JP6518670B2 - 低放射コーティング膜、その製造方法及びそれを含む窓用機能性建築資材 - Google Patents

低放射コーティング膜、その製造方法及びそれを含む窓用機能性建築資材 Download PDF

Info

Publication number
JP6518670B2
JP6518670B2 JP2016538641A JP2016538641A JP6518670B2 JP 6518670 B2 JP6518670 B2 JP 6518670B2 JP 2016538641 A JP2016538641 A JP 2016538641A JP 2016538641 A JP2016538641 A JP 2016538641A JP 6518670 B2 JP6518670 B2 JP 6518670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
oxide
metal
silicon
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016538641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017500266A (ja
Inventor
ヨウ・ヒョンウー
ジョン・ヨンキ
クウォン・テフン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2017500266A publication Critical patent/JP2017500266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518670B2 publication Critical patent/JP6518670B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/36Successively applying liquids or other fluent materials, e.g. without intermediate treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3626Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one layer at least containing a nitride, oxynitride, boronitride or carbonitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3689Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one oxide layer being obtained by oxidation of a metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/004Reflecting paints; Signal paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0001Rooms or chambers
    • H05K9/0003Shielded walls, floors, ceilings, e.g. wallpaper, wall panel, electro-conductive plaster, concrete, cement, mortar
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2417Light path control; means to control reflection

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、低放射コーティング膜、その製造方法及びそれを含む窓用機能性建築資材に関する。
低放射ガラス(Low−Emissivity glass)は、銀(Ag)のように赤外線領域での反射率の高い金属を含む低放射層が薄膜で蒸着されたガラスをいう。このような低放射ガラスは、赤外線領域の輻射線を反射させて、夏には室外の太陽輻射熱を遮断し、冬には室内の暖房輻射熱を保存することにより、建築物の省エネルギー効果をもたらす機能性素材である。
一般に、低放射層として用いられる銀(Ag)は、空気中に露出したとき、酸化するので、前記低放射層の上部、下部に酸化防止膜として誘電体層が蒸着される。このような誘電体層は、可視光透過率を増加させる役割もする。
なし
本発明は、基材;低放射コーティング層;及び最上部コーティング層を含み、前記最上部コーティング層は、前記低放射コーティング層から金属層、金属酸化物層及びシリコン系複合金属酸窒化物層を順次に含む多層構造である低放射コーティング膜等を提供しようとする。
しかし、本発明が解決しようとする技術的課題は、以上において言及した課題に制限されず、言及されていないまた他の課題は、下記の記載から当業者に明確に理解され得るだろう。
本発明は、基材;低放射コーティング層;及び最上部コーティング層を含み、前記最上部コーティング層は、前記低放射コーティング層から金属層、金属酸化物層及びシリコン系複合金属酸窒化物層を順次に含む多層構造であり、前記金属層は、シリコン、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、シリコン系複合金属、チタン系複合金属、ジルコニウム系複合金属、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含み、前記金属酸化物層は、シリコン酸化物、アルミニウム酸化物、チタン酸化物、ジルコニウム酸化物、シリコン系複合金属酸化物、チタン系複合金属酸化物、ジルコニウム系複合金属酸化物、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含む、低放射コーティング膜を提供する。
前記低放射コーティング層は、前記基材から第1誘電体層、第1低放射保護層、低放射層、第2低放射保護層及び第2誘電体層を順次に含む多層構造であってよい。
前記第1誘電体層または前記第2誘電体層は、チタンオキシド、スズ亜鉛オキシド、亜鉛オキシド、亜鉛アルミニウムオキシド、スズオキシド、ビスマスオキシド、シリコンナイトライド、シリコンアルミニウムナイトライド、シリコンスズナイトライド、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つを含むか、または前記少なくとも一つに、ビスマス(Bi)、ホウ素(B)、アルミニウム(Al)、ケイ素(Si)、マグネシウム(Mg)、アンチモン(Sb)、ベリリウム(Be)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つの元素がドーピングされ得る。
