JP6537535B2 - 鼻拡張器 - Google Patents

鼻拡張器 Download PDF

Info

Publication number
JP6537535B2
JP6537535B2 JP2016574088A JP2016574088A JP6537535B2 JP 6537535 B2 JP6537535 B2 JP 6537535B2 JP 2016574088 A JP2016574088 A JP 2016574088A JP 2016574088 A JP2016574088 A JP 2016574088A JP 6537535 B2 JP6537535 B2 JP 6537535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib member
nostril
nasal dilator
nasal
cantilevered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016574088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518824A (ja
JP2017518824A5 (ja
Inventor
ジェーン ペッパー,エリザベス
ジェーン ペッパー,エリザベス
ラルフ バーゲス ジョンソン,マイケル
ラルフ バーゲス ジョンソン,マイケル
ロバート アーミステッド,ジャスティン
ロバート アーミステッド,ジャスティン
ジェームズ ハートリー,トビー
ジェームズ ハートリー,トビー
コトシオポウロス,ジョージ
Original Assignee
エーエスエーピー ブレスアシスト ピーティーワイ リミテッド
エーエスエーピー ブレスアシスト ピーティーワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエーピー ブレスアシスト ピーティーワイ リミテッド, エーエスエーピー ブレスアシスト ピーティーワイ リミテッド filed Critical エーエスエーピー ブレスアシスト ピーティーワイ リミテッド
Publication of JP2017518824A publication Critical patent/JP2017518824A/ja
Publication of JP2017518824A5 publication Critical patent/JP2017518824A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6537535B2 publication Critical patent/JP6537535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/08Devices for correcting deformities of the nose ; Devices for enlarging the nostril, e.g. for breathing improvement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/56Devices for preventing snoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0011Details of inhalators; Constructional features thereof with microcapsules, e.g. several in one dose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose
    • A61M15/085Fixing means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M21/02Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis for inducing sleep or relaxation, e.g. by direct nerve stimulation, hypnosis, analgesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B23/00Filters for breathing-protection purposes
    • A62B23/06Nose filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0016Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the smell sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0618Nose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Description

説明される実施形態は、一般に、呼吸を容易にするための鼻拡張器に関する。いくつかの実施形態は、睡眠中及び/又はスポーツ活動中に及び/又は一般的な日々の装着のために呼吸を容易にする又は改善するべく鼻にはめられる鼻拡張器に関する。いくつかの実施形態は、呼吸中に空気流をフィルタするためにフィルタ機構を含む鼻拡張器に関し、他の実施形態は、呼吸中に鼻にフレグランス及び/薬を送達するための薬剤送達機構を含む鼻拡張器に関する。
鼻拡張器は、睡眠時及び/又はスポーツ活動に参加しているときに鼻腔を拡張して呼吸を容易にするためにユーザによって装着される。しかしながら、多くの鼻拡張器は、装着感が良くない及び/又はこうした活動中にユーザの鼻から容易に外れる。
従来の鼻拡張器の1つ以上の短所に対処する若しくは改善すること、又は少なくともその有用な代替物を提供することが望まれる。
本明細書の全体を通して、「備える、含む(comprise)」という言葉又はその変形(「comprises」又は「comprising」など)は、表記された要素、整数、若しくはステップ、又は要素、整数、若しくはステップの群を包含することを含意するが、任意の他の要素、整数、若しくはステップ、又は要素、整数、若しくはステップの群を排除することを含意しないことが理解されるであろう。
本明細書に含まれている文書、作用、材料、装置、物品などのどの説明も、これらのいずれかの又はすべての題材が従来技術の基礎の一部をなす又は本開示に該当する技術分野での本出願の各請求項の優先日よりも前に存在した技術常識であったという自白としてとられるものではない。
いくつかの実施形態は、鼻拡張器であって、実質的にU字形の本体と、実質的にU字形の本体は、ユーザによって装着されるときに鼻の中隔にわたるように構成される中央部と、中央部から第1の平面内に延びる第1の脚部材及び第2の脚部材と、を含み、U字形本体から外方に第2の平面内に延びる第1の片持ちリブ部材と、U字形本体から外方に第3の平面内に延びる第2の片持ちリブ部材と、第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材は互いから離れる方に延び、第1の脚部材の端を第1の片持ちリブ部材の近位端に接続する、第1の平面と第2の平面との間に延びる、第1の中間区域と、第2の脚部材の端を第2の片持ちリブ部材の近位端に接続する、第1の平面と第3の平面との間に延びる、第2の中間区域とを備える、鼻拡張器に関する。
いくつかの実施形態では、第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材は、その長さに沿って各々湾曲を有する、弓形片持ちリブ部材であってもよい。いくつかの実施形態では、第1の中間区域及び第2の中間区域は、その長さに沿って各々湾曲を有する、弓形中間区域である。
第1の中間区域及び第2の中間区域は、使用中に中隔の長さに沿って延びるように構成されてもよく、第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材は、各々、使用中に各鼻の穴の床から鼻孔の内壁に延びるように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、第1の中間部及び第2の中間部は、第1の脚部材の端及び第2の脚部材の端から鈍角をなして延びてもよい。第2の平面及び第3の平面は、収束する平面であってもよい。いくつかの実施形態では、第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材は、円、楕円、又は放物線のうちの1つの少なくとも一部に類似した細長いアーチ状の外形を呈してもよい。
いくつかの実施形態では、第1の脚部材及び第2の脚部材は、ユーザによって身につけられたときに鼻の柱に適応するべく第1の脚部材と第2の脚部材との間の距離が中央部に向かうにつれて比較的より大きくなるように、互いの方に傾斜されてもよい。いくつかの実施形態では、第1の中間区域及び第2の中間区域は、ユーザによって装着されるときにそれぞれ第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材を各鼻孔の内壁に付勢するのを支援するために、互いから離れる方に傾斜されてもよい。
第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材は、それぞれ、各鼻孔の内壁と係合するための第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素を備えてもよい。第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素は、それぞれ、第1の片持ちリブ部材の遠位端及び第2の片持ちリブ部材の遠位端に配置されてもよい。大きくされたパッドが、鼻孔の内壁と係合するように第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素上に配置されてもよい。
いくつかの実施形態では、鼻拡張器は、第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材をそれぞれU字形本体に解放可能に取り付けるための第1の解放可能な取付機構及び第2の解放可能な取付機構をさらに備えてもよい。例えば、解放可能な取付機構は、第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素をそれぞれ第1の脚部材及び第2の脚部材に解放可能に取り付けるように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、解放可能な取付機構は、第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素をそれぞれ第1の中間区域及び第2の中間区域に解放可能に取り付けるように構成されてもよい。
