JP6449018B2 - アーティキュレーティングプローブを駆動する装置 - Google Patents

アーティキュレーティングプローブを駆動する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6449018B2
JP6449018B2 JP2014548888A JP2014548888A JP6449018B2 JP 6449018 B2 JP6449018 B2 JP 6449018B2 JP 2014548888 A JP2014548888 A JP 2014548888A JP 2014548888 A JP2014548888 A JP 2014548888A JP 6449018 B2 JP6449018 B2 JP 6449018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
probe
base structure
long probes
probe arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014548888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015507492A (ja
JP2015507492A5 (ja
Inventor
アーノルド イー オヨラ
アーノルド イー オヨラ
ロバート アンダーソン
ロバート アンダーソン
ガブリエル ジョンストン
ガブリエル ジョンストン
イアン ジェイ ダリス
イアン ジェイ ダリス
ジョセフ エー スタンド
ジョセフ エー スタンド
ルイス ベッテンコート
ルイス ベッテンコート
トッド フランゴリス
トッド フランゴリス
ジェイ クリストファー フラハティ
ジェイ クリストファー フラハティ
Original Assignee
メドロボティクス コーポレイション
メドロボティクス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドロボティクス コーポレイション, メドロボティクス コーポレイション filed Critical メドロボティクス コーポレイション
Publication of JP2015507492A publication Critical patent/JP2015507492A/ja
Publication of JP2015507492A5 publication Critical patent/JP2015507492A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6449018B2 publication Critical patent/JP6449018B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J18/00Arms
    • B25J18/06Arms flexible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/71Manipulators operated by drive cable mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/06Programme-controlled manipulators characterised by multi-articulated arms
    • B25J9/065Snake robots
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S901/00Robots
    • Y10S901/19Drive system for arm
    • Y10S901/21Flaccid drive element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20305Robotic arm
    • Y10T74/20323Robotic arm including flaccid drive element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本願は、2011年12月21日付米国暫定特許出願第61/578582号の利益を享受する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2012年8月9日付米国暫定特許出願第61/681340号の利益を享受する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2012年6月7日付米国暫定特許出願第61/656600号の利益を享受する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2011年11月10日付国際特許出願第PCT/US2011/060214号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2010年11月11日付米国暫定特許出願第61/412733号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2012年9月12日付国際特許出願第PCT/US2012/054802号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2011年9月13日付米国暫定特許出願第61/534032号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2012年4月5日付国際特許出願第PCT/US2012/032279号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2011年4月6日付米国暫定特許出願第61/472344号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2012年6月1日付国際特許出願第PCT/US2012/040414号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2011年6月2日付米国暫定特許出願第61/492578号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2011年10月21日付国際特許出願第PCT/US2011/057282号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2010年10月22日付米国暫定特許出願第61/406032号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2011年7月21日付国際特許出願第PCT/US2011/044811号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2010年7月28日付米国暫定特許出願第61/368257号に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本願は、2006年12月20日付米国特許出願第11/630279号ひいては特許文献1に関連する出願である(この参照を以てその内容を本願に繰り入れる)。
本発明はロボット工学、特に三次元的で可撓且つステアラブルなロボット装置並びにその形成方法及び制御方法に関する。
侵襲性の低い医療技術及び手順が普及するにつれ、外科医その他の医療従事者がスネーク状ロボットシステムを使用することが多くなった。このシステムは高アーティキュレーテッドマルチリンクプローブ(関節性の高い多リンク型のプローブ)を有するシステムであり、それ以外の手段ではアクセス困難な人体内組織構成部分にもアクセスすることができる。こうしたロボットシステムを使用することで、従来は切開手術が必要であった場面で医療従事者等が非侵襲的手順を使用することが可能になる。
米国特許出願公開第2009/0171151号明細書 米国特許第5759151号明細書
しかしながら、こうしたアーティキュレーティングプローブでは、リンキング機構を制御乃至ロックするのに十分な力を加えると、プローブに不要な動きが生じてプローブ性能が悪影響を受けることがある。
本発明は、アーティキュレーティングロボットシステム、ロボットシステムユーザインタフェース、ロボットシステム制御用ヒューマンインタフェースデバイス、ロボットシステム制御方法等の形態で実施することができる。
本発明の一実施形態は、アーティキュレーティングプローブを駆動する装置であって、一通り又は複数通りの所定運動度に亘りアーティキュレートさせること、すなわち多関節動作させること及びフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させることができるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺プローブと、上記1本又は複数本の長尺プローブに対し力を作用させるよう構成及び配置されたフォーストランスファ機構と、を備える。作用させる力は、上記一通り又は複数通りの所定運動度に亘り上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせる力、又はフレキシブル状態からリジッド状態へと当該1本又は複数本の長尺プローブを遷移させる力である。本装置は、フォーストランスファ機構の一部又は全体及び1本又は複数本の長尺プローブに装着されたベース構造を備える。ベース構造は、フォーストランスファ機構から作用する力により1本又は複数本の長尺プローブに生じる不要な動きに抗するよう構成及び配置された1個又は複数個のスタビライジング要素を有する。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えばベース構造の捻れに抗するよう構成及び配置される。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えばベース構造の撓みに抗するよう構成及び配置される。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えばベース構造の圧縮に抗するよう構成及び配置される。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えばベース構造の伸張に抗するよう構成及び配置される。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えばベース構造の長尺化に抗するよう構成及び配置される。
ベース構造は例えばハウジングを有する。1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えばそのハウジングに連結されたリブを有する。
ベース構造は、例えば、第1部分及び及びより厚い第2部分を有するハウジングを備える。スタビライジング要素は例えばその第2部分で形成される。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は例えば力分散プレートを有する。
ベース構造は例えばプラスチックハウジングを有する。力分散プレートは、例えばそのプラスチックハウジングに装着された金属プレートである。
フォーストランスファ機構は、例えば1本又は複数本のケーブル及び1個又は複数個のボビンを有する。上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用は、例えば上記1個又は複数個のボビンの回動を含む。上記1個又は複数個のボビンは、例えば力分散プレートに装着されその力分散プレートにより安定化される。
フォーストランスファ機構は、例えば複数本のケーブル及び複数個の対応するボビンを有する。上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用は、例えば上記複数個のボビンの回動を含む。上記複数個のボビンは例えば力分散プレートに装着される。
フォーストランスファ機構は、例えば少なくとも3本のケーブル及び少なくとも3個のボビンを有する。上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用は、例えば上記少なくとも3個のボビンの回動を含む。上記少なくとも3個のボビンは例えば力分散プレートに装着される。
フォーストランスファ機構は、例えば、1本又は複数本のケーブル、1個又は複数個のボビン及び1個又は複数個のカートを有する。上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用は、例えば上記1個又は複数個のボビンの回動を含む。上記1個又は複数個のカートは、例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブを前進及び後退させうるよう構成及び配置される。上記1個又は複数個のボビン及び上記1個又は複数個のカートは、例えば力分散プレートに装着される。
フォーストランスファ機構は、例えば1個又は複数個のギアを有する。上記1本又は複数本の長尺プローブの前進又は後退は、例えば上記1個又は複数個のギアの回動を含む。上記1個又は複数個のギアは、例えば1個又は複数個のカートを駆動する1本又は複数本のリードスクリュを含む。上記1個又は複数個のカートは、例えば上記1本又は複数本の当該リードスクリュ上に可動装着される。
ベース構造は、例えば、第2部分に取り付けることが可能な第1部分を有する。上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えば、第1部分から延びる1個又は複数個の突起と、その突起を受容できるよう第2部分に設けられた1個又は複数個の窪みと、を有する。
上記1個又は複数個の突起は例えばタンプレートを含む。上記1個又は複数個の窪みは、例えばそのタンプレートが収まるスロットを含む。
ベース構造は例えば第1部分及び第2部分を有する。上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えば、その第1部分を第2部分に装着するためのラッチングアセンブリを有する。ラッチングアセンブリは例えばバネ装荷型とする。
本装置は、例えば上記1本又は複数本の長尺プローブに装着された1個又は複数個のカートを備える。上記1個又は複数個のカートは、例えば、その長尺プローブを前進及び後退させうるよう構成及び配置された第1カートを含む。上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えばその第1カートを摺動案内する長尺案内部を有する。本装置は、例えば、第2長尺プローブ及びその第2長尺プローブに装着された第2カートを有する。その第2カートは、例えば、第2長尺プローブを前進及び後退させうるよう構成及び配置される。スタビライジング要素は、例えば第2カートを摺動案内する第2案内部を含む。
第2案内部は例えばレールである。第2案内部は例えば中実円柱状の金属レールである。第2案内部は、例えば、第1カート及び第2カートのうち1個又は複数個に備わる対応するオス部分のうち1個又は複数個を受容しそれと連通する長尺スロットを有する。
上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力は、例えば1ポンド重以上の力である(1ポンド=約2.2kg)。
上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力は、例えば10ポンド重以上の力である。
上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力は、例えば20ポンド重以上の力である。
上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力は、例えば約30ポンド重の力である。
フォーストランスファ機構は、例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力を伝達するよう構成及び配置された1本又は複数本のケーブルを有する。
フォーストランスファ機構は、例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力を協働して伝達するよう構成及び配置された複数本のケーブルを有する。
上記複数本のケーブルは、例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせるアーティキュレーティング力を伝達するよう構成及び配置される。
フォーストランスファ機構は、例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力を協働して伝達するよう構成及び配置された少なくとも3本のケーブルを有する。上記少なくとも3本のケーブルは、例えば上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせるアーティキュレーティング力を伝達するよう構成及び配置される。
上記1本又は複数本の長尺プローブは、例えば、第1プローブアーム及びその第1プローブアームにより包摂される第2プローブアームを含む。フォーストランスファ機構は、例えば、それら第1及び第2プローブアームを長手方向に沿い且つ相互的に駆動するよう構成及び配置される。フォーストランスファ機構は、例えば、第1及び第2プローブアームそれぞれをフレキシブル状態又はリジッド状態で相独立してロック又はリリースするロッキング機構を有する。
上記1本又は複数本の長尺プローブは、例えばステアラブル先端部を有する。上記一通り又は複数通りの所定運動度は、例えば少なくとも三通りの運動度である。ステアラブル先端部は例えばそれら三通りの運動度についてステアリングされうる。
ベース構造は例えばフィーディング構造を有する。ベース構造からは、例えばそのフィーディング構造を介し上記1本又は複数本の長尺プローブが送り出される。
フィーディング構造は、例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブを前進及び後退させうる構成を採る1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジを有する。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えば、その上で上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジをスライドさせうる複数本のレールを有する。上記複数本のレールは、例えば、それら複数本のレールの長軸に沿った所定の運動方向とは異なる方向に上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジ及びケーブルが動くことを実質的に防止するよう構成及び配置される。
上記複数本のレールは、例えば、ベース構造の捻れ又は曲がりを実質的に防止しうるよう構成及び配置された互いに平行で間隔のある2本のレールである。上記複数本のレールは例えば中実である。上記複数本のレールは例えば中空である。
上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジは、例えば、アーティキュレーティングプローブの第1プローブアームを前進させる第1スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、アーティキュレーティングプローブの第2プローブアームを前進させる第2スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、を備える。第2プローブアームは例えば第1プローブアーム内でスライド(摺動)させうる。
第1プローブアームは例えば複数個のインナリンク、第2プローブアームは例えば複数個のアウタリンクを有する。それらインナリンク及びアウタリンクは例えば互いにアーティキュレートする。
フィーディング構造は、例えば、その長尺リードスクリュを回動させると上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションが駆動されるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺リードスクリュを有する。
上記1本又は複数本の長尺リードスクリュは、例えば、ベース構造の捻れ又は曲がりを実質的に防止できるよう配置された互いに平行で間隔のある2本のリードスクリュを含む。
スタビライジング要素は、例えば1枚又は複数枚の金属製マウンティングプレートを有する。上記1本又は複数本の長尺リードスクリュは、例えば、フィーディング構造に対するスライダブルキャリッジの非直線運動を抑えるべく金属製マウンティングプレート上に装着される。
上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジは、例えばテフロン(登録商標)被覆ブッシングを有する。そのテフロン(登録商標)被覆ブッシングは、例えば、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュの長軸に沿った所定の運動とは異なる方向にアクチュエーティングキャリッジが動くことを実質的に防止するよう構成及び配置される。
フォーストランスファ機構は、例えば、アーティキュレーティングプローブを駆動すべくフィーディング構造に連結される1個又は複数個のギアを有する。スタビライジング要素は、例えば、ベース構造・フィーディング構造間連結面積を加増すべく上記1個又は複数個のギア上に設けられたヘリカルスレッドを有する。
