JP6809600B2 - 高周波モジュール - Google Patents

高周波モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6809600B2
JP6809600B2 JP2019511097A JP2019511097A JP6809600B2 JP 6809600 B2 JP6809600 B2 JP 6809600B2 JP 2019511097 A JP2019511097 A JP 2019511097A JP 2019511097 A JP2019511097 A JP 2019511097A JP 6809600 B2 JP6809600 B2 JP 6809600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
frequency module
opening
module according
dielectric substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019511097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018186065A1 (ja
Inventor
英樹 上田
英樹 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2018186065A1 publication Critical patent/JPWO2018186065A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6809600B2 publication Critical patent/JP6809600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5389Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates the chips being integrally enclosed by the interconnect and support structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2283Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles mounted in or on the surface of a semiconductor substrate as a chip-type antenna or integrated with other components into an IC package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/521Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/526Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/08Radiating ends of two-conductor microwave transmission lines, e.g. of coaxial lines, of microstrip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/10Resonant slot antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/378Combination of fed elements with parasitic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6661High-frequency adaptations for passive devices
    • H01L2223/6677High-frequency adaptations for passive devices for antenna, e.g. antenna included within housing of semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

本発明は、高周波モジュールに関する。
アンテナと高周波半導体素子とをモジュール化した高周波モジュールが種々提案されている(特許文献1、特許文献2、特許文献3等)。
特許文献1に開示された装置は、回路基板に実装された半導体素子を含む。半導体素子の上面に電磁波をシールドするシールド層が配設され、シールド層の上方にアンテナ素子が配設される。アンテナ素子は、シールド層を貫通する接続部によって半導体素子の上面に電気的に接続される。これにより、電磁波のシールド機能とアンテナ機能を兼ね備えた小型の半導体装置が実現される。
特許文献1に開示された他の装置においては、上面にシールド層が設けられた半導体素子がモジュール基板に実装されている。シールド層の上に設けられたアンテナ素子は、半導体素子の脇に配置された接続部、及びモジュール基板を介して半導体素子に電気的に接続される。モジュール基板とアンテナ素子の間の半導体素子及び接続部は、封止樹脂によって封止されている。
特許文献2に、パワーアンプ用トランジスタ等の回路部品を搭載した回路モジュールが開示されている。この回路モジュールでは、回路部品を搭載したモジュール基板の上面全面に、回路部品を包み込むように絶縁樹脂層が形成されている。枠状の側面シールド板が、回路部品の周囲を取り囲むようにモジュール基板上に搭載され、絶縁樹脂層の中に埋設されている。絶縁樹脂層の上面に上面シールド層が形成されている。
特許文献3に開示された無線通信モジュールにおいては、誘電体基板の内部に接地層が配置されている。接地層よりも下側の面に高周波素子が実装されている。設置層より上側にアンテナパターンが配置されている。複数の信号用導体柱及び複数の接地導体柱が、高周波素子が実装された面からから突出している。信号用導体柱は高周波素子に接続され、接地導体柱は接地層に接続されている。信号用導体柱及び接地導体柱の先端が、実装基板の端子に電気的に接続される。
特開2013−21628号公報 特開2007−157891号公報 国際公開第2016/063759号
特許文献1に開示された装置においては、シールド層の両側に、それぞれ半導体素子とアンテナ素子とが配置されている。このため、この装置は、半導体素子、シールド層、及びアンテナ素子が積み重ねられた構造を有する。このため、装置全体を、半導体素子、シールド層、及びアンテナ素子の各々の厚さの合計よりも薄くすることは困難である。
