JP6427589B2 - 2つの補助エミッタ導体経路を有する半導体モジュール - Google Patents

2つの補助エミッタ導体経路を有する半導体モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6427589B2
JP6427589B2 JP2016551706A JP2016551706A JP6427589B2 JP 6427589 B2 JP6427589 B2 JP 6427589B2 JP 2016551706 A JP2016551706 A JP 2016551706A JP 2016551706 A JP2016551706 A JP 2016551706A JP 6427589 B2 JP6427589 B2 JP 6427589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitter
conductor path
auxiliary
terminal
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016551706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017508287A (ja
Inventor
ハートマン,サミュエル
コッテ,ディディエ
キシン,スラボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Schweiz AG
Original Assignee
ABB Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Schweiz AG filed Critical ABB Schweiz AG
Publication of JP2017508287A publication Critical patent/JP2017508287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6427589B2 publication Critical patent/JP6427589B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/645Inductive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41708Emitter or collector electrodes for bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/08116Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/12Modifications for increasing the maximum permissible switched current
    • H03K17/127Modifications for increasing the maximum permissible switched current in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/4813Connecting within a semiconductor or solid-state body, i.e. fly wire, bridge wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/088Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/04Modifications for accelerating switching
    • H03K17/042Modifications for accelerating switching by feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0424Modifications for accelerating switching by feedback from the output circuit to the control circuit by the use of a transformer
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/082Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit
    • H03K17/0828Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit in composite switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

発明の分野
本発明は大電力半導体の分野に関する。特に、本発明は半導体モジュールおよび半導体アセンブリに関する。
発明の背景
半導体モジュールは1つ以上の半導体チップを含み、その各々が、ダイオード、トランジスタ、サイリスタなどの1つ以上の半導体を含む。このようなモジュールにおいて、10Aを超える電流および/または1000Vを超える電流をスイッチングするために、IGBTなどの大電力半導体スイッチが使用される。