フォーストランスファ機構は、例えばフィーディング構造内に収容された複数本のケーブルを有する。それら複数本のケーブルは、例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブの先端をステアリングすることができるよう配置される。
上記複数本のケーブルは、例えば、上記1個又は複数個の長尺プローブの先端を三通りの運動度に亘りステアリングしうるよう配置された3本のケーブルを含む。
上記複数本のケーブルは、例えばロッキング機構を駆動しうるよう配置される。
例えば、フォーストランスファ機構のうちフィーディング構造内にある全ての部分が、フィーディング構造とは別体に構成されたサブアセンブリを有する。
例えば、上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートしているときにサブアセンブリが呈する剛性が増すよう、サブアセンブリにフィーディング構造を固定する。
フォーストランスファ機構は、例えば、上記1本又は複数本のプローブアームのアーティキュレーションを駆動すべくフィーディング構造内に収容された1個又は複数個の可回動ボビンを有する。
上記1個又は複数個の可回動ボビンは、例えば上記複数本のケーブルのアーティキュレーションを駆動する。
例えば、ボビンはマウンティングプレートに装着し、そのマウンティングプレートを更にサブアセンブリに装着する。
サブアセンブリは、例えば、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジ、上記複数本のレール及び上記1本又は複数本の長尺リードスクリュを有する。
フィーディング構造は、例えばベース構造の着脱可能部分である。フィーディング構造と当該ベース構造の非着脱可能部分との間のインタフェースは、例えば、フィーディング構造をベース構造に対し整列させる1個又は複数個のアライメントフィーチャを有する。
アライメントフィーチャは、例えば、インタフェースに設けられた1個又は複数個のアライメントスロットと固定的に係合するよう同インタフェースに設けられた1個又は複数個の突起を有する。
上記1個又は複数個のアライメントフィーチャは、例えば、インタフェースに備わる複数個のアライメントペグに対向するよう同インタフェースに設けられた複数個のスロットを有する。
上記1個又は複数個の突起は、例えば鉛直姿勢アライメントプレートを含む。
鉛直姿勢アライメントプレートは、例えば、フィーディング構造の幅の少なくとも1/2に亘り延びる。
上記1個又は複数個のアライメントフィーチャは、例えば複数個のボールプランジャを有する。そのボールプランジャは、例えば、鉛直姿勢アライメントプレートと係合し鉛直姿勢アライメントプレートを上記1個又は複数個のアライメントスロット内で整列させるよう、ひいては当該1個又は複数個のアライメントスロット内部でのアライメントプレートの動きが減るよう構成及び配置される。
上記複数個のボールプランジャは、例えば、上記1個又は複数個のアライメントスロット内でアライメントプレートが不適切な方向を採らないよう配置される。
アライメントプレートは、例えば、アライメントスロットの長手方向に亘るアライメントプレートの摺動が抑制されるようアライメントプレートの面上にアライメントリブを有する。
アライメントプレートは、例えばその手元端にタンスロットを有する。タンスロットは、例えば、そのタンスロットにアーティキュレーティングタンを係合させたときにアーティキュレーティングタンと係合及びインタロックするよう配置される。アーティキュレーティングタンは、例えばベース構造の非着脱可能部分に装着される。
インタフェースは、例えばフィーディング構造をベース構造の非着脱可能部分に連結したとき互いに差し向かうこととなるよう配置された2個のスロット及び複数個の突起を有する。例えば、ベース構造及び支持構造が実質的に整列し支持構造の回動ヨーイングが妨げられるよう、支持構造の水平方向最大長の1/2以上に亘り、第1突起及び第2突起が水平方向に互いに離れて配設される。
インタフェースは、例えば、フィーディング構造をベース構造に連結したとき互いに差し向かうこととなるよう配置された2個のスロット及び複数個の突起を有する。第1突起及び第2突起は、例えば、インタフェース内にある第1電気的コネクタのすぐ両脇に配設される。第1突起及び第2突起は、例えば、インタフェース内の第1スロット及び第2スロットに嵌まるよう配置される。第1電気的コネクタは、例えば、インタフェース内にある第2電気的コネクタに嵌まるよう配置される。
例えば、第1電気的コネクタが第2電気的コネクタに対し精密に整列するよう第1突起及び第2突起にテーパを施す。
インタフェースは、例えば、1個又は複数個の水平姿勢バネ装荷スロット及び対応する1個又は複数個の水平姿勢ピンを有する。水平姿勢ピンは、例えば、フィーディング構造をベース構造に連結したときバネ装荷スロットに係合するよう配置される。
例えば、フォーストランスファ機構のうちベース構造内で固定されている部分が1個又は複数個の力生成ユニットで駆動される。
上記1個又は複数個の力生成ユニットは例えばモータを含む。モータは、例えば、ソレノイド、バルブ、シリンダ、水圧及び油圧のうち一種類又は複数種類を使用し力を発生させる。
上記1個又は複数個の力生成ユニットは、例えば可着脱なフィーディング構造の外側に配される。
ベース構造は、例えば、ベース構造をスタンド構造に装着するためのスタンド連結インタフェースを有する基板を備える。スタンド連結インタフェースは、例えばベース構造の基板内に組み込まれる。
スタンド連結インタフェースは、例えば、ベースユニットの残部から電気的に絶縁される。
スタンド連結インタフェースは、例えば、プラスチックスペーサ、キーホール付プラスチック絶縁プレート及び絶縁スタンドオフのうち1個又は複数個を有し、それ又はそれらが、スタンドインタフェースをベース構造の残部から電気的に絶縁する。
上記1個又は複数個のスタビライジング要素は、例えば、グラウンド連結インタフェースとベース構造のシャーシとの間に延びる1個又は複数個の鉛直姿勢ポストを含む。
鉛直姿勢ポストは例えば中実金属製である。
鉛直姿勢ポストは例えばシャーシ内のプレートから延びる。
ベース構造は例えばファラデイケージを有する。ファラデイケージは、例えば、外部ソースからの不要な電気的干渉及び他の電気装置に対する輻射を妨げるべくベース構造のシャーシに連結される。
本装置は、例えば、ベース構造に装着されたイントロデューサ導路を備える。イントロデューサ導路は、例えば、上記1本又は複数本のプローブアームを所定経路に沿い案内するよう配置される。
イントロデューサ導路は、例えば、イントロデューサ導路が上記1個又は複数個のスライダブルキャリッジに対し整列するよう、上記1本又は複数本のリードスクリュに固定されたベアリングブロックに締結される。
上記1個又は複数個のフォーストランスレイティングユニットは、例えば、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が上記1本又は複数本のプローブアームの運動を上記一通り又は複数通りの所定運動度へと実質的に制限しているときに、最低約30ポンド重の力をトランスレートするよう配置される。
本発明の一実施形態に係る装置は、一通り又は複数通りの所定運動度に亘りアーティキュレートさせることができるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺プローブアームと、上記一通り又は複数通りの所定運動度における上記1本又は複数本のプローブアームのアーティキュレーションを駆動するよう構成及び配置されたアーティキュレーション機構と、上記1本又は複数本の長尺プローブアームのアーティキュレーション機構に対し静止状態に保たれるよう且つアーティキュレーション機構の一部又は全体を固定的に保持するよう配置されており、ベース構造から上記1本又は複数本の長尺プローブアームへとアーティキュレーション機構を延ばす支持構造を有し、その支持構造が、上記1本又は複数本のプローブアームの運動を上記一通り又は複数通りの所定運動度に実質的に制限するよう配置されているベース構造と、を備え、上記1本又は複数本の長尺プローブアームが、第1プローブアーム及びその第1プローブアームによって包摂される第2プローブアームを含み、アーティキュレーション機構が、第1プローブアーム及び第2プローブアームを互いに長手方向に沿い駆動するよう構成及び配置されており、アーティキュレーション機構が、第1プローブアーム及び第2プローブアームそれぞれをリジッド状態又はフレキシブル状態で相独立にロック又はリリースするロッキング機構を有する装置である。
プローブアームは例えばステアラブル先端部を有する。
上記一通り又は複数通りの所定運動度が、例えば、ステアラブル先端部をその周りでステアリングすることができる三通りの運動度を含む。
上記1本又は複数本のプローブアームは例えば手元端を有する。ベース構造は、例えばベース構造から送り出される上記1本又は複数本のプローブアームが通るフィーディング導路を有する。
フィーディング導路は、例えば、上記1本又は複数本のプローブアームを前進及び後退させることができるようフィーディング導路内に配置された1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジを有する。
上記1個又は複数個のアクチュエーティングキャリッジは、例えば、上記1本又は複数本のプローブアームのうち第1プローブアームを前進させる第1スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、上記1本又は複数本のプローブアームのうち第2プローブアームを前進させる第2スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、を有する。第2プローブアームは、例えば第1プローブアーム内で摺動させうる。
フィーディング導路は、例えば、その上で上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが摺動する複数本のレールを有する。上記複数本のレールは、例えば、同レールの長軸に沿った所定運動以外の方向に沿いアクチュエーティングキャリッジ及びケーブルが動くことを実質的に妨げるよう構成及び配置される。
上記複数本のレールは、例えば、ベースユニットの捻れ又は曲がりが実質的に妨げられるよう互いに平行に且つ間隔を置いて設けられる。
レールは、例えば、スライダブルキャリッジの摺動を案内するよう配置されたスロットを有する。
レールは例えば円筒状である。
フィーディング導路は、例えば、その回動により上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションが駆動されるよう配置された1本又は複数本の長尺リードスクリュを有する。
上記1本又は複数本の長尺リードスクリュは、例えば2本のリードスクリュを含む。
例えば、フィーディング導路に対するスライダブルアクチュエーティングキャリッジの非直線運動が小さくなるよう1枚又は複数枚の金属プレートと共に上記1本又は複数本の長尺リードスクリュがフィーディング導路に実装される。
スライダブルアクチュエーティングキャリッジは、例えば、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュと係合するよう配置されたテフロン(登録商標)被覆ブッシングを有する。
例えば、長尺リードスクリュの動きのうち上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションを駆動するための回動以外の動きを実質的に妨げるべく、フィーディング導路に固定されたベアリングブロックを有する1個又は複数個のベアリングにより上記1本又は複数本のリードスクリュが支持される。
上記1個又は複数個のベアリングは例えばスラストベアリングである。
例えば、リードスクリュを保持すると共に上記1本又は複数本の長尺リードスクリュの動きのうち上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションを駆動するための回動以外の動きを実質的に妨げるベアリングブロックに対し、リードスクリュを自動整列させる1個又は複数個の球ベアリングにより、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュが支持される。
例えば、上記1個又は複数個の球ベアリングがリードスクリュの先端、スラストベアリングがリードスクリュの手元端に位置する。
アーティキュレーション機構は、例えば、アーティキュレーション機構を駆動する1個又は複数個のヘリカルギアを有する。上記1個又は複数個のヘリカルギアは、例えば、支持構造とアーティキュレーション機構のうちベースユニットに固定的に保持されている部分との間の連結面積を加増させる。
上記1個又は複数個のヘリカルギアは、例えば、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュのアクチュエーションを駆動する。
アーティキュレーション機構は、例えば、フィーディング導路内に収容されていて上記1本又は複数本の尺プローブアームをアーティキュレートさせるよう配置されている複数本のケーブルを有する。
アーティキュレーション機構は、例えば、フィーディング導路内に収容されていて上記1本又は複数本のプローブアームの先端をステアリングするよう配置されている複数本のケーブルを有する。
上記複数本のケーブルは、例えば、上記1本又は複数本のプローブアームの先端を三通りの運動度に亘りステアリングできるよう配置された3本のケーブルを含む。
上記複数本のケーブルは、例えば、ロッキング機構を駆動するよう配置される。
アーティキュレーション機構のうちベースユニット内に保持されていない部分は、例えば、フィーディング導路とは独立に構成されたサブアセンブリを有する。
フィーディング導路は、例えば、アーティキュレーション時におけるサブアセンブリの剛性が増すようサブアセンブリに固定される。
アーティキュレーション機構は、例えば、上記1本又は複数本のプローブアームのアーティキュレーションを駆動すべくフィーディングユニット内に収容された1個又は複数個の可回動ボビンを有する。
上記1個又は複数個の可回動ボビンは、例えば、上記複数本のケーブルのアーティキュレーションを駆動する。
例えば、ボビンがマウンティングプレートに実装され、そのマウンティングプレートが更にサブアセンブリに実装される。
サブアセンブリは、例えば、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジ、上記複数本のレール及び上記1本又は複数本の長尺リードスクリュを有する。
マウンティングプレートは、例えば、マウンティングプレートをベースユニットに対し整列させるアライメントフィーチャを有する。
アライメントフィーチャは、例えば、ベース構造に備わる1個又は複数個の突起と固定的に係合するよう構成された1個又は複数個のスロットを有する。
ベース構造ユニットに備わる上記1個又は複数個の突起は、例えば複数個のアライメントペグを含む。
アライメントフィーチャは、例えば、ベースユニットに備わる1個又は複数個のスロットと固定的に係合するよう構成された1個又は複数個の突起を有する。
上記1個又は複数個の突起は、例えば、マウンティングプレートに対し略直交するアライメントプレートを含む。
アライメントプレートは、例えば、マウンティングプレートの幅の1/2以上に亘り延びる。
上記1個又は複数個のアライメントスロットは、例えばボールプランジャを有する。ボールプランジャは、例えば、アライメントプレートと係合するよう、ひいてはアライメントプレートが上記1個又は複数個のアライメントスロット内で更に整列され当該1個又は複数個のアライメントスロットにおけるアライメントプレートの動きが減るよう配置されてる。
ボールプランジャは、例えば、上記1個又は複数個のアライメントスロット内でアライメントプレートが不適切な方向を向かないよう配置される。
例えば、アライメントスロットの長手方向に亘るアライメントプレートの摺動を抑えるべく、アライメントプレートがその表面上にアライメントリブを有する。
アライメントプレートは、例えば、アライメントプレートの手元端に位置するタンスロットを有する。タンスロットは、例えば、アーティキュレーティングタンをタンスロットに係合させたときにアーティキュレーティングタンと係合しインタロックするよう配置される。アーティキュレーティングタンは、例えば、支持構造の回動ピッチングが実質的に妨げられるようベースユニットに装着される。
例えば、アーティキュレーション機構の一部が1個又は複数個の力生成ユニットを有し、支持構造が、当該1個又は複数個の力生成ユニットによって駆動される1個又は複数個のフォーストランスレイティングユニットを有する。
上記1個又は複数個の力生成ユニットは例えばモータを含む。
モータは、例えば、ソレノイド、バルブ、シリンダ、水圧及び油圧のうち一通り又は複数通りにより力を発生させる。
上記1個又は複数個のフォーストランスレイティングユニットは、例えば、支持構造が上記1本又は複数本のプローブアームの運動を上記一通り又は複数通りの所定運動度へと実質的に制限しているときに、最低約30ポンド重の力をトランスレートするよう配置される。
ベース構造は、例えば、ベース構造から分離可能なフィーディング構造と、そのフィーディング構造をベース構造に一体に連結するマウンティングインタフェースと、を有する。
マウンティングインタフェースは、例えば、フィーディング構造をベース構造に連結したとき互いに差し向かうこととなるよう配置された2個のスロット及び複数個の突起を有する。第1突起及び第2突起は、例えば、ベース構造及びフィーディング構造が実質的に整列しそのベース構造の回動ヨーイングが妨げられるよう、フィーディング構造の水平方向最大長の1/2以上に亘り、水平方向に離れて配設される。
第1突起及び第2突起は、例えば、マウンティングインタフェース上の第1電気的コネクタの両側に位置する。第1突起及び第2突起は、例えば、マウンティングインタフェース上の第1スロット及び第2スロットに嵌まるよう配置される。第1電気的コネクタは、例えば、マウンティングインタフェース上に配された第2電気的コネクタに嵌まるよう配置される。
例えば、第1電気的コネクタが第2電気的コネクタに対し精密に整列するよう第1突起及び第2突起にテーパを施す。
マウンティングインタフェースは、例えば、1個又は複数個の水平姿勢バネ装荷スロット及び対応する1個又は複数個の水平姿勢ピンを有する。水平姿勢ピンは、例えば、フィーディング構造をベース構造に連結したときバネ装荷スロットに係合するよう配置される。
ベース構造は、例えば、ベース構造をグラウンド固定構造に装着するためのグラウンド連結インタフェースを有する。
グラウンド連結インタフェースは、例えば、ベース構造を構成するプレート内に組み込まれる。グラウンド連結インタフェースは、例えば、ベースユニットの残部から電気的に絶縁される。
グラウンド連結インタフェースは、例えば、プラスチックスペーサ、キーホール付プラスチック絶縁プレート及び絶縁スタンドオフのうち1個又は複数個を有する。それ又はそれらは、例えば、スタンドインタフェースをベースユニットの残部から電気的に絶縁するよう構成される。支持構造は、例えば、グラウンド連結インタフェースとベース構造のシャーシとの間に延びる1本又は複数本の鉛直姿勢ビームを有する。鉛直姿勢ビームは例えば中実金属製である。
鉛直姿勢ビームは例えばプレートから延びる。
ベース構造は例えばファラデイケージを有する。ファラデイケージは、例えば、外部ソースからの不要な電気的干渉及び他の電気装置に対する輻射を妨げるべくベース構造のシャーシをグラウンド連結インタフェースに連結する。
本装置は、例えば、ベース構造に装着されたイントロデューサ導路を備える。イントロデューサ導路は、例えば、上記1本又は複数本のプローブアームを所定経路に沿い案内するよう配置される。イントロデューサ導路は、例えば、イントロデューサ導路が上記1個又は複数個のスライダブルキャリッジに対し整列するよう、上記1本又は複数本のリードスクリュを介し上記1枚又は複数枚の金属プレートに締結される。
本発明の一実施形態に係る方法は、一通り又は複数通りの所定運動度に亘りアーティキュレートさせること及びフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させることができるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺プローブを準備するステップと、上記一通り又は複数通りの所定運動度に亘り上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせる力、又はフレキシブル状態からリジッド状態へと上記1本又は複数本の長尺プローブを遷移させる力を、当該1本又は複数本の長尺プローブに対し作用させるよう構成及び配置されたフォーストランスファ機構を、準備するステップと、を有する。本方法は、更に、フォーストランスファ機構の一部又は全体及び上記1本又は複数本の長尺プローブに装着されたベース構造であって、フォーストランスファ機構から作用する力により長尺プローブに生じる不要な動きに抗する1個又は複数個のスタビライジング要素を有するベース構造を、準備するステップを有する。本方法は、更に、上記1本又は複数本の長尺プローブのうち第1プローブをフレキシブル状態にし、その第1プローブを所定方向に沿いアーティキュレートし、第1プローブをリジッド状態にし、当該1本又は複数本の長尺プローブのうち第2プローブをフレキシブル状態にし、その第2プローブを第1プローブに対し所定方向へと進めることで、フォーストランスファ機構により当該1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせるステップを有する。
