JP6904946B2 - 機能的安全性を有するステアリング角度センサ - Google Patents

機能的安全性を有するステアリング角度センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6904946B2
JP6904946B2 JP2018514288A JP2018514288A JP6904946B2 JP 6904946 B2 JP6904946 B2 JP 6904946B2 JP 2018514288 A JP2018514288 A JP 2018514288A JP 2018514288 A JP2018514288 A JP 2018514288A JP 6904946 B2 JP6904946 B2 JP 6904946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output gear
angle
difference
angular position
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018514288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018527582A (ja
Inventor
クリメンコ,ヴァレリ
Original Assignee
ボーンズ、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーンズ、インコーポレイテッド filed Critical ボーンズ、インコーポレイテッド
Publication of JP2018527582A publication Critical patent/JP2018527582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6904946B2 publication Critical patent/JP6904946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24471Error correction
    • G01D5/24476Signal processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/02Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using mechanical means
    • G01D5/04Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using mechanical means using levers; using cams; using gearing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2451Incremental encoders
    • G01D5/2452Incremental encoders incorporating two or more tracks having an (n, n+1, ...) relationship
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/20Detecting rotary movement
    • G01D2205/26Details of encoders or position sensors specially adapted to detect rotation beyond a full turn of 360°, e.g. multi-rotation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、角度センサの誤差を識別する方法、その方法を実行する制御デバイス、角度センサ、およびコンピュータプログラムに関する。
1つの角度センサがドイツ特許第198 49 554C1号に記載され、この角度センサは、シャフトによって駆動される第1の出力ギアと第2の出力ギアとの間の角度位置の差に基づいてシャフトの角度位置を特定するものである。角度センサは、第1の出力ギアおよび第2の出力ギアを有する。第1の出力ギアの径は、第2の出力ギアの径とは異なっている。
シャフトの角度位置は、全角を超える角度、すなわち360度より大きい角度範囲にある角度として特定される。そのため、シャフトの角度位置は、角度位置の差に基づいて、一方の出力ギアの角度位置を計算し、この角度位置の差に、シャフトと対応する出力ギアの伝達比(トランスミッション比)を掛け合わせることにより決定することができる。しかしながら、出力ギアが完全な円形でないこと(出力ギアの角度位置に依存して伝達比が変化することを意味する。)に主に起因して、直接的に決定されたシャフトの角度位置は非線形性を示す。こうした角度位置に依存する伝達比の変化を、以下、伝達比の動的変化という。
したがって出力ギアの角度位置は、択一的には、全角を超える角度として決定される。そのため出力ギアの角度位置は、360度の倍数である最大の全角を最初に決定する。これにより、小数点以下を切り捨てて、測定誤差をフィルタリング処理(排除)する。すると、出力ギアの角度位置は、0度〜360度の間の範囲にある実際の角度位置として決定される。最後に、最大数の全角に実際の角度を足し合わせることにより、出力ギアの角度位置は、全角を超える角度として決定される。この代替的手法を用いて決定された出力ギアの角度位置は、直接的に決定された出力ギアの角度位置より正確であるが、全角の小数点以下の誤差が全角の領域に生じた場合、小数点以下の誤差を切り捨てることにより、決定すべき最大の全角が不正確に決定され、周期数のジャンプが起こる場合がある。本願では、周期数とは回転カウント数であり、出力ギアが回った回転数を特定するものをいう。