概して、スイッチング損失は最小限に保つべきであり、これは高速スイッチングによって達成され得る。一方、高速スイッチングは電磁干渉問題も引起し得る。したがって、スイッチング速度は、ゲート抵抗を介して、または(たとえばIもしくはdI/dtフィードバックを用いることによって)ゲート電流Iを制御するインテリジェントゲートドライブを介して制御されることがよくある。しかしながら、ゲート抵抗は短絡した場合に通常役に立たず、インテリジェントゲートドライバは実装して制御するには高価かつ複雑になる可能性がある。
大抵のIGBTモジュールにおいて、共通エミッタインピーダンスは、(並列IGBTの場合)すべてのIGBTについて同一となるように、かつ、大きくまたは小さくなり過ぎないように注意深く設計されている。通常、実際の値はモジュールの製造業者によって選択されており、モジュールのユーザによって変更できない。
あるIGBTモジュールは、ゲートドライブのための電圧を提供するために用いられ得る補助エミッタ端子を備える。特に、大電流IGBTモジュールは通常、補助エミッタを必要とする。さもなければスイッチングが遅過ぎるだろう。PCB設計によって結合を相殺することはできない。
他の種類のモジュールは補助エミッタ端子を全く備えず、責任をPCBおよびゲートドライブ設計者に負わせる。概して、dI/dt減衰が小さいモジュールのための短絡保護には外部回路を適用しなければならず、これらの外部回路によって典型的には余分な損失および余分な部品が追加される。
本技術分野において、一般的な半導体モジュールはUS2013/153958A1およびDE10005754A1から公知である。
発明の説明
高速スイッチングIGBTは大きいdI/dtおよびdU/dtを生じさせるが、これらは半導体モジュールの内部および外部のさまざまな電磁干渉問題の源となり得る。この電磁干渉作用は、Uind=LdI/dtおよびIind=CdI/dtという関係に起因する。
IGBTモジュール内部の1つの重要な設計パラメータは、ゲート−エミッタ電圧を接続して装置をオンおよびオフするために用いられる、主エミッタ端子と補助エミッタ端子との間のいわゆる共通エミッタ漂遊インダクタンスLσ_CEである。典型的に大きいターンオン/オフコレクタ電流(dI/dt)を考慮すると、その共通エミッタ漂遊インダクタンスLσ_CEの両端の電圧降下が著しいものになり得る。誘導電圧により、IGBTチップでは、モジュール端子UGEに印加されたゲート電圧とは異なる実効ゲート電圧UG’E’となる。
以下の式は、共通エミッタ漂遊インダクタンスLσ_CEの両端の誘導UGE電圧と実効ゲート電圧UG’E’との間の関係を示す。
Figure 0006427589
並列IGBTの場合、非対称のモジュール配置に起因して各々のIGBTが異なるUGEとなり、不平衡動的電流共有を引起す可能性がある。一方、上記式から分かるように、有利な点は、dI/dtが増加しているときに実効ゲート電圧UG’E’が減少し、それによってdI/dtが大きい場合の自己減衰としての役割を果たし、効果的な内蔵短絡保護を提供するということである。
本発明の目的は、内蔵短絡保護を含む、制御し易くかつ構成し易い半導体モジュールを提供することである。
本目的は、独立請求項の主題によって達成される。さらなる例示的実施形態は従属請求項および以下の説明から明白である。
本発明の一局面は半導体モジュールに関し、特に大電力半導体モジュールに関する。大電力は10Aを超える電流および/または1000Vを超える電流に関し得ることが理解されるべきである。モジュールは、全体として交換可能な半導体装置の部品であってもよく、たとえばその部材は、たとえば共通基板または共通ハウジングを介して互いに機械的に接続されてもよい。
本発明の一実施形態によれば、半導体モジュールは、コレクタ、エミッタ、およびゲートを有する少なくとも1つの半導体スイッチを含む少なくとも1つの半導体チップと、コレクタに接続されたコレクタ端子と、ゲートに接続されたゲート端子と、エミッタインダクタンスを有するエミッタ導体経路を介してエミッタに接続されたエミッタ端子と、エミッタに接続された補助エミッタ端子とを含む。
言い換えると、半導体モジュールは、半導体スイッチを有するチップを含み、スイッチのコレクタ、エミッタ、およびゲートのための端子を備える。さらに、半導体モジュールは、ゲートを介してスイッチをスイッチングするために用いられる電圧を提供するために用いられ得る補助エミッタ端子を備える。通常、ゲートドライブはゲート端子と補助エミッタ端子との間に接続されている。
さらに、半導体モジュールは、エミッタに接続された第1の導体経路と、エミッタに接続されるとともに、第1の導体経路とは異なる、エミッタ導体経路との相互誘導結合を有する第2の導体経路とを含む。導体経路は、回路基板上の金属片、ワイヤ、またはストリップラインなど如何なる種類の導体であってもよいことが理解されるべきである。2つの導体経路は、ゲート端子をエミッタに接続する異なるやり方を提供するために用いられる。特に、これらの異なる経路は、エミッタ導体経路との異なる結合を有し、したがって、導体経路のうち1つまたは両方を選択してゲートに接続することによって、上述した効果を利用してそのスイッチング特性を制御することが可能になる。
本発明の一実施形態によれば、第1の導体経路および第2の導体経路は補助エミッタ端子に接続可能である。たとえば、半導体モジュールは補助エミッタ端子を1つ有するだけであるが、第1、第2の導体経路、または両方の導体経路を介して補助エミッタ端子をエミッタに接続する可能性を提供する。このように、半導体モジュールは、1つの補助エミッタ端子で、主エミッタ導体経路との所望の結合を提供するように構成され得る。
