JP6542875B2 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6542875B2
JP6542875B2 JP2017512171A JP2017512171A JP6542875B2 JP 6542875 B2 JP6542875 B2 JP 6542875B2 JP 2017512171 A JP2017512171 A JP 2017512171A JP 2017512171 A JP2017512171 A JP 2017512171A JP 6542875 B2 JP6542875 B2 JP 6542875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
imaging device
electrodes
bonding
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017512171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016166889A1 (ja
Inventor
中山 高志
高志 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2016166889A1 publication Critical patent/JPWO2016166889A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6542875B2 publication Critical patent/JP6542875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14636Interconnect structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02371Disposition of the redistribution layers connecting the bonding area on a surface of the semiconductor or solid-state body with another surface of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02372Disposition of the redistribution layers connecting to a via connection in the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02373Layout of the redistribution layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02375Top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02377Fan-in arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02381Side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13024Disposition the bump connector being disposed on a redistribution layer on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1412Layout
    • H01L2224/1413Square or rectangular array
    • H01L2224/14131Square or rectangular array being uniform, i.e. having a uniform pitch across the array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1412Layout
    • H01L2224/1415Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/14153Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry with a staggered arrangement, e.g. depopulated array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1751Function
    • H01L2224/17515Bump connectors having different functions
    • H01L2224/17517Bump connectors having different functions including bump connectors providing primarily mechanical support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

本発明は、受光部と電気的に接続されている複数の電極が列設されている撮像素子と、前記撮像素子の前記複数の電極のそれぞれと接合されている複数の配線が列設されている配線板と、を具備する撮像装置に関する。
ウエハレベルCSP技術により作製される撮像装置は小型であるため、内視鏡の細径化に大きく寄与している。