特許文献2に開示された回路モジュールにはアンテナ素子が搭載されていない。このため、回路モジュールとは別にアンテナ素子を準備し、両者を接続しなければならない。
特許文献3に開示された無線通信モジュールでは、高周波素子がシールドされていない。
本発明の目的は、高周波半導体素子をシールドし、かつ薄型化が可能な高周波モジュールを提供することである。
本発明の第1の観点による高周波モジュールは、
誘電体基板と、
前記誘電体基板の内部または上面に設けられたグランドプレーンと、
前記誘電体基板の底面に実装された高周波半導体素子と、
前記グランドプレーンより前記底面側の空間に配置され、前記高周波半導体素子の下方と側方から前記高周波半導体素子を取り囲み、前記グランドプレーンに接続されたシールド構造と、
前記シールド構造に設けられた開口と、
前記高周波半導体素子から出力された高周波信号を前記開口から電磁波として放射させる放射構造部と
を有する。
グランドプレーンとシールド構造とで、高周波半導体素子をシールドすることができる。シールド層として機能するグランドプレーンから見て、高周波半導体素子と放射構造部とが同一の側に配置されるため、高周波モジュールの薄型化を図ることが可能である。
図1Aは、第1実施例による高周波モジュールの断面図であり、図1Bは、図1Aの一点鎖線1B−1Bにおける平断面図である。 図2は、第2実施例による高周波モジュールの断面図である。 図3Aは、第3実施例による高周波モジュールの断面図であり、図3Bは、図3Aの一点鎖線3B−3Bにおける平断面図である。 図4Aは、第3実施例の変形例による高周波モジュールの断面図であり、図4Bは、図4Aの一点鎖線4B−4Bにおける平断面図である。 図5は、第4実施例による高周波モジュールの断面図である。 図6は、第5実施例による高周波モジュールの断面図である。 図7は、第6実施例による高周波モジュールの断面図である。 図8は、第7実施例による高周波モジュールの断面図である。 図9Aは、第8実施例による高周波モジュールの断面図であり、図9Bは、第8実施例による高周波モジュールのスロットアンテナ部の底面図である。 図10Aは、第9実施例による高周波モジュールの断面図であり、図10Bは、第9実施例による高周波モジュールのスロットアンテナ部の底面図である。 図11Aは、反射係数S11のシミュレーション結果を示すグラフであり、図11Bは、アンテナ利得のシミュレーション結果を示すグラフである。
[第1実施例]
図1A及び図1Bを参照して、第1実施例による高周波モジュールについて説明する。
図1Aは、第1実施例による高周波モジュールの断面図である。誘電体基板11の一方の面(以下「上面」という。)にグランドプレーン(接地パターン)12が配置されている。誘電体基板11の他方の面(以下「底面」という。)に高周波半導体素子13及びその他の受動素子が実装されている。本明細書において、誘電体基板11の上面が向く方向を上方、底面が向く方向を「下方」、上下方向に対して直交する方向を「側方」と定義する。なお、ある基準位置に対して相対的に上方に位置する領域、下方に位置する領域、側方に位置する領域を、それぞれ単に「上方」、「下方」、「側方」という場合もある。誘電体基板11の底面から複数の導体柱15が下方に向かって伸びる。複数の導体柱15は、それぞれ誘電体基板11内の配線及びビア導体を介して高周波半導体素子13に接続されている。
誘電体基板11の底面に封止樹脂層17が形成されている。封止樹脂層17は高周波半導体素子13及び導体柱15を埋め込んでいる。高周波半導体素子13は封止樹脂層17で完全に覆われており、複数の導体柱15の各々は封止樹脂層17の表面(底面)まで達する。導体柱15の各々の先端に、入出力用の端子16が設けられている。
シールド構造20が、グランドプレーン12より底面側の空間に配置され、高周波半導体素子13、及びその他の受動素子を下方と側方から取り囲んでいる。シールド構造20は、誘電体基板11内を厚さ方向に延びる複数のビア導体14を介してグランドプレーン12に接続されている。シールド構造20は、高周波半導体素子13よりも下方に配置された平面状の第1の部分20Aと、高周波半導体素子13を側方から取り囲む枠状の第2の部分20Bとを含む。第1の部分20Aは、誘電体基板11の底面と平行に配置されている。第2の部分20Bは、第1の部分20Aをビア導体14に接続する。
高周波半導体素子13の下方及び側方がシールド構造20によってシールドされ、上方がグランドプレーン12によってシールドされている。グランドプレーン12とシールド構造20とを接続する複数のビア導体14は、平面視において高周波半導体素子13を取り囲むように配列している。複数のビア導体14が配列する間隔は、高周波モジュールから放射すべき電磁波の周波数域では、実質的に配列方向に連続していると見做せる程度の狭さに設定されている。このため、複数のビア導体14も、高周波モジュールから放射すべき電磁波の周波数域でシールド機能を持つ。
第1の部分20Aに少なくとも1つの開口23が形成されている。シールド構造20、グランドプレーン12、及び周囲のビア導体14で囲まれた空間、または開口23と同一の平面上に、放射構造部30が配置されている。誘電体基板11内に配置された伝送線路32が、高周波半導体素子13から放射構造部30まで高周波信号を伝送する。放射構造部30は高周波半導体素子13から出力された高周波信号を開口23から電磁波として放射させる。ここで、「開口23から」とは、「電磁波が開口23内を通過して」という意味と、「開口23自体が放射源となって」という意味の両方を含んでいる。
図1Bは、図1Aの一点鎖線1B−1Bにおける平断面図である。封止樹脂層17内に高周波半導体素子13が封止されている。高周波半導体素子13とは異なる位置に放射構造部30が設けられている。複数の導体柱15が、高周波半導体素子13及び放射構造部30を側方から取り囲む。複数の導体柱15は、例えば仮想的な長方形の外周に沿って配置されている。複数の導体柱15が配置された領域の外側に、シールド構造20の第2の部分20Bが配置されている。第2の部分20Bは、複数の導体柱15が配置された領域を取り囲んでいる。第2の部分20Bは、平面視において、例えば仮想的な長方形の外周線に沿う形状を有する。
次に、図1に示した第1実施例による高周波モジュールの製造方法について説明する。一般的なプリント配線基板の製造方法を用いて、グランドプレーン12、ビア導体14、伝送線路32等が設けられた誘電体基板11を作製する。この誘電体基板11に高周波半導体素子13、その他の回路部品、導体柱15、及びシールド構造20の枠状の第2の部分20Bを実装する。これらの部品の実装には、例えばはんだリフロー技術を用いることができる。
