JP6617208B2 - 血液腫瘍におけるhdm2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン - Google Patents

血液腫瘍におけるhdm2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン Download PDF

Info

Publication number
JP6617208B2
JP6617208B2 JP2018560565A JP2018560565A JP6617208B2 JP 6617208 B2 JP6617208 B2 JP 6617208B2 JP 2018560565 A JP2018560565 A JP 2018560565A JP 2018560565 A JP2018560565 A JP 2018560565A JP 6617208 B2 JP6617208 B2 JP 6617208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
hdm201
treatment
hdm2
blood tumor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018560565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019515018A (ja
Inventor
フェレッティ,シュテファン
ゲレイロ,ネルソン
ジャイ,セバスチャン
ジュリオン,アストリッド
メイル,クリストフ
ワースナー,ジェンズ
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2019515018A publication Critical patent/JP2019515018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6617208B2 publication Critical patent/JP6617208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/553Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Description

本発明は、血液腫瘍の治療に使用するための、HDM2−p53相互作用阻害剤(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)であって、薬物が長期低用量レジメンに従って投与されるHDM201に関する。
p53は、異常な増殖シグナル、DNA損傷、紫外線、およびプロテインキナーゼ阻害剤を含む多くの潜在的な腫瘍形成過程によって誘発および活性化され(Millard M, et al. Curr Pharm Design 2011;17:536-559)、細胞増殖停止、DNA修復、アポトーシス、および血管新生を抑制する遺伝子を制御する(Bullock AN & Fersht AR. Nat Rev Cancer 2001;1:68-76; Vogelstein B, et al. Nature Education 2010;3(9):6)。
ヒト二重微小染色体2(HDM2)は、p53の最も重要な調節因子のうちの1つである。これはp53へ直接結合し、そのトランス活性化を阻害し、その結果、細胞質分解へと向かわせる(Zhang Y, et al. Nucleic Acids Res 2010;38:6544-6554)。
p53は、TP53遺伝子の直接的な変異(すべてのヒト癌の約50%に認められる)によって(Vogelstein, B et al. Nature 2000;408:307-310)、またはHDM2の過剰発現などの抑制機構を介して(Zhao Y, et al. BioDiscovery 2013;8:4)、ヒト癌において最も頻繁に不活性されるタンパク質のうちの1つである。
HDM2−p53相互作用の強力なかつ選択的な阻害剤(HDM2阻害剤またはMDM2阻害剤とも称される)、例えばNVP−HDM201は、前臨床細胞およびin vivoモデルにおいてp53の機能を回復することが示されている(Holzer P, et al. Poster presented at AACR 2016, Abstract #4855)。
HDM2阻害剤に関するさまざまな投薬レジメンが記載され、かつ臨床試験が行われた。例えば、米国特許出願公開第2013/0245089号明細書では、4−{[(2R,3S,4R,5S)−4−(4−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−3−(3−クロロ−2−フルオロ−フェニル)−4−シアノ−5−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−2−カルボニル]−アミノ}−3−メトキシ−安息香酸を約800〜約3000mg/日の量で、28日の治療サイクルの最大約7日間、1〜7日目の投与期間にわたって患者へ投与し、続いて約21〜約23日の休薬期間をとることによって癌に罹患している患者を治療する方法が開示されている。
Clinical Cancer Research by B. Higgins et al. (May 2014)の論文では、RG7388を週1回3回投与し、続いて13日間休薬する(28日サイクルスケジュール)、または薬物を28日のスケジュールのうち5日間連続投与する、28日サイクルスケジュールが開示された。
さらに、HDM2阻害剤に関する投薬レジメンは、国際公開第2015/198266号パンフレットに開示されている。
HDM2阻害剤HDM201、すなわち(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オンおよびそれを調製する方法は、例えば国際公開第2013/111105号パンフレットに開示された。
HDM2阻害薬物の開発における目的の1つは、有効性を確実なものにするが、同時に有害事象の発生リスクが低い用量の投与を可能にする投薬レジメンを見出すことである。
驚くべきことに、1つのタイプの投薬レジメンが、HDM2阻害剤HDM201を用いた血液腫瘍の治療に特に有用であることが見出された。
特に、本発明は、以下の項目で挙げられるような、それぞれ単独又は組合せの、以下の態様、有利な特徴および特定の実施形態を提供する。