前記第1低放射保護層または前記第2低放射保護層は、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)とクロム(Cr)の合金、チタン(Ti)、及びこれらの組み合わせを含む群から選択された少なくとも一つを含むことができる。
前記低放射層は、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、白金(Pt)、イオンドーピング金属酸化物、及びこれらの組み合わせを含む群から選択された少なくとも一つを含むことができる。
前記金属層の厚さは、0.5nm〜5nmであってよい。
前記金属酸化物層の厚さは、0.5nm〜5nmであってよい。
前記シリコン系複合金属酸窒化物層の厚さは、2nm〜20nmであってよい。
本発明の一具現例として、(a)基材の少なくとも一面に積層された低放射コーティング層を準備するステップ;(b)前記低放射コーティング層の上部に金属を蒸着して金属層を形成するステップ;及び(c)前記金属層の上部に金属酸化物層を形成し、シリコン系複合金属酸窒化物を蒸着してシリコン系複合金属酸窒化物層を形成するステップを含み、前記(b)において、金属層は、シリコン、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、シリコン系複合金属、チタン系複合金属、ジルコニウム系複合金属、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含み、前記(c)において、金属酸化物層は、シリコン酸化物、アルミニウム酸化物、チタン酸化物、ジルコニウム酸化物、シリコン系複合金属酸化物、チタン系複合金属酸化物、ジルコニウム系複合金属酸化物、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含む、低放射コーティング膜の製造方法を提供する。
前記(c)において、金属酸化物層の形成は、前記金属層の表面の後酸化工程を通して、前記金属層の表面を一部酸化させて行われるものであってよい。
前記後酸化工程は、酸素(O)、窒素(N)及びアルゴン(Ar)からなる群から選択された少なくとも一つの反応性ガスを用いて行われ得る。
前記(c)において、金属層の表面の一部酸化とシリコン系複合金属酸窒化物の蒸着は、インサイチュ(in−situ)で連続的に行われるものであってよい。
本発明の他の具現例として、前記低放射コーティング膜を含む窓用機能性建築資材を提供する。
本発明に係る低放射コーティング膜は、機械的特性である耐摩耗性に優れ、化学的特性である耐湿性、耐酸性、耐塩基性に優れる。また、本発明に係る低放射コーティング膜の製造方法は、金属層の表面に後酸化工程を通して金属層の表面の酸化とシリコン系複合金属酸窒化物の蒸着がインサイチュ(in−situ)で連続的に行われ得るので、工程効率を増加させることができる。
本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜の概略断面図である。 本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を特定条件下で光学顕微鏡で観察し、スクラッチの程度を示したものである。 本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を特定条件下で光学顕微鏡で観察し、腐食の程度を示したものである。 本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を酸性条件下で測定した色指数の変化値を示したものである。 本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を塩基性条件下で測定した色指数の変化値を示したものである。
本発明者らは、低放射ガラス膜に関して研究していた中で、金属層、金属酸化物層及びシリコン系複合金属酸窒化物層を順次に含む多層構造の最上部コーティング層を含む低放射コーティング膜を製造し、製造された低放射コーティング膜の機械的特性及び化学的特性にいずれも優れることを確認することにより、本発明を完成した。
以下、添付の図面を参照して、本発明の実施例について、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように、詳細に説明する。本発明は、種々の異なる形態で具現され得、ここで説明する実施例に限定されることはない。
本発明を明確に説明するために、説明と関係ない部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似した構成要素に対しては、同一の参照符号を付する。
図面において、数々の層及び領域を明確に表現するために、厚さを拡大して示した。そして、図面において、説明の便宜のために、一部の層及び領域の厚さを誇張して示した。
以下において、基材の「上部(または下部)」、または基材の「上(または下)」に任意の構成が形成されるということは、任意の構成が前記基材の上面(または下面)に接して形成されることを意味するだけでなく、前記基材と基材上に(または下に)形成された任意の構成の間に他の構成を含まないことに限定するものではない。
本発明は、基材;低放射コーティング層;及び最上部コーティング層を含み、前記最上部コーティング層は、前記低放射コーティング層から金属層、金属酸化物層及びシリコン系複合金属酸窒化物層を順次に含む多層構造である低放射コーティング膜を提供する。
図1は、本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜の概略断面図である。
図1に示したように、本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜は、基材100;前記基材から第1誘電体層210、第1低放射保護層220、低放射層230、第2低放射保護層240及び第2誘電体層250を順次に含む多層構造の低放射コーティング層200;及び前記低放射コーティング層から金属層310、金属酸化物層320及びシリコン系複合金属酸窒化物層330を順次に含む多層構造である最上部コーティング層300を含んで形成される。
(基材100)
前記基材100は、可視光線透過率の高い透明基材であってよく、例えば、約80%〜約100%の可視光線透過率を有するガラスまたは透明プラスチック基板であってよい。前記基材は、例えば、建築用に用いられるガラスが制限することなく用いられ得、例えば、約2mm〜約12mmの厚さであってよく、使用目的及び機能によって変わることがあり、これに制限されるものではない。
(低放射コーティング層200)
前記低放射コーティング層200は、前記基材から第1誘電体層210、第1低放射保護層220、低放射層230、第2低放射保護層240及び第2誘電体層250を順次に含む多層構造であってよい。