誘電体基板11の底面に部品を実装した後、誘電体基板11の底面に液状樹脂を塗布する。塗布された液状樹脂を硬化させることにより、封止樹脂層17を形成する。その後、封止樹脂層17の表層部を研磨することにより、導体柱15の上面及び第2の部分20Bの上面を露出させる。封止樹脂層17の研磨後、シールド構造20の第1の部分20Aを形成する。さらに、導体柱15の露出した上面に入出力用の端子16を形成する。最後に、誘電体基板11及び封止樹脂層17を高周波モジュール単位に分離する。
次に、図1に示した第1実施例の優れた効果について説明する。第1実施例では、放射構造部30に高周波信号を供給する高周波半導体素子13、その他の受動素子、及びこれらを接続する伝送線路が、グランドプレーン12、ビア導体14、及びシールド構造20で囲まれた空間内に配置されている。このため、高周波半導体素子13等への全方向からの電磁ノイズの入射、及び全方向への電磁ノイズの放射をシールドすることができる。
また、第1実施例では、誘電体基板11の下方向、例えば高周波半導体素子13が実装されている底面が向く方向に電磁波を放射することができる。誘電体基板11の下方向に指向性を持たせる場合、一般的には、シールド構造20の第1の部分20Aをアンテナのグランドとして用い、シールド構造20の下側に放射素子を配置する。この構造では、高周波半導体素子13、シールド構造20、及び放射素子の3つの構造物が積み重ねられる。
これに対し、第1実施例では、放射構造部30がシールド構造20に対して高周波半導体素子13と同じ側に配置されている。このため、高周波モジュールの薄型化を図ることが可能になる。
開口23内を通過して電磁波を放射させる場合には、放射効率の低下を抑制するために、開口23の寸法を、放射させる電磁波の実効波長の1/2以上とすることが好ましい。例えば、開口23を正方形とする場合には、正方形の一辺の長さを実効波長の1/2以上にするとよい。
開口23を大きくし過ぎると、シールドすべき周波数域の電磁ノイズに対するシールド効果が低下してしまう。例えば、開口23の寸法を、高周波半導体素子13の動作に用いられる中間周波数信号及びローカル信号の周波数のうち最も高い周波数に対応する実効波長の1/2以下とすることが好ましい。開口23の寸法をこのように設定することにより、中間周波数信号及びローカル信号の周波数域の電磁ノイズを効果的にシールドすることができる。
[第2実施例]
次に、図2を参照して、第2実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第1実施例による高周波モジュール(図1)と共通の構成については説明を省略する。
図2は、第2実施例による高周波モジュールの断面図である。第2実施例においては、グランドプレーン12よりも上方の部分(グランドプレーン12を基準として放射構造部30とは反対側)に上部放射素子35、36が配置されている。例えば、グランドプレーン12が誘電体基板11の内層に配置され、上部放射素子35が誘電体基板11の上面に配置されている。もう一方の上部放射素子36は、グランドプレーン12より上方の誘電体基板11内に配置されている。例えば、一方の上部放射素子35はパッチアンテナであり、他方の上部放射素子36はモノポールアンテナである。
上部放射素子35、36は、それぞれ誘電体基板11内に配置された伝送線路37、38を介して高周波半導体素子13に接続されており、高周波半導体素子13によって駆動される。伝送線路37、38は、グランドプレーン12に設けられた開口を通って、グランドプレーン12の上側の空間から下側の空間に延びる。
第2実施例においては、放射構造部30、上部放射素子35及び36が、それぞれ高周波モジュールの下方、上方、及び側方に向けて電磁波を放射する。このように、第2実施例による高周波モジュールは、上方、下方、及び側方の複数の方向に向けて電磁波を放射することができる。
なお、上部放射素子35及び36の一方のみを配置してもよい。例えば、上部放射素子35を配置した高周波モジュールは、下方及び上方に向けて電磁波を放射することができる。上部放射素子36を配置した高周波モジュールは、下方及び側方に向けて電磁波を放射することができる。
[第3実施例]
次に、図3A及び図3Bを参照して、第3実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第2実施例による高周波モジュール(図2)と共通の構成については説明を省略する。
図3Aは、第3実施例による高周波モジュールの断面図であり、図3Bは、図3Aの一点鎖線3B−3Bにおける平断面図である。第3実施例においては、シールド構造20が、開口23の縁から誘電体基板11の底面まで延びる中空の筒状の第3の部分20Cを含む。図3Bでは、第3の部分20Cが角筒状である例を示しているが、第3の部分20Cを丸筒状としてもよい。第3の部分20Cは、誘電体基板11内に配置された複数のビア導体18を介してグランドプレーン12に接続されている。平面視において、第3の部分20Cは開口23の外周線とほぼ一致する。複数のビア導体18は、平面視において筒状の第3の部分20Cに沿って離散的に配列している。複数のビア導体18の配列する間隔は、高周波モジュールから放射すべき電磁波の周波数域では、実質的に配列方向に連続していると見做せる程度の狭さ、例えば波長の1/4に設定されている。
シールド構造20、グランドプレーン12、及びビア導体14、18によってシールドされた空間に、高周波半導体素子13が配置されている。放射構造部30は、平面視において筒状の第3の部分20Cで囲まれた領域、すなわちシールドされた空間の外側に配置されている。
第3実施例においては、筒状の第3の部分20C及び複数のビア導体18を設けることにより、第1及び第2実施例と比べてシールド効果を高めることができる。
次に、図4A及び図4Bを参照して、第3実施例の変形例による高周波モジュールについて説明する。図4Aは、第3実施例の変形例による高周波モジュールの断面図である。図4Bは、図4Aの一点鎖線4B−4Bにおける断面図である。本変形例では、シールド構造20の第3の部分20Cとして、筒状の導体に代えて複数の導体柱が用いられる。複数の導体柱は、平面視において開口23の外周線に沿って離散的に配列している。複数の導体柱の配列する間隔は、高周波モジュールから放射すべき電磁波の周波数域では、実質的に配列方向に連続していると見做せる程度の狭さ、例えば波長の1/4に設定されている。このように、第3の部分20Cとして、筒状の導体に代えて、複数の導体柱を用いてもよい。
[第4実施例]
次に、図5を参照して、第4実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第3実施例による高周波モジュール(図3)と共通の構成については説明を省略する。