半導体モジュールは、各々が異なるUGE結合を有する2つ以上の共通エミッタ導体経路を備えてもよく、これらは、ボンドワイヤをそれぞれの位置に配置することによって選択され得る。この方法では、通常は製造後に結合を変更することができないが、モジュールのユーザは値を特定の範囲から選択することができ、ユーザは選択された値で与えられるモジュールを得る。
本発明の一実施形態によれば、第1の導体経路は補助エミッタ端子に接続されるとともに第2の導体経路は第2の補助エミッタ端子に接続されている。半導体モジュールは、各々が別の導体経路を介してエミッタに接続された2つの補助エミッタ端子を備えてもよい。ゲートドライブは、エミッタをゲートに接続するための所望の結合を選択するために、第1、第2の補助エミッタ端子または両方の補助エミッタ端子に接続されてもよい。
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの半導体スイッチはIGBTなどのトランジスタである。しかしながら、一般に半導体モジュールは、たとえばIGCTのようなサイリスタなど、他の種類の半導体スイッチを含み得る。
本発明の一実施形態によれば、第1の導体経路および/または第2の導体経路とエミッタインダクタンスとが共通部分を有するように、第1の導体経路および/または第2の導体経路はエミッタ導体経路に接続されている。言い換えると、それぞれの導体経路とエミッタ導体経路とが共通導体を有し得る。第1の導体経路は、一端で、エミッタ導体経路との第1の接続点に接続されてもよい。同様に、第2の導体経路は、一端で、エミッタ導体経路との第2の接続点に接続されてもよい。第2の接続点は第1の接続点と異なっていてもよい。
本発明の一実施形態によれば、第2の導体経路は、第1の導体経路とエミッタ導体経路との相互誘導結合より少なくとも2倍強い、エミッタ導体経路との相互誘導結合を有する。半導体モジュールは2つの補助エミッタ端子を備えてもよく、1つは(非常に)弱い結合を有し、1つは強い結合を有する。モジュールのユーザは所望の減衰を設定するために2つのうちから選択してもよく、または両方を用いてもよく、分圧抵抗も組合わせて用いてもよい。一般に、モジュールの供給業者および/またはモジュールのユーザは、自己減衰をその使用要件に適合させるようにUGE結合の量を設定することが可能である。
本発明の一実施形態によれば、第1の導体経路および第2の導体経路の各々は、当該導体経路を補助エミッタ端子に接続するためのブリッジング点(bridging points)を含む。たとえば、両方の導体経路は遮断(端部にブリッジング点を備える)を含んで設計されてもよく、当該遮断は、ボンドワイヤまたは他の導体で迂回し得る。したがって、ブリッジング点は導体を接続するためのランドであってもよい。所望の導体経路を補助エミッタ端子に接続するボンドワイヤまたは他の導体は、モジュールの製造によって既に配置されていてもよい。しかしながら、ブリッジング点は(たとえば半導体モジュールのハウジング上に設けられた)モジュールの製造後にアクセス可能であってもよく、および/または、所望の導体経路を補助エミッタ端子に接続するボンドワイヤもしくは他の導体がモジュールのユーザによって配置されることが可能であってもよい。
半導体モジュールは第3の導体経路をさらに含んでもよく、この第3の導体経路はエミッタに接続されるとともにエミッタ導体経路との相互誘導結合を有し、当該相互誘導結合は第1の導体経路および第2の導体経路とエミッタ導体経路との相互誘導結合とは異なるものであってもよい。また、第3の導体経路は、第1および第2の導体経路について述べたように、ブリッジング点を介して補助エミッタ端子に接続されてもよい。
第3の導体経路とエミッタ導体経路とは共通部分を有する。たとえば、第3の導体経路の結合は第1の導体経路の結合よりも強くてもよく、および/または第2の導体経路の結合よりも弱くてもよい。
第3の導体経路は、エミッタ導体経路との第1の導体経路の第1の接続点と、エミッタ導体経路との第2の導体経路の第2の接続点との間の第3の接続点で、エミッタ導体経路に接続されている。言い換えると、第3の導体経路は、他の2つの経路の分岐点(すなわち接続点)間でエミッタ導体経路から分岐し得る。
本発明の一実施形態によれば、第1の導体経路および/または第2の導体経路は、エミッタインダクタンスとは異なる補助インダクタンスを含む。たとえば、それぞれの導体経路において接続された追加のインダクタが、半導体モジュールに設けられてもよい。
本発明の一実施形態によれば、第1の導体経路および/または第2の導体は、補助インダクタンスを介してエミッタインダクタンスと誘導結合されている。たとえば、2つの導体経路が、互いに平行に走るセクションを有し、これによって誘導結合を提供してもよい。
本発明の一実施形態によれば、半導体モジュールは少なくとも2つの半導体スイッチを含み、当該少なくとも2つの半導体スイッチは、エミッタ端子に接続されたそれぞれのエミッタを介して並列接続され、かつ、ゲート端子に接続されたそれぞれのゲートを介して並列接続されている。このように、半導体モジュールはより大きな電流を処理し得て、ただ1つのゲートユニットによって制御され得る。
本発明の一実施形態によれば、第1の半導体スイッチは、第1のエミッタインダクタンスを有する第1のエミッタ導体経路を介してエミッタ端子に接続され、第2の半導体スイッチは、第2のエミッタインダクタンスを有する第2のエミッタ導体経路を介してエミッタ端子に接続されている。
