JP6430870B2 - クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置 - Google Patents

クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6430870B2
JP6430870B2 JP2015058160A JP2015058160A JP6430870B2 JP 6430870 B2 JP6430870 B2 JP 6430870B2 JP 2015058160 A JP2015058160 A JP 2015058160A JP 2015058160 A JP2015058160 A JP 2015058160A JP 6430870 B2 JP6430870 B2 JP 6430870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
clamp
casing
carrier
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015058160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016178232A (ja
Inventor
美鶴 小原
美鶴 小原
井上 久司
久司 井上
圭史 潮永
圭史 潮永
正寿 小林
正寿 小林
則夫 馬場
則夫 馬場
浩 菊池
浩 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2015058160A priority Critical patent/JP6430870B2/ja
Priority to TW105107695A priority patent/TWI651802B/zh
Priority to US15/070,123 priority patent/US9857124B2/en
Priority to KR1020160031992A priority patent/KR102053489B1/ko
Priority to CN201610157102.3A priority patent/CN105990196B/zh
Publication of JP2016178232A publication Critical patent/JP2016178232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6430870B2 publication Critical patent/JP6430870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/04Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • F27B17/0025Especially adapted for treating semiconductor wafers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/0084Charging; Manipulation of SC or SC wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/67303Vertical boat type carrier whereby the substrates are horizontally supported, e.g. comprising rod-shaped elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67379Closed carriers characterised by coupling elements, kinematic members, handles or elements to be externally gripped
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67389Closed carriers characterised by atmosphere control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/6773Conveying cassettes, containers or carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67775Docking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0001Positioning the charge
    • F27D2003/0012Working with piles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0034Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities
    • F27D2003/0046Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities comprising one or more movable arms, e.g. forks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置に関する。
従来から、半導体を製造する半導体製造装置において、FOUP(Front Opening Unified Pod)の搬送領域のパーティクルがFOUPの蓋体を介して基板搬送領域に混入することを防ぐべく、FOUPの蓋体の前面が開閉ドアにより開閉される搬送口を向くようにFOUPを載置する載置台と、FOUPに対向する対向面部に設けられるガス吐出口と、載置台に載置されたFOUPを対向面部に対して相対的に進退させる進退機構と、を備える蓋体開閉装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。かかる特許文献1に記載の蓋体開閉装置では、ガス吐出口からFOUP蓋体までの距離が5mm以下であるときに蓋体へパージガスを供給することにより、蓋体と対向面部との間を流れるパージガスの流速が高くなり、蓋体のパーティクルを容易に除去することが可能となる。
また、帯電したウエハが収納された場合でも、内部に存在するパーティクルによってウエハが汚染されないように、接地要素を有する搬送装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。かかる特許文献2に記載の搬送装置では、被搬送体を位置決めする第1の位置決め用ピンを有し、被搬送体に収納された被処理体を受け渡すための保持台と、被搬送体を保持台に載置するために、被搬送体を把持するアーム部と、保持台に載置された被搬送体を固定するための支持手段とを有し、第1の位置決め用ピン、アーム部及び支持手段の少なくとも1つが、接地要素を有するように構成している。
かかる蓋体開閉装置及び搬送装置によれば、FOUP又は被搬送体に収納された基板を基板搬送領域内に搬入する際に、パーティクルが基板搬送領域内に混入するのを防止するのに、一定の効果を得ることができる。
特開2012−204645号公報 特開2014−67744号公報
しかしながら、近年、半導体製造工場の投資を抑制し、コストダウンを図る観点から、クリーンルーム内において、実際に基板の処理を行う領域の清浄度は高く保つが、FOUP等の基板収納容器を搬送する領域の清浄度を低下させ、FOUPやFIMS(Front-opening Interface Mechanical Standard)等の搬送装置側で清浄度を担保する要請がある。
このような要請に応えるためには、FOUP等の基板収納容器を基板搬送領域(基板処理領域)に搬入する際にも、基板収納容器の蓋等に付着したパーティクルの混入を防ぐとともに、基板収納容器の蓋を開閉する際のメカ機構で発生するパーティクルをも飛散させない構造を実現することが好ましい。
そこで、本発明は、FOUP等の基板収納容器から基板を取り出して基板搬送領域に搬入する際に必要な基板収納容器を固定するクランプメカにおいて、パーティクルの飛散を低減できるクランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の一態様に係るクランプ装置は、基板収納容器の正面に設けられた蓋を開閉する際、該基板収納容器を上方からクランプして前記基板収納容器を所定位置に固定可能なクランプ部材と、
前記クランプ部材を駆動する駆動機構と、
該駆動機構を覆うケーシングと、