本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブシステムの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブアームの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブアームに連結可能なプローブツールの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブアーム用デタッチャブルフィーダシステムの模式的分解図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダシステムの内部図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダシステムを構成するフォーストランスファ駆動アセンブリの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダシステムを構成するフォーストランスファ駆動サブアセンブリの模式図である。 図3Bのフォーストランスファ駆動アセンブリを構成する90度ギアトランスファサブアセンブリの側面図である。 図3Bに示したフォーストランスファ駆動アセンブリの別の斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフォーストランスファ駆動アセンブリ(図3A及び図3B)を構成するリードスクリュ用ベアリングマウンティングブロックの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフォーストランスファ駆動アセンブリ(図3A及び図3B)を構成するリードスクリュ用ベアリングマウンティングブロックの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダシステム(図2B)の内部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダシステム(図4A)の外部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るイントロデューサアセンブリの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダシステムを構成するフォーストランスファ駆動アセンブリ用スタビライジングプレートの上面図である。 図5Aに示したスタビライジングプレートの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダアセンブリに組み込まれたスタビライジングプレート(図5A)の部分斜視図である。 図5Aのスタビライジングプレートと共に配されたボビン及びケーブルフィーディング機構の外観図である。 本発明の一実施形態に係るフィーダアセンブリに組み込まれた長尺スタビライジングプレートの上面図である。 本発明の一実施形態に係るフォーストランスファ駆動アセンブリを構成するベースユニットの斜視図である。 図7Aに示したベースユニットの部分斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフォーストランスファ駆動アセンブリを構成するベースユニットの断面図である。 本発明の一実施形態に係るフォーストランスファ駆動アセンブリを構成するベースユニットの下部斜視図である。 本発明の一実施形態に係るフォーストランスファ駆動アセンブリを構成するベースユニット用マウンティングプレートの斜視図である。 本発明の一実施形態に係る高アーティキュレーテッドプローブデバイスの動きを示す図である。 本発明の一実施形態に係る高アーティキュレーテッドプローブデバイスの動きを示す図である。 本発明の一実施形態に係る高アーティキュレーテッドプローブデバイスの動きを示す図である。
以下、上掲のものを含め本発明の目的、構成及び効果に関し明らかにすべく、別紙図面を参照しつつ本発明の諸実施形態について説明する。参照する図面では、同様の部材に対し同様の参照符号を付してある。本発明の仕組みについて説明すべく強調が施されているので、それら図面は原寸比に忠実であるとは限らない。
以下の説明では、種々の用語を、本発明の要旨を限定する目的ではなく本発明の諸実施形態を説明する目的で使用している。単数か複数かが明示されていないものは、文脈上自明でない限り、単数でも複数でもかまわない。更に、「備える」「有する」「含む」「呈する」等の語は、参照している特徴、物体、ステップ、動作、要素又は部品が存在していることを述べる趣旨で使用している。即ち、他の1個又は複数個の特徴、物体、ステップ、動作、要素、部品又はその組合せの存在乃至付加を排除しない趣旨で使用している。
また、「第1」「第2」「第3」等の語を種々の条件、要素、部品、領域、層乃至部分に前置して使用するが、これはそれらの語でそれら条件、要素、部品、領域、層乃至部分を実体的に限定する趣旨ではない。「第1」「第2」「第3」等の語を使用するのは、専ら、その条件等を他の条件等と区別するためである。従って、本願による開示に違背しない範囲内で、同じ条件、要素、部品、領域、層乃至部分のことを第1の条件等と称することもあれば第2の条件等と称することもある。
そして、ある要素が他の要素と「接触」「接続」「連結」等するとの表現は、前者が後者に直接「接触」等していても他の要素が介在していてもかまわない、との趣旨である。但し、「直接に」接触等する趣旨の語が併用されている場合は介在部材が存在しないものとする。要素間関係について述べるその他の語についても同様に解されたい(例.「間」対「直間」や「近接」対「隣接」)。また、第1の要素が第2の要素「上」を通るとの表現は、第2の要素の上を第1の要素が通っていても下を通っていてもかまわない、との趣旨である。第1の要素と第2の要素が直接に連結等していても、両要素間に他の要素が介在していても、両要素間に空間乃至間隙があってもかまわない。
まず、ステアラブルマルチリンク高アーティキュレーテッドプローブには様々な種類がある。例えば特許文献2(発明者:Robert Sturges;この参照を以て全内容を本願に繰り入れることとする)には、検査手順向けの可撓且つステアラブルな装置が記載されている。この装置には、1個又は複数個のスパインと、その長手方向に沿ってスパインを随時硬直化及び可撓化させる硬化手段と、が備わっている。そのスパインが可撓シースに収まっていて、そのシースがスパインに対し軸沿い摺動可能な構成であるので、硬直化させたスパインを同シースで硬直化状態に保つことや、可撓化させたスパインが撓みすぎないよう同シースで抑えることができる。また、装置の先端にはステアラブルなチップが、また手元端にはそのチップ用の制御手段が搭載されている。装置の先端には、スパインの硬化手段を随時オンオフさせるための機構がある。装置内導路はシース上に装着されている。次に、米国特許出願第11/630279号(発明者:Howard Choset;この参照を以て全内容を本願に繰り入れることとする)には、インナコア及びアウタスリーブを前進及び後退させるフィーディング機構が記載されている。この機構には、ステアリングに使用される制御ケーブルに随時張力を加えることで、インナコア又はアウタスリーブの状態を硬直化状態・可撓可状態間で切り替える機能もある。
図11A〜図11Cに、本発明の一実施形態に係る高アーティキュレーテッドプローブ装置を模式的に示す。図示した実施形態に係る高アーティキュレーテッドロボットプローブ10は、基本的には同心な2個の機構、即ちアウタ機構及びインナ機構で構成されており、アウタ機構もインナ機構も図示の通りステアラブルな機構とされている。また、図11A〜図11Cの間にはプローブ10の動かし方に違いがある。まず、図11Aにおけるインナ機構即ち第1機構はインナコア乃至インナコア機構12、アウタ機構即ち第2機構はアウタスリーブ乃至アウタスリーブ機構14である。どちらの機構も硬直化(リジッド)状態及び可撓化(リンプ)状態を採りうる。リジッドモード乃至状態の機構は可撓性(フレキシビリティ)が低く、その形状を容易には変化させることができない。リンプ化モード乃至状態の機構は可撓性が高く、周囲の形状をなぞらせること即ち変形させることができる。なお、ここでいう「リンプ」とは、重力の作用や周囲物体の形状に応じその構造が受動的に変化する状態のことではない。寧ろ、装置使用者が望んでいるポジション及び構成を採らせることが可能な状態のことを指している。即ち、グニャグニャと受動的に動くのではなく関節のように制御されたかたちで動く状態のことを指している。
動かすに際しては、まず一方の機構をリンプ状態、他方の機構をリジッド状態にする。説明のため、図11Aのステップ1では、インナコア12をリンプ状態、アウタスリーブ14をリジッド状態としている。この状態で、後述の要領に従いフィーディング機構16でインナコア12を押し、同図のステップ2に示す如くそのヘッド即ち先端部をステアリングする。更に、インナコア12をリジッド状態、アウタスリーブ14をリンプ状態にしてアウタスリーブ14を前方に押し、同図のステップ3に示す如くアウタスリーブ14をインナコア12に倣いまた追いつくように前進させる。その次は、インナコア12をリンプ状態、アウタスリーブ14をリジッド状態として同様のプロセスを反復する。これに代え、アウタスリーブ14をもステアリングするようにしてもよい。図11Bに示したのがそうした装置動作例である。図11Bでは、各機構が他の機構に追いつきつつ1リンクずつ進んでいる。また、例えば、インナコア12ではなくアウタスリーブ14をステアリングするようにしてもよい。図11Cに示したのがそうした装置動作例である。
医療分野では、プローブ10が所要位置に到達すると、使用者(通常は外科医)が1個又は複数個のチャネル内に1個又はツールを挿入して種々の診断乃至治療手順を実行する。そのチャネルとしては、アウタスリーブ14内、インナコア12上又はアウタスリーブ14・インナコア12間に形成されたチャネルが使用される。こうしたチャネルはワーキングチャネルと呼ばれており、例えばアウタリンクシステムに形成された第1窪みとインナリンクシステムに形成された第2窪みとの間に延設される。また、ワーキングチャネルは例えばプローブ10の周縁上に配設される。例えば、アウタスリーブ14から延びる1個又は複数個の放射状突起を有し、1個又は複数個のツールをスライド装着しうるサイズの孔1個又は複数個がその突起に設けられているワーキングチャネルである。
臨床手順例えば手術以外にも、こうしたプローブ10の用途は数多くある。例えば、エンジンの検査、修理及び改造、タンクの検査及び修理、索敵及び監視の用途、爆弾の処理、潜水艦コンパートメント内や核兵器内のように狭い空間内での検査乃至修理、建物をはじめとする構造の検査、危険な廃棄物の処置、炭疽菌のような生物学的サンプルの採取、その組合せ等である。自明な通り、本発明に係る装置には様々な用途があり、いずれかの用途に限定されるものではない。
インナコア12やアウタスリーブ14は、ステアリング可能であると共に、個別的に硬直化及び可撓化させることができるので、プローブ10を三次元空間内の随所へと差し向け自立させることができる。そのため、プローブ10に自分の従前形状を“覚え”させ、三次元空間例えば(人間)患者の体腔内空間にて随所に送り込むことができる。
ただ、ケーブルによるステアリングでリンクをリジッドにする際には、ケーブルを介しリンクに作用する大きな力が、ロボット駆動機構のベース構造に対し又は関し作用することがある。こうした力は、ときとして、ロボットのベース構造と、ロボットアーム(特にその先端及びそこに組み込まれている諸部材)との間に、不可測乃至不要な動きを発生させる。ロボットの動きに対する精密な制御やロボットの安定性が求められる場合、そうした力に対抗して不要な動きを回避することが肝要となる。
図1Aに、本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブシステム100の斜視外観を示す。本実施形態では、患者台110に可調ベーススタンド120が組み付けられており、更にそこに(可回動且つ可着脱な接続・連結手段によって)アーティキュレーティングロボットプローブ175が接続・連結されている。このロボットプローブ175に備わるプローブアーム315は、図11A〜図11Cに示した通り、複数個のインナリンク及びアウタリンクからなるリンクアセンブリとして構成されている。また、このロボットプローブ175は、プローブアーム315駆動用のコンソールシステム150に機能的に接続されている。接続手段としては、電力又はデータを搬送する導電ワイヤ又は光ファイバのほか、機械式リンク、水圧式・油圧式配管等の機械的伝達導路を使用可能である。更に、このロボットプローブ175は、図11A〜図11Cを参照して前述した要領でアーティキュレーティングロボットプローブアームを送り出すフィーダアセンブリ300を備えている。このアセンブリ300は、例えば図7Aに示すベースユニット200に対し着脱式に連結可能な部材にすることができる。或いは、フィーダアセンブリ300及びベースユニット200を、容易には着脱できない一体型の構造にすることもできる。或いは、フィーダアセンブリ300に限らず各種システム構成部材を可着脱且つ可換にすることもできる。
図1Bに、本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブ175の先端部斜視外観を示す。本実施形態では、プローブアーム315(例えば図11A〜図11Cに示す如く複数個のインナリンク及びアウタリンクからなるリンクアセンブリ)の先端115に複数本のワーキングチャネル117が設けられている。前述した通り、これらのワーキングチャネルには様々なツール、例えばカメラ、光源、手術ツール(カッタ、グラスパ、シザー、エネルギアプライア、スーチャリングアセンブリ、生検除去要素等)といったものを装着することができる。ツールを摺動操作でワーキングチャネル117に装着するようにしてもよいし、製造工程等でツールをワーキングチャネル117内に固定するようにしてもよい。図1Cに、本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブアームに装着可能なプローブツール125の斜視外観を示す。このツール125には、ワーキングチャネル117(例えばプローブアーム315内にあるかプローブアーム315の周縁上に実装されているワーキングチャネル117)のうち1本に装着し、そのチャネル117内に通すことが可能な長尺導路127が備わっている。また、このプローブツール125の手動操作部128は、例えば、ワーキングチャネル117内に延びるツールで組織を切除することができるよう、導路127の先端に位置する1個又は複数個の鋭利面に機能的に連結している。
図2Aに、本発明の一実施形態に係るアーティキュレーティングプローブ(例えば図1A〜図1C中のアーティキュレーティングロボットプローブ175)用のデタッチャブルフィーダシステム300の分解外観を示す。また、図2Bに、本実施形態に係るフィーダシステム300の内部を示す。本実施形態では、フィーダシステム300のハウジング360に、ケーブルボビン380の実装先となるスタビライジングプレート370が装着されている。ハウジング360は射出成形プラスチックハウジング、例えば強化プラスチックハウジングとして構成されている。スタビライジングプレート370は強化ハウジングリブ362付近でハウジング360に装着されている。ケーブル382は、インナリンク及びアウタリンクからなるプローブアーム315内、例えば図11A〜図11Cに示したインナコア12及びアウタスリーブ14のリンク内を通っている。上述の通り、このケーブル382を使用し、インナリンク、アウタリンク又はその双方をステアリングすることや可解除的にロック/硬直化させることができる。リンクをロックさせるにはケーブル382を1本又は複数本使用すればよく、リンクをステアリングするには複数本使用すればよい。ケーブル382が例えば3本あれば、図11A〜図11Cに示したアウタスリーブ14によるリンクを三次元的にステアリングすることができ、またそれら3本のケーブル382でアウタスリーブをロックさせることができる。インナコア12によるリンクは残りのケーブル382でロックさせることができる。また、ケーブル382をロックに使用する場合、その力はケーブル382間で分散する。例えば、3本のケーブルにつながっているアウタスリーブ14をロックすべく36ポンド重の力を印加した場合、つながっているケーブルそれぞれに対し12ポンド重の力が加わる。ボビン380のうち3個は、アウタリンクを制御する際、アウタリンクのステアリング、プローブアーム315前進時ケーブル送出、プローブアーム315後退時ケーブル引き戻し、リンプ状態からリジッド状態へのプローブアーム315推移(ロックさせること等)や、リジッド状態からリンプ状態へのプローブアーム315推移(可撓化させること等)に使用される。ボビン380のうち残りの1個は、通常、インナリンクを制御する際、プローブアーム315前進時ケーブル送出、プローブアーム315後退時ケーブル引き戻し、リンプ状態からリジッド状態へのプローブアーム315推移(ロックさせること等)や、リジッド状態からリンプ状態へのプローブアーム315推移(可撓化させること等)に使用される。プローブアーム315を構成すべく連結されているインナリンク又はアウタリンクをロックするためボビン380によって印加される力は、1ポンド重超、10ポンド重超、30ポンド重超或いは50ポンド重超になりうる。本実施形態ではプローブアーム315のステアリング及びロックに4本のケーブルが使用されているので、ボビンによって印加される力の合計が95ポンド重を超えることもある。例えば、50ポンド重の力を印加し(1本のケーブルで)インナリンクをロックする一方、ケーブル1本当たり15ポンド重の力を印加し(3本のケーブルで)アウタリンクをロックする、といった具合である。印加される力の大きさは、例えば、インナコア12からなるリンク及びアウタスリーブ14からなるリンクのサイズ(直径や長さ)のほか、それらリンクのステアリングの滑らかさに関連する。リンクを互いに延長させる場合でも引き戻す場合でも、大きなリンク或いは長いリンクほど、それをロック及びスタビライズ(安定化)するのに必要な力は大きくなる。
ヒールプレート375はスタビライジングプレート370に固定的に装着されており、ベースユニット(例えば図7Aに示す後述のベースユニット200)に対し可ロック的に当接させることができる。ラッチ350もハウジング360に装着され、ベースユニット(例えば図7Aに示す後述のベースユニット200)に対し可ロック的に配置されている。本実施形態におけるラッチ350はアーティキュレート可能でバネ装荷されているので、ラッチプロング(例えば図7A中のプロング245)と当接させることで下向きに回動させることができる。バネ装荷型のラッチ350により、最高約20ポンド重の張力を提供することができる。ヒールプレート375及びラッチ350には、ベースユニット(例えば図7A中のベースユニット200)とインタロックすることで、ボビン380等を介しプローブアーム315にパワーを輸送する際にフィーダシステム及びベースユニットに生じる不要な動き(例えば横方向運動)に抗し、それをスタビライズさせる役割がある。本実施形態では、ベースユニットから取り外せるようにフィーダシステム300が構成されているので、(ロボットプローブアームが生物学的乃至毒素的な物質にさらされた場合等に)清掃することや他のフィーダシステムに交換することができる。
キャリッジ駆動セグメント310の端部には強化イントロデューサ314(図4Cを参照して後述)が装着されている。そのイントロデューサ314内にはプローブアーム315が通っている。この構成は、標的エリア内に延び又は標的エリア方向に向かうようプローブアームの初期経路を案内するのに使用されている。イントロデューサ314の外面は、例えば、多くの患者に共通な体腔形状に従い形成されている。プローブアーム315は、イントロデューサ314を出るまで(精密な運動制御を受けるようになるまで)イントロデューサ314内を迅速に進めるように構成されている。
図2A、図2B及び図3Aに、フィーダシステム300におけるフォーストランスファ駆動サブアセンブリ320の斜視外観を示す。このフィーダシステム300のキャリッジ駆動セグメント310は、2個のキャリッジ325を2本のリードスクリュ322沿いに相独立して駆動できるように構成されている。図中のキャリッジ325のうち一方は図11A〜図11Cに示したリンクのうち外側のもの、他方は内側のものを駆動する。リードスクリュ322は、ギア340及び345を有する90度ギアアセンブリによって駆動される。本実施形態ではギア340及び345がヘリカルスレッドを有しているので、両者間の接触面積が大きく、ベースユニット(例えば図7A中のベースユニット200)とアーティキュレーティングプローブ315との間のフォーストランスファ(力輸送)を更にスタビライズすることができる。図示例におけるギア340はロータリドライブ、例えば図7Aを参照して後述するロータリドライブ250に当接している。リードスクリュ322はベアリングマウンティングブロック342及び344によって保持されており、そのベアリングマウンティングブロック342及び344はハウジング360に装着されている。図示例ではベアリングマウンティングブロック342にスラストベアリング347が組み込まれ、ギア345・リードスクリュ322間フォーストランスファの更なるスタビライズに使用されている。また、図示例ではキャリッジ325に溝が設けられている。ガイドレール327上に載せて滑らすことができるようにするためである。これにより、キャリッジ325の動きの直線性が増し、アセンブリ320、フィーダシステム300及びプローブアーム315の更なるスタビライズが実現されるので、フォーストランスファ中の不要な動き、例えばフィーダシステムの圧縮や不要なトルキング(加減速)に抗することができる。ガイドレール327には、更に、キャリッジに加わる力が不均等なときにそれらキャリッジ同士が不要に相対運動することを防ぐ役割がある。図示例では、実質的に平行な関係が保たれフィードシステム300の安定性が維持されるよう、レール327がベアリングブロック342・344内に摺動挿入され固定されている。ガイドレール327の断面形状は正方形、長方形、円形、スロット状等々であり、キャリッジ325の受け容れ部に摺動挿入することができるように設定されている。ガイドレール327の断面形状を例えば長方形にすることで、フィーダシステム300構成軸のうち1本又は複数本(例えばフィーダシステム300のメジャー軸)に沿った不要な捻れを防ぐことができる。特に、リードスクリュ及びガイドレールを複数本使用することで、フィーダシステムの捻れ及び曲がりに抗することができる。サブアセンブリ320を別体化しハウジング360に固定する構成であるので、フォーストランスファ時のハウジングの撓み、例えばハウジング360が射出成形プラスチックハウジングである際のそれを抑えることができる。また、キャリッジ325には、リードスクリュやガイドレールと当接乃至連携するよう強化ブッシングが配設されている。そのブッシングは例えばテフロン(登録商標)又はそれに類する潤滑素材で被覆されている。図3Bに、本発明の一実施形態に係るフィーダシステム300のフォーストランスファ駆動サブアセンブリ320を模式的に示す。図3Cに、図3Bのフォーストランスファ駆動アセンブリを構成する90度ギアトランスファサブアセンブリの側方斜視外観を示す。