本発明の一実施形態によれば、第1の導体経路および第2の導体経路のうち少なくとも1つは、第1のエミッタ導体経路と第2のエミッタ導体経路とを相互接続するためのブリッジング点を含む。このように、各エミッタ導体経路がそれぞれの半導体スイッチのそれぞれのエミッタに同じインダクタンスを与えるように、補助エミッタ端子がすべてのエミッタインダクタンス経路に接続されてもよい。
本発明の一実施形態によれば、少なくとも2つの半導体スイッチは、それぞれのエミッタで、共通エミッタインダクタンスを有する共通エミッタ導体経路を介して、エミッタ端子に接続されている。エミッタインダクタンスの大部分が共通導体経路によって提供され、この共通導体経路が一端で半導体スイッチのエミッタを相互接続するとともに他端でエミッタ端子に接続されることもあり得る。
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの半導体チップと、エミッタ導体経路と、第1の導体経路と、第2の導体経路とが共通ハウジング内で組付けられている。コレクタ端子と、ゲート端子と、エミッタ端子と、補助エミッタ端子とが共通ハウジング上に設けられている。また、第3の導体経路、共通エミッタコンダクタンス経路など上述した他の部品もハウジング内に組付けられてもよい。さらに、第2の補助エミッタ端子も共通ハウジング上に設けられてもよい。
本発明のさらなる局面は、第1の補助エミッタ端子と第2の補助エミッタ端子とを含む上述および下述の半導体モジュール、ならびに、第1の補助エミッタ端子と、第1の補助エミッタ端子および第1の補助抵抗と、第2の補助エミッタ端子と、第2の補助エミッタ端子および第2の補助抵抗とのうち少なくとも1つを介してゲート端子とエミッタとを相互接続するゲートドライブを含む、半導体アセンブリに関する。
ゲートドライブは、2つの補助エミッタ端子によってさまざまな方法で半導体モジュールに接続されてもよい。たとえば、ゲートドライブは、第1または第2の補助エミッタ端子のうち1つのみに接続されてもよい。代替的に、ゲートドライブは、補助エミッタ端子とゲートドライブとの間に接続された1つ以上の補助抵抗を任意に介して、第1および第2の補助エミッタ端子の両方に接続されてもよい。
本発明のこれらおよび他の局面は、以下に説明される実施形態から明らかとなり、これらの実施形態を参照して解明されるだろう。
図面の簡単な説明
以下の本文において、添付図面に示された例示的実施形態を参照して、本発明の主題をより詳細に説明する。
本発明の一実施形態に係る半導体モジュールを概略的に示す図である。 本発明のさらなる一実施形態に係る半導体モジュールを概略的に示す図である。 本発明のさらなる一実施形態に係る半導体モジュールを概略的に示す図である。 本発明のさらなる一実施形態に係る半導体モジュールを概略的に示す図である。 本発明のさらなる一実施形態に係る半導体モジュールを概略的に示す図である。 本発明の一実施形態に係る半導体モジュールのハウジングを上から見た図である。 本発明の実施形態に係る半導体アセンブリを概略的に示す図である。 本発明の実施形態に係る半導体アセンブリを概略的に示す図である。 本発明の実施形態に係る半導体アセンブリを概略的に示す図である。 本発明の実施形態に係る半導体アセンブリを概略的に示す図である。 本発明の実施形態に係る半導体アセンブリを概略的に示す図である。
図面において使用される参照符号およびそれらの意味は、参照符号のリストにおいて概要の形でリスト化されている。原則として、図において同一の部分には同じ参照符号が与えられる。
例示的実施形態の詳細な説明
図1は、半導体スイッチ14と、半導体スイッチ14に逆並列に接続された還流ダイオード16とを有する1つの半導体チップ12を含む半導体モジュール10を示す。
半導体スイッチ14は、図に示すようにIGBTであってもよく、コレクタ18と、ゲート20と、エミッタ22とを含む。コレクタ18はコレクタ端子24に接続され、ゲート20はゲート端子26に接続され、エミッタ22は(主)エミッタ端子28に接続されている。端子24、26、28を用いて、半導体モジュール10を半導体装置のさらなる部品に接続してもよい。
エミッタ端子28は、エミッタインダクタンス32を有する導体経路30を介して、エミッタ22に接続される。たとえば、エミッタインダクタンス32は1nH〜100nHの値を有し得る。
半導体モジュール10は、エミッタに接続された2つのさらなる導体経路34、36をさらに含む。第2の導体経路36はエミッタインダクタンス32をエミッタコンダクタンス経路30と共有する。
半導体モジュール10は、導体経路34、36のうち1つまたは両方に接続され得る補助エミッタ端子38を含む。導体経路34、36は、ボンドワイヤ42によって短絡し得るブリッジング点40を含む。図1において、補助エミッタ端子がインダクタンス32を介さずにエミッタ22に接続されるように、ボンドワイヤ42が第1の導体経路34のブリッジング点40を相互接続する。
ボンドワイヤ42によって、半導体モジュール10は高速または低速スイッチングモジュールとなるように構成されてもよい。この設定は製造時に既に行なわれてもよい。
図2は第1の補助エミッタ端子38と第2の補助エミッタ端子44とを含む半導体モジュール10を示す。第1の導体経路34は第1の補助エミッタ端子38に接続され、第2の導体経路36は第1の補助エミッタ端子44に接続されている。このように、導体経路34、36はともに別々の補助エミッタ端子38、44で利用可能である。モジュールのユーザは、スイッチング速度を自分自身で設定するなどのために、いずれの端子38、44を使用するかを選択し得る。