前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250は、低放射層230に用いられる金属が一般的に酸化しやすいので、前記低放射層230の酸化防止膜として作用することができる。また、前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250は、可視光線透過率を増加させる役割もする。
前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250は、様々な金属酸化物、金属窒化物等を含むことができ、これに制限されず、低放射層230を保護するために用いられる公知の材料が制限なく用いられ得る。前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250は、例えば、チタンオキシド、スズ亜鉛オキシド、亜鉛オキシド、亜鉛アルミニウムオキシド、スズオキシド、ビスマスオキシド、シリコンナイトライド、シリコンアルミニウムナイトライド、シリコンスズナイトライド等、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つを含むことができ、これに制限されることはない。このような金属酸化物及び/又は金属窒化物に、ビスマス(Bi)、ホウ素(B)、アルミニウム(Al)、ケイ素(Si)、マグネシウム(Mg)、アンチモン(Sb)、ベリリウム(Be)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つの元素をドーピングすることができ、その結果、耐久性の向上に寄与することができる。
前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250の材料と物性を適宜調節して、前記低放射コーティング膜の光学性能を調節することができる。前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250は、屈折率が約1.5〜約2.3の間にある誘電体物質からなり得、屈折率の値によって、透過率、反射率、透過及び反射色相等を所望の目標水準に具現するように厚さを調節することができる。
前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250の厚さは、例えば、約5nm〜約60nmであってよい。前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250の厚さは、全多層薄膜の光学性能(透過率、反射率、色指数)を目標性能に合わせて具現するために、構成される位置及び物質によって多様に調節され得、前記範囲の厚さを有する第1誘電体層210及び第2誘電体層250を含むことにより、第1誘電体層210及び第2誘電体層250による光学性能の制御が効果的にでき、適切な生産速度を具現することができる。
前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250は、光消滅係数が0に近い物質で構成され得る。消滅係数が0より大きいことは、入射光が光吸収金属層に達する前に誘電体層で吸収されることを意味するので、透明な視野確保を阻害する要因となり、好ましくない。従って、前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250の消滅係数は、例えば、可視光線領域(約380nm〜約780nmの波長範囲)で約0.1未満を有し得る。その結果、前記第1誘電体層210及び前記第2誘電体層250は、優れた採光性を確保することで透明な視野確保に役立つことができる。
前記低放射層230は、低い放射率を有することができる電気伝導性材料、例えば、金属で形成された層であって、即ち、低い面抵抗を有し、それによって、低い放射率を有する。例えば、前記低放射層230は、放射率が約0.01〜約0.3であってよく、具体的には、約0.01〜約0.2であってよく、より具体的には、約0.01〜約0.1であってよく、さらに具体的には、約0.01〜約0.08であってよい。
前記放射率範囲の低放射層230は、可視光線透過率及び赤外線放射率を適宜調節して優れた採光性及び断熱効果を同時に具現することができる。前記のような放射率を有する前記低放射層230は、薄膜で構成した材料の面抵抗が、例えば、約0.78Ω/sq〜約6.42Ω/sqであってよく、これに制限されるものではない。
前記低放射層230は、太陽輻射線を選択的に透過及び反射させる機能を行い、具体的には、赤外線領域の輻射線に対する反射率が高く、低放射率を有する。前記低放射層230は、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、白金(Pt)、イオンドーピング金属酸化物、及びこれらの組み合わせを含む群から選択された少なくとも一つを含むことができ、これに制限されるものではなく、低放射性能を具現できるものと公知になった金属が制限なく用いられ得る。前記イオンドーピング金属酸化物は、例えば、インジウムスズ酸化物(ITO)、フッ素ドーピングされたスズ酸化物(FTO)、アルミニウムドーピングされた亜鉛酸化物(AZO)、ガリウム亜鉛酸化物(GZO)等を含む。本発明に係る一具現例において、前記低放射層230は、銀(Ag)で形成された層であってよく、その結果、前記低放射コーティング膜は、高い電気伝導度、可視光線領域での低い吸収率、耐久性等を具現することができる。
前記低放射層230の厚さは、例えば、約5nm〜約25nmであってよい。前記範囲の厚さを有する低放射層230は、低い赤外線放射率及び高い可視光線透過率を同時に具現するに適している。
前記第1低放射保護層220及び前記第2低放射保護層240は、光吸収性能に優れた金属からなり、太陽光を調節する機能をし、前記第1低放射保護層220及び前記第2低放射保護層240の材料、厚さ等を調節して、前記低放射コーティング膜が具現する色相を調節することができる。
前記第1低放射保護層220及び前記第2低放射保護層240は、可視光線領域での消滅係数(extinction coefficient)が約1.5〜約3.5であってよい。前記消滅係数は、素材の物質固有の特性である光学定数から導出される値であって、前記光学定数は、数式ではn−ikと表される。このとき、実数部分のnは、屈折率であり、虚数部分のkは、消滅係数(吸収係数、吸光係数、消光係数等とも称される)とする。消滅係数は、波長(λ)の関数であり、金属の場合、消滅係数が0より大きいことが一般的である。消滅係数、kは吸収係数、αとα=(4πk)/λの関係を有し、吸収係数、αは光が通過する媒質の厚さがdであるとき、I=I0exp(−αd)の関係で媒質による光の吸収によって通過した光の強度(I)が入射した光の強度(I0)に比べて減少することとなる。前記第1低放射保護層220及び前記第2低放射保護層240は、前記範囲の可視光線領域の消滅係数を有する金属を用いて、可視光線の一定部分を吸収し、前記低放射コーティング膜が所定の色相を有するようにする。
