JP6340055B2 - 光学レンズ組立体及びその光学レンズ組立体を有する照明装置 - Google Patents

光学レンズ組立体及びその光学レンズ組立体を有する照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6340055B2
JP6340055B2 JP2016208246A JP2016208246A JP6340055B2 JP 6340055 B2 JP6340055 B2 JP 6340055B2 JP 2016208246 A JP2016208246 A JP 2016208246A JP 2016208246 A JP2016208246 A JP 2016208246A JP 6340055 B2 JP6340055 B2 JP 6340055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
emitted
region
guide column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016208246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018036617A (ja
Inventor
新傑 黄
新傑 黄
舜 王
舜 王
舜文 ▲トウ▼
舜文 ▲トウ▼
Original Assignee
浚洸光學科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浚洸光學科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 浚洸光學科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2018036617A publication Critical patent/JP2018036617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6340055B2 publication Critical patent/JP6340055B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/02Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages with provision for adjustment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/06Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/008Combination of two or more successive refractors along an optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0091Reflectors for light sources using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

本発明は、光学レンズ組立体及びその光学レンズ組立体を有する照明装置に関し、特に、照明装置の光源によって形成される照明パターンを調整するのに用いることができる、2つのレンズから成る光学レンズ組立体に関する。
近年、発光ダイオード(LED)の光源としての発光効率は、ますます向上する傾向にある。現在の市場においては、放熱材料、バックライト用インク又は各種パッケージ技術のいずれの開発においても、発光ダイオードが最少のエネルギーで最大の照度及びルーメン値を達成できるようにすることを目的としている。
本願の出願人は、光学分析を通じて、様々な発光ダイオードの照明レンズを開発し、光学設計によって、発光ダイオードが最大の光取り出し効率及び最高の光束を得られるようにし、照明効果の最適化を達成することができるようにしてきた。
既存の技術における照明装置では、異なる照明の状況又は照明対象物に合わせて照明パターンを変更しようとする場合、通常、照明器具を交換することで、異なる照明パターンを生成することになるが、こうした方法は、使用者にとって不便であり、コストを浪費する問題があった。
上述した問題に鑑み、本発明は、照明パターンを変更するためには照明器具を変更しなければならないという従来の問題を解決するために、照明装置の照明パターンを直接調整することができるように、インナーレンズ及び当該インナーレンズに対して移動可能なアウターレンズを有する、光学レンズ組立体及びその光学レンズ組立体を有する照明装置を提供することを課題とする。
上述した技術課題を解決するために、1つの実施例において、本発明に係る光学レンズ組立体は、インナーレンズ及びアウターレンズを含む。インナーレンズは、出光部及び入光部を有するリフレクタを有する。リフレクタの内部における入光部に隣接する位置に、収容空間が設けられている。アウターレンズは、導光柱及び当該導光柱の頂端に接続された外出光部を有する。アウターレンズがインナーレンズの一側に設けられると共に、導光柱が収容空間に対応的に位置し、外出光部が出光部を対応的に被覆する。アウターレンズ及びインナーレンズは、互いに相対的に接近したり離間したりすることができる。導光柱は、収容空間において対応的に移動することができる。
