JP6942726B2 - クロメン化合物および第2活性薬剤の併用薬 - Google Patents

クロメン化合物および第2活性薬剤の併用薬 Download PDF

Info

Publication number
JP6942726B2
JP6942726B2 JP2018554651A JP2018554651A JP6942726B2 JP 6942726 B2 JP6942726 B2 JP 6942726B2 JP 2018554651 A JP2018554651 A JP 2018554651A JP 2018554651 A JP2018554651 A JP 2018554651A JP 6942726 B2 JP6942726 B2 JP 6942726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
combination
formula
cancer
another embodiment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018554651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019501224A (ja
JP2019501224A5 (ja
Inventor
ジェイ. タリー,ジョン
ジェイ. タリー,ジョン
ダブリュ. サンデージ,ボビー
ダブリュ. サンデージ,ボビー
ジェイ. マルティネス,エドゥアルド
ジェイ. マルティネス,エドゥアルド
Original Assignee
ユークリセス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド
ユークリセス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユークリセス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド, ユークリセス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド filed Critical ユークリセス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2019501224A publication Critical patent/JP2019501224A/ja
Publication of JP2019501224A5 publication Critical patent/JP2019501224A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6942726B2 publication Critical patent/JP6942726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Description

関連出願との相互参照
本出願は、米国特許法§119(e)の下で、2016年1月8日に出願された米国出願第62/276,713号、および2016年1月11日に出願された米国出願第62/277,225号の利益を主張する。第62/276,713号および第62/277,225号の内容をその全体で参照により援用する。
分野
本開示は、概して、医薬用途のためのクロメン化合物および第2化合物の併用薬、当該併用薬を含んでなる医薬組成物、ならびに当該併用薬を投与することによる対象の治療に有用な方法に関する。より詳細には、本開示は、重水素化および非重水素化クロメン化合物群および第2活性化合物を含んでなる併用薬、ならびに様々な癌を予防および治療するための方法に関する。
このセクションは、必ずしも先行技術ではない本開示に関する背景情報を提供する。
非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)は、様々な癌を治療および予防することが実証されている。非選択的NSAIDは、COX−1およびCOX−2の両方を阻害する。COX−2は、プロスタグランジンの産生を増加させ、アポトーシスを阻害し、血管新生を促進し、炎症および免疫機能を調節することによって発癌に寄与する。COX−2インヒビターは、様々な癌のための有効な治療薬であり得る。
いくつかの選択的COX−2インヒビターは、クロメンの構造的特徴を含む。クロメン系COX−2インヒビターは、ジアリール複素環式コキシブ化合物と同様の選択性および抗侵害受容能を有する。しかしながら、クロメン系COX−2インヒビターは、ジアリール複素環式コキシブ系薬剤とは異なり、腎臓を損傷することがなく、そのため高血圧の可能性が減少する。
尿中PGE−Mは、PGE2の主要な尿代謝産物であり、全身PGE2産生の指標として使用することができる。PGE−Mレベルは、非選択的NSAIDおよびCOX−2選択的インヒビターの両方によって抑制される。NSAID(COX−2インヒビターなど)の抗腫瘍効果がCOX−2の標的化によるPGE2産生の低下に依存することを考えると、尿中PGE−Mは、癌予防および治療におけるNSAIDの薬理活性の貴重な中間マーカーとして役立つ。PGE−Mは、COX−2過剰発現に依存する癌を有する患者におけるCOX−2インヒビターの有効性を予測するための有用なバイオマーカーである(Wang, et al., Cancer Prev. Res., 2013)。
国際公開第03/015608号は、COX−2インヒビターと併用され得るプロテインキナーゼインヒビターを用いて癌を治療または予防する方法を記載している。
米国第2004/0127470号は、COX−2インヒビターおよびEGFRアンタゴニストの併用薬を用いる異常増殖障害の治療方法を記載している。
国際公開第2013/189121号は、抗炎症効果および抗腫瘍効果を有する新規の重水素化ベンゾピラン化合物を報告している。
Zhangら(ACS Med.Chem.Lett.2015)は、エルロチニブを様々なNSAIDに共有結合させてインビトロで肺癌を治療する方法を記載している。
このセクションは、本開示の概要を提供し、その全範囲またはその全ての特徴の網羅的な開示ではない。
式(I)の化合物またはその薬剤的に許容できる塩もしくは溶媒和物、および第2化合物の併用薬が与えられ、式(I)が、
Figure 0006942726

であり、
Mが、Hおよびアルキルからなる群から選択され、
Zが、CF、CFH、およびCからなる群から選択され、
、R、R、およびRの各々が、H、アルキル、アラルキル、デューテロアルキル、デューテロアラルキル、デューテロアルコキシ、デューテロシクロアルキル、デューテロン、デューテリウムアリールオキシ、デューテロアリールオキシ、デューテロヘテロアリールオキシ、デューテロアリールアルコキシ、デューテロヘテロアリールアルコキシ、デューテロハロアルコキシ、デューテロハロアルコキシ、デューテロアミノ、デューテロスルファミジル(deuterosulfamidyl)、スルファミジル(sulfamidyl)、シクロアルキル、シクロアルケニル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキルチオ、ペンタフルオロスルファニル、ヒドロキシアルキル、トリアルキルシリル、アルキニル、およびアルケニルからなる群から独立に選択され、
前記第2化合物が、PD−1インヒビター、PD−L1インヒビター、CTLA−4インヒビター、OX−40アゴニスト、CD137アゴニスト、LAG−3インヒビター、IDOインヒビター、二重特異性タンパク質、EGFRインヒビター、HER2インヒビター、および免疫刺激療法薬からなる群から選択される。
別の実施形態では、治療有効量の式(II)の化合物および第2化合物の併用薬を含んでなる医薬組成物が与えられる。
別の実施形態では、治療有効量の式(I)の化合物および第2化合物の併用薬をそれを必要とする対象に投与することを含んでなる癌治療方法が与えられる。
結腸直腸癌細胞を接種したマウスにおける腫瘍容積(mm)に対する化合物A01、エルロチニブ、またはそれらの併用薬の効果を示す。 結腸癌細胞を接種したマウスにおける腫瘍拒絶に対する化合物A01、抗PD1抗体、またはそれらの併用薬の効果を示す。 CD8T細胞の増加を腫瘍容積の減少と相関させる線形回帰を示す。 マウスに接種した結腸癌細胞におけるCD8T細胞レベルに対する化合物A01、抗PD1抗体、またはそれらの併用薬の効果を示す。
A.定義
本明細書で使用される用語「デューテリウム」は、重水素ラジカルが炭素に結合して重水素化化合物を形成している、単一の重水素原子を意味するものとする。
本明細書で使用される場合、用語「アルキル」および「アルキレン」は、指定数の炭素原子を有する分枝鎖および直鎖飽和脂肪族炭化水素基を指す。例えば、「C〜Cアルキル」などの「C〜C」を、直線状または分枝状で1、2、3、4、または5個の炭素原子を有する基を含むと定義する。例えば、「C〜Cアルキル」は、具体的には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、tert−ブチル、イソブチル、ペンチルなどを含む。
用語「シクロアルキル」は、指定数の炭素原子を有する単環式飽和脂肪族炭化水素基を意味する。例えば、「シクロアルキル」には、シクロプロピル、メチル−シクロプロピル、2,2−ジメチル−シクロブチル、2−エチル−シクロペンチル、およびシクロヘキシルが含まれる。
本明細書で使用される場合、用語「アルケニル」および「アルケニレン」は、指定数の炭素および1つ以上の炭素間二重結合を有する分枝鎖および直鎖の不飽和または部分的不飽和の炭化水素基を指す。用語「シクロアルケニル」は、指定数の炭素原子および1つ以上の炭素間二重結合を有する単環式の不飽和または部分的不飽和の脂肪族炭化水素基を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「アルキニル」および「アルキニレン」は、指定数の炭素および1つ以上の炭素間三重結合を有する分枝鎖および直鎖の不飽和または部分的不飽和の炭化水素基を指す。
本明細書で使用される用語「アルコキシ」は、酸素架橋を介して結合した指定数の炭素原子の環状または非環状のアルキル基を表す。したがって、「アルコキシ」は、上記のアルキルおよびシクロアルキルの定義を包含する。
本明細書で使用される用語「アリール」は、各環7個以下の原子からなる安定な単環式または二環式の炭素環であって、1つ以上の環が芳香族である前記炭素環を意味するものとする。このようなアリールエレメントの例には、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、およびビフェニルが含まれる。
本明細書で使用される用語「ヘテロアリール」は、各環7個以下の原子からなる安定な単環式または二環式の環であって、1つ以上の環が芳香族であり、O、N、およびSからなる群から選択される1〜4個のヘテロ原子を含む前記環を表す。この定義の範囲内のヘテロアリール基には、限定はされないが、アクリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、キノキサリニル、ピラゾリル、インドリル、ベンゾトリアゾリル、フリル、チエニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾフリル、キノリル、イソキノリル、オキサゾリル、イソキサゾイル、インドリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリル、およびテトラヒドロキノリンが含まれる。
本明細書で使用される用語「ハロ」または「ハロゲン」は、塩素、フッ素、臭素、およびヨウ素を含む。
本開示には、式(I)の化合物の遊離形態、ならびにその薬剤的に許容できる塩および立体異性体が含まれる。本明細書に例示されている具体的な化合物の一部は、アミン化合物のプロトン化塩である。用語「遊離形態」は、非塩形態のクロメン化合物を指す。包含される薬剤的に許容できる塩には、本明細書に記載の具体的な化合物について例示した塩だけでなく、式(I)の化合物の遊離形態の全ての典型的な薬剤的に許容できる塩も含まれる。記載されている具体的な塩化合物の遊離形態は、当該分野で公知の技術を用いて単離され得る。