前記第1低放射保護層220及び前記第2低放射保護層240は、例えば、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)とクロム(Cr)の合金、チタン(Ti)、及びこれらの組み合わせを含む群から選択された少なくとも一つを含むことができ、これに制限されるものではない。
前記第1低放射保護層220及び前記第2低放射保護層240の厚さは、例えば、約0.5nm〜約5nmであってよい。前記低放射コーティング膜は、前記厚さ範囲の第1低放射保護層220及び第2低放射保護層240を含んで低放射保護層としての役割を果たしながら所定の透過率及び反射率を有するように調節することができる。
(最上部コーティング層300)
前記最上部コーティング層300は、前記低放射コーティング層200から金属層310、金属酸化物層320及びシリコン系複合金属酸窒化物層330を順次に含む多層構造であってよい。
前記金属層310は、前記低放射コーティング層200上に蒸着されて形成されたものである。前記金属層310の表面の後酸化工程を通して、前記金属層310の表面を一部酸化させて金属酸化物層320を形成する場合、一部酸化されずに残っている層を意味する。前記金属層310の形成により、低放射コーティング膜の化学的特性に優れる。
前記金属層310は、シリコン(Si)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)、インジウム(In)、スズ(Sn)、タリウム(Tl)、鉛(Pb)、アンチモン(Sb)、ビスマス(Bi)、ハフニウム(Hf)、バナジウム(V)、ニオブ(Nb)、タンタル(Ta)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つの金属を含むことができ、シリコン、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、シリコン系複合金属、チタン系複合金属、ジルコニウム系複合金属、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含むことが好ましく、ジルコニウムまたはジルコニウム系複合金属を含むことがさらに好ましいが、これに限定されることはない。前記金属層310は、O、HO及びNa等のような外部から流入する化学反応物が低放射層230に拡散される過程を阻害することにより、低放射コーティング膜の化学的特性を改善させることができる。
即ち、前記金属層310は、前記低放射コーティング層200上に蒸着されて形成されるので、前記金属層310は、O、HO及びNa等のような化学反応物の拡散を阻害することにより、低放射コーティング膜が耐湿性、耐酸性、耐塩基性等、優れた化学的特性を有することができるようにする。
また、前記金属層310の厚さは、0.5nm〜5nmであることが好ましいが、これに限定されることはない。例えば、前記金属層の表面の後酸化工程を通して、前記金属層310の表面を一部酸化させて金属酸化物層320を形成する場合、前記金属層310の厚さは、一部酸化されずに残った最終厚さを意味する。このとき、金属層310の厚さが0.5nm未満である場合、低放射コーティング膜の耐湿性、耐酸性、耐塩基性等、優れた化学的特性が低下する問題点があり、金属層310の厚さが5nmを超える場合、低放射コーティング膜の透過率が減少する問題点がある。
前記金属酸化物層320は、前記金属層310の上部に形成されたものであり、前記金属酸化物層320の形成により、低放射コーティング膜の機械的特性に優れ、O、HO及びNa等のような化学反応物の拡散を阻害することにより、化学的特性に優れる。
特に、前記金属酸化物層320の形成が、前記金属層310の表面の後酸化工程を通して、前記金属層の表面を一部酸化させて行われる場合、後酸化工程により金属が酸化し、金属酸化物の形成時に体積膨張が生じることとなるが、このような体積膨張によって高密度の金属酸化物層320が形成され得、低放射コーティング膜の硬度をさらに増加させることのできる利点がある。
即ち、本発明により、金属層310の表面の後酸化工程を通して、金属層310の表面を一部酸化して金属酸化物層320を形成する場合、最上部コーティング層のうち金属酸化物層だけを省略した場合に比べて低放射コーティング膜の硬度を顕著に増加させることができる。
前記金属酸化物層320は、シリコン酸化物(SiO)、アルミニウム酸化物(Al)、チタン酸化物(TiO)、ジルコニウム酸化物(ZrO)、インジウム酸化物(In)、スズ酸化物(SnO)、タリウム酸化物(TlO)、鉛酸化物(PbO)、アンチモン酸化物(SbO)、ビスマス酸化物(Bi)、ハフニウム酸化物(HfO)、バナジウム酸化物(V)、ニオブ酸化物(Nb)、タンタル酸化物(Ta)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つの金属酸化物を含むことができ、シリコン酸化物、アルミニウム酸化物、チタン酸化物、ジルコニウム酸化物、シリコン系複合金属酸化物、チタン系複合金属酸化物、ジルコニウム系複合金属酸化物、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含むことが好ましく、ジルコニウム酸化物またはジルコニウム系複合金属酸化物を含むことがさらに好ましいが、これに限定されることはない。
前記金属酸化物層320の厚さは、0.5nm〜5nmであることが好ましいが、これに限定されることはない。例えば、前記金属酸化物層320が、前記金属層310の表面の後酸化工程を通して、前記金属層310の表面が一部酸化して形成される場合、前記金属層310の初期厚さは、1nm〜10nmであってよく、後酸化工程によって前記金属層310の表面の0.5nm〜5nmが酸化することで、これは、金属酸化物層320の厚さになり得る。
前記シリコン系複合金属酸窒化物層330は、シリコン系複合金属酸窒化物が蒸着されて形成されたものであって、シリコン系複合金属酸窒化物は、複合金属のうちシリコンが主成分である合金酸窒化物のものであり、前記シリコン系複合金属酸窒化物層330の優れた硬度により、耐摩耗性等の機械的特性をさらに改善させることのできる利点がある。このとき、シリコン系複合金属酸窒化物の蒸着は、金属層の表面の一部酸化とインサイチュ(in−situ)で連続的に行われ得る。
前記シリコン系複合金属酸窒化物層330の厚さは、2nm〜20nmであってよい。このとき、シリコン−アルミニウム系複合金属酸窒化物層330の厚さが2nm未満である場合、耐摩耗性等の機械的特性が低下する問題点があり、シリコン系複合金属酸窒化物層330の厚さが20nmを超える場合、透過率が減少する問題点がある。
前記低放射コーティング膜は、太陽輻射線のうち選択的に遠赤外線を反射する低放射層230を基盤とする多層薄膜構造で形成され得、放射率を下げて前記低放射コーティング膜に低放射率、即ち、ローイー(Low−e:low emissivity)効果による優れた断熱性能を付与する。
前記低放射コーティング膜は、前記のような構造で形成され、例えば、窓ガラスのコーティング膜に適用の際、夏には室外の太陽輻射熱を反射させ、冬には室内の暖房輻射熱を保存することにより室内外間の熱の移動を最小化し、建築物の省エネルギー効果をもたらす機能性素材である。