解放可能な取付機構は、各々、アームと、アームを受け入れる及び係合するように構成されるソケットを備えてもよい。アームがソケットから引き出されるのを妨げるためにアームの端にストッパが配置されてもよい。一実施形態では、アームは、それぞれ、第1の片持ちリブ部材の第1の鼻孔係合要素の内面上及び第2の片持ちリブ部材の第2の鼻孔係合要素の内面上に配置されてもよく、ソケットは、第1の脚部材及び第2の脚部材上に配置されてもよい。別の実施形態では、アームは、それぞれ、第1の片持ちリブ部材の第1の鼻孔係合要素の内面上及び第2の片持ちリブ部材の第2の鼻孔係合要素の内面上に配置されてもよく、ソケットは、第1の中間区域及び第2の中間区域上に配置されてもよい。別の実施形態では、ソケットが、それぞれ、第1の片持ちリブ部材の第1の鼻孔係合要素の内面上及び第2の片持ちリブ部材の第2の鼻孔係合要素の内面上に配置されてもよく、アームが、第1の脚部材及び第2の脚部材上に配置されてもよい。別の実施形態では、ソケットは、それぞれ、第1の片持ちリブ部材の第1の鼻孔係合要素の内面上及び第2の片持ちリブ部材の第2の鼻孔係合要素の内面上に配置されてもよく、アームは、第1の中間区域及び第2の中間区域上に配置されてもよい。
いくつかの実施形態では、カプセルが、ソケット内に提供されてもよく、アームがソケットによって受け入れられるときにアームによってアクティブ化されるように構成されてもよい。カプセルは、薬又は化合物のうちの少なくとも1つを含んでもよい。アームは、摩損に応答して香りを放出するように構成される、その上に配置されるコーティングを備えてもよい。第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素の各々に孔が配置されてもよい。孔は、香りを発する化合物、薬、及び薬又は化合物を含むカプセルのうちの少なくとも1つを受け入れるように構成されてもよい。
いくつかの実施形態は、鼻拡張器であって、実質的にU字形の本体と、実質的にU字形の本体は、ユーザによって装着されるときに鼻の中隔にわたるように構成される中央部と、中央部から第1の平面内に延びる第1の脚部材及び第2の脚部材と、を含み、U字形本体の縦軸から外方に第2の平面内に延び、第1の孔を画定する、第1の閉ループ構造体と、U字形本体の縦軸から外方に第3の平面内に延び、第2の孔を画定する、第2の閉ループ構造体と、第1の閉ループ構造体及び第2の閉ループ構造体は互いから離れる方に延び、第1の脚部材の端を第1のループ構造体の近位端に接続する、第1の平面と第2の平面との間に延びる、第1の中間区域と、第2の脚部材の端を第2のループ構造体の近位端に接続する、第1の平面と第3の平面との間に延びる、第2の中間区域とを備える鼻拡張器に関する。
いくつかの実施形態では、第1のループ構造体は第1のフランジ部を備えてもよく、第2のループ構造体は第2のフランジ部を備えてもよく、第1のフランジ部及び第2のフランジ部は、使用中に鼻腔の壁とシールを形成するように構成される。
いくつかの実施形態では、第1のループ構造体及び第2のループ構造体は、各々、第1のループ構造体及び第2のループ構造体によって画定される第1の孔及び第2の孔にわたるフィルタを備えてもよい。フィルタは、第1のループ構造体及び第2のループ構造体にスナップフィットするように構成されてもよい。フィルタは、第1のループ構造体及び第2のループ構造体に溶着されてもよい。
いくつかの実施形態では、第1の中間区域及び第2の中間区域は、その長さに沿って各々湾曲を有する、弓形中間区域である。第1の中間部及び第2の中間部は、第1の脚部材の端及び第2の脚部材の端から鈍角をなして延びてもよい。
第1の中間区域及び第2の中間区域は、使用中に中隔の長さに沿って延びるように構成されてもよく、第1のループ構造体及び第2のループ構造体は、各々、使用中に第1の孔及び第2の孔が鼻の鼻腔と位置合わせされるように各鼻の穴の床から鼻孔の内壁に沿って延びるように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、第2の平面及び第3の平面は、収束する平面であってもよい。
第1の脚部材及び第2の脚部材は、ユーザによって身につけられたときに鼻の柱に適応するべく第1の脚部材と第2の脚部材との間の距離が中央部に向かうにつれて比較的より大きくなるように、互いの方に傾斜されてもよい。第1の中間区域及び第2の中間区域は、ユーザによって装着されるときにそれぞれ第1のループ構造体及び第2のループ構造体を各鼻孔の内壁に付勢するのを支援するために、互いから離れる方に傾斜されてもよい。
いくつかの実施形態では、鼻拡張器は、鼻拡張器の表面上に配置されるフィルムと、フィルムからの化合物の放出を緩和するためにフィルム上に設けられる取り外し可能なシールをさらに備えてもよい。
いくつかの実施形態では、鼻拡張器は、中央部、脚部材、中間区域、及び弓形片持ちリブ部材のうちの少なくとも1つの上に配置されるオーバーモールドをさらに備えてもよい。オーバーモールドは、化合物、薬、フレグランス、又はアロマを注入されてもよい。鼻拡張器は、薬、フレグランス、又はアロマ剤が注入された基体材料からなってもよい。
いくつかの実施形態では、中央部は、鼻拡張器の挿入、除去、及び/又は配置を支援するために第1の脚部材及び第2の脚部材とは実質的に反対方向に延びるタブを備える。タブは、鼻拡張器から取り外し可能であってもよい。
いくつかの実施形態は、鼻拡張器であって、実質的にU字形の本体と、実質的にU字形の本体は、ユーザによって装着されるときに鼻の中隔にわたるように構成される中央部と、中央部から延びる第1の脚部材及び第2の脚部材と、を含み、U字形本体の縦軸から外方に互いから離れる方に延びる第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材と、第1の脚部材の端を第1の片持ちリブ部材の近位端に接続する第1の中間区域と、第2の脚部材の端を第2の片持ちリブ部材の近位端に接続する第2の中間区域と、を備え、第1の脚部材及び第2の脚部材が、使用中に中隔に沿って各鼻の穴の内方に延びるように構成され、第1の中間区域及び第2の中間区域が、使用中に中隔の長さに沿って鼻の柱及び翼状線維脂肪性組織の後ろへ延びるように構成され、第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材が、各々、使用中に各鼻の穴の床から鼻孔の内壁に延びるように構成される、鼻拡張器に関する。
実施形態が、添付図を参照しながら単なる例として以下でさらに詳しく説明される。
いくつかの実施形態に係る鼻拡張器の正面斜視図である。 図1Aの鼻拡張器のさらなる正面斜視図である。 図1Aの鼻拡張器の正面図である。 図1Aの鼻拡張器の背面斜視図である。 図1Aの鼻拡張器の部分的側面図である。 いくつかの実施形態に係る上に配置されるフィン状構造体を含む鼻拡張器の正面斜視図である。 図1A〜図1Eの鼻拡張器を身につけているユーザの斜視図である。 図3Aのユーザの側面図である。 いくつかの実施形態に係る鼻拡張器の背面斜視図である。 図4Aの鼻拡張器の正面斜視図である。 閉構成にある図4Aの鼻拡張器の正面図である。 部分的に閉構成にある図4Aの鼻拡張器の正面図である。 図4A〜図4Dの鼻拡張器を身につけているユーザの正面斜視図である。 いくつかの実施形態に係る、鼻拡張器がカプセルを含む、部分的に閉構成にある鼻拡張器の正面図である。 閉構成にある図6Aの鼻拡張器の正面図である。 いくつかの実施形態に係る、フィルムを含む鼻拡張器の正面図である。 図7Aの鼻拡張器の正面斜視図である。 いくつかの実施形態に係る鼻拡張器の正面斜視図である。 図8Aの鼻拡張器のさらなる正面斜視図である。 図8Aの鼻拡張器の上面図である。 いくつかの実施形態に係る、取付可能なフィルタを有する鼻拡張器の背面斜視図である。 いくつかの実施形態に係る、フィルタを含む鼻拡張器の背面斜視図である。
説明される実施形態は、一般に、呼吸を容易にするための鼻拡張器に関する。いくつかの実施形態は、睡眠中及び/又はスポーツ活動中に及び/又は一般的な日々の装着のために呼吸を容易にする又は改善するべく鼻にはめられる鼻拡張器に関する。いくつかの実施形態は、呼吸中に空気流をフィルタするためにフィルタ機構を含む鼻拡張器に関し、他の実施形態は、呼吸中に鼻にフレグランス及び/薬を送達するための薬剤送達機構を含む鼻拡張器に関する。
図1A〜図1Eを参照すると、いくつかの実施形態に係る、縦軸Lを中心として実質的に対称な、概して100で示される鼻拡張器が例示されている。鼻拡張器100は、中央部104と、中央部104から第1の平面P1内にそれぞれ延びる第1の脚部材106a及び第2の脚部材106bとを有する概してU字形の本体102を備える。
鼻拡張器は、第1の脚部材106aの端107aから延びる第1の中間区域108aと、第2の脚部材106bの端107bから延びる第2の中間区域108bを備える。いくつかの実施形態では、図1A〜図1Eに示されるように、第1の中間部108a及び第2の中間部108bは、それらの長さに沿って湾曲していても又は弓形であってもよい。他の実施形態では、第1の中間部108a及び第2の中間部108bは、それらの長さに沿って実質的に直線形であってもよく、又は、複数の角度をつけられた若しくは弓形の部分を備えてもよい。例えば、第1の中間部108a及び第2の中間部108bは、第1の端107a及び第2の端107bから鈍角をなして、例えば、縦軸に対して実質的におよそ95°から130°の間の角度をなして延びてもよい。例えば、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bは、縦軸からおよそ100°広がっていてもよい。
図1A〜図1Eを再び参照すると、鼻拡張器100は、第1の中間区域108aから第2の平面P2内に突き出る第1のリブ部材110aと、第2の中間区域108bから第3の平面P3内に突き出る第2のリブ部材110bを備える。いくつかの実施形態では、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、U字形本体102の実質的に外方又は縦軸の横方向に突き出てもよい。例えば、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、それぞれ、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bから実質的に片持ちの状態で縦軸から外方に互いから離れる方に延びる片持ちリブ部材であってもよい。いくつかの実施形態では、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、弓形リブ部材110a、110b又は弓形片持ちリブ部材110a、110bであってもよい。
いくつかの実施形態では、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、円、楕円、又は放物線の少なくとも一部に類似し得る細長いアーチ状の又は弓状の外形を呈してもよい。例えば、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、それぞれ、第2の平面P2及び第3の平面P3に沿って実質的に第1の平面P1の方向に弓形に延びてもよい。
