JP6689364B2 - 車両用板ガラスのための板ガラス担体を備える構成ユニット - Google Patents

車両用板ガラスのための板ガラス担体を備える構成ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6689364B2
JP6689364B2 JP2018507555A JP2018507555A JP6689364B2 JP 6689364 B2 JP6689364 B2 JP 6689364B2 JP 2018507555 A JP2018507555 A JP 2018507555A JP 2018507555 A JP2018507555 A JP 2018507555A JP 6689364 B2 JP6689364 B2 JP 6689364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glazing
electrical
vehicle
carrier
contact element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018507555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526779A (ja
Inventor
ロイル ベアンハート
ロイル ベアンハート
ヴェアナー カーチャ
ヴェアナー カーチャ
クライン マーツェル
クライン マーツェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2018526779A publication Critical patent/JP2018526779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6689364B2 publication Critical patent/JP6689364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/382Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement for vehicle windows
    • E05F11/385Fixing of window glass to the carrier of the operating mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • B60J1/12Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
    • B60J1/16Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
    • B60J1/17Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/28Other arrangements on doors or windows, e.g. door-plates, windows adapted to carry plants, hooks for window cleaners
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/771Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/945Holders with built-in electrical component
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/115Electric wiring; Electric connectors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/65Power or signal transmission
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、車両用板ガラス、特に車両用ドアの下降可能なサイドウィンドウ用板ガラスのための板ガラス担体を備える構成ユニットに関する。
車両用板ガラスが有する電気的な負荷はますます多くなっている。例えば、車両用板ガラスには、板ガラス用暖房、ラジオおよび/またはGPS用のアンテナ、安全装置または光学的に認識可能な表示を作成するための装置が設けられている。これらの電気的な負荷は通常、別個の層における車両用板ガラスの製造プロセスの際に、直接的に、車両用板ガラス上に取り付けられる。通常、自動車に設けられる複層板ガラスの場合には、これらの電気的な負荷が、この複層板ガラス内に入れられてよい。
例えば、自動車の電気的な電流供給部に電気的な負荷を接続するために、電気的な負荷には、電気的な端子が設けられている。この電気的な端子は通常、車両用板ガラス内に入れられているまたは取り付けられている、終端部にプラグ要素が配置されているフラットリボン導体によって形成されている。通常、フラットリボン導体は、長手方向部分を介して車両用板ガラスから突出しており、これによって、プラグ要素を、車両用板ガラスと間隔を空けて、車両の電気的なリード線の属するソケット要素と接続することができる。
例えば、車両用ドアの下降可能なサイドウィンドウ用板ガラスとして使用される車両用板ガラスの場合には、車両用板ガラスから突出しているフラットリボン導体は、相対的に長く保持され、これによって、車両用板ガラスの組み込み状態において、下降のための十分な運動自由空間が得られ、下降運動中の不所望なケーブルの緊張を回避することができる。
