JP6345273B2 - 複合荷電粒子線装置およびその制御方法 - Google Patents

複合荷電粒子線装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6345273B2
JP6345273B2 JP2016565787A JP2016565787A JP6345273B2 JP 6345273 B2 JP6345273 B2 JP 6345273B2 JP 2016565787 A JP2016565787 A JP 2016565787A JP 2016565787 A JP2016565787 A JP 2016565787A JP 6345273 B2 JP6345273 B2 JP 6345273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sem
cfe
charged particle
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016565787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016103432A1 (ja
Inventor
寿英 揚村
寿英 揚村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Publication of JPWO2016103432A1 publication Critical patent/JPWO2016103432A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6345273B2 publication Critical patent/JP6345273B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/06Electron sources; Electron guns
    • H01J37/073Electron guns using field emission, photo emission, or secondary emission electron sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/24Circuit arrangements not adapted to a particular application of the tube and not otherwise provided for
    • H01J37/241High voltage power supply or regulation circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/3002Details
    • H01J37/3005Observing the objects or the point of impact on the object
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/305Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3178Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation for applying thin layers on objects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/02Details
    • H01J2237/022Avoiding or removing foreign or contaminating particles, debris or deposits on sample or tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • H01J2237/2813Scanning microscopes characterised by the application
    • H01J2237/2814Measurement of surface topography
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30472Controlling the beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/31732Depositing thin layers on selected microareas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3174Etching microareas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/31749Focused ion beam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

本発明は、CFE電子源を利用した走査電子顕微鏡と、集束イオンビーム装置とを備えた複合荷電粒子線装置に関する。
特開2009−4112号公報(特許文献1)および特開2007−157682号公報(特許文献2)には、試料断面を加工する集束イオンビーム(Focused Ion Beam:FIB)装置と、加工した試料断面を観察する走査電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope:SEM)とを組み合わせた複合荷電粒子線装置において、電子源回りなどを高真空(10-7〜10-8Pa)に保つためのポンプ機構が開示されている。