ウエハレベルCSP型の撮像装置の製造方法では、最初に、半導体ウエハの受光面に、複数の受光部と、それぞれの受光部と電気的に接続された複数の受光面電極が形成される。受光部は、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ、または、CCD(Charge Coupled Device)等からなる画素エリアである。半導体ウエハの受光面にガラスウエハが接着され接合ウエハが作製される。そして、接合ウエハの受光面から対向する対向面まで到達する複数の貫通配線が形成される。
接合ウエハの切断により得られた撮像素子の受光面はカバーガラスで覆われている。しかし、受光部は貫通配線を介して対向面の電極と接続されているため、電気信号を送受信できる。
日本国特開2014−75764号公報には、図1に示す撮像装置101が開示されている。撮像装置101は、複数の貫通配線に替えて、1つの貫通トレンチ110Tに複数の接続配線を配置している。
撮像装置101は、カバーガラス130が接着層120により接着されている撮像素子110と、配線板140と、信号ケーブル150と、を有する。撮像素子110には壁面が傾斜している貫通トレンチ110Tが形成されている。カバーガラス130および接着層120は、前記傾斜面の端辺の外側、すなわち、貫通トレンチ110Tの底面まで延設されている。受光面110SAの受光面電極112は貫通トレンチ110Tの底面まで延設されているため、受光面電極112の裏面が貫通トレンチ110Tの底面に露出している。貫通トレンチ110Tの傾斜している壁面(傾斜面)110SSには、それぞれが貫通トレンチ110Tの底面(受光面電極112の直上)から延設された複数の接合電極114が列設されている。接合電極114にはバンプ115が配設されている。なお、傾斜面110SSは撮像素子110の受光面10SAに対して鋭角の第1の傾斜角度θ1で傾斜している。
複数の接合電極114のそれぞれは、バンプ115を介して配線板140の主面140SAの端部に列設された複数の第1の接合電極141と接合されている。すなわち、配線板140は主面140SAが、撮像素子110の対向面110SBに対して第1の傾斜角度θ1で傾斜している。そして、配線板140のもう一方の端部の第2の接合電極(不図示)には信号ケーブル150が接合されている。
なお、可撓性を有する配線板140および信号ケーブル150は、撮像素子110の投影面内に配置されているため、撮像装置101の外寸(平面視寸法)は、撮像素子110の外寸と同じである。
しかし、撮像装置101では、撮像素子110と配線板140とが、接合電極114と接合電極141との接合部だけで固定されている。このため、撮像装置101は、機械的強度が十分ではなく取り扱うときに破損しやすく、歩留まりが高くはないおそれがあった。
特開2014−075764号公報
本発明は、歩留まりの高い撮像装置を提供することを目的とする。
本発明の実施形態の撮像装置は、受光部が形成されている受光面と、前記受光面と対向している対向面と、前記受光面に対して鋭角の第1の角度で傾斜している傾斜面と、を有し、前記受光面に前記受光部と電気的に接続された複数の受光面電極が形成されている、撮像素子と、前記受光面を覆うように接着されている透明部材と、主面に複数の第2の接合電極を有する配線板と、を具備し、前記透明部材および前記複数の受光面電極が前記傾斜面の端辺の外側まで延設されており、前記複数の受光面電極の裏面が前記対向面側に露出している撮像装置であって、前記撮像素子が、前記複数の受光面電極のそれぞれの裏面上から前記傾斜面を介して、前記対向面まで延設されており、それぞれが前記対向面に第1の接合電極を有する複数の延設配線パターンを有し、前記配線板の前記主面と前記撮像素子の前記対向面とが平行に配置され、前記第1の接合電極と前記第2の接合電極がバンプを介して接合されている。
本発明によれば、歩留まりの高い撮像装置を提供できる。
従来の撮像装置の斜視図である。 第1実施形態の撮像装置の分解図である。 第1実施形態の撮像装置の斜視図である。 第1実施形態の撮像装置の図3のIV−IV線に沿った断面図である。 第2実施形態の撮像装置の部分斜視図である。 第3実施形態の撮像装置の分解図である。
<第1実施形態>
以下、図面を参照して本発明の第1実施形態の撮像装置1を説明する。尚、図面は模式的なものであり、各部材の厚みと幅との関係、それぞれの部材の厚みの比率、接合電極の数、配列ピットなどは現実のものとは異なる。また、図面の相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている。さらに、一部の構成、例えば、シリコン基板の表面の酸化シリコン層および配線等は図示を省略している、また、電子部品等の図示を省略する場合がある。
図2から図4に示すように、撮像装置1は、シリコン基板からなる撮像素子10と、透明部材であるカバーガラス30と、配線板40と、信号ケーブル50と、を具備する。撮像素子10の受光面10SAは接着層20を介してカバーガラス30に覆われている。
撮像素子10は、すでに説明した従来の撮像装置101の撮像素子110と類似した構成である。すなわち、シリコンからなる撮像素子10は、受光部11が形成された受光面10SAと、受光面10SAと対向している対向面10SBと、受光面10SAに対して鋭角の第1の角度θ1で傾斜している傾斜面10SSと、を有する。受光面10SAには、受光部11と電気的に接続された複数の受光面電極12が列設されている。
撮像素子10には壁面が傾斜面10SSである貫通トレンチ10Tが形成されている。傾斜面10SSを有する貫通トレンチの形成には、異方性エッチングを好ましく用いることができる。異方性エッチングとしては、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)水溶液、水酸化カリウム(KOH)水溶液などを用いるウエットエッチング法が望ましいが、反応性イオンエッチング(RIE)、ケミカルドライエッチング(CDE)などのドライエッチング法も用いることができる。