本開示の薬剤的に許容できる塩は、従来の化学的方法によって塩基性または酸性部分を含む本開示の化合物から合成され得る。
本開示の化合物が酸性である場合、好適な「薬剤的に許容できる塩」は、無機塩基および有機塩基を含む薬剤的に許容できる非毒性塩基から調製される塩を指す。
生理的条件下で、化合物中の脱プロトン化された酸性部分、例えばカルボキシル基がアニオン性であり得、この電子電荷は、プロトン化またはアルキル化された塩基性部分、例えば四級窒素原子のカチオン電荷に対して内部的にバランスが取られ得るため、本開示の化合物は潜在的に内部塩または双性イオンであることに留意されたい。
本明細書で使用される用語「併用薬」は、本明細書に記載の式(I)または(II)のクロメン化合物および第2化合物の両方の使用を表す。この併用薬には、キットまたはワンパッケージ化された製品などの両方の化合物の同時提供と、入手または処方された両方の化合物を別々に患者が使用することとが含まれる。併用薬の式(I)または(II)のクロメン化合物は、第2化合物の前、同時、後に、または交互に患者に投与され得る。
免疫チェックポイントタンパク質は免疫系の不可欠な成分であり、通常免疫シグナル(例えば、T細胞活性化のシグナル)を刺激または阻害するように作用することができる。刺激性免疫チェックポイントタンパク質の非限定的な例には、CD27、CD40、OX40、GITR、CD137、CD28、HVEM、およびICOSが含まれる。阻害性免疫チェックポイントタンパク質の非限定的な例には、アデノシンA2A受容体、B7−H3、B7−H4、BTLA、CTLA−4、IDO、KIR、LAG−3、PD−1、PD−L1、TIM−3、およびVISTA(C10orf54)が含まれる。
免疫チェックポイント調節化合物は、免疫チェックポイントタンパク質の作用を調節する、抗体、小分子、生物製剤、または多糖類などの化合物である。免疫チェックポイントタンパク質の調節は、アゴニスト、アンタゴニスト、アロステリックエフェクター、または免疫チェックポイントタンパク質もしくは免疫チェックポイントタンパク質の通常の生物学的機能を修飾するタンパク質リガンドへの結合から生じる効果としての化合物の作用を含み得る。多くの癌は、高レベルの阻害性免疫チェックポイントタンパク質を発現して、T細胞および他の免疫系成分による検出を回避する。PD−1などの阻害性免疫チェックポイントタンパク質をアンタゴニスト抗体で遮断すると、癌細胞の検出および破壊において免疫応答が増加する。逆に、OX−40などの刺激性免疫チェックポイントタンパク質をアゴニスト抗体で活性化すると、癌細胞の認識および破壊において免疫応答が増加する。
B.クロメン化合物
本開示は、式(I)または式(II)に示される構造を有するクロメン化合物に関する。本出願によって開示される化合物およびその薬剤的に許容できる塩は、抗炎症薬および鎮痛薬および腫瘍を治療または予防するための薬剤の調製に適用することができる。
一実施形態において、本開示は、式(I)のクロメン化合物またはその薬剤的に許容できる塩もしくは溶媒和物および第2化合物を含んでなる併用薬を与え、
Figure 0006942726
Mが、Hおよびアルキルからなる群から選択され、Zが、−CF、−CFH、および−Cからなる群から選択され、R、R、R、およびRの各々が、H、アルキル、アラルキル、デューテロアルキル、デューテロアラルキル、デューテロアルコキシ、デューテロシクロアルキル、デューテロン、デューテリウムアリールオキシ、デューテロアリールオキシ、デューテロヘテロアリールオキシ、デューテロアリールアルコキシ、デューテロヘテロアリールアルコキシ、デューテロハロアルコキシ、デューテロハロアルコキシ、デューテロアミノ、デューテロスルファミジル(deuterosulfamidyl)、スルファミジル(sulfamidyl)、シクロアルキル、シクロアルケニル、ハロ、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキルチオ、ペンタフルオロスルファニル、ヒドロキシアルキル、トリアルキルシリル、アルキニル、およびアルケニルからなる群から独立に選択される。
いずれかの構成要素においていずれかの変数(例えば、R、Zなど)が2回以上現れる場合、各出現におけるその定義は、他の全ての出現と独立している。また、置換基と変数との組み合わせは、そのような組み合わせが安定な化合物をもたらす場合にのみ許容される。置換基から環系に引かれた線は、示された結合が置換可能な環原子のいずれかに付いてもよいことを示す。環系が多環式である場合、結合は近位環上の適切な炭素原子のいずれかにだけ付いていることが意図されている。本発明の化合物の置換基および置換パターンは、化学的に安定であり、当該分野で公知の技術と、以下に示す方法とによって、容易に入手可能な出発材料から、容易に合成され得る化合物を製造することができるように、当業者が選択することができると解される。
式(I)のクロメン化合物は、論文に発表された方法、または実験手順の妥当性が十分に実証されている方法の他に以下の反応を用いて製造し得る。したがって、以下の合成溶液は単なる例示であり、化合物または特定の置換基を限定するものではない。溶液中の置換基の数は、特許請求の範囲に指定された数に従う必要はない。さらに、明確にするために、単一の置換を示す式(I)または(II)の化合物は、複数の置換基を有する化合物を許容し得る。
一実施形態において、式(I)のクロメンは、サリチルアルデヒド(対応するフェノールから製造される;国際公開第2013/189121号、中国第102757417号;中国第103044477号;および中国第103012350号参照、それぞれ参照により援用される)を、Z=−CFの場合には文献(すなわち、米国特許第6,034,256号)に記載の手順に従ってエチル4,4,4−トリフルオロクロトネートと、ま
たはZ=−CFCFの場合にはエチル4,4,5,5,5−ペンタフルオロブテ−2−エノエート(CAS番号[37759−78−7])と反応させることにより製造し得る。あるいは、Z=−CFであるキラルクロメン酸は、ACS Med.Chem.Lett.2014, 5, 1162−1166に記載の手順に従って、サリチルアルデヒドと4,4,4−トリフルオロクロトンアルデヒドおよびキラル触媒との反応、次いで酸化により製造する。Z=−CFCFであるキラルクロメン酸は、4,4,5,5,5−ペンタフルオロペンテ−2−エン−1−オールから製造される4,4,5,5,5−ペンタフルオロペンテ−2−エナールを用い、以下に概説する4,4,4−トリフルオロクロトンアルデヒド(INT−03)の製造と同じ手順を用いる類似の方法によって製造する。
様々な実施形態において、式(I)の化合物は、1つ以上の重水素置換基、例えばデューテロアルキル、デューテロシクロアルキル、およびデューテロンを有する。一実施形態において、R、R、R、およびRの1つ以上が、デューテロアルキル、デューテロシクロアルキル、またはデューテロンである。いくつかの実施形態では、併用薬のクロメン化合物は、式(II)で示される構造、またはその薬剤的に許容できる塩もしくは立体異性体、またはそのプロドラッグ分子を有し、
Figure 0006942726
Xは、O、SおよびNRから選択され、
は、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、1または2個のハロゲンで置換されたC〜Cアルキル、およびアリールから選択され、
Rは、カルボキシル、アシルアミノ、アルキルスルホニル、C〜Cシクロカルボニル、アリール置換C〜Cシクロカルボニル、およびC〜Cアルコキシカルボニル、およびアルコキシカルボニルから選択され、
は、ハロアルキル、アルキル、アラルキル、フェニル、およびシクロアルキルから選択され、
は、以下の群:水素、デューテリウム、ハロ、アルキル、デューテロアルキル、アラルキル、デューテロアラルキル、アルコキシ、デューテロアルコキシ、アリールオキシ、デューテロアリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、デューテロヘテロアリールオキシ、アリールアルコキシ、デューテロアリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、デューテロヘテロアリールアルコキシ、ハロアルコキシ、デューテロハロアルコキシ、ハロアルコキシ、デューテロハロアルコキシ、アミノ、デューテロアミノ、スルファミジル、ペンタフルオロスルファニル、およびデューテロスルファミジルの1つ以上から選択され、
nは、1、2、および3からなる群から選択される整数であり、
は、デューテロアルキルである。
式(I)のクロメン化合物の具体的な実施形態には、以下が含まれる。
Figure 0006942726

Figure 0006942726
Figure 0006942726

Figure 0006942726
別の実施形態において、式(II)のクロメン化合物:
Figure 0006942726
XはOであり、Rは、H、C〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、1または2個のハロで置換されたC〜Cアルキル、およびアリールからなる群から選択され、nは、1、2、および3からなる群から選択される整数であり、Rはカルボキシルおよびアルコキシカルボニルからなる群から選択され、Rは、ハロアルキル、アルキル、アラルキル、およびシクロアルキルからなる群から選択され、各Rは、デューテリウム、ハロゲン、アルキル、デューテロアルキル、アラルキル、デューテロアラルキル、ハロアルキル、デューテロハロアルキル、アルコキシ、デューテロアルコキシ、アリールオキシ、デューテロアリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、デューテロヘテロアリールオキシ、アリールアルコキシ、デューテロアリールアルコキシ、ヘテロアリールアルコキシ、デューテロヘテロアリールアルコキシ、ハロアルコキシ、デューテロハロアルコキシ、アミ
ノ、デューテロアミノ、スルファミジル、およびデューテロスルファミジルからなる群から独立に選択され、Rは、デューテロアルキルである。別の実施形態において、位置7は非置換であり、RはカルボキシルまたはC〜Cアルコキシカルボニルであり、Rはハロアルキルであり、およびそれらの組み合わせである。別の実施形態において、nは1または2であり、RはカルボキシルまたはC〜Cアルコキシカルボニルであり、Rはハロアルキル、シクロアルキル、またはフェニルであり;Rは、デューテリウム、ハロゲン、アルキル、デューテロアルキル、ハロアルキル、デューテロハロアルキル、アルコキシ、デューテロアルコキシ、アルキルアミノ、デューテロアルキルアミノ、アルキル化スルファミジル、およびアルキル化デューテロスルファミジルであり、またはそれらの組み合わせであり、R置換の1つ以上は6位にある。
C.第2化合物
式(I)のクロメン化合物を第2化合物と併用する。第2化合物は、小分子、薬剤、ペプチド、抗体、または医薬品である。一実施形態では、第2化合物は、PD−1インヒビター、PD−L1インヒビター、CTLA−4インヒビター、OX−40アゴニスト、CD137アゴニスト、LAG−3インヒビター、IDOインヒビター、二重特異性タンパク質、EGFRインヒビター、HER2インヒビター、または免疫刺激療法薬であり得る。
