管内までに延びる噴霧吐出管を有し、前記予備成長管の前端に設置されるアトマイザと、
    カーボンナノチューブの生成及び生成したカーボンナノチューブの連続的な成長のための成長管であって、前端が前記予備成長管の後端に封止接続される成長管と、
    前記噴霧吐出管の出口の周りに噴霧気流を包むガスカーテンを形成するためのガスカーテン発生器であって、前記ガスカーテンが前記予備成長管の伸び方向に平行に延伸し、前記ガスカーテン発生器が前記予備成長管内に設置されるガスカーテン発生器と、を含み、
    前記ガスカーテン発生器は、少なくとも一つのガスカーテン形成板を含み、前記ガスカーテン形成板には、複数の気孔が開いている、
    ことを特徴とするカーボンナノチューブ製造システム。
  2. 前記ガスカーテン形成板はリング形状を有し、前記噴霧吐出管は前記ガスカーテン形成板の中心における貫通された箇所に位置し、ガス孔は前記ガスカーテン形成板に放射状に分布している、
    ことを特徴とする請求項に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  3. 前記ガスカーテン形成板の縁部の輪郭は前記予備成長管の内壁に適合し、少なくとも一部のガス孔は、前記予備成長管の内壁に密着するガスカーテン流を形成するように前記ガスカーテン形成板の縁部のエリアに設置される、
    ことを特徴とする請求項またはに記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  4. 前記ガスカーテン発生器は、さらに、キャリアガスを前記予備成長管に搬送するためのガス導入口を少なくとも一つ備え、前記ガス導入口は、前記予備成長管の前端に設置されている、
    ことを特徴とする請求項またはに記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  5. 前記予備成長管と前記成長管との間は、管状の第一断熱部材により接続されている、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  6. 前記予備成長管内の温度は200~950℃であり、
    前記成長管内の温度は1100~1600℃である、
    ことを特徴とする請求項に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  7. 前記予備成長管は第一予備成長セクションおよび第二予備成長セクションを含み、
    前記第一予備成長セクションは前記予備成長管の前端近くに位置し、前記第二予備成長セクションは前記予備成長管の後端近くに位置し、
    前記第一予備成長セクション内の温度と、前記第二予備成長セクション内の温度とが異なる、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  8. 前記第一予備成長セクションの外側に第一温度コントローラが設けられ、前記第二予備成長セクションの外側に第二温度コントローラが設けられ、
    前記第一予備成長セクションと前記第二予備成長セクションとの間は、第二断熱部材により接続されている、
    ことを特徴とする請求項に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  9. 前記第一温度コントローラは、第一加熱装置及び第一冷却装置を含み、
    前記第二温度コントローラは、第二加熱装置及び第二冷却装置を含む、
    ことを特徴とする請求項に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  10. 前記第一予備成長セクション内の温度は200~300℃であり、
    前記第二予備成長セクション内の温度は700~950℃である。
    ことを特徴とする請求項に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  11. 前記成長管の内壁には、カーボンナノ材料が前記成長管の内壁に付着することを防止するための付着防止コーティングを備える。
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  12. 前記付着防止コーティングは、酸化ジルコニウム又は酸化亜鉛である、
    ことを特徴とする請求項11に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  13. 前記成長管には、キャリアガスを導入して前記キャリアガスによって前記成長管の内壁の表面にガス保護層を形成する通気孔が開き、前記通気孔は前記成長管の管壁を貫通して均一に分布している、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  14. 前記通気孔の軸方向と前記成長管の伸び方向との角度は5度未満である、
    ことを特徴とする請求項13に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  15. 前記アトマイザは、前記原料を均一に混合し霧化して噴出する超音波霧化ノズルと、超音波数値を調整する超音波コントローラとを含む、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  16. 前記カーボンナノチューブ製造システムは、垂直型または水平型である、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  17. 前記予備成長管及び前記成長管は、鉛直に設置され、前記アトマイザは、前記予備成長管及び前記成長管の伸び方向に沿って鉛直に設置される、
    ことを特徴とする請求項16に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
  18. 前記ガスカーテンは、重力方向に平行に分布している、
    ことを特徴とする請求項17に記載のカーボンナノチューブ製造システム。
JP2021501062A 2018-03-26 2018-03-26 カーボンナノチューブ製造システム Active JP7090789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/080531 WO2019183766A1 (zh) 2018-03-26 2018-03-26 碳纳米管制备***

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021517550A JP2021517550A (ja) 2021-07-26
JP7090789B2 true JP7090789B2 (ja) 2022-06-24

