JP6891033B2 - 液体吐出ヘッド - Google Patents

液体吐出ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP6891033B2
JP6891033B2 JP2017084780A JP2017084780A JP6891033B2 JP 6891033 B2 JP6891033 B2 JP 6891033B2 JP 2017084780 A JP2017084780 A JP 2017084780A JP 2017084780 A JP2017084780 A JP 2017084780A JP 6891033 B2 JP6891033 B2 JP 6891033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid discharge
discharge head
recording element
element substrate
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017084780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018176698A (ja
Inventor
省吾 河村
省吾 河村
広沢 稔明
稔明 広沢
稲田 源次
源次 稲田
弘雅 安間
弘雅 安間
靖彦 尾▲崎▼
靖彦 尾▲崎▼
卓也 岩野
卓也 岩野
伸 石松
伸 石松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017084780A priority Critical patent/JP6891033B2/ja
Priority to CN201810316176.6A priority patent/CN108724941B/zh
Priority to US15/957,593 priority patent/US10507644B2/en
Publication of JP2018176698A publication Critical patent/JP2018176698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6891033B2 publication Critical patent/JP6891033B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14072Electrical connections, e.g. details on electrodes, connecting the chip to the outside...
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/20Modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/21Line printing

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インク等の記録液を吐出して記録動作を行う記録装置に適用されるインクジェット方式に代表される液体吐出ヘッドに関するものである。
従来、インクジェット方式に代表される液体吐出ヘッドは、記録素子基板に対してTABフィルムなどのフレキシブル配線基板を電気接続したものが一般的に知られている。インナーリードボンディングやワイヤーボンディング等による電気接続部は、耐インク性のあるエポキシ樹脂を主成分とする封止材などで覆われ、電気接続部に対するインク付着による不具合を抑制している。一例として、TABフィルムはポリイミドフィルムで形成されたベースフィルム上に銅の配線体がパターニングされ、配線はさらにアラミドフィルムなどのカバーフィルムで保護されている。ポリイミドフィルムやアラミドフィルムは封止材との接着力を向上させるためにプラズマ処理などの表面改質を行うことがある。
電気接続部へのインク付着を抑制する技術として、特許文献1に示すように、電極が設けられたアクチュエータ部材よりもノズル板を大きくし、電気接続部を覆う技術がある。
特開2001−322274
しかしながら、特許文献1に示す技術においては、電気接続部があるアクチュエータ基板とノズル板の間でエポキシ樹脂等の封止材を硬化させるため、両者の線膨張率の差によってノズル板に反りが発生し、印字品位が悪化するおそれがある。そのため使用できる封止樹脂は、硬化温度の低い二液混合型接着剤や、紫外線硬化型接着剤など比較的低粘度のものに限定されてしまう。
本発明の目的は、フレキシブル配線基板と熱硬化性封止材を用いた液体吐出ヘッドの構成において、電気接続部へのインクの浸入を抑制した、電気的信頼性の高い液体吐出ヘッドを提供することである。
上記目的を達成する本発明は、液体を吐出する吐出口を備える記録素子基板と、前記記録素子基板に電気的に接続される配線を備える帯状の配線部材と、前記記録素子基板と前記配線部材とを電気的に接続する接続部と、前記配線部材を支持する支持部材と、前記接続部を封止する第1の封止材と、前記支持部材上に設けられるカバー部材と、を備える液体吐出ヘッドであって、前記支持部材の前記配線部材が設けられる側の面には、前記配線部材の短手方向の長さよりも長い開口を有する溝が設けられており、前記吐出口から液体が吐出される方向からみて、前記記録素子基板と前記カバー部材との間の領域には前記第1の封止材と、当該第1の封止材より弾性率の低い第2の封止材とが設けられており、