こうした周期数のジャンプを判別するために、直接的に検出した出力ギアの回転角度と、上述の代替的に検出した出力ギアの回転角度について、互いにその妥当性がチェックされる。このように、対応する出力ギアの回転位置およびシャフトの角度位置に対する周期数のジャンプの問題を、周期数補完を用いて補完することができる。
しかしながら、この周期数補完を行っても、シャフトの角度位置に対するジャンプ(角度ジャンプともいう)は発生し続ける。角度ジャンプが問題であることに加えて、例えば、角度ジャンプがセンサの起動時に発生し、こうした角度ジャンプを判定するためにシャフトの角度位置に対する過去のデータが利用できない場合、角度ジャンプを常に信頼性よく判定することはできない。
本発明の目的は、シャフトの角度位置に対する過去のデータが利用できない場合であっても、上述の角度ジャンプに付随する角度センサの誤差を識別する方法を提供することにある。
本発明の1つの態様によれば、シャフトにより駆動され、それぞれ異なる出力ギア径を有する第1の出力ギアと第2の出力ギアの角度位置の差異に基づいて角度センサの誤差を識別する方法に関し、この方法は、前記第1の出力ギアの角度位置に基づいて、前記シャフトの角度位置に対する基準値を特定する工程と、前記第2の出力ギアの角度位置、および前記第1の出力ギアと前記第2の出力ギアとの間の伝達比に基づいて、前記シャフトの角度位置に対する比較値を特定する工程と、前記基準値と前記比較値との比較が所定の条件を満たすとき、誤差を識別する。
具体的な方法は、上述したタイプの周期ジャンプが、出力ギアの角度位置が完全に線形に特定されないことに起因して生じるという考察に基づくものであり、これによって、角度位置の差異にジャンプが生じ、上述の周期数補完が必要となる。上述した伝達比の動的変化に伴い、出力ギアが完全に円形ではないことに起因して、これらの角度位置の検出は、理想的な線形とはならない。周期数補完は、長期間にわたって伝達比の動的変化を矯正する。
しかしながら周期数補完を行うには、2つの出力ギアの伝達比が長時間にわたって一定であることが要求される。この要求は、必ずしも満たされていないものと考えられる。なぜならば、出力ギアの角度位置が理想的に線形ではなく検出されることに加え、角度センサが原理的に経年劣化するためであり、機械的部品および電気的部品が変化するためである。その結果、時間が経過するにつれ、伝達比が変化し、シャフトの角度位置を特定するための全体的な測定経路も変化する。したがって、シャフトの角度位置を特定する数学的な境界条件は、もはや正確ではなくなる。長期間にわたる経年劣化および/または疲労の兆候に起因して、2つの出力ギアの伝達比が変化した場合、上述の角度ジャンプが生じる。これは特に、角度センサがスイッチせず、2つの出力ギアの伝達比が変化した場合に問題となり得る。この場合、角度センサがスイッチオンした場合、比較値を利用することができないため、角度ジャンプを直ちに検出することはない。これは、例えば、長期間にわたって電気エネルギが供給されないで駐車している車両の場合である。
したがって上述の方法は、2つの出力ギア間の伝達比の長期間にわたる変化をモニタする。このとき、第1の出力ギアの角度位置および第2の出力ギアの角度位置の両方を記録する。これにより、2つの出力ギア間の伝達比をチェックすることができる。シャフトの角度位置を特定するための上述の数学的な境界条件が正しく、長期間における伝達比の変化が生じない場合、2つの出力ギアの角度位置は、重複的なものとなるはずであり、2つの出力ギアの角度位置に基づいたすべての計算は、同じ結果をもたらすこととなる。
2つの出力ギア間の伝達比に対する所定の条件は、シャフトの角度位置を十分正確に特定できないという程度まで、測定経路における伝達比が不正確になったポイントを特定するための判定基準を提供する。2つの出力ギア間の伝達比は設計パラメータであるので、これに依拠する所定の条件を、比較値またはそれに類するものの形態として、ROM等の不揮発性メモリに記憶させておき、例えば電源が供給されない車両の休止期間より長い期間の後、任意のタイミングでアクセスできるようにしておいてもよい。その結果、角度センサにおける角度ジャンプおよび任意の誤差を常に検出することができる。
上述の方法のさらなる改良において、角度位置の差異に基づいて特定された第1の出力ギアの回転カウント値と、第1の出力ギアの角度位置とを加算する。上記説明したように、上記周期数に対応する回転カウント値を記憶させることは、この方法に利用されるセンサ部品が高レベルの精度を有することを要求するものではない。ただし、全角回転(全転)する際、新たな回転が始まることが明確に判定され、出力ギアおよびシャフトの角度位置を測定するとき、角度ジャンプが生じないようにする必要がある。
上述の方法のさらなる改良において、比較値を特定するために、角度位置の差異に基づいて特定された第2の出力ギアの回転カウント値と、伝達比で重み付けられた第2の出力ギアの角度位置との合計から、重複的な基準値が求められる。これは、第2の出力ギアの角度位置が、伝達比によって第1の出力ギアの角度位置に変換されることを意味する。このとき伝達比は、角度センサをデザインする際に寸法設計された所定の値を用いて記述される。このように基準値と比較値の比較結果がテストされ、所定の条件を満たすか否かを判定することができる。例えば、2つの値が比較のために互いに分割された場合、商の整数部分が1より大きく外れなければ、所定条件を満たすことができる。
商を求めることは、計算の観点からみると、極めて負担の大きい処理であるので、上述の方法のさらなる改良において、比較することは、基準値と比較値との差異を求めることを含み、所定の条件は、差異が所定の範囲にある値であるか否かを満たすことである。このように、簡便な論理回路を用いて、比較結果が所定の条件を満たすか否かをモニタすることができる。別の改良において、上述の方法は、得られた比較結果、好適には求められた差異をメモリに記憶する工程を有する。これにより、車両を点検しているとき、角度センサの可能性のある摩耗を検出するために比較結果を評価して、故障する前に角度センサを交換することができる。
