JP6232321B2 - 作業機のエンジン装置 - Google Patents

作業機のエンジン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6232321B2
JP6232321B2 JP2014054689A JP2014054689A JP6232321B2 JP 6232321 B2 JP6232321 B2 JP 6232321B2 JP 2014054689 A JP2014054689 A JP 2014054689A JP 2014054689 A JP2014054689 A JP 2014054689A JP 6232321 B2 JP6232321 B2 JP 6232321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
engine
housing
case
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014054689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015175352A (ja
Inventor
匡孝 光田
匡孝 光田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014054689A priority Critical patent/JP6232321B2/ja
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to KR1020167019404A priority patent/KR102170625B1/ko
Priority to CA2941364A priority patent/CA2941364A1/en
Priority to EP15765666.1A priority patent/EP3121403B1/en
Priority to PCT/JP2015/056379 priority patent/WO2015141472A1/ja
Priority to CN201580008096.9A priority patent/CN105980681B/zh
Publication of JP2015175352A publication Critical patent/JP2015175352A/ja
Priority to US15/269,699 priority patent/US10473046B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6232321B2 publication Critical patent/JP6232321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/089Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using two or more expansion chambers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/082Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of tailpipe, e.g. with means for mixing air with exhaust for exhaust cooling, dilution or evacuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • F01N13/1844Mechanical joints
    • F01N13/1855Mechanical joints the connection being realised by using bolts, screws, rivets or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0231Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2487Methods for rewriting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/263Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor the program execution being modifiable by physical parameters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/30Removable or rechangeable blocks or cartridges, e.g. for filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/40Retrofitting exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/18Structure or shape of gas passages, pipes or tubes the axis of inlet or outlet tubes being other than the longitudinal axis of apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/02Two or more expansion chambers in series connected by means of tubes
    • F01N2490/04Two or more expansion chambers in series connected by means of tubes the gases flowing longitudinally from inlet to outlet only in one direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/08Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for heavy duty applications, e.g. trucks, buses, tractors, locomotives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