国際公開第2014/171287号公報(特許文献3)には、電子源を常に加熱しない冷陰極型(Cold Field Emission:CFE)電子源を利用したSEM(CFE−SEM)において、SEM観察時にCFE電子源を低温フラッシングすることが開示されている。なお、フラッシングとは、電子源に吸着したガス分子を脱離させ、清浄表面を得るための加熱処理のことである。また、低温フラッシングとは、フラッシング直後の、残留ガス吸着の影響が少ない一定時間内(高輝度安定領域)を超えてから、CFE電子源の先端にガスが完全吸着する前の段階で、引出電圧を印加したままフラッシングすることである。ガスが完全に吸着する前であるため、通常のフラッシングよりも遥かに低度で吸着ガスを脱離させることができる。また、低温であるため、引出電圧を印加したままでも、電子源先端の形状を変化させるビルドアップは発生しない。
特開2009−4112号公報 特開2007−157682号公報 国際公開第2014/171287号公報
現在、商用の複合荷電粒子線装置に搭載されたSEMにおいては、ショットキー型(Schottkey Emission:SE)電子源が採用されている。SE電子源は、電流安定性が2%/hr以下と非常に安定であり、FIB加工と加工断面のSEM観察を繰り返して実行し、三次元構造・組成解析するような自動シーケンスに適しているためである。
このような状況において、本願発明者が、精度の高い三次元構造・組成解析の自動シーケンスを鋭意検討したところ、FIBによる加工繰り返しの幅(加工ステップ)を小さくすればするほど、SEMの加速電圧を低くする必要があるとの知見に至った。FIBによる加工繰り返し幅よりも、SEM観察時における試料内への電子ビームの浸入深さが深くなると、現在加工している加工ステップに含まれる試料以外の情報、つまり、次以降の加工ステップの情報も含まれてしまうためである。例えば、加工ステップ10nmとし、材料をシリコンとした場合、加速電圧2kVのSEM観察では、電子ビームの浸入深さは約40nmとなる。加工ステップ内の情報だけを抽出しようとした場合、SEMの加速電圧は1kV以下とする必要がある。
しかしながら、上述のSE電子源は、そのエネルギー幅が0.6eVと広いため、低加速電圧では分解能が劣化し、断面観察には適さない。
そこで、本願発明者が、エネルギー幅の狭く、低加速電圧でのSEM観察に適するCFE電子源を採用した、世界初の商用複合荷電粒子線装置を目指し設計及び開発を進めたところ、特許文献1や特許文献2などのポンプ機構を採用して高真空としても、電子ビームを試料に照射しなければならず、試料側からのガスの逆流に曝されるため、高輝度安定領域は、実用的には100min程度であるとの知見を得た。精度の高い三次元構造・組成解析を求めるほど加工ステップは小さくなり、24時間以上かけて1000枚以上のSEM画像取得を繰り返すことも想定された。
一方、特許文献3の低温フラッシングは、SEM観察時に観察条件を維持したまま実施するものであるが、FIB加工とSEM観察を繰り返す自動シーケンスにおいて、SEM観察時に低温フラッシングが実施されると、実施された時間のみ画像に乱れが生じ、断面観察SEM像の一部情報が失なわれてしまう。FIB加工を繰り返す自動シーケンスにおいては、観察断面は加工を繰り返すことにより失われてしまうため後戻りができない。観察断面情報の欠落は、三次元構造・組成解析では致命的な問題となる。
本発明の目的は、低加速電圧のSEM観察とFIB加工を長時間繰り返す自動シーケンスにより、精度の高い三次元構造・組成解析などを実現することに関する。
本発明は、CFE電子源を利用した走査電子顕微鏡による試料の観察と、FIB装置による試料の加工と、を繰り返す自動シーケンスにおいて、CFE電子源の低温フラッシングをSEM観察時以外の所定タイミングで実行することに関する。
本発明によれば、CFE電子源を利用した走査電子顕微鏡による試料の観察と、FIB装置による試料の加工と、を繰り返す自動シーケンスを長時間実行でき、低加速電圧ながら高分解能であり電流安定性の高いSEM画像を取得することができる。
実施例1にかかる複合荷電粒子線装置の概略構成図 実施例1にかかる低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャート 実施例2にかかる低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャート 実施例3にかかる低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャート 実施例4にかかる低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャート 実施例5かかる低温フラッシングと強いフラッシングのタイミングを表したタイムチャート FIBカラムとSEMカラムが直交に配置され複合荷電粒子線装置の概略構成図 トリプルビーム構成の複合荷電粒子線装置の概略構成図
実施例は、試料に電子ビームを照射する、CFE電子源を利用したCFE−SEMと、試料にイオンビームを照射するFIB装置と、CFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置による試料の加工と、を繰り返す自動シーケンスを制御する制御部と、を備え、当該制御部が、自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工中、またはCFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置による試料の加工との遷移時間中に、CFE電子源に引出電圧を印加したままフラッシングを実行する複合荷電粒子線装置を開示する。