該ケーシングと連通する吸い込み口を有し、該ケーシングの両側面に隣接して設けられた排気室と、
該排気室内に設けられたファンと、
前記ケーシング内に設けられ、前記駆動機構付近に選択的に配置された局所排気ダクトと、を有し、
前記局所排気ダクトの排出口は前記吸い込み口に直結しており、
前記ケーシングの両側に前記ファンが設けられている。
本発明の他の態様に係る基板搬入出装置は、基板搬送領域と、基板収納容器搬送領域とを区画する隔壁と、
該隔壁に設けられた搬送口と、
該搬送口を開閉可能な開閉ドアと、
該搬送口の上方であって、前記隔壁の前記基板収納容器搬送領域側に取り付けられたクランプ装置と、
前記搬送口の水平方向両側であって、前記隔壁の前記基板収納容器搬送領域側に設けられた側面カバーと、を有し、
前記クランプ装置は、基板収納容器の正面に設けられた蓋体を開閉する際、該基板収納容器に上方から接触して前記基板収納容器を所定位置に固定可能なクランプ部材と、
前記クランプ部材を駆動する駆動機構と、
該駆動機構を覆うケーシングと、
該ケーシングと連通する吸い込み口を有し、該ケーシングの近隣に設けられた排気室と、
該排気室内に設けられたファンと、を有する。
本発明の他の態様に係る基板処理装置は、前記基板搬入出装置と、
前記基板搬送領域内に設けられた前記基板を搬送する搬送機構と、
前記基板搬送領域内に設けられた処理容器と、を有する。
本発明によれば、FIMSポートにおけるクランプ装置からのパーティクルの飛散を低減できる。
本発明の実施形態に係る基板処理装置の一例の概略構成図である。 本発明の実施形態に係る基板処理装置の一例の概略平面図である。 本発明の実施形態に係るキャリア搬送領域の一例の概略斜視図である。 キャリアの一例の概略構成図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例を搭載したFIMSポート付近の構成を示した斜視図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例を搭載したFIMSポート付近の構成を示した正面図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置のクランプ機構部の一例の内部構成を示した図である。 ケーシングの一例の構成を示す正面図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例の全体構成を示した正面斜視図である。 クランプカバーを除去した状態の本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例を示した図である。 排気室に形成された局所排気吸い込み口の一例を示した図である。 第1の排気室の一例の側断面図を示した図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置の下面を示した斜視図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例の全体斜視図である 本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例の第1及び第2の排気室の内部構成を示した斜視図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例の排気室の内部構成を示した分解斜視図である。 本発明の実施形態に係るクランプ装置の一例の排気室の気体の流れを説明するための図である。 本発明の実施例に係るクランプ装置のパーティクル測定点を示した図である。 本実施例に係るクランプ装置の測定結果を示した図である。
以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態の説明を行う。
〔基板処理装置〕
先ず、本発明の実施形態に係るクランプ装置を用いた本発明の実施形態に係る基板処理装置の構成例について説明する。図1に、本発明の実施形態に係る基板処理装置の一例の概略構成図を示す。また、図2に、本発明の実施形態に係る基板処理装置の一例の概略平面図を示す。さらに、図3に、本発明の実施形態に係るキャリア搬送領域の一例の概略斜視図を示す。なお、図2においては、説明のために、図1のロードポート14の一方とFIMSポート24とに、キャリアCが載置されていない状態を示す。
なお、本発明の実施形態に係るクランプ装置は、縦型熱処理装置以外の種々の基板処理装置に適用することができるが、理解の容易のために、本実施形態においては、具体的な基板処理装置の1つとして縦型熱処理装置を用いて実施した例を挙げて説明する。
図1に示されるように、基板処理装置200は、装置の外装体を構成する筐体2に収容されて構成される。筐体2内には、被処理体である半導体ウエハW(以後、ウエハW)を収容した容器であるキャリアCが装置に対して搬入、搬出されるキャリア搬送領域S1と、キャリアC内のウエハWを搬送して後述する熱処理炉26内に搬入するウエハ搬送領域S2とが形成されている。
キャリアCの構成の詳細については後述するが、ウエハWを搬送する際には、ウエハWの表面への異物の付着や自然酸化膜の形成を防止するために、FOUP(Front−Opening Unified Pod)と呼ばれる基板収納容器に半導体ウエハが収容され、容器内の清浄度が所定のレベルに保持される。
キャリア搬送領域S1とウエハ搬送領域S2とは、隔壁4により仕切られている。キャリア搬送領域S1は、大気雰囲気下にある領域であり、ウエハWが収納されたキャリアCを、基板処理装置200内の後述する要素間で搬送する、外部から基板処理装置200内に搬入する又は基板処理装置から外部へと搬出する領域である。一方、ウエハ搬送領域S2は、キャリアCからウエハWを取り出し、各種処理を施す領域であり、ウエハWに酸化膜が形成されることを防ぐために、不活性ガス雰囲気、例えば窒素(N)ガス雰囲気とされている。以後の説明では、キャリア搬送領域S1及びウエハ搬送領域S2の配列方向を前後方向(後述する第2の水平方向に対応)とし、キャリア搬送領域S1側を前方向、ウエハ搬送領域S2側を後方向とする。そして、この前後方向に垂直な水平方向を左右方向(後述する第1の水平方向に対応)とする。
なお、ウエハ搬送領域S2の天井部又は側壁部には、図示しないHEPAフィルタ(High Efficiency Particulate Air Filter)又はULPAフィルタ(Ultra Low Penetration Air Filter)等のフィルタユニットが設けられ、これらのフィルタにより清浄化されたエアが供給される構成であっても良い。
隔壁4には、キャリア搬送領域S1とウエハ搬送領域S2との間でウエハWを搬送するための搬送口6が設けられている。この搬送口6は、FIMS(Front−Opening Interface Mechanical Standard)規格に従ったドア機構8により開閉される。ドア機構8は、搬送口6を開閉する開閉ドア9(図6参照)と協働し、キャリア前面に設けられる蓋体を取外す機構を備えている。ドア機構8は、キャリア内とウエハ搬送領域との間でウエハWを受け渡すために蓋体を開閉する役割と、ウエハ搬送領域S2をキャリア搬送領域S1から離間する役割がある。
キャリア搬送領域S1について説明する。キャリア搬送領域S1は、第1の搬送領域10と、第1の搬送領域10の後方側に位置する第2の搬送領域12とから構成される。
図1に示すように、第1の搬送領域10には、一例として上下2段かつ各段に左右2つ(図2参照)のロードポート14が備えられている。ロードポート14は、キャリアCが基板処理装置200に搬入されたときに、キャリアCを受け入れる搬入用の載置台である。
ロードポート14は、筐体2の壁が開放された箇所に設けられ、外部から基板処理装置200へのアクセスが可能となっている。具体的には、本実施形態に係る基板処理装置200の外部に設けられた図示しない搬送装置によって、ロードポート14上へのキャリアCの搬入載置と、ロードポート14から外部へのキャリアCの搬出が可能となっている。また、ロードポート14は、例えば上下に2段存在するため、両方でのキャリアCの搬入及び搬出が可能となっている。
また、第1の搬送領域10の上下2段のロードポート14の下段には、キャリアCを保管できるようにするために、ストッカ16が備えられていても良い。
図2に示すように、ロードポート14のキャリアC載置面には、キャリアCを位置決めする位置決めピン18が、例えば3箇所に設けられている。また、ロードポート14上にキャリアCを載置した状態において、ロードポート14は、前後方向に移動可能に構成されてもよい。