本願発明は、例えばスキッドステアローダまたはバックホウまたはフォークリフトカーなどの作業車両、トラクタまたはコンバインなどの農業機械、定置型の発電機または冷凍機などの各種作業機に搭載するエンジン装置に係り、より詳しくは、ディーゼルエンジン等の排気ガスを浄化する排気ガス浄化装置が搭載された作業機のエンジン装置に関するものである。
従来から、ディーゼルエンジンの排気経路中に、排気ガス浄化装置(排気ガス後処理装置)としてディーゼルパティキュレートフィルタ(酸化触媒又はスートフィルタ等)を設け、ディーゼルエンジンから排出された排気ガスを浄化する技術が知られている(例えば特許文献1〜2参照)。
また、排気ガス浄化装置において、外側ケースの内部に内側ケースを二重構造に設け、酸化触媒又はスートフィルタ等を内側ケースに内設させる技術が知られている(例えば特許文献2参照)。
また、排気ガス浄化装置において、酸化触媒などを入れた排気ガス取入れ側ハウジングと、スートフィルタなどを入れた排気ガス排出側ハウジングとを、ボルトによって締結するフランジを介して分離可能に連結する技術も知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2001−73748号公報 特開2009−228516号公報
特許文献1または特許文献2のように、エンジンに排気ガス浄化装置を組付けた作業機では、排気ガス浄化装置が不要な地域に作業機を中古機として販売する場合、前記エンジンに適応したサイレンサを特別に製造して、排気ガス浄化装置を取外して前記サイレンサと交換する必要がある等のコスト上の問題がある。
また、エンジンに排気ガス浄化装置を組付けた作業機では、排気ガス浄化装置が不要な地域に作業機を中古機として販売する場合、排気ガス浄化装置が設置されたエンジンを作動制御するエンジンコントローラに代えて、サイレンサが設置されたエンジンを作動制御するエンジンコントローラを搭載する必要がある等の機能上の問題がある。
そこで、本願発明は、これらの現状を検討して改善を施した作業機のエンジン装置を提供しようとするものである。
請求項1の発明は、エンジンの排気ガスを処理する排気ガス浄化装置を備え、前記エンジンが搭載された本機側に前記排気ガス浄化装置を配置すると共に、前記排気ガス浄化装置の排気ガスをテールパイプから機外に放出させる作業機のエンジン装置において、前記排気ガス浄化装置は、排気ガス取入れ側ハウジングと排気ガス排出側ハウジングを有し、前記エンジンの排気マニホールドに排気ガス取入れ側ハウジングの排気ガス入口を接続させると共に、前記テールパイプに排気ガス排出側ハウジングの出口を接続させる構造であって、前記エンジンの排気音を減衰させるサイレンサハウジングと、前記排気ガス排出側ハウジングの排気ガス出口側に着脱可能に固着する排気ガス出口蓋体を備え、前記排気ガス取入れ側ハウジングを取入れ内側ケース及び取入れ外側ケースにて二重管構造に形成すると共に、前記排気ガス排出側ハウジングを排出内側ケース及び排出外側ケースにて二重管構造に形成し、前記取入れ外側ケースと前記排出外側ケースを連結した状態で、前記排出内側ケースの一端側が前記取入れ内側ケースに内挿されて、前記取入れ外側ケース、前記取入れ内側ケース及び前記排出内側ケースの三重管構造が形成されると共に、前記三重管構造に重複して前記排出内側ケースに前記サイレンサハウジングを内挿し、前記サイレンサハウジングの排気ガス排出側端部にフランジを一体形成し、前記排気ガス排出側ハウジングと前記排気ガス出口蓋体の間に前記フランジを挟持固定するように構成したものである。
請求項2の発明は、請求項1に記載した作業機のエンジン装置において、前記排気ガス取入れ側ハウジングに酸化触媒を内設させ、前記排気ガス排出側ハウジングにスートフィルタを内設させる構造であって、前記排気ガス取入れ側ハウジング内部から酸化触媒を取出し、前記排気ガス排出側ハウジング内部からスートフィルタを取出した状態で、前記排気ガス排出側ハウジングに排気ガス出口側から前記サイレンサハウジングを内挿させ、前記排気ガス排出側ハウジングと排気ガス出口蓋体の間に前記サイレンサハウジングの前記フランジを挟持固定するように構成したものである。
請求項3の発明は、請求項1に記載した作業機のエンジン装置において、前記エンジンを作動制御するエンジンコントローラを備える構造であって、中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータに相互に通信可能な通信線にて前記エンジンコントローラを接続させ、前記中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータの指示に基づき、前記サイレンサハウジングが装着されたエンジン制御内容に、前記エンジンコントローラの制御プログラムを書換え可能に構成したものである。
請求項1の発明によると、エンジンの排気ガスを処理する排気ガス浄化装置を備え、前記エンジンが搭載された本機側に前記排気ガス浄化装置を配置すると共に、前記排気ガス浄化装置の排気ガスをテールパイプから機外に放出させる作業機のエンジン装置において、前記排気ガス浄化装置は、排気ガス取入れ側ハウジングと排気ガス排出側ハウジングを有し、前記エンジンの排気マニホールドに排気ガス取入れ側ハウジングの排気ガス入口を接続させると共に、前記テールパイプに排気ガス排出側ハウジングの出口を接続させる構造であって、前記エンジンの排気音を減衰させるサイレンサハウジングを備え、排気ガス取入れ側ハウジングまたは排気ガス排出側ハウジングのいずれか一方または両方に、前記サイレンサハウジングを内挿可能に構成したものであるから、前記エンジンに適応したサイレンサを特別に製造する必要がなく、排気ガス浄化仕様の作業機(エンジン)からサイレンサ仕様の作業機(エンジン)に、前記エンジンの排気ガス排出構造を容易に変更できる。排気ガス浄化装置が不要な作業または地域に作業機を中古機として容易に販売できると共に、中古機としての作業機の販売コストを簡単に低減できる。