1.血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体(塩、溶媒和物、水和物、複合体、共結晶を含む)であって、
薬物が、28日の治療サイクルのそれぞれ最初の6〜8日間で投与され、
治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が40mg〜90mgである、HDM201またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体。
2.薬物の1日用量が40mg〜60mgである、項目1に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
3.薬物の1日用量が40mg〜50mgである、項目1に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
4.薬物の1日用量が45mgである、項目1に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
5.薬物が、28日(4週間)の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間(最初の週)で1日1回投与され、薬物の1日用量が45mgである、項目1に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
6.薬物が共結晶として存在する、好ましくはコハク酸共結晶として存在する、項目1から5のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
7.薬物が溶媒和物として存在する、好ましくは水和物として存在する、項目1から5のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
8.薬物が非共有結合誘導体として存在する、好ましくはコハク酸または水を含む非共有結合誘導体として存在する、より好ましくはコハク酸を含む非共有結合誘導体として存在する、項目1から5のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
9.血液腫瘍が白血病である、項目1から8のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
10.血液腫瘍が急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される、項目1から9のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
11.血液腫瘍がTP53野生型血液腫瘍である、項目1から10のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
12.血液腫瘍が再発性/難治性血液腫瘍である、項目1から11のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
13.血液腫瘍が急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される再発性/難治性TP53野生型血液腫瘍である、項目1から8のいずれか一つに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
以下の項目は、本発明の特に好ましい実施形態である。
14.急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される再発性/難治性TP53野生型血液腫瘍の治療に使用するための、コハク酸共結晶としてのHDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)であって、
薬物が28日の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間で1日1回投与され、
治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が45mgである、HDM201。
15.再発性/難治性TP53野生型急性骨髄性白血病(AML)の治療に使用するためのコハク酸共結晶としてのHDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)であって、
薬物が28日の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間で1日1回投与され、
治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が45mgである、HDM201。
上述のような本発明の投薬レジメンによって、非常に好ましい治療インデックス、グレード3/4の血小板減少症の発生低下が得られ、同時に治療的に適切な曝露、p53経路の活性化(GDF−15上方制御)、および臨床的活性が達成される。
以下において、本発明を添付の図面を参照しながら詳細に述べる。
AML患者(利用可能な骨髄吸引物を有する患者)の骨髄(BM)吸引物の芽細胞百分率における最大百分率変化を示すグラフである。*継続中の治療;#最大百分率変化は100以上である;TF:治療失敗;CR:完全奏効;CRi:血球数回復が不十分な形態学的CR。1日用量:レジメン1A:250、350、または400mg。レジメン1B:150mg。レジメン2A:20、30mg。レジメン2C:45mg。 血液腫瘍を有する患者のレジメン1回あたりの用量に対する、1回目の治療サイクル中の個別の平均濃度を示すグラフである。120ng/mLのライン=ヒトSJSA−1異種移植ラットから得られた95%腫瘍縮小。41ng/mLのライン=ヒトSJSA−1(骨肉腫)異種移植ラットにおけるTGI PK/PDモデリングから得られた腫瘍静止に関する平均濃度。19ng/mLのライン=ヒトHSAX2655(脂肪肉腫)PDXラットにおけるTGI PK/PDモデリングから得られた腫瘍静止に関する平均濃度。平均用量レベルの計算値(mg/日):
AML患者の骨髄(BM)吸引物の芽細胞百分率における最大百分率変化を示す(カットオフ日2018年1月15日)グラフである。*継続中の治療;#最大百分率変化は100以上である;TF:治療失敗;CR:完全奏効;CRi:血球数回復が不十分な形態学的CR。1日用量:図3:レジメン1A 250mg。 AML患者の骨髄(BM)吸引物の芽細胞百分率における最大百分率変化を示す(カットオフ日2018年1月15日)グラフである。*継続中の治療;#最大百分率変化は100以上である;TF:治療失敗;CR:完全奏効;CRi:血球数回復が不十分な形態学的CR。1日用量:図4:レジメン1B 120mg。 AML患者の骨髄(BM)吸引物の芽細胞百分率における最大百分率変化を示す(カットオフ日2018年1月15日)グラフである。*継続中の治療;#最大百分率変化は100以上である;TF:治療失敗;CR:完全奏効;CRi:血球数回復が不十分な形態学的CR。1日用量:図5:レジメン2C 45mg。
