JP6845305B2 - 位置決めシステムおよびリソグラフィ装置 - Google Patents

位置決めシステムおよびリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6845305B2
JP6845305B2 JP2019508208A JP2019508208A JP6845305B2 JP 6845305 B2 JP6845305 B2 JP 6845305B2 JP 2019508208 A JP2019508208 A JP 2019508208A JP 2019508208 A JP2019508208 A JP 2019508208A JP 6845305 B2 JP6845305 B2 JP 6845305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
balance mass
positioning system
center
gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019508208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019532324A (ja
Inventor
バストラーン,クリン,フレデリック
ホァン,ヤン−シャン
グロート,アントニウス,フランシスカス,ヨハネス デ
グロート,アントニウス,フランシスカス,ヨハネス デ
キム,ミンキュ
シモンズ,ヤスペール,アンネ,フリード,マリクス
ルイール,テオ,アンジェス,マリア
ラマース,ロナルド,ヨセフス,マリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Holding NV
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Holding NV
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Holding NV, ASML Netherlands BV filed Critical ASML Holding NV
Publication of JP2019532324A publication Critical patent/JP2019532324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6845305B2 publication Critical patent/JP6845305B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70766Reaction force control means, e.g. countermass
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70258Projection system adjustments, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of projection system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • G03F7/70725Stages control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70758Drive means, e.g. actuators, motors for long- or short-stroke modules or fine or coarse driving
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[001] 本出願は、2016年9月13日出願の米国特許出願第62/394,124号の優先権を主張し、本特許は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[002] 本記載は、位置決めシステムと、この位置決めシステムを備えたリソグラフィ装置に関する。
[003] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板上、通常、基板のターゲット部分上に付与する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に用いることができる。その場合、ICの個々の層上に形成される回路パターンを生成するために、マスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを用いることができる。このパターンは、基板(例えば、シリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば、ダイの一部、または1つ以上のダイを含む)に転写することができる。通常、パターンの転写は、基板上に設けられた放射感応性材料(レジスト)層上への結像によって行われる。一般には、単一の基板が、連続的にパターニングされる隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。公知のリソグラフィ装置としては、ターゲット部分上にパターン全体を一度に露光することにより各ターゲット部分を照射する、いわゆるステッパ、および放射ビームによってある特定の方向(「スキャン」方向)にパターンをスキャンすると同時に、この方向に平行または逆平行に基板をスキャンすることにより各ターゲット部分を照射する、いわゆるスキャナが含まれる。
[004] リソグラフィ装置のスループットを向上させるために、パターニングデバイスおよび基板をそれぞれ保持するステージの速度および加速度を高める傾向がある。これらステージの速度および加速度を高めることによって、パターニングデバイスおよび基板上のターゲット部分がより速く放射ビーム中を移動することができ、単位時間当たりにより多くのーゲット部分を露光することができる。
[005] 公知のリソグラフィ装置において、ターゲット部分上にパターンを結像する光学システムは、典型的には、その像を4分の1の大きさまで縮小する。これは、パターニングデバイスが、基板よりも4倍速く移動する必要があることを意味する。新たに、4分の1よりも高い縮小倍率、例えば、10分の1へと縮小倍率を変更する開発が進行している。これは、パターニングデバイスが、基板よりも10倍速く移動する必要があることを意味している。
[006] ステージの速度および加速度を高めることにより、ステージ内に蓄積される運動エネルギ量が増加する。例えばソフトエアエラーなどの非常時の場合、ステージは、制御不能な動きをし、リソグラフィ装置の一部と衝突するおそれがある。このリソグラフィ装置の一部は、ステージの運動エネルギの一部または全部を吸収する必要があり得る。
[007] 参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開番号第2015/0098074号に開示されるように、運動エネルギを吸収することができるリソグラフィ装置がある。このリソグラフィ装置は、ステージアセンブリ、リアクションマス、およびステージベースを有する。通常の使用時には、ステージアセンブリはX軸とY軸に沿い、かつ、Z軸を中心に移動する。ステージアセンブリが一定の力によって移動させられると、等しい大きさの反対方向の反力がリアクションマスに加えられる。非常時には、ステージアセンブリはリアクションマス上に付勢され、リアクションマスはステージベース上に付勢されることで、ステージアセンブリおよびリアクションマスを停止させるための制動力が生成される。
[008] このリソグラフィ装置は、非常時に大きな力がリソグラフィ装置全体に伝達されるといった短所を有する。大きな力の伝達により、リソグラフィ装置の1つ以上の繊細な構成要素が変位したり、振動したりすることがある。
[009] 例えば、位置決めシステムであって、非常時にこの位置決めシステムから伝達される力の量を減少させる位置決めシステムを提供することが望ましい。
