JP6975855B2 - ポリマーの反りのない3d印刷 - Google Patents

ポリマーの反りのない3d印刷 Download PDF

Info

Publication number
JP6975855B2
JP6975855B2 JP2020526194A JP2020526194A JP6975855B2 JP 6975855 B2 JP6975855 B2 JP 6975855B2 JP 2020526194 A JP2020526194 A JP 2020526194A JP 2020526194 A JP2020526194 A JP 2020526194A JP 6975855 B2 JP6975855 B2 JP 6975855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
printing
warp
parts
density polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020526194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021502275A (ja
Inventor
グルスワミー・クマラスワミー
アニケト・アビナシュ・グダデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Council of Scientific and Industrial Research CSIR
Original Assignee
Council of Scientific and Industrial Research CSIR
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Council of Scientific and Industrial Research CSIR filed Critical Council of Scientific and Industrial Research CSIR
Publication of JP2021502275A publication Critical patent/JP2021502275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975855B2 publication Critical patent/JP6975855B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/118Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using filamentary material being melted, e.g. fused deposition modelling [FDM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/156Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having two oxygen atoms in the ring
    • C08K5/1575Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0625LLDPE, i.e. linear low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/062HDPE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/066LDPE (radical process)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/10Peculiar tacticity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

(発明の分野)
本発明は、ポリマーベースの三次元(3D)印刷に関する。特に、本発明は、3D印刷プロセス中の反りを防止するためのポリマー組成物およびその製造方法に関する。
(発明の背景および先行技術)
ポリマーオブジェクトの3D印刷では、3D印刷されたポリマーオブジェクトを得るために、ポリマーストランドを層ごとに溶融して配置することが一般的な方法である。この方法は、溶融堆積モデリング(Fused Deposition Modelling)(FDM)と呼ばれている。FDM印刷において一般的に使用されるポリマーは、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリ乳酸(PLA)である。これらのポリマーは、FDM印刷中に溶融状態から固体状態に冷却される。半結晶性ポリマーのFDM印刷は、冷却時にポリマーの収縮のために困難であり、結果として印刷された最終製品に応力がかかり、それ故に反りが発生する。ポリエチレンおよびポリプロピレンのような半結晶性ポリオレフィンは、最も広く製造されている合成ポリマーである。