たとえば、撮像素子10として受光面10SAが(100)面のシリコン基板を用いた場合には、(111)面のエッチング速度が(100)面に比べて遅い異方性エッチングとなるため、貫通トレンチ10Tの壁面は(111)面となり、受光面10SAである(100)面との角度θ1が54.74度の傾斜面となる。
撮像素子10のカバーガラス30、接着層20および受光面電極12は、貫通トレンチ10Tの傾斜面10SSの端辺の外側まで延設されている。製造時には、撮像素子10となるシリコンウエハの受光面に受光面電極12が配設され、受光面電極12上に接着層20を介してカバーガラス30となるガラスウエハが接着される。接着層20は、例えば、透明な紫外線硬化型樹脂からなる。なお、受光部11の上にマイクロレンズアレイを配設し、受光部11の周囲を接着層により接着してもよい。
ガラスウエハが接合されたシリコンウエハが、対向面10SB側からエッチングされて除去されている。このため、切り欠き10TTの底面、言い替えれば傾斜面10SSの端辺の外側には受光面電極12の裏面が露出している。
そして、撮像素子10は、対向面側に裏面が露出している受光面電極12と、電気的に接続された延設配線パターン13を有する。延設配線パターン13は、貫通トレンチ10Tの底面から傾斜面10SSを経由して対向面10SBまで配設されている。延設配線パターン13は、金、銅またはアルミニウム等の低電気抵抗材料からなる。そして、対向面10SBの延設配線パターン13の所定位置には第1の接合電極14が配設されている。第1の接合電極14は、延設配線パターン13と同じ材料から構成されていてもよいし、延設配線パターン13の上にニッケル層/金層等のバリア層が形成されていてもよい。第1の接合電極14には、バンプ15が配設されている。バンプ15は、例えば、フレームめっき法もしくはペースト印刷法により形成された半田バンプまたは金バンプ等である。
配線板40は、例えばポリイミドを絶縁層とする、複数の配線41を有するフレキシブル配線板である。そして、配線板40の第2の主面40SBには、それぞれが配線41と電気的に接続されている複数の第2の接合電極44が配設されている。第1の主面40SAにはチップコンデンサ等の電子部品(不図示)が実装されている。なお、第2の主面40SBにも電子部品が実装されていてもよい。
配線板40の第2の主面40SBの後端部側に列設されたケーブル接合電極42に、信号ケーブル50の導線51が接合されている。信号ケーブル50も撮像素子10の投影面内に収容されている。なお、複数のケーブル接合電極42は、配線板40の第2の主面40SBに配設されていてもよいし、第1の主面40SAおよび第2の主面40SBに配設されていてもよい。
複数の第1の接合電極14と複数の第2の接合電極44とは、それぞれが対向するように格子状に配置されている。そして、第1の接合電極14と第2の接合電極44とは、バンプ15を介して接合されている。格子状に配置されている複数のバンプ15を介して、撮像素子10と配線板40とは、対向面10SBと第2の主面40SBとが固定されている。さらに、第1の接合電極14と第2の接合電極44との接合部は、封止樹脂18により封止されている。
撮像装置1は、配線板40の第2の主面40SBの先端部と撮像素子10の対向面10SBとが、平行に配置された配線板40の第2の主面40SBと、撮像素子10の対向面10SBとが、複数のバンプ15により固定されている。このため、撮像装置1は製造時において取り扱う際に破損するおそれが小さく、製造が容易で、かつ、歩留まりが高いため安価である。
なお、撮像装置1では、撮像素子10は、受光面電極12が5本の5端子素子である。延設配線パターン13は5本ある。これに対して、ともに格子状に配置されている第1の接合電極14と第2の接合電極44とは、それぞれ9個ある。すなわち、4個の第1の接合電極14および4個の第2の接合電極44が、電気的には不要または意味の無い、いわゆるダミー電極として設けられている。
図2に示すように、1本の延設配線パターン13と接続されている第1の接合電極14Aのような5個の第1の接合電極14が通常の電極である。
これに対して、1本の延設配線パターン13と接続されていない第1の接合電極14Bのような4個の第1の接合電極14がダミー電極である。
撮像素子10は対向面10SBに受光面電極12と電気的に接続されていない4個のダミー電極14B等を有し、4個の第2の接合電極44B等とそれぞれ接合されている。さらに、延設配線パターン13と接続された5個の第1の接合電極14A等が5個の第2の接合電極44A等とそれぞれ電気的に接続されている。なお、ダミー電極は1本の延設配線パターン13に接続されていてもよいが、このようなダミー電極に接合する第2の接合電極44は信号ケーブル50等と電気的に接続されている必要はない。
第1の接合電極14のダミー電極は、配線板40と撮像素子10とを、より強固に固定するために配設されている。
特に、格子状に配置されている第1の接合電極14、第2の接合電極44(44C)を有する撮像装置1は、配線板40と撮像素子10とが、より強固に固定されているため、製造時において取り扱う際に破損することがないため、歩留まりが高い。
また、配線板40は、撮像素子10と接着されていない後端部は折り曲げられている。このため、配線板40は、撮像素子10の厚み方向から平面視すると、撮像素子10の内側の領域、すなわち撮像素子10の投影面内に、全体が配置されている。配線板40は、ガラスエポキシ樹脂等からなる非可撓性基板であってもよいが、長さが長い場合には、撮像素子10の投影面内に収容するためには、少なくとも折り曲げ領域だけは可撓性でなければならない。
撮像装置1は、配線板40および信号ケーブル50が撮像素子10の外形よりも外側にはみ出していないため、細径である。
なお、配線板40の長さが短い場合には、非可撓性配線板であっても撮像素子10の投影面内に収容できることは言うまでも無い。