比較結果は、原則的には、任意の手法により、例えば長期間にわたって記憶させておくことができるが、上述の方法のさらなる好適な改良において、比較結果は、上述の差異を含み、その差異は、メモリに記憶されていた差異が、新たに求められた差異より小さい場合のみ記憶される。このようにして、比較結果を記憶しておくために必要な記憶容量を最小限に抑えることができる。
上述の角度センサの択一的な別の改良において、出力ギアの角度位置は、複数の磁気抵抗センサを用いて検出され、各磁気抵抗センサは、符号化信号を出力する2つの独立した測定トランスデューサを有し、角度センサの誤差は、各センサの2つの測定トランスデューサの相対的位置に基づいて識別される。センサの両方の測定トランスデューサは、対応する出力ギアに対して90度だけオフセットしている(ずれている)場合、好都合にも、符号化信号の直交性に基づいて、両方のセンサの相対的な角度位置をモニタすることができ、直交性が存在しない場合、この誤差を検出することができる。このように、角度センサの誤差に対する安全性(信頼性)を増大させることができる。
本発明に係る別の態様によれば、制御デバイスが上述の方法を実行するように設計される。
上述のデバイスのさらなる改良において、上述のデバイスは、メモリおよびプロセッサを備える。上述の方法は、コンピュータプログラムの態様でメモリ内に記憶され、プロセッサは、コンピュータプログラムがメモリからプロセッサに読み込まれたとき、上述の方法を実行するように構成されている。
本発明に係る別の態様によれば、角度センサは、シャフトにより駆動される第1の出力ギアと第2の出力ギアの角度位置の差異に基づいて、シャフトの角度位置を特定するものであって、それぞれ異なる出力ギア径を有する第1の出力ギアおよび第2の出力ギアと、上述のいずれかの制御デバイスとを備える。
本発明に係る別の態様によれば、コンピュータプログラムは、上述の方法が電子デバイスまたは1つの特定のデバイスによって実行されたとき、上述の方法のすべての工程を実行するためのプログラムコードソースを含む。
本発明に係る別の態様によれば、コンピュータプログラム製品は、コンピュータ可読データ媒体に記憶され、データプロセッシングデバイスで処理されたとき、上述の方法を実行するプログラムコードを含む。
本発明の上述した機能、特徴、および利点は、例示的な実施形態について、より詳細に図解された図面を参照しつつ、以下の明細書を参照するとより明確となる。
ステアリングシステムを備えた車両の概略的な斜視図である。 図1のステアリングシステムのためのステアリング角度センサの概略的な斜視図である。 図1のステアリング角度システムのステアリング角度に対して、図2のステアリング角度センサに設けられた出力ギアの角度を、プロットしたグラフである。 図2のステアリング角度センサに設けられた制御デバイスの概略図である。 図2のステアリング角度センサに設けられた別の制御デバイスの概略図である。
各図面において、同様の技術的構成部品は、同様の参照符号を付し、1回だけ説明する。各図面は、単に概略的なものであって、別段、実際の幾何学的な寸法比率を反映したものではない。
ステアリングシステム4を備えた車両2の概略的な斜視図である図1を参照する。
例示的な本実施形態において、車両2は、2つの前輪6および2つの後輪8によって支持されるシャーシ(車体)10を備える。ステアリングシステム4を用いて前輪6を操作することにより、車両2の進路方向を転換することができる。
ステアリングシステム4は、ステアリングシャフト14に取り付けられ、回転軸16の周りをピボット回転できるように取り付けられたステアリングホイール12を有する。ステアリングホイール12は、回転軸16の周りのステアリングシャフト角18に基づいてステアリング角20を規定するように構成され、このとき、ステアリングギア22が前輪6に作用して、進路方向を転換する。そのために、例えば車両2のドライバがステアリングホイール12を回転させる。
本実施形態では、ステアリングシャフト角18は、ステアリング角度センサ24によって検出される。そして検出されたステアリングシャフト角18を用いて、ドライブユニット26がステアリングギア22を作動させることにより、対応するステアリング角20に応じて車両2の前輪6が作用(進路転換)する。
図1のステアリングシステム4のためのステアリング角度センサ24の概略的な斜視図である図2を参照する。
ステアリング角度センサ24は、駆動ギア径30を有する駆動ギア28を備え、駆動ギア28は、ステアリングシャフト14の所定位置に固定され、これと同心円上に連結されており、ステアリングシャフト14が回転したとき、同様に回転軸16の周りを回転する。したがって駆動ギア28は、ステアリングシャフト角18とともに調整される。
ステアリングシャフト角18を計量的に特定するために、駆動ギア28は、ステアリングシャフト14とともに回転しているとき、第1の出力ギア32および第2の出力ギア34を回転駆動する。これらの出力ギア32,34は、駆動ギア28の端部の周りのさまざまな円周位置に配置されている。すなわちステアリングシャフト14は、ステアリングシャフト角18だけ回転したとき、駆動ギア28を介して、第1の出力ギア32を第1の出力ギア角33だけ回転させ、第2の出力ギア34を第2の出力ギア角35だけ回転させる。
第1の出力ギア32は、第2の出力ギア34の第2の出力ギア径38より大きい第1の出力ギア径36を有する。これらの出力ギア径36,38は、駆動ギア径30より小さい。したがって、ステアリングシャフト14が回転するとき、駆動ギア28が最も遅く回転し、第2の出力ギア34が最も遅く回転する。
図1のステアリングシステム4のためのステアリング角度センサ24の概略的な斜視図である図2を参照する。