Family

ID=68062432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021501062A Active JP7090789B2 (ja) 2018-03-26 2018-03-26 カーボンナノチューブ製造システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210025055A1 (ja)
EP (1) EP3778475A4 (ja)
JP (1) JP7090789B2 (ja)
KR (1) KR102492666B1 (ja)
RU (1) RU2760734C1 (ja)
WO (1) WO2019183766A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024019090A1 (ja) * 2022-07-21 2024-01-25 学校法人東京理科大学 カーボンナノチューブ製造装置及び製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN203558855U (zh) 2013-09-05 2014-04-23 武汉博力信纳米科技有限公司 超声雾化辅助制备连续碳纳米管聚集体的装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006033367A1 (ja) * 2004-09-24 2006-03-30 Japan Science And Technology Agency カーボンナノ構造物の製造方法及び製造装置
US7874250B2 (en) * 2005-02-09 2011-01-25 Schlumberger Technology Corporation Nano-based devices for use in a wellbore
NO326571B1 (no) * 2005-06-16 2009-01-12 Sinvent As Fremgangsmate og reaktor for fremstilling av karbon nanoror
CN1962426A (zh) * 2005-11-10 2007-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 碳纳米管制备装置
US8337979B2 (en) * 2006-05-19 2012-12-25 Massachusetts Institute Of Technology Nanostructure-reinforced composite articles and methods
US20100247419A1 (en) * 2006-11-01 2010-09-30 Nguyen Khe C Solid phase synthesized carbon nano fiber and tube
KR100916330B1 (ko) * 2007-08-21 2009-09-11 세메스 주식회사 탄소나노튜브 합성 방법 및 장치
KR101936562B1 (ko) * 2011-09-07 2019-01-10 데이진 아라미드 비.브이. 낮은 저항률, 높은 모듈러스 및/또는 높은 열 전도율을 가진 탄소 나노튜브 섬유 및 섬유 방사-도프를 사용하여 방사함으로써 이러한 섬유들을 준비하는 방법
RU2497752C2 (ru) * 2011-11-29 2013-11-10 Инфра Текнолоджис Лтд. Способ получения длинных углеродных нанотрубок и устройство для осуществления этого способа
TWI480417B (zh) * 2012-11-02 2015-04-11 Ind Tech Res Inst 具氣幕之氣體噴灑裝置及其薄膜沉積裝置
US9556542B2 (en) * 2013-06-18 2017-01-31 Lg Chem, Ltd. Device for manufacturing carbon nanotube fibers and method for manufacturing carbon nanotube fibers using same
US10774449B2 (en) * 2014-10-28 2020-09-15 Lg Chem, Ltd. Device for producing carbon nanotube fibers and method for producing carbon nanotube fibers using same
KR102002857B1 (ko) * 2015-11-27 2019-07-24 주식회사 엘지화학 탄소나노튜브섬유 제조장치 및 이를 이용한 탄소나노튜브섬유 제조방법
JP6368732B2 (ja) * 2016-03-29 2018-08-01 株式会社日立国際電気 基板処理装置、半導体装置の製造方法及びプログラム
US11326253B2 (en) * 2016-04-27 2022-05-10 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition of protective coatings for semiconductor process chamber components
CN106145089A (zh) * 2016-08-31 2016-11-23 无锡东恒新能源科技有限公司 批量生产碳纳米管的合成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN203558855U (zh) 2013-09-05 2014-04-23 武汉博力信纳米科技有限公司 超声雾化辅助制备连续碳纳米管聚集体的装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2760734C1 (ru) 2021-11-30
US20210025055A1 (en) 2021-01-28
WO2019183766A1 (zh) 2019-10-03
EP3778475A1 (en) 2021-02-17
KR102492666B1 (ko) 2023-01-27
KR20210040828A (ko) 2021-04-14
EP3778475A4 (en) 2021-11-24
JP2021517550A (ja) 2021-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108408716B (zh) 碳纳米管制备***
CA2133769C (en) Decomposition reactor
CN107075744B (zh) 用于制备碳纳米管纤维的装置以及使用其制备碳纳米管纤维的方法
US6878360B1 (en) Carbon fibrous matter, production device of carbon fibrous matter, production method of carbon fibrous matter and deposit prevention device for carbon fibrous matter
JP2022524301A (ja) 開放式炭素ナノ材料連続成長の装置および作製方法
JP4177533B2 (ja) 微細気相成長炭素繊維製造装置、微細気相成長炭素繊維の製造方法、微細気相成長炭素繊維付着防止装置及び微細気相成長炭素繊維
JP7090789B2 (ja) カーボンナノチューブ製造システム
CN114929621A (zh) 碳纳米管集合体的制造方法
KR101252333B1 (ko) 열플라즈마 화학기상증착법을 이용한 제어 가능한 그래핀 시트 제조방법
JP5364904B2 (ja) カーボンナノファイバー集合体の製造方法
CN103253650B (zh) 一种纳米碳材的制备方法
Lu et al. Pd–Ag alloy films prepared by metallorganic chemical vapor deposition process
JP5546276B2 (ja) カーボンナノチューブ形成用cvd装置
JP2001073231A (ja) 炭素繊維質物製造装置、炭素繊維質物の製造方法及び炭素繊維質物付着防止装置
WO2016208558A1 (ja) カーボンナノチューブの製造方法、カーボンナノチューブフォレスト、紡績源部材、構造体および複合構造体
JP2023525652A (ja) 浮力誘導伸長流によるcntフィラメント形成
CN2773047Y (zh) 用于化学气相沉积法生产微纳米碳材料的电热箱式炉
US20110091646A1 (en) Orifice chemical vapor deposition reactor
JP3927455B2 (ja) 気相法炭素繊維の製造法および製造装置
WO2011087526A1 (en) Apparatus and method for the production of carbon nanotubes on a continuously moving substrate
JP6667849B2 (ja) カーボンナノチューブフォレストを備える紡績源部材の製造方法
Kona et al. Carbon nanotube growth studies using an atmospheric, microplasma reactor
KR100634510B1 (ko) 유로 조절부를 지닌 열 분해로
KR20180094692A (ko) 탄소나노튜브 섬유제조 장치 및 이를 이용한 탄소나노튜브 섬유제조 방법
CN117623283A (zh) 一种逆向流浮动催化制备单壁碳纳米管的装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7090789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150