図5は、第4実施例による高周波モジュールの断面図である。第4実施例においては、放射構造部30としてパッチアンテナ31が用いられる。パッチアンテナ31は、誘電体基板11の底面上に形成されている。平面視において、パッチアンテナ31は、開口23の内側に配置されている。パッチアンテナ31から放射された電磁波は、開口23内を通過して外部に放射される。
パッチアンテナ31は、グランドプレーン12に対して逆方向に強い指向性を持つ。このため、高周波モジュールの下方向に強い指向性を得ることができる。
[第5実施例]
次に、図6を参照して、第5実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第4実施例による高周波モジュール(図5)と共通の構成については説明を省略する。
図6は、第5実施例による高周波モジュールの断面図である。第5実施例においても、第4実施例と同様に放射構造部30としてパッチアンテナ31が用いられる。第5実施例においては、パッチアンテナ31が開口23と同一の平面上に配置される。例えば、封止樹脂層17の表面に、シールド構造20の第1の部分20A、及び放射構造部30としてのパッチアンテナ31が配置される。パッチアンテナ31は、封止樹脂層17内に配置された導体柱33を介して、誘電体基板11の内部に配置されている伝送線路32に接続される。
第5実施例では、第4実施例と比べて、グランドプレーン12からパッチアンテナ31までの距離が長い。このため、第4実施例による高周波モジュールよりも広帯域化を図ることが可能である。
[第6実施例]
次に、図7を参照して、第6実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第4実施例による高周波モジュール(図5)と共通の構成については説明を省略する。
図7は、第6実施例による高周波モジュールの断面図である。第6実施例においては、放射構造部30として、給電素子34Aと無給電素子34Bとからなるスタックパッチアンテナが用いられる。給電素子34Aは、第4実施例のパッチアンテナ31(図5)と同様に誘電体基板11の底面上に形成されている。無給電素子34Bは、開口23と同一の平面上で、かつ開口23の内側に配置されている。例えば、無給電素子34Bは封止樹脂層17の表面に形成されている。無給電素子34Bは給電素子34Aと電磁結合する。
第6実施例においては、給電素子34Aと無給電素子34Bとで複共振が生じることにより、広帯域化を図ることができる。
[第7実施例]
次に、図8を参照して、第7実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第1実施例による高周波モジュール(図1)と共通の構成については説明を省略する。
図8は、第7実施例による高周波モジュールの断面図である。第7実施例においては、放射構造部30として、開口23をスロットとし、放射すべき電磁波の周波数を一次共振周波数に持つスロットアンテナ40が用いられる。スロットアンテナ40の一次共振周波数よりも低い周波数域の電磁波に対しては、シールド構造20は開口23の無い導体として動作するため、良好なシールド特性が実現される。
[第8実施例]
次に、図9A及び図9Bを参照して、第8実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第7実施例による高周波モジュール(図8)と共通の構成については説明を省略する。
図9Aは、第8実施例による高周波モジュールの断面図であり、図9Bは、スロットアンテナ部の底面図である。第7実施例では、スロットアンテナ40(図8)の励振構造が具体化されていなかったが、第8実施例では、放射構造部30が、スロットアンテナ40及び励振導体41を含む。励振導体41は、伝送線路32を介して高周波半導体素子13に接続されている。
励振導体41がパッチアンテナとして動作することにより、励振導体41から電磁波が放射される。この電磁波によってスロットアンテナ40が励振される。スロットアンテナ40の開口23は、平面視において正方形の励振導体41の相互に対向する2つの辺と交差するように配置されている。
[第9実施例]
次に、図10Aから図11Bまでの図面を参照して、第9実施例による高周波モジュールについて説明する。以下、第8実施例による高周波モジュール(図8)と共通の構成については説明を省略する。
図10Aは、第9実施例による高周波モジュールの断面図であり、図10Bは、スロットアンテナ部の底面図である。第8実施例では、スロットアンテナ40が励振導体41(図9A、図9B)により励振されるが、第9実施例では、高周波半導体素子13からスロットアンテナ40に差動伝送線路を介して差動信号が給電される。
差動伝送線路は、誘電体基板11内に配置された一対の伝送線路32、及び封止樹脂層17内に配置された一対の導体柱42を含む。一対の導体柱42の上面が、開口23の両側の導体(シールド構造20の第1の部分20A)に接続されている。給電点は、開口23の長さ方向に関してほぼ中心に位置する。第9実施例では、放射構造部30として、開口23をスロットとするスロットアンテナ40が用いられる。
次に、第9実施例の優れた効果について説明する。スロットアンテナ40に差動給電を行ったときと、一点給電を行ったときの反射係数S11とアンテナ利得とをシミュレーションによって算出した。以下、シミュレーション結果について説明する。
シミュレーション対象のスロットアンテナ40のスロットが形成された導体平面とグランドプレーン12との間隔を0.5mmとし、スロットアンテナ40に給電する導体柱42の直径を0.25mmとした。差動給電を行う場合のスロットアンテナ40の開口の長さを2.3mm、幅を0.2mmとした。比較例として一点給電を行う場合のスロットアンテナの開口の長さを2.2mm、幅を0.2mmとした。一点給電を行う場合には、一対の導体柱の一方をグランドに接続した。
図11Aは、反射係数S11のシミュレーション結果を示すグラフである。横軸は周波数を単位「MHz」で表し、縦軸は反射係数S11を単位「dB」で表す。図11Bは、アンテナ利得のシミュレーション結果を示すグラフである。横軸は周波数を単位「MHz」で表し、縦軸はアンテナ利得を単位「dBi」で表す。図11A及び図11Bのグラフにおいて、実線は差動給電を行った場合のシミュレーション結果を示し、破線は一点給電を行った場合のシミュレーション結果を示す。
反射係数S11のシミュレーション結果(図11A)から、差動給電を行うことにより一点給電を行う場合に比べて広帯域化が図られていることがわかる。また、アンテナ利得のシミュレーション結果(図11B)から、差動給電を行うことにより一点給電を行う場合に比べて高いアンテナ利得が得られることがわかる。
第9実施例では、スロットアンテナ40に差動給電を行うため、広帯域化及び高利得化を図ることができる。また、給電のために差動伝送線路を用いると、一対の伝送線路32及び一対の導体柱42の近傍に電磁界が集中する。このため、シールド構造20及びグランドプレーン12で囲まれた空間内での高周波信号の干渉を低減することができる。