前記支持部材の前記位置する前記配線部材の全面は、前記第1および第2の封止材と前記カバー部材とによって覆われるとともに前記配線部材の一部は前記溝の開口上に位置しており、当該配線部材の一部は前記第2の封止材によって全周が覆われていることを特徴とする。
また本発明は、液体を吐出する吐出口を備える記録素子基板と、前記記録素子基板に電気的に接続される配線を備える配線基板と、前記記録素子基板と前記配線基板とを電気的に接続する接続部と、前記配線基板を支持する支持部材と、を備える液体吐出ヘッドであって、前記支持部材の前記配線基板を支持する面に設けられる前記配線部材の部分は、露出されることなく前記支持部材に設けられていることを特徴とする。
以上の構成によれば、フレキシブル配線基板と熱硬化性封止材を用いた液体吐出ヘッドの構成において、電気接続部にインクが浸入しにくい構成を提供することができるため、電気的信頼性を向上させることができる。
本発明の第1の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する斜視図。 第1の実施形態の液体吐出ヘッドの製造過程を説明する斜視図。 第1の実施形態の液体吐出ヘッドの製造過程を説明する上面図。 図3に示すB−B断面図。 図4に示すH部分の拡大図。 図1に示すA−A断面の部分拡大図。 本発明の第2の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する上面図。 図7に示すC−C断面の部分拡大図。 本発明の第3の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する上面図。 図9に示すD−D断面図。 図10に示すJ部分の拡大図。 本発明の第4の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する上面図。 図12に示すE−E断面図。 図13に示すK部分の拡大図。 本発明の第5の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する斜視図。 第5の実施形態の液体吐出ヘッドの分解斜視図。 本発明の第6の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する斜視図。 図17に示すF−F断面の部分拡大図。 本発明の第7の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する上面図。 第7の実施形態の液体吐出ヘッドの分解斜視図。 図20に示すG−G断面図。 図21に示すL部分の拡大図。
(第1の実施形態)
以下、図面を用いて本発明の実施の形態の例を説明する。ただし、以下の記載は本発明の範囲を限定するものではない。一例として、本実施形態では発熱素子により液体中に気泡を発生させて液体を吐出するサーマル方式が採用されているが、ピエゾ方式およびその他の各種液体吐出方式が採用された液体吐出ヘッドにも本発明を適用することができる。なお、本発明は、一般的なプリント装置のほか、複写機、通信システムを有するファクシミリ、プリント部を有するワードプロセッサ等の装置、さらには、各種処理装置と複合的に組み合わされた産業用記録装置に適用することができる。
第1の実施形態に係る液体吐出ヘッドの構成について説明する。図1は本実施形態に係る液体吐出ヘッドの斜視図である。図2は液体吐出ヘッドの製造過程を説明する斜視図、図3はその製造過程における液体吐出ヘッドの上面図であり、図4は図3に示すB−B断面図であり、図5は図4に示すH部分の拡大図である。そして、図6は図1に示すA−A断面の部分拡大図である。
図1に示すように、液体吐出ヘッド3はインク等の液体を吐出する記録素子基板10を中央に配置した液体吐出ヘッドである。図2に示すように、記録素子基板10を支持部材上に配置し、記録装置本体からの駆動信号等を付与する配線部材である帯状のフレキシブル配線基板40と電気的に接続している。
記録素子基板10は、0.6〜0.8mm程度の厚みのSi基板に電気回路および発熱抵抗体を形成し、Si基板上に吐出口13を備える吐出口形成部材12を積層させている。Si基板の表面の一端側には、フレキシブル配線基板40と電気的な接続を行う端子16を有している。支持部材30は、記録素子基板10にインクを供給するための液体連通口31を備えており、記録素子基板10の裏面に備わる流路11と連通するように第1の接着剤60によって接着固定される。
フレキシブル配線基板40は、厚みが0.025〜0.050mmのポリイミドフィルムのベースフィルム42に厚みが0.01〜0.02mmの銅の配線体がパタ−ニングされている。また、端部には記録素子基板10と電気的な接続を行うための端子41が形成されている。端子41となる部分以外は、防食のため厚みが0.004〜0.050mmのポリイミドフィルムやアラミドフィルムのカバーフィルム43で被覆されている。端子41には腐食防止のため金メッキが施されている。フレキシブル配線基板40はベースフィルム42の面が第2の接着剤61によって支持部材30の上面に接着固定され、支持部材30の上面およびそれに隣接する側面に渡って設けられている。
記録素子基板10上の端子16と、フレキシブル配線基板40の長手方向の一端側に設けられる端子41とをワイヤーボンディングによって電気接続している。そして、図3、図4、図5に示すように、第1の封止材110で電気接続部を覆って封止する。
第1の封止材110は、電気接続部の金ワイヤー50を覆うように記録素子基板10の主面に備わる吐出口形成部材12からフレキシブル配線基板40のカバーフィルム43にかけて封止している。第1の封止材110は、電気接続部を外力から保護するために高弾性(1GPa以上)であり、かつ、吐出口13側に流出しにくく、塗布形状が安定する高粘度の熱硬化性エポキシ樹脂を使用している。
支持部材30の吐出口面側の縁部を囲む開口131を備える板状のカバー部材130を、第3の接着剤62によって接着固定しダムを形成する。カバー部材130の表面の高さは記録素子基板10とほぼ同等の高さとしている。図1、図6に示すようにカバー部材130の開口131と記録素子基板10の間に第2の封止材111を充填し、フレキシブル配線基板40を埋没させている。第1の封止材110は第2の封止材111の表面に対して突出するように設けられている。
カバー部材130は、記録待機時に液体吐出ヘッド3をキャップするキャップ部材の当接面としての機能を有する。このため、開口131に封止材、充填材等を塗布し、吐出口面の凹凸や隙間を埋めることで、キャップ時に閉空間が形成されるようにすることが好ましい。
第2の封止材111は、低弾性(0.01GPa以下)の常温で硬化できる二液混合型ゴム変性エポキシ樹脂を使用し、浅く上方が解放した領域に充填するため、記録素子基板10や周囲の構成部品へ外力を与え難い構成となっている。
したがって、液体吐出ヘッド3の吐出口面側のフレキシブル配線基板40の部分は、記録素子基板10との電気接続部を含めて、カバー部材130と、第1の封止材110と、第2の封止材111で実質的に全面が覆われている。つまり、支持部材30の上面に設けられるフレキシブル配線基板40の部分は、カバー部材130と、封止材とのよって、外部に露出されることなく覆われている。本実施形態では2種類の封止材を用いたが、これに限らず1種類の封止材でフレキシブル配線基板40を覆う構成であっても良い。本実施形態の構成によれば、電気接続部にインク等の液体が浸入しにくい構成となり、電気的信頼性を向上させることができる。
(第2の実施形態)
図7は、第2の実施形態の液体吐出ヘッドを説明するための液体吐出ヘッドの上面図であり、説明のため第2の封止材111を透過した図となっている。図8は図7に示すC−C断面の部分拡大図であり、第2の封止材111を示した図となっている。
本発明の第2の実施形態は、図7に示すように、支持部材30は、吐出口面側のフレキシブル配線基板40の中間部の下側にフレキシブル配線基板の幅よりも広く形成された溝32を有している。ダム部に充填された第2の封止材111は、その溝32によってフレキシブル配線基板40の一部を表側と裏側の両面から封止する構成としている。
複数種類の材料が複雑に接合された部分は線膨張率の違いから接着力が低下する恐れがある。例えば、カバー部材130と支持部材30に挟まれたフレキシブル配線基板40は、第2の接着剤61と第3の接着剤62で接合されている部分がある。しかし、本実施形態のように、フレキシブル配線基板40の電気接続部までの間の領域で、第2の封止材111だけで接合している部分を作ることで接着力の低下を防ぐ。それにより液体吐出ヘッド側面にインクが付着した場合でも電気接続部へのインク侵入を困難にすることができる。
(第3の実施形態)
図9は、第3の実施形態の液体吐出ヘッドを説明するための液体吐出ヘッドの上面図であり、説明のため第2の封止材111を透過した図となっている。図10は図9に示すD−D断面図であり、説明のため第2の封止材111を示した図となっている。そして、図11は図10に示すJ部分の拡大図である。
本発明の第3の実施形態は、図9に示すように、記録素子基板10は支持部材30の上に設けられた支持板70に接着固定されている。支持板70は、記録素子基板10を支持する支持体であるとともに、記録素子基板10と支持部材30とを流体的に連通させる流路部材であり、材質としては例えばアルミナや樹脂材料が好ましい。
支持部材30は、支持板70を囲むように縁部33を有している。その縁部33の高さは接着固定される支持板70とほぼ同じ高さになるように構成され、縁部33と支持板70の間に溝を形成している。フレキシブル配線基板40は、記録素子基板10との電気接続部が支持板70の上で行われるように第2の接着剤61で固定され、また、縁部33でも第2の接着剤61で固定され液体吐出ヘッドの側面に伸びている。縁部33は支持部材30と一体で形成されても構わない。
縁部33と支持板70の間に形成される溝は第2の実施形態の溝と同様の効果をもたらす。すなわち、フレキシブル配線基板40の一部を第2の封止材111で表裏の両面から全周に渡って封止する構成となり、電気接続部へのインク侵入を困難にすることができる。
(第4の実施形態)
図12は、第4の実施形態の液体吐出ヘッドを説明するための液体吐出ヘッドの上面図であり、説明のため第2の封止材111を透過した図となっている。図13は図12に示すE−E断面図であり、第2の封止材111を示した図となっている。そして、図14は図13に示すK部分の拡大図である。
本発明の第4の実施形態は、図12に示すように、液体吐出ヘッド3の吐出口面側の縁部に第3の封止材112によってダムを形成している。第3の封止材112としては塗布形状が安定する高粘度のものを用い、先述のカバー部材と同等の形状を形成する。塗布で形状を形成するため、カバー部材用の接着剤が不要となる。
そして、図12、図14に示すように、第3の封止材112と記録素子基板10の間に第2の封止材111を充填し、フレキシブル配線基板40を埋没した構成としている。このような構成でも、先述の実施形態と同様に電気的信頼性を向上させることができる。
(第5の実施形態)
図15は、第5の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する斜視図であり、図16は、その分解斜視図である。本発明の第5の実施形態の液体吐出ヘッドは記録媒体の幅に対応した長さを備える所謂ページワイド型の液体吐出ヘッドである。図15に示すように、液体吐出ヘッド3に複数の記録素子基板10a、10b、10c、10dが千鳥状に配置される構成となっている。また、図16に示すように、複数のフレキシブル配線基板40a、40b、40c、40dが備わっている。そして、カバー部材130は、千鳥状に配置された記録素子基板に合わせた形状で一つの開口を有し、この開口内に複数の記録素子基板が設けられている。各記録素子基板10の長手方向に延在する端辺の一部には各フレキシブル配線基板40と電気接続を行うための接点が設けられている。そして、カバー部材130と記録素子基板10a、10b、10c、10dの間に第2の封止材111を充填して各フレキシブル配線基板40a、40b、40c、40dを埋没する構成となっている。
複数の記録素子基板に対して、一つの開口131となっているため、充填する第2の封止材111の塗布量は、各記録素子基板の位置でばらつきが少なく安定したものとなる。本実施形態のページワイド型の液体吐出ヘッドのように、複数の記録素子基板10を備える形態においては、電気接続部の数を増加するため、本発明の適用が特に好ましい。
(第6の実施形態)
図17は、第6の実施形態の液体吐出ヘッドを説明する斜視図であり、図18は、図17に示すF−F断面の部分拡大図である。本発明の第6の実施形態は、第5の実施形態と同様にページワイド型の液体吐出ヘッドに関するものであり、図17に示すように、複数の記録素子基板10a、10b、10c、10dが直線状に配置される構成となっている。
カバー部材130の一つの開口131と、支持部材30の縁部33で形成される枠の中に複数の記録素子基板を吐出口列方向に吐出口が近接するように配置されている。そして、カバー部材130と複数の記録素子基板10a、10b、10c、10dの間に第2の封止材を充填し、吐出口面側のそれぞれのフレキシブル配線基板を埋没する構成となっている。
記録素子基板の周囲に充填する第2の封止材111は、低粘度のものを使用するため、図18の断面図に示すように、近接配置された記録素子基板10a、10bなどの隙間にも充填される。本実施形態においては複数の記録素子基板10を直線状に配列させることで液体吐出ヘッドの小型化が可能となる。それにより電気接続部同士の間隔も第5の実施形態に比べて小さくなるが、本発明の構成を備えることで電気的信頼性を向上させることができる。また第5および第6の実施形態に示すようなページワイド型の液体吐出ヘッドにおいては液体を循環するような液体吐出ヘッドに適用することも可能である。具体的には、液体を吐出するために利用されるエネルギーを発生する素子を内部に備える圧力室内の液体が外部との間で循環されるような構成の液体吐出ヘッドである。このような循環型のページワイド型の液体吐出ヘッドにおいては、液体の流動量が比較的多く、液体吐出ヘッドの稼働時間も比較的多くなるため、本発明の構成の適用が特に好ましい。
(第7の実施形態)
図19は、本発明の第7の実施形態の液体吐出ヘッドを説明するための液体吐出ヘッド上面図であり、図20はその分解斜視図である。そして、図21は、図19に示すG−G断面図であり、図22は図21に示すL部分の拡大図である。
本発明の第7の実施形態は、裏面に電気接続部を有する記録素子基板10を使用した形態である。図20に示すように、裏面にフレキシブル配線基板40が電気接続され、第1の封止材110により封止された記録素子基板10が支持板70の上に接着固定される。そして、フレキシブル配線基板40は支持部材30の縁部33に接着固定される。さらに、縁部33の上にカバー部材130が接着固定される。そして、図22に示すように、カバー部材130と記録素子基板10の間に、第2の封止材111が充填され、吐出口面側のフレキシブル配線基板40とその電気接続部が埋没した構成となる。本実施形態においても先述の実施形態と同様に電気的信頼性を向上させることができる。
3 液体吐出ヘッド
10 記録素子基板
11 流路
12 吐出口形成部材
13 吐出口
16 端子
30 支持部材
31 液体連通口
40 フレキシブル配線基板
41 端子
70 支持板
110 第1の封止材
111 第2の封止材
112 第3の封止材
130 カバー部材
131 開口
200 吐出モジュール
300 液体吐出ユニット

Claims (12)

  1. 液体を吐出する吐出口を備える記録素子基板と、前記記録素子基板に電気的に接続される配線を備える帯状の配線部材と、前記記録素子基板と前記配線部材とを電気的に接続する接続部と、前記配線部材を支持する支持部材と、前記接続部を封止する第1の封止材と、前記支持部材上に設けられるカバー部材と、を備える液体吐出ヘッドであって、
    前記支持部材の前記配線部材が設けられる側の面には、前記配線部材の短手方向の長さよりも長い開口を有する溝が設けられており、
    前記吐出口から液体が吐出される方向からみて、前記記録素子基板と前記カバー部材との間の領域には前記第1の封止材と、当該第1の封止材より弾性率の低い第2の封止材とが設けられており、
    前記支持部材の前記位置する前記配線部材の全面は、前記第1および第2の封止材と前記カバー部材とによって覆われるとともに前記配線部材の一部は前記溝の開口上に位置しており、当該配線部材の一部は前記第2の封止材によって全周が覆われていることを特徴とする液体吐出ヘッド。
  2. 前記第1の封止材の粘度は前記第2の封止材より高い、請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
  3. 前記配線部材の長手方向の一端側には、前記記録素子基板に設けられた端子と電気的に接続される端子が設けられている、請求項1または2に記載の液体吐出ヘッド。
  4. 前記カバー部材は開口を備える板状の部材であり、前記記録素子基板は前記カバー部材の開口内に配されている、請求項1からのいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  5. 前記配線部材は、前記支持部材の前記面と、当該面に隣接する側面とに渡って設けられている、請求項1からのいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  6. 前記第1の封止材は、前記第2の封止材の表面から突出している、請求項1からのいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  7. 前記支持部材には複数の前記記録素子基板が設けられており、前記配線部材は複数の前記記録素子基板の各々に設けられている、請求項1からのいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  8. 複数の前記記録素子基板は直線状に配されている、請求項に記載の液体吐出ヘッド。
  9. 前記カバー部材の前記開口内には複数の前記記録素子基板が配されている、請求項に記載の液体吐出ヘッド。
  10. 前記記録素子基板の前記端子は、当該記録素子基板の長手方向に延在する端辺の一部に設けられている、請求項に記載の液体吐出ヘッド。
  11. 記録媒体の幅に対応した長さを備えるページワイド型の液体吐出ヘッドである、請求項1から1のいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
  12. 液体を吐出するために利用されるエネルギーを発生する素子と、前記素子を内部に備える圧力室とを備え、前記圧力室内の液体は当該圧力室の外部との間で循環される、請求項1から1のいずれか1項に記載の液体吐出ヘッド。
JP2017084780A 2017-04-21 2017-04-21 液体吐出ヘッド Active JP6891033B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084780A JP6891033B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 液体吐出ヘッド
CN201810316176.6A CN108724941B (zh) 2017-04-21 2018-04-10 液体喷出头
US15/957,593 US10507644B2 (en) 2017-04-21 2018-04-19 Liquid ejecting head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084780A JP6891033B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 液体吐出ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018176698A JP2018176698A (ja) 2018-11-15
JP6891033B2 true JP6891033B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=63852598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017084780A Active JP6891033B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 液体吐出ヘッド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10507644B2 (ja)
JP (1) JP6891033B2 (ja)
CN (1) CN108724941B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116792A (ja) * 2019-01-22 2020-08-06 東芝テック株式会社 液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置
JP7313884B2 (ja) 2019-04-22 2023-07-25 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及びその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322274A (ja) 2000-05-18 2001-11-20 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット記録装置
US7171748B2 (en) * 2002-08-30 2007-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a liquid jet recording head
JP4939184B2 (ja) * 2005-12-15 2012-05-23 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
JP2007296638A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Canon Inc 液体吐出記録ヘッド、液体吐出記録ヘッドその製造方法、及び液体吐出記録装置
JP5436298B2 (ja) * 2009-06-03 2014-03-05 キヤノン株式会社 液体吐出記録ヘッド
JP4732535B2 (ja) * 2009-06-09 2011-07-27 キヤノン株式会社 液体吐出記録ヘッドおよびその製造方法
JP5641788B2 (ja) * 2010-05-31 2014-12-17 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよび液体吐出ヘッドの製造方法
JP5679713B2 (ja) * 2010-07-07 2015-03-04 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP6171278B2 (ja) * 2012-07-20 2017-08-02 株式会社リコー 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP2015000569A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド
JP6659088B2 (ja) * 2014-05-13 2020-03-04 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド
JP6493665B2 (ja) * 2015-03-13 2019-04-03 セイコーエプソン株式会社 Memsデバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180304620A1 (en) 2018-10-25
JP2018176698A (ja) 2018-11-15
CN108724941B (zh) 2021-04-16
US10507644B2 (en) 2019-12-17
CN108724941A (zh) 2018-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6238617B2 (ja) 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
US6188414B1 (en) Inkjet printhead with preformed substrate
US8840226B2 (en) Liquid discharge head and method of producing liquid discharge head
JP2017209942A (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、および液体吐出ヘッドの製造方法
JP6891033B2 (ja) 液体吐出ヘッド
KR101913896B1 (ko) 액체 토출 헤드 및 지지 부재
JP5057043B2 (ja) 電子部品が搭載されたフレキシブル基板及びそれを備えた記録装置
JP2015231732A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2013202857A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
EP2815883B1 (en) Liquid discharge head
JP5825885B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
US8342654B2 (en) Liquid injection recording head
US8573748B2 (en) Recording head
JP2006289919A (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JP4942190B2 (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法
JP5783683B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP7224782B2 (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JP4765511B2 (ja) デバイス実装構造、デバイス実装方法、電子装置、液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
US9216578B2 (en) Liquid ejection head
US20240109320A1 (en) Liquid ejection head and method for manufacturing the same
CN110962457B (zh) 液体喷射头
JP2006187948A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2007237474A (ja) 液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、及びこれを備えた画像形成装置
JP2023013780A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2015214099A (ja) インクジェット記録ヘッド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210526

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6891033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151