図3は、並列のチップ12を有する半導体モジュール10を示す。各々のチップは、半導体スイッチ14と、逆並列に接続された還流ダイオード16とを含む。すべての半導体スイッチ14のコレクタ18はコレクタ端子24に接続されている。すべての半導体スイッチ14のゲート20はゲート端子24に接続されている。各々の半導体スイッチ14に対して、別々のエミッタ導体経路30a、30b、30cが設けられており、エミッタ導体経路30a、30b、30cはそれぞれのエミッタ22をエミッタ端子28に接続している。
エミッタ導体経路30a、30b、30cは、同じ値を有し得るエミッタインダクタンス32a、32b、32cを含む。
3つの異なる導体経路34、36、46が半導体モジュール10において設けられている。第1の導体経路34は、接続点48でエミッタ22に直接接続され、すべてのエミッタ22を補助エミッタ端子38と直接相互接続するためのブリッジング点40を有する。第2の導体経路36は、エミッタ端子28とエミッタインダクタンス32a、32b、32cとの間の接続点50に接続され、これらの点を補助エミッタ端子38と直接相互接続するためのブリッジング点40も有する。第3の導体経路46は、エミッタインダクタンス32a、32b、32cにおける接続点52に接続され、これらの点を補助エミッタ端子38と直接相互接続するためのブリッジング点40も有する。たとえば、第3の導体経路46のインダクタンスが第2の導体経路36のインダクタンスの値の2分の1となるように接続点52が選択されてもよい。
図3に示す例では、第3の導体経路46のブリッジング点40はボンドワイヤ42によってつながれる/短絡する。ボンドワイヤ22を適用することによって、製造時に半導体モジュール10のスイッチング速度が設定されてもよい。
図4は図3に類似して、並列のチップ12を有する半導体モジュール10を示す。半導体スイッチのエミッタ22は互いに直接接続され、共通エミッタコンダクタンス経路30を介してエミッタ端子28に接続されている。図2と類似して、半導体モジュール10は2つの補助エミッタ端子38、44を有する。第1の補助エミッタ端子38は第1の導体経路34を介してエミッタ22に直接接続され、第2の補助エミッタ端子44は共通エミッタ導体経路30を介してエミッタ端子28に直接接続されている。
図5は図4に類似して、共通エミッタ導体経路30を有する並列のチップ12を含む半導体モジュール10を示す。しかしながら、図4では、第2の導体経路36が補助インダクタンス54を介して接続され、エミッタインダクタンス32と誘導結合されている。この場合、強いUGE結合が共通エミッタ導体経路30によって達成されるのではなく、代わりに2つの結合インダクタンス54、32によって達成される。
図6は、たとえば図1から図5のモジュール10のための、半導体モジュール10のハウジング56を示す。チップ12と、導体経路30、34、36、46と、インダクタンス32、54とはハウジング56の内部にあってもよい。端子24、26、28、38、44はハウジング56上に設けられてもよい。図6において、端子24、28はそれぞれ、並列接続された3つの接点を含む。
図7Aから図7Eは、2つの補助端子38、44がゲートドライブ60に異なる方法で接続された、半導体アセンブリ58の5つの異なる変形例を示す。これらの変形例によって、結合の量ひいては半導体モジュール10のスイッチング速度が調整されてもよい。第1の補助エミッタ端子36は第2の補助エミッタ端子44よりも小さいインダクタンスを提供する。
図7Aは最も高速のスイッチングの変形例を示す。ゲートドライバ60は第1の補助端子36のみに接続されている。
図7Bでは、ゲートドライバ60は第1の補助エミッタ端子36に直接接続され、第2の補助エミッタ端子44に補助抵抗62を介して接続されている。
図7Cでは、ゲートドライバ60は第1の補助エミッタ端子36に直接接続され、第2の補助エミッタ端子44に直接接続されている。
図7Dでは、ゲートドライバ60は第1の補助エミッタ端子36に補助抵抗62を介して接続され、第2の補助エミッタ端子44に直接接続されている。
図7Eは最も低速のスイッチングの変形例を示す。ゲートドライバ60は第2の補助端子44のみに接続されている。
図面および上記の説明において本発明を詳細に図示し説明してきたが、このような図示および説明は、例証的または例示的なものであると考えるべきであり、限定的なものであると考えるべきではない。本発明は開示された実施形態に限定されない。開示された実施形態の他の変形例は、図面、開示内容、および添付の特許請求の範囲を検討することによって、請求項に係る発明を実施する当業者により理解され成し遂げられ得る。特許請求の範囲において、「含む」という語は、他の要素またはステップを除外するものではなく、不定冠詞「a」または「an」は、複数形を除外するものではない。単一のプロセッサ、コントローラ、または他のユニットが、特許請求の範囲において記載されるいくつかの項目の機能を果たし得る。単に、ある方策が互いに異なる従属請求項に記載されているからといって、そのことが、これらの方策の組合せを有利に使用できないことを示すわけではない。請求項におけるいずれの参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されるべきでない。
参照符号のリスト