実務において、車両用板ガラスから突出するフラットリボン導体が、例えば車両用ドア内への車両用板ガラスの組み込みを困難にし、フラットリボン導体の敷設によって、空けておかれるべき、車両用板ガラスの運動領域内にフラットリボン導体が位置してしまう、ということが判明している。この結果、車両用板ガラスの下降運動によって、フラットリボン導体の損傷および/または電気的な接続の解除が生じてしまい得る。
さらに、実務において、車両用板ガラスから突出しているフラットリボン導体が、車両用板ガラスの製造時に邪魔になる、ということが判明している。車両用板ガラスの製造時に、突出しているフラットリボン導体の損傷および/または、場合によっては、フラットリボン導体に取り付けられているプラグ要素および/またはソケット要素の損傷も容易に生じ得る。さらに、車両用板ガラスの搬送中にもフラットリボン導体が損傷する恐れが生じる。
独国特許出願公開第102013003533号明細書(DE 10 2013 003533 A1)は、車両用板ガラスのための板ガラス担体を備える構成ユニットを示している。ここでは、導電性層のコンタクトが、板ガラス収容部の対向コンタクトからの接触接続のために、単層板ガラスの打ち抜きによって、車両用板ガラスの表面上へ案内されている。このような構成の欠点は、相応の打ち抜きを車両用板ガラスに設ける必要があるということであり、これは相当なコストおよび相対的に高い欠陥商品率と結び付いている。
さらなる従来技術は、独国特許出願公開第102013003532号明細書(DE 10 2013 003532 A1)、独国特許出願公開第10328929号明細書(DE 103 28 929 A1)および欧州特許出願公開第2801689号明細書(EP 2 801 689 A1)に記載されている。
これに対して、本発明の課題は、冒頭に記載した、車両用板ガラスのための板ガラス担体を備える従来の構成ユニットの欠点を回避することである。
この課題および別の課題は、本発明の提案によって、請求項1に記載されている構成ユニットによって解決される。本発明の有利な構成は、従属請求項に記載されている。
本発明は、複層板ガラスの形態で形成されており、かつ接着層によって相互に固定的に接続されている2つの単層板ガラスを備えている車両用板ガラスを含んでいる構成ユニットを示している。この車両用板ガラスは、車両用ドアの下降可能なサイドウィンドウ用板ガラスであってよい。この構成ユニットは、さらに、車両用板ガラスのための板ガラス担体を含んでいる。この板ガラス担体は、車両用板ガラスを機械的に結合する結合部分を有している。この結合部分は、車両用板ガラスのための収容部を形成する。さらに、この板ガラス担体は、少なくとも1つの電気的なコンタクト要素を有している。この電気的なコンタクト要素は、板ガラス担体に固定的に設けられており(すなわち固定されており)、かつ少なくとも部分的に収容部内に配置されている。板ガラス担体のこの電気的なコンタクト要素は、車両用板ガラスの電気的な対向コンタクト要素の電気的な接触接続のために用いられる。ここでこの電気的な対向コンタクト要素は、フラットリボン導体、例えばフラットリボンケーブルの形態で形成されており、これは、2つの単層板ガラスの間で、車両用板ガラスから引き出されており、かつ車両用板ガラスの表面に固定されている。従来技術から公知の解決方法とは異なり、特に冒頭で挙げた独国特許出願公開第102013003533号明細書(DE 10 2013 003533 A1)とは異なり、有利には、打ち抜きの形成による単層板ガラスの損傷が回避される。フラットリボン導体は容易かつ低コストに、複層板ガラスの縁部で、2つの単層板ガラスの間で引き出され、車両用板ガラスの表面に固定される。有利には、本発明の構成ユニットの産業的な大量生産時の欠陥商品率を低く保持することができる。
車両用板ガラスの対向コンタクト要素は、例えば複層板ガラス内に入れられている、車両用板ガラスの電気的な負荷の接触接続のために用いられる。しかし、電気的な負荷がフィルムによって複層板ガラスの表面上にラミネートされており、またはコーティングによって取り付けられており、したがって複層板ガラスが電気的な負荷を備える付加的な層を有していることも考えられる。
本発明の構成ユニットでは、板ガラス担体は、車両用板ガラスの電気的な負荷の電気的な結合のために利用され、これによって例えば、板ガラス担体から出発して、車両の電気的な電流供給部もしくは電気的な搭載電源網との電気的な接続を形成することが可能になる。その限りでは、板ガラス担体は、車両用板ガラスのための担体としての自身の機械的な機能の他に、付加的に、車両用板ガラスの電気的な負荷との電気的な接続を形成する機能を有している。
板ガラス担体の電気的なコンタクト要素によって、有利には、電気的な接続に対する張力緩和が、車両用板ガラスに関して実現されている。さらに、板ガラス担体での電気的なコンタクト要素によって、車両用板ガラスに取り付けられている対向コンタクト要素と直接的な電気的な接触接続が実現される。このために、接続線路は必要ない。車両用板ガラスにフラットリボン導体を配置することによって、車両用板ガラスが板ガラス担体に取り付けられると、容易に、板ガラス担体との電気的な接触接続が形成される。さらに、例えば、車両用板ガラスの搬送ならびに車両用板ガラスの製造が容易になる。なぜなら、突出しているフラットリボン導体のための細心の注意を省くことができるからである。さらに、外れたケーブルの振動によって車両動作中に生じることがある騒音が阻止される。したがって本発明によって、特に、場合によってはプラグ要素またはソケット要素が結合されている、車両用板ガラスから突出しているフラットリボン導体によって生じる全ての欠点が除去される。
本発明の有利な構成では、電気的なコンタクト要素は次のように板ガラス担体に固定的に設けられている。すなわち、車両用板ガラスを結合部分に機械的に結合する際に、電気的なコンタクト要素が自動的に、車両用板ガラスの対向コンタクト要素に対して電気的に接触接続するように設けられている。これによって、車両用板ガラスと板ガラス担体との間の電気的な接触接続が技術的に容易に実現される。なぜなら、板ガラス担体への車両用板ガラスの固定によって、同時に、対向コンタクト要素とコンタクト要素の、得ようとされている電気的な接触接続が生じるからである。しかも、このために付加的な線路接続または作業ステップは不要である。