ポリエチレン(PE)およびポリプロピレン(PP)の両方は、商業分野ならびに家庭の両方で使用される多数の物品を製造するために広く使用されていると述べることができる。その結果、両方の前記ポリマーは、非常に大きな規模で製造されている。しかしながら、そのポリマーには、リサイクル性の大きな問題がある。それらポリマーの両方は、安定性が高く、分解しない。その結果、それらは汚染を引き起こす環境に蓄積する傾向にある。したがって、環境への負担を低減するために、リサイクルの1つのオプションは、PEおよびPPを3D/FDM印刷品の形態でより永続的な方法で使用することである。しかしながら、それらはFDM印刷に適しておらず、冷却時に過度に反る。上記の理由により、ポリエチレンおよびイソタクチックポリプロピレン(廃棄物/リサイクルストームから供給されたものを含む)は、FDM印刷可能とはみなされない。
米国特許第9,592,660号に開示されているように、ポリマーの反りを克服する試みがなされてきた。別の文書である米国特許出願第2016/0177078号明細書は、反りのない溶融堆積モデリングタイプの3Dモデリングを取得するための材料を提供する。米国特許出願第2016/0177078号明細書で請求された発明は、芳香族ビニル系モノマー(b1)とシアン化ビニル系モノマー(b2)を共重合して得られるスチレン系樹脂(B1)をポリ乳酸樹脂(A)100重量部に対して10〜900重量部および/またはガラス転移温度が20℃以下の熱可塑性樹脂(B2)5〜400重量部および/または可塑剤(B3)5〜30重量部をブレンドすることで得られる材料を要求する。しかしながら、3D印刷されたこれらの材料は、冷却しても結晶化しないか、またはポリエチレンもしくはイソタクチックポリプロピレンのようなポリオレフィンに比べ、非常にゆっくりと結晶化する。したがって、関連する体積収縮は低く、大きな反りなしにこれらを3D印刷することが可能である。
本発明は、3D印刷中には半結晶性ポリマーの反りが完全に回避することができる単純なアプローチを提供する。
米国特許第9,592,660号 米国特許出願公開第2016/0177078号明細書
(発明の目的)
本発明の主な目的は、ポリマーベースの三次元(3D)印刷を提供する。
本発明の別の目的は、溶融堆積モデリング(FDM)技術によって3D印刷プロセス中のポリマーの反りを防止することである。
本発明のさらに別の目的は、溶融堆積モデリング(FDM)技術によって3D印刷プロセス中のポリマーの反りを克服するためにポリマーストランドの組成物を製造することである。
(発明の概要)
したがって、本発明は、
i. 半結晶性ポリマー98〜99.8部、および
ii.0.2〜2部ナノ繊維ネットワーク形成添加剤
のブレンドを含んで成る、反りのない3D印刷のための組成物を提供する。
本発明の一実施形態では、使用される添加剤は、前記ポリマーの溶融温度を超えるとポリマーに溶解してナノ繊維ネットワークを形成するソルビトール誘導体である。
本発明の別の実施形態では、ソルビトール誘導体は、ジメチルジベンジリデンソルビトール(DMDBS)または1,2,3−トリデソキシ−4,6:5,7−ビス−O−[(4−プロピルフェニル)メチレン]ノニトールソルビトール(NX8000)から選択される。
本発明のさらに別の実施形態では、半結晶性ポリマーは、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、ポリオキシメチレン(POM)、イソタクチックポリプロピレン(PP)、ポリプロピレン(CP−PP)のコポリマー、ポリプロピレンのインパクトコポリマー(IC−PP)の単独またはそれらの組み合わせからなる群より選択される。
さらに別の実施形態では、本発明は、
a)半結晶性ポリマー98〜99.8部およびナノ繊維ネットワーク形成添加剤0.2〜2部のブレンドを調製するステップ、
b)ステップ(a)において得られた前記ブレンドを半結晶性ポリマーの溶融温度を超えて配合して均一な組成物を得るステップ、
c)ステップ(b)において得られた前記組成物を押し出して一定の直径のフィラメントを得るステップ、
d)ステップ(c)において得られた前記フィラメントを反りのない3D印刷に使用するステップ
を含んで成る、反りのない3D印刷のためのプロセスを提供する。
さらに別の実施形態では、本発明は、半結晶性ポリマー98〜99.8部およびナノ繊維ネットワーク形成添加剤0.2〜2.0部のブレンドを含んで成る反りのない3D印刷のためのシステムを提供する。
本発明のさらなる別の実施形態では、使用される半結晶性ポリマーは、高密度ポリエチレン(HDPE)におけるLLDPE5〜15部の組み合わせである。
本発明のさらに別の実施形態では、使用される半結晶性ポリマーは、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、ポリオキシメチレン(POM)、イソタクチックポリプロピレン(PP)、ポリプロピレンのコポリマー(CP−PP)、ポリプロピレンのインパクトコポリマー(IC−PP)の単独またはそれらの組み合わせからなる群より選択される。
本発明のさらなる別の実施形態では、使用される添加剤はソルビトール誘導体であり、前記ソルビトール誘導体は、前記ポリマーの溶融温度を超えると前記ポリマーに溶解し、ナノ繊維ネットワークを形成する。
本発明のさらなる別の実施形態では、前記ソルビトール誘導体は、ジメチルジベンジリデンソルビトール(DMDBS)または1,2,3−トリデソキシ−4,6:5,7−ビス−O−[(4−プロピルフェニル)メチレン]ノニトールソルビトール(NX8000)から選択される。
さらなる別の実施形態では、本発明は、反りのない3D印刷のための組成物の使用を提供する。