ロードポート14には、図2に示すように、供給ノズル20aと、排気ノズル20bとが設けられていても良い。キャリアCの底面には、吸気口22a及び排気口22b(後述する図4(b)参照)が設けられていることが一般的であり、ロードポート14は、キャリアCが載置されたときに、キャリアCの吸気口22aに対応する位置に供給ノズル20aが、キャリアCの排気口22bに対応する位置に排気ノズル20bが設けられるようにしても良い。このような供給ノズル20a、排気ノズル20bを設けることにより、キャリアCがロードポート14上に載置された際、キャリアCの内部に不活性ガスを供給し、キャリアC内部の窒素置換を行うことができる。これにより、空間内が不活性ガスで満たされているものの、不活性ガスの供給が無い状態で搬送されてきたキャリアCは、ロードポート14に搬入された段階ですぐに不活性ガスの供給を再開することができる。
第2の搬送領域12の下部側には、上下方向に並んで2つのFIMSポート24が配置されている。FIMSポート24は、キャリアC内のウエハWを、ウエハ搬送領域S2内の後述する熱処理炉26に対して搬入及び搬出する際に、キャリアCを保持する保持台である。FIMSポート24は、前後方向に移動自在に構成されている。図2に示すように、FIMSポート24の載置面にも、ロードポート14と同様に、キャリアCを位置決めする位置決めピン18が、3箇所に設けられている。
FIMSポート24の上方には、キャリアCを固定するためのクランプ装置100が設けられる。クランプ装置100は、キャリアCからウエハWを搬出する際、キャリアCが隔壁4と密着した状態でキャリアCの蓋体68を開放するが、その際、キャリアCを隔壁4と密着した所定位置に固定する役割を果たす。本実施形態に係るクランプ装置100では、クランプ装置100のメカ部分からのパーティクルの飛散を防止するとともに、キャリアCの蓋体68からパーティクルがウエハ搬送領域S2に巻き込まれることを防止する構成及び機能を有するが、この点の詳細については後述する。
第2の搬送領域12の上部側には、キャリアCを保管するストッカ16が設けられている。ストッカ16は、2段以上(図1に示す例では3段)の棚により構成されており、各々の棚は、左右方向に2つ以上のキャリアCを載置することができる。また、第2の搬送領域12の下部側であって、キャリア載置台が配置されていない領域にも、ストッカ16を配置する構成であっても良い。
ストッカ16の底面にも、ロードポート14と同じように、前述した供給ノズル20a及び排気ノズル20bを設け、ストッカ16上に載置されたキャリアCの内部を不活性ガスに置換可能とする構成であっても良い。
第1の搬送領域10と第2の搬送領域12との間には、キャリアCを、ロードポート14とFIMSポート24とストッカ16との間で搬送するキャリア搬送機構30が設けられている。
図2に示すように、キャリア搬送機構30は、上下方向に伸びる第1のガイド部32と、この第1のガイド部32に接続され、左右方向(第1の水平方向)に伸びる第2のガイド部34と、この第2のガイド部34にガイドされながら左右方向に移動する移動部36と、この移動部36に設けられる、(多)関節アーム部38(図2に示す例では1つの関節を有する2つのアーム部)と、を備えている。
また、図1に示すように、多関節アーム部38の先端には、ハンド部44が設けられている。ハンド部44には、キャリアCを位置決めする位置決めピン18が、3箇所に設けられている。
前述したように、隔壁4には、キャリア搬送領域S1とウエハ搬送領域S2とを連通させるウエハWの搬送口6が設けられている。搬送口6には、搬送口6をウエハ搬送領域S2側から塞ぐドア機構8が設けられている。ドア機構8には、蓋体開閉装置7の駆動機構が接続されており、駆動機構によりドア機構8は前後方向及び上下方向に移動自在に構成され、搬送口6が開閉される。
次に、ウエハ搬送領域S2について説明する。
ウエハ搬送領域S2には、下端が炉口として開口された縦型の熱処理炉26が設けられている。熱処理炉26は、ウエハWを内部に収容し、ウエハWを加熱して熱処理を行うための処理容器である。なお、本実施形態では、処理容器が熱処理炉26として構成されている例を挙げているが、本実施形態に係るクランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置は、種々の基板処理装置に適用することができ、熱処理装置以外の他の基板処理装置に適用する場合は、その基板処理装置で実施する基板処理に適合した処理容器として構成される。この熱処理炉26の下方側には、多数枚のウエハWを棚状に保持するウエハボート50が、保温筒52を介してキャップ54の上に載置されている。別の言い方をすると、キャップ54は、ウエハボート50の下方側に、ウエハボート50と一体的に設けられている。
キャップ54は、図示しない昇降機構の上に支持されており、この昇降機構によりウエハボート50が熱処理炉26に対して搬入又は搬出される。
ウエハボート50は、例えば、石英製であり、大口径例えば直径450mm又は300mm等のウエハWを、水平状態で上下方向に所定の間隔で搭載するように構成されている。一般的に、ウエハボート50に収容されるウエハWの枚数は、限定されないが、例えば50〜150枚程度である。
また、ウエハボート50と隔壁4の搬送口6との間には、ウエハ移載機構56が設けられている。図2に示すように、このウエハ移載機構56は、FIMSポート24上に保持されたキャリアCと、ウエハボート50との間でウエハWの移載を行うためのものである。ウエハ移載機構56は、左右方向に伸びるガイド機構58に沿って移動すると共に、鉛直軸回りに回動する移動体60に、5枚の進退自在なフォーク62(移載板)を設けて構成される。
〔キャリア〕
次に、キャリアCの構成について、図4(a)、図4(b)を参照して説明する。
図4(a)に、キャリアCの一例の概略斜視図を示す。また、図4(b)に、キャリアCの底面の一例の概略図を示す。
キャリアCは、主として、一側面に開口部64が形成された収納容器本体66と、この開口部64を封止する蓋体68とを有する。
収納容器本体66に形成される開口部64は、ウエハWを搬出入するためのものであり、収納容器本体66の側面であって、FIMSポート24に載置される際に搬送口6と対向する面に設けられている。
収納容器本体66の内部の左右には、ウエハWの裏面側を支持する支持部70(ティース)が複数段で設けられている。
収納容器本体66の開口部64側の内周には、係合溝72が形成されており、蓋体68の係合部74が、この係合溝72に係合することによって、蓋体68が収納容器本体66に固定される。
キャリアCの頂面には、例えば矩形状の首部76が形成され、この首部76の上端には、矩形状に張り出したフランジ部40が形成されている。
また、フランジ部40の上面には、クランプ装置100によるキャリアCの固定が可能なように、係合窪み41が形成されている。クランプ装置100は、係合窪み41と係合するクランプ部材を用いて、キャリアCを固定する。なお、クランプ装置100の構成及び機能の詳細については後述する。
キャリアCの底面には、図4(b)に示すように、1つ又は複数の位置決め溝78が形成される。前述したように、ロードポート14、ストッカ16、FIMSポート24及びキャリア搬送機構30には、各々、位置決め溝78に係合する位置決めピン18が形成されている。この位置決めピン18及び位置決め溝78によって、キャリアCをロードポート14、ストッカ16、FIMSポート24又はキャリア搬送機構30に載置した場合に、キャリアCが所定の位置に位置決めされる。なお、図4(b)には、3つの位置決め溝が形成される例を示したが、この数は限定されない。
〔クランプ装置〕
次に、本発明の実施形態に係るクランプ装置100について説明する。
図5は、本発明の実施形態に係るクランプ装置100の一例を搭載したFIMSポート24付近の構成を示した斜視図である。また、図6は、本発明の実施形態に係るクランプ装置100の一例を搭載したFIMSポート24付近の構成を示した正面図である。
図6に示すように、クランプ装置100は、FIMSポート24の上方の位置であって、隔壁4に取り付けられて設けられる。より詳細には、図6に示すように、クランプ装置100は、開閉ドア9の上方に設けられる。開閉ドア9は、搬送口6をウエハ搬送領域S2側から塞ぐ扉である。開閉ドア9は、ドア機構8により移動可能に構成され、ドア機構8と協働してキャリアCの蓋体68を開閉する。図6に示すように、クランプ装置100の下面には、クランプ部材81が設けられ、キャリアCがFIMSポート24上に載置されたときに、キャリアCのフランジ部40の上面に形成された係合窪み41と係合するとともに、係合窪み41を押圧固定可能な構成となっている。また、図6に示すように、開閉ドア9の水平方向の両側辺を囲むように、隔壁4から垂直に水平方向に延びた側面カバー5が設けられている。キャリアCがFIMSポート24上に載置されたときに、側面カバー5でキャリアCの側面の開口付近を覆い、クランプ装置100でキャリアCの上面の開口付近を覆うことができ、外部からのパーティクルの巻き込みを防止できる構成となっている。