第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、可撓性であり、図3A及び図3Bを参照して以下でより詳細に述べるように、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bがユーザの鼻に挿入するために圧縮され、鼻の内部に入れられると形状が戻って鼻孔を拡張することを可能にするために、それぞれ第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bから弾性的に付勢されてもよい。図1A及び図1Bに最も良く示されるように、第1の中間区域108aは、第1の脚部材106aの端107aを第1のリブ部材110aの近位端109aに相互接続するべく第1の平面P1と第2の平面P2との間に延びても又は遷移してもよく、第2の中間区域108bは、第2の脚部材106bの端107bを第2のリブ部材110bの近位端109bに相互接続するべく第1の平面と第3の平面との間に延びても又は遷移してもよい。
いくつかの実施形態では、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bの構成は、U字形本体104に対する第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bの向き又は位置と関連付けられてもよい。例えば、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bの構成は、それぞれ、第1の平面P1と第2の平面P2との間及び第1の平面P1と第3の平面P3との間の角度を決定又は画定することができる。第2の平面P2及び第3の平面P3は、各々第1の平面P1と鋭角、直角、又は実質的に直角、又は鈍角をなしてもよい。例えば、第2の平面P2及び第3の平面P3は、収束する平面であってもよく、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bが鈍角の弓形区域の形態をとるように、各々第1の平面P1とおよそ95°〜130°の鈍角をなしてもよい。いくつかの実施形態では、第1の平面P1、第2の平面P2、及び第3の平面P3は、互いに異なっていてもよく、いくつかの実施形態では、第2の平面P2及び第3の平面P3は、同じ平面であってもよく、第1の平面P1とは異なっていてもよい。
第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bは、ユーザによって装着されるときにそれぞれ第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bを各鼻孔の内壁に付勢するのを支援するために、互いから離れる方に傾斜されても又は発散してもよい。
図1A〜図1Eに示されるように、鼻拡張器100の第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、ユーザによって装着されるときに各鼻孔の内壁と係合するための、それぞれ第1の弓形リブ部材110aの遠位端114a及び第2の弓形リブ部材110bの遠位端114bに配置される、それぞれ第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bを備えてもよい。いくつかの実施形態では、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bは、第1の弓形リブ部材110a及び第2の弓形リブ部材110bに対して比較的大きい表面領域116a、116bを備えてもよい。
いくつかの実施形態では、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bは、鼻孔の内壁と係合するために、その上に配置されるパッド118a、118bを有してもよい。例えば、パッド118a、118bは、鼻孔係合要素112a及び112bの比較的大きい主表面領域116a、116b上に配置されてもよく、第1の弓形リブ部材110a及び第2の弓形リブ部材110b及び/又は鼻孔係合要素112a及び112bに対して大きくされてもよい。
ここで図2を参照すると、いくつかの実施形態に係る概して200で示される鼻拡張器が例示されている。鼻拡張器200は、図1A〜図1Eに示される鼻拡張器100と同様の構成材及び要素を備えてもよく、したがって、これらの同様の構成材及び要素は類似した符号が付される。
いくつかの実施形態では、図2に示されるように、鼻拡張器200のパッド118a、118bは、比較的柔軟なオーバーモールド材料、例えば、熱可塑性エラストマー(TPE)などのポリマー材料からなってもよく、及び/又は鼻孔の内壁と係合するための快適な及び/又はグリップ可能な表面を提供するために一連の***部、フィン、又はフィン状構造体220を備えてもよい。いくつかの実施形態では、こうしたオーバーモールド材料は、リブ部材110a、110の少なくとも一部、及び/又は中間区域108a、108bの少なくとも一部の上に設けられてもよい。
鼻拡張器100、200は、図3A及び図3Bを参照してより詳細に後述するように、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bがより大きい翼状軟骨と側方の鼻軟骨との接合部に位置決めされ得る状態で配向されて鼻腔308の拡張のための改善された支持を与えるように構成されてもよい。
図3Aは、図1Aの鼻拡張器100を装着又は身につけている概して300で示されるユーザの斜視図であり、図3Bは、図3Aのユーザの鼻の中線A−Aに沿って見た断面図である。
図3A及び図3Bに示されるように、鼻拡張器100は、中央部104が鼻304の中隔302、特に、柱310(中隔の末端区域又は肉厚の外端)にわたり、かつ、鼻304の先端306の方に位置決めされるように配向され、第1の脚部材106a及び第2の脚部材106bが鼻腔308に沿って内方に延びるように構成される。例えば、第1の脚部材106a及び第2の脚部材106bは、鼻304の中線A−Aに対しておよそ30〜40度の角度をなして内方に延びてもよい。第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bは、中隔302の長さに沿って柱310及び線維脂肪組織305又は鼻孔314のベースの周りの団子状領域の後ろへ延びてもよく、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、各々、鼻腔308の床312から柱310及び線維脂肪組織305又は鼻孔314のベースの周りの団子状領域の後ろへ鼻孔314の内壁(図示せず)に延びてもよい。このように、鼻拡張器100は、中隔302の締めつけ又は中隔302にかかる圧力が小さい又はない状態で鼻304の中に安全に保持され得る。さらに、中間部108a、108bの人間工学的な形状は、吊り下がっている柱310を有するものを含む鼻の種々の形状及びサイズに適応し得る状態で鼻拡張器が鼻内に位置することを可能にする。
いくつかの実施形態では、鼻拡張器100の第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、可撓性材料からなり、鼻304の鼻腔308に挿入できるようにユーザによって圧縮状態に概して押しつぶされる又は圧縮される。第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、自然な圧縮されていない状態に再び形状設定される又は戻るように付勢されてもよく、鼻腔308に挿入されると、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bは、各々、鼻孔314の内壁(図示せず)上及び鼻304の床312上に外向きの力をかけて鼻腔308を拡張することができる。したがって、鼻腔308を拡張するために中隔302に圧力をかけることとは対照的に、鼻拡張器100の中間部108a、108bは、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bに鼻304の床312を鼻孔314の拡張のための支持構造体として使用させるのに効果的である。鼻304の床312を、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bがそこから立ち上がる又は離れることができる、支持構造体又はアンカーとして用いることによって、中隔上のどのような締めつけ又は力の適用も緩和又は回避され、より快適かつ自然な又は解剖学的なフィットが達成され得る。
鼻拡張器100は、鼻304の内側の輪郭と協働し、鼻腔308を通る空気の詰まりを緩和しつつ鼻の中に安全に無理なく位置するように構成される。例えば、リブ部材110a、110bは、鼻304の内側の輪郭に対応し、かつ、より快適なフィットを提供するために、それらの長さに沿って湾曲していても又は弓形であってもよい。いくつかの実施形態では、第1の脚部材106a及び第2の脚部材106bは、装着時に柱310に適応するため及び鼻拡張器100を定位置に保持するのを支援するために、第1の脚部材106aと第2の脚部材106bとの間の距離が中央部104に向かうにつれて比較的より大きくなるように、互いの方に傾斜されても又は収束してもよい。
ここで図4A〜図4Dを参照すると、いくつかの実施形態に係る概して400で示される鼻拡張器が例示されている。鼻拡張器400は、図1A〜図1Eに示される鼻拡張器100と同様の構成材及び要素を備えてもよく、したがって、これらの同様の構成材及び要素は類似した符号が付される。
鼻拡張器100のこれらの同様の構成材及び要素に加えて、鼻拡張器400は、それぞれ第1の解放可能な取付機構402a及び第2の解放可能な取付機構402bを備えてもよい。第1の解放可能な取付機構402a及び第2の解放可能な取付機構402bは、嵌合する又は噛み合う構成材を備えてもよく、それぞれ第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bをU字形本体102に解放可能に取り付けてそれぞれ第1の調節可能なループ構造体411a及び第2の調節可能なループ構造体411bを画定するのに用いられてもよい。
いくつかの実施形態では、第1の解放可能な取付機構402a及び第2の解放可能な取付機構402bは、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bのそれぞれの裏面又は内面406a、406bから延びるピン又はラッチなどのそれぞれのアーム404a、404bを備えてもよい。第1の解放可能な取付機構402a及び第2の解放可能な取付機構402bは、それぞれのアーム404a、404bを受け入れる及び/又は係合するためのそれぞれのソケット408a、408bを備えてもよい。第1の解放可能な取付機構402a及び第2の解放可能な取付機構402bは、ユーザがU字形本体102に対する第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bの拡張又は拡大及び収縮の度合いを選択的に調整することを可能にするように構成されてもよい。
例えば、図4C及び図4Dに最も良く例示されるように、アーム404a、404bは、ソケット408a、408b上又は内に設けられた少なくとも1つの又は一連の溝又はリッジ412と係合するように構成される少なくとも1つの又は一連のセレーション、戻り止め、又は***部410を含んでもよい。例えば、溝又はリッジ412は、ソケット408a、408bの上側ジョー部分414から下方に延びてもよく、及び/又は下側ジョー部分416から上方に延びてもよい。