2つの出力ギア32,34の出力ギア角33,35を比較することにより、360度を超える角度範囲でステアリングシャフト角18を検出することができる。すなわち、ステアリングシャフト14のステアリングシャフト角18を全角の複数倍を超える角度として検出することができる。2つの出力ギア32,34の出力ギア角33,35を比較するために、第1の測定トランスデューサ40を用いて、第1の出力ギア33の第1の出力ギア角実測値42を検出し、第2の測定トランスデューサ44を用いて、第2の出力ギア35の第2の出力ギア角実測値46を検出する。出力ギア角33,35の比較に関する詳細については、後の段落で説明する。
出力ギア角実測値42,46を検出するために、例えば磁気的手段を用いて、既知の手法を用いて、出力ギア32を周方向に符号化(エンコード)してもよい。2つの測定トランスデューサ40,44は、出力ギア32,34に対して所定位置に固定して配置される。出力ギア32,34が回転すると、各測定トランスデューサ40,44からの符号化が変化し、各測定トランスデューサ40,44は、それぞれの出力ギア角実測値42,46を検出し、適当な信号を出力する。上記内容は知られていることであり、本願ではさらに詳細には説明しない。
出力ギア角実測値42,46の比較、および比較結果に基づいてステアリングシャフト角18の特定については、図3を参照しながら以下説明する。図3は、ステアリングシャフト14のステアリングシャフト角18に対する第1の出力ギア角33および第2の出力ギア角35の出力ギア角実測値をプロットしたグラフである。
第1の出力ギア角実測値42の測定結果は、破線でプロットされ、第2の出力ギア角実測値46の測定結果は、点線でプロットされている。明確に図示されているように、計量的な理由から、出力ギア角実測値42,46は、常に360度の全角50まで増大し、再び0度から開始する。
理解しやすくするために、グラフ48においては、第1の出力ギア33のプロファイルが、第1の全角超え出力ギア角52としてプロットされ、第2の出力ギア35のプロファイルが、第2の全角超え出力ギア角54としてプロットされている。図2ではより詳細には図示されていないゼロ点位置から開始して、全角超え出力ギア角52,54が360度より大きい角度範囲における各出力ギア32,34の角度位置を特定しており、全角超え出力ギア角52,54から各出力ギア32,34の回転数も同様に判別可能である。
グラフ48から明らかなように、ステアリングシャフト角18から見て、第2の出力ギア34は第1の出力ギア32より早く回転する。これは、第1の出力ギア32の第1の出力ギア径36が第2の出力ギア34の第2の出力ギア径38より大きいためである。
図3のグラフ48の本質的な特徴は、2つの全角超え出力ギア角52,54の間の差異56が、全角超え出力ギア角52,54に一義的に付与される点にある。図3は、一例として、2つの全角超え出力ギア角の内の一方と、検出された差異56との間の関連性を示すものである。すなわち、差異56が分かれば、2つの出力ギア32,34の少なくとも一方の全角超え出力ギア角52,54を特定することができる。
差異56は、原則的には、出力ギア角実測値42,46に基づいて特定することができる。出力ギア角33,35が全角50を超えたとき、差異56は正の値と負の値の間でジャンプすることを考慮しておく必要がある。これは、例えばドイツ特許第198 49 554C1号に記載されている。しかし、これらの値のジャンプは、差異56の絶対値を形成することによって考慮することができる。すなわち差異56および2つの出力ギア32,34の全角超え出力ギア角52,54は、出力ギア角実測値42,46を検出する2つの測定トランスデューサ40,44に基づいてのみ特定することができる。特定の実施形態については、図4を参照して後述する。
2つの出力ギア32,34のうちの一方の全角超え出力ギア角52,54が知られている場合、ステアリングシャフト角18は、それぞれの全角超え出力ギア角52,54に比例的に依存するため、それぞれの出力ギア径36,38の間の比および駆動ギア径30からステアリングシャフト角18を推測することができる。
ステアリングシャフト角18の角度ジャンプは、実際には、出力ギア角実測値42,46を測定する差異の測定誤差に起因して生じるものであるが、明細書を簡潔とするために、角度ジャンプについてさらに詳細に説明しない。上述のように検出された全角超え出力ギア角52,54をまず用いて、それぞれの出力ギア32,34の全転回数を特定した後、出力ギア角実測値42,46を加算する。このように、2つの出力ギア32,34のうちの一方の全角超え出力ギア角52,54をまず検出し、360度の全角で除算する。この結果、それぞれの出力ギア32,34の回転数を示す規格化された回転カウント数が得られ、回転カウント数には、2つの全角の間の回転を示す小数が含まれる。この回転カウント数から小数部を取り除き、整数部を得る。それぞれの出力ギア32,34が全回転した回数数を回転カウント実数と定義する。そして、それぞれの出力ギア32,34の出力ギア角実測値42,46に、この回転カウント実数が加算される結果、それぞれの出力ギア32,34の全角超え出力ギア角52,54が得られ、ひいてはステアリングシャフト角18を特定することができる。
原則的には、ステアリングシャフト角18を特定しているときに角度ジャンプが起こらないようにすべきである。しかしながら実際には、角度ジャンプは起こる。なぜなら、ステアリングシャフト角18は、2つの出力ギア角実測値42,46(測定誤差を含む)だけでなく、各ギア28,32,34の間の伝達比などのステアリング角度センサ24の内部特性にも依存するためである。これらの内部特性は、経年劣化および/または摩耗にも影響され、変化し、ステアリングシャフト角18を検出する際に測定誤差を引き起こす。
しかしながら、これらの測定誤差は、ステアリング角度センサ24の内部特性をモニタすることにより発見することができ、必要ならば表示することができる。
図4を参照しながら、ステアリングシャフト角18を検出するための上記方法を実行すると同時に、経年劣化および/または摩耗に起因する測定誤差を識別するための上記原理を実行する制御デバイス58について以下説明する。