図1は、ポリマーの複素粘度率(または複素粘度;complex viscosity)の変化を表す。HDPEと0.4%、0.8%および1.6%のジメチルジベンジリデンソルビトールとをそれぞれ含んで成る組成物は、240℃から冷却される。 図2(a)および図2(b)は、実施例1で説明するように、HDPE89.6%、ジメチルジベンジリデンソルビトール0.4%およびLLDPE10%を含んで成るポリマー組成物を使用するオブジェクトの最終の3D印刷物を表す。 図3は、ポリマーとして複素粘度率の変化を表す。HDPE89.2%、Millad NX8000 0.8%およびLLDPE10%を含んで成る組成物は、200℃から120℃まで冷却される。 図4は、実施例2で説明するように、HDPE89.2%、Millad NX8000 ソルビトール0.8%およびLLDPE10%を含んで成るポリマー組成物を使用したバーの最終の3D印刷物を表す。
(発明の詳細な説明)
本発明は、押し出した後かつ結晶化する前に冷却される場合にポリマー溶融物の溶融粘度率を増加させる添加剤を有するポリマーを含んで成る組成物を開示する。さらに、ポリマーの溶融状態と固体状態との間の率(modulus)の差を減らすために、一次ポリマーは、任意で二次ポリマーとブレンドされる。さらに、プリント基板に接着剤が塗布されている。
前記ポリマーは、HDPE、LLDPE、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、およびそれらのブレンドからなる群より選択される半結晶性ポリオレフィンである。
二次ポリマーは、一次ポリマーよりも結晶性が低い。
添加剤は、ソルビトールの誘導体またはナノフィラーから選択される。
ナノフィラーは、ナノクレイ、グラフェン、カーボンナノチューブまたは任意の他の材料から成る群より選択される。
添加剤は、好ましくはソルビトールの誘導体である。
前記添加剤は、ジメチルジベンジリデンソルビトールである。
一態様では、ポリマー組成物はフィラメントの形態であり得る。
前記ポリマー組成物は、98〜99.8%の量で存在する一次ポリマーと、0.2〜2%の量で存在する添加剤とを含んで成る。
本発明は、FDM技術によって印刷された3Dオブジェクトの反りを防止し、ポリマーと結晶化前に前記ポリマー溶融物の溶融粘度率を増加させる添加剤とを含んで成るポリマー組成物を開示する。
前記ポリマー組成物は、添加剤がナノ繊維ネットワークを形成できるように、ポリマーと添加剤とを含んで成る。
ポリマーは、単一のポリマーまたはポリマーの組み合わせであり得る。前記一または複数のポリマーは、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、ポリオキシメチレン(POM)、イソタクチックポリプロピレン(PP)、ポリプロピレンのコポリマー(CP−PP)またはポリプロピレンのインパクトコポリマー(IC−PP)から選択され得る。
ポリマーは、二次ポリマーが好ましくは一次ポリマーに比べ結晶性が低くなるように、一次半結晶性ポリマーおよび二次半結晶性ポリマーの組み合わせであり得る。本実施形態の目的のために、二次ポリマーは、ブレンドの少数成分を構成し、0〜15部の範囲で存在する一方、一次ポリマーはブレンドの主要成分を形成し、ブレンドの約85〜100部を構成する。
一次半結晶性ポリマーは、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、またはイソタクチックポリプロピレンから選択され、二次半結晶性ポリマーは、ポリプロピレンのアタクチックポリプロピレンコポリマー(CP−PP)または低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)から選択される。好ましくは、一次半結晶性ポリマーは、高密度ポリエチレン(HDPE)であり、二次半結晶性ポリマーは線状低密度ポリエチレン(LLDPE)である。
本発明の組成物の前記添加剤は、ソルビトールの誘導体から選択される。好ましくは前記ソルビトール誘導体は、典型的には190℃を超える高温でポリマー溶融物に溶解し、ポリマーがまだ溶融している温度で冷却すると沈殿してナノ繊維ネットワークを形成する。添加剤によって形成されるナノ繊維ネットワークは、ポリマーの剛性を高め、それにより反りを解消した。
前記添加剤は、ソルビトールの誘導体であるジメチルジベンジリデンソルビトール(DMDBS)である。前記ソルビトール誘導体は、結晶化前にポリマー溶融物の溶融粘度率を増加させる。これにより、溶融状態と固体状態との間の率の差が減少する。ポリマー溶融物が冷却すると、ソルビトール誘導体は、ポリマー溶融物の溶解相から固体ナノ繊維セットワークに相変化する。添加剤の相変化は、ポリマー溶融物の率を増加させることにより、反りを低減するのに役立つ。
あるいは、添加剤は、1,2,3−トリデソキシ−4,6:5,7−ビス−O−[(4−プロピルフェニル)メチレン]ノニトールソルビトール(NX8000)であり、Milliken&CompanyからMillad NX8000として販売されている。NX8000は、ポリエチレンの結晶化温度より高い約160℃で複素粘度率を増加させる。この増加は、ポリエチレン溶融物のMillad NX8000の強化ネットワークの形成に起因する。これにより印刷物の反りが減少した。