上記第1実施例から第9実施例までの各実施例では、シールド構造20に1つの開口23を形成したが、複数の開口23を形成してもよい。この場合、複数の開口23に対して、それぞれ放射構造部30を配置すればよい。例えば、複数の放射構造部30及び開口23により、アレイアンテナを構成することができる。
上述の各実施例は例示であり、異なる実施例で示した構成の部分的な置換または組み合わせが可能であることは言うまでもない。複数の実施例の同様の構成による同様の作用効果については実施例ごとには逐次言及しない。さらに、本発明は上述の実施例に制限されるものではない。例えば、種々の変更、改良、組み合わせ等が可能なことは当業者に自明であろう。
11 誘電体基板
12 グランドプレーン
13 高周波半導体素子
14 ビア導体
15 導体柱
16 入出力用の端子
17 封止樹脂層
18 ビア導体
20 シールド構造
20A 第1の部分
20B 第2の部分
20C 第3の部分
30 放射構造部
31 パッチアンテナ
32 伝送線路
33 導体柱
34A 給電素子
34B 無給電素子
35、36 上部放射素子
37、38 伝送線路
40 スロットアンテナ
41 励振導体
42 導体柱

Claims (10)

  1. 誘電体基板と、
    前記誘電体基板の内部または上面に設けられたグランドプレーンと、
    前記誘電体基板の底面に実装された高周波半導体素子と、
    前記グランドプレーンより前記底面側の空間に配置され、前記高周波半導体素子の下方と側方から前記高周波半導体素子を取り囲み、前記グランドプレーンに接続されたシールド構造と、
    前記シールド構造に設けられた開口と、
    前記高周波半導体素子から出力された高周波信号を前記開口から電磁波として放射させる放射構造部と
    前記誘電体基板の、前記グランドプレーンより上方の部分に配置され、前記高周波半導体素子により駆動される上部放射素子と
    を有する高周波モジュール。
  2. さらに、前記誘電体基板の前記底面が向く方向に向けて設けられ、前記高周波半導体素子に接続された入出力端子を有する請求項1に記載の高周波モジュール。
  3. 前記シールド構造は、前記高周波半導体素子よりも下方に、前記誘電体基板と平行に配置された第1の部分と、前記第1の部分を前記グランドプレーンに接続する第2の部分とを含み、
    前記開口は、前記第1の部分に設けられている請求項1または2に記載の高周波モジュール。
  4. 前記放射構造部は、前記グランドプレーンと前記シールド構造とで囲まれた空間内に配置され、前記開口に向かって電磁波を放射するパッチアンテナを含む請求項1乃至3のいずれか1項に記載の高周波モジュール。
  5. 前記放射構造部は、
    前記グランドプレーンと前記シールド構造とで囲まれた空間内に配置され、前記高周波半導体素子から給電される給電素子と、
    前記開口と同一の平面上で、かつ前記開口の内側に配置され、前記給電素子と電磁結合する無給電素子と
    を含む請求項1乃至3のいずれか1項に記載の高周波モジュール。
  6. 前記放射構造部は、
    前記開口と同一の平面上で、かつ前記開口の内側に配置されたパッチアンテナと、
    前記誘電体基板の前記底面から前記パッチアンテナまで達する導体柱と、
    前記高周波半導体素子から前記導体柱まで高周波信号を伝送する伝送線路と
    を含む請求項1乃至3のいずれか1項に記載の高周波モジュール。
  7. 前記放射構造部は、前記開口をスロットとするスロットアンテナを含む請求項1乃至3のいずれか1項に記載の高周波モジュール。
  8. 前記放射構造部は、前記シールド構造でシールドされた空間内に配置され、前記スロットアンテナを励振する励振導体を含む請求項7に記載の高周波モジュール。
  9. 前記放射構造部は、前記高周波半導体素子から前記スロットアンテナに差動信号を供給する差動伝送線路を含む請求項7に記載の高周波モジュール。
  10. 前記開口から放射される電磁波は、前記高周波半導体素子が実装されている前記底面が向く方向に放射される請求項1乃至9のいずれか1項に記載の高周波モジュール。
JP2019511097A 2017-04-03 2018-02-28 高周波モジュール Active JP6809600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017073390 2017-04-03
JP2017073390 2017-04-03
PCT/JP2018/007632 WO2018186065A1 (ja) 2017-04-03 2018-02-28 高周波モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018186065A1 JPWO2018186065A1 (ja) 2020-01-16
JP6809600B2 true JP6809600B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=63712187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019511097A Active JP6809600B2 (ja) 2017-04-03 2018-02-28 高周波モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11756902B2 (ja)
JP (1) JP6809600B2 (ja)
CN (1) CN210074170U (ja)
TW (1) TWI686011B (ja)
WO (1) WO2018186065A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11881619B2 (en) 2018-12-13 2024-01-23 Sony Group Corporation Antenna apparatus
CN109728405B (zh) * 2018-12-28 2022-03-01 维沃移动通信有限公司 天线结构及高频无线通信终端
WO2020217971A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよびそれを搭載した通信装置
WO2023157423A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 株式会社村田製作所 アンテナモジュール、それを搭載した通信装置