制御デバイス58は、2つの出力ギア角実測値42,46を受信し、特別の減算器60を用いて差異56を検出する。上述の理由により、出力ギア角実測値42,46に対して減産処理を行った場合に、出力ギア32,34が全角50を通過すると、ジャンプが生じるので、通常の減算器はここでは利用できない。
制御デバイス58は、差異56に基づいて、第1の出力ギア32の全角超え出力ギア角52、および第2の出力ギア34の全角超え出力ギア角54を並列的に計算する。差異56と2つの全角超え出力ギア角52,54は比例する。比例係数は、2つの出力ギア32,34の互いに対する2つの同一の相対的位置の間で各出力ギア32,34が回転する全転回数62,64である。
まず、第1の全角超え出力ギア角52および第2の全角超え出力ギア角54の計算について説明する。第1の全角超え出力ギア角52を、誤差を含んで不正確に検出するために、制御デバイス58は、乗算器66を用いて、全転回数62に差異56を掛け合わせる。制御デバイス58は、第1の出力ギア32に対する上記した第1の規格化された回転カウント数70を求めるために、除算器68を用いて、不正確に検出された第1の全角超え出力ギア角52を360度で割る。整数ユニット72において、制御デバイス58は、第1の規格化された回転カウント数70から小数点以下を切り捨て、第1の出力ギア32の第1の回転カウント実数74を計算する。そして制御デバイス58は、別の乗算器66を用いて、第1の回転カウント実数74にたとえば全角の360度を掛け、第1の出力ギア32が最後に全回転した後の第2の角度76を計算する。そして制御デバイス58は、加算器78を用いて、第1の出力ギア32の第1の出力ギア角実測値42に、最後に回転した第1の全角76を加えて、第1の出力ギア32の第1の出力ギア角実測値42の正確な値を求める。最後に、制御デバイス58は、乗算器66を用いて、第1の出力ギア32の第1の全角超え出力ギア角52に、駆動ギア28と第1の出力ギア32との伝達比80を掛け合わせることにより、ステアリングシャフト角18を検出する。この伝達比80は、駆動ギア径30と第1の出力ギア径36との比に相当する。
次に、第2の全角超え出力ギア角54の計算について説明する。第2の全角超え出力ギア角54を、誤差を含んで不正確に検出するために、制御デバイス58は、乗算器66を用いて、全転回数64に差異56を掛け合わせる。制御デバイス58は、第2の出力ギア34に対する上記した第2の規格化された回転カウント数82を求めるために、除算器68を用いて、不正確に検出された第2の全角超え出力ギア角54を360度で割る。整数ユニット72において、制御デバイス58は、第2の規格化された回転カウント数82から小数点以下を切り捨て、第2の出力ギア34の第2の回転カウント実数84を計算する。そして制御デバイス58は、別の乗算器66を用いて、第2の回転カウント実数74にたとえば全角の360度を掛け、第1の出力ギア32が最後に全回転した後の第1の角度76を計算する。そして制御デバイス58は、加算器78を用いて、第2の出力ギア32の第2の出力ギア角実測値46に、最後に全回転した後の第2の角度86を加えて、第2の出力ギア34の第2の出力ギア角実測値54の正確な値を求める。この方法を制御デバイス58で実行するために、ステアリングシャフト角18の冗長的な検出は必要ではない。
ここで制御デバイス58は、ステアリングシャフト角18に対する基準値として、第1の全角超え出力ギア角52を処理し、判定デバイス88を用いて、第2の全角超え出力ギア角54に基づき、第1の全角超え出力ギア角52の妥当性チェックを行う。判定デバイス88の具体的な構成については後述する。
制御デバイス58内の判定デバイス88は、まず第2の全角超え出力ギア角54を基準値としての比較値に変換する。誤差がない場合、第2の全角超え出力ギア角54は、第1の全角超え出力ギア角52と同程度の大きさとなるはずである。理解しやすくするために、比較値は、参照符号52’で示す。
比較値52’を求めるために、判定デバイス88は、第2の全角超え出力ギア角54に、第1の出力ギア32と第2の出力ギア34の伝達比90を掛け合わせる。このように、第2の全角超え出力ギア角54は、第1の全角超え出力ギア角52に変換される。2つの出力ギア32,34の伝達比が正しい場合、ステアリング角度センサ24の内部特性、すなわちステアリング角度センサ24の制御デバイス58がステアリングシャフト角18を検出するために用いる全転回数62,64も同様に正しい。このような場合、上述した角度ジャンプは起こっていない。
2つの出力ギア32,34の伝達比が正しいか否かを判定するために、制御デバイス58内の判定デバイス88は、減算器93を用いて比較差分92を求めることにより、基準値52と比較値52’とを比較するとともに、判定ユニット94を用いて比較差分92が所定の閾値95より小さいか否かを判定する。比較差分92が閾値95を超える場合、判定ユニット94は、警告信号96を出力することができ、ステアリング角度センサ24が警報を発するための、例えばメンテナンスのための信号を出力することができる。
択一的または追加的には、比較差分92は、メモリ97に記憶されている。記憶された比較差分92’は、例えばメンテナンスのためにメモリ97から読み出される。任意的には、過去に記憶された比較差分92’を、記憶される新たな比較差分92と比較し、例えば記憶されていた比較差分92’が記憶される新たな比較差分92より小さい場合等の特別の条件に合致する場合のみ、更新プロセスを実行するために、インターフェイスを用いることができる。
上記実施形態において、第1の全角超え出力ギア角52をステアリングシャフト角18に対する基準値として用い、第2の全角超え出力ギア角54を、制御デバイス58内の比較値を決定するための根拠として用いてもよい。これを、一例として図5に示す。ただし択一的には、ステアリングシャフト角18は、制御デバイス58内で重複的に検出され、判定デバイス88の誤差のためにモニタすることもできる。この場合、第2の全角超え出力ギア角54は、第2の伝達比90ではなく、第2の出力ギア34と駆動ギア28との伝達比を表す第3の伝達比99が掛け合わされる。このように、重複的なステアリングシャフト角18’が直接的に検出される。ステアリングシャフト角18を基準値として用い、ステアリングシャフト角18’を比較値として用いてもよい。