「放射率(Emissivity)」とは、物体が任意の特定波長を有するエネルギーを吸収、透過及び反射する割合を意味するものである。即ち、本明細書において、放射率は、赤外線波長領域にある赤外線エネルギーの吸収程度を示すものであって、具体的には、強い熱作用を示す約5μm〜約50μmの波長領域に該当する遠赤外線が印加されたとき、印加される赤外線エネルギーに対して吸収される赤外線エネルギーの割合を意味する。
キルヒホッフの法則によると、物体に吸収された赤外線エネルギーは、物体がまた放射する赤外線エネルギーと同一であるので、物体の吸収率と放射率は同一である。
また、吸収されない赤外線エネルギーは、物体の表面で反射するので、物体の赤外線エネルギーに対する反射率が高いほど、放射率は低い値を有する。これを数値的に示すと、(放射率=1−赤外線反射率)の関係を有する。
このような放射率は、この分野において通常知られている様々な方法を通して測定され得、例えば、KSL2514規格によりフーリエ変換赤外線分光器(FT−IR)等の設備で測定することができる。
任意の物体、例えば、低放射ガラス等のこのような強い熱作用を示す遠赤外線に対する吸収率、即ち、放射率が、断熱性能を測定するにあたって、非常に重要な意味を示す。
従って、本発明に係る低放射コーティング膜は、機械的特性である耐摩耗性に優れ、化学的特性である耐湿性、耐酸性、耐塩基性に優れる。
また、本発明は、(a)基材の少なくとも一面に積層された低放射コーティング層を準備するステップ;(b)前記低放射コーティング層の上部に金属を蒸着して金属層を形成するステップ;及び(c)前記金属層の上部に金属酸化物層を形成し、シリコン系複合金属酸窒化物を蒸着してシリコン系複合金属酸窒化物層を形成するステップを含む低放射コーティング膜の製造方法を提供する。
前記(a)ステップは、基材の少なくとも一面に積層された低放射コーティング層を準備するステップであって、基材の少なくとも一面に積層された低放射コーティング層は、公知の積層方法により準備され得、特に制限されるものではない。
前記(b)ステップは、前記低放射コーティング層の上部に金属を蒸着して金属層を形成するステップであって、前記金属層は、低放射コーティング層の上部に金属を公知の蒸着法により蒸着して形成することができる。
前記(c)ステップは、前記金属層の上部に金属酸化物層を形成し、シリコン系複合金属酸窒化物を蒸着してシリコン系複合金属酸窒化物層を形成するステップである。このとき、金属酸化物層の形成は、前記金属層の表面の後酸化工程を通して、前記金属層の表面を一部酸化させて行われることが好ましいが、これに限定されることはない。前記後酸化工程は、酸素(O)、窒素(N)及びアルゴン(Ar)からなる群から選択された少なくとも一つの反応性ガスを用いて行われ得る。このようなイオンビーム、反応性スパッタリング及びプラズマ処理等による後酸化工程を通して、金属層の表面の酸化とシリコン系複合金属酸窒化物の蒸着がインサイチュ(in−situ)で連続的に行われ得るので、工程効率をさらに増加させることができる。
また、本発明は、前記低放射コーティング膜を含む窓用機能性建築資材を提供する。前記建築資材は、前記低放射コーティング膜を含むことにより、ローイー効果による優れた断熱性能及び光特性を確保しながらも、前述したように、優れた耐久性を有し、それに伴って耐熱性能が向上する。前記建築資材は、例えば、耐風圧性能を向上させるための熱処理加工されたものであってもよく、高層ビル用建築資材として用いられ得る。
以下、本発明の理解を助けるために、好ましい実施例を提示する。しかし、下記の実施例は、本発明をより容易に理解するために提供されるものであるだけで、下記の実施例により本発明の内容が限定されるものではない。
[実施例]
(実施例1)
マグネトロンスパッタリング蒸着器(Selcos Cetus−S)を用いて、下記のように透明ガラス基材に積層された多層構造の低放射コーティング層及び多層構造の最上部コーティング層を製造した。
6mmの厚さの透明ガラス基材上にアルゴン/ナイトロジェン(アルゴン80体積%、ナイトロジェン20体積%)の雰囲気下でシリコンアルミニウムナイトライドを蒸着して35nmの厚さの第1誘電体層を形成し、第1誘電体層上にアルゴン100体積%の雰囲気下でニッケルクロム(NiCr)、銀(Ag)及びニッケルクロム(NiCr)を蒸着して1nmの厚さの第1低放射保護層、7nmの厚さの低放射層及び1nmの第2低放射保護層をそれぞれ形成し、第2低放射保護層上にアルゴン/ナイトロジェン(アルゴン80体積%、ナイトロジェン20体積%)の雰囲気下でシリコンアルミニウムナイトライドを蒸着して35nmの厚さの第2誘電体層を形成することにより、多層構造の低放射コーティング層を製造した。
次いで、第2誘電体層上にアルゴン100%の雰囲気でジルコニウムを蒸着し、4〜5nmの厚さのジルコニウム層を形成した後、前記金属層の表面に後酸化工程を行い、ジルコニウム層の表面を一部酸化させて3〜4nmの厚さのジルコニウム酸化物層を形成し、これとインサイチュ(in−situ)で連続的にシリコンアルミニウムオキシナイトライドを蒸着して10nmの厚さのシリコンアルミニウムオキシナイトライド層を形成することにより、多層構造の最上部コーティング層を製造した。
(比較例1)
多層構造の最上部コーティング層の製造を省略したことを除いては、実施例1と同様にした。
(比較例2)
多層構造の最上部コーティング層においてシリコンアルミニウムオキシナイトライド層の形成を省略したことを除いては、実施例1と同様にした。
(比較例3)
多層構造の最上部コーティング層においてジルコニウム層を全て酸化させ、ジルコニウム層の形成を省略したことを除いては、実施例1と同様にした。
<実験例>
1.耐摩耗性の評価
実施例1及び比較例1〜3により製造された低放射コーティング膜に対してTaber摩耗試験機(メーカー:Taber Abraser、Erichsen社、モデル名:5135 Rotary Platform abraser)を利用し、1kg/mmの条件下で耐摩耗性試験を100回実施した後、光学顕微鏡(X200)で観察してスクラッチの形態及び個数を計算した。その結果、測定されたスクラッチの形態及び個数を表1に示し、光学顕微鏡像で撮影して図2に示した。下記表1に記載のスクラッチの個数は、スクラッチの中で光学顕微鏡(X200)で観察時に区分可能な最小大きさである5μm以上の幅を有するものを計算した。
図2は、本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を特定条件下で光学顕微鏡で観察し、スクラッチの程度を示したものである。