また、配線板40は先端部が撮像素子10の対向面10SBの略全面と接着されていてもよいし、撮像素子10の投影面内に収容することができれば、折り曲げ角度は鈍角でもよい。さらに、配線板40は撮像素子10との接合端部が折り曲げられているだけでなく、後端部がさらに折り曲げられていてもよい。
<第2実施形態>
次に第2実施形態の変形例の撮像装置1Aについて説明する。撮像装置1Aは、撮像装置1と類似しているため、同じ機能の構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。また、図5においては、配線板等の図示は省略する。
図5に示すように、撮像装置1Aの撮像素子10Aは、撮像素子10と異なり、受光面10SAに対して第1の角度θ1に傾斜している傾斜面10SSを壁面とするのは、貫通トレンチ(10T)ではなく、切り欠き10TTである。すなわち、接合ウエハを切断するときの切断線が貫通トレンチの底面にある場合には、切断により貫通トレンチは切り欠き10TTとなる。
また、撮像素子10Aでは、隣り合う2つの延設配線パターン13において、それらの長手方向において、第1の接合電極14が交互に配置されている。第1の接合電極14と対応している第2の接合電極も交互に配置されている。
そして、第1の接合電極14は、延設配線パターン13の幅が広くなっている延設配線パターン13の一部分である。すなわち、第1の接合電極14は延設配線パターン13と同一材料から構成されている。
撮像装置1Aは、撮像装置1の効果を有する。また、第1の接合電極14と図示しない配線板の第2の接合電極とを接合するときに、隣り合う延設配線パターン13が短絡するおそれがなく、撮像装置1Aは、撮像装置1よりも、歩留まりが高い。
<第3実施形態>
次に第3実施形態の変形例の撮像装置1Bについて説明する。撮像装置1Bは、撮像装置1、1Aと類似しているため、同じ機能の構成要素には同じ符号を付し説明は省略する。
図6に示すように撮像装置1Bでは、撮像素子10Bの延設配線パターン13の端部が第1の接合電極14を構成している。また、撮像装置1Bには、第1の接合電極14に加えて、ダミー電極である第1の接合電極14Cが配設されている。そして、配線板40Bの複数の第2の接合電極44のうち、第1の接合電極14Cと対向している第2の電接合極44Cが、第1の接合電極14Cと接合されている。
撮像装置1Bは、延設配線パターン13と接合されている第1の接合電極14に加えて、ダミー電極である第1の接合電極14Cを有する。また、第1の接合電極14、14Cおよび第2の接合電極44(44C)は格子状に配置されている。さらに、隣り合う2つの延設配線パターン13において、それらの長手方向において、第1の接合電極14が交互に配置されている。
撮像装置1Bは、配線板40Bと撮像素子10Bとが強固に固定されているため、製造時において取り扱う際に破損することがないため、歩留まりが高い。
本発明は上述した実施形態、または変形例等に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変、組み合わせ等ができる。
1、1A、1B…撮像装置
10…撮像素子
10SA…受光面
10SB…対向面
10SS…傾斜面
10T…貫通トレンチ
11…受光部
12…受光面電極
13…延設配線パターン
14…第1の接合電極
15…バンプ
15…接合電極
18…封止樹脂
20…接着層
30…カバーガラス
40…配線板
40SA…第1の主面
42…ケーブル接合電極
44…第2の接合電極
50…信号ケーブル

Claims (7)

  1. 受光部が形成されている受光面と、前記受光面と対向している対向面と、前記受光面に対して鋭角の第1の角度で傾斜している傾斜面と、を有し、前記受光面に前記受光部と電気的に接続された複数の受光面電極が形成されている、撮像素子と、
    前記受光面を覆うように接着されている透明部材と、
    主面に複数の第2の接合電極を有する配線板と、を具備し、
    前記透明部材および前記複数の受光面電極が前記傾斜面の端辺の外側まで延設されており、前記複数の受光面電極の裏面が前記対向面側に露出している撮像装置であって、
    前記撮像素子が、前記複数の受光面電極のそれぞれの裏面上から前記傾斜面を介して、前記対向面まで延設されており、それぞれが前記対向面に第1の接合電極を有する複数の延設配線パターンを有し、
    前記配線板の前記主面と前記撮像素子の前記対向面とが平行に配置され、前記第1の接合電極と前記第2の接合電極がバンプを介して接合されていることを特徴とする撮像装置。
  2. 前記バンプが、半田バンプであることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記撮像素子が、前記対向面に前記受光面電極と電気的に接続されていないダミー電極を有し、
    前記複数の第2の接合電極のいずれかが、前記ダミー電極と接合されていることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
  4. 前記複数の第1の接合電極のいずれかが、前記延設配線パターンを介して他の第1の接合電極と電気的に接続されていることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の撮像装置。
  5. 前記複数の第2の接合電極が、格子状に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  6. 隣り合う2つの前記延設配線パターンにおいて、それらの長手方向において、第1の接合電極が交互に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  7. 前記配線板が、可撓性配線板であり、
    前記複数の第2の接合電極が配設されている領域よりも後端部が折れ曲がっていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の撮像装置。