図3Dに、図3Bに示したフォーストランスファ駆動サブアセンブリ320の別の斜視外観を示す。この図は、明瞭化のため、一方のリードスクリュ322等、幾つかの部材を省略して描いてある。図示例では、リードスクリュ322・ベアリングマウンティングブロック344間が好適に整列するよう、マウンティングブロック344に球ベアリング343が組み込まれている。図3Eに、本発明の一実施形態に係るフォーストランスファ駆動アセンブリ(図3A及び図3B)のリードスクリュ用に使用されるベアリングマウンティングブロック344の斜視外観を示す。
図3Fに、図3A及び図3Bに示したフォーストランスファ駆動アセンブリ320のリードスクリュ322用に使用されるベアリングマウンティングブロック342の斜視外観を示す。前述した通り、このベアリングマウンティングブロック342には、ギア345・リードスクリュ322間フォーストランスファを更に安定化すべくスラストベアリング347が組み込まれている。
図4Aに、本発明の一実施形態に係るフィーダシステム300の内部斜視外観を示す。このシステム300は上述のそれに類する部材で構成されている。図示例では、フローティングマウンティングブロック390によって、電気的コネクタ392が支持されると共に、ベースユニット(例えば図7A中のベースユニット200)のシャーシに対してそのコネクタ392が電気的に絶縁されている。アライメントピン395は、電気的コネクタ392の整列に役立つと共に、動きに対抗した安定化性能を更に高めるのに役立っている。図示例では、挿入、整列及び動き対抗性が向上するようそのアライメントピン395にテーパが施されている。プローブアーム315に接続されている諸部材への又はそこからのパワーや伝送信号の送給には、例えば、電気的接続手段や光ファイバ型接続手段を使用することができる。送給元又は送給先になるのは、例えばプローブアーム315の先端115に組み込まれている1個又は複数個の部材である。その例としては、カメラ、光源例えばLED、電極例えば無線周波数エネルギを送給可能な電極、或いはその組合せ、といったものがある。グリッピングアンドラッチリリースハンドル312を操作することで、オペレータは、ベースユニットにフィーダシステムを可解除連結乃至接続することができる。図示例では、ハンドル312の操作でラッチ350を回動させることができる。ひいては、図7A中のベースユニット200に備わるピン等、ベースユニットに備わる1本又は複数本のピンに係合させることができる。
プローブアーム315には、原則として、1本又は複数本のワーキングチャネルが設けられている。図示例では、ワーキングチャネルとして、内部ワーキングチャネル117a及び外部サイドポートワーキングチャネル117bが設けられている。サイドポートワーキングチャネル117bはガイドチューブ317に連通している。ガイドチューブ317は、図1Cに示した長尺ツール1本又は複数本の先端部を受容可能な構成である。
図4Bに、本発明の一実施形態に係るフィーダシステム300の斜視外観を示す。この図にはハウジングカバー330が示されている。このカバー330には、ベースユニット(例.ベースユニット200)に対しフィーダシステム300を対面させて固定しその装着状態を安定化させること等ができるよう、種々の開口、窪み及びスロットが設けられている。例えば、受容孔336、332及び334は、それぞれ、図7Aに示したベースユニット200のピン205、270及び222と係合するよう構成されている。即ち、フィーダシステム300・ベースユニット200間の動きに抗し安定性を上昇させるように構成されている。これに代え又はこれと共に、孔336、332又は334は、ピン205、270又は222を貫通させるよう構成することができる。即ち、フィーダシステム300を構成する1枚又は複数枚の金属製スタビライジングプレート等、フィーダシステム300の他の構成部材1個又は複数個に係合させるように構成することができる。
図4Cに、本発明の一実施形態に係るイントロデューサアセンブリ314の斜視外観を示す。このアセンブリ314は、マウンティングスクリュ318によってマウンティングブロック344に装着されている。このアセンブリ314には、当該アセンブリ314、プローブアーム及びその中を通る装着済ツールに曲げや捻れが生じないよう、スタビライゼーションリブ319が設けられている。ツールガイド317は、カラー316のボールジョイント316bにより、イントロデューサ314の先端に可回動連結されている。そのカラー316は、例えば、イントロデューサアセンブリを更に安定化させうるように強化されている。
図5Aに、本発明の一実施形態に係るフィーダシステム300を構成するフォーストランスファ駆動アセンブリ用スタビライジングプレート370の上面を示す。図5Bに、図5Aに示したスタビライジングプレート370の斜視外観を示す。図5Cに、本発明の一実施形態に係るフィーダアセンブリ内に組み込まれたスタビライジングプレート(図5A)の部分斜視外観を示す。図5Dに、スタビライジングプレート370(図5A)に対するボビン及びケーブルフィーディング機構の位置関係を示す。本実施形態では、装着されているヒールプレート375上にアライメントリブ377が設けられている。このリブ377には、ベースユニット(例えば図7A中のベースユニット200)に対するフィーダアセンブリ300の装着部における動きへの対抗性を高め、また整列性を高める働きがある。また、図示例では、アライメントガイドとして機能するメイティング面372がスタビライジングプレート370に設けられている。図5Cに示すように、この面372は、フィーダシステムアセンブリ300にスタビライジングプレート370を実装する際、ハウジング360のゼロドラフト突起373と係合する。従って、それらの部材を高精度で嵌め合わせること及びそのギャップ公差を抑えることができ、ひいては部材間の不要な動きを抑えることができる。スクリュ376は、スタビライジングプレート370に対しヒールプレート375を整列及び装着させ安定化する。窪み374はベースユニットのアーティキュレーティングラッチングタン、例えば図7Aのベースユニット200に備わるラッチングタン230と係合する。
図6に、本発明の一実施形態に係るフィーダアセンブリ300’に組み込まれた長尺スタビライジングプレート370’の上面を示す。本実施形態では、単体のスタビライジングマウンティングプレート370’にヒールプレート375、ボビン380、フォーストランスファ駆動サブアセンブリ320及びプローブアーム315が実装されている。これは、不要な変位例えば捻れや圧縮を抑えるためである。プローブアーム315は、図11A〜図11Cを参照して説明した通りアウタリンク14及びインナリンク12を有している。単体の即ちユニタリなマウンティングプレート370’を使用することで、フィーダアセンブリ300’の曲がりや捻れに対する対抗性を高めることができ、またフィーダアセンブリ300’の構成を単純化することができる。スタビライジングプレート370’は、マウンティングスクリュ371によりハウジング360に固定されている。フィーダアセンブリ300’はその他の部材、例えばフィーダアセンブリ300に関し説明したもの(同一の参照符号を有するもの)も備えている。
図7Aに、本発明の一実施形態に係るアーティキュレーテッドロボットプローブ175(図1A)に備わるベースユニット200の斜視外観を示す。図7Bに、図7Aに示したベースユニット200の部分斜視外観を示す。図8に、本発明の一実施形態に係るアーティキュレーテッドロボットプローブに備わるベースユニット200の断面を示す。ベースユニット200は、患者手術台に対するロボットプローブアーム315の安定性が高まるよう、またフィーダアセンブリ300の取り外し及び交換が可能なように構成することができる。ベースユニット200にはハンドル、例えばベースユニット200の運搬、装着及び位置決めが可能な構成のハンドル210を設けることができる。クランピングタン230及びスロット232はフィーダアセンブリのヒールプレート375と係合する(なお、図7A、図7B及び図8に関し説明するに当たり示すフィーダアセンブリ300構成部材は前掲のものである)。本実施形態では、クランピングタン230がスプリング、例えば図8中のスプリング238によってバネ装荷されている。これは、係合時にヒールプレート375上部にクランプ力を作用させるためである。また、スロット232にも加圧装荷ボールプランジャ234が設けられている。これは、スロット232に対するヒールプレート375の嵌まり具合を向上させる。その結果、ベースユニット200・フィーダアセンブリ300間連結が更に強化・安定化されることとなる。ベースユニット200には、ボビン380と係合しそれを駆動するモータ駆動輪220が備わっている。2個あるロータリドライブ250はギア340と係合しギア340ひいてはギア345を駆動する。ギア345を駆動するとリードスクリュ320が回動し、フィーダシステム300を構成するフォーストランスファ駆動サブアセンブリ320上のキャリッジ325が前進/後退する。ブレットピン270はフィーダアセンブリ300の受容孔332と係合する。前述の通り、このピン270やアライメントピン205、222及び235等の突起は、フィーダアセンブリ300側の受容孔、窪み、スロット又は表面に嵌まり合い、整列性及び動きに対する対抗性を向上させる。例えば、ベースユニット200・フィーダアセンブリ300間のヨーイングや、フィーダアセンブリ300に作用する各種の捻れ・圧縮に対し、対抗性を向上させる。本実施形態では、上述のものを始め様々な突起をハウジング360に装着させることで、ベースユニット200・フィーダシステム300間インタフェースをより安定化させている。フィーダアセンブリ300のアライメントピン395をベースユニット200の受容孔292に嵌め合わせることで、電気的コネクタ392(オス)及びベースユニット側コネクタ290(メス)を整列状態で連結させることができるほか、ベースユニット200・フィーダアセンブリ300間の整列具合を良好化しその動きに対する対抗性を向上させることができる。本実施形態では、図8に示すプレート272、274等、更なるスタビライジングプレートがベースユニット200内に組み込まれ、図8中の鉛直姿勢支持ポスト275等によって実装及び相互連結されている。
図示例では、スタビライジングプレート同士の安定性及びベースユニット全体の安定性が向上するよう、種々のスタビライジングプレートを貫通し又はその間に延びるかたちでポスト275が設けられている。図示例では、下側のスタビライジングプレート274がベースユニットマウンティングプレート280(図9及び図10を参照して後述)に連結されている。ポスト275は、マウンティングプレート280の実装固定部283内に固定されている。ベースユニット200に対しマウンティングプレートを固定及び安定化するためである。図示例では、ポスト275が中実な金属部材として形成されている。
本実施形態では、ファラデーケージ277がマウンティングプレート280に装着されている。ファラデーケージ277を設けることで、ロボットシステムの動作に対する不要電気信号の干渉を抑えることができる。ファラデーケージ277を設けることでベースユニット200の剛性も増すので、ロボット起因力による不要な動きを抑えることができる。ロボット起因力とは、例えば、プローブアーム315を構成するインナコア12のリンク又はアウタスリーブ14のリンク並びにボビン380に装着されているケーブルの働きで、1個又は複数個のボビン380に作用する力のことである。
図9に、本発明の一実施形態に係るアーティキュレーテッドロボットプローブのベースユニット200に関し下部斜視外観を示す。図10に、そのベースユニット200用のマウンティングプレート280の斜視外観を示す。このベースユニットマウンティングプレート280には、ロッキングスクリュ孔284を有するスタンド連結インタフェース282が設けられている。これは、ベースユニット200をスタンド、例えば図1A中のスタンド120に対し強固に固定するためのものである。スタンド連結インタフェースには、例えば、(プラスチック製の)スペーサ、キーホール付プラスチック絶縁プレート、絶縁スタンドオフ等を設けることができる。これらは、ベースユニットの残部に対してスタンド連結インタフェースを電気的に絶縁するのに役立つ。図示例では、マウンティングプレート280に放熱要素283が設けられている。
以上説明した通り、本発明のシステム及び方法によれば、曲げ、捻れ回動、よじれ、圧縮等を含め、高アーティキュレーテッドロボットシステム及び同システム内でフォーストランスファに寄与する構成部材に生じる不要な動きを、防止、軽減乃至制限することができる。
以上、その実施形態を参照しつつ本発明につき具体的に説明したが、いわゆる当業者には自明な通り、別紙特許請求の範囲で規定される本発明の技術的範囲内で様々な形態変形乃至細部変形を施すことができる。
<付記>
[1]
アーティキュレーティングプローブを駆動する装置であって、
一通り又は複数通りの所定運動度に亘りアーティキュレートさせること及びフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させることができるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺プローブと、
上記一通り又は複数通りの所定運動度に亘り上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせる力、又はフレキシブル状態からリジッド状態へと上記1本又は複数本の長尺プローブを遷移させる力を、当該1本又は複数本の長尺プローブに対し作用させうるよう構成及び配置されたフォーストランスファ機構と、
フォーストランスファ機構の一部又は全体及び上記1本又は複数本の長尺プローブに装着されたベース構造と、
を備え、ベース構造が、フォーストランスファ機構から作用する力により上記1本又は複数本の長尺プローブに生じる不要な動きに抗するよう構成及び配置された1個又は複数個のスタビライジング要素を有する装置。
[2]
上記[1]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、ベース構造の捻れに抗するよう構成及び配置されている装置。
[3]
上記[1]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、ベース構造の撓みに抗するよう構成及び配置されている装置。
[4]
上記[3]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、ベース構造の圧縮に抗するよう構成及び配置されている装置。
[5]
上記[3]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、ベース構造の伸張に抗するよう構成及び配置されている装置。
[6]
上記[3]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、ベース構造の長尺化に抗するよう構成及び配置されている装置。
[7]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造がハウジングを、また上記1個又は複数個のスタビライジング要素がリブを有し、当該ハウジングに当該リブが連結されている装置。
[8]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造が第1部分及び及びより厚い第2部分を有するハウジングを備え、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が当該第2部分で形成されている装置。
[9]
上記[1]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が力分散プレートを有する装置。
[10]
上記[9]に記載の装置であって、ベース構造がプラスチックハウジングを有し、力分散プレートが、当該プラスチックハウジングに装着された金属プレートを有する装置。
[11]
上記[9]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が1本又は複数本のケーブル及び1個又は複数個のボビンを有し、上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用が当該1個又は複数個のボビンの回動を含み、当該1個又は複数個のボビンが力分散プレートに装着されその力分散プレートにより安定化されている装置。
[12]
上記[11]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が複数本のケーブル及び複数個の対応するボビンを有し、上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用が当該複数個のボビンの回動を含み、当該複数個のボビンが力分散プレートに装着されている装置。
[13]
上記[11]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が少なくとも3本のケーブル及び少なくとも3個のボビンを有し、上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用が当該少なくとも3個のボビンの回動を含み、当該少なくとも3個のボビンが力分散プレートに装着されている装置。
[14]
上記[9]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が1本又は複数本のケーブル、1個又は複数個のボビン及び1個又は複数個のカートを有し、上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力の作用が当該1個又は複数個のボビンの回動を含み、当該1本又は複数本の長尺プローブを前進及び後退させうるよう当該1個又は複数個のカートが構成及び配置されており、当該1個又は複数個のボビン及び当該1個又は複数個のカートが力分散プレートに装着されている装置。
[15]
上記[9]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が1個又は複数個のギアを有し、上記1本又は複数本の長尺プローブの前進又は後退が当該1個又は複数個のギアの回動を含む装置。
[16]
上記[15]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のギアが、1個又は複数個のカートを駆動する1本又は複数本のリードスクリュを含み、当該1個又は複数個のカートが当該リードスクリュ上に可動装着されている装置。
[17]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造が、第2部分に取り付けることが可能な第1部分を有し、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、第1部分から延びる1個又は複数個の突起と、当該1個又は複数個の突起を受容できるよう第2部分に設けられた1個又は複数個の窪みと、を有する装置。
[18]
上記[17]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の突起がタンプレート、上記1個又は複数個の窪みがスロットを有し、当該タンプレートが当該スロットに収まる装置。
[19]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造が第1部分及び第2部分を有し、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、その第1部分を第2部分に装着するためのラッチングアセンブリを有する装置。
[20]
上記[19]に記載の装置であって、ラッチングアセンブリがバネ装荷型である装置。
[21]
上記[1]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブに装着された1個又は複数個のカートを備え、当該1個又は複数個のカートが、当該1本又は複数本の長尺プローブを前進及び後退させうるよう構成及び配置された第1カートを含み、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、当該第1カートを摺動案内する長尺案内部を有する装置。