前記表1及び図2に示されたように、比較例1は、面積スクラッチ(area scratch)が10個程度発生し、耐摩耗性が悪いことを確認することができ、比較例2もまた、細い線スクラッチ(hairline scratch)が8個程度発生し、耐摩耗性が悪いことを確認することができ、比較例3もまた、細い線スクラッチ(hairline scratch)が6個程度発生し、耐摩耗性が悪いことを確認することができた。これに対し、実施例1は、細い線スクラッチ(hairline scratch)が3個程度だけ発生し、比較例1〜3と比べるとき、硬度に優れた最上部コーティング層の積層構造によって耐摩耗性が顕著に向上することを確認することができた。
2.耐湿性の評価
実施例1及び比較例1〜3により製造された低放射コーティング膜に対して恒温恒湿チャンバ(LS産電、EBS−35B)を利用し、40℃、90%RH(湿度)の条件下で、耐湿性評価(3日目、7日目)をし、光学顕微鏡(X200)を利用して腐食の程度を観察した。その結果、発生した腐食点の個数を計算して表2に示し、光学顕微鏡像で撮影して図3に示した。
図3は、本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を特定条件下で光学顕微鏡で観察し、腐食の程度を示したものである。
前記表2及び図3に示されたように、比較例1は、腐食点の個数が200個以上発生し、腐食の程度が顕著に高く生じることを確認することができ、比較例2もまた、腐食点の個数が3日目に21個、7日目に57個発生し、比較例3もまた、腐食点の個数が3日目に71個、7日目に186個発生して、腐食の程度が高いことを確認することができた。これに対し、実施例1は、腐食点の個数が3日目に2個、7日目に6個発生し、腐食がほとんど生じておらず、比較例1〜3と比べるとき、ジルコニウム層、ジルコニウム酸化物層及びシリコンアルミニウムオキシナイトライド層の形成によってO、HO及びNa等のような外部から流入する化学反応物が低放射層230に拡散される過程を阻害することにより、低放射コーティング膜の耐湿性がさらに向上することを確認することができた。
3.耐酸性の評価
実施例1及び比較例1〜3により製造された低放射コーティング膜を常温で、pH2のシグマアルドリッチHCl溶液に5分間浸漬しながら、分光測色計(メーカー:KONICA MINOLTA、モデル名:VTLCM−700)を利用して、浸漬前後の色指数(color index)の変化値を測定し、それに従って作成したグラフを図4に示した。
図4は、本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を酸性条件下で測定した色指数の変化値を示したものである。このとき、図4のグラフにおいて、X軸の色(T)は、低放射コーティングがコーティングされた透明ガラス基材に透過される色を示し、色(R)は、低放射コーティング面で反射する色を示し、色(S)は、透明ガラス基材面で反射する色を示し、Y軸のΔE=(ΔL+Δa+Δb1/2は、色指数変化値を示す。
図4に示されたように、比較例1〜3は、色指数変化が明確に生じることを確認することができた。これに対し、実施例1は、色指数変化がほとんど生じておらず、比較例1〜3と比べるとき、ジルコニウム層、ジルコニウム酸化物層及びシリコンアルミニウムオキシナイトライド層の形成によってO、HO及びNa等のような外部から流入する化学反応物が低放射層230に拡散される過程を阻害することにより、低放射コーティング膜の耐酸性がさらに向上することを確認することができた。
4.耐塩基性の評価
実施例1及び比較例1により製造された低放射コーティング膜を常温で、pH12のNaOH溶液に5分間浸漬しながら、分光測色計(メーカー:KONICA MINOLTA、モデル名:VTLCM−700)を利用して、浸漬前後の色指数(color index)の変化値を測定し、それに従って作成したグラフを図5に示した。
図5は、本発明の一具現例に係る低放射コーティング膜を塩基性条件下で測定した色指数の変化値を示したものである。このとき、図5のグラフにおいて、X軸の色(T)は、低放射コーティングがコーティングされた透明ガラス基材に透過される色を示し、色(R)は、低放射コーティング面で反射する色を示し、色(S)は、透明ガラス基材面で反射する色を示し、Y軸のΔE=(ΔL+Δa+Δb1/2は、色指数変化値を示す。
図5に示されたように、比較例1〜3は、色指数変化が明確に生じることを確認することができた。これに対し、実施例1は、色指数変化がほとんど生じておらず、比較例1〜3と比べるとき、ジルコニウム層、ジルコニウム酸化物層及びシリコンアルミニウムオキシナイトライド層の形成によってO、HO及びNa等のような外部から流入する化学反応物が低放射層230に拡散される過程を阻害することにより、低放射コーティング膜の耐塩基性がさらに向上することを確認することができた。
前述した本発明の説明は、例示のためのものであり、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想や必須特徴を変更することなく、他の具体的な形態に容易に変形が可能であるということが理解できるだろう。それゆえ、以上において記述した実施例は、全ての面で例示的なものであり、限定的ではないものと理解すべきである。

Claims (13)

  1. 基材;低放射コーティング層;及び最上部コーティング層を含み、
    前記最上部コーティング層は、前記低放射コーティング層から金属層、金属酸化物層及びシリコン系複合金属酸窒化物層を順次に含む多層構造であり、
    前記金属層は、シリコン、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、シリコン系複合金属、チタン系複合金属、ジルコニウム系複合金属、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含み、
    前記金属酸化物層は、シリコン酸化物、アルミニウム酸化物、チタン酸化物、ジルコニウム酸化物、シリコン系複合金属酸化物、チタン系複合金属酸化物、ジルコニウム系複合金属酸化物、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含む、
    低放射コーティング膜。
  2. 前記低放射コーティング層は、前記基材から第1誘電体層、第1低放射保護層、低放射層、第2低放射保護層及び第2誘電体層を順次に含む多層構造である、
    請求項1に記載の低放射コーティング膜。
  3. 前記第1誘電体層または前記第2誘電体層は、チタンオキシド、スズ亜鉛オキシド、亜鉛オキシド、亜鉛アルミニウムオキシド、スズオキシド、ビスマスオキシド、シリコンナイトライド、シリコンアルミニウムナイトライド、シリコンスズナイトライド、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つを含むか、または
    前記少なくとも一つに、ビスマス(Bi)、ホウ素(B)、アルミニウム(Al)、ケイ素(Si)、マグネシウム(Mg)、アンチモン(Sb)、ベリリウム(Be)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された少なくとも一つの元素がドーピングされた、