本発明では、結合部分は、車両用板ガラスのための収容部を形成し、電気的なコンタクト要素は少なくとも部分的に、この収容部内に配置されている。これによって、収容部は2つの機能を有する。一方では、収容部は板ガラス担体への車両用板ガラスの機械的な結合に用いられ、他方では、収容部は、板ガラス担体の電気的なコンタクト要素と車両用板ガラスの電気的な対向コンタクト要素との間の電気的な接触接続の形成に関する機能を有する。電気的なコンタクト要素が少なくとも部分的に収容部内に配置されていることによって、技術的に容易に次のことが実現されている。すなわち、車両用板ガラスの機械的な結合によって、同時に、車両用板ガラスおよび板ガラス担体の電気的なコンタクト要素間の電気的な接触接続が生じることが実現されている。
特に有利には、収容部は、差し込み式収容部の形態で形成されており、したがって、車両用板ガラスが収容部内への差し込みによって、技術的に容易に、機械的に結合される。このようにして、車両用板ガラスの、板ガラス担体への安定し、かつ保持可能な結合が得られる。この収容部は、例えば、板ガラス担体の二脚プロファイルによって、例えば横断面においてU字状のプロファイルによって実現されてよい。U字状の収容部の場合には、電気的なコンタクト要素は、このU字状の収容部の側方内壁の少なくとも1つおよび/または底面部分に配置されていてよい、特に形成されていてよい。これによって技術的に容易に、電気的な接触接続が車両用板ガラスとその板ガラス担体との間に形成される。この電気的な接触接続は、車両用板ガラスを収容部内に差し込むだけで生じる。
電気的なコンタクト要素が少なくとも部分的に、収容部内に配置されていることによって、電気的な接触接続は、板ガラス担体に車両用板ガラスが組み込まれた状態において、外部の機械的な作用から保護される。またこれによって、電気的な接触接続を、容易に、場合によって生じる湿気から保護する措置も導入される。したがって、収容部内へ車両用板ガラスを差し込むことによって、外に向かって密閉する接続部分および外に向かって、機械的な介入から保護する保護領域が実現されている、もしくは容易に実現される。
このような利点は、本発明の構成にしたがって、板ガラス担体が、特に結合部分が、少なくとも部分的に、電気的な端子のためのエンクロージャーとして、特に外に向かって密閉するエンクロージャーとして形成されている場合にも得られる。
板ガラス担体の電気的なコンタクト要素が平らに形成されているフラットな部品として、特にフラットリボン導体として形成されていることが考えられる。これによって、板ガラス担体の構成部分の拡大が生じることなく、板ガラス担体に電気的なコンタクト要素を設けることができる。同時に、これによって、電気的なコンタクト要素が、車両用板ガラスの結合に用いられる収容部の領域もしくは収容部内に容易に配置される。
さらに、電気的なコンタクト要素が、板ガラス担体、例えば板ガラス担体の内壁内に、少なくとも部分的に成形されていることが考えられる。さらに、板ガラス担体がプラスチックから製造されている、または板ガラス担体がプラスチックを含んでいるようにすることができる。例えば電気的なコンタクト要素の周りにプラスチックが射出成形されていてよい。これによって、電気的なコンタクト要素が、技術的に容易に、板ガラス担体に形成され、特に板ガラス担体内に組み入れられる。別個の接続手段、例えばねじ、リベットを省くことができる。
電気的なコンタクト要素が、クランピング、接着および/またはその他の摩擦接続による結合(部材相互の摩擦力に基づく結合)、材料接続による結合(分子間力等の化学結合による束縛)および/または形状接続による結合(嵌め合いまたは噛み合いなど部材相互の形状的関係に基づく結合)によって、板ガラス担体に固定されていてもよい。
本発明の別の有利な構成では、板ガラス担体、特に結合部分は、電気的なコンタクト要素と電気的に接続可能な、または電気的なコンタクト要素と電気的に接続されている電気的な端子を有している。この電気的な端子には、少なくとも1つの電気的なリード線、特に電気的な電流供給線路および/または電気的な信号線路が電気的に接続可能である。これによって、板ガラス担体は、電気的な端子を、車両用板ガラスの電気的な負荷の電気的な電流供給部に対して形成する。これによって、場合によって生じる組み立て時に加わる力が、板ガラス担体での電気的な端子に対して作用し、これによって、組み立て時に加わる力から、および場合によって生じる損傷から、車両用板ガラスでの電気的な線路案内もしくは車両用板ガラスでの電気的な接触接続が保護されている。
板ガラス担体の寸法は、電気的な端子の領域において、所期のように、次のように決められていてよい。すなわち、例えば電気的なリード線による高い作用力または他に、電気的な端子に作用する力にも耐え、場合によって生じる損傷または電気的な接触接続の解除が阻止されるように決められていてよい。
本発明の別の有利な実施形態では、電気的な端子は少なくとも1つのクランプ、スナップ、押ボタンまたは同様の電気的な接続要素を有していてよい、または少なくとも1つのクランプ、スナップ、押ボタンまたは同様の電気的な接続要素から形成されていてよく、これには、電気的なリード線が電気的に結合可能である。この措置によって、板ガラス担体でのロバストかつ保持可能な電気的な端子が実現される。