10 半導体モジュール、12 半導体チップ、14 半導体スイッチ、16 還流ダイオード、18 コレクタ、20 ゲート、22 エミッタ、24 コレクタ端子、26 ゲート端子、28 エミッタ端子、30、30a、30b、30c エミッタ導体経路、32、32a、32b、32c エミッタインダクタンス、34 第1の導体経路、36 第2の導体経路、38 補助エミッタ端子、40 ブリッジング点、42 ボンドワイヤ、44 第2の補助エミッタ端子、46 第3の導体経路、48、50、52 接続点、54 補助インダクタンス、56 ハウジング、58 半導体アセンブリ、60 ゲートドライブ、62 補助抵抗。

Claims (9)

  1. 半導体モジュール(10)であって、
    コレクタ(18)、エミッタ(22)、およびゲート(20)を有する少なくとも1つの半導体スイッチ(14)を含む少なくとも1つの半導体チップ(12)と、
    前記コレクタ(18)に接続されたコレクタ端子(24)と、
    前記ゲート(20)に接続されたゲート端子(26)と、
    エミッタインダクタンス(32)を有するエミッタ導体経路(30)を介して前記エミッタ(22)に接続されたエミッタ端子(28)と、
    前記エミッタ(22)に接続された補助エミッタ端子(38)と、
    前記エミッタ(22)に接続された第1の導体経路(34)と、
    前記エミッタ(22)に接続されるとともに、前記第1の導体経路(34)とは異なる、前記エミッタ導体経路(30)との相互誘導結合を有する第2の導体経路(36)とを含み、
    前記第1の導体経路(34)および前記第2の導体経路(36)は前記補助エミッタ端子(38)に接続可能であり、
    前記半導体スイッチ(14)はIGBTであり、
    前記第1の導体経路(34)および前記第2の導体経路(36)の各々は、当該導体経路を前記補助エミッタ端子(38)に接続するための、ボンドワイヤによって短絡し得るブリッジング点(40)を含む、半導体モジュール(10)。
  2. 前記第1の導体経路(34)および/または前記第2の導体経路(36)と前記エミッタインダクタンス(32)とが共通部分を有するように、前記第1の導体経路(34)および/または前記第2の導体経路(36)は前記エミッタ導体経路(30)に接続されている、請求項1に記載の半導体モジュール(10)。
  3. 前記第2の導体経路(36)は、前記第1の導体経路(34)と前記エミッタ導体経路(30)との相互誘導結合より少なくとも2倍強い、前記エミッタ導体経路(30)との相互誘導結合を有する、先行する請求項のうち1項に記載の半導体モジュール(10)。
  4. 前記第1の導体経路(34)および/または前記第2の導体経路(36)は、前記エミッタインダクタンス(32)とは異なる補助インダクタンス(54)を含み、および/または、前記第1の導体経路(34)および/または前記第2の導体(36)は補助インダクタンス(54)を介して前記エミッタインダクタンス(32)と誘導結合されている、先行する請求項のうち1項に記載の半導体モジュール(10)。
  5. 前記半導体モジュールは少なくとも2つの半導体スイッチ(14)を含み、前記少なくとも2つの半導体スイッチ(14)は、前記エミッタ端子(28)に接続されたそれぞれのエミッタ(22)を介して並列接続され、かつ、前記ゲート端子(26)に接続されたそれぞれのゲート(20)を介して並列接続されている、先行する請求項のうち1項に記載の半導体モジュール(10)。
  6. 第1の半導体スイッチ(14)は、第1のエミッタインダクタンス(32a)を有する第1のエミッタ導体経路(30a)を介して前記エミッタ端子(28)に接続され、第2の半導体スイッチ(14)は、第2のエミッタインダクタンス(32b)を有する第2のエミッタ導体経路(30b)を介して前記エミッタ端子(28)に接続され、
    前記第1の導体経路(30a)および前記第2の導体経路(30b)のうち少なくとも1つは、前記第1のエミッタ導体経路(30a)と前記第2のエミッタ導体経路(30b)とを相互接続するための、ボンドワイヤによって短絡し得るブリッジング点(40)を含む、請求項5に記載の半導体モジュール(10)。
  7. 前記少なくとも2つの半導体スイッチ(14)は、それぞれのエミッタ(22)で、共通エミッタインダクタンス(32)を有する共通エミッタ導体経路(30)を介して、前記エミッタ端子(28)に接続されている、請求項5に記載の半導体モジュール(10)。
  8. 前記少なくとも1つの半導体チップ(12)と、前記エミッタ導体経路(30)と、前記第1の導体経路(34)と、前記第2の導体経路(36)とが共通ハウジング(56)内で組付けられ、
    前記コレクタ端子(24)と、前記ゲート端子(26)と、前記エミッタ端子(28)と、前記補助エミッタ端子とが前記共通ハウジング(56)上に設けられている、先行する請求項のうち1項に記載の半導体モジュール(10)。
  9. 半導体アセンブリ(58)であって、
    第1の補助エミッタ端子(38)と第2の補助エミッタ端子(44)とを含む、先行する請求項のうち1項に記載の半導体モジュール(10)を含み、前記半導体アセンブリ(58)は、
    前記第1の補助エミッタ端子(38)と、
    前記第1の補助エミッタ端子(38)および第1の補助抵抗(62)と、
    前記第2の補助エミッタ端子(44)と、
    前記第2の補助エミッタ端子(44)および第2の補助抵抗(62)とのうち少なくとも1つを介して、前記ゲート端子(26)と前記エミッタ(22)とを相互接続するゲートドライブ(60)をさらに含む、半導体アセンブリ(58)。