図7は、本発明の実施形態に係るクランプ装置100のクランプ機構部80の一例の内部構成を示した図である。クランプ機構部80は、クランプ部材81と、クランプ固定部材82と、ケーシング85と、駆動部86と、リニアガイド87と、局所排気ダクト88とを有する。ケーシング85は、ケーシング可動部83と、ケーシング固定部84とを有する。また、駆動部86は、駆動力発生部86aと、シリンダロッド86bと、エアダクト86cと、シリンダロッド固定部材86dとを有する。更に、リニアガイド87は、リニアガイド固定部87aと、リニアガイド可動部87bとを有する。
クランプ部材81は、キャリアCに接触するとともに、キャリアCのフランジ部40の係合窪み41と係合可能に構成されたキャリアCを固定保持する手段である。よって、クランプ部材81は、係合窪み41と係合可能な形状を有し、具体的には、円盤の下面に円錐台の形状を有する部材が取り付けられた構成を有する。クランプ部材81は、下降することにより係合窪み41と係合し、更にフランジ部40を押圧することにより、キャリアCを固定する。クランプ部材81は、キャリアCを固定可能であれば、種々の形状又は構造を有して構成されてよい。
クランプ固定部材82は、クランプ部材81をケーシング可動部83の下面に固定するための部材である。クランプ固定部材82は、例えば、ナット等の締結部材で構成されてもよいし、他の固定部材として構成されてもよい。また、クランプ固定部材82は、クランプ部材81の高さを調整可能な固定部材であってもよい。図7に示すように、クランプ部材81は、ケーシング85から露出して設けられ、ケーシング可動部83の下面に接続固定される。
ケーシング85は、駆動部86を含めて、クランプ部材81以外のクランプ機構部80の構成要素を収容するための筐体である。ケーシング85は、ケーシング可動部83とケーシング固定部84とを有する。
ケーシング可動部83は、クランプ部材81が連結され、クランプ固定部材82とともに上下動可能なケーシング部分である。ケーシング可動部83は、クランプ固定部材82と、駆動部86のシリンダロッド86bの大部分を覆う。シリンダロッド86bは、駆動部86のうち、駆動力により駆動されて運動する部分であり、駆動力を駆動対象物に伝達する役割を果たす。図7においては、シリンダロッド86bが、シリンダロッド固定部材86dによりケーシング可動部83の底面に固定され、上下動の駆動力をケーシング可動部83に伝達する。ケーシング可動部83は、クランプ部材81を支持し、クランプ部材81に上下動の駆動力を伝達するクランプアームとしての役割を果たすとともに、発塵源となるシリンダロッド86bの大部分を覆い、シリンダロッド86bからの発塵したパーティクルP2の飛散を防止する。つまり、ケーシング可動部83は、クランプアーム兼飛散防止カバーとして機能する。
なお、ケーシング可動部83は、下方は直方体の形状を有するが、上面は傾斜した平面から構成されている。上面が傾斜しているのは、ケーシング可動部83が上昇しても、上面が駆動力発生部86aに接触しない構成とするためであり、ケーシング可動部83の上下の可動域を広くするためである。
ケーシング固定部84は、駆動部86の駆動力発生部86aと、シリンダロッド86bの上部と、リニアガイド87と、局所排気ダクト88とを覆うケーシング部分である。ケーシング固定部84は、静止した状態で隔壁4に固定されて設けられるケーシング部分である。ケーシング固定部84は、クランプ駆動部80のうち、静止した構成要素を基本的に収容する。
図8は、ケーシング85の一例の構成を示す正面図である。図8に示すように、ケーシング固定部84は、底面が開口し、開口部84aを有して構成される。そして、ケーシング可動部83が、ケーシング固定部84の開口部84aに上下動可能に挿入されてケーシング85が構成される。ケーシング可動部83は、ケーシング固定部84の側面84bに沿って上下動し、キャリアCをクランプするときには下降して開口部84aよりも下方に突出し、キャリアCをアンクランプするときには上昇し、開口部84a内に収容される。
再び図7を参照すると、クランプ固定部84とクランプ可動部83とは、クランプ固定部84の底面の開口部84aに、クランプ可動部83が上下動可能に挿入された構造であることが分かる。クランプ固定部84は、全体としては、底面を有しない直方体の形状を有する。
ケーシング固定部84の側面84bには、開口84cが設けられており、ケーシング85内のパーティクルをケーシング85の外部に排出できる構造となっている。なお、この点については後述する。
駆動部86は、クランプ部材81を上下駆動するための手段であり、上述のように、駆動力発生部86aと、シリンダロッド86bと、エアダクト86cと、シリンダロッド固定部材86dとを有する。
駆動力発生部86aは、上下動の駆動力を発生するための部分である。図7の例においては、エア駆動によりクランプ部材81を駆動する例が挙げられているため、駆動力発生部86aは、エアシリンダとして構成される。よって、駆動力発生部86aにエアが供給されることにより、シリンダロッド86bが駆動される。
シリンダロッド86bは、駆動力発生部86aで発生した駆動力により運動する運動部であり、かかる運動を駆動対象物に連結することにより、駆動力発生部86aで発生した駆動力を伝達する。図7の例では、シリンダロッド86bの下端に、シリンダロッド固定部材86dを用いてケーシング可動部83が連結されており、シリンダロッド86bを介して、駆動力発生部86aで発生した駆動力がケーシング可動部83に伝達され、ケーシング可動部83が上下動する。
エアダクト86cは、エアシリンダとして構成された駆動力発生部86aに供給されたエアを排出するためのダクトである。エアシリンダは、機械的な構造物であるため、エアダクト86cから排出されるエアから、エアリーク発塵が発生する可能性がある。よって、エアリーク発塵によるパーティクルP1も、局所排気ダクト88により排気される対象となる。
リニアガイド87は、クランプアームとして上下運動するケーシング可動部83の上下動をガイドするための部材である。リニアガイド87は、リニアガイド固定部87aとリニアガイド可動部87bとを有し、ともに略直方体の形状を有する。リニアガイド固定部87aをリニアガイド可動部87bが外嵌して構成され、ケーシング可動部83がリニアガイド87に沿って直線的に上下動するのに寄与する。なお、リニアガイド可動部87bは、ケーシング可動部83の奥側の外面に取り付け固定され、ケーシング可動部83の上下動の際、リニアガイド固定部87aに沿って上下動し、ケーシング可動部83の上下動をガイドする。リニアガイド87は、ケーシング可動部83の上下動の軌道を効果的にガイドすべく、左右並んで2個配置されてもよい。図7においては、2個のリニアガイド87が設けられた例が示されている。
なお、駆動部86とリニアガイド87は、ともに機械的な構成要素であり、協働してケーシング可動部83の上下駆動の役割を担う駆動機構の一部である。よって、駆動部86とリニアガイド87は、クランプ部材81及びケーシング可動部83を上下動させる駆動機構を構成する。
局所排気ダクト88は、駆動部86及びリニアガイド87からの発塵を排気するためのダクトであり、駆動部86及びリニアガイド87の近くに選択的に配置される。図7に示すように、駆動部86には、エアリーク発塵によりパーティクルP1が発生し、シリンダロッド発塵によりパーティクルP2が発生するおそれがある。また、リニアガイド27からも、リニアガイド発塵により、パーティクルP3が発生するおそれがある。よって、局所排気ダクト88は、これらの駆動機構からの発塵によるパーティクルP1〜P3を吸い込み、排気してクランプ機構部80からパーティクルP1〜P3が飛散させない役割を果たす。
局所排気ダクト88は、全体としてT字の形状を有し、鉛直方向に延びた部分の両側面に吸い込み口88aを有する。そして、図7に示すように、吸い込み口88aは、エアリーク発塵によるパーティクルP1、シリンダロッド発塵によるパーティクルP2及びリニアガイド発塵によるパーティクルP3に近いので、これらの発塵によるパーティクルP1〜P3を効率的に吸引することができ、ケーシング85内を清浄に保つことができる。
局所排気ダクト88は、T字の水平方向に延びた部分の両端が排出口88bとなっており、ケーシング固定部84の排出口84cに連結されている。かかる構成により、吸い込み口88aから吸い込んだパーティクルP1〜P3を、確実にケーシング85の外部に排出できる構造となっている。