上記説明したように、2つの測定トランスデューサ40,42は、磁気測定トランスデューサとして実現することができる。測定トランスデューサ40,42がAMR(異方性磁気抵抗)技術に基づいて構成される場合、測定トランスデューサ40,42からのエンコーダ信号の直交性を利用して、ステアリング角度センサ24が正確に機能しているか否かを判定するために、ステアリング角度センサ24をモニタすることができる。例えば(機能安全国際規格の)ASIL−Dに基づいて、より高い信頼性を実現するために、このモニタ結果は、判定デバイス88からの出力信号とともに利用することができる。
2…車両、4…ステアリングシステム、6…前輪、8…後輪、10…シャーシ(車体)、12…ステアリングホイール、14…ステアリングシャフト、16…回転軸、18…ステアリングシャフト角、20…ステアリング角、22…ステアリングギア、24…ステアリング角度センサ、26…ドライブユニット、28…駆動ギア、30…駆動ギア径、32…第1の出力ギア、33…第1の出力ギア角、34…第2の出力ギア、35…第2の出力ギア角、36…第1の出力ギア径、38…第2の出力ギア径、40…第1の測定トランスデューサ、42…第1の出力ギア角実測値、44…第2の測定トランスデューサ、46…第2の出力ギア角実測値、50…全角、52…第1の全角超え出力ギア角、54…第2の全角超え出力ギア角、56…差異、58…制御デバイス、64…全転回数、66…乗算器、68…除算器、70…回転カウント数、72…整数ユニット、74…第1の回転カウント実数、78…加算器、80…伝達比、88…判定デバイス、92…比較差分、97…メモリ

Claims (10)

  1. シャフト(14)により駆動され、それぞれ異なる出力ギア径(36,38)を有する第1の出力ギア(32)と第2の出力ギア(34)の角度位置の差異(56)に基づいて角度センサ(24)の誤差を識別する方法であって、
    前記第1の出力ギア(32)の角度位置(42)に基づいて、前記シャフト(14)の角度位置(18)に対する基準値(18,52)を特定する工程と、
    前記第2の出力ギア(34)の角度位置(46)、および前記第1の出力ギア(32)と前記第2の出力ギア(34)との間の伝達比(90)に基づいて、前記シャフト(14)の角度位置(18)に対する比較値(18’,52’)を特定する工程と、
    前記基準値(18,52)と前記比較値(18’,52’)との比較(93,94)が所定の条件(95)を満たすとき、誤差を識別する、方法。
  2. 前記基準値(18,52)を特定するために、前記角度位置の前記差異(56)に基づいて特定された前記第1の出力ギア(32)の回転カウント値に対応する角度(76)と、前記第1の出力ギア(32)の前記角度位置(42)とを加算する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記比較値(18’,52’)を特定するために、前記角度位置の前記差異(56)に基づいて特定された前記第2の出力ギア(34)の回転カウント値に対応する角度(86)と、前記第2の出力ギア(34)の前記角度位置(46)との合計(78)に対して、伝達比(90)で重み付けられた量から、重複的な基準値(52’)が求められる、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記比較(93,94)は、前記基準値(18,52)と前記比較値(18’,52’)との差異(92)を求めることを含み、
    前記所定の条件(95)は、前記差異(92)が所定の範囲にある値であるか否かを満たすことである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 求められた前記差異(92)をメモリ(97)に記憶する工程を有する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記差異(92)は、前記メモリ(97)に記憶されていた差異(92’)が前記差異(92)より小さい場合のみ記憶される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記出力ギア(32,34)の前記角度位置(42,46)は、磁気抵抗センサ(40,44)を用いて検出され、
    前記角度センサ(24)の前記誤差(96)は、磁気抵抗センサ(40,44)の出力信号の直交性に基づいて識別され、
    前記出力信号は、前記角度位置(42,46)を示す、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法を実行するように設計された制御デバイス(58)。
  9. シャフト(14)により駆動される第1の出力ギア(32)と第2の出力ギア(34)の角度位置の差異(56)に基づいて、前記シャフト(14)の前記角度位置(42,46)を特定するための角度センサ(24)であって、
    それぞれ異なる出力ギア径(36,38)を有する前記第1の出力ギア(32)および前記第2の出力ギア(34)と、
    請求項8に記載の制御デバイス(58)とを備える、角度センサ(24)。
  10. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法のすべての工程を実行するためのプログラムコードソースを含むコンピュータプログラムであって、
    請求項8に記載の制御デバイス(58)により実行される、コンピュータプログラム。