以下に、本発明をさらに詳細に述べ、かつ例示する。
一態様において本発明は、
血液腫瘍の治療に使用するための、HDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体(塩、溶媒和物、水和物、複合体、共結晶を含む)であって、
薬物が、28日の治療サイクルのそれぞれ最初の6〜8日間、好ましくは7日間で投与され、
治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が40mg〜90mg、好ましくは45mgである、HDM201またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体
を提供する。
「HDM2−p53相互作用阻害剤」または簡潔にいうと「HDM2阻害剤」という用語は「HDM2i」、「Hdm2i」、「MDM2阻害剤」、「MDM2i」、「Mdm2i」とも称され、本明細書において、10μM未満、好ましくは1μM未満、好ましくは時間分解蛍光エネルギー転移(TR−FRET)アッセイによって測定されたnMの範囲のIC50でHDM−2/p53またはHDM−4/p53相互作用を阻害する任意の化合物を示す。p53−Hdm2およびp53−Hdm4相互作用の阻害は、時間分解蛍光エネルギー転移(TR−FRET)によって測定される。蛍光エネルギー転移(またはフェルスター共鳴エネルギー転移)は、ドナーとアクセプターの5個の蛍光分子との間のエネルギー転移を表す。このアッセイに関しては、C末端ビオチン部分でタグ付けされたMDM2タンパク質(アミノ酸2〜188)およびMDM4タンパク質(アミノ酸2〜185)を、ドナーフルオロフォアとして機能するユーロピウム標識ストレプトアビジン(Perkin Elmer,Inc.、Waltham、MA、USA)と組み合わせて使用する。p53由来のCy5標識ペプチドであるCy5−TFSDLWKLL(p53aa18〜26)は、エネルギーアクセプターである。ドナー10分子が340nmで励起されると、MDM2またはMDM4とp53ペプチドとの間の結合相互作用によってエネルギー転移が誘発され、かつ665nmのアクセプター発光波長での応答が促進される。阻害剤分子がMDM2またはMDM4のp53結合部位へ結合するために、p53−MDM2またはp53−MDM4複合体の形成が破壊され、615nmのドナー発光が増大する。レシオメトリックFRETアッセイの読み取り値は、時間分解モードで測定した2つの異なる蛍光シグナルのうちの15個の生データから計算する(カウント値665nm/カウント値615nm×1000)。アッセイは以下の手順に従って行うことができる。試験は、白色1536ウェルのマイクロタイタープレート(Greiner Bio−One GmbH、Frickenhausen、Germany)において、90%DMSO/10%HO(最終DMSO濃度3.2%)で希釈した化合物100nlを、ユーロピウム20標識ストレプトアビジン 2μl(最終濃度2.5nM)と、反応緩衝剤(PBS、125mM NaCl、0.001%Novexin(タンパク質の溶解性および安定性を高めるように設計された炭水化物ポリマー(Novexinポリマー)(Novexin Ltd.、ambridgeshire、United Kingdom)からなる)、0.01%ゼラチン、0.2%Pluronic(エチレンオキシドおよびプロピレンオキシド由来ブロックコポリマー、BASF、Ludwigshafen、Germany)、1mM DTT)中で合わせ、続いてアッセイ緩衝剤で希釈したMDM2−BioまたはMDM4−Bio(最終濃度10nM)0.5μlを添加することによって、総体積3.1μlで行う。溶液を室温で15分間プレインキュベートし、続いてアッセイ緩衝剤中のCy5−p53ペプチド0.5μlを添加する(最終濃度20nM)。室温で10分間インキュベートしてからプレートを読み取る。試料を測定するために、Analyst GTマルチモードマイクロプレートリーダー(Molecular Devices)を以下の設定30:ダイクロイックミラー380nm、励起330nm、発光ドナー615nm、および発光アクセプター665nmで使用する。IC50値は、XLfitを使用したカーブフィッティングによって計算する。指定がない限り、試薬は、Sigma Chemical Co、St.Louis、MO、USAから購入する。
本発明によるHDM2阻害剤は、HDM201、すなわち(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オンである。
HDM201は遊離分子として、または塩、溶媒和物、水和物、複合体、共結晶、もしくはこれらの混合物を含むその他の非共有結合誘導体で存在していてもよい。HDM201は酸誘導体として存在していてもよい。酸誘導体はHDM201と酸から形成された塩、またはHDM201酸複合体、またはHDM201酸共結晶であってもよい。好ましくは、HDM201は共結晶として存在する。好ましくは、酸はコハク酸である。最も好ましくは、HDM201はコハク酸共結晶として存在する。HDM201の非共有結合誘導体は国際公開第2013/111105号パンフレットに記載されている。
本明細書において例えばmg(ミリグラム)で示されるHDM201の投与量について言及すると、それは、塩、溶媒和物、複合体、または共結晶とは異なり、遊離塩基としてのHDM201の量であることを意味する。
本明細書において「血液腫瘍」という用語は、骨髄などの造血組織でまたは免疫系の細胞で発症する癌を指す。血液腫瘍の例は、白血病、リンパ腫、および多発性骨髄腫である。これらはしばしば血液癌とも称される。
本発明の好ましい血液腫瘍は白血病である。より好ましくは、血液腫瘍は、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される。さらにより好ましくは、血液腫瘍は急性骨髄性白血病(AML)および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から好ましくは選択される急性白血病である。さらにより好ましくは、血液腫瘍はAMLである。