なお、局所排気ダクト88は、必ずしも必須の構成要素ではなく、必要に応じて設けるようにしてもよい。即ち、局所排気ダクト88を設けなくても、ケーシング固定部84の排出口84cから直接的にパーティクルP1〜P3をケーシング85の外部に排出することは可能である。
しなしながら、ケーシング固定部84の排出口84cは、駆動部86及びリニアガイド87の発塵の多い箇所に設けられている訳ではなく、ケーシング固定部84の排出口84cから吸引を行っても、吸引力が効率的にパーティクルP1〜P3に作用しないおそれがある。一方、局所排気ダクト88を設ければ、駆動部86及びリニアガイド87の発塵の多い箇所付近に吸引力を作用させることができ、パーティクルP1〜P3を効率的に吸引することができる。よって、より効率的なパーティクルP1〜P3の排出の観点からは、局所排気ダクト88を設けることが好ましい。
次に、クランプ装置100の全体的な構成について説明する。
図9は、クランプ装置100の一例の全体構成を示した正面斜視図である。図9に示すように、クランプ装置100は、図7、8において説明したクランプ機構部80を中央に有し、その両側面に排気室90を有する。排気室90は、正面左側に設けられた第1の排気室90aと、正面右側に設けられた第2の排気室90bと、クランプ機構部80の奥側に設けられ、第1の排気室90aと第2の排気室90bとを連結する第3の排気室90cとを有する。なお、クランプ機構部80は、第1及び第2の排気室90a、90bと同様の外形を有し、第1及び第2の排気室90a、90bと連続して一体的な形状を構成するクランプカバー89により覆われている。
第1及び第2の排気室90a、90bの上面には、内蔵ファン吸い込み口92が形成されている。図9には示されていないが、第1及び第2の排気室90a、90b内にはファン及び清浄フィルタが設けられており、クランプ機構部80からのパーティクルP1〜P3を含む気体を吸引するとともに、クランプ装置100の外部からも気体を吸引して送風し、清浄フィルタを経由して浄化された気体をキャリアCに供給できる構成となっている。内部構造の詳細は後述するが、内蔵したファンによりクランプ装置100の外部からも気体を吸引すべく、第1及び第2の排気室90a、90bの上面には、複数の内蔵ファン吸い込み口92が設けられている。
また、第2の排気室90bの手前側には、第2の排気室90bと外形的には一体的に構成されているが、排気室としての機能は有しておらず、他の部品を収納している収納部90dが設けられている。収納部90dは、設けられていなくてもよい。
図10は、クランプカバー89を除去した状態のクランプ装置100の一例を示した図である。図10に示すように、クランプ機構部80は、クランプ装置100の中央奥側に配置される。クランプカバー89で覆うことにより、排気室90と一体的な外形を構成することができる。
図11は、排気室90に形成された局所排気吸い込み口91の一例を示した図である。図11に示すように、第1及び第2の排気室90a、90bの側面には、局所排気吸い込み口91が形成される。局所排気吸い込み口91は、クランプ機構部80のケーシング固定部84の側面84bに形成された開口84cから、クランプ機構部80のケーシング85内で発塵したパーティクルP1〜P3を含む気体を吸い込むための吸い込み口である。なお、ケーシング固定部84内に局所排気ダクト88が設けられている場合には、局所排気ダクト88の排出口88bが局所排気吸い込み口91に連結される。
図12は、第1の排気室90aの一例の側断面図を示した図である。より詳細には、図12は、図11における第1の排気室90aのA−A'断面を示した図である。
第1の排気室90aは、局所排気吸い込み口91と、内蔵ファン吸い込み口92と、陰圧室93と、ファン94と、仕切95と、陽圧室96と、フィルタ97とを備える。第1の排気室90aの内部は、仕切95により、陰圧室93と陽圧室96とに仕切られる。陰圧室93は、局所排気吸い込み口91及び内蔵ファン吸い込み口92と連通し、第1の排気室90aの上部に設けられる。陰圧室93内には、ファン94が設けられ、ファン94により局所排気吸い込み口91からパーティクルP1〜P3を含む気体、内蔵ファン吸い込み口92からクランプ装置100の外部の気体の吸引が可能に構成されている。局所排気吸い込み口91からパーティクルP1〜P3を含む気体と、内蔵ファン吸い込み口92からクランプ装置100の外部の気体とは、陰圧室93内で合流する。陰圧室93の内部は、ファン94による排気により、クランプ装置100の外部よりも圧力が低い陰圧状態に保たれる。ファン94は、吸い込んだ局所排気吸い込み口91からパーティクルP1〜P3を含む気体と、内蔵ファン吸い込み口92からクランプ装置100の外部の気体とを、陽圧室96に送風する。
陽圧室96は、第1の排気室90a内の、陰圧室93以外の領域を占め、陰圧室93の下方と、陰圧室93の存在しない領域の上部及び下部を含む全体を占める。陽圧室96の底面上には、フィルタ97が設けられる。フィルタ97は、気体を清浄化するための清浄フィルタであり、例えば、上述のHEPAフィルタ、ULPAフィルタ等を用いることができる。フィルタ97により清浄化された気体は、キャリアCが固定される所定位置の周辺にダウンフローとして供給される。ファン94は、キャリアCがFIMSポート24上に載置される前から連続的に動作しているので、FIMSポート24上には常に清浄気体がダウンフローとして供給されており、キャリアCが、蓋体68の開放を行う所定位置に接近して移動している間、上方から清浄気体のシャワーを浴びることになる。よって、キャリアCの蓋体68の開放を行う前に、キャリアCの蓋体68付近に付着したパーティクルを清浄気体のダウンフローにより除去することが可能となり、蓋体68の開放の際、蓋体68付近のパーティクルがウエハ搬送領域S2内に混入することを防止することができる。
このように、本実施形態に係るクランプ装置100は、クランプ機構部80で発生するパーティクルの外部への飛散を防ぐだけでなく、キャリアCの清浄化をも行うことができ、クリーンルームのクリーン度が低下した環境においても、清浄な状態でウエハWをウエハ搬送領域S2内に搬入することができる。
なお、フィルタ97が陽圧室96の底面上に配置されることは必須ではなく、フィルタ97を介して清浄化された気体を、ダウンフローによりキャリアCが載置される所定位置周辺に供給することができれば、フィルタ97は種々の位置に配置されてよい。
また、本実施形態においては、第1及び第2の排気室90a、90bをキャリアCの上面付近に配置しているが、キャリアCの側面付近に配置し、キャリアCの側面からサイドフローを供給するような構成であってもよい。
また、陽圧室96は、ファン94から気体が送風されるので、クランプ装置100の外部よりも圧力が高い陽圧状態に保たれる。第2の排気室90bも、図12に示した第1の排気室90aと同様に構成されてよく、第2の排気室90b内にファン94、フィルタ97等を別個に備えてよい。また、第1の排気室90aと第2の排気室90bとを連結する第3の排気室90cは、陽圧室96と連通する陽圧路として構成される。
図13は、クランプ装置100の下面を示した斜視図である。クランプ装置100の排気室90の下面98は、クリーンエア等の清浄気体の吹き出し面として構成され、フィルタ97により清浄化された空気等の気体が供給される。また、図13に示すように、クランプ機構部80の底面には、クランプ部材81及びケーシング可動部83が配置され、キャリアCをクランプして固定することが可能に構成されている。
図14は、本発明の実施形態に係るクランプ装置100の一例の全体斜視図である。図14に示すクランプ装置100においては、収納部90dは除去され、第1の排気室90aと第2の排気室90bとが対称な形状を有している。図14に示すように、第1及び第2の排気室90a、90bの上面に形成される内蔵ファン吸い込み口92は、第1及び第2の排気室90a、90bの上面の大半の領域に形成される。このように、ファン94が十分にフィルタ97に気体を送風できるよう、内蔵ファン吸い込み口92は、多数形成されてよい。
図15は、本発明の実施形態に係るクランプ装置100の一例の第1及び第2の排気室90a、90bの内部構成を示した斜視図である。図15において、第1及び第2の排気室90a、90b内に設けられたファン94が示されている。ファン94は、内蔵ファン吸い込み口92から吸い込んだ気体を陽圧室96に送風できれば、種々のファン94を用いてよいが、例えば、シロッコファンを用いてもよい。シロッコファンは、ファンの回転軸方向の上方から吸い込んだ気体を、回転軸方向の回転方向に送風することが可能なファンであり、ファンの回転軸の一方から他方側に送風する軸流ファンとは異なる方向の送風が可能である。図12に示した通り、ファン94が設けられる陰圧室93は扁平な形状を有しており、また、図1に示した通り、クランプ装置100を設けることが可能なスペースは、キャリアCの高さよりも狭く、非常に小さい。このような小さなスペースにファン94を設け、局所的な排気を行うためには、扁平な形状に対応可能なファン94を用いることが好ましい。よって、本実施形態に係るクランプ装置100においては、ファン94として、シロッコファンを用いた例を挙げている。しかしながら、クランプ装置100は、種々の基板処理装置に適用することができ、スペースを十分にとることが可能な用途も考えられるので、ファン94は、用途に応じて適切なファン94を選択して用いることができる。