一実施形態では、第2化合物はPD−1インヒビターである。PD−1インヒビターは、分化群別279(CD279)としても知られる、免疫チェックポイントタンパク質、プログラム細胞死タンパク質1に作用する免疫チェックポイントモジュレーターである。PD−1は免疫細胞上に存在し、通常、T細胞が活性化するのを妨げる「オフスイッチ」として働く。この阻害機能は、PD−1が多くの腫瘍に存在するPD−L1に結合すると活性化される。いくつかの実施形態では、PD−1インヒビターは、ニボルマブ、ピジリズマブ、ペンブロリズマブ、AMP−224(CAS番号1422184−00−6)、AMP−514(MEDI0680、CAS番号1642374−69−3)、STI−A1110、TSR−043、およびAUNP−12(AUR−012、Aurigene−012、Aurigene NP−12)からなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物はPD−L1インヒビターである。PD−L1インヒビターは、分化群別274(CD274)またはB7ホモログ1(B7−H1)としても知られる、免疫チェックポイントタンパク質、プログラム死リガンド1に作用する免疫チェックポイントモジュレーターである。腫瘍におけるPD−L1のアップレギュレーションは、腫瘍が免疫系を回避することを可能にし得るため、PD−L1の高発現は、腫瘍の攻撃性の増加および生存率の低下と相関することが示されている。これはPD−L1のPD−1への結合を介して起こり、PD−L1インヒビターは、PD−L1への結合によってこれを妨げる。いくつかの実施形態において、PD−L1インヒビターは、RG 7446、BMS−936559(MDX 1105,CAS番号1422185−22−5)、MSB0010718C、STI−A1010、アベルマブ、アテゾリズマブ、およびデュルバルマブからなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物はCTLA−4インヒビターである。CTLA−4インヒビターは、分化群別152(CD152)としても知られる、免疫チェックポイントタンパク質、細胞傷害性Tリンパ球関連タンパク質4に作用する免疫チェックポイントモジュレーターである。CTLA−4チェックポイントタンパク質は、活性化T細胞およびTregで発現され、CTLA−4のCD80またはCD86への結合は免疫機能を阻害する。CTLA−4は、CD28を打ち負かすことによって、または免疫刺激効果を引き起こすCD80もしくはCD86にCD28が結合するのを妨げることによって、作用し得る。CTLA−4は、抗原提示細胞からCD80およびCD86を捕捉および除去すること
によって作用し得る。いくつかの実施形態において、CTLA−4インヒビターは、イピリムマブおよびトレメリムマブからなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物はOX−40アゴニストである。OX−40アゴニストは、分化群別134(CD134)およびOX−40としても知られる、免疫チェックポイントタンパク質、腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー4(TNFRSF4)に作用する免疫チェックポイントモジュレーターである。OX−40は、免疫活性化の24〜72時間後に発現される二次共刺激性免疫チェックポイントタンパク質である。OX−40LがT細胞上のOX−40受容体に結合し、T細胞死を防ぎ、サイトカイン産生を増加させるため、OX−40は、最初の数日を超えて免疫応答を維持することと、それ以降の記憶応答において重要な役割を果たす。いくつかの実施形態において、OX−40アゴニストは、抗OX40、TIM3抗体、およびImmutune IMP701からなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物はCD137アゴニストである。CD137アゴニストは免疫チェックポイントモジュレーターであり、CD137タンパク質に結合する抗体および小分子を含むがこれらに限定されない化合物を含む。CD137は、腫瘍壊死因子受容体スーパーファミリーメンバー9(TNFRSF9)、4−1BBとしても知られており、免疫系の刺激を引き起こすリンパ球活性化(ILA)によって誘発される。CD137は、活性化されたT細胞によって発現され得るが、CD4T細胞よりもCD8T細胞でより強く発現され得る。さらに、CD137の発現は、樹状細胞、B細胞、濾胞性樹状細胞、ナチュラルキラー細胞、顆粒球、および炎症部位の血管壁細胞に見られる。いくつかの実施形態において、CD137アゴニストは、ウレルマブおよびウトミルマブからなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物はLAG−3インヒビターである。LAG−3インヒビターは免疫チェックポイントモジュレーターであり、LAG−3タンパク質に結合し、免疫系に対するその阻害効果を防止する抗体および小分子を含むがこれらに限定されない化合物を含む。LAG−3の主要なリガンドはMHCクラスIIであり、CD4よりも高い親和性で結合する。当該タンパク質は、CTLA−4およびPD−1と同様の様式で、T細胞の細胞増殖、活性化、およびホメオスタシスを負に調節し、Treg抑制機能において役割を果たすことが報告されている。LAG−3は寛容原性状態でCD8T細胞を維持するのにも役立ち、PD−1と共同して、慢性ウイルス感染中のCD8枯渇を維持するのに役立つ。いくつかの実施形態において、LAG−3インヒビターは、BMS−986016(CAS番号1683572−29−3)である。
一実施形態では、第2化合物はIDOインヒビターである。IDOインヒビターは免疫チェックポイントモジュレーターであり、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼに結合し、免疫系に阻害シグナルを送ることを妨げる抗体および小分子を含むがこれらに限定されない化合物を含む。IDOは、細胞の微環境におけるL−Trpの枯渇によって腫瘍細胞が免疫系を逃れることを可能にし得る。前立腺癌、結腸直腸癌、膵臓癌、子宮頸癌、胃癌、卵巣癌、頭部癌、肺癌などの広範なヒト癌は、ヒトIDO(hIDO)を過剰発現する。いくつかの実施形態において、IDOインヒビターは、GDC−0919(CAS番号1402836−58−1)、インドキシモド、1−メチル−D−トリプトファン(NSC−721782)、NLG919(CAS番号1402836−58−1)、エパカドスタット、およびノルハルマンからなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物は、接近度を減少させるか、もしくは生物学的反応を誘発するため、またはその両方を行うために、2つ以上の標的に結合する2つ以上のドメインを含む二重特異性タンパク質である。別の実施形態では、二重特異性タンパク質の作用は
、応答を刺激すること、もしくは阻害効果を防止すること、またはその両方によって、免疫応答の増大を引き起こす。二重特異性タンパク質は、T細胞またはナチュラルキラー(NK)細胞を含むがこれらに限定されない免疫細胞上、および腫瘍細胞上のエピトープに結合し得る。二重特異性タンパク質の作用は、免疫細胞の腫瘍細胞への接近による免疫応答の増大を引き起こし得る。二重特異性タンパク質の作用はまた、阻害性チェックポイントタンパク質または他の免疫阻害性シグナルの阻害による免疫応答を引き起こし得る。二重特異性タンパク質の作用はまた、免疫細胞の活性の増加を引き起こすシグナルの活性化による免疫応答を引き起こし得る。いくつかの実施形態では、二重特異性タンパク質は、ALT−801(CAS番号1188450−53−4)、およびMEDI−565(AMG211、BIIB−024、CAS番号1419574−83−6)からなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物はEGFRインヒビターである。EGFRインヒビターは、複数の経路によって達成され得る、EGFRの活性化、アップレギュレーション、または過剰発現を防止する化合物である。他のタンパク質に影響を与え、EGFRの活性化、アップレギュレーション、または過剰発現の防止もする化合物は、EGFRインヒビターと見なされる。EGFRアップレギュレーションまたは過剰発現は、制御されない細胞***を生じる遺伝子変異によって引き起こされる。EGFRアップレギュレーションまたは過剰発現は、肺の扁平上皮癌、肛門癌、神経膠芽細胞腫、および頭頸部の上皮腫瘍を含むが、これらに限定されない多数の癌に関連している。いくつかの実施形態において、EGFRインヒビターは、ブリガチニブ、ゲフィチニブ、イコチニブ、ネラチニブ、アファチニブ、ダコミチニブ、セツキシマブ、エルロチニブ、フラボピリドール、ザルツムマブ、ネシツムマブ、リドカイン、マツズマブ、オシメルチニブ、パニツムマブ、PD168393(CAS番号194423−15−9)、ラパチニブ、バンデタニブ、リンドペピムト(rindopepimut)、カネルチニブ、HuMAX−EGFR、およびCimaVax−EGFからなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物はHER2インヒビターである。HER2は、CD340、ERBB2、またはHER2/neuとしても知られている。HER2は、MAPK、PI3K/Akt、ホスホリパーゼC、PKC、およびSTAT経路を含む複数の細胞経路を活性化できる癌遺伝子である。HER2タンパク質を介したシグナル伝達は、細胞増殖を促進し、アポトーシスを阻害する。HER2の阻害は、増殖を減少させ、アポトーシスを増加させる。HER2インヒビターには、小分子、HER2アンタゴニスト、阻害性ペプチド、および抗HER2抗体が含まれる。いくつかの実施形態において、HER2インヒビターは、アド−トラスツズマブエムタンシン、トラスツズマブ、およびペルツズマブからなる群から選択される。
一実施形態では、第2化合物は免疫刺激療法薬である。免疫刺激療法薬は、刺激経路の刺激因子または阻害経路の阻害因子として作用する免疫系の作用を調節する抗体、小分子、生物製剤、または多糖類などの化合物であり、これまでに記載されている分子および分子のクラスとは異なる場合がある。これらの療法薬の作用機序は、アゴニスト、アンタゴニスト、アロステリックエフェクター、酵素、または癌に対する免疫系の有効性を高める作用としての作用を含み得る。免疫刺激療法薬は、B7−H3を阻害すること、NKG2Aを阻害すること、ホスファチジルセリンに結合すること、CD27に結合して免疫応答を刺激すること、アデノシンA2受容体に拮抗すること、または未知の機序によって作用することがあり得る。いくつかの実施形態において、免疫刺激療法薬は、ビダペナント(vidapenant)、バルリルマブ、モナリズマブ(monalizumab)、KAHR−102、BGB324(R−428、CAS番号1037624−75−1)、エノブリツズマブ(enoblituzumab)、リリルマブ、バビツキシマブ、ピジリズマブ、BL−8040(CAS番号664334−36−5)、GDC−0919(
NLG−919、RG607、CAS番号1402836−58−1)、IGN−311(CAS番号1354846−06−2)、エロツズマブ、ブリナツモマブ、サマリズマブ(samalizumab)、プレリキサフォール、ガニツマブ、ペキソダルチニブ(pexodartinib)、トラベデルセン、およびガルニセルチブからなる群から選択される。
D.併用薬