US20230268295A1 (en) * 2022-02-18 2023-08-24 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device and method of manufacturing the same

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984766A (ja) * 1972-12-20 1974-08-14
JP3432982B2 (ja) * 1995-12-13 2003-08-04 沖電気工業株式会社 表面実装型半導体装置の製造方法
JPH11266172A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Nec Eng Ltd 送受信機フロントエンド
JP3680684B2 (ja) * 2000-03-06 2005-08-10 株式会社村田製作所 絶縁体磁器、セラミック多層基板、セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品
JP2001251118A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Nec Corp 携帯無線機
TW569424B (en) * 2000-03-17 2004-01-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Module with embedded electric elements and the manufacturing method thereof
US6700061B2 (en) * 2000-10-17 2004-03-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Composite electronic component
TW575949B (en) * 2001-02-06 2004-02-11 Hitachi Ltd Mixed integrated circuit device, its manufacturing method and electronic apparatus
WO2002071547A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Module and electronic device
JP2003188639A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Aisin Seiki Co Ltd スロットアンテナ
US6657592B2 (en) * 2002-04-26 2003-12-02 Rf Micro Devices, Inc. Patch antenna
US7633765B1 (en) * 2004-03-23 2009-12-15 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package including a top-surface metal layer for implementing circuit features
WO2004010499A1 (ja) * 2002-07-19 2004-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. モジュール部品
JP2004165854A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Alps Electric Co Ltd アンテナ装置
US6998532B2 (en) * 2002-12-24 2006-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic component-built-in module
JP4377157B2 (ja) * 2003-05-20 2009-12-02 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置用パッケージ
JP2005051576A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Tdk Corp アンテナ装置
KR100541084B1 (ko) * 2003-08-20 2006-01-11 삼성전기주식회사 표면 탄성파 필터 패키지 제조방법 및 그에 사용되는패키지 시트
JP2005086603A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Tdk Corp 電子部品モジュールおよびその製造方法
WO2005067359A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. セラミック多層基板
US7042398B2 (en) * 2004-06-23 2006-05-09 Industrial Technology Research Institute Apparatus of antenna with heat slug and its fabricating process
KR100880598B1 (ko) * 2004-09-30 2009-01-30 토토 가부시키가이샤 마이크로스트립 안테나 및 마이크로스트립 안테나를 사용한고주파 센서
JP4725582B2 (ja) * 2005-10-27 2011-07-13 株式会社村田製作所 高周波モジュール
JP4650244B2 (ja) 2005-12-02 2011-03-16 株式会社村田製作所 回路モジュールおよびその製造方法
US7830312B2 (en) * 2008-03-11 2010-11-09 Intel Corporation Wireless antenna array system architecture and methods to achieve 3D beam coverage
US8013258B2 (en) * 2008-06-11 2011-09-06 Mediatek Inc. Shielding device
US7852281B2 (en) * 2008-06-30 2010-12-14 Intel Corporation Integrated high performance package systems for mm-wave array applications
WO2010013496A1 (ja) * 2008-08-01 2010-02-04 日本電気株式会社 構造体、プリント基板、アンテナ、伝送線路導波管変換器、アレイアンテナ、電子装置