JP2018514288A 2015-09-17 2016-09-01 機能的安全性を有するステアリング角度センサ Active JP6904946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015115686.5A DE102015115686B4 (de) 2015-09-17 2015-09-17 Lenkwinkelsensor mit funktioneller Sicherheit
DE102015115686.5 2015-09-17
PCT/EP2016/070668 WO2017045930A1 (de) 2015-09-17 2016-09-01 Lenkwinkelsensor mit funktioneller sicherheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018527582A JP2018527582A (ja) 2018-09-20
JP6904946B2 true JP6904946B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=56883777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514288A Active JP6904946B2 (ja) 2015-09-17 2016-09-01 機能的安全性を有するステアリング角度センサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11009372B2 (ja)
EP (1) EP3350545B1 (ja)
JP (1) JP6904946B2 (ja)
KR (1) KR102658164B1 (ja)
CN (1) CN108027249B (ja)
DE (1) DE102015115686B4 (ja)
WO (1) WO2017045930A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015115686B4 (de) 2015-09-17 2022-11-17 Bourns, Inc. Lenkwinkelsensor mit funktioneller Sicherheit
US11246087B2 (en) 2019-02-22 2022-02-08 Vmware, Inc. Stateful network slice selection using slice selector as connection termination proxy
US11146964B2 (en) * 2019-02-22 2021-10-12 Vmware, Inc. Hierarchical network slice selection
US11483762B2 (en) 2019-02-22 2022-10-25 Vmware, Inc. Virtual service networks
JP7302274B2 (ja) * 2019-05-14 2023-07-04 株式会社ジェイテクト 回転角検出装置
CN110126918B (zh) * 2019-05-29 2020-07-10 合肥工业大学 一种用于减少转角传感器累加误差的校验装置及其校验方法
US11108643B2 (en) 2019-08-26 2021-08-31 Vmware, Inc. Performing ingress side control through egress side limits on forwarding elements
CN111893816A (zh) * 2020-08-25 2020-11-06 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种胶轮电车导轨、轨道及道路
US20220286915A1 (en) 2021-03-05 2022-09-08 Vmware, Inc. Distributed ric
US11836551B2 (en) 2021-03-05 2023-12-05 Vmware, Inc. Active and standby RICs
US20240205865A1 (en) 2022-12-19 2024-06-20 VMware LLC Dynamically updating ran applications in a ran system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2515891B2 (ja) * 1989-09-20 1996-07-10 株式会社日立製作所 角度センサ及びトルクセンサ、そのセンサの出力に応じて制御される電動パワ―ステアリング装置
DE19506938A1 (de) * 1995-02-28 1996-08-29 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Winkelmessung bei einem drehbaren Körper
DE19849554C1 (de) * 1998-10-27 2000-03-02 Ruf Electronics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Absolutposition bei Weg- und Winkelgebern
DE19855960A1 (de) * 1998-12-04 2000-06-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Messung der Winkellage eines drehbaren Körpers
DE19962241A1 (de) * 1999-12-22 2001-07-12 Ruf Electronics Gmbh Positionssensor
JP2002213944A (ja) 2001-01-18 2002-07-31 Niles Parts Co Ltd 回転角測定装置