本発明の別の有利な構成では、電気的な端子が、板ガラス担体の電気的なコンタクト要素と電気的に接続されている電気的な接続線路、例えばフラットリボン導体を有していてよい。これによって電気的な接触接続、例えば、板ガラス担体と間隔を空けて終了する、上記の電気的なリード線もしくはある電気的なリード線との電気的な接触接続が実現される。この間隔をブリッジするために、ここで、リード線へと案内され得る、板ガラス担体の電気的な接続線路が用いられ、これによって、電気的な接触接続が、例えばソケット−プラグ接続を介して形成される。これに加えて、電気的な端子がプラグまたはソケットも有していることが考えられる。これはもしくはこれらは例えば、電気的な接続線路の自由端部に設けられている。板ガラス担体の電気的なコンタクト要素が電気的な接続線路によって、例えばフラットリボン導体によって形成されていてもよい。
板ガラス担体の電気的な端子のプラグまたはソケットは、特に、板ガラス担体に対して間隔を空けて配置されていてよい。例えば、電気的な接続線路は、車両用板ガラスの収容部の挿入開口部から引き出されてよい。
本発明の別の有利な構成では、接続線路の終端部は、ハウジングによって少なくとも部分的に包囲されている。このハウジングは、結合部分の材料凹部内に、取り外し可能に差し込まれている。これによって、接続線路の交換を容易に行うことができる。これは例えば、接続線路を、異なる長さを有する接続線路と交換することを可能にする。同様に、従来の板ガラス担体を容易に改良することができる。このハウジングによって、接続線路の電気的なコンタクトが、外部の機械的な作用および/または湿気から保護されている。
本発明の特に有利な構成では、電気的な対向コンタクト要素が、車両用板ガラスの縁部領域の少なくとも1つの部分にわたって延在している。このような措置は、複層板ガラスから引き出されたフラットリボン導体を車両用板ガラスの表面に固定するのを、ならびに、車両用板ガラスを板ガラス担体に組み立てるのを支援する。これは特に、収容部が、車両用板ガラスのための差し込み式収容部の形態で形成されている場合である。
特に有利には、電気的な対向コンタクト要素は車両用板ガラスに次のように位置付けされている。すなわち、板ガラス担体での組み込み位置において、対向コンタクト要素が、板ガラス担体のコンタクト要素と電気的な接触接続を形成するように位置付けされている。
対向コンタクト要素が車両用板ガラスの平面側の少なくとも1つに固定的に設けられている場合に、車両用板ガラスへの対向コンタクト要素の安定し、かつ保持可能な結合が実現されている。対向コンタクト要素は、車両用板ガラスに、例えば接着によって固定されていてよい。これによって、対向コンタクト要素は、技術的に容易に、車両用板ガラスに固定的に設けられる。
本発明はさらに、上述した構成ユニットを備える自動車に適用可能である。
本発明の別の目的、利点、特徴および使用の可能性は、複数の実施例の以降の説明から明らかになる。ここで、全ての説明した特徴および/または図示された特徴は、それ自体でまたは、特許請求の範囲またはその従属関係におけるそれらの組み合わせに関連していなくても、任意の合理的な組み合わせにおいて、本発明の構成要件を成す。
板ガラス担体と、属する車両用板ガラスとを備える本発明の構成ユニットの実施形態の展開図 図1に示されている構成ユニットの斜視図 板ガラス担体と、属する車両用板ガラスとを備える本発明の構成ユニットの別の実施形態の斜視図 板ガラス担体と、車両用板ガラスとを備える本発明の構成ユニットの別の実施形態の斜視図 2つの部分から成るハウジングを備える電気的なリード線の展開図 板ガラス担体と、属する車両用板ガラスとを備える構成ユニットに組み込まれた状態での、図5に示されているハウジングを備える電気的なリード線の斜視図
図1および図2は、概略図において、板ガラス担体1と車両用板ガラス50とを備える構成ユニット100の実施形態を示している。図1は、板ガラス担体1と車両用板ガラス50とを離した状態で示しており、これに対して図2では、板ガラス担体1と車両用板ガラス50とが合体され、構成ユニット100が形成されている。車両用板ガラス50は、車両用ドアの下降可能なサイドウィンドウ用板ガラスであってよい。このような場合には、車両用板ガラス50は、板ガラス担体1とともに動く、特に板ガラス担体1とともに下降する。
車両用板ガラス50は、複層板ガラスであり、これは、接着層55によって相互に固定的に接続されている2つの(単層)板ガラス54、54’を含んでいる。当業者には、複層板ガラスの構造は良く知られており、したがってこれを図1および2において詳細に示す必要はない。
板ガラス担体1は、結合部分2を有しており、この結合部分によって、車両用板ガラス50は板ガラス担体1に結合される。結合部分2は、収容部4として形成されている。これは、図示されているように、特に、差し込み式収容部として形成されていてよく、これは例えば横断面においてU字状である。
車両用板ガラス50は終端部もしくは終端領域で収容部4内に挿入される。これによって、車両用板ガラス50と板ガラス担体1との間の機械的な接続が形成される。
車両用板ガラス50には、(図1および2において図示されていない)電気的な負荷(構成部分)が割り当てられている。この電気的な負荷は、車両用板ガラス50上に取り付けられている別個の層の構成部分であってよい、または複層ガラス内に入れられていてもよい。
(図1および2に示されていない)電気的な負荷を電気的なエネルギー供給部および/または電気的な負荷を制御する電気的な制御機器と結合することを可能にするために、車両用板ガラス50は、電気的な対向コンタクト要素51を有している。この対向コンタクト要素は、電気的な負荷と電気的に接続されており、例えば車両用板ガラス50の縁部領域53の、板ガラス担体1の収容部4内に差し込まれている、もしくは差し込まれる部分52に配置されていてよい。有利には、この電気的な対向コンタクト要素51は少なくとも部分的に、縁部領域53のこの部分52にわたって延在している。
対向コンタクト要素51は、フラットリボン導体の形態で形成されている。このフラットリボン導体は、2つの単層板ガラス54,54’の間で、縁部領域において、複層板ガラスから引き出され、車両用板ガラス50の表面56、すなわち平面側に、例えば接着によって固定されている。