US8878727B2 (en) * 2009-02-12 2014-11-04 Origin Gps Ltd. Antenna-module hybrid circuit
WO2010116675A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 日本電気株式会社 共振器アンテナ
JP5533860B2 (ja) * 2009-04-30 2014-06-25 日本電気株式会社 構造体、プリント基板、アンテナ、伝送線路導波管変換器、アレイアンテナ、電子装置
KR101007288B1 (ko) * 2009-07-29 2011-01-13 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 전자제품
US8199518B1 (en) * 2010-02-18 2012-06-12 Amkor Technology, Inc. Top feature package and method
KR20110134200A (ko) * 2010-06-08 2011-12-14 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물을 포함하는 emi 노이즈 차폐 기판
US9007273B2 (en) * 2010-09-09 2015-04-14 Advances Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package integrated with conformal shield and antenna
US8988299B2 (en) * 2011-02-17 2015-03-24 International Business Machines Corporation Integrated antenna for RFIC package applications
JP5729186B2 (ja) 2011-07-14 2015-06-03 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置及びその製造方法
CN103703610B (zh) * 2011-12-02 2016-07-27 松下知识产权经营株式会社 无线模块
US9030841B2 (en) * 2012-02-23 2015-05-12 Apple Inc. Low profile, space efficient circuit shields
JP5726787B2 (ja) * 2012-02-28 2015-06-03 株式会社東芝 無線装置、それを備えた情報処理装置および記憶装置
JP5703245B2 (ja) * 2012-02-28 2015-04-15 株式会社東芝 無線装置、それを備えた情報処理装置および記憶装置
US9196958B2 (en) * 2012-07-26 2015-11-24 Apple Inc. Antenna structures and shield layers on packaged wireless circuits
US9153542B2 (en) * 2012-08-01 2015-10-06 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package having an antenna and manufacturing method thereof
US9196951B2 (en) * 2012-11-26 2015-11-24 International Business Machines Corporation Millimeter-wave radio frequency integrated circuit packages with integrated antennas
US9978688B2 (en) * 2013-02-28 2018-05-22 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package having a waveguide antenna and manufacturing method thereof
US9837701B2 (en) * 2013-03-04 2017-12-05 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package including antenna substrate and manufacturing method thereof
US9129954B2 (en) * 2013-03-07 2015-09-08 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package including antenna layer and manufacturing method thereof
JP2015023394A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 アルプス電気株式会社 無線モジュール
CN105409060B (zh) * 2013-07-29 2018-09-04 株式会社村田制作所 天线一体型无线模块以及该模块的制造方法
US9362234B2 (en) * 2014-01-07 2016-06-07 Freescale Semiconductor, Inc. Shielded device packages having antennas and related fabrication methods
WO2015122203A1 (ja) * 2014-02-12 2015-08-20 株式会社村田製作所 プリント基板
TWI546928B (zh) * 2014-03-17 2016-08-21 矽品精密工業股份有限公司 電子封裝件及其製法
US10403973B2 (en) * 2014-04-22 2019-09-03 Intel Corporation EBG designs for mitigating radio frequency interference
US9391370B2 (en) * 2014-06-30 2016-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna feed integrated on multi-layer PCB
WO2016063759A1 (ja) 2014-10-20 2016-04-28 株式会社村田製作所 無線通信モジュール
CN107078406B (zh) * 2014-10-31 2021-07-23 株式会社村田制作所 天线模块以及电路模块