ユーザによる第1の解放可能な取付機構402a及び第2の解放可能な取付機構402bへの相応の十分な力の適用が、アーム404a、404bをソケット408a、408bに対して動かし、戻り止め410と溝412との間の制限的な力に打ち勝ち、戻り止め410及び/又は溝412を変形させて、拡張の度合い又はレベルが調整されることを可能にするのに効果的であり得る。戻り止め410と溝412との係合は、図5に示されるように、鼻304につけられたときにアーム404a、404bを固定された状態に保持するのに十分な制限的な力をもたらすことができる。
アーム404a、404bは、アーム404a、404bがそれぞれのソケット408a、408bから係合解除される又は引き出されるのを防ぐ又は妨げるために、それらの端にストッパ414を備えてもよい。例えば、比較的大きい引張力の適用が、アーム404a、404bをソケット408a、408bから引き出すのに十分であり得る。いくつかの実施形態では、ストッパ414は矢印形状に設定されてもよい。
いくつかの実施形態では、ソケット408a、408bは、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108b上に配置され、そこからそれぞれのアーム404a、404bの方に延びてもよい。解放可能な取付機構402a、402bは、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bを第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bに解放可能に取り付ける又は係止するように構成されてもよい。
他の実施形態では、ソケット408a、408bは、第1の脚部材106a及び第2の脚部材106b上に配置され、そこからそれぞれのアーム404a、404bの方に延びてもよい。解放可能な取付機構402a、402bは、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bを第1の脚部材106a及び第2の脚部材106bに解放可能に取り付ける又は係止するように構成されてもよい。
他の実施形態では、ソケット408a、408bは、第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110b上に配置され、そこからそれぞれのアーム404a、404bの方に延びてもよい。取付機構402a、402bは、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bを第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bに解放可能に取り付ける又は係止するように構成されてもよい。
他の実施形態では、第1の解放可能な取付機構402a及び第2の解放可能な取付機構402bは、第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112bのそれぞれの裏面又は内面406a、406bから延びるそれぞれのソケット408a、408bと、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108b、第1の脚部材106a及び第2の脚部材106b、又は第1のリブ部材110a及び第2のリブ部材110bから延びるそれぞれのアーム404a、404bを備えてもよい。
4Cに例示されるように、アーム404a、404bは、鼻拡張器400が十分に閉状態又は実質的に十分に閉状態をとって又は呈してループ構造体411a、411bを締める又は収縮させることを可能にするために、それぞれのソケット408a、408bに十分に又は実質的に十分に挿入されてもよい。
4Dに例示されるように、アーム404a、404bは、より緩い又はよりきつくないループ構造体411a、411bを提供し、かつ、鼻腔サイズのバリエーションに適応するために、鼻拡張器400が部分的に閉状態をとる又は呈することを可能にするべくソケット408a、408bに部分的に挿入されてもよい。
図6A及び図6Bを参照すると、いくつかの実施形態に係る鼻拡張器600が示されている。鼻拡張器600は、図4A〜図4Dに示される鼻拡張器400と同様の構成材及び要素を備えてもよく、したがって、これらの同様の構成材及び要素は類似した符号が付される。
鼻拡張器600は、それぞれのソケット408a、408b内に配置される少なくとも1つのカプセル602を備える。カプセル602は、薬及び/又はフレグランス又はアロマ剤などの薬剤を含んでもよい。図6Bに示されるように、アーム404a、404bは、ソケット408a、408bに挿入されるときに薬剤、薬及び/又はフレグランス又はアロマ剤を放出するべくカプセル602をアクティブ化、穿孔、又は破裂させるように構成される。このように、薬及び/又はフレグランス又はアロマ剤は、カプセル602がアクティブ化、穿孔、又は破裂されるときにだけ放出され、これにより、薬及び/又はアロマ剤の寿命又は「貯蔵寿命」を延ばし、その完成された状態を保つ。例えば、薬剤は、鼻腔318の充血除去、弛緩の促進、眠気の促進、食欲の抑制などの嗅覚応答及び/又は生理的応答を与える精油配合物又は合成香料配合物などのアロマの香り、又は偏頭痛などの痛みを減らす薬物などの薬であってもよい。
図7A及び図7Bを参照すると、いくつかの実施形態に係る鼻拡張器700が示されている。鼻拡張器700は、図4A〜図4Dに示される鼻拡張器400と同様の構成材及び要素を備えてもよく、したがって、これらの同様の構成材及び要素は類似した符号が付される。鼻拡張器700は、フレグランス、アロマ、又は薬を放出するように構成される少なくとも1つのコーティング又はフィルム702を備える。いくつかの実施形態では、フィルム702は、引っかき、擦れなどの摩損に応答してフレグランス、アロマ、又は薬を放出するように構成される。フィルム702は、図7A及び図7Bに示されるように、鼻拡張器400からの2つの別個の除去段階でフィルム702を意図せぬ摩損から保護するために、外側カバー、シール、又はストリップ704を備えてもよい。
他の実施形態では、コーティング又はフィルム700は、外側カバー、ストリップ、又はシール704の除去又は剥離に応答してフレグランス、アロマ、又は薬を放出するように構成されてもよい。いくつかの実施形態では、フレグランス、アロマ、又は薬剤は、ブリスタを形成する2つのストリップ又はフィルム702の間に提供又は保持されてもよい。
コーティング又はフィルム702は、ポリマー又はファイバを含んでもよい。コーティング又はフィルム702は、「擦って香りを出す(scratch and sniff)」技術又は剥離技術の形態であってもよい。
いくつかの実施形態では、図7A及び図7Bに示されるように、コーティング又はフィルム702は、ループ構造体411a、411bの内面上などの取付機構402a、402bのうちの少なくとも1つの表面上に配置されてもよい。他の実施形態では、コーティング又はフィルム702は、中央部102、第1の脚部材106a及び第2の脚部材106b、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108b、リブ部材110a、110b、及び/又は第1の鼻孔係合要素112a及び第2の鼻孔係合要素112b上に配置されてもよい。
いくつかの実施形態では、孔(図示せず)が、第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素の各々に配置され、かつ、薬剤、化合物、薬、カプセル、及び/又は、薬剤、薬及び/又はフレグランス若しくはアロマ剤を受け入れるように構成されるハウジング又はコンパクトを受け入れるように構成される。薬剤は、鼻孔の内壁によって経皮的に吸収されてもよく、及び/又は、鼻孔314の粘膜によって吸収されてもよい。
図8A及び図8Bを参照すると、いくつかの実施形態に係る、縦軸Lを中心として実質的に対称な、概して800で示される鼻拡張器が示されている。鼻拡張器800は、中央部804と、中央部804から第1の平面P1内にそれぞれ延びる第1の脚部材806a及び第2の脚部材806bとを有する概してU字形の本体802を備えてもよい。
鼻拡張器800は、第1の脚部材806aの端807aから延びる第1の中間区域808aと、第2の脚部材806bの端807bから延びる第2の中間区域808bを備える。いくつかの実施形態では、図8A及び図8Bに示されるように、第1の中間部808a及び第2の中間部808bは、それらの長さに沿って湾曲していても又は弓形であってもよい。他の実施形態では、第1の中間部808a及び第2の中間部808bは、それらの長さに沿って実質的に直線形であってもよく、又は、複数の角度をつけられた若しくは弓形の部分を備えてもよい。例えば、第1の中間部808a及び第2の中間部808bは、第1の端807a及び第2の端807bから鈍角をなして、例えば、縦軸に対して実質的におよそ95°から130°の間の角度をなして延びてもよい。
図8A〜図8Cに示されるように、鼻拡張器800は、第1の中間区域808aから第2の平面P2内に突き出る第1のループ構造体811aと、第2の中間区域808bから第3の平面P3内に突き出る第2のループ構造体811bを備える。いくつかの実施形態では、第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bは、概してU字形の本体802の縦軸の実質的に外方又は側方に、互いから離れる方に突き出てもよい。いくつかの実施形態では、ループ構造体811a、811bは、実質的に円、楕円、又は放物線の形態をとり得る細長いアーチ状の又は湾曲した外形を呈してもよい。
いくつかの実施形態では、第1の中間区域808aは、第1の脚部材806aの端807aを第1のループ構造体811bの近位端809aに相互接続するべく第1の平面P1と第2の平面P2との間に延びても又は遷移してもよく、第2の中間区域808bは、第2の脚部材806bの端807bを第2のループ構造体811bの近位端809bに相互接続するべく第1の平面P1と第3の平面P3との間に延びても又は遷移してもよい。
いくつかの実施形態では、第1の中間区域808a及び第2の中間区域808bの構成は、U字形本体804に対する第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bの向き又は位置と関連付けられてもよい。例えば、第1の中間区域808a及び第2の中間区域808bの構成は、それぞれ第1の平面P1と第2の平面P2との間及び第1の平面P1と第3の平面P3との間の角度を決定又は画定することができる。第2の平面P2及び第3の平面P3は、各々、第1の平面P1と鋭角、直角、又は実質的に直角、又は鈍角をなしてもよい。例えば、第2の平面P2及び第3の平面P3は、収束する平面であっても又は交差する平面であってもよく、第1の中間区域108a及び第2の中間区域108bが鈍角の弓形区域の形態をとるように各々第1の平面P1とおよそ95°〜130°の鈍角をなしてもよい。いくつかの実施形態では、第1の平面P1、第2の平面P2、及び第3の平面P3は、互いに異なっていてもよく、いくつかの実施形態では、第2の平面P2及び第3の平面P3は、同じ平面であってもよく、第1の平面P1とは異なっていてもよい。
いくつかの実施形態では、第1の脚部材806a及び第2の脚部材806bは、装着時に柱310に適応するため及び鼻拡張器800を定位置に保持するのを支援するために、第1の脚部材806aと第2の脚部材806bとの間の距離が中央部804に向かうにつれて比較的より大きくなるように、互いの方に傾斜されても又は収束してもよい。
いくつかの実施形態では、第1の中間区域808a及び第2の中間区域808bは、ユーザによる装着時にそれぞれ第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bを鼻の内壁に付勢するのを支援するために、互いから離れる方に傾斜されても又は発散してもよい。
いくつかの実施形態では、第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bは、それぞれ第1のフランジ部812a及び第2のフランジ部812bを備えてもよい。例えば、フランジ部812a及び812bは、ループ構造体811a、811bにさらなる適応性を提供することができる。いくつかの実施形態では、第1のフランジ部812a及び第2のフランジ部812bは、鼻の穴へのループ構造体811a及び811bの改善されたシーリングを与えるべく、オーバーモールド材料、例えば、可撓性TPEを含んでもよい。
図9を参照すると、いくつかの実施形態に係る鼻拡張器900が示されている。鼻拡張器900は、図8A〜図8Cに示される鼻拡張器800と同様の構成材及び要素を備えてもよく、したがって、これらの同様の構成材及び要素は類似した符号が付される。
鼻拡張器900の第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bは、各々、それぞれフィルタ902a及び902bを受け入れるように構成されてもよい。フィルタ902a、902bは、第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bによって画定される孔にわたるように配置又は構成されてもよい。
フィルタ902a、902bは、細かく織られたメッシュ、又は発泡体若しくは圧縮された繊維などの連続気泡多孔性材料からなってもよい。フィルタ902a、902bは、細菌、粉塵、花粉、及び/又は他のアレルゲンなどの空気によって運ばれる粒子をフィルタするのに用いられてもよい。
いくつかの実施形態では、図9に示されるように、フィルタ902a、902bは、交換可能であってもよく、それぞれ第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bに取り外し可能に接続されるように構成されてもよい。例えば、フィルタ902a、902bは、それぞれ第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bに「スナップフィット」するように構成されてもよい。
図10を参照すると、いくつかの実施形態に係る鼻拡張器1000が示されている。鼻拡張器1000は、図8A〜図8Cに示される鼻拡張器800と同様の構成材及び要素を備えてもよく、したがって、これらの同様の構成材及び要素は類似した符号が付される。
鼻拡張器1000のフィルタ902a902bは、それぞれ第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bに固定されてもよい。例えば、フィルタ902a902bは、第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bと一体に形成されてもよく、又は第1のループ構造体811a及び第2のループ構造体811bに溶着又は超音波で溶着されてもよい。
いくつかの実施形態では、鼻拡張器100、200、400、600、700、800、900、1000は、中央部、脚部材、中間区域、及びリブ部材のうちの少なくとも1つの上に配置されるオーバーモールドを備えてもよい。オーバーモールドは、薬及び/又はフレグランスを注入されてもよい。
いくつかの実施形態では、鼻拡張器100、200、400、600、700、800、900、1000は、鼻拡張器100、200、400、600、700、800、900、1000の挿入、除去、及び/又は配置を支援するために中央部から外方に第1の脚部材及び第2の脚部材とは実質的に反対方向に延びるタブ(図示せず)を備えてもよい。タブ(図示せず)は、例えば、タブを中央部104、804に接続する穿孔ラインに沿ってタブを引き裂くことによって鼻拡張器から取り外し可能であってもよい。
U字形本体102、802、中間区域108a、108b、808a、808b、リブ部材110a、110b、及びループ構造体811a、811bは、熱可塑性エラストマー(TPE)及び/又は熱可塑性ポリプロピレン(PP)などのポリマー材料からなってもよい。いくつかの実施形態では、U字形本体102及び/又は中間区域108a、108bは、リブ部材110a、110bよりも高い剛性となるように構成されてもよい。例えば、U字形本体102及び/又は中間区域108a、108b及び/又はリブ部材110a、110bは、異なる材料又は異なる硬度若しくは剛性を有する材料からなってもよい。いくつかの実施形態では、U字形本体102及び/又は中間区域108a、108bに対するリブ部材110a、110bの相対的可撓性は、リブ部材110a、110bの長さ及び/又は厚さから導出され得る。
いくつかの実施形態では、鼻拡張器100、200、400、600、700、800、900、1000の全幅は、十分に閉じられたときにおよそ20mm〜35mm、十分に開かれたときにおよそ25mm〜40mmの範囲であってもよく、中央部102、802の長さは、およそ5mm〜10mmの範囲であってもよく、脚部材106a、106b、806a、806bの長さは、およそ5mm〜12mmの範囲内であってもよく、中間区域108a、108b、808a、808bの長さは、およそ7mm〜15mmの範囲であってもよく、リブ部材110a、110b、810a、810bは、およそ15mm〜30mmの範囲であってもよい。例えば、一実施形態では、鼻拡張器100、200、400、600、700、800、900、1000の全幅は、十分に閉じられたときに25mm、開かれたときに27.4mmであってもよく、脚部材106a、106b、806a、806bの長さは14.6mmであってもよい。別の実施形態では、鼻拡張器100、200、400、600、700、800、900、1000の全幅は、十分に閉じられたときに27.2mm、開かれたときに29.3mmであってもよく、脚部材106a、106b、806a、806bの長さは17.5mmであってもよい。別の実施形態では、鼻拡張器100、200、400、600、700、800、900、1000の全幅は、十分に閉じられたときに29mm、開かれたときに31.6mmであってもよく、脚部材106a、106b、806a、806bの長さは20.4mmであってもよい。
本開示の広い一般範囲から逸脱することなく、前述の実施形態に多くの変形及び/又は修正がなされ得ることが当業者には分かるであろう。本発明の実施形態は、したがって、すべての点で制限ではなく例証として考えられるべきである。

Claims (20)

  1. 鼻拡張器であって、
    U字形本体であって、前記U字形本体は、
    ユーザによって装着されるときに鼻の中隔にわたるように構成される中央部と、
    前記中央部から第1の平面内に延びる第1の脚部材と、
    前記中央部から第1の平面内に延びる第2の脚部材と、
    を含む、U字形本体と、
    前記U字形本体から外方に第2の平面内に延びる第1の片持ちリブ部材と、
    前記U字形本体から外方に第3の平面内に延びる第2の片持ちリブ部材であって、前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材は互いから離れる方に延びる、第2の片持ちリブ部材と、
    前記第1の脚部材の端を前記第1の片持ちリブ部材の近位端に接続する第1の中間区域であって、前記第1の中間区域が前記第1の平面と前記第2の平面との間に延びる、第1の中間区域と、
    前記第2の脚部材の端を前記第2の片持ちリブ部材の近位端に接続する第2の中間区域であって、前記第2の中間区域が前記第1の平面と前記第3の平面との間に延び、前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、その長さに沿って各々湾曲を有する弓形中間区域であり、前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、使用中に、前記中隔の長さに沿って延びるように構成され、前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、使用中に、各々の鼻の穴の床から鼻孔の内壁に延びるようにそれぞれ構成される、第2の中間区域と、
    を備える、鼻拡張器。
  2. 前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、その長さに沿って各々湾曲を有する、弓形片持ちリブ部材である、請求項1に記載の鼻拡張器。
  3. 前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、ユーザによって装着されるときに各々の前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材を各々の鼻孔の内壁に付勢するのを支援するために、互いから離れる方に傾斜される、請求項1及び2のいずれか一項に記載の鼻拡張器。
  4. 前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、前記第1の脚部材の端及び前記第2の脚部材の端から鈍角をなして延びる、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の鼻拡張器。
  5. 前記第2の平面及び前記第3の平面が収束する平面である、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の鼻拡張器。
  6. 前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、円、楕円、及び放物線のうちの1つの少なくとも一部に類似した細長いアーチ状の外形を呈する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の鼻拡張器。
  7. 前記第1の脚部材及び前記第2の脚部材が、ユーザによって身につけられたときに鼻の柱に適応するべく前記第1の脚部材と前記第2の脚部材との間の距離が中央部に向かうにつれて比較的より大きくなるように、互いの方に傾斜される、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の鼻拡張器。
  8. 前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、各々の鼻孔の内壁と係合するための各々の第1の鼻孔係合要素及び第2の鼻孔係合要素を備える、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の鼻拡張器。
  9. 前記第1の鼻孔係合要素及び前記第2の鼻孔係合要素が、それぞれ前記第1の片持ちリブ部材の遠位端及び前記第2の片持ちリブ部材の遠位端に配置される、請求項に記載の鼻拡張器。
  10. 大きくされたパッドが、鼻孔の内壁と係合するように前記第1の鼻孔係合要素及び前記第2の鼻孔係合要素上に配置される、請求項9に記載の鼻拡張器。
  11. 前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材をそれぞれ前記U字形本体に解放可能に取り付けるための第1の解放可能な取付機構及び第2の解放可能な取付機構をさらに備える、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の鼻拡張器。
  12. 前記解放可能な取付機構が、前記第1の鼻孔係合要素及び前記第2の鼻孔係合要素を(i)それぞれ前記第1の脚部材及び前記第2の脚部材、又は(ii)それぞれ前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域、のどちらかに解放可能に取り付けるように構成される、請求項11に記載の鼻拡張器。
  13. 前記解放可能な取付機構が、アームと、前記アームを受け入れ且つ係合するように構成されるソケットとをそれぞれ備える、請求項11又は請求項12に記載の鼻拡張器。
  14. 前記アームが前記ソケットから引き出されるのを妨げるために前記アームの端にストッパが配置される、請求項13に記載の鼻拡張器。
  15. 前記アームが、それぞれ、前記第1の片持ちリブ部材の第1の鼻孔係合要素の内面上及び前記第2の片持ちリブ部材の第2の鼻孔係合要素の内面上に配置され、前記ソケットが、前記第1の脚部材及び前記第2の脚部材の上に、又は前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域の上に配置される、請求項13に記載の鼻拡張器。
  16. 前記第1の鼻孔係合要素及び前記第2の鼻孔係合要素の各々に孔が設けられる、請求項8に記載の鼻拡張器。
  17. 前記第1の解放可能な取付機構及び前記第2の解放可能な取付機構が、ユーザが前記U字形本体に対して前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材の拡張又は拡大及び収縮の度合いを選択的に調整することを可能にするように構成される、請求項11に記載の鼻拡張器。
  18. 使用中に、以下の:
    (i)前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、各々、前記中隔の長さに沿って鼻の柱及び線維脂肪組織又は鼻孔のベースの周りの団子状領域の後ろへ延び、前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、各々、鼻腔の床から鼻の柱及び線維脂肪組織又は鼻孔のベースの周りの団子状領域の後ろへ鼻孔の内壁に延びること、
    (ii)前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、各々、前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材に、鼻の床を鼻孔の拡張のための支持構造体として使用させること、及び
    (iii)前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、各々、鼻孔の内壁上及び鼻の床上に外向きの力をかけ、それにより鼻の鼻腔を拡張すること
    のうちのいずれか1つ以上が起こる、請求項1に記載の鼻拡張器。
  19. 前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、可撓性材料からなり、鼻の鼻腔への挿入を可能にするようにユーザによって圧縮状態に押しつぶされるか又は圧縮され、鼻腔に挿入されると、それらの圧縮されていない状態に再び形状設定されるか又は戻るように付勢される、請求項1に記載の鼻拡張器。
  20. 鼻拡張器であって、
    U字形本体であって、前記U字形本体は、
    ユーザによって装着されるときに鼻の中隔にわたるように構成される中央部と、
    前記中央部から延びる第1の脚部材と、
    前記中央部から延びる第2の脚部材であって、前記第1の脚部材及び前記第2の脚部材が、使用中に、前記中隔に沿って各々の鼻の穴の内方に延びるように構成される、第2の脚部材と、
    を含む、U字形本体と、
    前記U字形本体から外方に延びる第1の片持ちリブ部材と、
    前記U字形本体から外方に延びる第2の片持ちリブ部材であって、前記第1の片持ちリブ部材及び第2の片持ちリブ部材は互いから離れる方に延びる、第2の片持ちリブ部材と、
    前記第1の脚部材の端を前記第1の片持ちリブ部材の近位端に接続する第1の中間区域と、
    前記第2の脚部材の端を前記第2の片持ちリブ部材の近位端に接続する第2の中間区域であって、前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、その長さに沿って各々湾曲を有する弓形中間区域であり、前記第1の中間区域及び前記第2の中間区域が、使用中に、前記中隔の長さに沿って鼻の柱及び翼状線維脂肪性組織の後ろへ延びるように構成され、前記第1の片持ちリブ部材及び前記第2の片持ちリブ部材が、使用中に、各々の鼻の穴の床から鼻孔の内壁に延びるようにそれぞれ構成される、第2の中間区域と、
    を備える、鼻拡張器。
JP2016574088A 2014-06-20 2014-06-20 鼻拡張器 Active JP6537535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/AU2014/000649 WO2015192162A1 (en) 2014-06-20 2014-06-20 Nasal dilator devices

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017518824A JP2017518824A (ja) 2017-07-13
JP2017518824A5 JP2017518824A5 (ja) 2017-08-24
JP6537535B2 true JP6537535B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=54934559

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016574088A Active JP6537535B2 (ja) 2014-06-20 2014-06-20 鼻拡張器
JP2016574177A Active JP6626014B2 (ja) 2014-06-20 2015-01-30 鼻孔拡張器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016574177A Active JP6626014B2 (ja) 2014-06-20 2015-01-30 鼻孔拡張器

Country Status (13)

Country Link
US (4) US11712361B2 (ja)
EP (2) EP3157475A4 (ja)
JP (2) JP6537535B2 (ja)
KR (2) KR102313500B1 (ja)
CN (2) CN106572917B (ja)
AU (2) AU2014398172B2 (ja)
BR (2) BR112016029675B1 (ja)
CA (2) CA2952261C (ja)
MY (1) MY188121A (ja)
NZ (1) NZ629495A (ja)
RU (2) RU2668464C2 (ja)
TW (2) TWI698232B (ja)
WO (2) WO2015192162A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2668464C2 (ru) * 2014-06-20 2018-10-01 ЭЙСЕП БРИТЭССИСТ ПиТиАй ЭлТэДэ Носовое расширительное устройство
WO2016033196A1 (en) 2014-08-26 2016-03-03 Spirox, Inc. Nasal implants and systems and method of use
EP4268864A3 (en) 2015-09-25 2024-01-24 Spirox, Inc. Nasal implants
USD868248S1 (en) * 2016-05-05 2019-11-26 Tru-Breathe, Inc. Nasal dilator
USD819205S1 (en) * 2016-05-05 2018-05-29 Tru-Breathe, Inc. Nasal dilator
CN108348350B (zh) * 2016-06-01 2020-08-04 王雷 一种鼻腔扩张器
WO2018125868A1 (en) * 2016-12-30 2018-07-05 Spirox, Inc. Nasal implants and methods of use
WO2018191659A1 (en) 2017-04-13 2018-10-18 Spirox, Inc. Nasal implants, delivery tools, systems, and methods of use
CN107928854B (zh) * 2017-11-13 2024-01-05 深圳市福生医疗器械有限公司 一种唇裂鼻小柱固位夹
WO2020039095A1 (en) * 2018-08-24 2020-02-27 Nasal Medical Limited Nasal apparatus and method of drug delivery using said nasal apparatus
US20210308394A1 (en) * 2018-08-30 2021-10-07 Bti Therapeutics Inc A delivery system for aromatic oils
US10413686B2 (en) * 2018-10-22 2019-09-17 Clifford S. Aboff Columella nasal clip / dilator for aromatic substances
USD889647S1 (en) * 2018-11-05 2020-07-07 Thomas D. Smith Nasal insert
TWI673076B (zh) * 2018-12-28 2019-10-01 蔡淑真 鼻腔***器
CN117503461A (zh) * 2019-01-25 2024-02-06 迅息Pty有限公司 鼻用装置的外壳以及相应的方法