本発明の特に好ましい血液腫瘍はTP53野生型血液腫瘍である。より好ましくは、本発明のTP53野生型血液腫瘍はTP53野生型白血病である。さらにより好ましくは、TP53野生型血液腫瘍はTP53野生型急性骨髄性白血病(AML)、TP53野生型骨髄異形成症候群(MDS)、およびTP53野生型急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される。さらにより好ましくは、TP53野生型血液腫瘍は、TP53野生型急性骨髄性白血病(AML)およびTP53野生型急性リンパ芽球性白血病(ALL)から好ましくは選択されるTP53野生型急性白血病である。さらにより好ましくは、TP53野生型血液腫瘍はTP53野生型AMLである。
本発明によれば、薬物HDM201は、28日の治療サイクルのそれぞれ最初の6〜8日間で、好ましくは28日(4週間)の治療サイクルの最初の7日間(最初の週)で投与される。
「28日の治療サイクルの最初の7日間で」は、HDMを1日目(d1)、d2、d3、d4、d5、d6、およびd7に患者へ投与し、続いて8日目から28日目までを薬物投与休止期間(休薬(drug holiday)期間または休薬(drug rest)期間とも称される)とすることを意味する。29日目に次の治療サイクルを開始し、その日がこの次の治療サイクルのd1となる。
この投薬レジメンは、「1週間オン/3週間オフ」または「4週間サイクルの最初の週の間、1日1回」とも称される。
好ましくは、薬物は各投与日(すなわち28日サイクルのd1〜d7)のほぼ同じ時間に投与される。好ましくは、薬物は各投与日に1日1回(qd)投与される。より好ましくは、薬物は朝に投与される。
好ましくは、薬物は、絶食状態で、すなわち食事の少なくとも1時間前または2時間後に投与される。
好ましくは、薬物はコップ1杯の水とともに摂取し、カプセル剤または錠剤をかみ砕かないようにする。
患者に、複数のカプセル剤/錠剤を摂取するような用量レベルが割り付けられる場合、カプセル剤/錠剤はできる限り短い間隔内に、例えば5分以内に連続して摂取しなければならない。
好ましくは、薬物投与は経口送達、すなわち経口投与によって、経口的に(p.o.)行われる。
好ましくは、薬物は、経口剤形で、より好ましくは固体経口投与剤形、例えばカプセル剤または錠剤の形態で提供される。
用量範囲、例えば「薬物の1日用量が40mg〜90mgである」が本明細書において与えられるときに、両端点とこれら両端点の間の任意のすべてのmg数値、例えば40mg、41mg、42mg、43mg、44mg、45mg、46mg、47mg、・・・88mg、89mg、90mgが本明細書で開示されることを意味することになる。
本発明のさらなる態様として、
血液腫瘍の治療に使用するための、HDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体(塩、溶媒和物、水和物、複合体、共結晶を含む)と、1種または複数の他の治療的活性剤との組合せであって、
HDM2−p53相互作用阻害薬物が、28日の治療サイクルのそれぞれ最初の6〜8日間で投与され、
治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が40mg〜90mgである、組合せ
が提供される。
他の活性剤はHDM201と同じ日にまたはHDM201が投与されない日に投薬されてもよい。
他の治療活性剤は、好ましくは抗癌剤であり、より好ましくは前記抗癌剤は、
FLT3阻害剤(例えば、ギルテリチニブ(gilterinib)、キザルチニブ、ミドスタウリン)、
BCL2阻害剤(例えば、ナビトクラックス、ベネトクラックス)、
他のHDM2阻害剤(例えば、イダサヌツリン、AMG232、DS−3032B、ALRN6924/ATSP7041)、
低メチル化剤(HMA)(例えば、Vidaza[アザシチジン、5−アザシチジン]、Dacogen[デシタビン]、グアデシタビン)、
アントラサイクリン(例えば、イダルビシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン)、
抗−CD33抗体(例えば、Mylotarg[ゲムツズマブ]、バダツキシマブ(vadastuximab))、
および他の薬剤(例えば、AraC[シタラビン、アラシチン])
から選択してもよい。
好ましくは、他の治療的活性剤は、ミドスタウリン、アザシチジン、シタラビンから選択される。好ましい組合せはHDM201とミドスタウリン、HDM201とシタラビン、HDM201とアザシチジンである。
[実施例1]
投薬レジメン2Cで投与されたHDM201の臨床挙動
本実施例は、(HDM201を1週間オン/3週間オフで投与する)に従って治療された血液腫瘍を有する患者に関して、長期低用量レジメン「2C」、すなわち1週間オン/3週間オフレジメンを用いた1日用量45mgの単剤HDM201が、他の長期低用量レジメンまたは他の間欠的高用量レジメンと比較して最も効率的なかつ最も安全な用量/レジメンであることを立証する第1相試験の臨床データCHDM201X2101(データカットオフ日2016年12月7日)の概要を提供する。45mgのHMD201投薬レジメン2Cが最も効率的な投薬レジメンであるかどうかは、カットオフ日2018年1月15日時の有効性データによって確認された。
本明細書において、データは、進行したTP53野生型(WT)白血病を有する患者におけるHDM201の本多施設共同非盲検早期ヒト第I相試験から開示する。
臨床試験デザインによって、HDM201に関する2つの広範な投薬戦略:間欠的高用量レジメン(レジメン1Aおよび1B)および長期低用量レジメン(レジメン2Aおよび2C)の、用量増加時の安全性、忍容性、および臨床的活性(有効性)のパラレル探索が可能となった。表1は血液腫瘍を有する患者を評価した、各カテゴリーにおける投薬レジメンを要約する。
データカットオフ時に、合計で患者37名(AML35名およびALL2名)が、4種類の評価された投薬レジメンにわたって横断的にHDM201で治療された(表1を参照のこと)。レジメン2Cでは、患者8名(AML7名およびALL1名)を45mgの単一用量レベルのHDM201で治療した。
表2はこれらの患者特性を提供する。
患者母集団は以下の組入れ基準によってさらに特徴付けられる。
患者(男性または女性)≧年齢18歳。
ECOGパフォーマンスステータス0〜2。
t(15;17)を有する急性前骨髄球性白血病(APL)を除く再発性/難治性AML(デノボまたは二次性AMLの両方)のもの、または標準的な導入療法に不適切な候補とみなされた前治療を受けていない患者