板ガラス担体1は、車両用板ガラス50の電気的な対向コンタクト要素51によって電気的な接触接続を形成するために、相応に、電気的なコンタクト要素3を有している。
板ガラス担体1の電気的なコンタクト要素3は、有利には、収容部4の領域内に配置されており、例えば収容部4の側方内壁のうちの1つおよび/または収容部4の底面に配置されており、したがって板ガラス担体1の収容部4内への車両用板ガラス50の挿入によって同時に(自動的に)電気的なコンタクト要素3と電気的な対向コンタクト要素51との間に電気的な接触接続が形成される。構成ユニット100によって、(図1および図2に示されていない)電気的な負荷が、自動車の電気的な電流供給網、例えば電気的な搭載電源網に接続されてよい。しかも、このために、車両用板ガラス50において、車両用板ガラスから、外へ向かって延在する別個のケーブルは不要である。
図3は、板ガラス担体1’と車両用板ガラス50とを備える構成ユニット100’の別の実施形態を示している。この車両用板ガラスは、図1および2において既に示されている車両用板ガラス50であってよい。図3に示されている構成ユニット100’は、図1および図2に示されている構成ユニット100と、特に次の点において異なっている。すなわち、板ガラス担体1’に、押ボタン6、スナップ、クランプまたは同様の接続要素によって形成されていてよい、またはこの種の構成部分を含んでいてよい電気的な端子5が設けられている、という点において異なっている。ここには、(図3に示されていない)電気的なリード線が結合可能である。この電気的なリード線は、例えば自動車の搭載電源網の電気的な電流供給線路であってよい。付加的にまたは択一的に、この電気的なリード線は、電気的な信号線路であってもよく、例えばこれによって、相応する制御信号が電気的な負荷(構成部分)に導かれる。
図4は、板ガラス担体1’’と車両用板ガラスとを備える構成ユニット100’’の別の可能な実施形態を示している。この車両用板ガラスは車両用板ガラス50であってよい。構成ユニット100’’は、図3に示されている構成ユニット100’と、特に次の点において異なっている。すなわち、ここでは、構成ユニット100’’において設けられている電気的な端子5がソケット8と電気的な接続線路7とによって形成されている、という点において異なっている。これは同様に、板ガラス担体1の電気的なコンタクト要素3と電気的に接続されている。例えば、電気的な接続線路7はフラットリボン導体として形成されており、車両用板ガラス50の収容部4の挿入開口部57から外へ突出している。ここでソケット8は、電気的なリード線30のプラグ31と電気的に接続されている。
図6は、板ガラス担体1’’’と車両用板ガラスとを備える構成ユニット100’’’の構成部分を示している。この車両用板ガラスは車両用板ガラス50であってよい。構成ユニット100’’’は、図6に示されている。図5に示されている構成部分は、終端側に配置されている電気的なコンタクト10および11を備える電気的な接続線路9に関する。電気的なコンタクト11は、有利には2つの部分から成るハウジングによって包囲されている。そのハウジング部分12および13は電気的なコンタクトを、機械的な力から保護する、かつ/または外部からの湿気に対して密閉する。
これらのハウジング部分12および13は電気的な接続線路9と合体された状態において、例えば板ガラス担体1の収容部4の内壁の凹部に組み込まれるように配置されている。例えば、この凹部は差し込み式収容部として構成されていてよく、ここには、ハウジング部分12および13によって形成されたハウジングが挿入され、これによって、板ガラス担体1’’’の電気的なコンタクト要素3が形成されている。収容部4の内壁の凹部は、図6においては、部分14によって簡単に示されている。図5に示されている電気的な接続線路9はここで、図6において簡単に示されているだけの電気的な接続線路30と接続される。
1 板ガラス担体、 1’ 板ガラス担体、 1’’ 板ガラス担体、 1’’’ 板ガラス担体、 2 結合部分、 3 電気的なコンタクト要素、 4 収容部、 5 電気的な端子、 6 押ボタン、 7 電気的な接続線路、 8 ソケット、 9 電気的な接続線路、 10 電気的なコンタクト、 11 電気的なコンタクト、 12 ハウジング部分、 13 ハウジング部分、 14 4の部分(凹部)、 30 電気的なリード線、 31 プラグ、 50 車両用板ガラス、 51 電気的な対向コンタクト要素、 52 部分、 53 縁部領域、 54 単層板ガラス、 54’ 単層板ガラス、 55 接着層、 56 表面、 57 挿入開口部、 100 構成ユニット、 100’ 構成ユニット、 100’’ 構成ユニット、 100’’’ 構成ユニット

Claims (11)

  1. 構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)であって、
    当該構成ユニットは、接着層(55)によって相互に接続されている2つの単層板ガラス(54,54’)を備えている車両用板ガラス(50)と、
    当該車両用板ガラス(50)のための板ガラス担体(1;1’;1’’;1’’’)とを含んでおり、
    前記板ガラス担体は、前記車両用板ガラス(50)と機械的に結合し、かつ前記車両用板ガラス(50)のための収容部(4)を形成する結合部分(2)と、少なくとも1つの電気的なコンタクト要素(3)とを有しており、
    前記電気的なコンタクト要素(3)は、前記板ガラス担体(1;1’;1’’;1’’’)に固定的に設けられており、かつ少なくとも部分的に前記収容部(4)内に配置されており、
    前記電気的なコンタクト要素(3)は、前記車両用板ガラス(50)の電気的な対向コンタクト要素(51)との電気的な接触接続のために用いられ、
    前記電気的な対向コンタクト要素(51)は、前記2つの単層板ガラス(54,54’)の間で、前記車両用板ガラス(50)から引き出されており、かつ前記車両用板ガラス(50)の表面(56)に固定されているフラットリボン導体の形態で形成されており、
