JP6820291B2 - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6820291B2
JP6820291B2 JP2018116167A JP2018116167A JP6820291B2 JP 6820291 B2 JP6820291 B2 JP 6820291B2 JP 2018116167 A JP2018116167 A JP 2018116167A JP 2018116167 A JP2018116167 A JP 2018116167A JP 6820291 B2 JP6820291 B2 JP 6820291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male terminal
connector
female terminal
terminal
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018116167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019220325A (ja
Inventor
建吾 青島
建吾 青島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018116167A priority Critical patent/JP6820291B2/ja
Priority to CN201910502075.2A priority patent/CN110620307B/zh
Priority to US16/442,176 priority patent/US10811821B2/en
Priority to EP19180729.6A priority patent/EP3584889B1/en
Publication of JP2019220325A publication Critical patent/JP2019220325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6820291B2 publication Critical patent/JP6820291B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/111Resilient sockets co-operating with pins having a circular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/642Means for preventing incorrect coupling by position or shape of contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/645Means for preventing incorrect coupling by exchangeable elements on case or base
    • H01R13/6453Means for preventing incorrect coupling by exchangeable elements on case or base comprising pin-shaped elements, capable of being orientated in different angular positions around their own longitudinal axes, e.g. pins with hexagonal base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、コネクタ装置に関する。
大電流に対応したコネクタ装置としては、例えば、電気自動車やプラグインハイブリッド自動車等の車両に搭載されたバッテリへの充電に用いられる充電用のコネクタが知られている(例えば、特許文献1,2参照)。このような充電用のコネクタでは、例えば、オス端子が先端より前方に突出する電気絶縁性の先端絶縁部を有し、メス端子がハウジングの端面から引っ込んだ位置に配置されることにより、オス端子及びメス端子の導電部分への触指が防止される。
特開2014−63687号公報 特開2018−26288号公報
ところで、コネクタ装置のさらなる大電流化のためには、オス端子を大径化する必要がある。しかしながら、オス端子を大径化すると、メス端子へオス端子を導くハウジング等に形成されたガイド孔の径も大きくしなければならず、メス端子に対する十分な触指防止機能が得られなくなるおそれがある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、メス端子における触指防止機能を確実に確保しつつ大電流化が可能なコネクタ装置を提供することにある。
本発明に係る上記目的は、下記構成により達成される。
(1) 棒状のオス端子を備えた第一コネクタと、
前記オス端子が電気的に接続されるメス端子を備えた第二コネクタと、
を有するコネクタ装置であって、
前記第二コネクタは、前記メス端子における前記オス端子との接続端に設けられ、前記オス端子の外径よりも大径に形成されて前記オス端子を前記メス端子へ導く孔部を有する絶縁樹脂製のガイド部を備え、
前記オス端子は、導電性金属材料からなる棒状の導電部と、前記導電部の先端部に取り付けられた電気絶縁性を有する絶縁キャップとを有し、
前記オス端子の外周面には、前記導電部の外周面から前記絶縁キャップの外周面まで軸方向に連続して延びる少なくとも一つの溝部が形成され、
前記孔部の内周面には、前記孔部に挿し込まれて前記メス端子に接続される前記オス端子の前記溝部に挿通される突部が設けられている
ことを特徴とするコネクタ装置。
上記(1)の構成のコネクタによれば、メス端子におけるオス端子との接続端に設けられた絶縁樹脂製のガイド部に形成された孔部の内周面に、オス端子に形成された溝部に挿通される突部が設けられている。これにより、オス端子との接続を妨げることなく、メス端子へつながるガイド部の孔部を狭くすることができる。したがって、大電流化に対応させるためにオス端子の径を大きくすることで、孔部の径が大きくなっても、サイズアップを抑えつつメス端子の導電部分に対する触指防止機能を確保することができる。
(2) 前記メス端子は円筒形の棒状に形成され、前記オス端子は円柱形に形成されている
ことを特徴とする上記(1)に記載のコネクタ装置。
上記(2)の構成のコネクタ装置によれば、メス端子の接続端に絶縁樹脂部品からなるガイド部を組付けることで、メス端子の導電部に対する良好な触指防止機能を容易に確保することができる。
(3) 前記ガイド部は、前記メス端子を収容するハウジングに一体に成形されたホルダ部と、前記ホルダ部に組付けられるフロントホルダとからなり、
前記突部は、前記ホルダ部及び前記フロントホルダの少なくともいずれか一方に設けられている
ことを特徴とする上記(2)に記載のコネクタ装置。
上記(3)の構成のコネクタ装置によれば、第二コネクタのハウジングのホルダ部及びフロントホルダの少なくともいずれか一方に設けられた突部によってメス端子へつながる孔部を狭くし、良好な触指防止機能を容易に確保することができる。
本発明によれば、メス端子における触指防止機能を確実に確保しつつ大電流化が可能なコネクタ装置を提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
本発明の一実施形態に係るコネクタ装置を構成する第一コネクタ及び第二コネクタの側面図である。 本実施形態に係るコネクタ装置を構成する第一コネクタ及び第二コネクタの接続部側から視た斜視図である。 オス端子及びメス端子の接続構造を説明するメス端子側を断面視した斜視図である。 オス端子及びメス端子の接続構造を説明するオス端子及びメス端子の断面図である。 第二コネクタのガイド部の拡大斜視図である。 図5に示した第二コネクタのガイド部の正面図である。 メス端子に対するテストフィンガのコンタクト状況を示すメス端子側を断面視した斜視図である。
以下、本発明に係る実施の形態の例を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るコネクタ装置10を構成する第一コネクタ11及び第二コネクタ12の側面図である。図2は、本実施形態に係るコネクタ装置10を構成する第一コネクタ11及び第二コネクタ12の接続部側から視た斜視図である。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係るコネクタ装置10は、第一コネクタ11と、第二コネクタ12とを備えている。第一コネクタ11及び第二コネクタ12は、それぞれ先端部が接続部11a,12aとされており、それぞれの接続部11a,12aを突き合わせることで、互いに嵌合されて接続される。
第一コネクタ11は、ハウジング20と、オス端子30とを備えている。ハウジング20は、電気絶縁性の合成樹脂から成形されたもので、フード部21と、フランジ部22とを有している。フード部21の内側には、一対の断面円形状の嵌合穴25が形成されており、これらの嵌合穴25の中心に、その軸方向に沿ってオス端子30が設けられている。フランジ部22は、ハウジング20の外周側へ張り出すように形成されており、厚さ方向に貫通する挿通孔23がフード部21を挟んだ対向位置に形成されている。そして、第一コネクタ11は、挿通孔23へ挿通させたボルト(図示せず)を、取付パネル等のネジ孔へねじ込んでフランジ部22を締結させることで、取付パネル等に取り付けられる。第一コネクタ11には、後部に、導電性金属材料から形成された連結棒31が設けられている。これらの連結棒31は、ハウジング20の後端から突出するオス端子30に連結されており、これらの連結棒31を介して電源等の回路に接続されている。
図3は、オス端子30及びメス端子70の接続構造を説明するメス端子側を断面視した斜視図である。図4は、オス端子30及びメス端子70の接続構造を説明するオス端子30及びメス端子70の断面図である。
図3及び図4に示すように、嵌合穴25に設けられたオス端子30は、導電性金属材料から形成されたもので、円柱形の棒状に形成されている。このオス端子30には、その先端部に絶縁キャップ32が取り付けられている。絶縁キャップ32は、電気絶縁性を有する合成樹脂から形成されている。オス端子30は、先端部近傍に、くびれ部33を有している。絶縁キャップ32は、オス端子30のくびれ部33を係止することで、オス端子30に対して先端部を覆うように装着されている。更に、絶縁キャップ32が装着されたオス端子30は、その外周面に、軸方向に沿う二つの溝部35を有している。これらの溝部35は、オス端子30の中心軸を挟んで互いに反対側に形成されている。
図1〜図4に示すように、第二コネクタ12は、ハウジング50と、メス端子70とを備えている。ハウジング50は、電気絶縁性の合成樹脂から成形されたもので、前面側には、嵌合凹部51が形成されている。嵌合凹部51内には、ハウジング50の前方へ突出する一対の筒状のガイド部52が設けられている。ガイド部52は、メス端子70の接続端に組付けられる絶縁樹脂部品である。ガイド部52は、ガイド孔(孔部)53を有しており、このガイド孔53に、オス端子30が挿通可能とされている。
図5は、第二コネクタ12のガイド部52の拡大斜視図である。図6は、図5に示した第二コネクタ12のガイド部52の正面図である。
図5及び図6に示すように、本実施形態に係るガイド部52は、ハウジング50に一体に成形されたホルダ部54と、このホルダ部54に被せられて装着された筒状のフロントホルダ55とから構成されている。フロントホルダ55には、その内周面に、軸方向に沿う二つの突部56を有している。これらの突部56は、フロントホルダ55の中心軸を挟んで対向位置に形成されている。これらの突部56は、ガイド部52のガイド孔53に挿入されるオス端子30の二つの溝部35にそれぞれ嵌合される。
図3及び図4に示すように、メス端子70は、導電性金属材料から形成されたもので、円筒形の棒状に形成されている。メス端子70は、ハウジング50におけるガイド孔53の後方に形成された端子収容室58に収容されている。このメス端子70には、オス端子30との接続端である先端側に、接続穴71が形成されている。端子収容室58に収容されたメス端子70の接続端である先端には、ガイド部52が設けられており、メス端子70は、その接続穴71がガイド部52のガイド孔53に連通されている。また、メス端子70は、その後端部に、接合穴72が形成されており、この接合穴72には、ハウジング50の後端から引き出される給電用のケーブル73の導体74が挿し込まれてカシメ接続されている。
メス端子70の接続穴71には、コンタクト部材80が設けられている。コンタクト部材80は、メス端子70の接続穴71の内周面に形成された環状の凹部75に嵌め込まれて収容されている。コンタクト部材80は、導電性及び弾性を有する金属板から形成されたもので、円筒状に丸めた状態で接続穴71の凹部75に収容されている。コンタクト部材80は、接続穴71に収容された状態で周方向に沿う一対の連結板部81と、これらの連結板部81に両端が連結された複数のバネ片部82とを有している。
バネ片部82は、その中間部が接触部83とされている。バネ片部82は、接触部83とされた中間部が捻られて径方向内方へ傾けられている。また、バネ片部82は、接触部83が幅広に形成されている。
そして、このコンタクト部材80は、接続穴71に収容された状態で、バネ片部82の接触部83の内周側の縁部を通る内径がオス端子30の外径よりも小さくされている。このコンタクト部材80は、メス端子70の接続穴71に挿入されるオス端子30によってバネ片部82が弾性変形し、接触部83がオス端子30の外周面に弾性力によって押し付けられて接触させられる。なお、コンタクト部材80は、バネ片部82がない部分に、オス端子30の溝部35が配置されるように凹部75に収容されることが好ましい。
次に、第一コネクタ11に第二コネクタ12を接続する場合について説明する。
先ず、第一コネクタ11の接続部11aに第二コネクタ12の接続部12aを近接させて突き合わせる。
すると、第一コネクタ11のハウジング20に形成されたフード部21が第二コネクタ12のハウジング50に形成された嵌合凹部51に嵌合されるとともに、第一コネクタ11の嵌合穴25に、第二コネクタ12のガイド部52が嵌合される。すると、オス端子30がガイド部52に設けられたガイド孔53に挿し込まれ、更に、メス端子70の接続穴71に挿入される。このとき、ガイド孔53の内周側に突設された突部56が、オス端子30に形成された溝部35に挿入される。
そして、オス端子30の外周面にメス端子70のコンタクト部材80の接触部83が接触し、オス端子30とメス端子70とが電気的に接続される。このとき、オス端子30は、溝部35にコンタクト部材80のバネ片部82がない部分が配置される。したがって、コンタクト部材80は、全てのバネ片部82の接触部83がオス端子30の外周面に接触し、良好な導通状態を確保することができる。
次に、上記した構成の作用を説明する。
図7は、メス端子70に対するテストフィンガPのコンタクト状況を示すメス端子側を断面視した斜視図である。
本実施形態に係るコネクタ装置10によれば、メス端子70におけるオス端子30との接続端に設けられた絶縁樹脂製のガイド部52に形成されたガイド孔53の内周面に、オス端子30に形成された二つの溝部35に挿通される一対の突部56が設けられている。これにより、オス端子30との接続を妨げることなく、メス端子70へつながるガイド部52のガイド孔53を狭くすることができる。即ち、図7に示すように、手指を想定したテストフィンガPを第二コネクタ12の先端側からガイド孔53に挿し込んでも、テストフィンガPが突部56に当接することでメス端子70へ達するのを防止でき、十分な安全性を確保することができる。このように、大電流化に対応させるためにオス端子30の径を大きくすることで、ガイド孔53の径が大きくなっても、サイズアップを抑えつつメス端子70の導電部分に対する触指防止機能を確保することができる。
また、本実施形態に係るコネクタ装置10では、ガイド部52は、メス端子70の接続端に組付けられる絶縁樹脂部品である。そこで、メス端子70の接続端に絶縁樹脂部品からなるガイド部52を組付けることで、メス端子70の導電部に対する良好な触指防止機能を容易に確保することができる。
更に、本実施形態に係るコネクタ装置10では、ガイド部52が、メス端子70を収容するハウジング50に一体に成形されたホルダ部54と、ホルダ部54に組付けられるフロントホルダ55とからなる。そして、突部56は、フロントホルダ55に設けられている。そこで、ハウジング50に一体に成形されたホルダ部54と、ホルダ部54に組付けられるフロントホルダ55とからなるガイド部52において、フロントホルダ55に突部56を設けることで、メス端子70へつながるガイド孔53を狭くし、良好な触指防止機能を容易に確保することができる。
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
例えば、上記実施形態では、フロントホルダ55に突部56を形成したが、突部56は、ハウジング50のホルダ部54に設けてもよく、また、フロントホルダ55及びホルダ部54の両方に設けてもよい。
また、突部56を有するガイド孔53が形成された絶縁樹脂製のキャップからなる別体のガイド部52をメス端子70の先端からなる接続端に組付ける構造としてもよい。このように、別体の絶縁樹脂部品からなるガイド部52をメス端子の接続端に組付けることで、メス端子70に対する良好な触指防止機能を容易に確保することができる。
ここで、上述した本発明に係るコネクタ装置の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]〜[3]に簡潔に纏めて列記する。
[1] 棒状のオス端子(30)を備えた第一コネクタ(11)と、
前記オス端子が電気的に接続されるメス端子(70)を備えた第二コネクタ(12)と、
を有するコネクタ装置であって、
前記第二コネクタは、前記メス端子における前記オス端子との接続端に設けられ、前記オス端子の外径よりも大径に形成されて前記オス端子を前記メス端子へ導く孔部(ガイド孔53)を有する絶縁樹脂製のガイド部(52)を備え、
前記オス端子の外周面には、軸方向に沿う少なくとも一つの溝部が形成され、
前記孔部の内周面には、前記孔部に挿し込まれて前記メス端子に接続される前記オス端子の前記溝部に挿通される突部(56)が設けられている
ことを特徴とするコネクタ装置(10)。
[2] 前記ガイド部(52)は、前記メス端子(70)の前記接続端に組付けられる絶縁樹脂部品である
ことを特徴とする上記[1]に記載のコネクタ装置(10)。
[3] 前記ガイド部(52)は、前記メス端子(70)を収容するハウジング(50)に一体に成形されたホルダ部(54)と、前記ホルダ部に組付けられるフロントホルダ(55)とからなり、
前記突部(56)は、前記ホルダ部及び前記フロントホルダの少なくともいずれか一方に設けられている
ことを特徴とする上記[2]に記載のコネクタ装置(10)。
10…コネクタ装置
11…第一コネクタ
12…第二コネクタ
30…オス端子
35…溝部
50…ハウジング
52…ガイド部
53…ガイド孔(孔部)
54…ホルダ部
55…フロントホルダ
56…突部
70…メス端子

Claims (3)

  1. 棒状のオス端子を備えた第一コネクタと、
    前記オス端子が電気的に接続されるメス端子を備えた第二コネクタと、
    を有するコネクタ装置であって、
    前記第二コネクタは、前記メス端子における前記オス端子との接続端に設けられ、前記オス端子の外径よりも大径に形成されて前記オス端子を前記メス端子へ導く孔部を有する絶縁樹脂製のガイド部を備え、
    前記オス端子は、導電性金属材料からなる棒状の導電部と、前記導電部の先端部に取り付けられた電気絶縁性を有する絶縁キャップとを有し、
    前記オス端子の外周面には、前記導電部の外周面から前記絶縁キャップの外周面まで軸方向に連続して延びる少なくとも一つの溝部が形成され、
    前記孔部の内周面には、前記孔部に挿し込まれて前記メス端子に接続される前記オス端子の前記溝部に挿通される突部が設けられている
    ことを特徴とするコネクタ装置。
  2. 前記メス端子は円筒形の棒状に形成され、前記オス端子は円柱形に形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のコネクタ装置。
  3. 前記ガイド部は、前記メス端子を収容するハウジングに一体に成形されたホルダ部と、前記ホルダ部に組付けられるフロントホルダとからなり、
    前記突部は、前記ホルダ部及び前記フロントホルダの少なくともいずれか一方に設けられている
    ことを特徴とする請求項2に記載のコネクタ装置。
JP2018116167A 2018-06-19 2018-06-19 コネクタ装置 Active JP6820291B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116167A JP6820291B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 コネクタ装置
CN201910502075.2A CN110620307B (zh) 2018-06-19 2019-06-11 连接器装置
US16/442,176 US10811821B2 (en) 2018-06-19 2019-06-14 Connector device
EP19180729.6A EP3584889B1 (en) 2018-06-19 2019-06-18 Connector device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116167A JP6820291B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019220325A JP2019220325A (ja) 2019-12-26
JP6820291B2 true JP6820291B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=66951843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018116167A Active JP6820291B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 コネクタ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10811821B2 (ja)
EP (1) EP3584889B1 (ja)
JP (1) JP6820291B2 (ja)
CN (1) CN110620307B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11834206B1 (en) * 2017-04-13 2023-12-05 Redwire Space, Inc. Universal long-term in space structural erection system
EP3840130A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-23 TE Connectivity Germany GmbH Electrical connector, connector assembly and charging robot for a conductive charging system
JP6933270B2 (ja) * 2020-01-10 2021-09-08 トヨタ自動車株式会社 評価治具
JP6958644B2 (ja) * 2020-01-10 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 評価治具及び評価方法
JP6958642B2 (ja) 2020-01-10 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 評価治具
CN111180922B (zh) * 2020-01-17 2021-08-24 浙江理工大学 一种具有防表面磨损功能接触件的电连接器及其插拔方法
KR20210138998A (ko) * 2020-05-13 2021-11-22 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN112615207B (zh) 2020-12-11 2022-05-24 东莞立讯技术有限公司 连接器以及连接器组件
JP7271498B2 (ja) * 2020-12-16 2023-05-11 矢崎総業株式会社 機器用コネクタ
EP4300756A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-03 Braun GmbH Personal care appliance, power plug, and kit

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5330372A (en) * 1993-05-13 1994-07-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company High-density connector
DE202008015045U1 (de) * 2008-11-13 2009-02-19 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Steckverbinder für Sternvierer-Kabel
JP5965265B2 (ja) 2012-09-24 2016-08-03 矢崎総業株式会社 端子
JP2014107127A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk L字型端子金具およびそれを用いたl字型コネクタ
CN203312540U (zh) * 2013-05-31 2013-11-27 永康市沪龙电动车有限公司 电动车的信号线防水插件结构
JP6023667B2 (ja) * 2013-06-26 2016-11-09 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6130244B2 (ja) * 2013-06-27 2017-05-17 矢崎総業株式会社 端子及び充電コネクタ
JP5747969B2 (ja) * 2013-10-07 2015-07-15 第一精工株式会社 電気コネクタの嵌合構造
JP6605333B2 (ja) 2016-01-05 2019-11-13 日本航空電子工業株式会社 コネクタ及びコネクタ組立体
CN205752764U (zh) * 2016-06-15 2016-11-30 深圳市康凯斯信息技术有限公司 防水电性连接器
JP2018018695A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 住友電装株式会社 コネクタ
JP6467383B2 (ja) * 2016-08-10 2019-02-13 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6686804B2 (ja) 2016-09-05 2020-04-22 住友電装株式会社 コネクタ
JP6571700B2 (ja) * 2017-02-01 2019-09-04 矢崎総業株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20190386432A1 (en) 2019-12-19
EP3584889B1 (en) 2022-07-06
CN110620307B (zh) 2021-07-30
EP3584889A1 (en) 2019-12-25
US10811821B2 (en) 2020-10-20
CN110620307A (zh) 2019-12-27
JP2019220325A (ja) 2019-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6820291B2 (ja) コネクタ装置
EP3544124B1 (en) Connector
JP4970220B2 (ja) シールドコネクタ
JP6279846B2 (ja) 電気コネクタ、およびスクイブの接続装置
JP6371368B2 (ja) 直角ヘッダアセンブリ
TWI611641B (zh) 連接器及連接器組合體
JP6879649B2 (ja) シールド端子及びシールドコネクタ
JP5965265B2 (ja) 端子
US8790137B2 (en) Fitting structure for inner holder and shield shell
EP2719024A1 (en) Connector
WO2017195013A1 (en) Connector terminal assembly with additional contacting surface(s)
JP6817271B2 (ja) コネクタ
CN109038114B (zh) 屏蔽罩和屏蔽连接器
JP6556786B2 (ja) 端子
JP6709817B2 (ja) コネクタ
JPH11354218A (ja) シールドコネクタ
JP3884728B2 (ja) コネクタ構成部品のがたつき防止構造
JP6857599B2 (ja) 電気コネクタ
CN107634379B (zh) 连接器
JP6577416B2 (ja) 感電防止構造及び該構造を用いたコネクタ
KR101783853B1 (ko) 고전압 커넥터
JP4861147B2 (ja) コネクタ
US11742624B2 (en) High-frequency coaxial electrical connector with shields covering cable conductors and terminals
CN217545104U (zh) 一种内置锁紧结构的电连接组件
CN218300434U (zh) 一种具有多挡位锁定功能连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6820291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250