用量増加においてのみ、改訂International Prognostic Scoring System(IPSS−R)による高リスクおよび超高リスクのMDSのものであって、アザシチジンおよびデシタビンなどの前治療法に失敗したもの(IPSS−Rスコア>4.5を有する患者)。
用量増加においてのみ、Ph+ALLを含む再発性/難治性急性リンパ芽球性白血病(B−ALLまたはT−ALL)のもの、または標準的な導入療法に不適切な候補とみなされた前治療を受けていない患者。Ph+ALLを有する患者であって、MRD監視で再発の初期マーカーを示す患者を、TKIなどの他の治療法が尽きたまたはそれを行うことができない限り含むとみなすことができる。
患者の腫瘍は、少なくともエクソン5、6、7、および8に変異が認められないことを特徴とするTP53wtであり、p53ステータスは、主なICFへの署名前3カ月以内に採取した骨髄試料から得たものである。
レジメン2Cの安全性および忍容性プロファイル
レジメン2Cにおいて、最も多い治療関連AE(全グレード)は血小板減少症および貧血(それぞれ患者5名、62.5%)、好中球減少症および食欲減退(それぞれ患者4名、50.0%)、発熱性好中球減少症および吐き気(それぞれ患者3名、37.5%)であった。患者5名(62.5%)に、試験薬に関連する少なくとも1つのCTCAEグレード3/4AEが認められた。試験薬に関連する最も多い4つのCTCAEグレード3/4AEは、血小板減少症(患者5名、62.5%)、貧血、好中球減少症、および発熱性好中球減少症(それぞれ患者3名、37.5%)であった。
1つのDLTが、腫瘍崩壊症候群G4を有する1名の患者(12.5%)で観察された(表3)。
本臨床試験はベイズロジスティック回帰モデル(BLRM)を利用し、用量増加を維持しHDM201に関するMTDを推定する。BLRMは利用可能な過去の情報を取り入れ、さまざまな用量の臨床試験で評価可能な患者に観察されたDLTに基づきモデルパラメーターを更新することを可能にする。次のコホートに関する用量の選択は、過剰用量による毒性を超える可能性が25%以下である用量のみを許容するEWOC原則に基づく。レジメン2C 45mgが与えられたサイクル1の評価可能な患者8名から観察された1つのDLTに基づいたBLRMの結果、最大90mgに増加することが可能であった。
しかし、安全性、奏効率、PK、PK/PDを含む、すべてのサイクルから観察されたデータ全体に基づくと、Reg2Cに関する用量45mgが臨床試験の拡大相に最も好ましいと認められた。
カットオフ日2018年1月15日の投薬レジメン1A(1日用量250mg)、1B(1日用量120mg)、および2C(1日用量45mg)に関して更新された安全性データを表4Aに提供する。
レジメン2Cの抗腫瘍活性/有効性
用量45mgのレジメン2Cで治療した患者8名のうち、患者7名が少なくとも1つのベースライン後有効性評価を有し、総合奏効率は57.1%であった(表5参照)。患者1名が完全奏効に達し、152日間持続し、患者3名がCRi(血球数回復が不十分な形態学的CR)に達し、そのうち1名が40日間持続した。別の患者に関しては、CRiがデータカットオフ時まで続いた(表6参照)。
他の間欠的高用量(1Aおよび1B)および他の長期低用量(2A)レジメンと比較して、レジメン2Cが臨床的に最も効果的であることが示される。
レジメン2Cはまた、AML患者(利用可能な骨髄吸引物を有する患者)の骨髄(BM)吸引物の芽細胞百分率における最大百分率変化に対して強力な有効性を示す。図1を参照のこと。
最大用量30mgのレジメン2A(2週間オン/2週間オフ)において、臨床的に重要な活性が立証されずに評価されたことを考慮すると、レジメン2C(1週間オン/3週間オフ)の45mgよりもはるかに低い用量は有効性に関してはあまり好ましくないことが示される。
用量45mgではDLT基準を満たす血液毒性が観察されなかったが、CRを呈した患者は血球数回復時間が32日であり、残りの患者3名は不完全な血球数回復を伴うCRを呈した(表6参照)。長期の血球数回復時間というリスクの増加を考えると、レジメン2Cにおける45mgよりもはるかに高い用量は、忍容性に関してはあまり好ましくないと思われる。
カットオフ日2018年1月15日の血液腫瘍を有する患者の投薬レジメン1A(1日用量250mg)、1B(1日用量120mg)、および2C(1日用量45mg)に関して更新された有効性データを図3〜図5および表7に提供する。
臨床的PK
薬物動態データを、臨床試験の全期間にわたって評価した。非コンパートメントPK分析によって、最大血漿濃度に達する時間の中央値は、用量範囲(2〜350mg)全体にわたって2.0〜5.8hの範囲であることが示された。予備的用量比例性評価によって、試験された用量範囲にわたってほぼ用量に比例したPK(AUClastおよびCmax)が示された。用量コホートの大部分に関しては、AUClastおよびCmaxに関する患者間の変動(CV%Geo平均)は低度から中等度(6〜58.5%)であった。さらに、母集団アプローチを使用してすべての利用可能なHDM201濃度の統合分析を行った。HDM201のPKは遅延性の0次および1次吸収過程を伴う1−コンパートメントPKモデルならびに線形クリアランスによって最もよく表された。体重は、みかけの中央分布容積(Vc/F)における統計的に有意な共変量として識別され、ここでVc/Fは体重が増加するにつれて増加した。
HDM201 45mgをさらに支持するために、コンパートメントPKモデリングを使用し、45mgレジメン2Cで治療した血液腫瘍を有する患者に関するサイクル1中の個別の平均濃度を評価した(図2)。PKが測定されたすべての患者に関して、サイクル1中の推定平均薬物濃度は、前臨床データのPKPDモデリング(ヒトSJSA−1異種移植ラットモデル)から判定された1サイクルあたりの最も控えめな平均腫瘍静止濃度である約41ng/mLを上回った。
[実施例2]
薬物製品
薬物製品は、硬ゼラチンカプセル(HGC)中に直接充填されたHDM201コハク酸原薬からなり、その他の賦形剤を含まない。薬物製品は4種類の投与量強度:1mg、2.5mg、10mg、および100mg(遊離形態の重量に基づく)で提供され、経口使用を目的とする。強度1mgのカプセルは「サイズ3」黄色HGCであり、強度2.5mgのカプセルは「サイズ3」スウェーデンオレンジ色(Swedish Orange)HGCであり、強度10mgのカプセルは「サイズ1」灰色HGCであり、100mgは「サイズ0」スウェーデンオレンジ色HGCである。薬物製品は、チャイルドレジスタントの誘導シール高密度ポリエチレン(HDPE)ボトルに包装する。