本発明の組成物は、さらに接着剤を含んで成る。接着剤は、好ましくはPidilite Industries Ltdによってブランド名「Fevistik(登録商標)」で販売されている樹脂系接着剤または任意のアクリル系接着剤である。接着剤は、印刷された部分を基材に接着し、それが動くのを防止することにより、印刷操作中にレジストリを維持する。
本発明のポリマー組成物の製造方法は、
i. 一次ポリマー、添加剤、および任意の二次ポリマーの混合物を調製すること、
ii. DSM共回転ツイン・スクリュー・マイクロコンパウンダーにおいてポリマーの溶融点を超えた温度で100rpmのスクリュー速度で配合すること、
iii.前記組成物を一定の回数混合すること、
iv. 前記組成物を押し出して一定の直径のフィラメントを得ること
を含んで成る。
以下の実施例は、例証として与えられており、したがって、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
以下の例は、本発明のポリマー組成物の有効性を実証しており、一次ポリマーはHDPEであり、二次ポリマーはLLDPEであり、添加剤はジメチルジベンジリデンソルビトールである。実証の目的のために、ポリマー組成物の「HDPE」は、ブランド「Harpic」ボトルのような廃プラスチックボトルから得ることができ、ジメチルジベンジリデンソルビトールはMilliken製の商品名「Millad 3988」と呼ばれる製品から得ることができる。
図1は、0.4%、0.8%および1.6%のジメチルジベンジリデンソルビトール(DMDBS)を含有するHDPEの複素粘度率を温度の関数として示している。その粘度率は、ポリエチレン溶融物のそれを超える高温、つまり145℃を超えて増加せず、低温で冷却した場合のみ増加する。
[実施例1]
89.6%の量で存在するHDPE、0.4%の量で存在するジメチルジベンジリデンソルビトールおよび10%の量で存在するLLDPEを含んで成るポリマー組成物を調製した。本組成物のHDPEは、MFIが1であり、DSC溶融点が約140℃である。前記組成物を、DSM共回転ツイン・スクリュー・マイクロコンパウンダーにおいて、190℃、スクリュー速度100rpmで、配合した。組成物を5分間混合し、効率的な混合を可能にした後に、手動でペレット化されるストランドの形態で押し出す。
ペレット化された材料を押し出すと、直径1.70(±0.05)mmのフィラメントが190℃で「Goettfertキャピラリーレオメータ」を介して一定の直径1.75mm(+/−0.05mm)を有するフィラメントを提供するために最適化された固定速度で調製される。上記の方法で得られたフィラメントは、3Dプリンターに接続され得るスプールに巻かれる。
フィラメントは、Fractal WorksのFDMベースの3Dプリンター「Julia」にロードされ、次の印刷パラメータで印刷される。
1) ノズル直径=0.4mm
2) ノズル温度=190℃
3) ベッド温度=60℃
4) ボトム層厚み=0.3mm
5) 印刷速度=45mm/s
6) 充填密度(Fill Density)=20%
7) 接着アシスト:接着剤スティックからの接着剤の薄層がベッドに塗布され、接着力が向上する。
8) 接着アシスト:ブリム(Brim)=15ライン
9) 冷却ファン:0.5mm後に完全に有効化
図2(a)および図2(b)に示されている、本発明で印刷された3Dオブジェクトは、反りがない。
反りは、次の式を用いて算出する。
Figure 0006975855
値が大きいほど、反りが大きいことを示す。x=50mm、y=15mm、z=10mmの寸法の長いソリッド・バーが、反りの算出用標準試験パーツとして選択される。試験パーツ(反りが最も発生しやすい、長いソリッド・バー)の場合、最も反る特徴(features)は、バーのコーナーである。したがって、反りはコーナーで算出され、その値がパーツに割り当てられる。
Figure 0006975855
[実施例2]
89.2%の量で存在するHDPE、0.8%の量で存在する市販のソルビトール誘導体Millad NX8000および10%の量で存在するLLDPEを含んで成るポリマー組成物を調製した。本組成物のHDPEは、MFIが1であり、DSC溶融点が約140℃である。組成物を、DSM共回転スクリューマイクロコンパウンダーにおいて、190℃、スクリュー速度100rpmで、配合した。組成物を5分間混合し、効率的な混合を可能にした後、手動でペレット化されるストランドの形態で押し出された。直径1インチのディスク(A disk of 1” diameter)に圧縮成形され、レオメータ(TA ARES−G2)に取り付けられる。サンプルが溶融状態(200℃)から冷却されると、このサンプルに対して動的機械的レオメータを実行する(ひずみ振幅1%で1rad/s)。サンプルの複素粘度率を、温度の関数として記録する。約160℃で、つまりポリエチレンの結晶化温度を超えると、複素粘度率が増加することがわかる(図3)。この増加は、ポリエチレン溶融物におけるMillad NX8000の強化ネットワークの形成に起因する。
ペレット化された材料を押し出すと、直径1.70(±0.05mm)のフィラメントが190℃で「Goettfertキャピラリーレオメータ」を介して、一定の直径1.75mm(±0.05mm)のフィラメントを提供するために最適化された固定速度で調製された。上記の方法で得られたフィラメントは、3Dプリンターに接続され得るスプールに巻かれる。
フィラメントをFractal WorksのFDMベースの3Dプリンタ「Julia」にロードし、次の印刷パラメータで印刷する。