KR102007253B1 (ko) * 2019-04-12 2019-08-06 주식회사 에어랩 코골이 방지장치
TWD206924S (zh) 2019-06-13 2020-09-01 澳大利亞商Asap呼吸援助有限公司 鼻擴張器
CN110538393B (zh) * 2019-08-07 2021-06-15 焦作大学 一种鼻插式专业长跑防尘装置
KR20210156629A (ko) 2020-06-18 2021-12-27 이해영 숙면 유도 장치
CN116113370A (zh) * 2020-07-13 2023-05-12 迅息Pty有限公司 样品采集装置、样品采集套件、样品采集***、诊断装置和相关方法
IT202000022144A1 (it) * 2020-09-18 2022-03-18 FKS Holding Srl Dispositivo equilibratore nasale
KR102470587B1 (ko) 2020-12-22 2022-11-25 김영규 비강 확장기
ES2936757A1 (es) * 2021-09-20 2023-03-21 Diaz Gamez Valeriano Filtro nasal activable
GB2616634A (en) * 2022-03-15 2023-09-20 Aria Healthcare Ltd Nasal dilator
US20240016650A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Aso Llc External Nasal Dilator for Delivering Scent to the Nose
KR20240038287A (ko) 2022-09-16 2024-03-25 이동훈 맞춤 조절형 비강확장기

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US851048A (en) * 1906-08-01 1907-04-23 Henry R Woodward Nostril-expander.
US1034566A (en) 1911-01-14 1912-08-06 Alfred Allen Barratt Nostril-distending apparatus.
US1077574A (en) * 1913-01-15 1913-11-04 Henry R Woodward Nostril-expander.
US1255578A (en) * 1917-02-27 1918-02-05 George Boxley Nasal appliance.
US1481581A (en) * 1922-10-18 1924-01-22 Henry R Woodward Nostril expander
US2243360A (en) * 1938-12-30 1941-05-27 Slatis Abraham Filter or medicament casing
ES149951Y (es) 1969-06-30 1970-06-01 Ramos Caballero Dispositivo para facilitar la respiracion nasal.
US3722509A (en) 1971-01-05 1973-03-27 J Nebel Nasal filters
US3905335A (en) 1974-03-21 1975-09-16 Gerald J Kapp Nasal air filter
US4592357A (en) 1981-05-21 1986-06-03 Ersek Robert A Septal splint
US4414977A (en) * 1981-07-20 1983-11-15 Wisconsin Alumni Research Foundation Nasal dilator
US4576168A (en) 1983-01-05 1986-03-18 Jalowayski Alfredo A Nasal dilator
SU1344315A1 (ru) * 1986-05-13 1987-10-15 Севастопольская Детская Городская Больница Расширитель нижнего носового хода
GB8627600D0 (en) * 1986-11-19 1986-12-17 Petruson B Nasal device
US4759365A (en) 1987-03-27 1988-07-26 Leo Askinazy Spring coil wire device
WO1988009149A1 (en) 1987-05-29 1988-12-01 The Royal North Shore Hospital And Area Health Ser Medical testing device
US5059193A (en) 1989-11-20 1991-10-22 Spine-Tech, Inc. Expandable spinal implant and surgical method
EP0571555B1 (en) 1991-02-22 1996-03-27 PISHARODI, Madhavan Middle expandable intervertebral disk implant
IL101989A (en) * 1991-06-10 1996-10-31 Creative Integration & Design Epic expander
JPH0633938Y2 (ja) * 1991-11-25 1994-09-07 弥栄子 朝岡 鼻づまり防止具
US5423858A (en) 1993-09-30 1995-06-13 United States Surgical Corporation Septoplasty fasteners and device for applying same
AUPM765894A0 (en) 1994-08-26 1994-09-15 University Of Sydney, The Particle detection and identification
AUPM765994A0 (en) 1994-08-26 1994-09-15 University Of Sydney, The Nasal filters
US5683465A (en) 1996-03-18 1997-11-04 Shinn; Gary Lee Artificial intervertebral disk prosthesis
FR2753368B1 (fr) 1996-09-13 1999-01-08 Chauvin Jean Luc Cage d'osteosynthese expansive
US5931852A (en) 1997-06-04 1999-08-03 Brennan; H. George Nose airway device
US5895409A (en) 1997-09-16 1999-04-20 Mehdizadeh; Hamid Nasal dilator
JPH11192251A (ja) 1997-12-29 1999-07-21 Hidetoshi Araki イビキの防止方法及び防止器
AUPP131098A0 (en) 1998-01-13 1998-02-05 Bellon Pty Limited Identification of particles and macromolecular species
US6270512B1 (en) 1998-01-22 2001-08-07 Jean V Rittmann Internal nasal dilator
BR9805340B1 (pt) 1998-12-14 2009-01-13 inserto de expansço variÁvel para estabilizaÇço de coluna vertebral.
AUPQ582100A0 (en) 2000-02-24 2000-03-16 Irm Technologies Pty Ltd Nasal filter and sampler
US6821298B1 (en) 2000-04-18 2004-11-23 Roger P. Jackson Anterior expandable spinal fusion cage system
US6561188B1 (en) 2000-08-21 2003-05-13 Ellis Alan D Nasal breathing apparatus and methods
US6626179B1 (en) 2000-09-29 2003-09-30 Philip Pedley Breathing valve for improving oxygen absorption
AUPR271901A0 (en) 2001-01-25 2001-02-22 Inhalix Pty Ltd Collection and analysis of particles
WO2002031465A1 (en) 2000-10-13 2002-04-18 Inhalix Pty Ltd Collection of particles to be analysed by assay systems
US8403954B2 (en) 2001-05-22 2013-03-26 Sanostec Corp. Nasal congestion, obstruction relief, and drug delivery
US7390331B2 (en) 2001-05-22 2008-06-24 Sanostec Corp Nasal inserts
US6562057B2 (en) 2001-05-22 2003-05-13 Ernest Santin Nasal breathing assist devices
US20030086825A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-08 Brennan H. George Nose airway device for detecting airborne contaminants
US6863066B2 (en) 2002-01-28 2005-03-08 Ronald Jack Ogle Adjustable nasal dilator filter
ES2450925T3 (es) * 2002-09-18 2014-03-25 Asap Breathe Assist Pty Ltd Dilatador de la cavidad nasal
US20140246023A1 (en) * 2006-02-28 2014-09-04 Paz Maryanka Nasal cavity dilator device
US7108198B2 (en) * 2002-10-25 2006-09-19 Altadonna Jr James Nasal aromatherapy dispenser clip
ES1053382Y (es) * 2002-12-09 2003-07-16 Ruiz Jose Francisco Padilla Protesis dilatadora del vestibulo nasal.