KR20050045305A (ko) * 2003-11-11 2005-05-17 현대모비스 주식회사 테이블을 이용한 차량용 조향축의 절대조향각 측정방법
KR100528644B1 (ko) * 2003-12-23 2005-11-15 현대모비스 주식회사 차량용 조향축의 절대조향각 측정방법
JP2008051668A (ja) 2006-08-25 2008-03-06 Niles Co Ltd 回転角度検出装置
JP4940965B2 (ja) * 2007-01-29 2012-05-30 株式会社デンソー 回転センサ及び回転センサ装置
KR100824027B1 (ko) 2007-03-09 2008-04-21 (주)모토닉스 차량용 조향축의 조향각 측정장치 및 그 측정 방법
JP5597914B2 (ja) * 2008-08-04 2014-10-01 パナソニック株式会社 回転角度検出装置
JP5333863B2 (ja) * 2009-08-26 2013-11-06 株式会社ジェイテクト 回転角検出装置
JP2011134169A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制御パラメータ調整方法及び調整装置
JP5331717B2 (ja) * 2010-01-15 2013-10-30 株式会社ショーワ 故障診断装置、回転角度検出装置および故障診断方法
CN102749026B (zh) * 2012-07-10 2015-01-21 万向钱潮(上海)汽车***有限公司 一种绝对式多圈转动角度的检测装置及方法
DE102012109787B4 (de) * 2012-10-15 2014-05-15 Takata AG Lenkwinkelsensor für Kraftfahrzeuge
DE102014102982B3 (de) * 2014-03-06 2015-03-05 Horst Scholz Gmbh & Co. Kg Lenkwinkelsensor
DE102015115686B4 (de) 2015-09-17 2022-11-17 Bourns, Inc. Lenkwinkelsensor mit funktioneller Sicherheit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018527582A (ja) 2018-09-20
EP3350545A1 (de) 2018-07-25
EP3350545B1 (de) 2021-07-28
US11009372B2 (en) 2021-05-18
DE102015115686A1 (de) 2017-03-23
DE102015115686B4 (de) 2022-11-17
WO2017045930A1 (de) 2017-03-23
KR20180067546A (ko) 2018-06-20
CN108027249B (zh) 2021-07-16
US20180259367A1 (en) 2018-09-13
KR102658164B1 (ko) 2024-04-16
CN108027249A (zh) 2018-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6904946B2 (ja) 機能的安全性を有するステアリング角度センサ
JP6413384B2 (ja) ステアリング装置
US8378666B2 (en) Multi-turn sensor
CN107921940B (zh) 检测车辆的松动车轮的方法和***
JP6703951B2 (ja) パワーステアリングを管理する方法
JP6732936B2 (ja) 電動サーボモータを備えた操舵システムにおける操舵角を特定するための方法
CN102279068B (zh) 在传动机构中检测扭矩的方法、测量装置及控制程序
KR101524732B1 (ko) 전동식 파워 스티어링 시스템 및 그의 조향각 출력 방법
US11423711B2 (en) Force-based corrosion detection for vehicle steering rack
CN108120454B (zh) 一种增量编码器的角度检测方法
US11015958B2 (en) Initialization method and initialization device
JP6446056B2 (ja) パワーステアリング信号の遷移を検出するフィルタリング方法
JP2012098188A (ja) 回転角検出システムの異常診断装置
US9207256B2 (en) Auto-calibration of acceleration sensors
US9387736B2 (en) System, method, and program for detecting deflated tires
JP2009276240A (ja) 回転角検出装置
JP5584634B2 (ja) 角速度検出装置及び角速度のエラー検出方法
JP2012126161A (ja) 電動パワーステアリング装置の設定方法及び製造方法
CN115257777A (zh) 一种轮速测量方法、装置和设备
JP6180623B2 (ja) 車速センサ故障検出装置及びその制御方法
CN109211156B (zh) 监测基于向量的位置传感器的方法
KR101512225B1 (ko) 토크 신뢰성 제공 방법 및 제어장치
KR100827818B1 (ko) 축회전체의 회전각도 측정방법
US9604665B2 (en) Characterization of stiction condition in a manual steering gear
CN110725358B (zh) 回转安全控制方法、装置和电控回转机械

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150