本明細書に記載の式(I)のクロメン化合物は、癌などの類似の疾患の治療または改善に有用であることが知られている第2化合物との併用で使用される。併用投与において、第2化合物は、一般的に使用される投与経路と用量で、式(I)の化合物と同時に、または連続して投与され得る。クロメン化合物は、第2化合物の前または後に投与され得る。式(I)のクロメン化合物が第2化合物と同時に使用される場合、式(I)のクロメン化合物、第2化合物、および任意の1種以上の追加の薬剤を含んでなる医薬組成物が使用され得る。併用療法には、式(I)のクロメン化合物および第2化合物を重複したスケジュールで投与する療法も含まれる。式(I)のクロメン化合物は、式(I)の化合物を単独で使用する場合よりも、第2化合物との併用の場合に、より低用量で使用され得る。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をPD−1インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、PD−1のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をPD−1インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するPD−1インヒビターは、ニボルマブ、ピジリズマブ、ペンブロリズマブ、AMP−224、AMP−514、STI−A1110、TSR−043、AMP−514、またはAUNP−12である。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、PD−1のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をPD−1インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するPD−1インヒビターは、ニボルマブ、ピジリズマブ、ペンブロリズマブ、AMP−224、AMP−514、STI−A1110、TSR−043、AMP−514、またはAUNP−12である。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をPD−L1インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、PD−L1のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をPD−L1インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するPD−L1インヒビターは、RG 7446、BMS−936559、MSB0010718C、STI−A1010、アベルマブ、アテゾリズマブ、またはデュルバルマブである。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、PD−L1のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をPD−L1インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するPD−L1インヒビターは、RG 7446、BMS−936559、MSB0010718C、STI−A1010、アベルマブ、アテゾリズマブ、またはデュルバルマブである。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をCTLA−4インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、CTLA−4のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種
以上をCTLA−4インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するCTLA−4インヒビターは、イピリムマブまたはトレメリムマブである。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、CTLA−4のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をCTLA−4インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するCTLA−4インヒビターは、イピリムマブまたはトレメリムマブである。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をOX−40アゴニストと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、OX−40アゴニストと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をOX−40アゴニストと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するOX−40アゴニストは、抗OX40、TIM3抗体、またはImmutune IMP701である。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、OX−40アゴニストと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をOX−40アゴニストと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するOX−40アゴニストは、抗OX40、TIM3抗体、またはImmutune IMP701である。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をCD137アゴニストと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、CD137アゴニストと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をCD137アゴニストと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するCD137アゴニストは、ウレルマブおよびウトミルマブである。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、CD137アゴニストと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をCD137アゴニストと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するCD137アゴニストは、ウレルマブおよびウトミルマブである。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をLAG−3インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、LAG−3のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をLAG−3インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するLAG−3インヒビターは、BMS−986016である。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、LAG−3のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をLAG−3インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するLAG−3インヒビターは、BMS−986016である。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をIDOインヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、IDOのインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をIDOインヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するIDOインヒビターは、GDC−0919、インドキシモド、1−メチル−D−
トリプトファン、NLG919、エパカドスタット、またはノルハルマンである。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、IDOのインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をIDOインヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するIDOインヒビターは、GDC−0919、インドキシモド、1−メチル−D−トリプトファン、NLG919、エパカドスタット、またはノルハルマンである。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物を二重特異性タンパク質と併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、二重特異性タンパク質と併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上を二重特異性タンパク質と併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用する二重特異性タンパク質は、ALT−801またはMEDI−565である。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、二重特異性タンパク質と併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上を二重特異性タンパク質と併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用する二重特異性タンパク質は、ALT−801またはMEDI−565である。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をEGFRインヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、EGFRのインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をEGFRインヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するEGFRインヒビターは、ブリガチニブ、ゲフィチニブ、イコチニブ、ネラチニブ、アファチニブ、ダコミチニブ、セツキシマブ、エルロチニブ、フラボピリドール、ザルツムマブ、ネシツムマブ、リドカイン、マツズマブ、オシメルチニブ、パニツムマブ、PD168393、ラパチニブ、バンデタニブ、リンドペピムト(rindopepimut)、カネルチニブ、HuMAX−EGFR、またはCimaVax−EGFである。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、EGFRのインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上をEGFRインヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するEGFRインヒビターは、ブリガチニブ、ゲフィチニブ、イコチニブ、ネラチニブ、アファチニブ、ダコミチニブ、セツキシマブ、エルロチニブ、フラボピリドール、ザルツムマブ、ネシツムマブ、リドカイン、マツズマブ、オシメルチニブ、パニツムマブ、PD168393、ラパチニブ、バンデタニブ、リンドペピムト(rindopepimut)、カネルチニブ、HuMAX−EGFR、またはCimaVax−EGFである。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物をHER2インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、HER2のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上をHER2インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するHER2インヒビターは、アド−トラスツズマブエムタンシン、トラスツズマブ、またはペルツズマブである。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、HER2のインヒビターと併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上