本発明は、以下の態様を含む。
[1]
血液腫瘍の治療に使用するための、HDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体(塩、溶媒和物、水和物、複合体、共結晶を含む)であって、
前記薬物が、28日の治療サイクルのそれぞれ最初の6〜8日間で投与され、
治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が40mg〜90mgである、
HDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体。
[2]
薬物の1日用量が40mg〜60mgである、[1]に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[3]
薬物の1日用量が40mg〜50mgである、[1]に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[4]
薬物の1日用量が45mgである、[1]に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[5]
前記薬物が、28日(4週間)の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間(最初の週)で1日1回投与され、薬物の1日用量が45mgである、[1]に記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[6]
前記薬物が共結晶として存在する、好ましくはコハク酸共結晶として存在する、[1]から5のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[7]
前記薬物が溶媒和物として存在する、好ましくは水和物として存在する、[1]から[5]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[8]
前記薬物が非共有結合誘導体として存在する、好ましくはコハク酸または水を含む非共有結合誘導体として存在する、より好ましくはコハク酸を含む非共有結合誘導体として存在する、[1]から[5]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[9]
前記血液腫瘍が白血病である、[1]から[8]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[10]
前記血液腫瘍が急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される、[1]から[9]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[11]
前記血液腫瘍がTP53野生型血液腫瘍である、[1]から[10]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[12]
前記血液腫瘍が再発性/難治性血液腫瘍である、[1]から[11]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[13]
前記血液腫瘍が、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される再発性/難治性TP53野生型血液腫瘍である、[1]から[8]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体。
[14]
急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される再発性/難治性TP53野生型血液腫瘍の治療に使用するための、コハク酸共結晶としてのHDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)であって、
前記薬物が28日の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間で投与され、
前記治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が45mgである、HDM201。
[15]
再発性/難治性TP53野生型急性骨髄性白血病(AML)の治療に使用するためのコハク酸共結晶としてのHDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)であって、
前記薬物が28日の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間で投与され、
前記治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
薬物の1日用量が45mgである、HDM201。
[16]
[1]から[15]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体であって、前記HDM201薬物が1つまたは複数の他の抗癌剤と組み合わせられ、好ましくは前記抗癌剤が、FLT3阻害剤(例えば、ギルテリチニブ、キザルチニブ、ミドスタウリン)、BCL2阻害剤(例えば、ナビトクラックス、ベネトクラックス)、他のHDM2阻害剤(例えば、イダサヌツリン、AMG232、DS−3032B、ALRN6924/ATSP7041)、低メチル化剤(HMA)(例えば、Vidaza[アザシチジン、5−アザシチジン]、Dacogen[デシタビン]、グアデシタビン)、アントラサイクリン(例えば、イダルビシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン)、抗CD33抗体(例えば、Mylotarg[ゲムツズマブ]、バダツキシマブ)および他の薬剤(例えば、AraC[シタラビン、アラシチン])から選択される、HDM201またはその非共有結合誘導体。
[17]
[1]から[15]のいずれかに記載の血液腫瘍の治療に使用するためのHDM2−p53相互作用阻害薬物HDM201またはその非共有結合誘導体であって、前記薬物HDM201が、ミドスタウリン、アザシチジン、およびシタラビンから選択される1つまたは複数の他の治療的活性剤と組み合わされる、HDM201またはその非共有結合誘導体。