    請求項に記載の低放射コーティング膜。
  4. 前記第1低放射保護層または前記第2低放射保護層は、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)とクロム(Cr)の合金、チタン(Ti)、及びこれらの組み合わせを含む群から選択された少なくとも一つを含む、
    請求項に記載の低放射コーティング膜。
  5. 前記低放射層は、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、白金(Pt)、イオンドーピング金属酸化物、及びこれらの組み合わせを含む群から選択された少なくとも一つを含む、
    請求項に記載の低放射コーティング膜。
  6. 前記金属層の厚さは、0.5nm〜5nmである、
    請求項1に記載の低放射コーティング膜。
  7. 前記金属酸化物層の厚さは、0.5nm〜5nmである、
    請求項1に記載の低放射コーティング膜。
  8. 前記シリコン系複合金属酸窒化物層の厚さは、2nm〜20nmである、
    請求項1に記載の低放射コーティング膜。
  9. (a)基材の少なくとも一面に積層された低放射コーティング層を準備するステップ;
    (b)前記低放射コーティング層の上部に金属を蒸着して金属層を形成するステップ;
    及び
    (c)前記金属層の上部に金属酸化物層を形成し、シリコン系複合金属酸窒化物を蒸着してシリコン系複合金属酸窒化物層を形成するステップを含み、
    前記(b)において、金属層は、シリコン、アルミニウム、チタン、ジルコニウム、シリコン系複合金属、チタン系複合金属、ジルコニウム系複合金属、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含み、
    前記(c)において、金属酸化物層は、シリコン酸化物、アルミニウム酸化物、チタン酸化物、ジルコニウム酸化物、シリコン系複合金属酸化物、チタン系複合金属酸化物、ジルコニウム系複合金属酸化物、及びこれらの組み合わせから選択された少なくとも一つを含む、
    低放射コーティング膜の製造方法。
  10. 前記(c)において、金属酸化物層の形成は、前記金属層の表面の後酸化工程を通して、前記金属層の表面を一部酸化させて行われるものである、
    請求項に記載の低放射コーティング膜の製造方法。
  11. 前記後酸化工程は、酸素(O)、窒素(N)及びアルゴン(Ar)からなる群から選択された少なくとも一つの反応性ガスを用いて行われる、
    請求項1に記載の低放射コーティング膜の製造方法。
  12. 前記(c)において、金属層の表面の一部酸化とシリコン系複合金属酸窒化物の蒸着は、インサイチュ(in−situ)で連続的に行われるものである、
    請求項1に記載の低放射コーティング膜の製造方法。
  13. 請求項1乃至のいずれか一項による低放射コーティング膜を含む、
    窓用機能性建築資材。
JP2016538641A 2013-12-12 2014-12-11 低放射コーティング膜、その製造方法及びそれを含む窓用機能性建築資材 Active JP6518670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0154919 2013-12-12
KR20130154919 2013-12-12
PCT/KR2014/012218 WO2015088267A1 (ko) 2013-12-12 2014-12-11 저방사 코팅막, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 창호용 기능성 건축 자재

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017500266A JP2017500266A (ja) 2017-01-05
JP6518670B2 true JP6518670B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=53371489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538641A Active JP6518670B2 (ja) 2013-12-12 2014-12-11 低放射コーティング膜、その製造方法及びそれを含む窓用機能性建築資材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9903154B2 (ja)
EP (1) EP3081605B1 (ja)
JP (1) JP6518670B2 (ja)
KR (1) KR101788368B1 (ja)
CN (1) CN105814149B (ja)
WO (1) WO2015088267A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101934062B1 (ko) 2015-09-14 2019-01-02 (주)엘지하우시스 창호용 기능성 건축 자재
KR101972364B1 (ko) * 2016-09-09 2019-04-25 (주)엘지하우시스 저방사 코팅 및 저방사 코팅을 포함하는 창호용 기능성 건축 자재
US10179946B2 (en) * 2017-03-03 2019-01-15 Guardian Glass, LLC Coated article having low-E coating with IR reflecting layer(s) and niobium bismuth based high index layer and method of making same
AU2018255726B2 (en) * 2017-04-17 2023-02-16 3E Nano Inc. Energy control coatings, structures, devices, and methods of fabrication thereof
KR102082424B1 (ko) * 2017-07-25 2020-02-27 주식회사 케이씨씨 저방사 유리
SG11202007736UA (en) * 2018-02-15 2020-09-29 Vitro Flat Glass Llc Coated article having a protective coating containing silicon nitride and/or silicon oxynitride
MX2023000647A (es) * 2020-07-15 2023-02-23 Guardian Europe Sarl Articulo recubierto con una capa reflectante de ir y una capa superior de multiples capas para reducir las huellas dactilares.