US8833369B2 (en) 2004-03-19 2014-09-16 Airware, Inc. Breathing air filtration devices
US7156098B2 (en) * 2004-03-19 2007-01-02 Dolezal Creative Innovations, Llc Breathing air filtration system
US7297162B2 (en) 2004-06-09 2007-11-20 Zimmer Spine, Inc. Expandable helical cage
AU2004100927B4 (en) * 2004-11-01 2005-03-24 Richard Benson Snorenomore (anti-snoring device)
US7055523B1 (en) * 2005-02-24 2006-06-06 Brown Thomas W Internal nasal dilator and delivery mechanism
US8491622B2 (en) * 2005-02-24 2013-07-23 Thomas Brown Multi-layer internal nasal dilator with tubular expanders and compound delivery protrusions
US6978781B1 (en) 2005-03-11 2005-12-27 John Jordan Nasal dilator
US6971388B1 (en) * 2005-03-21 2005-12-06 Santa Barbara Medco, Inc. Internal nasal dilator filter
US20060266367A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Alisa Noce Nasal dilator
JP3787636B1 (ja) 2005-08-26 2006-06-21 国立大学法人 岡山大学 構音障害改善用鼻孔栓
FR2890567B1 (fr) 2005-09-13 2008-05-30 Centre Nat Rech Scient Tete de detection per-operatoire apte a etre couplee a un outil d'exerese
US20070107731A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-17 Reed Glen B Clip-in nostril expander
GB0607533D0 (en) * 2006-04-13 2006-05-24 James Lawrence C W Apparatus for assisting breathing through a persons nose
USD652143S1 (en) * 2006-05-22 2012-01-10 Thomas Brown Multi-layer internal nasal dilator with tubular expanders and compound delivery protrusions
GB0610171D0 (en) 2006-05-23 2006-06-28 Robitaille Jean Pierre Valved nasal canula
AU2007321651A1 (en) 2006-11-16 2008-05-22 Corey C. Moore Nasal dilation device
US7563271B2 (en) * 2007-01-04 2009-07-21 Howard Laurence E Breathing aid device that decreases incidence of snoring
US20080178873A1 (en) 2007-01-25 2008-07-31 Alpers Adam L Device for prevention of snoring
US20100087749A1 (en) 2007-01-31 2010-04-08 Euan Roger Tovey Collection Device for Sampling Exhaled Airstreams
US8641852B2 (en) * 2007-02-06 2014-02-04 Corbett Lair Inc. Nasal dilator and methods of fabricating medical devices
USD575397S1 (en) * 2007-02-08 2008-08-19 Alisa A. Noce Nasal dilator
TW200836781A (en) 2007-03-07 2008-09-16 Ventus Medical Inc Nasal devices
US8834512B1 (en) * 2007-12-12 2014-09-16 International Patent Development Group, Llc Nasal dilator comprising joined legs with end pads and air passages
US20090198268A1 (en) 2008-02-01 2009-08-06 Ernest Jerold Case Nasal dilation apparatus
WO2009124567A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Adactive Marketing Ab Nose-dilating device with recess
US20100042134A1 (en) * 2008-04-18 2010-02-18 Abraham Wien Nostril dilator
KR100893945B1 (ko) 2008-09-10 2009-04-22 민경일 코골이 방지기구
IT1398484B1 (it) * 2010-02-24 2013-03-01 Mistro Dilatatore anatomico nasale.
ES2343350B1 (es) 2010-05-17 2011-06-15 Yang, S.L. "dispositivo nasal de quita y pon".
SE535611C2 (sv) * 2010-06-24 2012-10-16 Nose Option Ab Näsplugg
US9604024B2 (en) 2010-09-17 2017-03-28 Salter Labs Divided cannula with each nare communicating with each flow path
ITBO20110182A1 (it) * 2011-04-07 2012-10-08 Gaetano Libra Dispositivo atto a restringere la columella e a dilatare la valvola nasale
JP6096174B2 (ja) 2011-05-04 2017-03-15 ファースト ディフェンス ホールディングス エルエルシー 鼻フィルタ
US20130144325A1 (en) * 2011-06-02 2013-06-06 Ludwig A. Allegra Nasal dilator
CA2850156C (en) 2011-09-29 2022-08-16 Trudell Medical International Nasal insert and cannula and methods for the use thereof
EP2877230A4 (en) * 2012-07-27 2016-04-13 Asap Breatheassist Pty Ltd DEVICE FOR IMPROVING THE AIR FLOW THROUGH THE NOSE CAVITY DURING A PHYSICAL EXERCISE, SUCH AS A SPORTING ACTIVITY
AU2013205673A1 (en) * 2012-07-27 2014-02-13 Asap Breatheassist Pty Ltd Improvements relating to devices for dilating the nostrils and/or releasing an agent within the nose
AU2013204827B2 (en) 2012-07-27 2014-11-06 Asap Breatheassist Pty Ltd Improvements relating to nasal dilators
AU350709S (en) 2013-01-21 2013-09-09 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator device
RU131295U1 (ru) * 2013-03-18 2013-08-20 Лев Михайлович Мнацаканов Устройство для улучшения носового дыхания
US20160120689A1 (en) 2013-05-13 2016-05-05 Anthonius Fredericus Maria Bende Nasal Dilator
US20150000675A1 (en) * 2013-06-28 2015-01-01 James Kallikounis Nasal breathing aid
CN103520815B (zh) 2013-10-08 2015-10-07 魏永祥 呼气末正压通气鼻装置
RU2668464C2 (ru) * 2014-06-20 2018-10-01 ЭЙСЕП БРИТЭССИСТ ПиТиАй ЭлТэДэ Носовое расширительное устройство
USD819205S1 (en) * 2016-05-05 2018-05-29 Tru-Breathe, Inc. Nasal dilator

Also Published As

Publication number Publication date
US20170172783A1 (en) 2017-06-22
AU2015278239A1 (en) 2017-01-12
RU2676429C2 (ru) 2018-12-28
KR102444472B1 (ko) 2022-09-16
RU2017100406A (ru) 2018-07-20
KR20170020888A (ko) 2017-02-24
TWI698233B (zh) 2020-07-11
BR112016029914B1 (pt) 2022-10-04
CN106470647A (zh) 2017-03-01
EP3157475A4 (en) 2018-04-18
JP2017518824A (ja) 2017-07-13
US11712361B2 (en) 2023-08-01
WO2015192162A1 (en) 2015-12-23
NZ727784A (en) 2021-11-26
EP3157476A4 (en) 2018-03-07
CN106572917A (zh) 2017-04-19
BR112016029914A2 (pt) 2017-08-22
KR20170021842A (ko) 2017-02-28
CA2952261C (en) 2022-07-19
CA2952261A1 (en) 2015-12-23
NZ629495A (en) 2018-04-27
MY188121A (en) 2021-11-22
US20230320888A1 (en) 2023-10-12
BR112016029675B1 (pt) 2023-01-17
JP2017518144A (ja) 2017-07-06
AU2015278239B2 (en) 2020-02-27
US20230320889A1 (en) 2023-10-12
JP6626014B2 (ja) 2019-12-25
CA2952265A1 (en) 2015-12-23
TWI698232B (zh) 2020-07-11
RU2017101211A3 (ja) 2018-07-23
RU2668464C2 (ru) 2018-10-01
EP3157476A1 (en) 2017-04-26
CN106470647B (zh) 2020-06-09
TW201620467A (zh) 2016-06-16
EP3157475A1 (en) 2017-04-26
RU2017100406A3 (ja) 2018-07-20
US11717432B2 (en) 2023-08-08
CA2952265C (en) 2022-06-14
CN106572917B (zh) 2020-03-24
RU2017101211A (ru) 2018-07-23
TW201609071A (zh) 2016-03-16
US20170119571A1 (en) 2017-05-04
AU2014398172B2 (en) 2019-11-21
AU2014398172A1 (en) 2017-01-12
BR112016029675A2 (pt) 2017-08-22
WO2015192173A1 (en) 2015-12-23
KR102313500B1 (ko) 2021-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6537535B2 (ja) 鼻拡張器
US20150196420A1 (en) Device for improving air flow through a nasal cavity during physical activity such as sproting pursuits
JP6714021B2 (ja) 鼻孔拡張器
AU2013205667A1 (en) Improvements relating to devices for dilating the nostrils and/or releasing an agent within the nose
NZ727784B2 (en) Nasal dilator devices

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6537535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250