    前記板ガラス担体(1’;1’’;1’’’)は、前記電気的なコンタクト要素(3)と電気的に接続可能な、または前記電気的なコンタクト要素(3)と電気的に接続されている電気的な端子(5)を有しており、当該電気的な端子には、少なくとも1つの電気的なリード線(30)が接続可能であり、
    前記電気的な端子(5)は電気的な接続線路(7;9)を有しており、当該電気的な接続線路は、前記板ガラス担体(1;1’;1’’;1’’’)の前記電気的なコンタクト要素(3)と電気的に接続されており、
    前記電気的な接続線路(9)の終端部は、ハウジングによって少なくとも部分的に包囲されており、当該ハウジングは前記結合部分(2)の前記収容部(4)の内壁の凹部(14)内に、取り外し可能に差し込まれている、
    構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  2. 前記車両用板ガラス(50)を前記結合部分(2)に機械的に結合する際に、前記電気的なコンタクト要素(3)が自動的に、前記車両用板ガラス(50)の前記対向コンタクト要素(51)と電気的に接触接続するように、前記電気的なコンタクト要素(3)は前記板ガラス担体(1;1’;1’’;1’’’)に固定的に設けられている、請求項1記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  3. 前記結合部分(2)の前記収容部(4)は、前記車両用板ガラス(50)を差し込むための差し込み式収容部の形態で形成されている、請求項1または2記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  4. 前記電気的な端子(5)は、前記板ガラス担体(1’)、特に前記結合部分(2)に配置されており、外部からアクセス可能である、請求項1から3までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  5. 前記電気的な端子(5)は少なくとも1つのクランプ、スナップ、押ボタン(6)または同様の接続要素を有している、または少なくとも1つのクランプ、スナップ、押ボタン(6)または同様の接続要素から形成されており、前記電気的な端子には、前記電気的なリード線(30)が電気的に結合可能である、請求項1から4までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  6. 前記電気的な接続線路(7;9)は、前記板ガラス担体(1;1’;1’’;1’’’)の前記電気的なコンタクト要素(3)を形成する、請求項1から5までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  7. 前記電気的な接続線路(9)は、前記収容部(4)の挿入開口部(57)から引き出されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  8. 前記板ガラス担体(1’’)、特に前記結合部分(2)は少なくとも部分的に、前記電気的な端子(5)のためのエンクロージャー、特に、外に向かって密閉するエンクロージャーとして形成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  9. 前記対向コンタクト要素(51)は、前記車両用板ガラス(50)の前記表面(56)に接着によって固定されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  10. 前記電気的な対向コンタクト要素(51)は、前記車両用板ガラス(50)の縁部領域(53)の少なくとも1つの部分(52)にわたって延在している、請求項1から9までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項記載の構成ユニット(100;100’;100’’;100’’’)を備える自動車。
JP2018507555A 2015-08-14 2016-08-15 車両用板ガラスのための板ガラス担体を備える構成ユニット Active JP6689364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15181081.9 2015-08-14
EP15181081 2015-08-14
PCT/EP2016/069318 WO2017029253A1 (de) 2015-08-14 2016-08-15 Baueinheit mit scheibenträger für fahrzeugscheibe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018526779A JP2018526779A (ja) 2018-09-13
JP6689364B2 true JP6689364B2 (ja) 2020-04-28

Family

ID=53835998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507555A Active JP6689364B2 (ja) 2015-08-14 2016-08-15 車両用板ガラスのための板ガラス担体を備える構成ユニット

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10858875B2 (ja)
EP (1) EP3334884B1 (ja)
JP (1) JP6689364B2 (ja)
KR (1) KR102044207B1 (ja)
CN (1) CN107002444A (ja)
BR (1) BR112018000485A2 (ja)
CA (1) CA2992395C (ja)
MX (1) MX2018001834A (ja)