図16は、本発明の実施形態に係るクランプ装置100の一例の排気室90の内部構成を示した分解斜視図である。図16に示すように、陰圧室93と陽圧室96は、仕切95により仕切られ、陽圧室96の底面には、フィルタ97が設けられている。フィルタ97は、第1及び第2の排気室90a、90bのみならず、第3の排気室90cの底面にも設けられている。かかる構成により、清浄気体をFIMSポート24の比較的広い領域にダウンフローで供給することができ、キャリアCを確実に清浄化することができる。
図17は、本発明の実施形態に係るクランプ装置100の一例の排気室90の気体の流れを説明するための図である。図17に示す通り、局所排気吸い込み口91からクランプ機構部80で発生したパーティクルP1〜P3を含む気体F1が吸い込まれ、第1及び第2の排気室90a、90bの陰圧室93に送られる。また、第1及び第2の排気室90a、90bの上面の内蔵ファン吸い込み口92から吸い込まれた気体F2も第1及び第2の排気室90a、90bの陰圧室93に送られる。そして、陰圧室93で合流した気体F1、F2は、ファン94により、陰圧室93から陽圧室96に送られる。陽圧室96に送られた気体F1、F2は、フィルタ97を経由して清浄化され、清浄化された気体F3が排気室90の下面98から下方に向かって供給される。
このように、本実施形態に係るクランプ装置100によれば、クランプ機構部80の駆動機構から発生するパーティクルP1〜P3の飛散を防止できるとともに、FIMSポート24に搬送されるキャリアCに清浄気体をダウンフローでシャワーのように供給して蓋体68付近のパーティクルを除去でき、ウエハWのウエハ搬送領域S2への搬入及びウエハWのキャリア搬送領域S1への搬出の際のウエハ搬送領域S2へのパーティクルの混入を効果的に防止することができる。
なお、本実施形態に係るクランプ装置100と、FIMSポート24と、ドア機構8を含む蓋体開閉装置7とで、基板搬入出装置を構成する。
〔動作〕
次に、本発明の実施形態に係るクランプ装置100を含む基板搬入出装置と、ウエハ移載機構56とを用いたウエハWの搬送動作について説明する。
先ず、図1、2に示されるように、キャリアCが載置されたロードポート14を、第2の水平方向のFIMSポート24側に所定距離移動させる。
次に、ハンド部44の位置決めピン18とキャリアCの下面の位置決め溝78と係合する位置にハンド部44を移動させる。
そして、ハンド部44を上昇させて、キャリアCをハンド部44に載置させる。
次に、さらにハンド部44を上昇させて、キャリアCをロードポート14から外す。
そして、キャリアCを載置したハンド部44を、ロードポート14側からFIMSポート24へと搬送する。次に、キャリアCを載置したハンド部44を、FIMSポート24の上方へと移動させると共に、ハンド部44を下降させてFIMSポート24上へとキャリアCを載置する。
キャリアCは、隔壁4の搬送口6に向かってスライド移動し、所定位置に到達したら、クランプ装置100のクランプ部材81が下降し、キャリアCを固定する。その際、クランプ装置100の下面98から清浄気体によるダウンフローがシャワーのように供給され、キャリアCの蓋体68及びその周辺は清浄化される。
蓋体開閉装置7により、ドア機構8を用いて蓋体68が開放される。蓋体68が開放されても、蓋体68及びその周囲は清浄化されているので、パーティクルはウエハ搬送領域S2内に混入しない。また、クランプ装置100のクランプ機構部80内の駆動機構86、87で発生するパーティクルも飛散しない。
ウエハ移載機構56により、ウエハボート50にウエハWが移載される。ウエハボート50に所定枚数のウエハWが載置された後は、ウエハボート50が熱処理炉62内に搬入され、所定の熱処理が行われる。
熱処理が終了後は、処理後のウエハWが、ウエハ移載機構56により、FIMSポート24上のキャリアCに搬出されるが、このときも、クランプ装置100から清浄気体がキャリアCに供給されているため、ウエハ搬送領域S2へのパーティクルの混入を防止することができる。
このように、本実施形態に係るクランプ装置100、基板搬入出装置及び基板処理装置によれば、FIMSポート24の上方に設けたクランプ装置100から清浄気体をダウンフローで供給することにより、キャリアCとウエハ搬送領域S2との間でウエハWを搬送する際のウエハ搬送領域S2へのパーティクルの混入を低減することができる。
〔実施例〕
次に、図18及び図19を用いて、本発明の実施形態に係るクランプ装置を実施した実施例について説明する。図18は、本発明の実施例に係るクランプ装置のパーティクル測定点を示した図である。図18に示すように、ドア機構の9箇所において、測定点M1〜M9を設定した。そして、本発明の実施例に係るクランプ装置の動作前と動作後におけるパーティクル数を測定した。
なお、本実施例に係るクランプ装置の効果を示すため、クリーンルームレベルの環境ではなく、もっとパーティクル数の多い通常の部屋のレベルに近い状態で測定を行った。
図19は、本実施例に係るクランプ装置の測定結果を示した図である。図19において、各測定点M1〜M9におけるクランプ装置動作前(Initial)と動作後(After)の測定結果が示されている。
図19に示されるように、測定点M1〜M19の総てにおいて、パーティクル数が10000個レベルから数10個〜数1000個レベルに減少しており、90%程度以上パーティクル数を減少させることができた。
このように、本実施例に係るクランプ装置によれは、開閉を行うドア機構付近において、大幅にパーティクルを減少させることができ、従って、ウエハ搬送領域へのパーティクルの混入も著しく減少させることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態及び実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施形態及び実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなく、上述した実施形態及び実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
2 筐体
4 隔壁
6 搬送口
7 蓋体開閉装置
8 ドア機構
24 FIMSポート
26 熱処理炉
40 フランジ部
41 係合窪み
56 ウエハ移載機構
68 蓋体
80 クランプ機構部
81 クランプ部材
83 ケーシング可動部
84 ケーシング固定部
85 ケーシング
86 駆動部
86a 駆動力発生部
86b シリンダロッド
87 リニアガイド
87a リニアガイド固定部
87b リニアガイド可動部
88 局所排気ダクト
88b 排出口
89 クランプカバー
90、90a〜90c 排気室
91 局所排気吸い込み口
92 内蔵ファン吸い込み口
93 陰圧室
94 ファン
95 仕切
96 陽圧室
97 フィルタ
100 クランプ装置
200 熱処理装置
C キャリア
W ウエハ

Claims (16)

  1. 基板収納容器の正面に設けられた蓋体を開閉する際、該基板収納容器に上方から接触して前記基板収納容器を所定位置に固定可能なクランプ部材と、
    前記クランプ部材を駆動する駆動機構と、
    該駆動機構を覆うケーシングと、
    該ケーシングと連通する吸い込み口を有し、該ケーシングの両側面に隣接して設けられた排気室と、
    該排気室内に設けられたファンと、
    前記ケーシング内に設けられ、前記駆動機構付近に選択的に配置された局所排気ダクトと、を有し、
    前記局所排気ダクトの排出口は前記吸い込み口に直結しており、
    前記ケーシングの両側に前記ファンが設けられたクランプ装置。
  2. 前記ケーシングの両側面に隣接して設けられた前記排気室は、互いに連通している請求項1に記載のクランプ装置。
  3. 前記ケーシングは、前記クランプ部材に連結され、前記クランプ部材とともに上下動可能な可動部と、前記駆動機構の少なくとも一部及び前記局所排気ダクトを収容する固定部と、を有する請求項1又は2に記載のクランプ装置。
  4. 前記駆動機構は、駆動力を発生させる駆動力発生部と、該駆動力により運動する運動部とを有し、