JP2016551706A 2014-02-14 2015-01-14 2つの補助エミッタ導体経路を有する半導体モジュール Active JP6427589B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14155208 2014-02-14
EP14155208.3 2014-02-14
PCT/EP2015/050611 WO2015121015A1 (en) 2014-02-14 2015-01-14 Semiconductor module with two auxiliary emitter conductor paths

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508287A JP2017508287A (ja) 2017-03-23
JP6427589B2 true JP6427589B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=50073099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016551706A Active JP6427589B2 (ja) 2014-02-14 2015-01-14 2つの補助エミッタ導体経路を有する半導体モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10224424B2 (ja)
EP (1) EP3105791B1 (ja)
JP (1) JP6427589B2 (ja)
CN (1) CN106165095B (ja)
WO (1) WO2015121015A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201417564D0 (en) 2014-10-03 2014-11-19 E2V Tech Uk Ltd Switching arrangement
DE112017000077T5 (de) * 2016-05-19 2018-04-19 Fuji Electric Co., Ltd. Halbleitervorrichtung mit isolierendem gate und verfahren zum herstellen einer halbleitervorrichtung mit isolierendem gate
CN106601801B (zh) * 2016-12-01 2019-07-05 王培林 绝缘栅双极晶体管及其制备方法
JP2019068648A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 株式会社豊田自動織機 インバータ装置
EP3614562A1 (en) * 2018-08-24 2020-02-26 General Electric Technology GmbH Electronic valve apparatus
CN112886558A (zh) * 2021-01-20 2021-06-01 浙江大学 一种功率半导体芯片并联结构及其驱动回路过流失效抑制方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03263363A (ja) * 1990-02-23 1991-11-22 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
US5034343A (en) 1990-03-08 1991-07-23 Harris Corporation Manufacturing ultra-thin wafer using a handle wafer
WO1994023444A2 (en) 1993-04-02 1994-10-13 Harris Corporation Bonded wafer processing with oxidative bonding
JP2973799B2 (ja) * 1993-04-23 1999-11-08 富士電機株式会社 パワートランジスタモジュール
US6362075B1 (en) 1999-06-30 2002-03-26 Harris Corporation Method for making a diffused back-side layer on a bonded-wafer with a thick bond oxide
DE10005754C2 (de) 1999-08-12 2002-02-07 Semikron Elektronik Gmbh Leistungshalbleiterschaltungsanordnung mit schwingungsgedämpfter Parallelschaltung
JP4040838B2 (ja) * 2000-12-18 2008-01-30 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2003009508A (ja) * 2001-06-19 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置
US6872640B1 (en) 2004-03-16 2005-03-29 Micron Technology, Inc. SOI CMOS device with reduced DIBL
JP4449772B2 (ja) * 2004-04-09 2010-04-14 株式会社デンソー パワー半導体スイッチング素子及びそれを用いた半導体パワーモジュール