PL (1) PL3334884T3 (ja)
RU (1) RU2682311C1 (ja)
WO (1) WO2017029253A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CO2018000469A1 (es) * 2017-11-30 2018-04-30 Agp America Sa Laminado automotriz con capa de compensación de sustrato de borde sólido invisible
JP2019137099A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 車両
DE102018124213A1 (de) * 2018-10-01 2020-04-02 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Türbaugruppe mit Sender- und Empfängereinheit zur drahtlosen Übertragung von Energie und/oder Daten
CN109552252B (zh) * 2018-11-22 2022-04-22 重庆金康新能源汽车设计院有限公司 汽车门窗玻璃加热器、自动加热装置及其自动加热方法
KR20220066583A (ko) * 2020-11-16 2022-05-24 현대자동차주식회사 차량의 도어글래스용 전력 공급 장치
KR102522129B1 (ko) * 2021-02-17 2023-04-17 (주)광진기계 자동차용 윈도우 전원공급장치

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529074A (en) 1968-05-07 1970-09-15 Sierracin Corp External busbar system
JPS615936A (ja) 1984-06-21 1986-01-11 三菱油化株式会社 複合断熱材
DE3911178A1 (de) * 1989-04-06 1990-10-11 Lindenmeier Heinz Scheibenantennensystem mit antennenverstaerker
DE3937346A1 (de) * 1989-11-09 1991-05-16 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare autoglasscheibe aus verbundglas
DE4011541A1 (de) 1990-04-10 1991-10-17 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare alarmglasscheibe
JPH0575981U (ja) 1992-03-18 1993-10-15 矢崎総業株式会社 ガラス板用コネクタ
DE4235063A1 (de) * 1992-10-17 1994-04-21 Ver Glaswerke Gmbh Autoglasscheibe aus Verbundglas mit in der Zwischenschicht eingebetteten Drähten und einem Anschlußkabel
DE19832228C2 (de) * 1998-07-17 2002-05-08 Saint Gobain Sekurit D Gmbh Antennenscheibe für Kraftfahrzeuge
DE10129664C2 (de) * 2001-06-20 2003-04-30 Saint Gobain Sekurit D Gmbh Antennenscheibe mit einem Hochfrequenzbauteil
DE10328929A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-13 Kiekert Ag Vorrichtung mit elektronischem, sensorgesteuertem Einklemmschutz-System
DE202004019286U1 (de) * 2004-12-14 2006-04-20 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Flachleiter-Anschlusselement für Fensterscheiben
DE102007046320A1 (de) * 2007-09-27 2009-04-02 Robert Bosch Gmbh Kontaktierungsanordnung und Kontaktierungsverfahren für Leiterbahnen von Heizungen und Antennen in Kraftfahrzeugscheiben
JP5058876B2 (ja) 2008-05-14 2012-10-24 矢崎総業株式会社 接続部品
EP2399735A1 (de) 2010-06-22 2011-12-28 Saint-Gobain Glass France Laminierte Glasscheibe mit elektrischer Funktion und Anschlusselement
CN202806307U (zh) * 2012-07-23 2013-03-20 长春光景科技有限公司 一种带有柔性显示屏的汽车前风挡玻璃
US20140238967A1 (en) 2013-02-26 2014-08-28 Spartan Motors, Inc. Heated moveable glass for vehicles
DE102013003533B4 (de) * 2013-03-02 2022-07-14 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Vorrichtung zur elektrischen Kontaktierung einer elektrisch ansteuerbaren Funktionsschicht einer mittels eines Scheibenmitnehmers verstellbaren Fahrzeug-Scheibe
DE102013003532A1 (de) * 2013-03-02 2014-09-04 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Baugruppe für ein verstellbares Fahrzeugteil
GB2511552A (en) * 2013-03-07 2014-09-10 Ford Global Tech Llc A heated window
DE102013104602A1 (de) 2013-05-06 2014-11-06 Küster Holding GmbH Fensterhebevorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102015214377A1 (de) * 2015-07-29 2017-02-02 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Vorrichtung zur Befestigung und elektrischen Kontaktierung einer Fahrzeug-Fensterscheibe

Also Published As

Publication number Publication date
PL3334884T3 (pl) 2022-10-10
EP3334884A1 (de) 2018-06-20
BR112018000485A2 (pt) 2018-09-11
CN107002444A (zh) 2017-08-01
CA2992395C (en) 2020-02-11
US20180222410A1 (en) 2018-08-09
CA2992395A1 (en) 2017-02-23
RU2682311C1 (ru) 2019-03-18
KR102044207B1 (ko) 2019-11-13
JP2018526779A (ja) 2018-09-13
MX2018001834A (es) 2018-05-16
US10858875B2 (en) 2020-12-08
EP3334884B1 (de) 2022-07-13
WO2017029253A1 (de) 2017-02-23
KR20180031008A (ko) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6689364B2 (ja) 車両用板ガラスのための板ガラス担体を備える構成ユニット
CN100559674C (zh) 电连接箱
EP2347451B1 (en) Connecting device for connecting an electrical conductor to a solar module
DK2585291T3 (en) Laminated glass with electrical function and connection element
US20140111963A1 (en) Wiring harness assembly and electronic control system
EP3036795B1 (en) Window assembly with casing for solder joint
KR20130122719A (ko) 플러그 하나로 접속하기 적합한 차량용 전기 어셈블리
KR101510744B1 (ko) 전열 히터 장치
JP4886167B2 (ja) 測定センサ
CN109565164A (zh) 具备救援端子部的电连接箱
WO2012133243A1 (ja) 電気接続箱
JP2011078281A (ja) 電気接続箱及びこの電気接続箱を備えた電源装置
CN102804941B (zh) 用于机动车的电路组件以及所属的控制器
JP2014222612A (ja) 差し込みプラグ
EP1884716B1 (en) Modular heating panel
US20110132888A1 (en) Device for electrically connecting laminated glazing to an apparatus outside the glazing, method for assembling glazing provided with one such connection device, and resulting glazing
JP6379405B2 (ja) 自動車部品支持体及びその製造方法
US20080176423A1 (en) Unit with built-in control circuit
WO2014012253A1 (zh) 一种密封式带保险装置的汽车继电器
JP5609266B2 (ja) 電気接続箱
JP3183642U (ja) 電気部品
JP5297829B2 (ja) 固定部材及び固定部材を有したコネクタ
WO2014203760A1 (ja) 端子金具
KR101570102B1 (ko) 소형차단기 유닛 및 이를 포함하는 소형차단기
KR101865718B1 (ko) 자동차의 접합박스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6689364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250