CN115257096A (zh) * 2022-07-26 2022-11-01 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种热辐射抑制叠层结构、其制备方法及应用
CN115584145A (zh) * 2022-11-02 2023-01-10 合肥昊泰新材料科技有限责任公司 一种低发射率彩色复合颜料的制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7153577B2 (en) 2000-07-10 2006-12-26 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with dual layer overcoat
US6602608B2 (en) * 2001-11-09 2003-08-05 Guardian Industries, Corp. Coated article with improved barrier layer structure and method of making the same
US6589658B1 (en) * 2001-11-29 2003-07-08 Guardian Industries Corp. Coated article with anti-reflective layer(s) system
US6586102B1 (en) * 2001-11-30 2003-07-01 Guardian Industries Corp. Coated article with anti-reflective layer(s) system
US7147924B2 (en) * 2003-04-03 2006-12-12 Guardian Industries Corp. Coated article with dual-layer protective overcoat of nitride and zirconium or chromium oxide
US7390572B2 (en) * 2004-11-05 2008-06-24 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with IR reflecting layer(s) and method of making same
US7153578B2 (en) * 2004-12-06 2006-12-26 Guardian Industries Corp Coated article with low-E coating including zirconium silicon oxynitride and methods of making same
CA2591592A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Afg Industries, Inc. Air oxidizable scratch resistant protective layer for optical coatings
WO2006124503A2 (en) * 2005-05-12 2006-11-23 Agc Flat Glass North America, Inc. Low emissivity coating with low solar heat gain coefficient, enhanced chemical and mechanical properties and method of making the same
ES2784186T5 (es) * 2008-03-20 2023-04-24 Agc Glass Europe Acristalamiento revestido de capas delgadas
US8263227B2 (en) * 2008-06-25 2012-09-11 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including zirconium oxide and/or zirconium silicon oxynitride and methods of making same
KR20110033769A (ko) 2009-09-25 2011-03-31 (주)엘지하우시스 저방사 유리 및 이의 제조방법
KR20110062566A (ko) 2009-12-03 2011-06-10 현대자동차주식회사 굽힘 및 열처리가 가능한 저방사유리 및 그 제조방법
US9028956B2 (en) * 2010-04-22 2015-05-12 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article having low-E coating with absorber layer(s)
US8337988B2 (en) * 2010-04-22 2012-12-25 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article having low-E coating with absorber layer(s)
US8815420B2 (en) * 2010-09-17 2014-08-26 Guardian Industries Corp. Coated article having zinc oxide seed layer with reduced stress under functional layer and method of making the same
WO2012165501A1 (ja) 2011-05-30 2012-12-06 旭硝子株式会社 低放射率積層体、および複層ガラス
US8506001B2 (en) * 2011-07-15 2013-08-13 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article including low-E coating with improved durability and/or methods of making same
KR20130051521A (ko) * 2011-11-09 2013-05-21 주식회사 케이씨씨 열처리 가능한 저방사 유리 및 그 제조방법
US9017821B2 (en) * 2012-02-22 2015-04-28 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating having multilayer overcoat and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
US20160298384A1 (en) 2016-10-13
JP2017500266A (ja) 2017-01-05
EP3081605A4 (en) 2016-11-30
CN105814149A (zh) 2016-07-27
CN105814149B (zh) 2019-11-22
WO2015088267A1 (ko) 2015-06-18
KR20150069533A (ko) 2015-06-23
US9903154B2 (en) 2018-02-27
KR101788368B1 (ko) 2017-10-20
EP3081605A1 (en) 2016-10-19
EP3081605B1 (en) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6518670B2 (ja) 低放射コーティング膜、その製造方法及びそれを含む窓用機能性建築資材
JP6590806B2 (ja) 低放射コーティング膜、その製造方法及びそれを含む窓用機能性建築資材
JP6970754B2 (ja) ガラス基板用の低放射率コーティング
JP6898986B2 (ja) 窓戸用機能性建材
JP6498202B2 (ja) 低放射コーティングおよびそれを含む建具用機能性建築資材
JP6227637B2 (ja) 低放射透明積層体およびそれを含む建築資材
US11161780B2 (en) Functional building material for windows and doors
KR101979625B1 (ko) 저방사 코팅 및 저방사 코팅을 포함하는 창호용 기능성 건축 자재
US11345631B2 (en) Functional building material for door and window
KR101970495B1 (ko) 저방사 코팅, 저방사 코팅의 제조 방법 및 저방사 코팅을 포함하는 창호용 기능성 건축 자재
JP6940597B2 (ja) 低放射コーティングを含む窓戸用機能性建材
KR102001993B1 (ko) 저방사 코팅, 저방사 코팅의 제조 방법 및 저방사 코팅을 포함하는 창호용 기능성 건축 자재
KR102190680B1 (ko) 창호용 기능성 건축 자재
KR101979623B1 (ko) 저방사 코팅, 저방사 코팅의 제조 방법 및 저방사 코팅을 포함하는 창호용 기능성 건축 자재
KR20220046131A (ko) 저방사 투명 적층체, 및 이를 포함하는 건축 자재

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6518670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250