上述した技術課題を解決するために、他の実施例において、本発明に係る光学レンズ組立体は、光学部材及びアウターレンズを含む。光学部材は、出光部及び入光部を有するリフレクタを有する。リフレクタの内部における入光部に隣接する位置に、収容空間が設けられている。アウターレンズは、導光柱及び当該導光柱の頂端に接続された外出光部を有する。アウターレンズが光学部材の一側に設けられると共に、導光柱が収容空間に対応的に位置し、外出光部が出光部を対応的に被覆する。アウターレンズ及び光学部材は、互いに相対的に接近したり離間したりすることができる。導光柱は、収容空間において対応的に移動することができる。
上述した技術課題を解決するために、1つの実施例において、本発明に係る照明装置は、光学部材、アウターレンズ、光源及び駆動装置を含む。光学部材は、出光部及び入光部を有するリフレクタを有する。リフレクタの内部における入光部に隣接する位置に、収容空間が設けられている。アウターレンズは、導光柱及び当該導光柱の頂端に接続された外出光部を有する。アウターレンズが光学部材の一側に設けられると共に、導光柱が収容空間に対応的に位置し、外出光部が出光部を対応的に被覆する。アウターレンズ及び光学部材は、互いに相対的に接近したり離間したりすることができる。導光柱は、収容空間において対応的に移動することができる。光源は、入光部に隣接して設けられる。駆動装置は、アウターレンズと光学部材との間の相対距離を変えるように、アウターレンズを移動させるのに用いられる。
上述した技術課題を解決するために、他の実施例において、本発明に係る照明装置は、インナーレンズ、アウターレンズ、光源及び駆動装置を含む。インナーレンズは、出光部及び入光部を有するリフレクタを有する。リフレクタの内部における入光部に隣接する位置に、収容空間が設けられている。アウターレンズは、導光柱及び当該導光柱の頂端に接続された外出光部。アウターレンズがインナーレンズの一側に設けられると共に、導光柱が収容空間に対応的に位置し、外出光部が出光部を対応的に被覆する。アウターレンズ及びインナーレンズは、互いに相対的に接近したり離間したりすることができる。導光柱は、収容空間において対応的に移動することができる。光源は、入光部に隣接して設けられる。駆動装置は、アウターレンズとインナーレンズとの間の相対距離を変えるように、アウターレンズを移動させるのに用いられる。
使用者は、アウターレンズとインナーレンズ(光学部材)との互いの距離を変えることで、光学レンズ組立体を通過する光源或いは照明装置から投射される光パターンを簡単に変更できる。
本発明に係る光学レンズ組立体の組立斜視図である。 本発明に係る光学レンズ組立体の分離斜視図である。 本発明に係る光学レンズ組立体の図2に基づく断面図である。 本発明に係る光学レンズ組立体の図1に基づく断面斜視図である。 本発明に係る照明装置の第1の状態を示す断面図である。 本発明に係る照明装置の第1の状態の直角座標を示す配光曲線図である。 本発明の図5の第1の状態に対応する光スポット図である。 本発明に係る照明装置の第2の状態を示す断面図である。 本発明に係る照明装置の第2の状態の直角座標を示す配光曲線図である。 本発明の図6の第2の状態に対応する光スポット図である。 本発明に係る照明装置の第3の状態を示す断面図である。 本発明に係る照明装置の第3の状態の直角座標を示す配光曲線図である。 本発明の図7の第3の状態に対応する光スポット図である。 本発明に係る照明装置の他の実施例を示す図である。
以下、特定の具体的な実施例を用いて本発明の実施形態を説明する。当業者は、本明細書に開示された内容に基づいて本発明の利点及び効果を理解することができる。本発明は、他の異なる具体的な実施例に基づいて実施又は応用することが可能であり、本明細書に記載された各細部についても異なる観点及び応用に基づいて、本発明の主旨を逸脱しない範囲において種々の修正及び変更を施すことができる。また、本発明の図面は、説明を簡単にするために用いるものに過ぎず、実際の寸法に基づいて描画されたものではない。以下の実施形態において、本発明の関連技術内容を更に詳しく説明するが、その記載内容は本発明の技術範囲を制限するものではない。
図1及び図2は、本発明に係る光学レンズ組立体の組立斜視図及び分離斜視図である。図1及び図2に示すように、本発明に係る照明パターンを調整することができる光学レンズ組立体100は、インナーレンズ10及びアウターレンズ20を含む。インナーレンズ10又はアウターレンズ20は、それぞれ一体成形の方法により単一の光透過部材又は透明部材として製作することができ、例えば、プラスチック、ガラス、シリカゲル又はその他の光透過材料によって製作することができる。以下、光学レンズ組立体10にインナーレンズ10及びアウターレンズ20が含まれることを例として説明するが、実際の応用においては、インナーレンズ10は、反射材質を有する光学部材であってもよい。
インナーレンズ10は、リフレクタ12を有する。リフレクタ12の両端は、入光部12a及び出光部12bとして構成される。リフレクタ12の内部における入光部12aに隣接する位置には、リフレクタ12を貫通する貫通孔120が形成されている。貫通孔120によって、リフレクタ12の内部に収容空間が対応的に設けられる。本実施例において、貫通孔120は、リフレクタ12の中央部分に位置する。貫通孔120は、形状が円形であってもよく、リフレクタ12の下半部を貫通する。インナーレンズ10には、第1の出光面S1が形成される(図3を参照)。
更に言えば、上述したリフレクタ12は、貫通孔120の内側に環状の入光面121が形成される。リフレクタ12の外表面には、弧形面123が形成される。弧形面123は、全反射面を形成する。弧形面123は、貫通孔120の内側(即ち入光面121)から進入した光を収斂させることができる。リフレクタ12の頂端には、円環状の環状出光部14が外方向に延在される。環状出光部14の頂面には、環状出光面140が形成される。環状出光面140は、平面、凸面又は凹面であってもよい。図2に示すように、本実施例において、環状出光面140は、平面を例に説明するが、これに限定されない。環状出光面140は、第1の出光面S1の一部と見做すことができる。
図2に示すように、リフレクタ12の内側には、多層階段状の内出光部122を有する。内出光部122は、リフレクタ12の上半部に位置する。内出光部122は、環状出光部14の内縁から貫通孔120の頂縁まで下に向かって延在される。本実施例において、内出光部122は、複数の微出光面1222及び複数の微反射面1221を有する。各微反射面1221は、導光柱21に対して略平行である。各微出光面1222は、環状出光面140に対して傾斜してもよく、環状出光面140に対して略平行であってもよい。微出光面1222は、平面、凸面又は凹面であってもよい。本実施例において、光は、貫通孔120の内側から進入し、弧形面123によって上述した内出光部122及び環状出光部14に向けて反射される。複数の微出光面1222は、第1の出光面S1の一部と見做すことができる。変更可能な実施例において、本発明は、環状出光部14を省略することができる。その場合、複数の微出光面1222は、第1の出光面S1と見做すことができる。
本実施例において、内出光部122は、らせん状に延在されている。即ち、内出光部122は、環状出光部14の内縁から貫通孔120の頂縁まで下に向かって延在される。従って、微出光面1222は、環状出光面140に対して若干傾斜している。しかしながら、本発明は、これに限定されず、例えば、内出光部は、同心円状に配列された囲繞構造としてもよい。
続いて、図2及び図4を用いて、アウターレンズ20を説明する。アウターレンズ20は、導光柱21と導光柱21の頂端に接続された外出光部22とを有する。アウターレンズ20は、インナーレンズ10の一側に対応的に設けられる。アウターレンズ20の導光柱21は、貫通孔120(収容空間)内に対応的に位置する。アウターレンズ20の外出光部22は、リフレクタ12の出光部12bを対応的に被覆することができる。アウターレンズ20がインナーレンズ10に対して移動すると、導光柱21は、貫通孔120(収容空間)内に対応的に移動することができる。本実施例において、外出光部22は平坦な頂面220を有する。頂面220は、第2の出光面S2と見做すことができる。他の実施例において、頂面220は、凸面又は凹面であってもよく、又は、頂面220には、微細構造が形成されていてもよい。
本実施例における導光柱21は、等直径の円柱であってもよいが、これに限定されず、円錐台であってもよい。外出光部22は、略円盤状であり、導光柱21は、外出光部22の底面の略中心に位置する。
本実施例において、アウターレンズ20を移動させると、導光柱21がインナーレンズ10の貫通孔120(収容空間)内で移動し、それによって、元々インナーレンズ10に進入していた光束を変えることができる。アウターレンズ20とインナーレンズ10との互いの距離が相対的に近い場合、光源から発せられた光は、大部分がアウターレンズ20の導光柱21に進入し、その後、大部分の光が導光柱21から狭い範囲で第2の出光面S2を介して外に投射される。アウターレンズ20とインナーレンズ10との互いの距離が相対的に遠い場合、光源から発せられた光は、大部分がインナーレンズ10の入光部12aに進入し、その後、大部分の光がリフレクタ12の内出光部122及び環状出光部14を介して外に投射される。
図3は、本発明に係る光学レンズ組立体の図2に基づく平面断面図である。図4は、本発明に係る光学レンズ組立体の図1に基づく断面斜視図である。図3及び図4に示すように、導光柱21の底端には、内側に凹むように集光溝210が形成されている。集光溝210を形成す側壁は、環状部214として構成される。集光溝210を形成する底壁は、凸レンズ部212として構成される。凸レンズ部212は、環状部214によって対応的に包囲されている。凸レンズ部212は、凸レンズ状である。光は、凸レンズ部212から導光柱21に進入する。
環状部214は、内壁面2141及び外壁面2142を有する。外壁面2142は、傾斜状であり、導光柱21の外表面から下に向かってテーパー状となり全反射面を形成する。内壁面2141は、円錐面であってよく、凸レンズ部212から環状部214の底縁に向かって漸次外側に拡大する。光は、内壁面2141から進入し、外壁面2142を介して全反射され、導光柱21に沿って外部に投射される。内壁面2141は、導光柱21の上下方向に対して、平行であってもよく、又は所定の角度をなしてもよい。
図3から分かるように、上述した内出光部122の複数の微出光面1222及び環状出光部14の環状出光面140は、いずれもアウターレンズ20の外出光部22の底面下方に位置する。図4に示すように、アウターレンズ20はインナーレンズ10の一側に設けられると共に、アウターレンズ20とインナーレンズ10との互いの距離が相対的に大きい場合、入光部12aに対応的に設けられる光源から発せられた大部分の光は、リフレクタ12の入光面121を介して進入し、複数の微出光面1222及び環状出光面140を上向きに通過した後、更に外出光部22の底面を通過して出て行く。従って、この場合は小さい光スポットを形成することができる。これに対し、アウターレンズ20とインナーレンズ10との互いの距離が相対的に小さい場合(即ち使用者が図4におけるアウターレンズ20をインナーレンズ10の方向へ移動させた場合)、光源から発せられた大部分の光は、導光柱21に進入し、外出光部220を通過して外部に射出される。従って、この場合は相対的に大きい光スポットを形成することができる。換言すれば、本発明に係る光学レンズ組立体によれば、使用者は、アウターレンズ20とインナーレンズ10との互いの距離を調整することによって、光源からの光が光学レンズ組立体を通過して射出される光スポットの大きさを変えることができる。
図5は、本発明に係る照明装置の第1の状態を示す断面図である。図5に示すように、照明装置は、光学レンズ組立体100、光源30、及び駆動装置40を含む。光源30は、貫通孔120の下方に配置される。光源30は、発光ダイオードであってもよい。駆動装置40は、アウターレンズ20のインナーレンズ10に対する距離を変えるように、アウターレンズ20を移動させるのに用いられる。第1の状態において、アウターレンズ20の外出光部22は、インナーレンズ10の環状出光部14に当接される。外出光部22の底面と、環状出光部14の頂面即ち環状出光面140との間には、間隙を有しない。光源30からの光は、大部分が導光柱21の集光溝210からアウターレンズ20に進入し、極一部のみがインナーレンズ10に進入する。ここでいう照明装置に含まれる光学レンズ組立体100において、インナーレンズ10は、反射材質を有する光学部材であってもよい。
本実施例において、凸レンズ部212の焦点距離の長さは貫通孔120の高さに略等しい。光源30のインナーレンズ10に対する設置位置は、凸レンズ部212の焦点Fに対応的に位置していない。
図6は、本発明に係る照明装置の第2の状態を示す断面図である。図6に示すように、第2の状態において、アウターレンズ20の外出光部22は、インナーレンズ10の環状出光部14から若干離れる。外出光部22の底面と、環状出光部14の頂面即ち環状出光面140との間には、間隙G1を有する。光源30からの光は、大部分が依然として導光柱21の集光溝210からアウターレンズ20に進入するが、インナーレンズ10に進入する部分は図5の状態に比べて多い。
凸レンズ部212の集光焦点は、依然としてリフレクタ12の底端を超えて、光源30の下方に位置するが、図5の状態に比べれば、より光源30に近くなる。従って、集光溝210から進入した光は、凸レンズ部212の発散作用の減少によって、図5の状態よりも更に光を集める。光はアウターレンズ20の発散作用の減少によって図5よりも小さな光スポットを形成する。
図7は、本発明に係る照明装置の第3の状態を示す断面図である。第3の状態において、アウターレンズ20の外出光部22は、インナーレンズ10の環状出光部14から更に離れる。外出光部22の底面と、環状出光部14の頂面即ち環状出光面140との間には、間隙G2を有する。光源30からの光は、上向きに導光柱21の集光溝210からアウターレンズ20に進入する外、より多くの光がリフレクタ12の入光面121からインナーレンズ10に進入する。
凸レンズ部212の集光焦点は、光源30に更に近くなる。集光溝210から進入した光線は、凸レンズ部212によって更に集められる。光がアウターレンズ20の導光柱21を介して略平行に外部に向けて投射されるため、中間部分の照明光度は更に増加する。
図5、図5A、図6、図6A、図7及び図7Aを併せて説明する。図5A、図6A及び図7Aは、それぞれ照明装置が図5、図6及び図7の状態にある場合の直角座標の配光曲線図である(図5B、図6B、図7Bは、図5、図6、図7に対応する光スポット図である)。図に示すように、使用者がアウターレンズ20をインナーレンズ10から漸次遠ざけた場合、照明装置によって形成される光スポットは、漸次小さくなり、光スポットの中心輝度が漸次増加する。これに対し、使用者がアウターレンズ20をインナーレンズ10の方向へ移動させた場合、照明装置によって形成される光スポットは、漸次大きくなる。従って、本発明に係る照明装置によれば、使用者は必要に応じて、アウターレンズ20とインナーレンズ10との互いの距離を調整することによって、照明装置が投射する光スポットの大きさ及びその中心輝度を変えることができる。
図8は、本発明に係る照明装置及び光学レンズ組立体の他の実施形態を示す。図3に示すように、導光柱21と外出光部22との間の夾角θ1は、略直角としてもよく、図8に示すように、導光柱21と外出光部22との間の夾角θ2は、90度よりも大きくしてもよい。当然ながら、インナーレンズ10の貫通孔120の側壁は、導光柱21の異なる外形によって対応的に変更される。
本発明の有益な効果をまとめると以下の通りとなる。即ち、本発明の実施例に係る照明装置及びその光学レンズ組立体によれば、使用者は、アウターレンズとインナーレンズ(光学部材)との互いの距離を調整することによって、照明装置が形成する照明パターンを対応的に変更することができる。
本明細書における「略」等の表現は、微小に変化し得る如何なる関係をも範囲に含めるための用語である。例えば、加工において認められる誤差等の要因によって若干の不一致が生じることがあるが、こうした微小な変化によってその本質に変化が生じるわけではない。
以上は本発明の好ましい実施例を説明したものに過ぎず、本発明の特許請求の範囲を制限するものではない。本発明の明細書及び図面の内容に基づいて為された等価の技術的変更は、いずれも本発明の範囲に含まれる。
100 光学レンズ組立体
10 インナーレンズ
12 リフレクタ
12a 入光部
12b 出光部
120 貫通孔
121 入光面
122 内出光部
1221 微反射面
1222 微出光面
123 弧形面
14 環状出光部
140 環状出光面
20 アウターレンズ
21 導光柱
210 集光溝
212 凸レンズ部
214 環状部
2141 内壁面
2142 外壁面
22 外出光部
220 頂面
S1 第1の出光面
S2 第2の出光面
30 光源
40 駆動装置
G1 間隙
G2 間隙
F 焦点
θ1、θ2 夾角

Claims (8)

  1. 出光部及び入光部を有するリフレクタを有すると共に、前記リフレクタの内部における前記入光部に隣接する位置に収容空間が設けられている、インナーレンズと、
    導光柱及び前記導光柱の頂端に接続されて板状に形成された外出光部を有し、前記インナーレンズの一側に設けられると共に、前記導光柱が前記収容空間に対応的に位置して前記外出光部の平面部に対して略直角をなすように立設され前記外出光部は前記導光柱の外周部の内側の第1領域および前記導光柱の外周部の外側の第2領域を有し、前記外出光部が前記出光部を対応的に被覆可能であり、前記インナーレンズと互いに相対的に接近又は離間すると、前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近または離間する方向に移動する、アウターレンズと、
    を含み、
    前記導光柱に進入した光は前記外出光部から射出され、前記入光部に進入した光は前記出光部から射出され、
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近する方向に移動すると前記導光柱に進入して前記外出光部の前記第1領域から射出する光が、前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されるとともに
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に離間する方向に移動すると前記入光部に進入して前記出光部から射出しさらに前記第2領域に進入して当該第2領域から射出する光が、前記離間する方向に移動する前の前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されている、
    ことを特徴とする光学レンズ組立体。
  2. 前記リフレクタの外表面には前記入光部から進入した光を前記出光部に反射するための全反射面が形成され、
    前記出光部は、階段状である内出光部と、前記内出光部から外部に延在された環状出光部とを含み、
    前記リフレクタの内部における前記入光部に隣接する位置には、前記リフレクタを貫通する貫通孔が形成されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の光学レンズ組立体。
  3. 前記外出光部は円盤状であり、
    前記導光柱は円柱又は円錐台であり、
    前記導光柱の底端には内側に凹むように集光溝が形成されており、
    前記集光溝を形成する側壁は環状部として構成され、前記環状部は全反射面を有し、前記環状部に進入した光を前記外出光部に反射する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の光学レンズ組立体。
  4. 前記環状部は、傾斜状であって前記導光柱の外表面から下に向かってテーパー状となると共に全反射面である外壁面と、前記導光柱に対して平行又は所定の角度をなす内壁面と、を有することを特徴とする請求項3に記載の光学レンズ組立体。
  5. 前記導光柱の前記頂端が前記外出光部の底面の中心に接続されることを特徴とする請求項4に記載の光学レンズ組立体。
  6. 出光部及び入光部を有するリフレクタを有すると共に、前記リフレクタの内部における前記入光部に隣接する位置に収容空間が設けられている、光学部材と、
    導光柱及び前記導光柱の頂端に接続されて板状に形成された外出光部を有し、前記光学部材の一側に設けられると共に、前記導光柱が前記収容空間に対応的に位置して前記外出光部の平面部に対して略直角をなすように立設され前記外出光部は前記導光柱の外周部の内側の第1領域および前記導光柱の外周部の外側の第2領域を有し、前記外出光部が前記出光部を対応的に被覆可能であり、前記光学部材と互いに相対的に接近又は離間すると、前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近または離間する方向に移動する、アウターレンズと、
    を含み、
    前記導光柱に進入した光は前記外出光部から射出され、前記入光部に進入した光は前記出光部から射出され、
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近する方向に移動すると前記導光柱に進入して前記外出光部の前記第1領域から射出する光が、前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されるとともに
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に離間する方向に移動すると前記入光部に進入して前記出光部から射出しさらに前記第2領域に進入して当該第2領域から射出する光が、前記離間する方向に移動する前の前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されている、
    ことを特徴とする光学レンズ組立体。
  7. 出光部及び入光部を有するリフレクタを有すると共に、前記リフレクタの内部における前記入光部に隣接する位置に収容空間が設けられている、インナーレンズと、
    導光柱及び前記導光柱の頂端に接続されて板状に形成された外出光部を有し、前記インナーレンズの一側に設けられると共に、前記導光柱が前記収容空間に対応的に位置して前記外出光部の平面部に対して略直角をなすように立設され前記外出光部は前記導光柱の外周部の内側の第1領域および前記導光柱の外周部の外側の第2領域を有し、前記外出光部が前記出光部を対応的に被覆可能であり、前記インナーレンズと互いに相対的に接近又は離間すると、前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近または離間する方向に移動する、アウターレンズと、
    前記入光部に隣接して設けられる光源と、
    前記アウターレンズと前記インナーレンズとの間の距離を変えるように前記アウターレンズを移動させるのに用いられる、駆動装置と、
    を含み、
    前記導光柱に進入した光は前記外出光部から射出され、前記入光部に進入した光は前記出光部から射出され、
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近する方向に移動すると前記導光柱に進入して前記外出光部の前記第1領域から射出する光が、前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されるとともに
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に離間する方向に移動すると前記入光部に進入して前記出光部から射出しさらに前記第2領域に進入して当該第2領域から射出する光が、前記離間する方向に移動する前の前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されている、
    ことを特徴とする照明装置。
  8. 出光部及び入光部を有するリフレクタを有すると共に、前記リフレクタの内部における前記入光部に隣接する位置に収容空間が設けられている、光学部材と、
    導光柱及び前記導光柱の頂端に接続されて板状に形成された外出光部を有し、前記光学部材の一側に設けられると共に、前記導光柱が前記収容空間に対応的に位置して前記外出光部の平面部に対して略直角をなすように立設され前記外出光部は前記導光柱の外周部の内側の第1領域および前記導光柱の外周部の外側の第2領域を有し、前記外出光部が前記出光部を対応的に被覆可能であり、前記光学部材と互いに相対的に接近又は離間すると、前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近または離間する方向に移動する、アウターレンズと、
    前記入光部に隣接して設けられる光源と、
    前記アウターレンズの前記光学部材に対する距離を変えるように前記アウターレンズを移動させるのに用いられる、駆動装置と、
    を含み、
    前記導光柱に進入した光は前記外出光部から射出され、前記入光部に進入した光は前記出光部から射出され、
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に接近する方向に移動すると前記導光柱に進入して前記外出光部の前記第1領域から射出する光が、前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されるとともに
    前記導光柱が前記収容空間において前記入光部と互いに相対的に離間する方向に移動すると前記入光部に進入して前記出光部から射出しさらに前記第2領域に進入して当該第2領域から射出する光が、前記離間する方向に移動する前の前記第2領域から射出する光よりも多くなるように構成されている、
    ことを特徴とする照明装置。
JP2016208246A 2016-08-29 2016-10-25 光学レンズ組立体及びその光学レンズ組立体を有する照明装置 Active JP6340055B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105213171 2016-08-29
TW105213171U TWM535812U (zh) 2016-08-29 2016-08-29 光學透鏡組合及具有該光學透鏡組合的照明裝置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018036617A JP2018036617A (ja) 2018-03-08
JP6340055B2 true JP6340055B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=57777393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016208246A Active JP6340055B2 (ja) 2016-08-29 2016-10-25 光学レンズ組立体及びその光学レンズ組立体を有する照明装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10240755B2 (ja)
EP (1) EP3290980B1 (ja)
JP (1) JP6340055B2 (ja)
CN (1) CN206036936U (ja)
TW (1) TWM535812U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101901573B1 (ko) 2018-05-10 2018-09-27 주식회사 에프앤디파트너스 포토메트릭 영상 촬영을 위한 광 가이드 장치
US11976474B2 (en) 2014-07-04 2024-05-07 Unilin Bv Floor panel and method for manufacturing floor panels

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10677415B1 (en) * 2014-10-06 2020-06-09 Amerlux Llc Optical system
US10838219B2 (en) * 2018-03-21 2020-11-17 Xiamen Eco Lighting Co. Ltd. Light apparatus for generating light beams with multiple lens
CN108571711A (zh) * 2018-05-22 2018-09-25 成都欧盛光电科技有限公司 防眩光透镜
CN111412437A (zh) * 2019-01-07 2020-07-14 光宝电子(广州)有限公司 照明装置
CN113646583B (zh) * 2019-04-08 2024-06-18 莱迪尔公司 用于修改光分布的光学装置
JP7300879B2 (ja) * 2019-04-24 2023-06-30 三菱電機株式会社 光学レンズ、光源装置及び照明装置
US11112089B2 (en) * 2019-06-28 2021-09-07 Signify Holding B.V. Two stage optic for LED devices
TWI776188B (zh) * 2019-07-19 2022-09-01 日商凸版印刷股份有限公司 遮光構件、透鏡單元、相機模組及電子機器
TWI702432B (zh) * 2019-10-09 2020-08-21 浚洸光學科技股份有限公司 光學透鏡結構
CN110701578B (zh) * 2019-11-05 2020-10-23 开发晶照明(厦门)有限公司 灯具、发光模块与其组合式透镜
US10781998B1 (en) * 2019-12-17 2020-09-22 T.Y.C. Brother Industrial Co., Ltd. Lens device
US11320117B2 (en) * 2020-04-13 2022-05-03 Electronic Theatre Controls, Inc. Zoom mechanism for a light fixture
DE102020127476A1 (de) * 2020-10-19 2022-04-21 Erco Gmbh Gebäudeleuchte

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129779A (ja) 1983-12-16 1985-07-11 ヤマハ発動機株式会社 導光式照明装置
JP3985651B2 (ja) 2002-10-07 2007-10-03 市光工業株式会社 光束反射プリズム及び光束反射プリズムを用いた車両用灯具
JP4497348B2 (ja) 2004-01-13 2010-07-07 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US7543941B2 (en) 2004-12-23 2009-06-09 Cooper Technologies Company Light zoom source using light emitting diodes and an improved method of collecting the energy radiating from them
JP4735333B2 (ja) 2005-03-10 2011-07-27 パナソニック株式会社 Led照明器具
US7473007B1 (en) * 2007-08-22 2009-01-06 Cheng-Kuo Wang Adjustable lamp
DE102008033416A1 (de) * 2008-07-16 2010-01-21 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Halterungsrahmen
JP4883648B2 (ja) 2008-10-07 2012-02-22 Idec株式会社 Led照明装置およびその配光特性変更方法