[22]
上記[21]に記載の装置であって、第2長尺プローブ及びその第2長尺プローブに装着された第2カートを有し、その第2カートが、当該第2長尺プローブを前進及び後退させうるよう構成及び配置されており、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、当該第2カートを摺動案内する第2案内部を有する装置。
[23]
上記[22]に記載の装置であって、第2案内部がレールである装置。
[24]
上記[22]に記載の装置であって、第2案内部が中実円柱状の金属レールである装置。
[25]
上記[24]に記載の装置であって、第2案内部が、第1カート及び第2カートのうち1個又は複数個に備わる対応するオス部分のうち1個又は複数個を受容しそれと連通する長尺スロットを有する装置。
[26]
上記[1]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が1ポンド重以上の力である装置。
[27]
上記[26]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が10ポンド重以上の力である装置。
[28]
上記[27]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が20ポンド重以上の力である装置。
[29]
上記[28]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が約30ポンド重の力である装置。
[30]
上記[1]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が、上記1本又は長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力を伝達するよう構成及び配置された1本又は複数本のケーブルを有する装置。
[31]
上記[30]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力を協働して伝達するよう構成及び配置された複数本のケーブルを有する装置。
[32]
上記[31]に記載の装置であって、上記複数本のケーブルが、上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせる力を伝達するよう構成及び配置されている装置。
[33]
上記[32]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力を協働して伝達するよう構成及び配置された少なくとも3本のケーブルを有する装置。
[34]
上記[33]に記載の装置であって、上記少なくとも3本のケーブルが、上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせる力を伝達するよう構成及び配置されている装置。
[35]
上記[1]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブが第1プローブアーム及びその第1プローブアームにより包摂される第2プローブアームを含み、フォーストランスファ機構が、それら第1及び第2プローブアームを長手方向に沿い且つ相互的に駆動するよう構成及び配置されており、フォーストランスファ機構が、第1及び第2プローブアームそれぞれをフレキシブル状態又はリジッド状態で相独立してロック又はリリースするロッキング機構を有する装置。
[36]
上記[35]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブがステアラブル先端部を有する装置。
[37]
上記[36]に記載の装置であって、上記一通り又は複数通りの所定運動度が少なくとも三通りの運動度であり、ステアラブル先端部がそれら三通りの運動度についてステアリングされうる装置。
[38]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造がフィーディング構造を有し、ベース構造からフィーディング構造を介し上記1本又は複数本の長尺プローブが送り出される装置。
[39]
上記[38]に記載の装置であって、フィーディング構造が、上記1本又は複数本の長尺プローブを前進及び後退させうるよう構成及び配置された1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジを有する装置。
[40]
上記[39]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、その上で上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジをスライドさせうる複数本のレールを有し、当該複数本のレールが、当該複数本のレールの長軸に沿った所定の運動方向とは異なる方向に当該1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが動くことを実質的に防止するよう構成及び配置されている装置。
[41]
上記[40]に記載の装置であって、上記複数本のレールが、ベース構造の捻れ又は曲がりを実質的に防止しうるよう構成及び配置された互いに平行で間隔のある2本のレールである装置。
[42]
上記[41]に記載の装置であって、上記複数本のレールが中実である装置。
[43]
上記[41]に記載の装置であって、上記複数本のレールが中空である装置。
[44]
上記[39]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが、アーティキュレーティングプローブの第1プローブアームを前進させる第1スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、アーティキュレーティングプローブの第2プローブアームを前進させる第2スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、を含み、第2プローブアームが第1プローブアーム内でスライド可能である装置。
[45]
上記[44]に記載の装置であって、第1プローブアームが複数個のインナリンク、第2プローブアームが複数個のアウタリンクを有し、それらインナリンク及びアウタリンクが互いにアーティキュレートする装置。
[46]
上記[39]に記載の装置であって、フィーディング構造が、その長尺リードスクリュを回動させると上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションが駆動されるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺リードスクリュを有する装置。
[47]
上記[46]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュが、ベース構造の捻れ又は曲がりを実質的に防止できるよう構成及び配置された互いに平行で間隔のある2本のリードスクリュを含む装置。
[48]
上記[46]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、1枚又は複数枚の金属製マウンティングプレートを有し、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュが、フィーディング構造に対する上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジの非直線運動を抑えるべく当該1枚又は複数枚の金属製マウンティングプレート上に装着されている装置。
[49]
上記[39]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジがテフロン(登録商標)被覆ブッシングを有し、そのテフロン(登録商標)被覆ブッシングが、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュの長軸に沿った所定の運動方向とは異なる方向に上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが動くことを実質的に防止するよう構成及び配置されている装置。
[50]
上記[38]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が、アーティキュレーティングプローブを駆動すべくフィーディング構造に連結する1個又は複数個のギアを有し、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、ベース構造・フィーディング構造間連結面積を加増すべく当該1個又は複数個のギア上に設けられたヘリカルスレッドを有する装置。
[51]
上記[38]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が、フィーディング構造内に収容された複数本のケーブルを有し、それらケーブルが、上記1本又は複数本の長尺プローブの先端をステアリングできるよう構成及び配置されている装置。
[52]
上記[51]に記載の装置であって、上記複数本のケーブルが、上記1本又は複数本の長尺プローブの先端を三通りの運動度に亘りステアリングしうるよう構成及び配置された3本のケーブルを含む装置。
[53]
上記[35]又は[51]に記載の装置であって、上記複数本のケーブルが、ロッキング機構を駆動しうるよう構成及び配置されている装置。
[54]
上記[38]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構のうちフィーディング構造内にある部分が、フィーディング構造とは別体に構成されたサブアセンブリを有する装置。
[55]
上記[54]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートしているときにサブアセンブリが呈する剛性が増すようサブアセンブリにフィーディング構造が固定されている装置。
[56]
上記[38]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構が、上記1本又は複数本の長尺プローブのアーティキュレーションを駆動すべくフィーディング構造内に収容されている1個又は複数個の可回動ボビンを有する装置。
[57]
上記[51]又は[56]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の可回動ボビンが、上記複数本のケーブルのアーティキュレーションを駆動する装置。
[58]
上記[55]又は[56]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の可回動ボビンがマウンティングプレートに装着されており、そのマウンティングプレートが更にサブアセンブリに装着されている装置。
[59]
上記[40]又は[46]又は[54]に記載の装置であって、サブアセンブリが、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジ、上記複数本のレール及び上記1本又は複数本の長尺リードスクリュを有する装置。
[60]
上記[38]に記載の装置であって、フィーディング構造がベース構造の着脱可能部分であり、フィーディング構造とベース構造の非着脱可能部分との間のインタフェースが、フィーディング構造をベース構造に対し整列させる1個又は複数個のアライメントフィーチャを有する装置。
[61]
上記[60]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のアライメントフィーチャが、インタフェースに設けられた1個又は複数個のアライメントスロットと固定的に係合するよう同インタフェースに設けられた1個又は複数個の突起を有する装置。
[62]
上記[61]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のアライメントフィーチャが、インタフェースに備わる複数個のアライメントペグに対向するよう同インタフェースに設けられた複数個のスロットを有する装置。
[63]
上記[61]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の突起が鉛直姿勢アライメントプレートを有する装置。
[64]
上記[63]に記載の装置であって、鉛直姿勢アライメントプレートがフィーディング構造の幅の少なくとも1/2に亘り延びている装置。
[65]
上記[63]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のアライメントフィーチャが複数個のボールプランジャを有し、そのボールプランジャが、鉛直姿勢アライメントプレートと係合し当該鉛直姿勢アライメントプレートを上記1個又は複数個のアライメントスロット内で整列させるよう、ひいては当該1個又は複数個のアライメントスロット内部でのアライメントプレートの動きが減るよう構成及び配置されている装置。
[66]
上記[65]に記載の装置であって、上記複数個のボールプランジャが、上記1個又は複数個のアライメントスロット内で鉛直姿勢アライメントプレートが不適切な方向を採らないよう構成及び配置されている装置。
[67]
上記[63]に記載の装置であって、アライメントプレートが、上記1個又は複数個のアライメントスロットの長手方向に亘る鉛直姿勢アライメントプレートの摺動が抑制されるよう鉛直姿勢アライメントプレートの面上にアライメントリブを有する装置。
[68]
上記[63]に記載の装置であって、鉛直姿勢アライメントプレートがその手元端にタンスロットを有し、当該タンスロットが、そのタンスロットにアーティキュレーティングタンを係合させたときに当該アーティキュレーティングタンと係合及びインタロックするよう構成及び配置されており、当該アーティキュレーティングタンがベース構造の非着脱可能部分に装着されている装置。
[69]
上記[60]に記載の装置であって、インタフェースが、フィーディング構造をベース構造の非着脱可能部分に連結したとき互いに差し向かうこととなるよう構成及び配置された2個のスロット及び複数個の突起を有し、ベース構造が支持構造を有し、第1突起及び第2突起が、ベース構造及び支持構造が整列しその支持構造の回動ヨーイングが妨げられるよう支持構造の水平方向最大長の1/2以上に亘り水平方向に離れて配設されている装置。
[70]
上記[60]に記載の装置であって、インタフェースが、フィーディング構造をベース構造に連結したとき互いに差し向かうこととなるよう構成及び配置された2個のスロット及び複数個の突起を有し、第1突起及び第2突起が、インタフェース内にある第1電気的コネクタのすぐ両脇に配設されており、第1突起及び第2突起が、インタフェース内の第1スロット及び第2スロットに嵌まるよう構成及び配置されており、第1電気的コネクタが、インタフェース内にある第2電気的コネクタに嵌まるよう構成及び配置されている装置。
[71]
上記[70]に記載の装置であって、第1電気的コネクタが第2電気的コネクタに対し精密に整列するよう第1突起及び第2突起にテーパが施されている装置。
[72]
上記[60]に記載の装置であって、インタフェースが、1個又は複数個の水平姿勢バネ装荷スロット及び対応する1個又は複数個の水平姿勢ピンを有し、水平姿勢ピンが、フィーディング構造をベース構造に連結したとき当該1個又は複数個の水平姿勢バネ装荷スロットに係合するよう構成及び配置されている装置。
[73]
上記[1]に記載の装置であって、フォーストランスファ機構のうちベース構造内で固定されている部分が1個又は複数個の力生成ユニットで駆動される装置。
[74]
上記[73]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の力生成ユニットがモータを含む装置。
[75]
上記[74]に記載の装置であって、モータがソレノイド、バルブ、シリンダ、水圧及び油圧のうち一種類又は複数種類を使用し力を発生させる装置。
[76]
上記[60]又は[73]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の力生成ユニットが、可着脱なフィーディング構造の外側に配されている装置。
[77]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造が、ベース構造をスタンド構造に装着するためのスタンド連結インタフェースを有する基板を備える装置。
[78]
上記[77]に記載の装置であって、スタンド連結インタフェースがベース構造の基板内に組み込まれている装置。
[79]
上記[77]に記載の装置であって、スタンド連結インタフェースがベース構造の残部から電気的に絶縁されている装置。
[80]
上記[79]に記載の装置であって、スタンド連結インタフェースがプラスチックスペーサ、キーホール付プラスチック絶縁プレート及び絶縁スタンドオフのうち1個又は複数個を有し、それ又はそれらが、スタンド連結インタフェースをベース構造の残部から電気的に絶縁するよう構成及び配置されている装置。
[81]
上記[1]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、グラウンド連結インタフェースとベース構造のシャーシとの間に延びる1個又は複数個の鉛直姿勢ポストを有する装置。
[82]
上記[81]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の鉛直姿勢ポストが中実金属製である装置。
[83]
上記[81]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の鉛直姿勢ポストがシャーシ内のプレートから延びている装置。
[84]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造がファラデイケージを有し、そのファラデイケージが、外部ソースからの不要な電気的干渉及び他の電気装置に対する輻射を妨げるべくベース構造のシャーシに連結されている装置。
[85]
上記[1]に記載の装置であって、ベース構造に装着されたイントロデューサ導路を備え、イントロデューサ導路が、上記1本又は複数本の長尺プローブを所定経路に沿い案内するよう構成及び配置されている装置。
[86]
上記[85]に記載の装置であって、イントロデューサ導路が、そのイントロデューサ導路が1個又は複数個のスライダブルキャリッジに対し整列するよう、1本又は複数本のリードスクリュに固定されたベアリングブロックに締結されている装置。
[87]
上記[1]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のフォーストランスレイティング機構が、上記1個又は複数個のスタビライジング要素が上記1本又は複数本の長尺プローブの運動を上記一通り又は複数通りの所定運動度へと実質的に制限しているときに、最低約30ポンド重の力をトランスレートするよう構成及び配置されている装置。
[88]
アーティキュレーティングプローブを駆動する装置であって、
一通り又は複数通りの所定運動度に亘りアーティキュレートさせることができるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺プローブアームと、
上記一通り又は複数通りの所定運動度における上記1本又は複数本の長尺プローブアームのアーティキュレーションを駆動するよう構成及び配置されたアーティキュレーション機構と、
上記1本又は複数本の長尺プローブアームのアーティキュレーション機構に対し静止状態に保たれるよう且つ当該アーティキュレーション機構の一部又は全体を固定的に保持するよう構成及び配置されており、当該ベース構造から上記1本又は複数本の長尺プローブアームへとアーティキュレーション機構を延ばす支持構造を有し、当該支持構造が、当該1本又は複数本の長尺プローブアームの運動を上記一通り又は複数通りの所定運動度に実質的に制限するよう構成及び配置されているベース構造と、
を備え、上記1本又は複数本の長尺プローブアームが、第1プローブアーム及びその第1プローブアームによって包摂される第2プローブアームを含み、アーティキュレーション機構が、第1プローブアーム及び第2プローブアームを互いに長手方向に沿い駆動するよう構成及び配置されており、アーティキュレーション機構が、当該第1プローブアーム及び第2プローブアームそれぞれをリジッド状態又はフレキシブル状態で相独立にロック又はリリースするロッキング機構を有する装置。
[89]
上記[88]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブアームがステアラブル先端部を有する装置。
[90]
上記[89]に記載の装置であって、上記一通り又は複数通りの所定運動度が、ステアラブル先端部をその周りでステアリングすることができる三通りの運動度を含む装置。
[91]
上記[88]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブアームが手元端を有し、ベース構造が、当該ベース構造から送り出される当該1本又は複数本の長尺プローブアームが通るフィーディング導路を有する装置。
[92]
上記[91]に記載の装置であって、フィーディング導路が、上記1本又は複数本の長尺プローブアームを前進及び後退させることができるよう当該フィーディング導路内に構成及び配置された1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジを有する装置。