1) ノズル直径の=0.4mm
2) ノズル温度=190℃
3) ベッド温度=60℃
4) ボトム層厚み=0.3mm
5) 印刷速度=45mm/s
6) 充填密度=20%
7) 接着アシスト:PVA系接着剤の薄層がベッドに塗布され、接着力が向上する。
8) 接着アシスト:ブリム=15ライン
9) 冷却ファン:0.5mm後に完全に有効化
図4で示される、本発明で印刷された3Dオブジェクトは、反りがない。
反りは、以下の式で算出される。
Figure 0006975855
値が大きいほど、反りが大きいことを示す。x=50mm、y=15mm、z=10mmの寸法の長いソリッド・バーが、反りの算出用の標準試験パーツとして選択される。本試験パーツ(反りが最も発生しやすい、長いソリッド・バー)の場合、最も反る特徴は、バーのコーナーである。したがって、反りはコーナーで算出され、その値がパーツに割り当てられる。このパーツでは、算出される反りは、0である。
[実施例3]
99.2%の量で存在するPP(合計から得られたグレード名:4481WZ)と0.8%の量で存在するジメチルジベンジリデンソルビトールとを含んで成るポリマー組成物を調製した。本組成物のPPは、MFIが4であり、DSC融点が約160℃である。組成物を、DSM共回転ツインスクリューパウンダーにおいて、230℃、スクリュー速度100rpmで、配合した。組成物を5分間混合し、効率的な混合を可能にした後、手動でペレット化されるストランドの形態で押し出す。
ペレット化された材料を押し出すと、直径1.70(±0.05)mmのフィラメントが190℃で「Goettfertキャピラリーレオメータ」を介して、1.75mm(+/−0.05mm)の一定の直径のフィラメントを提供するために最適化された固定速度で調製される。上記方法で得られたフィラメントは、3Dプリンターに接続され得るスプールに巻かれる。
フィラメントを、Fractal WorksのFDMベースの3Dプリンター「Julia」にロードし、以下の印刷パラメータで印刷する。
1) ノズル直径=0.4mm
2) ノズル温度=230℃
3) ベッド温度=60℃
4) ボトム層の厚み=0.3mm
5) 印刷速度=40mm/s
6) 充填密度=20%
7) 接着アシスト:接着剤スティックからの接着剤の薄層が、接着力を向上させるために、ベッドに塗布される。
8) 接着アシスト:ブリム=15ライン
9) 冷却ファン:0.5mm後に完全に有効化
反りは、以下の式を使用して算出される。
Figure 0006975855
値が大きいほど、反りが大きいことを示す。x=50mm、y=15mm、z=10mmの寸法の長いソリッド・バーが、反りの算出用の標準試験パーツとして選択される。本試験パーツ(反りが最も発生しやすい、長いソリッド・バー)の場合、最も反る特徴は、バーのコーナーである。したがって、反りはコーナーで算出され、その値がパーツに割り当てられる。
Figure 0006975855
[実施例4]
89.6%の量で存在するHDPE、0.4%の量で存在するヘキサヒドロフタル酸カルシウム(HPN 20E)および10%の量で存在するLLDPEを含んで成るポリマー組成物を調製した。本組成物のHDPEは、MFIが1であり、DSC融点が約140℃である。組成物をDSM共回転ツインスクリューマイクロコンパウンダーにおいて、190℃、スクリュー速度100rpmで配合した。組成物を5分間混合し、効率的な混合を可能にした後、手動でペレット化されるストランドの形態で押し出した。
ペレット化された材料を押し出すと、直径1.70(±0.05)mmのフィラメントが190℃で「Goettfertキャピラリーレオメータ」を介して、1.75mm(+/−0.05mm)の一定の直径のフィラメントを提供するために最適化された固定速度で調製される。上記方法で得られたフィラメントは、3Dプリンターに接続され得るスプールに巻かれる。
フィラメントを、Fractal WorksのFDMベースの3Dプリンター「Julia」にロードし、以下の印刷パラメータで印刷する。
1) ノズル直径=0.6mm
2) ノズル温度=230℃
3) ベッド温度=60℃
4) ボトム層の厚み=0.3mm
5) 印刷速度=30mm/s
6) 充填密度=20%
7) 接着アシスト:接着剤スティックからの接着剤の薄層が、接着力を向上させるために、ベッドに塗布される。
8) 接着アシスト:ブリム=15ライン
9) 冷却ファン:0.5mm後に完全に有効化
反りは、以下の式を使用して算出される。
Figure 0006975855
値が大きいほど、反りが大きいことを示す。x=50mm、y=15mm、z=10mmの寸法の長いソリッド・バーが、反りの算出用の標準試験パーツとして選択される。本試験パーツ(反りが最も発生しやすい、長いソリッド・バー)の場合、最も反る特徴は、バーのコーナーである。したがって、反りはコーナーで算出され、その値がパーツに割り当てられる。
Figure 0006975855
これは、0.4% Millad 3988(ジメチルジベンジリデンソルビトール)、10%LLDPEおよび89.6%HDPEを含む組成物の場合とは、対照的である。標準パーツの3D印刷中の反りパラメータは、0であった。一般に、「低い」反りは、標準試験パーツを印刷すると反りパラメータが1未満となる系として定義される。
(発明の利点)
半結晶性ポリマーオブジェクトの反りのない3D印刷。

Claims (4)