[010] 一態様によると、物体を位置決めするための位置決めシステムであって、ステージ、バランスマスおよびアクチュエータシステムを備える位置決めシステムが提供される。ステージは、物体を保持するためのものである。アクチュエータシステムは、ステージを第1方向に駆動する一方で、バランスマスを第1方向とは逆の第2方向に駆動するように配置される。ステージは、ある移動範囲において第1方向に可動である。ステージが第1方向に移動し、移動範囲の端部にある時に、位置決めシステムは、ステージを前向きにバランスマスに衝突させるように配置される。
[011] 別の態様によると、本明細書に記載の位置決めシステム、サポート構造、基板テーブル、および投影システムを備えるリソグラフィ装置が提供される。サポート構造は、パターニングデバイスを支持するように構築される。パターニングデバイスは、放射ビームの断面にパターンを付与してパターン付き放射ビームを形成することができる。基板テーブルは、基板を保持するように構築される。投影システムは、パターン付き放射ビームを基板のターゲット部分上に投影するように構成される。位置決めシステムのステージは、サポート構造および基板テーブルの一方を含む。位置決めシステムの物体は、パターニングデバイスおよび基板の一方を含む。
[012] いくつかの実施形態を、単なる例として、添付の概略図を参照して以下に説明する。これらの図面において同じ参照符号は対応する部分を示す。
[013] 一実施形態に係るリソグラフィ装置を示す。 [014] 一実施形態に係る位置決めシステムを示す。 [015] 図2の位置決めシステムの詳細図を示す。 [016] 別の実施形態に係る位置決めシステムを示す。 [017] さらに別の実施形態に係る位置決めシステムを示す。 [018] さらに別の実施形態に係る位置決めシステムを示す。
[019] 図1は、一実施形態に係るリソグラフィ装置を概略的に示す。このリソグラフィ装置は、照明システムIL、サポート構造MT、基板テーブルWT、および投影システムPSを備える。照明システムILは、放射ビームBを調整するように構成される。サポート構造MTは、パターニングデバイスMAを支持するように構築され、特定のパラメータに従ってパターニングデバイスMAを正確に位置決めするように構成された第1の位置決めシステムPMに接続される。基板テーブルWTは、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構築され、特定のパラメータに従って基板Wを正確に位置決めするように構成された第2の位置決めシステムPWに接続される。投影システムPSは、パターニングデバイスMAによって放射ビームBに付与されたパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば1つ以上のダイを含む)に投影するように構成される。
[020] 照明システムILは、放射を誘導し、整形し、または制御するための、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、またはその他のタイプの光学コンポーネント、あるいはそれらの任意の組み合わせなどの様々なタイプの光学コンポーネントを含むことができる。
[021] 照明システムILは、放射源SOから放射ビームBを受ける。例えば、放射源SOがエキシマレーザである場合、放射源SOとリソグラフィ装置は、別個の構成要素であってもよい。そのような場合には、放射源SOは、リソグラフィ装置の一部を形成しているとはみなされず、また放射ビームBは、放射源SOからイルミネータILへ、例えば、適切な誘導ミラーおよび/またはビームエキスパンダを含むビームデリバリシステムBDを使って送られる。その他の場合においては、例えば、放射源SOが水銀ランプである場合、放射源SOは、リソグラフィ装置の一体部分とすることもできる。放射源SOおよび照明システムILは、必要ならばビームデリバリシステムBDとともに、放射システムと呼んでもよい。
[022] 照明システムILは、放射ビームの角強度分布を調節するアジャスタADを含むことができる。一般に、照明システムILの瞳面内の強度分布の少なくとも外側および/または内側半径範囲(通常、それぞれσ-outerおよびσ-innerと呼ばれる)を調節することができる。さらに、照明システムILは、インテグレータINおよびコンデンサCOといったさまざまな他のコンポーネントを含むことができる。照明システムILを使って放射ビームBを調整すれば、放射ビームBの断面に所望の均一性および強度分布をもたせることができる。
[023] 本明細書で使用される「放射ビーム」という用語は、紫外線(UV)(例えば、365nm、355nm、248nm、193nm、157nm、または126nmの波長、またはおよそこれらの値の波長を有する)、および極端紫外線(EUV)(例えば、5〜20nmの範囲の波長を有する)、ならびにイオンビームや電子ビームなどの微粒子ビームを含むあらゆる種類の電磁放射を包含している。
[024] サポート構造MTは、パターニングデバイスMAの向き、リソグラフィ装置の設計、および、パターニングデバイスMAが真空環境内で保持されているか否かなどの他の条件に応じた態様で、パターニングデバイスMAを保持する。サポート構造MTは、機械式、真空式、静電式またはその他のクランプ技術を使って、パターニングデバイスMAを保持することができる。サポート構造MTは、例えば、必要に応じて固定または可動式にすることができるフレームまたはテーブルであってもよい。サポート構造MTは、パターニングデバイスMAを、例えば、投影システムPSに対して所望の位置に確実に置くことができる。
[025] 本明細書において使用される「パターニングデバイス」という用語は、基板Wのターゲット部分C内にパターンを作り出すように、放射ビームの断面にパターンを与えるために使用できるあらゆるデバイスを指していると、広く解釈されるべきである。なお、留意すべき点として、放射ビームBに付与されたパターンは、例えば、そのパターンが位相シフトフィーチャまたはいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板Wのターゲット部分C内の所望のパターンに正確に一致しない場合もある。通常、放射ビームBに付けたパターンは、集積回路などのターゲット部分C内に作り出されるデバイス内の特定の機能層に対応することになる。
[026] パターニングデバイスMAは、透過型であっても、反射型であってもよい。パターニングデバイスの例としては、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルが含まれる。マスクは、リソグラフィでは公知であり、バイナリ、レべンソン型(alternating)位相シフト、およびハーフトーン型(attenuated)位相シフトなどのマスク型、ならびに種々のハイブリッドマスク型を含む。プログラマブルミラーアレイの一例では、小型ミラーのマトリックス配列が用いられており、各小型ミラーは、入射する放射ビームを様々な方向に反射させるように、個別に傾斜させることができる。傾斜されたミラーは、ミラーマトリックスによって反射される放射ビームBにパターンを付ける。
[027] 本明細書において使用される「投影システム」という用語は、使われている露光放射にとって、あるいは液浸液の使用または真空の使用といった他の要因にとって適切な、屈折型、反射型、反射屈折型、磁気型、電磁型、および静電型光学系、またはそれらのあらゆる組合せを含むあらゆる型の投影システムを包含していると広く解釈されるべきである。
[028] 本明細書に示されているとおり、リソグラフィ装置は、透過型のもの(例えば、透過型マスクを採用しているもの)である。また、リソグラフィ装置は、反射型のもの(例えば、上述のプログラマブルミラーアレイを採用しているもの、または反射型マスクを採用しているもの)であってもよい。