[93]
上記[92]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが、上記1本又は複数本の長尺プローブアームのうち第1プローブアームを前進させる第1スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、当該1本又は複数本の長尺プローブアームのうち第2プローブアームを前進させる第2スライダブルアクチュエーティングキャリッジと、を含み、第1プローブアーム内で摺動させうるよう第2プローブアームが設けられている装置。
[94]
上記[92]に記載の装置であって、フィーディング導路が、その上で上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが摺動する複数本のレールを有し、当該複数本のレールが、当該複数本のレールの長軸に沿った所定運動以外の方向に沿い当該1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが動くことを実質的に妨げるよう構成及び配置されている装置。
[95]
上記[94]に記載の装置であって、上記複数本のレールが、ベース構造の捻れ又は曲がりが実質的に妨げられるよう互いに平行に且つ間隔を置いて設けられている装置。
[96]
上記[94]に記載の装置であって、上記複数本のレールが、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジの摺動を案内するよう構成及び配置されたスロットを有する装置。
[97]
上記[94]に記載の装置であって、上記複数本のレールが円筒状である装置。
[98]
上記[92]に記載の装置であって、フィーディング導路が、その回動により上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションが駆動されるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺リードスクリュを有する装置。
[99]
上記[92]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュが2本のリードスクリュを含む装置。
[100]
上記[98]に記載の装置であって、フィーディング導路に対する上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジの非直線運動が小さくなるよう1枚又は複数枚の金属プレートと共に上記1本又は複数本の長尺リードスクリュがフィーディング導路に実装されている装置。
[101]
上記[98]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジが、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュと係合するよう構成及び配置されたテフロン(登録商標)被覆ブッシングを有する装置。
[102]
上記[98]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュの動きのうち上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションを駆動するための回動以外の動きを実質的に妨げるべく、フィーディング導路に固定されたベアリングブロックを有する1個又は複数個のベアリングにより上記1本又は複数本のリードスクリュが支持されている装置。
[103]
上記[102]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のベアリングがスラストベアリングを含む装置。
[104]
上記[98]又は[102]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュを保持すると共に当該長尺リードスクリュの動きのうち上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジのアクチュエーションを駆動するための回動以外の動きを実質的に妨げるベアリングブロックに対し、当該1本又は複数本の長尺リードスクリュを自動整列させるよう構成及び配置された1個又は複数個の球ベアリングにより、当該1本又は複数本の長尺リードスクリュが支持されている装置。
[105]
上記[102]又は[104]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の球ベアリングが上記1本又は複数本の長尺リードスクリュの先端、上記1個又は複数個のベアリングが当該1本又は複数本の長尺リードスクリュの手元端に位置している装置。
[106]
上記[91]に記載の装置であって、アーティキュレーション機構が、当該アーティキュレーション機構を駆動する1個又は複数個のヘリカルギアを有し、そのヘリカルギアにより、支持構造とアーティキュレーション機構のうちベース構造に固定的に保持されている部分との間の連結面積が増す装置。
[107]
上記[98]又は[106]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のヘリカルギアが上記1本又は複数本の長尺リードスクリュのアクチュエーションを駆動する装置。
[108]
上記[91]に記載の装置であって、アーティキュレーション機構が、フィーディング導路内に収容されていて上記1本又は複数本の長尺プローブアームをアーティキュレートさせるよう構成及び配置されている複数本のケーブルを有する装置。
[109]
上記[108]に記載の装置であって、アーティキュレーション機構が、フィーディング導路内に収容されていて上記1本又は複数本の長尺プローブアームの先端をステアリングできるよう構成及び配置されている複数本のケーブルを有する装置。
[110]
上記[109]に記載の装置であって、上記複数本のケーブルが、上記1本又は複数本の長尺プローブアームの先端を三通りの運動度に亘りステアリングできるよう構成及び配置された3本のケーブルを含む装置。
[111]
上記[109]に記載の装置であって、上記複数本のケーブルが、ロッキング機構を駆動するよう構成及び配置されている装置。
[112]
上記[91]に記載の装置であって、アーティキュレーション機構のうちベースユニット内に保持されていない部分が、フィーディング導路とは独立に構成されたサブアセンブリを有する装置。
[113]
上記[112]に記載の装置であって、フィーディング導路が、アーティキュレーション時におけるサブアセンブリの剛性が増すよう当該サブアセンブリに固定されている装置。
[114]
上記[91]に記載の装置であって、アーティキュレーション機構が、上記1本又は複数本の長尺プローブアームのアーティキュレーションを駆動すべくフィーディングユニット内に収容された1個又は複数個の可回動ボビンを有する装置。
[115]
上記[108]又は[114]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の可回動ボビンが上記複数本のケーブルのアーティキュレーションを駆動する装置。
[116]
上記[112]又は[114]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の可回動ボビンがマウンティングプレートに実装されており、そのマウンティングプレートが更にサブアセンブリに実装されている装置。
[117]
上記[94]又は[98]又は[116]に記載の装置であって、サブアセンブリが、上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジ、上記複数本のレール及び上記1本又は複数本のリードスクリュを有する装置。
[118]
上記[116]に記載の装置であって、マウンティングプレートが、当該マウンティングプレートをベース構造に対し整列させるアライメントフィーチャを有する装置。
[119]
上記[118]に記載の装置であって、アライメントフィーチャが、ベース構造に備わる1個又は複数個の突起と固定的に係合するよう構成された1個又は複数個のスロットを有する装置。
[120]
上記[119]に記載の装置であって、ベース構造に備わる上記1個又は複数個の突起が複数個のアライメントペグを有する装置。
[121]
上記[118]に記載の装置であって、アライメントフィーチャが、ベース構造に備わる1個又は複数個のスロットと固定的に係合するよう構成及び配置された1個又は複数個の突起を有する装置。
[122]
上記[121]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の突起が、マウンティングプレートに対し略直交するアライメントプレートを含む装置。
[123]
上記[122]に記載の装置であって、アライメントプレートが、マウンティングプレートの幅の1/2以上に亘り延びている装置。
[124]
上記[122]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスロットがボールプランジャを有し、そのボールプランジャが、アライメントプレートと係合するよう、ひいては当該アライメントプレートが当該1個又は複数個のスロット内で更に整列され当該1個又は複数個のスロットにおけるアライメントプレートの動きが減るよう構成及び配置されている装置。
[125]
上記[124]に記載の装置であって、ボールプランジャが、上記1個又は複数個のスロット内でアライメントプレートが不適切な方向を向かないよう構成及び配置されている装置。
[126]
上記[125]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のスロットの長手方向に亘るアライメントプレートの摺動を抑えるべくアライメントプレートがその表面上にアライメントリブを有する装置。
[127]
上記[122]に記載の装置であって、アライメントプレートが、当該アライメントプレートの手元端に位置するタンスロットを有し、そのタンスロットが、アーティキュレーティングタンを同タンスロットに係合させたときに当該アーティキュレーティングタンと係合しインタロックするよう構成及び配置されており、アーティキュレーティングタンが、支持構造の回動ピッチングが実質的に妨げられるようベース構造に装着されている装置。
[128]
上記[88]に記載の装置であって、アーティキュレーション機構の一部が1個又は複数個の力生成ユニットを有し、支持構造が、当該1個又は複数個の力生成ユニットによって駆動される1個又は複数個のフォーストランスレイティングユニットを有する装置。
[129]
上記[128]に記載の装置であって、上記1個又は複数個の力生成ユニットがモータを含む装置。
[130]
上記[129]に記載の装置であって、モータがソレノイド、バルブ、シリンダ、水圧及び油圧のうち一通り又は複数通りにより力を発生させる装置。
[131]
上記[129]に記載の装置であって、上記1個又は複数個のフォーストランスレイティングユニットが、支持構造が上記1本又は複数本の長尺プローブアームの運動を一通り又は複数通りの所定運動度へと実質的に制限しているときに、最低約30ポンド重の力をトランスレートするよう構成及び配置されている装置。
[132]
上記[88]に記載の装置であって、ベース構造が、当該ベース構造から分離可能なフィーディング構造と、そのフィーディング構造をベース構造に一体に連結するマウンティングインタフェースと、を有する装置。
[133]
上記[132]に記載の装置であって、マウンティングインタフェースが、フィーディング構造をベース構造に連結したとき互いに差し向かうこととなるよう構成及び配置された2個のスロット及び複数個の突起を有し、第1突起及び第2突起が、ベース構造及びフィーディング構造が実質的に整列しそのベース構造の回動ヨーイングが妨げられるようフィーディング構造の水平方向最大長の1/2以上に亘り水平方向に離れて配設されている装置。
[134]
上記[133]に記載の装置であって、第1突起及び第2突起がマウンティングインタフェース上の第1電気的コネクタの両側に位置しており、第1突起及び第2突起が、マウンティングインタフェース上の第1スロット及び第2スロットに嵌まるよう構成及び配置されており、第1電気的コネクタが、マウンティングインタフェース上に配された第2電気的コネクタに嵌まるよう構成及び配置されている装置。
[135]
上記[134]に記載の装置であって、第1電気的コネクタが第2電気的コネクタに対し精密に整列するよう第1突起及び第2突起にテーパが施されている装置。
[136]
上記[133]に記載の装置であって、マウンティングインタフェースが、1個又は複数個の水平姿勢バネ装荷スロット及び対応する1個又は複数個の水平姿勢ピンを有し、水平姿勢ピンが、フィーディング構造をベース構造に連結したときバネ装荷スロットに係合するよう構成及び配置されている装置。
[137]
上記[88]に記載の装置であって、ベース構造が、当該ベース構造をグラウンド固定構造に装着するためのグラウンド連結インタフェースを有する装置。
[138]
上記[137]に記載の装置であって、グラウンド連結インタフェースが、ベース構造を構成するプレート内に組み込まれている装置。
[139]
上記[138]に記載の装置であって、グラウンド連結インタフェースが、ベース構造の残部から電気的に絶縁されている装置。
[140]
上記[139]に記載の装置であって、グラウンド連結インタフェースがプラスチックスペーサ、キーホール付プラスチック絶縁プレート及び絶縁スタンドオフのうち1個又は複数個を有し、それ又はそれらが、スタンドインタフェースをベース構造の残部から電気的に絶縁するよう構成及び配置されている装置。
[141]
上記[140]に記載の装置であって、支持構造が、グラウンド連結インタフェースとベース構造のシャーシとの間に延びる1本又は複数本の鉛直姿勢ビームを有する装置。
[142]
上記[141]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の鉛直姿勢ビームが中実金属製である装置。
[143]
上記[141]に記載の装置であって、上記1本又は複数本の鉛直姿勢ビームがプレートから延びている装置。
[144]
上記[137]に記載の装置であって、ベース構造がファラデイケージを有し、そのファラデイケージが、外部ソースからの不要な電気的干渉及び他の電気装置に対する輻射を妨げるべくベース構造のシャーシをグラウンド連結インタフェースに連結するよう構成及び配置されている装置。
[145]
上記[88]に記載の装置であって、ベース構造に装着されたイントロデューサ導路を備え、当該イントロデューサ導路が、上記1本又は複数本の長尺プローブアームを所定経路に沿い案内するよう構成及び配置されている装置。
[146]
上記[100]又は[145]に記載の装置であって、上記イントロデューサ導路が、当該イントロデューサ導路が上記1個又は複数個のスライダブルアクチュエーティングキャリッジに対し整列するよう、上記1本又は複数本の長尺リードスクリュを介し上記1枚又は複数枚の金属プレートに締結されている装置。
[147]
アーティキュレーティングプローブを駆動する方法であって、
一通り又は複数通りの所定運動度に亘りアーティキュレートさせること及びフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させることができるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺プローブを準備するステップと、
上記一通り又は複数通りの所定運動度に亘り上記1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせる力、又はフレキシブル状態からリジッド状態へと上記1本又は複数本の長尺プローブを遷移させる力を、当該1本又は複数本の長尺プローブに対し作用させることが可能なフォーストランスファ機構を、準備するステップと、
フォーストランスファ機構の一部又は全体及び上記1本又は複数本の長尺プローブに装着されたベース構造であって、フォーストランスファ機構から作用する力により当該1本又は複数本の長尺プローブに生じる不要な動きに抗する1個又は複数個のスタビライジング要素を有するベース構造を、準備するステップと、
上記1本又は複数本の長尺プローブのうち第1プローブをフレキシブル状態にし、その第1プローブを所定方向に沿いアーティキュレートし、第1プローブをリジッド状態にし、当該1本又は複数本の長尺プローブのうち第2プローブをフレキシブル状態にし、その第2プローブを第1プローブに対し所定方向へと進めることで、フォーストランスファ機構により当該1本又は複数本の長尺プローブをアーティキュレートさせるステップと、
を有する方法。

Claims (16)

  1. アーティキュレーティングプローブを駆動する装置であって、
    一通り又は複数通りの所定運動度に亘り多関節動作させること及びフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させることができるよう構成及び配置された1本又は複数本の長尺プローブと、
    上記一通り又は複数通りの所定運動度に亘り上記1本又は複数本の長尺プローブを多関節動作させる力、又はフレキシブル状態からリジッド状態へと上記1本又は複数本の長尺プローブを遷移させる力を、当該1本又は複数本の長尺プローブに対し作用させうるよう構成及び配置されたフォーストランスファ機構であって、上記1本又は複数本の長尺プローブに結合された複数本のケーブルのそれぞれに結合され、回動によって上記1本又は複数本の長尺プローブに対する力を作用させる複数個のボビンを含む、フォーストランスファ機構と、
    上記フォーストランスファ機構の一部又は全体及び上記1本又は複数本の長尺プローブに装着されたベース構造であって、回動可能な複数個の駆動輪を有するベース構造と、
    上記フォーストランスファ機構の上記複数個のボビンが、上記ベース構造の上記複数個の駆動輪に係合するように、上記フォーストランスファ機構を上記ベース構造に着脱可能に固定する連結機構であって、上記ベース構造の上記複数個の駆動輪の回動が上記複数個のボビンの回動を引き起こし、さらに上記複数個のボビンの回動が対応する上記ケーブルの緊張又は弛緩を引き起こして上記少なくとも1つの長尺プローブに力を作用させる、連結機構と、
    フォーストランスファ機構から作用する力により上記1本又は複数本の長尺プローブに生じる不要な動きに抗するよう構成及び配置された1個又は複数個のスタビライジング要素と、
    を備え、
    上記1個または複数個のスタビライジング要素が、上記複数個のボビンが装着されている力分散プレートを有し、上記力分散プレートが上記複数個のボビンの一方の側に位置し、上記複数個のボビンを支持し、上記複数個のボビンが他方の側において上記複数個の駆動輪と着脱可能に係合
    上記フォーストランスファ機構が上記1本又は複数本の長尺プローブに装着された1個又は複数個のカートを有し、上記1個又は複数個のカートが上記力分散プレートに装着され、上記1本又は複数本の長尺プローブを前進及び後退させうるよう構成及び配置されており、
    上記1個又は複数個のカートが、第1カートを含み、
    上記1個又は複数個のスタビライジング要素が、上記第1カートを摺動案内する長尺案内部を有する、
    装置。
  2. 請求項1記載の装置であって、フォーストランスファ機構がハウジングを、また上記1個又は複数個のスタビライジング要素がリブを有し、当該ハウジングに当該リブが連結されている装置。
  3. 請求項1記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が1ポンド重(0.45kg重)以上の力である装置。
  4. 請求項記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が10ポンド重(4.5kg重)以上の力である装置。
  5. 請求項記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が20ポンド重(9.0kg重)以上の力である装置。
  6. 請求項5記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力が約30ポンド重(約13.5kg重)の力である装置。
  7. 請求項1記載の装置であって、上記1本又は複数本のケーブルが、上記1本又は長尺プローブをフレキシブル状態からリジッド状態へと遷移させる力を伝達するよう構成及び配置された装置。
  8. 請求項1記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブが第1プローブアーム及びその第1プローブアームにより包摂される第2プローブアームを含み、フォーストランスファ機構が、それら第1及び第2プローブアームを長手方向に沿い且つ相互的に駆動するよう構成及び配置されており、フォーストランスファ機構が、第1及び第2プローブアームそれぞれをフレキシブル状態又はリジッド状態で相独立してロック又はリリースするロッキング機構を有する装置。
  9. 請求項1記載の装置であって、フォーストランスファ機構のうちベース構造内で固定されている部分が1個又は複数個の力生成ユニットで駆動される装置。
  10. 請求項記載の装置であって、上記1個又は複数個の力生成ユニットがモータを含む装置。
  11. 請求項1記載の装置であって、上記ベース構造が、当該ベース構造をスタンドに固定するためのスタンド連結インタフェースが設けられたベースユニットマウンティングプレートと、当該ベース構造に組み込まれたスタビライジングプレートと、上記スタビライジングプレートと上記ベースユニットマウンティングプレートの間に延びる1個又は複数個の鉛直姿勢ポストと、を有する装置。