  1. a)半結晶性ポリマー98〜99.8部およびナノ繊維ネットワーク形成添加剤0.2〜2部のブレンドを調製するステップ、
    b)ステップ(a)において得られた前記ブレンドを前記半結晶性ポリマーの溶融温度を超えて配合して均一な組成物を得るステップ、
    c)ステップ(b)において得られた前記組成物を押し出して一定の直径のフィラメントを得るステップ、
    d)ステップ(c)において得られた前記フィラメントを反りのない3D印刷に使用するステップ
    を含んで成り、
    使用される前記添加剤はソルビトール誘導体であり、前記ソルビトール誘導体は前記ポリマーの溶融温度を超えると前記ポリマーに溶解しナノ繊維ネットワークを形成し、
    標準パーツの3D印刷中の反りパラメータは、0である、反りのない3D印刷用プロセス。
  2. 半結晶性ポリマー98〜99.8部およびナノ繊維ネットワーク形成添加剤0.2〜2.0部のブレンドを含んで成り、
    使用される前記添加剤はソルビトール誘導体であり、前記ソルビトール誘導体は前記ポリマーの溶融温度を超えると前記ポリマーに溶解しナノ繊維ネットワークを形成し、
    使用される半結晶性ポリマーは、高密度ポリエチレン(HDPE)における線状低密度ポリエチレン(LLDPE)5〜15部の組み合わせであり、
    標準パーツの3D印刷中の反りパラメータは、0である、反りのない3D印刷用システム。
  3. 使用される半結晶性ポリマーは、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、ポリオキシメチレン(POM)、イソタクチックポリプロピレン(PP)の単独またはそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項に記載のシステム。
  4. 前記ソルビトール誘導体は、ジメチルジベンジリデンソルビトール(DMDBS)または1,2,3−トリデソキシ−4,6:5,7−ビス−O−[(4−プロピルフェニル)メチレン]ノニトールソルビトールから選択される、請求項に記載のシステム。
JP2020526194A 2017-11-13 2018-11-13 ポリマーの反りのない3d印刷 Active JP6975855B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201711040358 2017-11-13
IN201711040358 2017-11-13
PCT/IN2018/050740 WO2019092751A1 (en) 2017-11-13 2018-11-13 Warpage free 3d printing of polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021502275A JP2021502275A (ja) 2021-01-28
JP6975855B2 true JP6975855B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=66437611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526194A Active JP6975855B2 (ja) 2017-11-13 2018-11-13 ポリマーの反りのない3d印刷

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200332094A1 (ja)
EP (1) EP3710521A4 (ja)
JP (1) JP6975855B2 (ja)
WO (1) WO2019092751A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210299948A1 (en) * 2018-07-31 2021-09-30 Dow Global Technologies Llc Fused filament fabrication manufacturing method and polymer blend used therein
CN110628130B (zh) * 2019-09-25 2022-07-08 东华能源(宁波)新材料有限公司 一种适用于3d打印的低收缩聚丙烯材料及制备方法
JP2021146679A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 株式会社リコー 樹脂粉末、立体造形用樹脂粉末、立体造形物の製造方法、及び立体造形物の製造装置
CN112759879B (zh) * 2020-12-30 2022-04-08 广东顺德顺炎新材料股份有限公司 用于3d打印的低翘曲的asa复合材料及其制备方法
US20230142166A1 (en) * 2021-11-10 2023-05-11 Braskem America, Inc. Ethylene polymer blend composition for additive-manufacture feedstock
WO2023127938A1 (ja) * 2021-12-28 2023-07-06 株式会社Adeka 樹脂組成物、成形品および樹脂組成物の製造方法
CN115195114B (zh) * 2022-07-15 2023-10-27 安徽省春谷3D打印智能装备产业技术研究院有限公司 一种基于柔性材料的防翘边3d打印机