WO2016092084A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Sony Corporation Microwave antenna apparatus, packing and manufacturing method
US9653415B2 (en) * 2015-02-18 2017-05-16 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor device packages and method of making the same
US10636753B2 (en) * 2015-07-29 2020-04-28 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Antenna in embedded wafer-level ball-grid array package
US9806040B2 (en) * 2015-07-29 2017-10-31 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Antenna in embedded wafer-level ball-grid array package
US10410983B2 (en) * 2015-12-22 2019-09-10 Intel Corporation Microelectronic devices designed with high frequency communication devices including compound semiconductor devices integrated on an inter die fabric on package
US9881882B2 (en) * 2016-01-06 2018-01-30 Mediatek Inc. Semiconductor package with three-dimensional antenna
DE112017001710T5 (de) * 2016-04-01 2018-12-20 Sony Corporation Mikrowellenantenneneinrichtung, Verpackungs- und Herstellungsverfahren
US10756033B2 (en) * 2016-06-03 2020-08-25 Intel IP Corporation Wireless module with antenna package and cap package
US10594019B2 (en) * 2016-12-03 2020-03-17 International Business Machines Corporation Wireless communications package with integrated antenna array
US10354964B2 (en) * 2017-02-24 2019-07-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated devices in semiconductor packages and methods of forming same
US10580761B2 (en) * 2017-12-13 2020-03-03 Intel Corporation Systems in packages including wide-band phased-array antennas and methods of assembling same
JP6760553B1 (ja) * 2019-01-22 2020-09-23 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよび通信装置
KR102663103B1 (ko) * 2019-01-24 2024-05-07 삼성전자주식회사 복수의 인쇄 회로 기판들이 적층된 안테나 모듈 및 이를 포함하는 전자 장치

Also Published As

Publication number Publication date
TWI686011B (zh) 2020-02-21
US11756902B2 (en) 2023-09-12
JPWO2018186065A1 (ja) 2020-01-16
TW201842712A (zh) 2018-12-01
CN210074170U (zh) 2020-02-14
US20200035626A1 (en) 2020-01-30
WO2018186065A1 (ja) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6809600B2 (ja) 高周波モジュール
JP6750738B2 (ja) アンテナモジュールおよび通信装置
TWI593167B (zh) 天線陣列
TWI552434B (zh) 具有天線之半導體結構
CN107078405B (zh) 无线通信模块
JP6500859B2 (ja) 無線モジュール
JP6528748B2 (ja) アンテナ装置
JP5712964B2 (ja) アンテナ装置
US20120056790A1 (en) Multi-loop antenna system and electronic apparatus having the same
CN110854548B (zh) 天线结构及具有该天线结构的无线通信装置
CN109728413B (zh) 天线结构及终端
WO2022064864A1 (ja) アンテナ素子
JP2010124194A (ja) アンテナ装置
JP6202281B2 (ja) アンテナ装置
CN113678318B (zh) 一种封装天线装置及终端设备
JP2006041966A (ja) 高周波モジュール
US11018434B2 (en) Antenna apparatus, and manufacturing method
JP2017228860A (ja) アンテナ装置
JP2020174284A (ja) アンテナ装置
CN117673705A (zh) 天线单元及通信设备
JP5704095B2 (ja) アレイアンテナ
KR20050075966A (ko) 전방향 방사 안테나
TWI679807B (zh) 天線結構及具有該天線結構之無線通訊裝置
KR102624142B1 (ko) Rfic 일체형 안테나
WO2017168705A1 (ja) アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6809600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150