  12. 請求項1記載の装置であって、長尺プローブが長手方向に延びる第1プローブアーム及び第2プローブアームを含み、第1プローブアームのリンクは、第2プローブアームのリンクの外側幅より大きい内側幅を有する開口を有し、第2プローブアームのリンクは、第1プローブアームのリンクの開口を通って延び、また第1プローブアームのリンクの開口に関する長手方向に動作可能である、装置。
  13. 請求項12記載の装置であって、第2プローブアームは、アーティキュレーティングプローブのインナリンク機構を含み、第1プローブアームはアーティキュレーティングプローブのアウタリンク機構を含む、装置。
  14. 請求項12記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブがステアラブル先端部を有する装置。
  15. 請求項14記載の装置であって、上記一通り又は複数通りの所定運動度が少なくとも三通りの運動度であり、ステアラブル先端部がそれら三通りの運動度についてステアリングされうる装置。
  16. 請求項1記載の装置であって、上記1本又は複数本の長尺プローブがツールを受けるように構成及び配置された装置。
JP2014548888A 2011-12-21 2012-12-20 アーティキュレーティングプローブを駆動する装置 Expired - Fee Related JP6449018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161578582P 2011-12-21 2011-12-21
US61/578,582 2011-12-21
US201261656600P 2012-06-07 2012-06-07
US61/656,600 2012-06-07
US201261681340P 2012-08-09 2012-08-09
US61/681,340 2012-08-09
PCT/US2012/070924 WO2013096610A1 (en) 2011-12-21 2012-12-20 Stabilizing apparatus for highly articulated probes with link arrangement, methods of formation thereof, and methods of use thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018196868A Division JP2019022734A (ja) 2011-12-21 2018-10-18 アーティキュレーティングプローブを駆動する装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015507492A JP2015507492A (ja) 2015-03-12
JP2015507492A5 JP2015507492A5 (ja) 2016-04-21
JP6449018B2 true JP6449018B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=48669495

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548888A Expired - Fee Related JP6449018B2 (ja) 2011-12-21 2012-12-20 アーティキュレーティングプローブを駆動する装置
JP2018196868A Pending JP2019022734A (ja) 2011-12-21 2018-10-18 アーティキュレーティングプローブを駆動する装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018196868A Pending JP2019022734A (ja) 2011-12-21 2018-10-18 アーティキュレーティングプローブを駆動する装置

Country Status (9)

Country Link
US (3) US9364955B2 (ja)
EP (1) EP2793729B1 (ja)
JP (2) JP6449018B2 (ja)
KR (1) KR20140104502A (ja)
CN (2) CN108262741A (ja)
AU (3) AU2012358829B2 (ja)
CA (1) CA2858831A1 (ja)
IL (1) IL233136A0 (ja)
WO (1) WO2013096610A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2446803A1 (en) * 2004-06-25 2012-05-02 Carnegie-Mellon University Steerable, follow the leader device
CN108262741A (zh) * 2011-12-21 2018-07-10 美的洛博迪克斯公司 用于具有链节装置的高度铰接探针的稳固装置,该装置的形成方法,以及该装置的使用方法
AU2014205413A1 (en) * 2013-01-11 2015-08-06 Medrobotics Corporation Articulating surgical instruments and methods of deploying the same
US10864629B2 (en) * 2013-03-15 2020-12-15 Corindus, Inc. System and method for controlling a position of an articulated robotic arm
US10639107B2 (en) * 2013-10-07 2020-05-05 Technion Research And Development Foundation Ltd. Gripper for robotic image guided needle insertion
EP3073934B1 (en) 2013-11-27 2019-01-09 Medrobotics Corporation Oral retraction devices
AU2014374201A1 (en) * 2013-12-30 2016-07-07 Medrobotics Corporation Articulated robotic probes
EP4042927A1 (en) 2014-05-02 2022-08-17 Intellimedical Technologies Pty Ltd Elongate steerable devices for insertion into a subject's body
EP3166527B1 (en) * 2014-06-05 2020-08-05 Medrobotics Corporation Articulating robotic probes and systems
CN108366714A (zh) * 2015-04-20 2018-08-03 美的洛博迪克斯公司 铰接式机器人探头
GB201506710D0 (en) * 2015-04-21 2015-06-03 Cambridge Medical Robotics Ltd Load cells in an instrument drive
US9580120B2 (en) * 2015-05-29 2017-02-28 The Boeing Company Method and apparatus for moving a robotic vehicle
CN108495582B (zh) 2015-09-03 2020-10-02 海王星医疗公司 用于使内窥镜穿过小肠推进的器械
GB2543039A (en) * 2015-10-02 2017-04-12 Creo Medical Ltd Electrosurgical device
EP3417266A4 (en) 2016-02-19 2019-03-13 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. MONOBLOC TRANSFER ARM STRUCTURE FOR ANALYTICAL INSTRUMENTATION
US11122971B2 (en) 2016-08-18 2021-09-21 Neptune Medical Inc. Device and method for enhanced visualization of the small intestine
WO2019090288A1 (en) 2017-11-06 2019-05-09 Medrobotics Corporation Robotic system wiht articulating probe and articulating camera
USD874655S1 (en) 2018-01-05 2020-02-04 Medrobotics Corporation Positioning arm for articulating robotic surgical system
AU2019307743A1 (en) 2018-07-19 2021-01-28 Neptune Medical Inc. Dynamically rigidizing composite medical structures
US11813028B2 (en) * 2018-09-27 2023-11-14 Eped, Inc. Active-detection self-propelled artificial intelligence surgical navigation cart
CN109877832B (zh) * 2019-02-28 2022-05-10 广东工业大学 一种位置确定方法、***及相关装置
US11793392B2 (en) 2019-04-17 2023-10-24 Neptune Medical Inc. External working channels
KR102349030B1 (ko) * 2019-08-29 2022-01-10 한국과학기술원 유연 구동 장치
CA3178444A1 (en) 2020-03-30 2021-10-07 Neptune Medical Inc. Layered walls for rigidizing devices
CN113586033B (zh) * 2021-08-05 2023-09-26 思凡(上海)石油设备有限公司 一种录井用气体检测装置
US20230346204A1 (en) 2022-04-27 2023-11-02 Neptune Medical Inc. Endoscope sheath apparatuses

Family Cites Families (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3060972A (en) 1957-08-22 1962-10-30 Bausch & Lomb Flexible tube structures
US3557780A (en) 1967-04-20 1971-01-26 Olympus Optical Co Mechanism for controlling flexure of endoscope
US3583393A (en) 1967-12-26 1971-06-08 Olympus Optical Co Bendable tube assembly
US3572325A (en) 1968-10-25 1971-03-23 Us Health Education & Welfare Flexible endoscope having fluid conduits and control
JPS4831554B1 (ja) 1968-12-24 1973-09-29
US3638973A (en) 1969-06-04 1972-02-01 Charles Ellis Poletti Joint means for use in work supporting arm
US3625200A (en) 1969-08-26 1971-12-07 Us Catheter & Instr Corp Controlled curvable tip member
US3739770A (en) 1970-10-09 1973-06-19 Olympus Optical Co Bendable tube of an endoscope
US3703968A (en) 1971-09-20 1972-11-28 Us Navy Linear linkage manipulator arm
GB1372327A (en) 1971-10-11 1974-10-30 Commissariat Energie Atomique Articulated manipulator
US3892228A (en) 1972-10-06 1975-07-01 Olympus Optical Co Apparatus for adjusting the flexing of the bending section of an endoscope
US3920972A (en) 1974-07-16 1975-11-18 Cincinnati Milacron Inc Method and apparatus for programming a computer operated robot arm
FR2278457A1 (fr) 1974-07-18 1976-02-13 Commissariat Energie Atomique Manipulateur motorise a cables
US4108211A (en) 1975-04-28 1978-08-22 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Articulated, four-way bendable tube structure
SE401637B (sv) 1976-03-29 1978-05-22 Asea Ab Forfarande och anordning for att bringa en industrirobot att utfora en komplex rorelse
JPS54159964A (en) 1978-06-06 1979-12-18 Shiroyama Kogyo Kk Articulated arm type manipulator
JPS594266B2 (ja) 1978-07-28 1984-01-28 元田電子工業株式会社 先端制御ロボツト
US4221997A (en) 1978-12-18 1980-09-09 Western Electric Company, Incorporated Articulated robot arm and method of moving same
US4494417A (en) 1979-03-16 1985-01-22 Robotgruppen Hb Flexible arm, particularly a robot arm
JPS6041203Y2 (ja) 1979-04-03 1985-12-14 富士写真光機株式会社 内視鏡の彎曲管部
DE3045295A1 (en) 1979-05-21 1982-02-18 American Cystoscope Makers Inc Surgical instrument for an endoscope
US4259876A (en) 1979-10-02 1981-04-07 Belyanin Petr N Mechanical arm
JPH0122641Y2 (ja) 1979-10-20 1989-07-07
US4445184A (en) 1980-07-19 1984-04-24 Shin Meiwa Industry Co., Ltd. Articulated robot
JPS605432B2 (ja) 1980-09-30 1985-02-12 ファナック株式会社 工業用ロボット
NO148986C (no) 1981-10-05 1984-01-25 Ole Molaug Anordning ved robotmanipulator
JPS58177283A (ja) 1982-04-07 1983-10-17 株式会社岡村製作所 関節形ア−ムを備える産業用ロボツト
SE450285B (sv) 1982-06-24 1987-06-15 Asea Ab Sekerhetsanordning vid manoverenhet for industrirobot
SE436848B (sv) 1982-06-28 1985-01-28 Asea Ab Styrsystem for industrirobot
US4479914A (en) 1982-11-01 1984-10-30 Cashiers Plastics Process and mold for molding foamed plastic articles
US4806066A (en) 1982-11-01 1989-02-21 Microbot, Inc. Robotic arm
US4517963A (en) 1983-01-04 1985-05-21 Harold Unger Image-erecting barrel rotator for articulated optical arm
US4475375A (en) 1983-01-24 1984-10-09 Hill Ernest W Multi-flex tube bending mandrel
US4666366A (en) 1983-02-14 1987-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Articulated arm transfer device
US4900218A (en) 1983-04-07 1990-02-13 Sutherland Ivan E Robot arm structure
US4564179A (en) 1984-04-12 1986-01-14 Hollingsworth Ashley J Articulated support arm apparatus
JPS6119593A (ja) 1984-07-04 1986-01-28 フアナツク株式会社 内圧防爆ロボツトの安全装置
US4600355A (en) 1984-08-29 1986-07-15 Cybot, Inc. Modular robotics system with basic interchangeable parts
JPS61146482A (ja) 1984-12-20 1986-07-04 工業技術院長 異構造異自由度バイラテラル・マスタスレイブ・マニピユレ−タの制御装置
JPH055529Y2 (ja) 1985-03-25 1993-02-15
JPS61249286A (ja) 1985-04-27 1986-11-06 フアナツク株式会社 産業用ロボツト
JPS61281305A (ja) 1985-06-06 1986-12-11 Toyota Motor Corp 多関節ロボツト制御装置
US4700693A (en) 1985-12-09 1987-10-20 Welch Allyn, Inc. Endoscope steering section
JPS62192134A (ja) 1986-02-17 1987-08-22 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置用湾曲部装置
EP0239409A1 (en) 1986-03-28 1987-09-30 Life Technology Research Foundation Robot for surgical operation
US5078140A (en) 1986-05-08 1992-01-07 Kwoh Yik S Imaging device - aided robotic stereotaxis system
JPS63196388A (ja) 1987-02-06 1988-08-15 株式会社東芝 遠隔操作ロボツトの教示装置
SE462645B (sv) 1987-03-31 1990-08-06 Asea Ab Anordning vid industrirobotar avseende verktygsbyte
JPS63256387A (ja) 1987-04-13 1988-10-24 三菱電機株式会社 産業用ロボツトの関節機構
US4838859A (en) 1987-05-19 1989-06-13 Steve Strassmann Steerable catheter
US4863133A (en) 1987-05-26 1989-09-05 Leonard Medical Arm device for adjustable positioning of a medical instrument or the like
US4790294A (en) 1987-07-28 1988-12-13 Welch Allyn, Inc. Ball-and-socket bead endoscope steering section
US4796607A (en) 1987-07-28 1989-01-10 Welch Allyn, Inc. Endoscope steering section
IT1235460B (it) 1987-07-31 1992-07-30 Confida Spa Endoscopio flessibile.