Claims (16)

  1. 血液腫瘍の治療用組成物であって、HDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)またはその薬学的に許容される非共有結合誘導体(塩、溶媒和物、水和物、複合体、共結晶を含む)を含み、
    前記薬物が、28日の治療サイクルのそれぞれ最初の6〜8日間で投与され、
    治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
    薬物の1日用量が40mg〜60mgである、
    組成物。
  2. 薬物の1日用量が40mg〜50mgである、請求項1に記載の組成物。
  3. 薬物の1日用量が45mgである、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記薬物が、28日(4週間)の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間(最初の週)で1日1回投与され、薬物の1日用量が45mgである、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記薬物が共結晶として存在する、好ましくはコハク酸共結晶として存在する、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記薬物が溶媒和物として存在する、好ましくは水和物として存在する、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記薬物が非共有結合誘導体として存在する、好ましくはコハク酸または水を含む非共有結合誘導体として存在する、より好ましくはコハク酸を含む非共有結合誘導体として存在する、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記血液腫瘍が白血病である、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記血液腫瘍が急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記血液腫瘍がTP53野生型血液腫瘍である、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記血液腫瘍が再発性/難治性血液腫瘍である、請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記血液腫瘍が、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される再発性/難治性TP53野生型血液腫瘍である、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  13. 急性骨髄性白血病(AML)、骨髄異形成症候群(MDS)、および急性リンパ芽球性白血病(ALL)から選択される再発性/難治性TP53野生型血液腫瘍の治療用組成物であって、コハク酸共結晶としてのHDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)を含み、
    前記薬物が28日の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間で投与され、
    前記治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
    薬物の1日用量が45mgである、組成物。
  14. 再発性/難治性TP53野生型急性骨髄性白血病(AML)の治療用組成物であって、コハク酸共結晶としてのHDM2−p53相互作用阻害薬物(S)−5−(5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−ピリジン−3−イル)−6−(4−クロロ−フェニル)−2−(2,4−ジメトキシ−ピリミジン−5−イル)−1−イソプロピル−5,6−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,4−d]イミダゾール−4−オン(HDM201)を含み、
    前記薬物が28日の治療サイクルのそれぞれ最初の7日間で投与され、
    前記治療が少なくとも2回の28日の治療サイクルからなり、
    薬物の1日用量が45mgである、組成物。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載の組成物であって、前記HDM201薬物が1つまたは複数の他の抗癌剤と組み合わせられ、好ましくは前記抗癌剤が、FLT3阻害剤(例えば、ギルテリチニブ、キザルチニブ、ミドスタウリン)、BCL2阻害剤(例えば、ナビトクラックス、ベネトクラックス)、他のHDM2阻害剤(例えば、イダサヌツリン、AMG232、DS−3032B、ALRN6924/ATSP7041)、低メチル化剤(HMA)(例えば、Vidaza[アザシチジン、5−アザシチジン]、Dacogen[デシタビン]、グアデシタビン)、アントラサイクリン(例えば、イダルビシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン)、抗CD33抗体(例えば、Mylotarg[ゲムツズマブ]、バダツキシマブ)および他の薬剤(例えば、AraC[シタラビン、アラシチン])から選択される、組成物。
  16. 請求項1から14のいずれか一項に記載の組成物であって、前記薬物HDM201が、ミドスタウリン、アザシチジン、およびシタラビンから選択される1つまたは複数の他の治療的活性剤と組み合わされる、組成物。
JP2018560565A 2017-03-31 2018-03-29 血液腫瘍におけるhdm2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン Active JP6617208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762479397P 2017-03-31 2017-03-31
US62/479,397 2017-03-31
PCT/IB2018/052187 WO2018178925A1 (en) 2017-03-31 2018-03-29 Dose and regimen for an hdm2-p53 interaction inhibitor in hematological tumors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515018A JP2019515018A (ja) 2019-06-06
JP6617208B2 true JP6617208B2 (ja) 2019-12-11