また、実施例は、CFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置による試料の加工と、を繰り返す自動シーケンスにおける制御方法であって、FIB装置による試料の加工中、またはCFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置による試料の加工との遷移時間中に、CFE電子源に引出電圧を印加したままフラッシングを実行する制御方法を開示する。
また、実施例は、自動シーケンスが、CFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置による試料の断面加工と、を繰り返し、試料を三次元構造・組成解析するものであることを開示する。
また、実施例は、複合荷電粒子線装置が、デポジションガスを導入するガスノズルを備えることを開示する。また、自動シーケンスが、CFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置によるポジション処理と、を繰り返すものであることを開示する。
また、実施例は、複合荷電粒子線装置が、エッチングガスを導入するガスノズルを備えることを開示する。また、自動シーケンスが、CFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置およびアシストエッチングガスによるアシストエッチング処理と、を繰り返すものであることを開示する。
また、実施例は、フラッシングが、自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工開始から一定時間経過後に実行されることを開示する。
また、実施例は、フラッシングが、自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工終了から一定時間経過後に実行されることを開示する。
また、実施例は、フラッシングが、自動シーケンスにおける、CFE−SEMによる試料の観察終了から一定時間経過後に実行されることを開示する。
また、実施例は、自動シーケンスが、FIB装置による試料の加工中にフラッシングを繰り返し実行し、CFE−SEMによる試料の観察後に当該フラッシングよりも強いフラッシングを実行することを開示する。
また、実施例は、イオンビームが、ガリウムイオンビーム、ネオンイオンビーム、アルゴンイオンビーム、ヘリウムイオンビーム、キセノンイオンビーム、酸素イオンビーム、または窒素イオンビームであることを開示する。
以下、上記およびその他の新規な特徴と効果について、図面を参酌して説明する。なお、図面は、もっぱら発明の理解のために用いるものであり、権利範囲を限縮するものではない。
図1は、本実施例にかかる複合荷電粒子線装置の概略構成図である。
本実施例にかかる複合荷電粒子線装置の基本構成は、その内部に試料121が配置される試料室122に対して、試料121に電子ビーム104を照射するSEMカラム101を垂直に、また、試料121にイオンビーム114を照射するFIBカラム111を斜めに設けたものであり、各構成要素を制御する制御系を備えている。なお、SEMカラム101を斜めに、FIBカラムを垂直に配置してもよい。
電子ビーム104を照射するSEMカラム101の内部には、CFE電子源を含む電子銃ユニット102や、電子ビームを静電偏向させるブランキング電極を含む電子ビームブランキングユニット103などが配置されている。電子銃ユニット102は、図示はしていないイオンポンプおよび非蒸発ゲッター(NEG)ポンプにより排気されており、電子源の周りなどは高真空に保たれている。なお、オービトロンポンプを用いてもよい。CFE電子源は、タングステン単結晶棒の先端を、エッチングや加熱処理により半径100nm程度まで先鋭化させて電子源としたものである。通常使用時は加熱されておらず、常に電子源回りの残留ガスの吸着・脱離現象に曝される。この現象のために、プローブ電流は不安定になる。なお、CFE電子源は、LaB6単結晶、CeB6単結晶などでもよい。
また、SEMカラム101は、CFE電子源の引出電極に高電圧を印加する他に、上述したタングステン単結晶棒を保持しているフィラメントに通電加熱して加熱処理も行う電子銃制御高圧電源処理部105、上述したブランキング電極を制御して試料121への電子ビーム照射を一時的に遮断する電子ビームブランキング処理部106、およびSEMカラム101の全般的な制御を行うSEMカラム制御処理部107により制御される。図示はしていないが、SEMカラム101には、試料室122内に配置された試料121上に電子ビーム104をフォーカスさせるためのコンデンサレンズ、対物レンズ、絞り、非点補正器、および軸補正器などが含まれる。また、試料121上を偏向やビームシフトさせる偏向器やビームシフト機能なども有する。
イオンビーム114を照射するFIBカラム111の内部には、イオン源を含むイオン銃ユニット112や、イオンビームを静電偏向させるためのブランキング電極を含むイオンビームブランキングユニット113などが配置されている。イオン銃ユニット112は、図示はしていないイオンポンプおよび非蒸発ゲッター(NEG)ポンプにより排気されており、イオン源の周りなどは高真空に保たれている。なお、オービトロンポンプを用いてもよい。イオン源は、ガリウムイオンであるが、アルゴン、ネオン、キセノン、ヘリウムなどの希ガス類や、酸素、窒素などのガスを用いてもよい。
また、FIBカラム111は、上述のイオン源に高電圧を印加してイオンビームを発生させるイオン銃制御高圧電源処理部115、上述したブランキング電極を制御して試料121へのイオンビーム照射を一時的に遮断するイオンビームブランキング処理部116、およびFIBカラム111の全般的な制御を行うFIBカラム制御処理部117により制御される。図示はしていないが、FIBカラム111には、試料121上にイオンビーム114をフォーカスさせるためのコンデンサレンズ、対物レンズ、絞り、非点補正器、および軸補正器などが含まれる。また、試料121上を偏向やビームシフトさせる偏向器やビームシフト機能なども有する。
ここで、電子ビームブランキングユニット103およびイオンビームブランキングユニット113は、双方とも、試料にビームを照射しない場合をONとし、照射する場合をOFFとして制御される。この機能は、電子ビームブランキングユニット103およびイオンビームブランキングユニット113を用いなくても、上述の偏向器や軸補正器にて代用することも可能である。
真空チャンバである試料室122の内部には、図示はしていないが、試料121を保持して動かす試料ステージや、試料121への電子ビーム104やイオンビーム111の照射によって試料121から発生する信号を検出する検出器が配置されている。試料ステージは、三次元移動ならびに傾斜および回転の5軸駆動が可能なものである。検出器は、二次電子検出器、反射電子検出器、二次イオン検出器、三次電子検出器、X線検出器、および光検出器などである。試料室122の内部は、図示はしていないターボ分子ポンプにより真空排気される。なお、電子銃ユニット102やイオン銃ユニット112を真空排気するポンプと同様なポンプを用いてもよい。SEMカラム101やFIBカラム111と、試料室122とは、細孔(アパーチャ)を介して接続されており、差動排気構造となっている。
SEMカラム101とFIBカラム111のそれぞれの制御部は、共通制御マイコン部131にて統合制御されている。画像表示や双方のカラムの操作は、PC/WS132にて実施される。SEM観察とFIB加工の切り替えは、この共通制御マイコン部131が、電子ビームブランキング処理部106およびイオンビームブランキング処理部116を介して、電子ビームブランキングユニット103およびイオンビームユニット113をそれぞれ制御することにより実現される。また、CFE電子源の加熱処理も、共通マイコン部131が電子銃制御高圧電源処理部105を制御することにより実現される。
装置使用前は、電子銃ユニット102の周囲などに配置されている電子銃加熱部を発熱させて、電子銃ユニット102を加熱し、電子銃ユニット102の壁面から放出されるガスを枯渇させる(ベーキング)。これにより、電子源の周りなどを高真空に保つことができる。
次に、タングステン単結晶棒を保持しているフィラメントを通電加熱して、CFE電子源の表面に吸着ガス層がない状態まで強いフラッシングを実行する。
SEM観察のみを実施している場合も、電子ビームを試料に照射しなければならず、試料側からのガスの逆流にCFE電子源は曝される。そこで、装置使用開始時の強いフラッシングを含む先のフラッシングから所定時間が経過したら低温フラッシングを実施する。その際、画面に乱れが生じるが再度試料を電子ビームでスキャンすることにより修復できるので問題とはならない。
図2は、FIB加工とSEM観察を繰り返す自動シーケンスにおける低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャートである。FIB加工の開始から所定時間が経過したFIB加工中のタイミングで低温フラッシングを実施する。FIB加工中にSEM観察は実施されないため、低温フラッシングにより断面観察SEM像が乱れて一部情報が失われることはない。なお、自動シーケンスを開始する前には、FIBによる加工ステップ幅、加工範囲、ピクセル時間、加工枚数を設定することにより、加工ステップ枚の加工時間が既知となる。同じく、SEM画像取得では、一枚の画像のフレーム時間、ピクセル時間、フレーム積算数などを設定することにより、一枚のSEM画像を取得する時間が既知となる。加工ステップ毎のFIB加工時間とSEM観察時間の間の時間、すなわち遷移時間は、任意に設定して良い。FIB加工開始、FIB加工終了、SEM観察開始、SEM観察終了は、それぞれソフトウエアでフラグを立てて認識することが可能であり、これらフラグを受けて、低温フラッシング実施のタイミングを設定することが可能となる。加工ステップ毎のFIB加工時間は、前記条件にもよるが、典型的には数秒から数十秒である。またSEMの観察時間は、前記条件や、必要なSNを得るのに必要な時間、SEMのプローブ電流に依存するが、典型的には、数秒〜100秒である。
本願発明者は、FIB加工とSEM観察を繰り返す自動シーケンスを48時間実施したが(低温フラッシングは、約30分に一回のペースで実施)、フォーカスずれ、視野ずれ、明るさの変化は許容されることも確認できた。
従来のSE電子源を利用した複合荷電粒子線装置において、CFE電子源と同程度なエネルギー幅を得るためにSE電子源とモノクロメータとを組み合わせても、ビーム電流が極端に低下し、コントラストが悪くなる。十分なコントラストで加工断面を観察するためには、画像取得時間が必然的に長くなり、電子ビーム照射に弱い試料に対しては特に不向きである。しかし、本実施例によれば、試料の三次元構造・組成解析における加工ステップを小さくでき、各加工断面について低加速電圧ながら高分解能であり電流安定性の高いSEM画像を取得することができる。例えば、シリコンについて、加工ステップを10nmとし、SEMの加速電圧を1kVとし、CFE電子源の特長である狭いエネルギー幅の電子ビームにより加工ステップ内の情報だけを抽出して三次元構造・組成解析できる。
本実施例は、実施例1と異なり、FIB加工後、SEM観察へ切り替える遷移時間中に低温フラッシングを実施するものである。以下、実施例1との相違点を中心に説明する。
図3は、本実施例にかかる、FIB加工とSEM観察を繰り返す自動シーケンスにおける低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャートである。本実施例では、FIB加工の終了から所定時間が経過した遷移時間中のタイミングで低温フラッシングを実施する。SEM観察直前に低温フラッシングが実行されるため、確実な高輝度安定領域でSEM画像を取得できる。
本実施例は、実施例1〜2と異なり、SEM観察後、FIB加工へ切り替える遷移時間中に低温フラッシングを実施するものである。以下、実施例1〜2との相違点を中心に説明する。
図4は、本実施例にかかる、FIB加工とSEM観察を繰り返す自動シーケンスにおける低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャートである。本実施例では、SEM観察の終了から所定時間が経過した遷移時間中のタイミングで低温フラッシングを実施する。SEM観察直後であり、次のSEM観察までの時間的余裕があるため、低温フラッシングを確実に実施できる。
本実施例は、実施例2と実施例3を組合せたものである。以下、実施例1〜3との相違点を中心に説明する。
図5は、本実施例にかかる、FIB加工とSEM観察を繰り返す自動シーケンスにおける低温フラッシングのタイミングを表したタイムチャートである。本実施例では、FIB加工およびSEM観察のそれぞれの終了から所定時間が経過した遷移時間中のタイミングで低温フラッシングを実施する。こまめに低温フラッシングを継続することにより、実施例2と比較して、より確実な高輝度安定領域で画像取得できる。
本実施例は、実施例1〜4と異なり、低温フラッシングと強いフラッシングを実施するものである。以下、実施例1〜4との相違点を中心に説明する。
一般的な複合荷電粒子線装置において、PtやCに代表されるデポジションガスや、XeF2に代表されるエッチングガスを導入するガスノズルを備えた導入システムを備えることが多い。そして、FIB装置は、スパッタ加工だけではなく、前駆ガスを用いたデポジションやアシストエッチング処理にも利用される。このようなFIBの動作中、つまり、FIB装置によるデポジションやアシストエッチングの実行中は、SEMカラム内やCFE電子源周りにも前駆ガスは到達するため、プローブ電流の減衰時間は短くなる。このような場合には、低温フラッシングと、装置使用前と同様な強いフラッシングを組み合わせて実施することが望ましい。
図6は、本実施例にかかる、FIB加工とSEM観察を繰り返す自動シーケンスにおける低温フラッシングと強いフラッシングのタイミングを表したタイムチャートである。本実施例では、FIB動作中は、短い間隔で低温フラッシングを繰り返し実行する。一方、SEMに切り替えた後のSEM観察中は、低温フラッシングはしない。前駆ガスの導入により、FIB動作へ切り替えるタイミングにおいては、CFE電子源周りの真空度はまだ悪化した状態である。SEM観察中にプローブ電流が多く減衰し、低温フラッシングの温度では、高輝度安定領域を維持する清浄表面を得ることができない可能性がある。そこで、FIB動作に切り替える遷移時間中に、吸着したガスを脱離させるのに十分な強いフラッシングを実施する。清浄表面を得た後、FIB動作中は、再度低温フラッシングを繰り返すことにより、前駆ガスを導入するようなシーケンスの後でも、SEM観察に切り替えた直後から安定したプローブ電流を得ることができる。
なお、電子ビームによるデポジションやエッチングを実行する場合、実行後の処理や、FIB加工中の処理は、本実施例と同様にすればよい。
これまで、実施例1にかかる複合荷電粒子線装置を基準に説明したが、図7に示すような、FIBカラム111とSEMカラム101が直交に配置されるような構成の複合荷電粒子線装置にも本発明は適用できる。また、図8に示すような、例えば、アルゴンイオンビーム144を照射するアルゴンイオンビームカラム141を更に搭載したトリプルビーム構成の複合荷電粒子線装置にも本発明は適用できる。SEMカラム101およびFIBカラム111と同様に、アルゴンイオンビームカラム141の内部には、アルゴンイオン源を含むイオン銃ユニット142や、アルゴンイオンビームを静電偏向させるブランキング電極を含むアルゴンイオンビームブランキングユニット143などが配置されている。また、アルゴンイオンカラム141は、上述のアルゴンイオン源に高電圧を印加してアルゴンイオンビームを発生させるアルゴンイオン銃制御高圧電源処理部145、上述したブランキング電極を制御して試料121へのアルゴンイオンビーム照射を一時的に遮断するアルゴンイオンビームブランキング処理部146、およびアルゴンイオンビームカラム141の全般的な制御を行うアルゴンイオンビームカラム制御処理部147により制御される。
本発明が複合荷電粒子線装置に採用されることにより、複合荷電粒子線装置特有のアプリケーションであるFIB動作とSEM観察を繰り返す自動シーケンスにおいて、長時間自動シーケンスを実施することができ、更に、SEMの加速電圧が低加速でも高分解能で電流安定性の高い画像を取得することが可能となり、ユーザーの利便性が飛躍的に向上する。
101…SEMカラム
102…電子銃ユニット
103…電子ビームブランキングユニット
104…電子ビーム
105…電子銃制御高圧電源処理部
106…電子ビームブランキング処理部
107…SEMカラム制御処理部
111…FIBカラム
112…イオン銃ユニット
113…イオンビームブランキングユニット
114…イオンビーム
115…イオン銃制御高圧電源処理部
116…イオンビームブランキング処理部
117…FIBカラム制御処理部
121…試料
122…試料室
131…共通制御マイコン部
132…PC/WS
141…アルゴンイオンビームカラム
142…イオン銃ユニット
143…アルゴンイオンビームブランキングユニット
144…アルゴンイオンビーム
145…アルゴンイオン銃制御高圧電源処理部
146…アルゴンイオンビームブランキング処理部
147…アルゴンイオンビームカラム制御処理部

Claims (18)

  1. 試料に電子ビームを照射する、CFE電子源を利用したCFE−SEMと、
    試料にイオンビームを照射するFIB装置と、
    前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置による試料の加工と、を繰り返す自動シーケンスを制御する制御部と、を備え、
    前記制御部は、前記自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工中、または前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置による試料の加工との遷移時間中に、前記CFE電子源に引出電圧を印加したままフラッシングを実行することを特徴とする複合荷電粒子線装置。
  2. 請求項1記載の複合荷電粒子線装置において、
    前記自動シーケンスは、前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置による試料の断面加工と、を繰り返し、試料を三次元構造・組成解析するものであることを特徴とする荷電粒子線装置。
  3. 請求項1記載の複合荷電粒子線装置において、
    デポジションガスを導入するガスノズルを備え、
    前記自動シーケンスは、前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置によるデポジション処理と、を繰り返すものであることを特徴とする荷電粒子線装置。
  4. 請求項1記載の複合荷電粒子線装置において、
    エッチングガスを導入するガスノズルを備え、
    前記自動シーケンスは、前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置によるアシストエッチング処理と、を繰り返すものであることを特徴とする荷電粒子線装置。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の複合荷電粒子線装置において、
    前記フラッシングは、前記自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工開始から一定時間経過後に実行されることを特徴とする荷電粒子線装置。
  6. 請求項1〜4のいずれかに記載の複合荷電粒子線装置において、
    前記フラッシングは、前記自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工終了から一定時間経過後に実行されることを特徴とする荷電粒子線装置。
  7. 請求項1〜4のいずれかに記載の複合荷電粒子線装置において、
    前記フラッシングは、前記自動シーケンスにおける、CFE−SEMによる試料の観察終了から一定時間経過後に実行されることを特徴とする荷電粒子線装置。
  8. 請求項1〜4のいずれかに記載の複合荷電粒子線装置において、
    前記自動シーケンスは、FIB装置による試料の加工中に前記フラッシングを繰り返し実行し、前記CFE−SEMによる試料の観察後に前記フラッシングよりも強いフラッシングを実行することを特徴とする荷電粒子線装置。
  9. 請求項1〜4のいずれかに記載の複合荷電粒子線装置において、
    前記イオンビームは、ガリウムイオンビーム、ネオンイオンビーム、アルゴンイオンビーム、ヘリウムイオンビーム、キセノンイオンビーム、酸素イオンビーム、または窒素イオンビームであることを特徴とする複合荷電粒子線装置。
  10. CFE−SEMによる試料の観察と、FIB装置による試料の加工と、を繰り返す自動シーケンスにおける制御方法であって、
    前記FIB装置による試料の加工中、または前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置による試料の加工との遷移時間中に、CFE電子源に引出電圧を印加したままフラッシングを実行することを特徴とする制御方法。
  11. 請求項10記載の制御方法において、
    前記自動シーケンスは、前記CFE−SEMによる試料の観察と、
    前記FIB装置による試料の断面加工と、を繰り返し、試料を三次元構造・組成解析するものであることを特徴とする制御方法。
  12. 請求項10記載の制御方法において、
    前記自動シーケンスは、前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置およびデポジションガスによるデポジション処理と、を繰り返すものであることを特徴とする制御方法。
  13. 請求項10記載の制御方法において、
    前記自動シーケンスは、前記CFE−SEMによる試料の観察と、前記FIB装置およびアシストエッチングガスによるアシストエッチング処理と、を繰り返すものであることを特徴とする制御方法。
  14. 請求項10〜13のいずれかに記載の制御方法において、
    前記フラッシングは、前記自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工開始から一定時間経過後に実行されることを特徴とする制御方法。
  15. 請求請10〜13のいずれかに記載の制御方法において、
    前記フラッシングは、前記自動シーケンスにおける、FIB装置による試料の加工終了から一定時間経過後に実行されることを特徴とする制御方法。
  16. 請求項10〜13のいずれかに記載の制御方法において、
    前記フラッシングは、前記自動シーケンスにおける、CFE−SEMによる試料の観察終了から一定時間経過後に実行されることを特徴とする制御方法。
  17. 請求項10〜13のいずれかに記載の制御方法において、
    前記自動シーケンスは、FIB装置による試料の加工中に前記フラッシングを繰り返し実行し、前記CFE−SEMによる試料の観察後に前記フラッシングよりも強いフラッシングを実行することを特徴とする制御方法。
  18. 請求項10〜13のいずれかに記載の制御方法において、
    前記イオンビームは、ガリウムイオンビーム、ネオンイオンビーム、アルゴンイオンビーム、ヘリウムイオンビーム、キセノンイオンビーム、酸素イオンビーム、または窒素イオンビームであることを特徴とする制御方法。
JP2016565787A 2014-12-26 2014-12-26 複合荷電粒子線装置およびその制御方法 Active JP6345273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/084454 WO2016103432A1 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 複合荷電粒子線装置およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016103432A1 JPWO2016103432A1 (ja) 2017-10-26
JP6345273B2 true JP6345273B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=56149525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565787A Active JP6345273B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 複合荷電粒子線装置およびその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10249471B2 (ja)
JP (1) JP6345273B2 (ja)
DE (1) DE112014007204B4 (ja)
WO (1) WO2016103432A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017202339B3 (de) 2017-02-14 2018-05-24 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Strahlsystem mit geladenen Teilchen und Verfahren dafür
JP7171010B2 (ja) * 2018-03-07 2022-11-15 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面加工観察装置、断面加工観察方法及びプログラム
US20230023396A1 (en) * 2021-07-26 2023-01-26 Applied Materials Israel Ltd. Temperature-controlled surface with a cryo-nanomanipulator for improved deposition rate

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323663B1 (ja) 1971-04-12 1978-07-15
JP4349964B2 (ja) * 2003-09-10 2009-10-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ 小型電子銃
US7355672B2 (en) * 2004-10-04 2008-04-08 Asml Netherlands B.V. Method for the removal of deposition on an optical element, method for the protection of an optical element, device manufacturing method, apparatus including an optical element, and lithographic apparatus
JP4751635B2 (ja) * 2005-04-13 2011-08-17 株式会社日立ハイテクノロジーズ 磁界重畳型電子銃
EP1993119B1 (en) 2005-09-05 2017-11-08 ICT, Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Charged particle beam emitting device and method for operating a charged particle beam emitting device
JP4977399B2 (ja) 2005-11-10 2012-07-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置
US7888654B2 (en) 2007-01-24 2011-02-15 Fei Company Cold field emitter