US4787369A (en) 1987-08-14 1988-11-29 Welch Allyn, Inc. Force relieving, force limiting self-adjusting steering for borescope or endoscope
US4804897A (en) 1987-08-19 1989-02-14 Hewlett-Packard Company Orientation-dependant robot controller
US4805477A (en) 1987-10-22 1989-02-21 Gmf Robotics Corporation Multiple joint robot part
US4780045A (en) 1987-11-09 1988-10-25 Gmf Robotics Corporation Robot with improved cable routing system
US5046375A (en) 1988-04-21 1991-09-10 Massachusetts Institute Of Technology Compact cable transmission with cable differential
US4979949A (en) 1988-04-26 1990-12-25 The Board Of Regents Of The University Of Washington Robot-aided system for surgery
US5005558A (en) 1988-05-16 1991-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Endoscope
US5012169A (en) 1988-07-20 1991-04-30 Yokogawa Electric Corporation Motor drive system
US4950116A (en) 1988-08-18 1990-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Manipulator controlling apparatus
DE3829603A1 (de) 1988-09-01 1990-03-15 Kontron Holding Ag Ultraschallendoskopeinrichtung
US4947827A (en) 1988-12-30 1990-08-14 Opielab, Inc. Flexible endoscope
US4998916A (en) 1989-01-09 1991-03-12 Hammerslag Julius G Steerable medical device
US5108368A (en) 1990-01-04 1992-04-28 Pilot Cardiovascular System, Inc. Steerable medical device
US5037391A (en) 1989-01-09 1991-08-06 Pilot Cardiovascular Systems, Inc. Steerable angioplasty device
US5203772A (en) 1989-01-09 1993-04-20 Pilot Cardiovascular Systems, Inc. Steerable medical device
US5064340A (en) 1989-01-20 1991-11-12 Genmark Automation Precision arm mechanism
US4941457A (en) 1989-08-17 1990-07-17 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope using an optical guide twisted on the tip side to have the visual field direction and curvature axis coincide with each other
US5201325A (en) 1989-09-01 1993-04-13 Andronic Devices Ltd. Advanced surgical retractor
JPH03128028A (ja) 1989-10-13 1991-05-31 Machida Seisakusho:Kk 湾曲操作装置用アングル
DE69029358T2 (de) 1989-10-13 1997-06-12 Machida Endoscope Co Ltd Beugevorrichtung
US4949927A (en) 1989-10-17 1990-08-21 John Madocks Articulable column
CA2003497C (en) * 1989-11-21 1999-04-06 Michael M. Greenberg Probe-correlated viewing of anatomical image data
JP2938486B2 (ja) 1989-12-28 1999-08-23 株式会社町田製作所 湾曲管およびその製造方法
JPH03218723A (ja) 1990-01-24 1991-09-26 Toshiba Corp 内視鏡
US5254088A (en) 1990-02-02 1993-10-19 Ep Technologies, Inc. Catheter steering mechanism
US5195968A (en) 1990-02-02 1993-03-23 Ingemar Lundquist Catheter steering mechanism
US5200679A (en) 1990-02-22 1993-04-06 Graham Douglas F Artificial hand and digit therefor
JP2852785B2 (ja) 1990-03-14 1999-02-03 株式会社町田製作所 可撓管用アングル
JPH03264041A (ja) 1990-03-14 1991-11-25 Machida Endscope Co Ltd 湾曲操作装置
US5086401A (en) 1990-05-11 1992-02-04 International Business Machines Corporation Image-directed robotic system for precise robotic surgery including redundant consistency checking
JP2987452B2 (ja) 1990-05-17 1999-12-06 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
US5193963A (en) 1990-10-31 1993-03-16 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Force reflecting hand controller
US5044063A (en) 1990-11-02 1991-09-03 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Robotic tool change mechanism
US5217453A (en) 1991-03-18 1993-06-08 Wilk Peter J Automated surgical system and apparatus
US5217003A (en) 1991-03-18 1993-06-08 Wilk Peter J Automated surgical system and apparatus
US5180276A (en) 1991-04-18 1993-01-19 Brooks Automation, Inc. Articulated arm transfer device
US5251611A (en) 1991-05-07 1993-10-12 Zehel Wendell E Method and apparatus for conducting exploratory procedures
US5266875A (en) 1991-05-23 1993-11-30 Massachusetts Institute Of Technology Telerobotic system
US5271381A (en) 1991-11-18 1993-12-21 Vision Sciences, Inc. Vertebrae for a bending section of an endoscope
ATE238140T1 (de) 1992-01-21 2003-05-15 Stanford Res Inst Int Chirurgisches system
US5257669A (en) 1992-02-10 1993-11-02 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Climbing robot
US5327905A (en) 1992-02-14 1994-07-12 Boaz Avitall Biplanar deflectable catheter for arrhythmogenic tissue ablation
JP2719992B2 (ja) * 1992-02-20 1998-02-25 富士写真光機株式会社 体腔内診断装置
US5347993A (en) * 1992-02-20 1994-09-20 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Body cavity diagnostic apparatus
US5297443A (en) 1992-07-07 1994-03-29 Wentz John D Flexible positioning appendage
US5524180A (en) 1992-08-10 1996-06-04 Computer Motion, Inc. Automated endoscope system for optimal positioning
US5337732A (en) 1992-09-16 1994-08-16 Cedars-Sinai Medical Center Robotic endoscopy
US5318526A (en) 1992-09-29 1994-06-07 Neuro Navigational Corporation Flexible endoscope with hypotube activating wire support
DE4305376C1 (de) 1993-02-22 1994-09-29 Wolf Gmbh Richard Schaft für medizinische Instrumente
US5386741A (en) 1993-06-07 1995-02-07 Rennex; Brian G. Robotic snake
CN1162251A (zh) * 1994-09-30 1997-10-15 俄亥俄医疗器械公司 用于神经外科手术的立体规划过程用的装置和方法
US5759151A (en) 1995-06-07 1998-06-02 Carnegie Mellon University Flexible steerable device for conducting exploratory procedures
US5649956A (en) 1995-06-07 1997-07-22 Sri International System and method for releasably holding a surgical instrument
DK2319556T3 (da) * 1996-02-27 2013-06-17 Braun Melsungen Ag Nålespidsbeskytter til kanyler
US6132368A (en) 1996-12-12 2000-10-17 Intuitive Surgical, Inc. Multi-component telepresence system and method
US7666191B2 (en) * 1996-12-12 2010-02-23 Intuitive Surgical, Inc. Robotic surgical system with sterile surgical adaptor
CN1100516C (zh) * 1997-08-27 2003-02-05 北京航空航天大学 机器人脑外科设备***及其所采用的图象和坐标处理方法
US7789875B2 (en) 1998-02-24 2010-09-07 Hansen Medical, Inc. Surgical instruments
US7169141B2 (en) 1998-02-24 2007-01-30 Hansen Medical, Inc. Surgical instrument
US7758569B2 (en) * 1998-02-24 2010-07-20 Hansen Medical, Inc. Interchangeable surgical instrument
DE69940850D1 (de) 1998-08-04 2009-06-18 Intuitive Surgical Inc Gelenkvorrichtung zur Positionierung eines Manipulators für Robotik-Chirurgie
US6852107B2 (en) 2002-01-16 2005-02-08 Computer Motion, Inc. Minimally invasive surgical training using robotics and tele-collaboration
US6234958B1 (en) 1998-11-30 2001-05-22 Medical Access Systems, Llc Medical device introduction system including medical introducer having a plurality of access ports and methods of performing medical procedures with same
US7637905B2 (en) 2003-01-15 2009-12-29 Usgi Medical, Inc. Endoluminal tool deployment system
US6440061B1 (en) * 2000-03-24 2002-08-27 Donald E. Wenner Laparoscopic instrument system for real-time biliary exploration and stone removal
US8888688B2 (en) 2000-04-03 2014-11-18 Intuitive Surgical Operations, Inc. Connector device for a controllable instrument
US6837846B2 (en) 2000-04-03 2005-01-04 Neo Guide Systems, Inc. Endoscope having a guide tube
US6743239B1 (en) 2000-05-25 2004-06-01 St. Jude Medical, Inc. Devices with a bendable tip for medical procedures
JP2004504095A (ja) 2000-07-20 2004-02-12 ティヴァ メディカル インコーポレイテッド 手作動で関節運動する外科器具
US6916306B1 (en) 2000-11-10 2005-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Steerable loop structures for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with body tissue
US6676669B2 (en) 2001-01-16 2004-01-13 Microdexterity Systems, Inc. Surgical manipulator
US7699835B2 (en) 2001-02-15 2010-04-20 Hansen Medical, Inc. Robotically controlled surgical instruments
US20030135204A1 (en) 2001-02-15 2003-07-17 Endo Via Medical, Inc. Robotically controlled medical instrument with a flexible section
US6994708B2 (en) * 2001-04-19 2006-02-07 Intuitive Surgical Robotic tool with monopolar electro-surgical scissors
US6837847B2 (en) 2002-06-13 2005-01-04 Usgi Medical, Inc. Shape lockable apparatus and method for advancing an instrument through unsupported anatomy
US7344543B2 (en) 2003-07-01 2008-03-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for epicardial left atrial appendage isolation in patients with atrial fibrillation
US20060100610A1 (en) 2004-03-05 2006-05-11 Wallace Daniel T Methods using a robotic catheter system
US7972298B2 (en) 2004-03-05 2011-07-05 Hansen Medical, Inc. Robotic catheter system
WO2005094665A2 (en) 2004-03-23 2005-10-13 Boston Scientific Limited In-vivo visualization system
JP4022526B2 (ja) * 2004-03-30 2007-12-19 株式会社東芝 医療用器具
KR100617974B1 (ko) * 2004-04-22 2006-08-31 한국과학기술원 명령추종이 가능한 복강경 장치
EP2446803A1 (en) * 2004-06-25 2012-05-02 Carnegie-Mellon University Steerable, follow the leader device
US8075476B2 (en) 2004-07-27 2011-12-13 Intuitive Surgical Operations, Inc. Cannula system and method of use
US7670284B2 (en) 2004-08-31 2010-03-02 Surgical Solutions Llc Medical device with articulating shaft
US8827899B2 (en) 2004-09-24 2014-09-09 Vivid Medical, Inc. Disposable endoscopic access device and portable display
JP2008527046A (ja) * 2005-01-19 2008-07-24 アキュ−ブレイク ファーマスーティカルズ インコーポレーテッド 予備形成錠剤からの材料の除去
EP2289454B1 (en) * 2005-06-06 2020-03-25 Intuitive Surgical Operations, Inc. Laparoscopic ultrasound robotic surgical system
US7930065B2 (en) * 2005-12-30 2011-04-19 Intuitive Surgical Operations, Inc. Robotic surgery system including position sensors using fiber bragg gratings
EP1815949A1 (en) 2006-02-03 2007-08-08 The European Atomic Energy Community (EURATOM), represented by the European Commission Medical robotic system with manipulator arm of the cylindrical coordinate type
US8518024B2 (en) 2006-04-24 2013-08-27 Transenterix, Inc. System and method for multi-instrument surgical access using a single access port
JP5069299B2 (ja) 2006-08-14 2012-11-07 メドロボティクス コーポレーション 複数の作業ポートを有する操作可能な多関節装置
CA2667015C (en) 2006-10-20 2013-04-23 Cardiorobotics, Inc. Apparatus for positioning a device
CA2667576C (en) 2006-10-24 2013-10-22 Cardiorobotics, Inc. Steerable multi-linked device having a modular link assembly
US8025670B2 (en) 2006-11-22 2011-09-27 Minos Medical Methods and apparatus for natural orifice vaginal hysterectomy
US8715270B2 (en) 2006-12-01 2014-05-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-part instrument systems and methods
CA2679533C (en) 2007-02-27 2016-06-14 Carnegie Mellon University A multi-linked device having a reinforcing member
US20090138025A1 (en) * 2007-05-04 2009-05-28 Hansen Medical, Inc. Apparatus systems and methods for forming a working platform of a robotic instrument system by manipulation of components having controllably rigidity
JP2009045428A (ja) 2007-07-25 2009-03-05 Terumo Corp 操作機構、医療用マニピュレータ及び手術用ロボットシステム
US8105233B2 (en) 2007-10-24 2012-01-31 Tarek Ahmed Nabil Abou El Kheir Endoscopic system and method for therapeutic applications and obtaining 3-dimensional human vision simulated imaging with real dynamic convergence
WO2009092059A2 (en) * 2008-01-16 2009-07-23 Catheter Robotics, Inc. Remotely controlled catheter insertion system
WO2009146171A1 (en) 2008-04-14 2009-12-03 Carnegie Mellon University Articulated device with visualization system
ES2658968T3 (es) * 2008-06-05 2018-03-13 Carnegie Mellon University Dispositivo de sonda articulado extensible
US8864652B2 (en) 2008-06-27 2014-10-21 Intuitive Surgical Operations, Inc. Medical robotic system providing computer generated auxiliary views of a camera instrument for controlling the positioning and orienting of its tip
CN201263685Y (zh) * 2008-07-18 2009-07-01 李昌伟 经***超声手术探头三维定位装置
JP5384869B2 (ja) 2008-07-24 2014-01-08 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡処置システム
JP5656313B2 (ja) 2008-09-05 2015-01-21 カーネギー メロン ユニバーシティ 球形遠位アセンブリを伴う多関節内視鏡装置
KR100944412B1 (ko) 2008-10-13 2010-02-25 (주)미래컴퍼니 수술용 슬레이브 로봇
KR101075363B1 (ko) 2008-10-31 2011-10-19 정창욱 최소 침습 수술 도구를 포함하는 수술용 로봇 시스템
US8348834B2 (en) 2008-12-18 2013-01-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Steerable surgical access devices and methods
US20100280325A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Tamer Ibrahim Retractors and surgical systems including the same
JP2011045499A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Terumo Corp 医療用マニピュレータ
US8888789B2 (en) * 2009-09-23 2014-11-18 Intuitive Surgical Operations, Inc. Curved cannula surgical system control
US8644988B2 (en) * 2010-05-14 2014-02-04 Intuitive Surgical Operations, Inc. Drive force control in medical instrument providing position measurements
AU2011316849B2 (en) * 2010-10-22 2016-05-26 Medrobotics Corporation Highly articulated robotic probes and methods of production and use of such probes
WO2012078309A2 (en) * 2010-11-11 2012-06-14 Medrobotics Corporation Introduction devices for highly articulated robotic probes and methods of production and use of such probes
AU2012308731B2 (en) * 2011-09-13 2017-07-13 Medrobotics Corporation Highly articulated probes with anti-twist link arrangement, methods of formation thereof, and methods of performing medical procedures
CN108262741A (zh) * 2011-12-21 2018-07-10 美的洛博迪克斯公司 用于具有链节装置的高度铰接探针的稳固装置,该装置的形成方法,以及该装置的使用方法
EP3166527B1 (en) * 2014-06-05 2020-08-05 Medrobotics Corporation Articulating robotic probes and systems

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140104502A (ko) 2014-08-28
JP2015507492A (ja) 2015-03-12
AU2012358829A1 (en) 2014-07-10
AU2020200832A1 (en) 2020-02-27
CA2858831A1 (en) 2013-06-27
US20180161992A1 (en) 2018-06-14
US9364955B2 (en) 2016-06-14
EP2793729A4 (en) 2015-08-12
US20170015007A1 (en) 2017-01-19
JP2019022734A (ja) 2019-02-14
US20140318299A1 (en) 2014-10-30
WO2013096610A1 (en) 2013-06-27
EP2793729A1 (en) 2014-10-29
CN104470455B (zh) 2018-03-06
EP2793729B1 (en) 2019-04-17
US9821477B2 (en) 2017-11-21
AU2012358829B2 (en) 2017-08-03
CN108262741A (zh) 2018-07-10
IL233136A0 (en) 2014-07-31
CN104470455A (zh) 2015-03-25
AU2017254957A1 (en) 2017-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6449018B2 (ja) アーティキュレーティングプローブを駆動する装置
US20190307521A1 (en) Highly articulated robotic probes and methods of production and use of such probes
JP2015507492A5 (ja)
AU2011338931B2 (en) Introduction devices for highly articulated robotic probes and methods of production and use of such probes
AU2013271906C1 (en) Articulating surgical instruments and methods of deploying the same
JP2018512967A (ja) 関節型ロボットプローブ、プローブを組み込むシステムおよび方法、および外科手順を実施する方法
CA2848041A1 (en) Highly articulated probes with anti-twist link arrangement, methods of formation thereof, and methods of performing medical procedures
WO2011153083A2 (en) Instrument positioning/holding devices
US20130150829A1 (en) Release Mechanism for Releasing a Medical Implant from a Catheter, and Catheter having a Release Mechanism
DE102019201277A1 (de) Vorrichtung zur Führung eines medizinischen flexiblen Schafts
AU2019216705A1 (en) Articulated robotic probes
CN110582239A (zh) 微创装置及***

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6449018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees