JP6310657B2 - レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物 - Google Patents

レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6310657B2
JP6310657B2 JP2013174580A JP2013174580A JP6310657B2 JP 6310657 B2 JP6310657 B2 JP 6310657B2 JP 2013174580 A JP2013174580 A JP 2013174580A JP 2013174580 A JP2013174580 A JP 2013174580A JP 6310657 B2 JP6310657 B2 JP 6310657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective film
laser dicing
wafer
film composition
wafer protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013174580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014049761A (ja
Inventor
キジン クォン
キジン クォン
ジンソック ヤン
ジンソック ヤン
キョンホ イ
キョンホ イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongwoo Fine Chem Co Ltd
Original Assignee
Dongwoo Fine Chem Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50304935&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6310657(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dongwoo Fine Chem Co Ltd filed Critical Dongwoo Fine Chem Co Ltd
Publication of JP2014049761A publication Critical patent/JP2014049761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6310657B2 publication Critical patent/JP6310657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、半導体ウエハなど、ウエハの所定領域にレーザ光線を照射して所定の加工を実施するレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物に関するものである。
半導体素子の製造工程のうち、ウエハのダイシング工程は、半導体積層工程が完了した後、それぞれの並ぶデバイスを、ストリートと呼ばれる境界面を切削して分離する工程であって、切削工程が終わると、チップ製造工程によって半導体製品が完成する。
このようなウエハダイシング工程は、半導体の集積化に伴ってストリートの間隔が狭くなり、積層物の機械的物性も脆弱になるため、これを反映する方向に変化している。
素子の集積化度が高くなるにつれて、積層物の最上段にある絶縁膜を形成する主材料のポリイミドがウエハダイシング工程中に破れる、あるいは損傷することがある。したがって、ウエハダイシング工程も、ブレードによってウエハを切断していた従来の工程から、レーザを用いてウエハに穴あけをした後に、ブレードを用いる工程に変わりつつあり、レーザだけを用いてウエハを切断する工程も導入されている。
しかし、レーザを用いるウエハのダイシング工程では、レーザの熱によってヒューム(Fume)が発生して飛散し、これにより、ウエハの表面が汚染する問題が発生する。
このような問題を解決するために、例えば、大韓民国公開特許第10−2006−0052590号は、水溶性樹脂、水溶性紫外線吸収剤、溶剤および添加剤(可塑剤、界面活性剤)を含むウエハ保護液組成物を開示しており、日本国特開昭53−8634号は、水溶性樹脂および水を含むレーザダイシング保護液剤を開示している。これらの従来の技術は、ウエハの上部面にポリビニルアルコール(Poly Vinyl Alcohol)、ポリエチレングリコール(Poly Ethylene Glycol)、セルロース(Cellulose)などの水溶性レジンを塗布して保護膜を形成し、レーザ光を照射する加工方法を提案する。
しかし、このような方法は、ダイシング工程中、ウエハ保護液組成物が電解液のように作用し、接合パッドおよびバンプボール(Bump ball)にガルバニック腐食を生じさせるという欠点がある。
大韓民国公開特許第10−2006−0052590号公報 日本国特開昭53−8634号公報
本発明は、レーザダイシング工程中、ウエハ保護膜組成物が電解液のように作用して発生する金属接合パッドおよびバンプボール(Bump ball)に対する腐食(例:ガルバニック腐食)を効果的に防止することができるレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を提供することを目的とする。
本発明は、水溶性樹脂を含む樹脂、腐食防止剤、および水または水と有機溶媒との混合物である溶媒を含むレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を提供する。
また、本発明は、前記レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を用い、レーザによってウエハをダイシングする工程を含むことを特徴とする半導体素子の製造方法を提供する。
本発明のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物は、腐食防止剤を含むことにより、金属接合パッドおよびバンプボール(Bump ball)に対する腐食(例:ガルバニック腐食)を効果的に防止することができる。
本発明のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を使用する場合、ウエハのダイシング工程で発生するバンプボールに対する腐食程度を確認するために撮影したSn/Pb合金のバンプボールのSEMイメージである。 従来のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を使用する場合、ウエハのダイシング工程で発生するバンプボールに対する腐食程度を確認するために撮影したSn/Pb合金のバンプボールのSEMイメージである。
本発明は、水溶性樹脂を含む樹脂、腐食防止剤、および水または水と有機溶媒との混合物である溶媒を含むレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物に関するものである。
前記水溶性樹脂は、保護膜の基材となるもので、水などの溶剤に溶解させ、塗布・乾燥して膜を形成できるものであれば特に制限されない。例えば、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリアルキレングリコール、アルキルセルロース、ポリアクリル酸(PAA)、ポリカルボン酸、ポリエチルオキサゾリンなどを例に挙げることができる。前記ポリアルキレングリコールの例としては、ポリエチレングリコール(PEG)が挙げられ、アルキルセルロースの例としては、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースなどが挙げられる。
前記水溶性樹脂は、単独または2種以上を組み合わせて使用できる。
前記水溶性樹脂は、ウエハに形成される保護膜の水洗性、密着性などを考慮してその種類を選択することができ、その観点から、分子量も調節可能である。
前記水溶性樹脂を含む樹脂は、組成物の総重量に対して1〜50重量%、より好ましくは5〜40重量%で含まれ得る。樹脂の含有量が1重量%未満で含まれると、ウエハ保護膜の機能が低下し、50重量%を超えて含まれる場合は、保護膜の塗布性が低下する問題が発生することがある。
本発明のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物において、前記腐食防止剤は、ウエハ上に形成される金属接合パッドおよびバンプボール(Bump ball)の腐食を防止するために含まれる。
前記腐食防止剤は特に制限されず、例えば、有機酸、アミン、アルコール、無機酸塩、有機酸塩などがすべて使用できる。これらの腐食防止剤は、単独または2種以上を組み合わせて使用することができる。
前記有機酸としては、ギ酸(Formic acid)、酢酸、プロピオン酸、酪酸、パルミチン酸、オレイン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、酒石酸、安息香酸、サリチル酸、マレイン酸、グリコール酸、グルタル酸、アジピン酸、パラトルエンスルホン酸、ラウリン酸、吉草酸、スルホコハク酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、アスコルビン酸、セバシン酸、アゼライン酸などが挙げられる。
前記アミンとしては、ヒドラジン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、N−メチルジエタノールアミン、モノメチルエタノールアミン、ジグリコールアミン、モルホリン、N−アミノエチルピペラジン、ジメチルアミノプロピルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、エチレンジアミン、フェニレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラアミン、テトラエチレンペンタアミン、トリアゾール、ベンゾトリアゾール、ベンゾチアゾール、トリルトリアゾール、ヒドロキシベンゾトリアゾールなどが挙げられる。
前記有機酸塩は、前記例示された有機酸のナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩などが挙げられる。
前記無機酸塩としては、硫酸、リン酸などの無機酸のナトリウム塩、カリウム塩、クロム塩、アンモニウム塩などが挙げられる。
前記腐食防止剤は、組成物の総重量に対して0.01〜10重量%で含まれ得る。腐食防止剤が前記範囲で含まれる場合、不都合を生じることなく、金属接合パッドおよびバンプボール(Bump ball)の腐食防止効果を得ることができる。
本発明のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物において、溶媒としては水を使用するが、保護膜組成物の膜厚を厚くするために、あるいは、塗布性の向上のために有機溶媒を混合して使用することもできる。有機溶媒としては、アルコール、エーテル、アセテートなどが挙げられ、より具体的には、イソプロピルアルコール、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)、アルキルカーボネート系のブチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、グリセリンカーボネート、エチレンカーボネートなどが挙げられる。これらの有機溶媒は、1種または2種以上を混合して使用することができる。
前記溶媒は、組成物の総重量が100重量%となる量で含まれ得る。
本発明のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物は、消泡剤をさらに含むことができる。前記消泡剤は、組成物に発生する泡を除去する役割を果たす。本発明において、消泡剤の種類は特に制限されず、シリコン、ポリシリコン、シロキサン、ポリシロキサンなどが使用できる。
前記消泡剤は、組成物の総重量に対して0.01〜5重量%で含まれ得る。消泡剤が前記範囲で含まれる場合、不都合を生じることなく、組成物から発生する泡を防止することができる。消泡剤の含有量が0.01重量%未満で含まれると、ウエハ保護膜に対する消泡性が低下し、5重量%を超えて含まれる場合は、保護膜の塗布性が低下する問題が発生することがある。
本発明のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物は、性能を向上させるために、当業界で公知の1つ以上の添加剤をさらに含むことができる。
例えば、本発明のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物は、組成物の塗布性を向上させ、貯蔵安定性を高めるために、水溶性界面活性剤をさらに含むことができる。
前記水溶性界面活性剤としては、例えば、ポリエーテル変性アルキルシロキサン、ポリエーテル変性ポリアルキルシロキサン、ポリエーテル変性ヒドロキシ官能基のポリジメチルシロキサン、ポリエーテル−ポリエステル変性ヒドロキシポリアルキルシロキサン、非イオン性ポリアクリル系水溶性界面活性剤、アルコールアルコキシレート、ポリメリックフルオロ系水溶性界面活性剤などが挙げられ、これらは、単独または2種以上を組み合わせて使用できる。
本発明のウエハ保護膜組成物において、前記水溶性界面活性剤は、組成物に含まれる樹脂の総重量に対して10〜80ppmで含まれることが好ましい。
本発明は、また、前記レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を用い、レーザによってウエハをダイシングする工程を含むことを特徴とする半導体素子の製造方法に関するものである。
前記半導体素子の製造方法によって製造された半導体素子は、レーザによってウエハをダイシングする時、半導体素子が本発明のウエハ保護膜組成物で形成された保護膜によって完全に保護され、ダイシング完了後には前記保護膜が容易に洗浄されるため、欠陥(defect)のない状態で製造される特徴を有する。
以下、本発明を実施例および比較例を用いてより詳細に説明する。しかし、下記の実施例は本発明を例示するためのものであって、本発明は、下記の実施例によって限定されず、多様に修正および変更可能である。本発明の範囲は、後述する特許請求の範囲の技術的思想によって定められる。
実施例1〜15および比較例1〜4:レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物の製造
撹拌機が設けられている混合槽に、下記表1に記載された組成に基づいて、水溶性樹脂、腐食防止剤、消泡剤、および水を投入した後、常温で1時間、500rpmの速度で撹拌し、レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を製造した。
注)
ポリビニルアルコール:重量平均分子量500
ポリビニルピロリドン:重量平均分子量66,800
ポリアクリル酸:重量平均分子量100,000
ポリエチルオキサゾリン:重量平均分子量50
試験例1:レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物の腐食防止特性の評価
(1)金属接合パッドの腐食防止特性の評価
SiウエハにAlを50Åの厚さに蒸着した後、1.5cm×1.5cmの大きさに切断してウエハサンプルを用意した。前記ウエハサンプルを、前記製造された実施例1〜15および比較例1〜4のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物溶液の入った40℃の恒温槽に30分間ディッピング(Dipping)させた後、取り出して、水で洗浄して乾燥し、4−Point Probe(AIT社製CMT series)を用いてA1膜の厚さを測定し、Al膜のエッチング程度を測定した。測定結果は下記表2に示した。
(2)バンプボールの腐食防止特性の評価
SiウエハにSn/Pb合金のバンプボールを形成した後、1.5cm×1.5cmの大きさに切断してウエハサンプルを用意した。前記ウエハサンプルを、前記製造された実施例1〜15および比較例1〜4のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物溶液の入った40℃の恒温槽に30分間ディッピング(Dipping)させた後、取り出して、水で洗浄して乾燥し、SEM(Hitachi社製S−4700)を用いて表面を撮影し、表面の腐食状態を評価した。評価結果は下記表2に示した。
前記表2から確認されるように、実施例1〜15のウエハ保護膜組成物を適用したサンプルの場合は、4.5Å/min以下のAl膜のエッチング量を示したのに対し、比較例1〜4のウエハ保護膜組成物を適用したサンプルの場合は、10Å/min以上のAl膜のエッチング量を示し、エッチング量において顕著な差を示した。
また、実施例1〜15のウエハ保護膜組成物を適用したサンプルの場合は、Sn/Pb合金のバンプボールの表面で腐食が発生せず、表面状態が良好であったのに対し、比較例1〜4のウエハ保護膜組成物を適用したサンプルの場合は、Sn/Pb合金のバンプボールの表面が腐食したことが確認された。

Claims (9)

  1. 水溶性樹脂を含む樹脂、腐食防止剤、および水または水と有機溶媒との混合物である溶媒を含むことを特徴とするレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  2. 前記組成物の総重量に対して、前記水溶性樹脂を含む樹脂を1〜50重量%、前記腐食防止剤を0.01〜10重量%、および残量の前記溶媒を含むことを特徴とする請求項1に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  3. 前記水溶性樹脂を含む樹脂が、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリアルキレングリコール、アルキルセルロース、ポリアクリル酸(PAA)、ポリカルボン酸およびポリエチルオキサゾリンからなる群より選択される1種以上であることを特徴とする請求項1に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  4. 前記腐食防止剤は、有機酸、アミン、アルコール、無機酸塩、および有機酸塩からなる群より選択される1種以上であることを特徴とする請求項1に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  5. 前記有機溶媒は、イソプロピルアルコール、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)、ブチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、グリセリンカーボネートおよびエチレンカーボネートからなる群より選択される1種以上であることを特徴とする請求項1に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  6. 前記レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物は、消泡剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  7. 前記消泡剤は、組成物の総重量に対して0.01〜5重量%で含まれることを特徴とする請求項6に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  8. 前記レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物は、水溶性界面活性剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物。
  9. 請求項1に記載のレーザダイシング用ウエハ保護膜組成物を用い、レーザによってウエハをダイシングする工程を含むことを特徴とする半導体素子の製造方法。
JP2013174580A 2012-08-29 2013-08-26 レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物 Active JP6310657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120095120A KR101896710B1 (ko) 2012-08-29 2012-08-29 레이저 다이싱용 웨이퍼 보호막 조성물
KR10-2012-0095120 2012-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014049761A JP2014049761A (ja) 2014-03-17
JP6310657B2 true JP6310657B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=50304935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013174580A Active JP6310657B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-26 レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6310657B2 (ja)
KR (1) KR101896710B1 (ja)
CN (1) CN103666136B (ja)
TW (1) TWI599627B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6242776B2 (ja) * 2014-09-26 2017-12-06 富士フイルム株式会社 保護膜組成物、半導体装置の製造方法およびレーザーダイシング方法
US10442899B2 (en) 2014-11-17 2019-10-15 Silbond Corporation Stable ethylsilicate polymers and method of making the same
WO2016095153A1 (zh) * 2014-12-18 2016-06-23 浙江中纳晶微电子科技有限公司 采用机械刀具切割晶圆的方法
CN104526891B (zh) * 2014-12-18 2017-01-11 浙江中纳晶微电子科技有限公司 采用机械刀具切割晶圆的方法
CN106011825A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 合肥正浩机械科技有限公司 一种润滑型金属表面处理剂
CN106048619A (zh) * 2016-05-31 2016-10-26 合肥正浩机械科技有限公司 一种高效冷却金属表面处理剂
CN105839088A (zh) * 2016-05-31 2016-08-10 合肥正浩机械科技有限公司 一种环保金属表面处理剂
CN106048618A (zh) * 2016-05-31 2016-10-26 合肥正浩机械科技有限公司 一种后处理简单方便的金属防锈剂
CN105908163A (zh) * 2016-05-31 2016-08-31 合肥正浩机械科技有限公司 一种多功能金属表面处理剂
TWI638870B (zh) * 2016-10-06 2018-10-21 奇美實業股份有限公司 用以形成作為皮秒雷射加工之保護層的溶液與其製造方法
KR101764167B1 (ko) * 2017-01-26 2017-08-02 (주)엠티아이 레이저 스크라이빙 공정의 웨이퍼 보호용 코팅제 조성물
CN108690421A (zh) * 2017-03-09 2018-10-23 深圳怡钛积科技股份有限公司 高热稳定性的激光切割保护膜组成物
JP7065311B2 (ja) * 2017-11-22 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 素子チップの製造方法
WO2020176457A1 (en) * 2019-02-27 2020-09-03 John Cleaon Moore Water washable thermal and plasma resistant coating for laser interactive applications
JP7412915B2 (ja) * 2019-07-30 2024-01-15 東京応化工業株式会社 保護膜形成剤、及び半導体チップの製造方法
CN110587157A (zh) * 2019-08-28 2019-12-20 东莞南玻太阳能玻璃有限公司 一种太阳能压花玻璃激光钻孔辅助液及其制备方法
US11211247B2 (en) * 2020-01-30 2021-12-28 Applied Materials, Inc. Water soluble organic-inorganic hybrid mask formulations and their applications
CN112831261B (zh) * 2021-01-13 2022-05-03 科纳瑞雅(昆山)新材料科技有限公司 用于激光诱导超临界液体烧蚀加工的保护液膜组合物及激光切割工艺
CN112898853A (zh) * 2021-02-02 2021-06-04 深圳市化讯半导体材料有限公司 一种激光切割保护液及其制备方法和应用
CN114015312B (zh) * 2021-10-26 2022-06-24 大连奥首科技有限公司 一种凸块晶圆的激光切割保护材料及其制备方法与用途
CN115895356B (zh) * 2022-11-23 2023-12-26 昆山汉品电子有限公司 一种用于硅晶圆切割的保护材料及其制备方法
CN116004072B (zh) * 2022-12-26 2024-04-02 浙江奥首材料科技有限公司 一种组合物、制备方法及其在晶圆激光切割中的应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538634A (en) 1976-07-14 1978-01-26 Nippon Electric Co Coating liquid for laser scriber
JPH07201787A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Lintec Corp ウエハ表面保護シートおよびその利用方法
US20050205835A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Tamboli Dnyanesh C Alkaline post-chemical mechanical planarization cleaning compositions
JP4571850B2 (ja) * 2004-11-12 2010-10-27 東京応化工業株式会社 レーザーダイシング用保護膜剤及び該保護膜剤を用いたウエーハの加工方法
TW200800584A (en) * 2006-04-03 2008-01-01 Gunze Kk Surface protective tape used for back grinding of semiconductor wafer and base film for the surface protective tape
JP5457703B2 (ja) 2008-03-31 2014-04-02 三井化学株式会社 ダイシングフィルム
KR101539763B1 (ko) * 2008-05-29 2015-07-27 동우 화인켐 주식회사 웨이퍼 다이싱용 보호막 조성물
KR101600088B1 (ko) * 2009-10-08 2016-03-07 동우 화인켐 주식회사 레이저 다이싱용 보호막 조성물
WO2012018083A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 日東電工株式会社 電子部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103666136B (zh) 2019-08-13
JP2014049761A (ja) 2014-03-17
TWI599627B (zh) 2017-09-21
CN103666136A (zh) 2014-03-26
TW201412899A (zh) 2014-04-01
KR101896710B1 (ko) 2018-09-10
KR20140030451A (ko) 2014-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6310657B2 (ja) レーザダイシング用ウエハ保護膜組成物
US10696933B2 (en) Cleaning formulation for removing residues on surfaces
JP6550123B2 (ja) エッチング組成物
KR102153113B1 (ko) 표면 잔류물 제거용 세정 제형
JP5511799B2 (ja) ウエハーダイシング用保護膜組成物
CN109216228B (zh) 激光加工用保护膜剂
KR20220005037A (ko) 반도체 기판으로부터 포토레지스트를 제거하기 위한 박리 조성물
KR101539763B1 (ko) 웨이퍼 다이싱용 보호막 조성물
KR20160073063A (ko) 실리콘계 수지 제거용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6310657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250