JP5016988B2 (ja) 2007-06-19 2012-09-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置およびその真空立上げ方法
JP5514472B2 (ja) * 2008-05-28 2014-06-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置
WO2009153939A1 (ja) * 2008-06-20 2009-12-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置、及びその制御方法
US8188451B1 (en) * 2008-09-24 2012-05-29 Kla-Tencor Corporation Electron generation and delivery system for contamination sensitive emitters
JP5462958B2 (ja) * 2010-12-22 2014-04-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子放出銃及び荷電粒子線装置
JP5709546B2 (ja) * 2011-01-19 2015-04-30 キヤノン株式会社 エネルギービーム描画装置及びデバイス製造方法
JP5759186B2 (ja) * 2011-01-19 2015-08-05 キヤノン株式会社 荷電粒子線描画装置及びデバイス製造方法
US8736170B1 (en) * 2011-02-22 2014-05-27 Fei Company Stable cold field emission electron source
WO2013039891A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-21 Fei Company Glancing angle mill
JP6250331B2 (ja) * 2012-08-30 2017-12-20 株式会社日立ハイテクサイエンス 複合荷電粒子ビーム装置及び薄片試料加工方法
WO2014171287A1 (ja) 2013-04-17 2014-10-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016103432A1 (ja) 2017-10-26
WO2016103432A1 (ja) 2016-06-30
US10249471B2 (en) 2019-04-02
DE112014007204B4 (de) 2018-05-17
US20170330722A1 (en) 2017-11-16
DE112014007204T5 (de) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5178926B2 (ja) 荷電粒子顕微鏡及びイオン顕微鏡
JP5301168B2 (ja) 冷電界エミッタ
US8999178B2 (en) Method for fabricating emitter
US8822945B2 (en) Focused ion beam apparatus
JP5290238B2 (ja) 電子顕微鏡
JP6345273B2 (ja) 複合荷電粒子線装置およびその制御方法
JP2007172862A (ja) 荷電粒子線源用清浄化装置及びそれを用いた荷電粒子線装置
CN109804450B (zh) 电子束装置
JP6594983B2 (ja) イオンビーム装置、及び試料元素分析方法
JP6433515B2 (ja) ミラーイオン顕微鏡およびイオンビーム制御方法
JP2009301920A (ja) ナノチップエミッタ作製方法
JPWO2018055715A1 (ja) 電子顕微鏡
JP5432028B2 (ja) 集束イオンビーム装置、チップ先端構造検査方法及びチップ先端構造再生方法
JP5857154B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPH07272652A (ja) 電界電離型ガスフェーズイオン源の調整方法
WO2017134817A1 (ja) 電界電離イオン源、イオンビーム装置、およびビーム照射方法
JP6116303B2 (ja) 集束イオンビーム装置
Redshaw et al. Fabrication and characterization of field emission points for ion production in Penning trap applications
JP2010218894A (ja) 電界電離型ガスイオン源のエミッタティップ先鋭化方法及び装置
JP2015082380A (ja) 画像取得方法および透過電子顕微鏡
WO2023067681A1 (ja) 荷電粒子線装置
JP6236480B2 (ja) エミッタの作製方法
JP2014183045A (ja) 高輝度電子銃、高輝度電子銃を用いるシステム及び高輝度電子銃の動作方法
JP2010257854A (ja) イオンビーム装置
WO2015115000A1 (ja) オービトロンポンプを備えた電子線装置、およびその電子線照射方法

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527

Effective date: 20170621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6345273

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350