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4532280A (en) * 1984-06-11 1985-07-30 New Japan Chemical Co., Ltd. Crystalline polyolefin-type resin compositions
US6541554B2 (en) * 2001-05-17 2003-04-01 Milliken & Company Low-shrink polypropylene fibers
US20030008142A1 (en) * 2001-05-17 2003-01-09 Morin Brian G. Low-shrink textile articles made from polypropylene fibers
US6998081B2 (en) * 2001-12-21 2006-02-14 Milliken & Company Method of producing low-shrink polypropylene tape fibers
US6887567B2 (en) * 2002-11-02 2005-05-03 Milliken & Company Low-shrink polypropylene tape fibers comprising high amounts of nucleating agents
US20040096639A1 (en) * 2002-11-16 2004-05-20 Morin Brian G. Uniform production methods for colored and non-colored polypropylene fibers
US7041368B2 (en) * 2002-11-17 2006-05-09 Milliken & Company High speed spinning procedures for the manufacture of high denier polypropylene fibers and yarns
US6903162B2 (en) * 2003-07-01 2005-06-07 Equistar Chemicals, Lp Preparation of polyethylene films
US20050038151A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-17 Christopher Kochanowicz Low density polyethylene articles exhibiting significantly decreased warpage at reduced cooling times
DE602006003549D1 (de) * 2006-07-17 2008-12-18 Borealis Tech Oy Verwendung einer Polypropylen-Zusammensetzung
US20100249257A1 (en) * 2007-11-27 2010-09-30 University Of Akron Crystalline polyolefin blend comprising polyhedral oligomeric silsesquioxane nanoparticles
JP5097745B2 (ja) * 2009-04-20 2012-12-12 日本ポリプロ株式会社 プロピレン系成形品
ES2688886T3 (es) * 2012-01-20 2018-11-07 Toray Industries, Inc. Composición de resina de polipropileno reforzada con fibras, material de moldeo y material preimpregnado
CN105593286B (zh) * 2013-10-15 2018-10-09 陶氏环球技术有限责任公司 经增容的聚烯烃掺合物
WO2016058097A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 Terraverdae Bioworks Inc. Biodegradable polymer filament
KR101689304B1 (ko) * 2014-11-19 2016-12-23 퓨처사이버 주식회사 3d 프린터용 필라멘트 조성물
JP6153680B1 (ja) * 2016-03-18 2017-06-28 スターライト工業株式会社 3dプリンタ用造形材料、その製造方法、および三次元造形物
US20170282524A1 (en) * 2016-04-04 2017-10-05 The Procter & Gamble Company Layered Fibrous Structures with Different Common Intensive Properties
CN106317579B (zh) * 2016-09-13 2019-12-03 复旦大学 一种可以3d打印的高分子功能材料
CN109982850A (zh) * 2016-11-22 2019-07-05 昕诺飞控股有限公司 粉末涂覆的fdm打印的物品、相关的制造方法和装置
JP7047093B2 (ja) * 2017-11-13 2022-04-04 ブラスケム・エス・エー 3次元印刷において改善された寸法安定性を有するポリオレフィン、それから形成された物品、およびその方法
US20200396047A1 (en) * 2017-11-13 2020-12-17 Nec Corporation Methods and apparatuses for demodulation reference signal configuration
GB201805996D0 (en) * 2018-04-11 2018-05-23 Matoke Holdings Ltd Tissue scaffold
WO2020006054A1 (en) * 2018-06-26 2020-01-02 Markforged, Inc. Flexible feedstock
EP3960812A4 (en) * 2019-04-24 2023-01-18 Sumitomo Chemical Company, Limited PROPYLENE RESIN COMPOSITION AND MOLDING

Also Published As

Publication number Publication date
EP3710521A1 (en) 2020-09-23
WO2019092751A1 (en) 2019-05-16
JP2021502275A (ja) 2021-01-28
US20200332094A1 (en) 2020-10-22
EP3710521A4 (en) 2021-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6975855B2 (ja) ポリマーの反りのない3d印刷
US8604123B1 (en) Biodegradable polymer composition with calcium carbonate and methods and products using same
Dong et al. The study on polypropylene applied in fused deposition modeling
JP5632564B1 (ja) フィルムの製造方法
BR112017010936B1 (pt) Artigo de polilactida conformado e método de preparação
CN108285625B (zh) 一种3d打印制备聚乳酸立构复合物的方法
JP7184079B2 (ja) ポリアミド系3次元プリンタ用材料
KR101715608B1 (ko) 출력 속도가 향상된 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 조성물
JP2014527924A (ja) 押出成形されたpetパリソン、容器、および方法
KR20190062906A (ko) 표면 특성이 향상된 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 수지 조성물
JP7384417B2 (ja) 3d印刷のための改善されたフィラメント
JP2006063302A (ja) ポリ乳酸フィルムおよびその製造方法
JP6727653B2 (ja) フィラメント
KR20200071816A (ko) 표면 특성이 향상된 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 수지 조성물 및 이를 이용한 3차원 프린터용 필라멘트
JP6450522B2 (ja) つや消し調インモールドラベルフィルム
US20220033593A1 (en) Thermoplastic polymer powders and use thereof for selective laser sintering
KR101812884B1 (ko) 출력 속도가 향상된 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 조성물
KR101871072B1 (ko) 이지필 필름용 폴리프로필렌 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR101813403B1 (ko) 내열성과 기계적 물성이 우수한 3 차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 숯 조성물
JP2017141399A (ja) 樹脂組成物およびそれからなる押出成形品
KR101834697B1 (ko) 출력 속도가 향상된 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 조성물
JP4811982B2 (ja) 梨地状外観を呈するポリ乳酸フィルムの製造方法
KR101711279B1 (ko) 출력속도의 향상을 위한 3차원 프린터 필라멘트용 폴리유산 스테레오 복합수지 조성물
JP2024070634A (ja) 3次元プリンタ用材料及びこれを用いた樹脂成形体の製造方法
JP2009179750A (ja) 樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6975855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250