Family

ID=62025902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560565A Active JP6617208B2 (ja) 2017-03-31 2018-03-29 血液腫瘍におけるhdm2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20200281925A1 (ja)
EP (1) EP3600326B1 (ja)
JP (1) JP6617208B2 (ja)
KR (1) KR20190129889A (ja)
CN (1) CN110392573A (ja)
AU (1) AU2018242612B2 (ja)
CA (1) CA3052543A1 (ja)
ES (1) ES2942419T3 (ja)
IL (1) IL268993A (ja)
MX (1) MX2019011620A (ja)
RU (1) RU2753527C2 (ja)
TW (1) TWI771398B (ja)
WO (1) WO2018178925A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500190A (ja) * 2016-11-15 2020-01-09 ノバルティス アーゲー HDM2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201613576A (en) 2014-06-26 2016-04-16 Novartis Ag Intermittent dosing of MDM2 inhibitor
JP2022514017A (ja) 2018-12-20 2022-02-09 ノバルティス アーゲー 医薬の組み合わせ
WO2021053489A1 (en) 2019-09-16 2021-03-25 Novartis Ag Use of an mdm2 inhibitor for the treatment of myelofibrosis
CN115279375A (zh) 2019-11-05 2022-11-01 艾伯维公司 用于以navitoclax治疗骨髓纤维化和mpn相关病症的给药方案
US11945785B2 (en) 2021-12-30 2024-04-02 Biomea Fusion, Inc. Pyrazine compounds as inhibitors of FLT3

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO3357B1 (ar) * 2012-01-26 2019-03-13 Novartis Ag مركبات إيميدازوبيروليدينون
US20130245089A1 (en) 2012-03-19 2013-09-19 Hoffmann-La Roche Inc. Method for administration
MX2015016344A (es) * 2013-05-27 2016-03-01 Novartis Ag Derivados de imidazo-pirrolidinona y su uso en el tratamiento de enfermedades.
TW201605450A (zh) * 2013-12-03 2016-02-16 諾華公司 Mdm2抑制劑與BRAF抑制劑之組合及其用途
MX370618B (es) * 2013-12-05 2019-12-17 Hoffmann La Roche Nuevo tratamiento de combinacion para la leucemia mieloide aguda (lma).
US9290505B2 (en) * 2013-12-23 2016-03-22 Gilead Sciences, Inc. Substituted imidazo[1,2-a]pyrazines as Syk inhibitors
CN105848682A (zh) * 2013-12-23 2016-08-10 诺华股份有限公司 药物组合
TW201613576A (en) * 2014-06-26 2016-04-16 Novartis Ag Intermittent dosing of MDM2 inhibitor
JP6823587B2 (ja) * 2015-04-13 2021-02-03 第一三共株式会社 Mdm2阻害剤とbtk阻害剤との併用治療法
TWI750129B (zh) * 2015-08-03 2021-12-21 瑞士商諾華公司 作為血液學毒性生物標記之gdf-15
JP2018528206A (ja) * 2015-08-28 2018-09-27 ノバルティス アーゲー Mdm2阻害剤およびその組み合わせ物
PT3541387T (pt) * 2016-11-15 2021-07-14 Novartis Ag Dose e regime para inibidores de interação de hdm2-p53

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500190A (ja) * 2016-11-15 2020-01-09 ノバルティス アーゲー HDM2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン

Also Published As

Publication number Publication date
RU2753527C2 (ru) 2021-08-17
US20220031697A1 (en) 2022-02-03
IL268993A (en) 2019-10-31
RU2019130325A3 (ja) 2021-04-30
EP3600326B1 (en) 2023-01-25
JP2019515018A (ja) 2019-06-06
CA3052543A1 (en) 2018-10-04
WO2018178925A1 (en) 2018-10-04
TW201841639A (zh) 2018-12-01
RU2019130325A (ru) 2021-04-30
CN110392573A (zh) 2019-10-29
AU2018242612A1 (en) 2019-08-22
US20200281925A1 (en) 2020-09-10
ES2942419T3 (es) 2023-06-01
EP3600326A1 (en) 2020-02-05
TWI771398B (zh) 2022-07-21
MX2019011620A (es) 2019-12-05
AU2018242612B2 (en) 2020-05-21
KR20190129889A (ko) 2019-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6617208B2 (ja) 血液腫瘍におけるhdm2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン
JP6890659B2 (ja) HDM2−p53相互作用阻害剤の用量およびレジメン
AU2019402151B2 (en) Combinations of a HDM2-p53 interaction inhibitor and a BCL2 inhibitor and their use for treating cancer
WO2021080983A1 (en) Methods of treating her2 positive breast cancer with tucatinib in combination with capecitabine and trastuzumab
RU2793123C2 (ru) Комбинации ингибитора взаимодействия hdm2-p53 и ингибитора bcl2 и их применение для лечения рака
WO2022006292A1 (en) Nek2 proteolysis targeting chimeras for use in malignant disease
JP2008504355A (ja) 癌の処置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181116

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181116

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6617208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250