JP5553643B2 (ja) 2010-02-24 2014-07-16 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP5596418B2 (ja) 2010-06-01 2014-09-24 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP5216113B2 (ja) * 2011-02-24 2013-06-19 フェニックス電機株式会社 発光装置
JP5999352B2 (ja) 2012-11-30 2016-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 導光部材
KR20140104716A (ko) * 2013-02-21 2014-08-29 삼성전자주식회사 광원 모듈 및 이를 구비하는 조명 장치
CN204187529U (zh) * 2013-09-04 2015-03-04 正峰新能源股份有限公司 可达到最大集光效果的照明装置
JP2016004705A (ja) 2014-06-18 2016-01-12 豊田合成株式会社 車両用灯具
US9500324B2 (en) * 2014-09-02 2016-11-22 Ketra, Inc. Color mixing optics for LED lighting
US10030841B2 (en) * 2015-02-10 2018-07-24 Jrf Photonics Tech. Co., Ltd. Zoom spotlight
CN205244911U (zh) 2015-03-12 2016-05-18 浚洸光学科技股份有限公司 照明装置及其光学构件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11976474B2 (en) 2014-07-04 2024-05-07 Unilin Bv Floor panel and method for manufacturing floor panels
KR101901573B1 (ko) 2018-05-10 2018-09-27 주식회사 에프앤디파트너스 포토메트릭 영상 촬영을 위한 광 가이드 장치

Also Published As

Publication number Publication date
TWM535812U (zh) 2017-01-21
US20180058666A1 (en) 2018-03-01
JP2018036617A (ja) 2018-03-08
EP3290980B1 (en) 2022-06-29
CN206036936U (zh) 2017-03-22
EP3290980A1 (en) 2018-03-07
US10240755B2 (en) 2019-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6340055B2 (ja) 光学レンズ組立体及びその光学レンズ組立体を有する照明装置
US9466773B2 (en) Semiconductor light device including a lens having a light deflection structure
US8104930B2 (en) LED module
RU2475672C2 (ru) Компактная оптическая система и линзы для формирования равномерного коллимированного света
TWI537523B (zh) 光學透鏡以及應用該光學透鏡的發光元件
JP2013137890A (ja) 照明装置及びこれに用いられる集光体
JP5620285B2 (ja) 光束制御部材、この光束制御部材を備えた発光装置およびこの発光装置を備えた照明装置
WO2013179610A1 (ja) 光束制御部材、発光装置および照明装置
TW201443372A (zh) 光源導引結構及發光裝置
JP6407407B2 (ja) 光源装置及び照明装置
JP6094623B2 (ja) 照明器具用フレネルレンズおよびそれを有する照明器具
US10030841B2 (en) Zoom spotlight
KR101044682B1 (ko) 조명 패키지
TW201422984A (zh) 光學透鏡以及應用該光學透鏡的發光元件
JP6689590B2 (ja) 光束制御部材、発光装置および照明装置
US20100097803A1 (en) Multiple Light Source Surface Packaging Structure
JP2017016776A (ja) 光束制御部材、発光装置および照明装置
JP2013061399A (ja) 光学素子および照明装置
TWI482926B (zh) 照明裝置
RU2700182C2 (ru) Трубчатое светоизлучающее устройство
CN204648029U (zh) Led照明装置
CN109084203B (zh) 一种照明灯具及照明模组及透镜
KR20130110967A (ko) 투광 렌즈
JP2013229128A (ja) 照明装置
JP2015222670A (ja) 装飾照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6340055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250