    前記可動部は、前記運動部の少なくとも一部を収容し、
    前記固定部は、前記駆動力発生部を収容する請求項に記載のクランプ装置。
  5. 前記可動部は、前記固定部の底部の開口に挿入されて設けられ、
    該開口の周囲の少なくとも一部には、前記可動部の側面と平行な壁が形成された請求項又はに記載のクランプ装置。
  6. 前記排気室と連続した一体的形状を有し、前記ケーシングを覆うカバー部材を更に有する請求項1乃至のいずれか一項に記載のクランプ装置。
  7. 前記ファンは、シロッコファンである請求項1乃至のいずれか一項に記載のクランプ装置。
  8. 前記排気室内には清浄フィルタが更に設けられ、
    前記吸い込み口から吸い込んだ気体を、該清浄フィルタを介して前記基板収納容器が固定可能な前記所定位置に供給可能である請求項1乃至のいずれか一項に記載のクランプ装置。
  9. 前記清浄フィルタは、前記排気室の底面に設けられた請求項に記載のクランプ装置。
  10. 前記排気室は、前記ファンが設けられた陰圧室と、前記清浄フィルタが設けられた陽圧室に区分されており、
    前記ファンの送風により前記陰圧室に導入された気体が前記陽圧室に送られる請求項又はに記載のクランプ装置。
  11. 前記陰圧室は前記排気室の上面側に設けられるとともに、前記陰圧室の上面には第2の吸い込み口が設けられ、
    前記ファンは、該第2の吸い込み口からも気体を吸い込んで前記陽圧室に送風する請求項10に記載のクランプ装置。
  12. 基板搬送領域と、基板収納容器搬送領域とを区画する隔壁と、
    該隔壁に設けられた搬送口と、
    該搬送口を開閉可能な開閉ドアと、
    該搬送口の上方であって、前記隔壁の前記基板収納容器搬送領域側に取り付けられたクランプ装置と、
    前記搬送口の水平方向両側であって、前記隔壁の前記基板収納容器搬送領域側に設けられた側面カバーと、を有し、
    前記クランプ装置は、基板収納容器の正面に設けられた蓋体を開閉する際、該基板収納容器に上方から接触して前記基板収納容器を所定位置に固定可能なクランプ部材と、
    前記クランプ部材を駆動する駆動機構と、
    該駆動機構を覆うケーシングと、
    該ケーシングと連通する吸い込み口を有し、該ケーシングの近隣に設けられた排気室と、
    該排気室内に設けられたファンと、を有する基板搬入出装置。
  13. 前記搬送口、前記開閉ドア、前記クランプ装置及び前記側面カバーは、鉛直方向2段で前記隔壁に設けられている請求項12に記載の基板搬入出装置。
  14. 前記基板搬送領域内に設けられた前記基板収納容器の前記蓋体を開閉する蓋体開閉装置を更に有する請求項12又は13に記載の基板搬入出装置。
  15. 請求項12乃至14のいずれか一項に記載の基板搬入出装置と、
    前記基板搬送領域内に設けられた基板を搬送する搬送機構と、
    前記基板搬送領域内に設けられた処理容器と、を有する基板処理装置。
  16. 前記処理容器は、基板を熱処理する熱処理炉である請求項15に記載の基板処理装置。
JP2015058160A 2015-03-20 2015-03-20 クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置 Active JP6430870B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015058160A JP6430870B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置
TW105107695A TWI651802B (zh) 2015-03-20 2016-03-14 夾持裝置及使用此夾持裝置之基板運入運出裝置與基板處理裝置
US15/070,123 US9857124B2 (en) 2015-03-20 2016-03-15 Clamp apparatus, substrate carry-in/out apparatus using the same, and substrate processing apparatus
KR1020160031992A KR102053489B1 (ko) 2015-03-20 2016-03-17 클램프 장치 및 이것을 이용한 기판 반입출 장치, 및 기판 처리 장치
CN201610157102.3A CN105990196B (zh) 2015-03-20 2016-03-18 夹持装置、基板输入输出装置以及基板处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015058160A JP6430870B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016178232A JP2016178232A (ja) 2016-10-06
JP6430870B2 true JP6430870B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=56925763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015058160A Active JP6430870B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9857124B2 (ja)
JP (1) JP6430870B2 (ja)
KR (1) KR102053489B1 (ja)
CN (1) CN105990196B (ja)
TW (1) TWI651802B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6430870B2 (ja) * 2015-03-20 2018-11-28 東京エレクトロン株式会社 クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置
JP6367763B2 (ja) * 2015-06-22 2018-08-01 株式会社荏原製作所 ウェーハ乾燥装置およびウェーハ乾燥方法
US10109556B2 (en) * 2016-03-07 2018-10-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for spring-based device attachment
US10672639B2 (en) * 2016-12-07 2020-06-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for automatic sending cassette pod
TWI621203B (zh) * 2017-03-22 2018-04-11 京元電子股份有限公司 電子元件定位載具及其推撐設備
JP7084385B2 (ja) * 2017-05-11 2022-06-14 ローツェ株式会社 薄板状基板保持フィンガ、及びこのフィンガを備える搬送ロボット
CN111052305B (zh) * 2017-09-06 2024-02-02 东京毅力科创株式会社 半导体制造装置的设置方法和设置***以及存储介质
JP7109211B2 (ja) 2018-03-06 2022-07-29 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置
JP7412137B2 (ja) * 2019-11-06 2024-01-12 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板収納容器保管方法
JP7469997B2 (ja) * 2020-09-08 2024-04-17 株式会社日立ハイテク 半導体処理装置
CN112151418B (zh) * 2020-09-11 2024-04-05 安徽龙芯微科技有限公司 一种硅基转接板的封装机构及其封装方法
CN113758174B (zh) * 2021-09-30 2022-11-04 桃源县万羊山生态农业科技发展有限公司 一种***加工装置及加工方法
CN114823331B (zh) * 2022-04-22 2023-03-03 江苏晟驰微电子有限公司 一种用于三极管器件制造的氮氢退火设备及其工艺

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913790A (en) * 1988-03-25 1990-04-03 Tokyo Electron Limited Treating method