をHER2インヒビターと併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用するHER2インヒビターは、アド−トラスツズマブエムタンシン、トラスツズマブ、またはペルツズマブである。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物を免疫刺激療法薬と併用する。別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を重水素化し、免疫刺激療法薬と併用する。さらに別の実施形態において、化合物A01〜A10のうち1種以上を免疫刺激療法薬と併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用する免疫刺激療法薬は、ビダペナント(vidapenant)、バルリルマブ、モナリズマブ(monalizumab)、KAHR−102、BGB324、エノブリツズマブ(enoblituzumab)、リリルマブ、バビツキシマブ、ピジリズマブ、BL−8040、GDC−0919、IGN−311、エロツズマブ、ブリナツモマブ、サマリズマブ(samalizumab)、プレリキサフォール、ガニツマブ、ペキソダルチニブ(pexodartinib)、トラベデルセン、およびガルニセルチブである。
別の実施形態において、式(I)のクロメン化合物を非重水素化し、免疫刺激療法薬と併用する。さらに別の実施形態において、化合物B01〜B11のうち1種以上を免疫刺激療法薬と併用する。別の実施形態において、式(I)の重水素化クロメン化合物と併用する免疫刺激療法薬は、ビダペナント(vidapenant)、バルリルマブ、モナリズマブ(monalizumab)、KAHR−102、BGB324、エノブリツズマブ(enoblituzumab)、リリルマブ、バビツキシマブ、ピジリズマブ、BL−8040、GDC−0919、IGN−311、エロツズマブ、ブリナツモマブ、サマリズマブ(samalizumab)、プレリキサフォール、ガニツマブ、ペキソダルチニブ(pexodartinib)、トラベデルセン、およびガルニセルチブである。
特定の実施形態において、化合物A01を、エルロチニブ、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、アテゾリズマブ、イピリムマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、トラスツズマブ、セツキシマブ、ペルツズマブ、またはパニツムマブのうちの1つと併用する。特定の実施形態において、化合物A01をエルロチニブと併用する。
本出願における併用薬は、抗炎症効果および鎮痛効果を高めるために、利用可能もしくは開発中の両方の他の従来の抗炎症薬、例えば、ステロイド抗炎症薬、非ステロイド抗炎症薬、iNOSインヒビター、LTB4受容体刺激薬、およびLTA4ヒドロラーゼインヒビターなどの薬剤と共に使用され得るか、または、腫瘍への治療効果または阻害効果を増強するために、抗生物質、アルキル化薬剤、代謝拮抗剤、ホルモン剤、免疫剤、インターフェロン剤、および薬剤のいくつかの他の組み合わせと共に使用され得る。
E.投与および用量範囲
標準的な製薬技術に基づいて、本開示の式(I)の化合物、第2化合物、およびそれらの併用薬は、単独で、または薬剤的に許容できる賦形剤との医薬配合物で、ヒトなどの哺乳類に、例えば経口、皮下、腹腔内、静脈内、直腸内、局所、眼内、経肺、経鼻、および非経口投与により、投与され得る。
一実施形態において、本開示の併用薬における式(I)のクロメン化合物は、治療有効量で存在する。一実施形態において、治療上有効な用量は、健常対照またはベースライン基準と比較した場合に、尿中PGE−Mの70%以上の減少を引き起こすのに十分な量である。尿中PGE−Mは、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)または質量分析などの従来の手段によって測定することができる。健常対照は、癌に罹患していない対象であり得る。ベースライン基準は、式(I)のクロメン化合物および第2化合物の併用薬による治療の開始前に、患者の尿中PGE−Mを測定することによって得られ得る。米国第2
012/0016002号は、対象における尿中PGE−Mを測定するための方法を記載しており、参照によりその全体が援用される。
一実施形態において、式(I)のクロメン化合物の用量は、約0.1〜約100mg/kg/日である。用量は、1日に1回の用量で、または1日に2回、3回、4回、もしくはそれ以上の回数、または徐放性形態で投与され得る。
一実施形態では、第2化合物の量は、治療有効量で存在する。別の実施形態では、第2化合物の治療有効量は、約0.01〜約250mg/kg/日である。別の実施形態において、第2化合物の治療有効量は、単独で投与される場合よりも、式(I)の化合物との併用で投与される場合に、より少ない。第2化合物の具体的な治療有効量が表3に開示されている。
Figure 0006942726
F.癌療法:
本開示の併用薬は、癌治療に有用である。一実施形態では、癌治療方法は、本明細書に記載の治療有効量の式(I)のクロメン化合物および第2化合物の併用薬をそれを必要とする対象に投与することを含んでなる。特定の実施形態において、癌は、メラノーマ、非小細胞肺癌、結腸直腸癌、頭頸部癌、腎細胞癌、リンパ腫、尿路上皮癌、メルケル細胞癌、膵臓癌、乳癌、胃癌、腸癌、子宮内膜癌、肝胆道癌、尿路癌、脳癌、皮膚癌、神経膠芽細胞腫、前立腺癌、および卵巣癌からなる群から選択される。特定の実施形態において、癌は、結腸直腸癌、胃癌、非小細胞肺癌、乳癌、膵臓癌、前立腺癌、または頭頸部扁平上皮癌である。
別の実施形態では、方法は、前記対象の癌における主要組織適合複合体(MHC)クラスIの発現を測定することと、癌がMHCクラスIの陽性の発現を示す場合に式(I)のクロメン化合物および第2化合物の併用薬を投与することとをさらに含んでなる。MHCクラスIの発現を、高、低、または負に分類し得、高および低発現は「陽性」MHCクラスI発現とみなす。MHCクラスI発現を、免疫組織化学(IHC)分析または他の臨床分析によって定量し得る。「高」および「低」発現は、当業者が決定し得る。カスタムマルチプレックスビーズアレイ(custom multiplex bead array)(R&D Systems)を用いて、可溶性MHCクラスIポリペプチド関連配列A(sMICA)、sMICB、可溶性UL16結合タンパク質(sULBP)−1、sULBP−2、sULBP−3、およびsULBP−4を測定する。ビーズベースのアッセイは、LuminexベースのBio−Plexシステム(BIO−RAD)を用いて分析する。可溶性MHCクラスIポリペプチド関連鎖A(sMICA)のレベルを測定する方法に関するさらなる情報については、Koguchi et.al. Cancer
Res.2015を参照されたい。当業者、例えば臨床病理医によって標準的な方法によって測定されるMHCクラスIタンパク質の発現の存在は、請求項に係る併用療法薬に対する陽性反応の予測指標である。Simpson et.al. Gut 2010を参照されたい。
別の実施形態では、方法は、前記対象の癌におけるPD−L1の発現を測定することと、癌がPD−L1の陽性発現を示す場合に、式(I)のクロメン化合物および第2化合物の併用薬を前記対象に投与することとをさらに含んでなる。PD−L1は、IHC分析などの当該分野で慣用の手段によって測定し得る。一実施形態では、腫瘍細胞の50%以上がPD−L1について染色される場合、腫瘍はPD−L1発現について陽性とみなされ得る。
別の実施形態では、方法は、前記対象の癌における腫瘍内T細胞のレベルを測定することと、癌が腫瘍内T細胞のレベルの上昇を示す場合に、式(I)のクロメン化合物および第2化合物の併用薬を前記対象に投与することとをさらに含んでなる。Simpson et. al., Gut 2010によると、結腸直腸癌において、IHC染色の標準的な方法によって評価されるように、15T細胞/mmを超えることは、高レベルまたは上昇したレベルの腫瘍内T細胞であると見なされる。Dieci Annals of
Oncology 2015によると、乳癌において、症例は、Salgado et.al. Ann Oncol (2015)に開示されている方法に従って、腫瘍内T細胞(It−TIL)または間質T細胞(Str−TIL)の50%以上である場合、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)としても知られている腫瘍内T細胞の上昇、または高含有として定義される。
別の実施形態では、方法は、対象における尿中PGE−Mのレベルを測定することと、尿中PGE−Mレベルが上昇する場合に、式(I)のクロメン化合物および第2化合物の
併用薬を前記対象に投与することとをさらに含んでなる。尿中PGE−Mレベルは、正常の上限(ULN)の1.5倍以上である場合に、「上昇」と見なされる。男性の場合には、上昇した尿中PGE−Mレベルは>15ng/mgクレアチニン(ULNは10ng/mgクレアチニン)となる。女性の場合には、上昇した尿中PGE−Mレベルは>9ng/mgクレアチニン(ULNは6ng/mgクレアチニン)となる。他の実施形態において、尿中PGE−Mレベルを、結腸直腸癌、非小細胞肺癌、乳癌、胃癌、膵臓癌、前立腺癌、または頭頸部扁平上皮癌から選択される癌を有する対象において測定する。さらに別の実施形態において、結腸直腸癌、非小細胞肺癌、乳癌、胃癌、膵臓癌、前立腺癌、または頭頸部扁平上皮癌は、ステージIIIまたはステージIVにある。
別の実施形態では、方法は、対象におけるマイクロサテライト不安定性(MSI)のレベルを測定することと、MSIが高、低、または安定である場合に式(I)のクロメン化合物および第2化合物の併用薬を投与することとをさらに含んでなる。MSIは、特定のDNA反復についてのPCRベースの分析またはミスマッチ修復(MMR)タンパク質のIHC分析などを介して、当該分野で慣用の手段によって測定し得る(例えば、Vilar et al., Nat. Rev. Clin.Oncol, 2010; Bupathi, et al.J. Gastrointest.Oncol, 2016; Dudley, et al., Clin Cancer Res.2016; Sinicrope, et al., Clin.Gastroenterol. Hepatol., 2016; and Kautto, et al., Oncotarget, 2016を参照されたい)。一実施形態では、高レベルのMSIは、2つ以上の遺伝子座、またはマーカーのより大きなパネルでは>30%の遺伝子座における不安定性として定義され得、低レベルのMSIは、1つの遺伝子座、またはより大きなパネルでは10〜30%の遺伝子座における不安定性として定義され得、マイクロサテライトの安定性は、どの遺伝子座でも、またはより大きなパネルでは<10%の遺伝子座で不安定ではないこととして定義され得る。他の実施形態では、方法は、癌が結腸直腸癌、胃癌、子宮内膜癌、卵巣癌、肝胆道癌、尿路癌、脳癌、または皮膚癌である場合に、マイクロサテライト不安定性を測定することをさらに含んでなる。
別の実施形態では、方法は、標準的なフローサイトメトリー法に従ってCD8/FOXP3発現細胞の比を測定することと、CD8/FOXP3比が>1である場合に、式(I)のクロメン化合物および第2化合物の併用薬を投与することとをさらに含んでなるが、卵巣癌および尿路上皮癌における優れた臨床転帰を予測することが報告されているためである。Preston et.al. PLoS One.2013 and Baras et. al., Oncoimmunology 2016.
特定の実施形態において、肺癌を治療するための方法は、化合物A01およびエルロチニブの併用薬の投与を含んでなる。
特定の実施形態において、結腸直腸癌を治療するための方法は、化合物A01およびペンブロリズマブの併用薬の投与を含んでなる。
特定の実施形態において、メラノーマを治療するための方法は、化合物A01およびペンブロリズマブの併用薬の投与を含んでなる。
特定の実施形態において、結腸直腸癌を治療するための方法は、化合物A01およびアテゾリズマブの併用薬の投与を含んでなる。
特定の実施形態において、肺癌を治療するための方法は、化合物A01およびアテゾリズマブの併用薬の投与を含んでなる。
G.医薬組成物:
式(I)のクロメン化合物、第2化合物、またはそれらの併用薬を含有する医薬組成物は、経口投与に適した形態、例えば、錠剤、ロゼンジ、水性もしくは油性懸濁液、分散性粉末もしくは顆粒、エマルジョン、硬質もしくは軟質カプセル、またはシロップもしくはエリキシル剤であり得る。経口投与用の組成物は、医薬組成物の製造の分野で公知の任意の方法に従って調製され得、このような組成物は、製薬上優れ、口当たりの良い製剤を与えるために、1種以上の賦形剤、または甘味剤、矯味剤、着色剤、および保存剤からなる群から選択される薬剤を含み得る。錠剤は、錠剤の製造に適した非毒性の薬剤的に許容できる賦形剤との混合物中に活性成分を含有する。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、乳糖、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤;造粒剤および崩壊剤、例えば微結晶性セルロース、クロスカルメロースナトリウ
ム、コーンスターチ、またはアルギン酸;結合剤、例えばデンプン、ゼラチン、ポリビニ
ルピロリドン、またはアカシア、および潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはタルクであり得る。錠剤はコーティングされていなくてもよく、または薬剤の不快な味を隠すように、もしくは胃腸管における崩壊および吸収を遅延させ、それにより長期間持続作用を与えるように、公知の技術によってコーティングされていてもよい。例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースもしくはヒドロキシプロピルセルロースなどの水溶性味マスキング材料、またはエチルセルロースもしくは酢酸酪酸セルロースなどの時間遅延材料を使用し得る。
錠剤の用量は、0.1mg/錠剤、0.2mg/錠剤、0.25mg/錠剤、0.5mg/錠剤、1mg/錠剤、2mg/錠剤、5mg/錠剤、10mg/錠剤、25mg/錠剤、50mg/錠剤、100mg/錠剤、および250mg/錠剤であり得る。カプセル剤などの他の形態の用量も同様の基準用量であり得る。
経口使用のための製剤はまた、活性成分が不活性固体希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、もしくはカオリンと混合されている硬質ゼラチンカプセルとして、または活性成分が水溶性担体、例えばポリエチレングリコール、もしくは油媒体、例えばピーナッツ油、流動パラフィン、もしくはオリーブ油と混合されている軟質ゼラチンカプセルとして与えられ得る。
水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に適した賦形剤との混合物中に活性物質を含有する。このような賦形剤には、懸濁剤、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニル−ピロリドン、トラガカントガム、およびアカシアゴムが含まれ、分散剤または湿潤剤は、天然リン脂質、例えばレシチン、またはアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物、例えばポリオキシエチレンステアレート、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物、例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール、またはエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトール由来の部分エステルとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビトールモノオレエート、またはエチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトール無水物由来の部分エステルとの縮合生成物、例えばポリエチレンソルビタンモノオレエートであり得る。水性懸濁液はまた、1種以上の保存剤、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エチルまたはn−プロピル、1種以上の着色剤、1種以上の矯味剤、およびスクロース、サッカリン、またはアスパルテームなどの1種以上の甘味剤を含有し得る。
油性懸濁液は、活性成分を植物油、例えばラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油、もしくはヤシ油、または流動パラフィンなどの鉱油中に懸濁させることによって製剤化され得る。油性懸濁液は、増粘剤、例えば蜜蝋、硬質パラフィン、またはセチルアルコールを含有し得る。口当たりの良い経口製剤を与えるために、上記の甘味剤などの甘味剤および矯味
剤を添加し得る。これらの組成物は、ブチル化ヒドロキシアニソールまたはアルファ−トコフェロールなどの抗酸化剤の添加によって保存され得る。
水を添加することによって水性懸濁液を調製するのに適した分散性粉末および顆粒は、分散剤または湿潤剤、懸濁化剤、および1種以上の保存剤との混合物中に活性成分を与える。好適な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤は、すでに上で述べたものによって例示されている。さらなる賦形剤、例えば甘味剤、矯味剤、および着色剤も存在し得る。これらの組成物は、アスコルビン酸などの抗酸化剤の添加によって保存し得る。
本開示の医薬組成物はまた、水中油型エマルジョンの形態であり得る。油性相は、植物油、例えばオリーブ油もしくはラッカセイ油、または鉱油、例えば流動パラフィン、またはこれらの混合物であり得る。好適な乳化剤は、天然リン脂質、例えば大豆レシチン、ならびに脂肪酸およびヘキシトール無水物由来のエステルまたは部分エステル、例えばモノオレイン酸ソルビタン、ならびに前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合生成物、例えばポリエチレンソルビタンモノオレエートであり得る。エマルジョンはまた、甘味剤、矯味剤、保存剤、および抗酸化剤を含有し得る。
シロップおよびエリキシル剤は、甘味剤、例えばグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、またはスクロースを用いて製剤化され得る。このような製剤はまた、粘滑剤、保存剤、矯味剤、着色剤、および抗酸化剤を含有し得る。
医薬組成物は、滅菌注射用水溶液の形態であり得る。使用され得る許容される担体および溶媒には、水、リンガー溶液、および等張性塩化ナトリウム溶液がある。
滅菌注射用製剤はまた、活性成分が油性相に溶解している滅菌注射用の水中油型マイクロエマルジョンであり得る。例えば、活性成分を、まず、大豆油とレシチンとの混合物に溶解し得る。次いで、油溶液を水およびグリセロール混合物に導入し、処理してマイクロエマルジョンを形成する。
注射可能な溶液またはマイクロエマルジョンは、局所ボーラス注入によって患者の血流に導入され得る。あるいは、本発明の化合物の一定の循環濃度を維持するように溶液またはマイクロエマルジョンを投与することが有利であり得る。このような一定の濃度を維持するために、連続静脈内送達装置を利用し得る。このような装置の実施形態は、Deltec CADD−PLUSTMモデル5400静脈内ポンプである。
医薬組成物は、筋肉内および皮下投与用の滅菌注射用水性または油性懸濁液の形態であり得る。この懸濁液は、上記の好適な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を用いて、公知の技術に従って製剤化され得る。滅菌注射用製剤は、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液などの非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の滅菌注射用溶液または懸濁液であり得る。さらに、不揮発性油は、溶媒または懸濁媒体として従来から使用されている。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含む任意の無刺激不揮発性油を使用し得る。さらに、オレイン酸などの脂肪酸は注射剤の調製に使用される。
式(I)のクロメン化合物、第2化合物、またはそれらの併用薬は、薬剤の直腸内投与用の坐剤の形態でも投与され得る。これらの組成物は、常温では固体であるが直腸内温度では液体であるため、直腸内で溶解して薬剤を放出する好適な非刺激性賦形剤と薬剤を混合することによって調製され得る。このような物質には、カカオバター、グリセリンゼラチン、硬化植物油、種々の分子量のポリエチレングリコールの混合物、およびポリエチレングリコールの脂肪酸エステルが含まれる。
局所使用のために、式(I)のクロメン化合物、第2化合物、またはそれらの併用薬を含有するクリーム、軟膏、ゼリー、溶液、または懸濁液などが使用される。(本出願において、局所適用は口腔洗浄および含嗽を含むものとする。)
本開示の式(I)のクロメン化合物、第2化合物、およびそれらの併用薬は、好適な経鼻担体および送達装置の局所的使用を介して経鼻形態で、または当業者に周知の経皮皮膚パッチの形態を用いて経皮経路を介して投与され得る。経皮送達システムの形態で投与するために、用量投与は、もちろん、投与計画を通して断続的ではなく連続的である。本開示の化合物および併用薬はまた、カカオバター、グリセリンゼラチン、硬化植物油、様々な分子量のポリエチレングリコールの混合物、およびポリエチレングリコールの脂肪酸エステルなどの基剤を使用する坐剤として送達され得る。
本開示の化合物がヒト対象に投与される場合、日用量は通常、処方する医師によって決められ、用量は、通常、個々の患者の年齢、体重、性別、および応答、ならびに患者の症状の重症度によって変わる。
H.代謝産物およびプロドラッグ:
本開示の併用薬には、式(I)のクロメン化合物の代謝産物および/またはプロドラッ
グ、ならびに第2化合物の併用薬も含まれる。一実施形態では、併用薬は、クロメン化合物の代謝産物またはプロドラッグおよび第2化合物を含んでなる。別の実施形態において、併用薬は、クロメン化合物および第2化合物の代謝産物またはプロドラッグを含んでなる。さらなる別の実施形態において、併用薬は、クロメン化合物の代謝産物またはプロドラッグおよび第2化合物の代謝産物またはプロドラッグを含んでなる。
実施例1:結腸細胞癌における併用薬の抗腫瘍効果
本研究は、選択的シクロオキシゲナーゼ2(COX−2)インヒビターである(S)−6−ブロモ−8−トリデューテロメチル−2−(トリフルオロメチル)−2H−クロメン−3−カルボン酸(化合物A01)のエルロチニブとの併用でのHT−29異種移植マウス結腸癌モデルにおける腫瘍増殖に対する効果を評価した。
HT−29細胞を培地中で1週間培養した。消化後、細胞を800〜1500rpmで3〜5分間遠心分離した。細胞をPBSで洗浄し、再び同じ条件で遠心分離した。次いで、細胞をPBS中で12.5×10細胞/mLの最終濃度まで懸濁させた。HT−29細胞懸濁液200μLをマウス前肢腋窩(マウスあたり2.5×10個のHT−29細胞)に皮下注射した。
48匹のCB17SCID雄マウスに2.5×10個のHT29細胞を移植した。腫瘍の増殖を、各動物について、キャリパーおよび式:V=π×ab/6を用いて計算した。腫瘍が約75mmの大きさに達したら、マウスを6つの治療群:ビヒクル、1mg/kg化合物A01、1mg/kg化合物A01+50mg/kgエルロチニブ、10mg/kg化合物A01、10mg/kg化合物A01+50mg/kgエルロチニブ、50mg/kgエルロチニブのうちの1つにランダムに割り当てた。化合物A01を2%DMSO、4%エタノール、4%ヒマシ油、および90%ddHOに溶解した。