JP2017512171A 2015-04-17 2015-04-17 撮像装置 Active JP6542875B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/061865 WO2016166889A1 (ja) 2015-04-17 2015-04-17 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016166889A1 JPWO2016166889A1 (ja) 2018-02-08
JP6542875B2 true JP6542875B2 (ja) 2019-07-10

Family

ID=57125798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017512171A Active JP6542875B2 (ja) 2015-04-17 2015-04-17 撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10249676B2 (ja)
JP (1) JP6542875B2 (ja)
CN (1) CN107534712A (ja)
WO (1) WO2016166889A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6697021B2 (ja) 2018-04-03 2020-05-20 株式会社フジクラ 内視鏡
WO2020188687A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 オリンパス株式会社 内視鏡の先端枠及び先端ユニット

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0956671A (ja) * 1995-08-24 1997-03-04 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
JP5452273B2 (ja) * 2010-02-15 2014-03-26 オリンパス株式会社 半導体装置
JP2013123628A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用撮像ユニット
US8916980B2 (en) * 2012-02-16 2014-12-23 Omnivision Technologies, Inc. Pad and circuit layout for semiconductor devices
JP5881577B2 (ja) * 2012-10-05 2016-03-09 オリンパス株式会社 撮像装置、該撮像装置を具備する内視鏡
JP6076048B2 (ja) * 2012-11-12 2017-02-08 オリンパス株式会社 撮像装置及び内視鏡
EP2913850B1 (en) 2012-10-23 2018-09-12 Olympus Corporation Image pickup apparatus and endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016166889A1 (ja) 2018-02-08
CN107534712A (zh) 2018-01-02
US10249676B2 (en) 2019-04-02
US20180040659A1 (en) 2018-02-08
WO2016166889A1 (ja) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9455358B2 (en) Image pickup module and image pickup unit
WO2016166888A1 (ja) 撮像装置
JP5452273B2 (ja) 半導体装置
JP5450295B2 (ja) 撮像装置および撮像装置の製造方法
US8194162B2 (en) Imaging device
JP6076048B2 (ja) 撮像装置及び内視鏡
JP6401237B2 (ja) 撮像装置および撮像装置の製造方法
JP4855168B2 (ja) 固体撮像装置
JP6542875B2 (ja) 撮像装置
JP6535087B2 (ja) 撮像モジュール、および撮像モジュールの製造方法
US10321814B2 (en) Image pickup apparatus and endoscope
JP2006245359A (ja) 光電変換装置及びその製造方法
JP6002062B2 (ja) 半導体光検出装置
JP6655710B2 (ja) 撮像装置、内視鏡、及び、撮像装置の製造方法
KR101020876B1 (ko) 관통홀 상호 연결에 의한 반도체 소자의 웨이퍼 레벨 칩스케일 패키지 및 제조방법
JP6542876B2 (ja) 撮像モジュール
WO2019077980A1 (ja) 固体撮像装置
JP6184106B2 (ja) 固体撮像素子用中空パッケージ、固体撮像素子及び固体撮像装置
JP5965984B2 (ja) 撮像装置
JP2010205915A (ja) 半導体装置
JP2020005216A (ja) 固体撮像装置
JP2005347556A (ja) 固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190312

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190613

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6542875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250