US5181819A (en) * 1990-10-09 1993-01-26 Tokyo Electron Sagami Limited Apparatus for processing semiconductors
US5575079A (en) * 1993-10-29 1996-11-19 Tokyo Electron Limited Substrate drying apparatus and substrate drying method
JP3565577B2 (ja) * 1994-04-04 2004-09-15 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US5628121A (en) * 1995-12-01 1997-05-13 Convey, Inc. Method and apparatus for maintaining sensitive articles in a contaminant-free environment
JP3226017B2 (ja) * 1997-01-23 2001-11-05 株式会社椿本チエイン クリーンユニットを搭載した天井走行車
JPH10321584A (ja) * 1997-05-22 1998-12-04 Mitsubishi Electric Corp 乾燥装置および乾燥方法
JP3897404B2 (ja) * 1997-07-22 2007-03-22 オメガセミコン電子株式会社 ベーパ乾燥装置及び乾燥方法
US6319322B1 (en) * 1998-07-13 2001-11-20 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus
JP4496482B2 (ja) * 2005-05-30 2010-07-07 清水建設株式会社 搬送設備
JP4758846B2 (ja) * 2005-11-18 2011-08-31 東京エレクトロン株式会社 乾燥装置、乾燥方法、及び乾燥プログラム、並びに、これらを有する基板処理装置、基板処理方法、及び基板処理プログラム
JP4527670B2 (ja) * 2006-01-25 2010-08-18 東京エレクトロン株式会社 加熱処理装置、加熱処理方法、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記憶媒体
US7654010B2 (en) * 2006-02-23 2010-02-02 Tokyo Electron Limited Substrate processing system, substrate processing method, and storage medium
US7877895B2 (en) * 2006-06-26 2011-02-01 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus
JP4807579B2 (ja) * 2006-09-13 2011-11-02 株式会社ダイフク 基板収納設備及び基板処理設備
JP4327206B2 (ja) * 2007-01-30 2009-09-09 東京エレクトロン株式会社 縦型熱処理装置及び縦型熱処理方法
JP2008311385A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Hitachi High-Technologies Corp 基板処理装置
US8701308B2 (en) * 2008-06-02 2014-04-22 Tokyo Electron Limited Fluid heater, manufacturing method thereof, substrate processing apparatus including fluid heater, and substrate processing method
CN102064126B (zh) * 2010-11-04 2013-04-17 友达光电股份有限公司 基板运输处理方法
JP2012204645A (ja) 2011-03-25 2012-10-22 Tokyo Electron Ltd 蓋体開閉装置
JP5603314B2 (ja) * 2011-12-01 2014-10-08 東京エレクトロン株式会社 搬送装置及び基板処理システム
US9644891B2 (en) * 2012-02-01 2017-05-09 Revive Electronics, LLC Methods and apparatuses for drying electronic devices
JP2014067744A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Tokyo Electron Ltd 搬送装置及び処理装置
JP2015233064A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 東京エレクトロン株式会社 エッチング処理方法及びベベルエッチング装置
US9349620B2 (en) * 2014-07-09 2016-05-24 Asm Ip Holdings B.V. Apparatus and method for pre-baking substrate upstream of process chamber
JP6385748B2 (ja) * 2014-07-24 2018-09-05 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置及び熱処理方法
JP6430870B2 (ja) * 2015-03-20 2018-11-28 東京エレクトロン株式会社 クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016178232A (ja) 2016-10-06
TW201705356A (zh) 2017-02-01
CN105990196A (zh) 2016-10-05
KR102053489B1 (ko) 2019-12-06
TWI651802B (zh) 2019-02-21
CN105990196B (zh) 2020-04-07
US9857124B2 (en) 2018-01-02
KR20160113013A (ko) 2016-09-28
US20160273836A1 (en) 2016-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6430870B2 (ja) クランプ装置及びこれを用いた基板搬入出装置、並びに基板処理装置
JP6679906B2 (ja) Efem
JP6198043B2 (ja) ロードポートユニット及びefemシステム
JP4541232B2 (ja) 処理システム及び処理方法
CN106876310B (zh) Efem中的晶圆搬运部及装载端口部的控制方法
JP5048590B2 (ja) 基板処理装置
JP7496493B2 (ja) 搬送ロボット、及びefem
JP7445138B2 (ja) ウェーハストッカ
JP4790326B2 (ja) 処理システム及び処理方法
JP2005026513A (ja) 処理装置
JP7081119B2 (ja) ロードポート装置
JP2016063081A (ja) 蓋体開閉装置及び蓋体開閉方法
KR101296476B1 (ko) 피처리체의 이동 적재 기구 및 피처리체의 처리 시스템
WO2003088351A1 (fr) Structure d'orifice dans un dispositif de traitement de semi-conducteur
JP2005347667A (ja) 半導体製造装置
JP2008100802A (ja) 基板保管庫
JP2009135210A (ja) 収容容器の蓋開閉システム及び当該システムを用いた基板処理方法
JP2016066689A (ja) 容器清掃装置及び容器清掃方法
JP6374775B2 (ja) 基板搬送システム及びこれを用いた熱処理装置
JP5090291B2 (ja) 基板処理装置
JP2000091399A (ja) 半導体製造装置
JP2009111404A (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
KR20010002584A (ko) 오염 입자 제거 기능을 갖는 스탠더드 메커니컬 인터페이스 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6430870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250