化合物A01およびエルロチニブを、ランダム化の直後に開始して22日間継続して、強制経口投与により毎日投与した。ランダム化後0、3、6、9、12、15、18、21、および22日目にマウス重量および腫瘍容積の測定を行った。24日目に、化合物A01、エルロチニブ、およびPGE2レベルを測定するために、各動物から腫瘍組織を収
集した。
全ての動物が腫瘍を発症した。試験期間にわたって、治療群間に体重の差はなかった(表6)。
Figure 0006942726
1mg/kg化合物A01+50mg/kgエルロチニブの併用薬は、ビヒクルで治療したマウスと比較した場合、腫瘍増殖を66%遅らせた。10mg/kg化合物A01+50mg/kgエルロチニブの併用薬は、ビヒクルで治療したマウスと比較した場合、腫瘍増殖を60%遅らせた。10mg/kg化合物A01はビヒクルと比較して単独で腫瘍増殖の51%抑制を生じたが、エルロチニブ単独ではビヒクルと比較して腫瘍増殖の38%抑制を生じた(表7、図1)。
Figure 0006942726
エルロチニブの経口投与は、投与後2時間および6時間で化合物A01の血漿中濃度に影響を与えた(表8)
Figure 0006942726
エルロチニブだけがない場合の腫瘍内化合物A01の量と比較して、エルロチニブの添加は、化合物A01の腫瘍内レベルを1.5倍増加させた(表9)
Figure 0006942726
単独またはエルロチニブとの併用での化合物A01は、腫瘍中のPGE2レベルを66〜100%抑制した(表10)。
Figure 0006942726
化合物A01単独は、腫瘍増殖の減速において50mg/kgエルロチニブよりも優れていた。しかし、化合物A01+エルロチニブの併用薬は、各治療薬単独よりもビヒクルと比較した場合に最大の腫瘍増殖抑制を示した。エルロチニブと併用した場合、1mg/kgまたは10mg/kgで与えられた化合物A01の間にはほとんど差がなかった。
実施例2:結腸細胞癌における併用薬の抗腫瘍効果
この実験は、CT26異種移植マウス結腸癌モデルにおける腫瘍増殖に対してエルロチニブとの併用での化合物A01を評価した。
CT26.WT細胞を標準条件下で培養した。それらをトリプシンで採取し、PBSで洗浄した。10個の細胞を、6週齢の雌BALB/cマウスの右脇腹に全量100μLで注射した。腫瘍の大きさは、最も長い直径およびその垂線の平均として定量化した。マウスは、0日目から毎日、セレコキシブ、化合物A01、またはビヒクル(10%DMSO/50%PEG400/40%水)を経口で(経口的に)受けた。抗PD−1モノクローナル抗体(クローンRMP1−14、BioXCell)を、腫瘍細胞接種後5〜9日目に(平均腫瘍直径が約5mmのときに)、次いで3〜4日ごとに、200μg/マウスで腹腔内投与し、最大6回注射した。
COX−2インヒビター(化合物A01またはセレコキシブ)および抗PD1抗体の併用療法を受けたマウスは、接種後50日まで完全に腫瘍を拒絶した。対照的に、単剤療法(セレコキシブ、化合物A01、または抗PD1抗体単独)は腫瘍増殖を妨げなかった(図2)。いずれの治療レジメンも体重減少を引き起こさなかった。併用療法は、ビヒクルで治療したマウスと比較して、IL−6、IFN−γ、IL−1β、TNF−α、およびPGEの腫瘍内レベルを低下させた。
実施例3:結腸細胞癌への免疫応答に対する併用薬の効果
雌のBALB/cマウスに、実施例2のように10個のCT26結腸直腸癌細胞を接種した。COX−2インヒビター(セレコキシブもしくは化合物A01)またはビヒクルを、毎日経口投与した。接種後9日目および14日目に抗PD1抗体を腹腔内投与(200μg/マウス)した。16日目(最初の抗PD1投与後7日目)に腫瘍を分析した。
16日目に、群間で腫瘍の大きさまたは重量に差はなかった。化合物A01単剤療法または併用療法で、ビヒクルで治療したマウスと比較して、腫瘍へのCD45細胞(白血球)、CD3、CD8、CD8IFNγ、CD4IFNγ、CD8TNFα、およびCD4TNFα細胞浸潤の増加があった。単独またはCOX−2インヒ
ビターとの併用での抗PD1抗体の投与は、腫瘍内CD4Foxp3細胞の数を増加させた。化合物A01単独の治療は、Foxp3T細胞に対するCD8T細胞の比率を増加させた。セレコキシブ単独の治療は、Foxp3T細胞に対するCD8T細胞の比率を増加させなかった。GR−1骨髄由来サプレッサー細胞(MDSC)に明らかな効果はなかった。併用療法は、脾臓CD4IFNγ細胞の数を増加させた。
実施例4:腫瘍増殖および免疫応答に対するクロメンおよび抗PD−L1抗体の併用薬の効果
この実験は、結腸癌のマウスモデルにおいて、単独および抗PD−L1抗体との併用での化合物A01による治療に対する免疫応答への効果を評価した。
CT26マウス結腸癌細胞を実施例2のように準備した。雌のEnvigo BALB/c(BALB/cAnNHsd)に、腋窩高く(前肢のすぐ下)に、PBS(200μL)中に懸濁した5×10個のCT26細胞を皮下接種した。マウスを7つの群:ビヒクル(群1)、抗体対照(ラットIgG2bアイソタイプ)(群2)、抗mPD−L1(クローン10F9G2)(群3)、化合物A01(群4)、化合物A01+抗体対照(群5)、化合物A01+抗mPD1−L1(群6)、および1mg/kg化合物A01+抗mPD−L1(群7)に分けた。接種後3、6、9、12、および16日目に抗体を腹腔内注射により投与した。化合物A01を毎日経口で与えた。16日目の最終投与の2時間後にマウスを安楽死させ、試験のためにサンプルを調製した。
化合物A01または抗mPD−L1での治療は、ビヒクルおよびアイソタイプ対照と比較して、腫瘍増殖を減速させた(全ての用量は、示されている場合を除いて10mg/kgである)。
Figure 0006942726

*:1mg/kg化合物A01
安楽死させた後、腫瘍を除去し、生細胞を回収するために処理した。赤血球を除去した。細胞を表面マーカーについて染色し、適用可能であれば、細胞内染色のために透過処理した。細胞を洗浄し、フローサイトメトリー染色バッファーに懸濁し、フローサイトメトリーにより分析した。
表12は、免疫応答に対する化合物A01(別段の定めがない限り10mg/kg)および抗mPD−L1(10mg/kg)の効果を示す。単独および抗mPD−L1との併用での化合物A01は、(全CD45細胞の)腫瘍内CD4CD8T細胞のパーセンテージを増加させた。化合物A01および抗mPD−L1の両方は、(全CD45細胞の)腫瘍内CD8CD4T細胞のパーセンテージを増加させた。化合物A01は、(全CD8CD4T細胞の)Ki67CD8およびPD−1CD8T細胞のレベルを低下させた。治療は、(全CD45細胞のパーセンテージとしての)Treg(CD25Foxp3)およびMDSC(CD11bLy6G)の相対的な数には最小の効果しか及ぼさなかった。併用療法は、Tregに対するCD8T細胞の比率を増加させた。図3は、CD8細胞パーセンテージと腫瘍退縮とを相関させる。図4は、CD8群間の統計的差異を示す。
Figure 0006942726

*:1mg/kg化合物A01
実施例5:HT−29腫瘍増殖および腫瘍内PGE2に対する化合物A01の効果
この研究は、HT−29異種移植マウス結腸癌モデルにおける腫瘍PGE−2効果に対する化合物A01およびセレコキシブの効果を比較した。
HT−29細胞を準備し、実施例1と同じ手順を用いて標準的な方法により移植した。
42匹のCB17SCIDマウスに2.5×10個のHT−29細胞を移植した。腫瘍が75mmの大きさに達したら、マウスを6つの治療群:ビヒクル、10mg/kgセレコキシブ、0.1mg/kg化合物A01、0.3mg/kg化合物A01、1mg/kg化合物A01、3mg/kg化合物A01、10mg/kg化合物A01のうちの1つにランダムに割り当てた。化合物A01を2%DMSO、4%エタノール、4%ヒマシ油、および90%ddHOに溶解した。
化合物A01およびセレコキシブを、ランダム化の直後に開始して22日間継続して、強制経口投与により毎日投与した。ランダム化後0、3、6、9、12、15、18、21、および22日目にマウス重量および腫瘍容積の測定を行った。22日の投与後、各動物からの血液を、投与の2時間後および6時間後に収集した。血漿中の化合物A01の濃
度を検出した。24日目に、化合物A01、セレコキシブ、およびPGE2レベルを測定するために、各動物から腫瘍組織を収集した。
表13は、10mg/kgセレコキシブまたは様々な用量の化合物A01の腫瘍容積に対する効果を示す。表14は、化合物A01またはセレコキシブによる治療後の平均腫瘍内PGE−2血漿中濃度を示す。
Figure 0006942726
Figure 0006942726
実施例6:CT26腫瘍増殖および腫瘍内PGE2に対する化合物A01の効果
この実験は、CT26.WTマウス結腸癌を有するBalc/c雌マウスにおいて、セレコキシブと比較した化合物A01の効能、ならびにプロスタグランジンE2(PGE2)レベルおよびT細胞阻害へのそれらの効果を評価した。さらに、血液および腫瘍における化合物A01濃度の分析を行った。
CT26マウス結腸癌細胞を実施例2のように準備した。雌のHarlan Balb/cマウス(BALB/cAnNHsd)に、腋窩高く(前肢のすぐ下)に、PBS(200μL)中に懸濁した5×10個のCT26細胞を皮下接種した。全ての動物について平均腫瘍量が約79mm(群平均の範囲、75〜83mm)であった8日目に、腫瘍量のキャリパー測定推定に基づいて全てのマウスを試験群に分類した。マウスを10の群:ビヒクル対照(群1)、30mg/kg化合物A01(群2)、10mg/kg化合物A01(群3)、3mg/kg化合物A01(群4)、1mg/kg化合物A01(群5)、0.3mg/kg化合物A01(群6)、30mg/kgセレコキシブ(群7)、および10mg/kgセレコキシブ(群8)に分けた。
表15は、10mg/kgセレコキシブまたは様々な用量の化合物A01の腫瘍容積に対する効果を示す。表16は、化合物A01またはセレコキシブによる治療後の平均腫瘍内PGE−2血漿中濃度を示す。
Figure 0006942726
Figure 0006942726
実施例7:CT26腫瘍増殖および腫瘍内PGE2に対する化合物A01および抗PD−L1の効果
この実験は、結腸癌のマウスモデルにおいて、単独または抗PD−L1抗体との併用での化合物A01による治療のPGE−2血漿中濃度への効果を評価する。
CT26マウス結腸癌細胞を実施例4のように準備する。雌のEnvigo BALB/c(BALB/cAnNHsd)マウスに、実施例4に記載のように5×10個のCT26細胞を接種する。次いで、マウスを対照群および治療群に分け、ここで、治療は、単独または抗PD−L1抗体との併用での化合物A01による。腫瘍の大きさおよび腫瘍PGE−2血漿中濃度を測定する。
上述の実施形態は、本開示の態様の単なる例示である。これらの実施形態は、本特許を限定するものとみなされるべきではない。当業者は、本発明の概念を逸脱しないで種々の変形および改良をなし得、それらの変形および改良は本発明の保護範囲に含まれるものであることに留意されたい。したがって、本発明の保護範囲は特許請求の範囲に従う。
言及された全ての文献は、本明細書に記載されているかのように、参照により援用される。本開示の要素またはその例示的な実施形態を導入する場合、冠詞「a」、「an」、「the」、および「前記(said)」は、1つ以上の要素が存在することを意味することが意図されている。「含んでなる(comprising)」、「含む(including)」、および「有する(having)」という用語は包括的であり、列挙された要素以外の追加の要素が存在し得ることを意味するものとする。本発明を具体的な実施形態に関して説明したが、これらの実施形態の詳細は限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (6)

  1. 式(I)の化合物またはその薬剤的に許容できる塩もしくは溶媒和物、および第2化合物を含んでなる併用薬であって、
    Figure 0006942726
    前記式(I)の化合物が、
    (S)−6−ブロモ−8−トリデューテロメチル−2−(トリフルオロメチル)−2H−クロメン−3−カルボン酸であり、
    前記第2化合物が、PD−1インヒビター、およびPD−L1インヒビターからなる群から選択され
    結腸癌を対象とする、併用薬。
  2. 前記第2化合物が、
    ニボルマブ、ピジリズマブ、ペンブロリズマブ、AMP−224、AMP−514、STI−A1110、TSR−043、AMP−514、およびAUNP−12からなる群より選択されるPD−1インヒビター、および
    RG 7446、BMS−936559、MSB0010718C、STI−A1010、アベルマブ、アテゾリズマブ、およびデュルバルマブからなる群から選択されるPD−L1インヒビター
    ある、請求項1に記載の併用薬。
  3. 前記第2化合物が、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、お
    よびデュルバルマブからなる群から選択される、請求項1又は2に記載の併用薬。
  4. 記第2化合物が、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、またはアベルマブである、請求項1〜のいずれか1項に記載の併用薬。
  5. 前記第2化合物が、ペンブロリズマブ、ニボルマブ、またはアテゾリズマブである、請求項1〜のいずれか1項に記載の併用薬。
  6. 治療有効量の請求項1〜のいずれか1項に記載の併用薬、および1種以上の薬剤的に許容できる賦形剤を含んでなる医薬組成物であって、
    結腸癌を治療するための医薬組成物
JP2018554651A 2016-01-08 2017-01-09 クロメン化合物および第2活性薬剤の併用薬 Active JP6942726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662276713P 2016-01-08 2016-01-08
US62/276,713 2016-01-08
US201662277225P 2016-01-11 2016-01-11
US62/277,225 2016-01-11
PCT/US2017/012737 WO2017120591A1 (en) 2016-01-08 2017-01-09 Combination of a chromene compound and a second active agent

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019501224A JP2019501224A (ja) 2019-01-17
JP2019501224A5 JP2019501224A5 (ja) 2020-02-13
JP6942726B2 true JP6942726B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=59274050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018554651A Active JP6942726B2 (ja) 2016-01-08 2017-01-09 クロメン化合物および第2活性薬剤の併用薬

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20170196835A1 (ja)
EP (1) EP3400218A4 (ja)
JP (1) JP6942726B2 (ja)
KR (1) KR20180100652A (ja)
CN (1) CN108779091B (ja)
AU (1) AU2017206108B2 (ja)
CA (1) CA3010848A1 (ja)
MX (1) MX2018008433A (ja)
WO (1) WO2017120591A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3464275B1 (en) 2016-05-26 2024-05-08 Recurium IP Holdings, LLC Egfr inhibitor compounds
CA3069400A1 (en) * 2017-07-20 2019-01-24 National University Corporation Hokkaido University Combination use of inhibitor targeting pd-1/pd-l1 and cox-2 inhibitor
KR102338992B1 (ko) 2018-01-05 2021-12-14 지엔티 바이오테크 & 메디컬즈 코포레이션 종양 미세환경 및 면역요법의 조절을 위한 약제학적 조합물 및 방법
CA3232906A1 (en) * 2021-10-07 2023-04-13 Alessandro Boezio Pi3k-alpha inhibitors and methods of use thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6034256A (en) 1997-04-21 2000-03-07 G.D. Searle & Co. Substituted benzopyran derivatives for the treatment of inflammation
US20040127470A1 (en) 1998-12-23 2004-07-01 Pharmacia Corporation Methods and compositions for the prevention or treatment of neoplasia comprising a Cox-2 inhibitor in combination with an epidermal growth factor receptor antagonist
AR038957A1 (es) 2001-08-15 2005-02-02 Pharmacia Corp Terapia de combinacion para el tratamiento del cancer
EP2175722A4 (en) 2007-07-12 2010-08-25 Tragara Pharmaceuticals Inc PATIENT SELECTION AND THERAPEUTIC PROCEDURES WITH PROSTAGLAND INMETABOLISM MARKERS
CN102757417B (zh) * 2012-06-18 2014-09-24 中国科学院广州生物医药与健康研究院 氘代苯并吡喃类化合物及其应用
US9682143B2 (en) 2012-08-14 2017-06-20 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for inducing immune response to disease
CN103044477B (zh) 2012-12-07 2015-08-05 中国科学院广州生物医药与健康研究院 三甲基硅取代苯并吡喃类化合物及其应用
CN103012350B (zh) * 2012-12-07 2015-02-04 中国科学院广州生物医药与健康研究院 苯并吡喃类手性化合物的合成方法
US9452228B2 (en) 2013-04-01 2016-09-27 Immunomedics, Inc. Antibodies reactive with an epitope located in the N-terminal region of MUC5AC comprising cysteine-rich subdomain 2 (Cys2)
CN105073128A (zh) * 2013-04-03 2015-11-18 Ibc药品公司 用于诱导对疾病的免疫应答的组合疗法
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
US11034757B2 (en) 2014-06-09 2021-06-15 Biomed Valley Discoveries, Inc. Combination therapies using agents that target tumor-associated stroma or tumor cells and tumor vasculature

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019501224A (ja) 2019-01-17
CN108779091B (zh) 2022-12-27
AU2017206108B2 (en) 2021-10-28
WO2017120591A1 (en) 2017-07-13
CA3010848A1 (en) 2017-07-13
CN108779091A (zh) 2018-11-09
AU2017206108A1 (en) 2018-08-02
KR20180100652A (ko) 2018-09-11
EP3400218A4 (en) 2019-09-18
MX2018008433A (es) 2019-03-28
EP3400218A1 (en) 2018-11-14
US20170196835A1 (en) 2017-07-13
US20220265602A1 (en) 2022-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109562106B (zh) Cxcr4抑制剂及其用途
US20220265602A1 (en) Combination of a chromene compound and a second active agent
JP2020169223A (ja) 癌の治療に使用するための癌幹細胞性阻害剤および免疫療法剤を含む組成物
RU2745999C1 (ru) Ингибитор бромодомена в качестве адъюванта в противоопухолевой иммунотерапии
KR20190067235A (ko) Vista 및 pd-1 경로의 이중 억제제
RU2729936C2 (ru) Противораковое средство
JP7028765B2 (ja) ベンズアミドおよび活性化合物組成物および使用方法
JP2016539156A (ja) オーロラキナーゼ阻害剤と抗cd30抗体の併用
WO2019144126A1 (en) Cannabinoids and derivatives for promoting immunogenicity of tumor and infected cells
JP2023553866A (ja) Tead阻害剤、及びその使用
JP2021531311A (ja) ナフチリジン化合物およびその使用
CA3107023A1 (en) Ep4 inhibitors and synthesis thereof
WO2017201043A1 (en) Combination therapy for treating cancer
CN113454070A (zh) 噌啉化合物及用于hpk1依赖性疾患诸如癌症的治疗
JP2023509359A (ja) 鉄依存性細胞分解の誘導物質との併用抗癌療法
US20210369697A1 (en) Use of hexokinase 2/mitochondria-detaching compounds for activating immune responses
TW201815417A (zh) Pd-1抗體與ido抑制劑聯合在製備抗腫瘤的藥物中的用途
JP2021528393A (ja) 後細胞シグナル伝達因子の調節による免疫活性の上昇
JP2024514836A (ja) Cbl-b阻害化合物との組み合わせ療法
JP2023036999A (ja) 免疫応答を調節するためのオキサビシクロヘプタン
AU2022258968A1 (en) Mek inhibitors and uses thereof
US20210353749A1 (en) Guanabenz as an adjuvant for immunotherapy
CN114533879A (zh) 治疗癌症的联合疗法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6942726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150