[029] リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)以上の基板テーブル(および/または2つ以上のパターニングデバイス支持テーブル)を有する型のものであってもよい。そのような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブルは並行して使うことができ、または予備工程を1つ以上のテーブル上で実行しつつ、別の1つ以上のテーブルを露光用に使うこともできる。追加のテーブルは、基板Wを保持するのではなく、少なくとも1つのセンサを保持するように配置されてもよい。この少なくとも1つのセンサは、投影システムPSの特性を測定するセンサ、パターニングデバイスMA上にあるマーカのセンサに対する位置を検出するセンサ、または他の任意のタイプのセンサであり得る。追加のテーブルは、例えば、投影システムPSの一部またはリソグラフィ装置の任意の他の一部を洗浄するためのクリーニングデバイスを備えてもよい。
[030] また、リソグラフィ装置は、投影システムPSと基板Wとの間の空間を満たすように、比較的高屈折率を有する液体(例えば水)によって基板Wの少なくとも一部を覆うことができるタイプのものであってもよい。また、リソグラフィ装置内の別の空間(例えば、パターニングデバイスMAと投影システムPSとの間)に液浸液を加えてもよい。液浸技術は、投影システムの開口数を増加させることで当技術分野において周知である。本明細書において使用される「液浸」という用語は、基板Wのような構造物を液体内に沈めなければならないという意味ではなく、単に、露光中、投影システムPSと基板Wとの間に液体があるということを意味するものである。
[031] 放射ビームBは、サポート構造MT上に保持されているパターニングデバイスMA上に入射して、パターニングデバイスMAによってパターン形成される。サポート構造MTを通り抜けた後、放射ビームBは投影システムPSを通過し、投影システムPSは、基板Wのターゲット部分C上にビームの焦点をあわせる。第2位置決めシステムPWおよび位置センサIF(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、または静電容量センサ)を使って、例えば、さまざまなターゲット部分Cを放射ビームBの経路内に位置決めするように、基板テーブルWTを正確に動かすことができる。同様に、第1位置決めシステムPMおよび別の位置センサ(図1には明示的に示されていない)を使い、例えば、マスクライブラリから機械的に取り出した後またはスキャン中に、パターニングデバイスMAを放射ビームBの経路に対して正確に位置決めすることもできる。通常、サポート構造MTの移動は、第1位置決めシステムPMの一部を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使って達成することができる。ロングストロークモジュールは、制限された精度で大きい範囲にわたりサポート構造MTを移動させる(粗動位置決め)一方、ショートストロークモジュールは、高精度で小さい範囲にわたりサポート構造MTをロングストロークモジュールに対して移動させる(微動位置決め)。同様に、基板テーブルWTの移動も、第2位置決めシステムPWの一部を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使って達成することができる。ステッパの場合は(スキャナとは対照的に)、サポート構造MTは、ショートストロークアクチュエータのみに連結されてもよく、または固定されてもよい。
[032] パターニングデバイスMAおよび基板Wは、パターニングデバイスアライメントマークM1およびM2と、基板アライメントマークP1およびP2とを使って、位置合わせされてもよい。例示では基板アライメントマークP1およびP2が専用ターゲット部分を占めているが、基板アライメントマークP1およびP2をターゲット部分CとターゲットC部分との間の空間内に置くこともできる。基板アライメントマークP1およびP2は、ターゲット部分Cとターゲット部分Cとの間の空間に置かれている場合、スクライブラインアライメントマークとして公知である。同様に、複数のダイがパターニングデバイスMA上に設けられている場合、パターニングデバイスアライメントマークM1およびM2は、ダイとダイの間に置かれてもよい。
[033] 例示の装置は、以下に説明するモードのうち少なくとも1つのモードで使用できる。
[034] 第1のモードであるステップモードにおいては、サポート構造MTおよび基板テーブルWTを基本的に静止状態に保ちつつ、放射ビームBに付けられたパターン全体を一度にターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一静的露光)。その後、基板テーブルWTは、Xおよび/またはY方向に移動され、それによって別のターゲット部分Cを露光することができる。ステップモードにおいては、露光フィールドの最大サイズによって、単一静的露光時に結像されるターゲット部分Cのサイズが限定される。
[035] 第2のモードであるスキャンモードにおいては、サポート構造MTおよび基板テーブルWTを同期的にスキャンする一方で、放射ビームBに付けられたパターンをターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一動的露光)。サポート構造MTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの(縮小)拡大率および像反転特性によって決めることができる。スキャンモードにおいては、露光フィールドの最大サイズによって、単一動的露光時のターゲット部分Cの幅(非スキャン方向)が限定される一方、スキャン動作の長さによって、ターゲット部分Cの高さ(スキャン方向)が決まる。
[036] 第3のモードにおいては、プログラマブルパターニングデバイスMAを保持した状態で、サポート構造MTを基本的に静止状態に保ち、また基板テーブルWTを動かす、またはスキャンする一方で、放射ビームBに付けられているパターンをターゲット部分C上に投影する。このモードにおいては、通常、パルス放射源が採用されており、さらにプログラマブルパターニングデバイスMAは、基板テーブルWTの移動後ごとに、またはスキャン中の連続する放射パルスと放射パルスとの間に、必要に応じて更新される。この動作モードは、前述の型のプログラマブルミラーアレイといったプログラマブルパターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
[037] リソグラフィ装置は、上述したアクチュエータおよびセンサを制御する制御ユニットをさらに備える。制御ユニットは、リソグラフィ装置の動作に関連した所望の計算を実行するための信号処理能力およびデータ処理能力も備える。実用においては、制御ユニットは、多くのサブユニットのシステムとして実現されることになる。各サブユニットは、リソグラフィ装置内の構成要素のリアルタイムデータ収集、処理、および/または制御を扱い得る。例えば、あるサブユニットは、第2位置決めシステムPWのサーボ制御専用であり得る。別個のサブユニットは、ショートストロークモジュールおよびロングストロークモジュール、あるいは別の軸を扱ってもよい。別のサブユニットは、位置センサIFの読み取り専用であってもよい。リソグラフィ装置の全体的な制御は、中央処理装置によって、上記サブユニット、オペレータ、およびリソグラフィ製造プロセスに関連する他の装置との通信を行いながら制御され得る。
[038] 上述の使用モードの組合せおよび/またはバリエーション、あるいは完全に異なる使用モードもまた採用可能である。
[039] 図2は、第1位置決めシステムPMまたは第2位置決めシステムPWを備え得る位置決めシステム200を示す。位置決めシステム200は、例えばパターニングデバイスMAまたは基板Wなどの物体を位置決めするように構成される。位置決めシステム200は、ステージ210、バランスマス220、およびアクチュエータシステム230を備える。ステージ210は、物体を保持するように構成される。アクチュエータシステム230は、ステージを第1方向に駆動する一方、バランスマス220を第1方向とは逆の第2方向に駆動するように配置される。第1方向は、+x方向であり得る。第2方向は、−x方向であり得る。ステージ210は、一定の移動範囲240内で第1方向に可動である。位置決めシステム200は、ステージ210が第1方向に移動し、移動範囲240の端部250にある時、このステージ210をバランスマス220に前向きに衝突させるように配置されている。
[040] 位置決めシステム200は、バランスマス220を支持するためのベースフレーム260を備え得る。バランスマス220は、ベースフレーム260に対して第2方向に可動である。アクチュエータシステム230が第1方向にステージ210を移動させる駆動力を与えると、この駆動力により反力が生成される。駆動力に対し、反力は等しい大きさと逆の方向を有する。したがって、アクチュエータシステム230がステージを第1方向に移動すると、バランスマス220は第2方向に移動する。運動量の保存により、ステージ210の速度とバランスマス220の速度との間の比率は、ステージ210の質量とバランスマス220の質量との間の比率の逆数に等しい。典型的には、バランスマス220は、ステージ210よりも大幅に大きな質量(例えば、5倍、10倍、または20倍以上の質量)を有する。その結果、バランスマス220の速度は、ステージ210の速度よりも大幅に遅くなる。
[041] ステージ210は、第1表面を有する。ステージ210が第1方向に移動する時、第1表面は前面280を形成する。前面280は、先頭面であり得る。前面280は、第1方向に沿ってバランスマス220に最も近い表面であり得る。バランスマス220は、第2表面290を有する。ステージ210は、前面280で第2表面290に衝突するように配置される。バランスマス220に前向きに衝突するステージ210は、バランスマス220の第2表面290に前面280で衝突するステージ210と同じであるとみなすことができる。
[042] ステージ210が第1方向に移動する時、運動量の保存により、バランスマス220は第2方向に移動する。例えば、ソフトウェアエラー、位置コントローラの誤作動、位置測定エラー等の非常事態が起こる場合もある。このような非常事態の際、ステージ210は、移動範囲240の端部250に到達するまで、第1方向に移動し続け得る。端部250において、ステージ210は、前面280で第2表面290に衝突する。図3は、ステージ210が前面280で第2表面290に衝突する様子をより詳細に示している。
[043] 図3は、バランスマス220に衝突するステージ210を示している。前面280は、第2表面290と接触する接触領域310を有する。接触領域310が第2表面290と接触すると、第2表面290は、接触領域310に衝突力320を加える。この衝突力320は、ステージ210の第1方向の移動を減速させる。接触領域310が1つのみであり、かつ衝突力320も1つのみである場合、衝突力320は、合成衝突力に等しい。一実施形態では、2つ以上の接触領域310が存在し、ゆえに複数の衝突力が存在する。そのような実施形態では、合成衝突力は、全ての衝突力320を単一の力に合成することによって得られる単一の力であるため、合成衝突力は、衝突力320と同一の作用をステージ210に及ぼす。この作用は、ステージ210が剛体であると考えられる場合に同じであり得る。
[044] ステージ210がバランスマス220に衝突すると、合成衝突力により、ステージ210が第1方向に減速し、かつバランスマスが第2方向に減速する。ステージ210とバランスマス220とは互いに衝突するため、ステージ210とバランスマス220との組合せの運動量が保存される。その結果、ベースフレーム260に伝達される合成衝突力の量は、小さくなるか、もしくはゼロになる。それでも、ワイヤやホースといったステージ210への接続部およびバランスマス220への接続部により、合成衝突力のいくらかがベースフレーム260へ伝達されることもある。ベースフレーム260に伝達される合成衝突力の量は小さいため、ベースフレーム260に接続される1つ以上の繊細な構成要素は、合成衝突力の影響を受けない。このようにして、ステージ210のバランスマス220への衝突の際に、例えば投影システムPSの光学コンポーネントが変位されるのを防ぐことができる。光学コンポーネントは、投影システムPS内において、光学ホルダ上に載置され得る。光学コンポーネントは、光学ホルダ内または投影システムPS内で注意深く設定された向きおよび/または位置を有し得る。大きな合成衝突力がベースフレーム260に伝達された場合、そのように注意深く設定された向きおよび/または位置が失われるおそれがある。リソグラフィ装置には、ベースフレーム260に伝達される合成衝突力の量が制限されることの恩恵を受ける1つ以上の他の構成要素が存在し得る。そのような1つ以上の他の構成要素には、位置測定システムおよび/または投影システムPSと基板Wとの間に液浸液を供給する供給システムが含まれ得る。位置測定システムは、スケールと、このスケールと協働するエンコーダヘッドとを備え得る。スケールまたはエンコーダヘッドは、ベースフレーム260に連結され得る。
[045] 位置測定システムは、複数のエンコーダヘッドを備え得る。複数のエンコーダヘッドは、エンコーダヘッドフレーム上に配置される。エンコーダヘッドフレームは、例えばメトロロジフレームを介して、ベースフレームに連結され得る。ステージ210が移動範囲240内の第1の位置にある時には、複数のエンコーダヘッドの第1のサブセットを使用して、ステージ210の位置が決定される。ステージ210が移動範囲240内の第2の位置に移動すると、位置測定システムは、複数のエンコーダヘッドの第2のサブセットへと切り替える。第2のサブセットは、第1のサブセットとは異なる少なくとも1つのエンコーダヘッドを有する。第1のサブセットから第2のサブセットへと切り替えることにより、ステージ210は、1つのエンコーダヘッドの測定範囲から出て、別のエンコーダヘッドの測定範囲へと入り得る。第1のサブセットから第2のサブセットへの切り替えの間は、位置測定システムは、第1のサブセットと第2のサブセットの両方を使用して、ステージ210の位置を決定することができる。
[046] 中間フレームが設けられ、ベースフレーム260に連結されている場合がある。中間フレームは、スケール、エンコーダヘッド、供給システム、および/または投影システムPSといったリソグラフィ装置の1つ以上の構成要素を支持し得る。中間フレームは、ベースフレーム260から動的に分離され得る。中間フレームは、ステージ210の第1の側でエンコーダヘッドを支持し得る一方、投影システムPSは、第1の側とは反対側であるステージ210の第2の側にある。
[047] ステージ210は、図3に示すような第1重心330を有する。衝突力320は、第1方向(例えば、x方向)に平行であり得る。一実施形態において、第1重心330および衝突力320は、第1方向に平行に整列する。例えば、第1重心330および衝突力320は、図3において点線で示されるようにx軸に沿って整列する。その代わりに、あるいはそれに加えて、第1重心330および衝突力320は、y軸に沿って整列する。第1重心330および衝突力320を第1方向に平行に整列させると、ステージ210とバランスマス220との間の衝突の際に生成されるトルク量が減少される。トルク量を減少することによって、ベースフレーム260に伝達される振動が少なくなる。ステージ210が1つの接触領域310のみを有する場合、衝突力320は合成衝突力と同一である。ステージ210が複数の接触領域310を含む場合、複数の衝突力320が合わさって合成衝突力を形成する。合成衝突力は、第1方向に平行であり得る。第1重心330および合成衝突力は、例えばx軸に沿ってかつ/またはy軸に沿って、第1方向に平行に整列する。
[048] 図4は、一実施形態のxy平面図を示す。図4は、接触領域310でバランスマス220に衝突するステージ210を示している。接触領域310において、バランスマス220によって衝突力320がステージ210に加えられ、ステージ210が減速する。バランスマス220は、第2重心400を有する。一実施形態において、第1重心330、合成衝突力、および第2重心400は、例えば第1方向に平行な方向に整列する。ステージ210が1つの接触領域310のみを有する場合、合成衝突力は、衝突力320と同じである。ステージ210が複数の接触領域310を有する場合、合成衝突力は、複数の接触領域310に加わる衝突力320の組み合わせによって形成される。第1重心330、合成衝突力、および第2重心を第1方向に沿って整列させることで、ステージ210がバランスマス220と衝突した場合に、バランスマス220に加わる運動量が実質的になくなるという利点を得ることができる。運動量がバランスマス220に加わることを回避することによって、バランスマス220は、例えば、y軸またはz軸に沿って傾斜することがない。バランスマス220が傾斜すると、このバランスマス220がベースフレーム260内に振動を引き起こす可能性がある。
[049] 図5は、別の実施形態のxy平面図である。ステージ210は、ステージ210を第1方向に駆動するためのアクチュエータシステム230を備える。アクチュエータシステム230は、第1アクチュエータ231および第2アクチュエータ232を備える。本実施形態において、第1アクチュエータ231および第2アクチュエータ232は、ステージ210の両側に配置されている。バランスマス220は、複数のバランスマス部分を備え、本実施形態では、第1バランスマス部分221および第2バランスマス部分222を備える。各バランスマス部分は、第2方向に沿って、互いに対して可動であり得る。第1バランスマス部分221および第2バランスマス部分222は、第2方向に沿って、互いに対して可動であってもよい。第1バランスマス部分221および第2バランスマス部分222は、第2方向に沿って、ステージ210に対して可動である。第1バランスマス部分221は、第3重心501を有する。第2バランスマス部分222は、第4重心502を有する。ステージ210およびバランスマス220を動的システムとみなすと、第3重心501および第4重心502は、合成され、合成重心500と表すことができる。合成重心500は、第2重心400を形成する。本実施形態において、第1バランスマス部分221および第2バランスマス部分222は、同一のサイズおよび質量を有するため、合成重心500は、第1バランスマス部分221と第2バランスマス部分222との中間にある。
[050] ステージ210には、2つの接触領域310が設けられている。衝突の際、第1衝突力321および第2衝突力322によって合成衝突力520が形成される。第1重心330は、第1方向に沿って、合成衝突力520と整列する。第1重心330、合成衝突力520、および、第2重心400を形成する合成重心500は、第1方向に沿って整列する。図5の実施形態では、第1重心330、合成衝突力520、および第2重心400は、x軸に沿って整列する。その代わりに、あるいはそれに加えて、第1重心330、第1重心、合成衝突力520、および第2重心400は、y軸に沿って整列する。ステージ210は、第1バランスマス部分221および第2バランスマス部分222に同時に衝突してもよく、最初に第1バランスマス部分221および第2バランスマス部分222の一方に衝突し、次に第1バランスマス部分221および第2バランスマス部分222の他方に衝突してもよい。
[051] 第1アクチュエータ231および第2アクチュエータ232のそれぞれは、第1方向に駆動力を生成するように配置される。第1アクチュエータ231によって生成される駆動力は、第1バランスマス部分221を第2方向に移動させ得る。第2アクチュエータ232によって生成された駆動力は、第2バランスマス部分222を第2方向に移動させ得る。第1アクチュエータ231によって生成される第1方向の駆動力および第2アクチュエータ232によって生成される第1方向の駆動力が合わさって、ステージ210を第1方向に駆動する合成駆動力530を形成する。合成駆動力530は、力の中心540に与えられる。力の中心540および第1重心330は、第1方向に沿って整列する。一実施形態において、力の中心540、第1重心330、および第2重心400は、第1方向に沿って整列する。一実施形態において、力の中心540、第1重心330、第2重心400、および合成衝突力520は、第1方向に沿って整列する。力の中心540、第1重心330、第2重心400、および合成衝突力520は、xy平面、xz平面、またはxy平面およびxz平面の両方において、第1方向に沿って整列する。
[052] アクチュエータシステム230は、複数のコイルおよび複数の磁石を備え得る。複数のコイルは複数の磁石と協働して、ステージ210を駆動する電磁力を生成する。一実施形態において、複数のコイルは、第1方向に沿って、ステージ210またはバランスマス220上に配置される。複数の磁石は、ステージ210およびバンスマス220の他方に配置される。例えば、第1アクチュエータ231は、x軸に沿って配置された複数のコイル(つまり、電気コイル)を有する。この複数のコイルは、ステージ210がバランスマス220に対して大きな移動範囲240で移動することができるように整流され得る。このように移動範囲240が大きいため、ステージ210は、加速して高速に到達するための大きい空間を有する。非常時には、ステージ210は、高速であることにより、激しく衝突する場合がある。一実施形態の位置決めシステム200は、このような激しい衝突を吸収し、ベースフレーム260に伝達される力の量を制限することができる。
[053] 位置決めシステム200は、衝突バッファを備えてもよく、この衝突バッファは、接触領域310および/または第2表面290を形成する。衝突バッファは、ステージ210の一部であってもよく、バランスマス220の一部であってもよく、あるいは、ステージ210およびバランスマス220の両方の一部であってもよい。例えば、衝突バッファは、可撓性要素および衝突部材を備える。可撓性要素は、衝突部材をバランスマス220に接続させる。一実施形態において、衝突部材は、衝突の際に、接触領域310に接触する第2表面290を形成する。その代わりに、あるいはそれに加えて、可撓性要素は、衝突部材をステージ210に接続させる。その場合、衝突部材は、接触領域310を形成し得る。衝突バッファは、バネおよびダンパの組み合わせを備え、可撓性要素を提供し、ステージ210の運動エネルギを分散させることができる。
[054] 可撓性要素は、バネおよび/またはダンパを含み得る。衝突バッファは、衝突距離にわたって衝突力320を与えることによって、衝突力320を制限するように配置される。衝突距離が長いほど、衝突力320は小さくなり得る。衝突距離が十分に長い場合、衝突バッファは、ステージ210の第1方向への移動を完全に停止させることができる。衝突バッファは、実質的に全衝突距離にわたって一定の衝突力320を与えるように配置され得る。
[055] 衝突バッファは、ステージ210がバランスマス220に衝突する時、最大衝突減速度でステージ210を減速させるように配置され得る。例えば、可撓性要素は、最大衝突減速度の所望の値を達成するのに好適な剛性を有するために必要な寸法を有し得る。剛性が高いと、最大衝突減速度の値が高くなる、つまりステージ210が素早く減速することになる。剛性が低いと、最大衝突減速度の値が低くなる、つまり、ステージ210がゆっくりと減速することになる。
[056] アクチュエータシステム230は、最大駆動加速度でステージ210を加速させるように配置される。最大駆動加速度は、合成駆動力530の最大値およびステージ210の質量によって決定され得る。最大衝突減速度および最大駆動加速度は、実質的に互いに等しくてよい。ステージ210は、最大駆動加速時に、許容可能な応力および歪みを受けるように設計される。最大衝突減速度を最大駆動加速度と実質的に等しく設定することにより、ステージ210は、衝突減速中に許容可能な応力および歪みを受けることができる一方、衝突距離が最小限に抑えられる。
[057] ステージ210は、ショートストロークモジュールおよびロングストロークモジュールを備え得る。アクチュエータシステム230は、バランスマス220に対してロングストロークモジュールを移動させるように配置される。ロングストロークモジュールは、ショートストロークモジュールをロングストロークモジュールに対して移動させるように配置される。ショートストロークモジュールは、物体を保持するように構成される。ロングストロークモジュールは、前面280を備える。ロングストロークモジュールは、接触領域310を有する前面280を備える。ロングストロークモジュールは、ロングストロークモジュールが第1方向に移動し、移動範囲240の端部250にある時に、バランスマス220に衝突するように配置される。一実施形態において、ショートストロークモジュールは、前面280を備える。ショートストロークモジュールは、ショートストロークモジュールが第1方向に移動し、バランスマス220に対して移動範囲240の端部250にある時、バランスマス220に衝突するように配置され得る。一実施形態では、ショートストロークモジュールおよびロングストロークモジュールの両方がバランスマス220に衝突するように配置される。あるいは、ショートストロークモジュールがロングストロークモジュールに衝突するように配置されてもよい。
[058] バランスマス220は、ステージ210を支持するように配置され得る。一実施形態において、ステージ210は、ベースフレーム260または任意の他の好適なフレームに支持される。バランスマス220は、ロングストロークモジュールおよび/またはショートストロークモジュールを支持するように配置され得る。
[059] 図6は、さらに別の実施形態の上面図を示す。バランスマス220は、xy平面においてステージ210を囲む。xy平面は、基板Wの表面に平行であり得る。基板Wの表面は、複数のターゲット部分を有する。ステージ210には、8つの衝突バッファが設けられる。バランスマス220は、それぞれがステージ210に対向する表面690a、690b、690cおよび690dを有する。ステージ210が+x方向に移動する時、表面680aが前面280を形成し、バランスマス220が−x方向に移動する。ステージ210が+x方向に移動し、バランスマス220に衝突すると、表面680aは、第2表面290を形成する表面690aに衝突する。ステージ210が−x方向に移動する時、表面680bが前面280を形成し、バランスマス220が+x方向に移動する。ステージ210が−x方向に移動し、バランスマス220に衝突すると、表面680bは、第2表面290を形成する表面690bに衝突する。ステージ210が+y方向に移動する時、表面680cが前面280を形成し、バランスマス220が−y方向に移動する。ステージ210が+y方向に移動し、バランスマス220に衝突すると、表面680cは、第2表面290を形成する表面690cに衝突する。ステージ210が−y方向に移動する時、表面680dが前面280を形成し、バランスマス220が+y方向に移動する。ステージ210が−y方向に移動し、バランスマス220に衝突すると、表面680dは、第2表面290を形成する表面690dに衝突する。
[060] 図6は、y方向に沿って互いから所定距離にある2つの表面680aを示す。2つの表面680aをy方向に沿って互いから所定距離に置くと、ステージ210が表面690aと衝突する時に、衝突バッファがステージ210のRz回転(z方向を中心とした回転)を止めることができるといった利点がある。同様に、2つの表面680bはy方向に沿って互いから所定距離にあるため、ステージ210が表面690bに衝突する時に、衝突バッファがステージ210のRz回転を止めることができる。同様に、2つの表面680cはx方向に沿って互いから所定距離にあるため、ステージ210が表面690cに衝突する時に、衝突バッファがステージ210のRz回転を止めることができる。同様に、2つの表面680dはx方向に沿って互いから所定距離にあるため、ステージ210が表面690dに衝突する時に、衝突バッファがステージ210のRz回転を止めることができる。
[061] 上記の実施形態では、単一のステージ210のみが図示されている。単一のステージ210の代わりに、位置決めシステム200内には、複数のステージ210(例えば、2つまたは3つのステージ210)が配置されてもよい。複数のステージ210は、1つのバランスマス220を共有し得る。複数のステージ210のそれぞれの合成駆動力530がバランスマス220に加えられ得る。運動量の保存により、バランスマス220の移動は、複数のステージ210の移動に応じて変わり得る。例えば、1つのステージが+x方向に移動し、別のステージが−x方向に移動する状況においては、バランスマス220は、静止状態で留まり得る。したがって、アクチュエータシステム230がステージ210の1つを第1方向に駆動しつつ、バランスマスを第1方向とは逆の第2方向に駆動するように配置されていたとしても、全ての状況においてバランスマスが第2方向に移動するという意味ではない。
[062] バランスマス220は、1つの可撓性要素または複数の可撓性要素を介してベースフレーム260によって支持され得る。可撓性要素は、第2の方向、例えばx方向に沿って可撓性を有し得る。可撓性要素は、別の方向、例えばz方向に剛性または実質的な剛性を有してもよい。あるいは、可撓性要素は、x、yおよびz方向に可撓性を有する。バランスマスは、1つ以上のガスベアリング(例えば、1つ以上のエアベアリング)、1つ以上のローラベアリング、または1つ以上のスライドベアリングなどのベアリングによって支持されてもよい。
[063] 上記実施形態で説明されたステージ210は、物体を支持するように配置されてもよい。この物体は、パターニングデバイスMAまたは基板Wであり得る。物体は、ミラーまたはレンズといった、投影システムPSの光学コンポーネントであってもよい。ステージ210は、ターゲット部分Cの露光中、光学コンポーネントを移動させ得る。
[064] 本明細書において、IC製造におけるリソグラフィ装置の使用について具体的な言及がなされているが、本明細書記載のリソグラフィ装置が、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンスパターンおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造といった他の用途を有し得ることが理解されるべきである。当業者にとっては当然のことであるが、そのような別の用途においては、本明細書で使用される「ウェーハ」または「ダイ」という用語はすべて、それぞれより一般的な「基板」または「ターゲット部分」という用語と同義であるとみなしてよい。本明細書に記載した基板Wは、露光の前後を問わず、例えば、トラック(通常、基板にレジスト層を塗布し、かつ露光されたレジストを現像するツール)、メトロロジーツール、および/またはインスペクションツールで処理されてもよい。適用可能な場合には、本明細書中の開示内容を上記のような基板プロセシングツールおよびその他の基板プロセシングツールに適用してもよい。さらに基板Wは、例えば、多層ICを作るために複数回処理されてもよいので、本明細書で使用される基板Wという用語は、すでに多重処理層を包含している基板を表すものとしてもよい。
[065] 以上、本開示の具体的な実施形態を説明してきたが、本開示は、上述以外の態様で実施できることが明らかである。例えば、本開示は、上記に開示した方法を表す1つ以上の機械読取可能命令のシーケンスを含むコンピュータプログラムの形態、またはこのようなコンピュータプログラムが記憶されたデータ記憶媒体(例えば、半導体メモリ、磁気ディスクまたは光ディスク)の形態であってもよい。
[066] 光リソグラフィの関連での本発明の実施形態の使用について上述のとおり具体的な言及がなされたが、当然のことながら、本発明は、他の用途、例えば、インプリントリソグラフィに使われてもよく、さらに状況が許すのであれば、光リソグラフィに限定されることはない。インプリントリソグラフィにおいては、パターニングデバイスMA内のトポグラフィによって、基板上に創出されるパターンが定義される。パターニングデバイスのトポグラフィは、基板に供給されたレジスト層の中にプレス加工され、基板上では、電磁放射、熱、圧力、またはそれらの組合せによってレジストは硬化される。パターニングデバイスMAは、レジストが硬化した後、レジスト内にパターンを残してレジストの外へ移動される。
[067] 上記の説明は、制限ではなく例示を意図したものである。したがって、当業者には明らかなように、添付の特許請求の範囲を逸脱することなく本記載の発明に変更を加えてもよい。

Claims (13)

  1. 物体を位置決めするための位置決めシステムであって、
    前記物体を保持するように構成され、ある移動範囲において第1方向に可動であるステージと、
    バランスマスと、
    複数のエンコーダヘッドを備えた位置測定システムと、
    前記ステージを前記第1方向に駆動する一方で、前記バランスマスを前記第1方向とは逆の第2方向に駆動するように構成されたアクチュエータシステムと、を備え、
    前記ステージが前記第1方向に移動し、前記移動範囲の端部にある時に、前記位置決めシステムは前記ステージを前向きに前記バランスマスに衝突させるように配置され、
    前記位置測定システムは、前記ステージが第1の位置にある時に前記ステージの位置を決定するための前記複数のエンコーダヘッドの第1サブセットを備え、
    前記位置測定システムは、前記ステージが第2位置にある時に前記ステージの前記位置を決定するための前記複数のエンコーダヘッドの第2サブセットを備え、
    前記ステージは、前記第1方向に移動する時に前面を形成する第1表面を有し、前記バランスマスは第2表面を有し、
    前記ステージは、前記前面で前記第2表面に衝突するように配置され、
    前記前面は、前記第2表面に接触するための接触領域を有し、
    前記ステージは、第1重心を有し、
    前記接触領域が前記第2表面に接触する時、前記第2表面は前記接触領域に衝突力を加え、
    前記第1重心及び合成衝突力は、前記第1方向に平行に整列し、
    前記ステージは、ショートストロークモジュール及びロングストロークモジュールをさらに備え、
    前記アクチュエータシステムは、前記ロングストロークモジュールを前記バランスマスに対して移動させるように配置され、
    前記ロングストロークモジュールは、前記ショートストロークモジュールを前記ロングストロークモジュールに対して移動させるように配置され、
    前記ショートストロークモジュールは、前記物体を保持するように構成され、
    前記ショートストロークモジュール及び/又は前記ロングストロークモジュールが、前記前面を含む、位置決めシステム。
  2. 前記第2サブセットは、前記第1サブセットとは異なる少なくとも1つのエンコーダヘッドを有する、請求項1に記載の位置決めシステム。
  3. 前記第1サブセットから前記第2サブセットへの切り替えの間、前記位置測定システムは、前記第1サブセットと前記第2サブセットとの両方を使用して前記ステージの前記位置を決定する、請求項1又は2に記載の位置決めシステム。
  4. 前記アクチュエータシステムは、前記ステージ又は前記バランスマス上に前記第1方向に沿って配置された複数のコイルを備える、請求項1〜3の何れか一項に記載の位置決めシステム。
  5. 前記バランスマスは、第2重心を有し、
    前記第1重心、前記合成衝突力、及び前記第2重心は、前記第1方向に平行に整列する、請求項1〜の何れか一項に記載の位置決めシステム。
  6. 前記バランスマスは、複数のバランスマス部分を備え、
    前記複数のバランスマス部分の合成重心が、前記第2重心を形成する、請求項に記載の位置決めシステム。
  7. 前記アクチュエータシステムは、前記ステージを前記第1方向に駆動するために力の中心に合成駆動力を与えるように構成され、
    前記力の中心、前記第1重心、前記第2重心、及び前記合成駆動力は、前記第1方向に平行に整列する、請求項5又は6に記載の位置決めシステム。
  8. 衝突バッファをさらに備え、
    前記衝突バッファが、前記接触領域及び/又は前記第2表面を形成する、請求項1〜の何れか一項に記載の位置決めシステム。
  9. 前記衝突バッファは、前記ステージが前記バランスマスに衝突する時に、最大衝突減速度で前記ステージを減速するように配置され、
    前記アクチュエータシステムは、最大駆動加速度で前記ステージを加速するように配置され、
    前記最大衝突減速度及び前記最大駆動加速度は、実質的に互いに等しい、請求項に記載の位置決めシステム。
  10. 前記バランスマスは、前記ステージを囲む、請求項1〜の何れか一項に記載の位置決めシステム。
  11. 前記バランスマスを支持するように構成されたベースフレームをさらに備え、
    前記バランスマスは、前記ベースフレームに対して前記第2方向に可動である、請求項1〜10の何れか一項に記載の位置決めシステム。
  12. 前記ベースフレームは、可撓性要素を介して前記バランスマスを支持するように配置され、
    前記可撓性要素は、前記第2方向に可撓性を有する、請求項11に記載の位置決めシステム。
  13. 請求項1〜12の何れか一項に記載の位置決めシステムと、
    放射ビームの断面にパターンを付与してパターン付き放射ビームを形成することができるパターニングデバイスを支持するように構築されたサポート構造と、
    基板を保持するように構築された基板テーブルと、
    前記パターン付き放射ビームを前記基板のターゲット部分上に投影するように構成された投影システムと、を備え、
    前記ステージが前記サポート構造を含みかつ前記物体が前記パターニングデバイスを含むか、又は、前記ステージが前記基板テーブルを含みかつ前記物体が前記基板を含む、リソグラフィ装置。
JP2019508208A 2016-09-13 2017-08-31 位置決めシステムおよびリソグラフィ装置 Active JP6845305B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662394124P 2016-09-13 2016-09-13
US62/394,124 2016-09-13
PCT/EP2017/071870 WO2018050443A1 (en) 2016-09-13 2017-08-31 Positioning system and lithographic apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019532324A JP2019532324A (ja) 2019-11-07
JP6845305B2 true JP6845305B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=59846564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508208A Active JP6845305B2 (ja) 2016-09-13 2017-08-31 位置決めシステムおよびリソグラフィ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11003095B2 (ja)
JP (1) JP6845305B2 (ja)
KR (1) KR102236187B1 (ja)
CN (1) CN109690407B (ja)
NL (1) NL2019468A (ja)
WO (1) WO2018050443A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201915100D0 (en) * 2019-10-18 2019-12-04 Renishaw Plc Coordinate positioning machine

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3526202B2 (ja) * 1998-02-03 2004-05-10 キヤノン株式会社 ステージ装置、およびこれを用いた露光装置、ならびにデバイス製造方法
JP2001110699A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 Canon Inc ステージ装置および該ステージ装置を用いた露光装置
TWI223734B (en) 1999-12-21 2004-11-11 Asml Netherlands Bv Crash prevention in positioning apparatus for use in lithographic projection apparatus
TWI264617B (en) * 1999-12-21 2006-10-21 Asml Netherlands Bv Balanced positioning system for use in lithographic apparatus
TWI251125B (en) * 2002-06-13 2006-03-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
JP4314091B2 (ja) * 2003-10-03 2009-08-12 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP2006303312A (ja) 2005-04-22 2006-11-02 Nikon Corp ステージ装置及び露光装置
US8122846B2 (en) 2005-10-26 2012-02-28 Micronic Mydata AB Platforms, apparatuses, systems and methods for processing and analyzing substrates
KR101415313B1 (ko) * 2006-02-28 2014-07-04 마이크로닉 마이데이터 아베 기판 처리 및 분석용 플랫폼, 장치, 시스템, 그리고 방법
EP2993524B1 (en) * 2006-09-01 2017-10-25 Nikon Corporation Exposure method and apparatus and device manufacturing method
NL1036511A1 (nl) 2008-02-13 2009-08-14 Asml Netherlands Bv Movable support, position control system, lithographic apparatus and method of controlling a position of an exchangeable object.
JP2009252993A (ja) 2008-04-04 2009-10-29 Nikon Corp 較正方法、移動体駆動方法及び装置、露光方法及び装置、パターン形成方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US8797509B2 (en) 2008-05-29 2014-08-05 Asml Netherlands B.V. Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method
NL2004401A (en) 2009-04-15 2010-10-18 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, positioning system, and positioning method.
CN101571675B (zh) 2009-06-09 2011-02-02 上海微电子装备有限公司 光刻机工件台平衡定位***
US9921494B2 (en) 2012-04-27 2018-03-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus comprising an actuator, and method for protecting such actuator
NL2010934A (en) 2012-06-11 2013-12-12 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method.
JP6229311B2 (ja) 2013-05-28 2017-11-15 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
CN104238273B (zh) * 2013-06-19 2016-09-28 上海微电子装备有限公司 一种工件台安全防护装置
US20150098074A1 (en) 2013-10-09 2015-04-09 Nikon Corporation Stage braking system for a motor
JP6444127B2 (ja) * 2013-10-16 2018-12-26 キヤノン株式会社 ステージ装置、リソグラフィ装置、それを用いた物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018050443A1 (en) 2018-03-22
JP2019532324A (ja) 2019-11-07
CN109690407B (zh) 2021-08-13
KR20190047037A (ko) 2019-05-07
KR102236187B1 (ko) 2021-04-06
CN109690407A (zh) 2019-04-26
NL2019468A (en) 2018-03-15
US11003095B2 (en) 2021-05-11
US20190219932A1 (en) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638454B2 (ja) リソグラフィ装置およびリソグラフィ装置のコンポーネントを制御する方法
JP4695022B2 (ja) ステージ装置、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP4621647B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4909204B2 (ja) ケーブル接続、ケーブル接続用の制御システム、およびケーブル接続を経て振動が第1の対象から第2の対象へと伝達されることを軽減する方法
JP4881215B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2011097073A (ja) 可動物体の位置依存信号を測定するための測定システム、リソグラフィ装置および方法
JP6681982B2 (ja) 位置決めデバイス、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法
JP2005109441A (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP5919395B2 (ja) 可動ステージシステム及びリソグラフィ装置
JP4797089B2 (ja) メトロロジーフレーム用のフィードフォワード圧力パルス補償を有するリソグラフィ装置
JP5600138B2 (ja) 位置決めデバイス、位置決め方法及びデバイス製造方法
JP2006191084A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP6845305B2 (ja) 位置決めシステムおよびリソグラフィ装置
JP6862543B2 (ja) モータアセンブリ、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法
JP6209234B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2019502153A (ja) アクティブベースフレームサポートを有するリソグラフィ装置
CN113474732A (zh) 检查设备、光刻设备、测量方法
KR101138901B1 (ko) 위치설정 시스템, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP6856758B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US7184128B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4977174B2 (ja) オブジェクトサポート位置決めデバイスおよびリソグラフィ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201211

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201222

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6845305

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250