US7629649B2 (en) 2006-05-09 2009-12-08 Atmel Corporation Method and materials to control doping profile in integrated circuit substrate material
JP5542323B2 (ja) * 2008-11-20 2014-07-09 東芝三菱電機産業システム株式会社 ゲート回路
EP2249392B1 (en) 2009-04-29 2020-05-20 ABB Power Grids Switzerland AG Reverse-conducting semiconductor device
US9793889B2 (en) * 2011-03-15 2017-10-17 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a circuit to compensate for parasitic inductance
DE112011103506T5 (de) 2011-11-17 2014-11-06 Fuji Electric Co., Ltd Halbleitervorrichtung und Verfahren zur Herstellung der Halbleitervorrichtung
JP5705099B2 (ja) 2011-12-16 2015-04-22 三菱電機株式会社 半導体スイッチング装置
JP5710555B2 (ja) * 2012-07-31 2015-04-30 株式会社東芝 半導体装置
EP2942870B1 (en) * 2014-05-09 2018-07-25 ABB Schweiz AG Arrangement and method for a power semiconductor switch

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017508287A (ja) 2017-03-23
CN106165095A (zh) 2016-11-23
CN106165095B (zh) 2018-10-19
EP3105791B1 (en) 2021-05-26
EP3105791A1 (en) 2016-12-21
WO2015121015A1 (en) 2015-08-20
US10224424B2 (en) 2019-03-05
US20160351697A1 (en) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6427589B2 (ja) 2つの補助エミッタ導体経路を有する半導体モジュール
JP6065771B2 (ja) 半導体装置
Anthon et al. Switching investigations on a SiC MOSFET in a TO-247 package
JP6466030B2 (ja) 半導体モジュール
US20160247751A1 (en) Leadless electronic packages for gan devices
US8736040B2 (en) Power module with current routing
US10256640B2 (en) Semiconductor device
US10483966B2 (en) Switching circuit
KR101231792B1 (ko) 반도체 패키지
JP2018029431A (ja) パワー半導体モジュール用信号中継基板
JP7438021B2 (ja) 半導体装置
JP2020191349A (ja) 半導体装置
JP5710555B2 (ja) 半導体装置
JP6434274B2 (ja) 半導体装置
JP2019079882A (ja) 半導体装置
US9866213B1 (en) High voltage switch module
JP2020162354A (ja) 半導体モジュールの製造方法
JP2021072524A (ja) 半導体リレーモジュールおよび半導体リレー回路
US10218257B2 (en) Power converter having parallel-connected semiconductor switches
JPWO2018096573A1 (ja) 半導体モジュール
US10812065B2 (en) Power supply control apparatus
Bayerer et al. Low impedance gate drive for full control of voltage controlled power devices
JP2016001644A (ja) 半導体モジュール
US20240014104A1 (en) Semiconductor Package or a Printed Circuit Board, Both Modified to One or More of Reduce, Inverse or Utilize Magnetic Coupling Caused by the Load Current of a Semiconductor Transistor
CN110915120A (zh) 功率转换装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6427589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350