請求項2の発明によると、前記排気ガス取入れ側ハウジングに酸化触媒を内設させ、前記排気ガス排出側ハウジングにスートフィルタを内設させると共に、前記排気ガス排出側ハウジングの排気ガス出口側に着脱可能に固着する排気ガス出口蓋体を備える構造であって、前記排気ガス取入れ側ハウジング内部から酸化触媒を取出し、前記排気ガス排出側ハウジング内部からスートフィルタを取出した状態で、前記排気ガス排出側ハウジングに排気ガス出口側から前記サイレンサハウジングを内挿させ、前記排気ガス排出側ハウジングと排気ガス出口蓋体の間に前記サイレンサハウジングを挟持固定するように構成したものであるから、前記排気ガス出口蓋体を着脱操作して、前記排気ガス浄化装置の分解(前記酸化触媒またはスートフィルタの取出し)作業と、前記サイレンサハウジングの組付け作業を容易に実行できるものでありながら、排気ガス浄化仕様の外観形状を殆ど変化させることなく、排気ガス浄化仕様からサイレンサ仕様に、前記エンジンの排気ガス排出構造を簡単に変更できる。
請求項3の発明によると、前記エンジンを作動制御するエンジンコントローラを備える構造であって、中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータに相互に通信可能な通信線にて前記エンジンコントローラを接続させ、前記中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータの指示に基づき、前記サイレンサハウジングが装着されたエンジン制御内容に、前記エンジンコントローラの制御プログラムを書換え可能に構成したものであるから、前記排気ガス浄化装置が搭載されたエンジンのエンジンコントローラを活用して、前記サイレンサハウジングが搭載されたエンジンを作動制御できる。前記サイレンサハウジングが搭載されたエンジンのためのエンジンコントローラを特別に設ける必要がない。例えば、排気ガス浄化装置を必要としない作業内容または作業場所で使用するための作業機に容易に改造でき、前記サイレンサハウジングを設けた改造作業機を中古機として販売できると共に、前記サイレンサハウジングを設けた前記改造作業機の販売コストを簡単に低減できる。
第1実施形態を示すスキッドステアローダの側面図である。 同スキッドステアローダの平面図である。 排気ガス浄化装置を設けた排気ガス浄化仕様のディーゼルエンジンの右側面図である。 同左側図である。 同平面図である。 スキッドステアローダの平面説明図である。 同背面説明図である。 排気ガス浄化仕様の排気ガス浄化ハウジングの断面説明図である。 ディーゼルエンジンの制御回路図である。 サイレンサ仕様に改良したディーゼルエンジンの平面図である。 図9に示す改良ディーゼルエンジンを搭載したスキッドステアローダの背面説明図である。 サイレンサ仕様に改良した排気ガス浄化ハウジングの断面説明図である。
以下、図1〜図8を参照して、本願発明のエンジン装置の第1実施形態を図面に基づいて説明する。建設機械または土木機械または農業機械または荷役機械などに原動機として搭載するディーゼルエンジン1に、連続再生式の排気ガス浄化装置2(ディーゼルパティキュレートフィルタ)を備える。排気ガス浄化装置2によって、ディーゼルエンジン1の排気ガス中の粒子状物質(PM)の除去に加え、ディーゼルエンジン1の排気ガス中の一酸化炭素(CO)や炭化水素(HC)を低減するように構成している。
図1、図2を参照して、作業機としてのスキッドステアローダ211に前記ディーゼルエンジン1を搭載した構造を説明する。図1、図2に示すスキッドステアローダ211は、左右一対の前輪213及び後輪214を有する走行機体216を備えている。走行機体216には、操縦部217とディーゼルエンジン1とが搭載されている。走行機体216の前側部には、作業部であるローダ装置212を装着し、ローダ作業を行うことが可能に構成されている。操縦部125には、オペレータが着座する操縦座席219と、操縦ハンドル218と、ディーゼルエンジン1等を出力操作する操作手段や、ローダ装置212用の操作手段としてのレバー又はスイッチ等が配置されている。
スキッドステアローダ211の前部であって前車輪213の上方には、前述したように、作業部であるローダ装置212を備えている。ローダ装置212は、走行機体216の左右両側に配置されたローダポスト222と、各ローダポスト222の上端に上下揺動可能に連結された左右一対のリフトアーム223と、左右リフトアーム223の先端部に上下揺動可能に連結されたバケット224とを有している。
各ローダポスト222とこれに対応したリフトアーム223との間には、リフトアーム223を上下揺動させるためのリフトシリンダ226がそれぞれ設けられている。左右リフトアーム223とバケット224との間には、バケット224を上下揺動させるためのバケットシリンダ228が設けられている。この場合、操縦座席219のオペレータがローダレバー(図示省略)を操作することによって、リフトシリンダ226やバケットシリンダ228が伸縮作動し、リフトアーム223やバケット224を上下揺動させ、ローダ作業を実行するように構成している。
図1〜図7に示す如く、このスキッドステアローダ211において、ディーゼルエンジン1は、操縦座席219の下側に配置されると共に、排気ガス浄化装置(排気ガス浄化ハウジング38)2が、ディーゼルエンジン1(ラジエータ121)の後側に配置される。したがって、ディーゼルエンジン1と排気ガス浄化装置2とを接続する排気管72が、ディーゼルエンジン1(ラジエータ121)の右側から後ろに向かって延びる構成となり、排気ガス浄化装置2がディーゼルエンジン1に対して遠隔配置されている。また、排気ガス浄化装置2と接続するテールパイプ135は、操縦座席219の左側後方において、排気ガス浄化装置2から上側に延びる構成とされる。これにより、排気ガス浄化装置2から排出される排気ガスは、テールパイプ135を通過して、操縦座席219の後方上側に排出されるように構成している。
次に、図3〜図8を参照して、ディーゼルエンジン1と排気ガス浄化装置2の構造を説明する。図3〜図5に示す如く、ディーゼルエンジン1は、エンジン出力用クランク軸3とピストン(図示省略)を内蔵するシリンダブロック4を備える。シリンダブロック4にシリンダヘッド5を上載している。シリンダヘッド5の右側面に吸気マニホールド6を配置する。シリンダヘッド5の左側面に排気マニホールド7を配置する。シリンダヘッド5の上側面にヘッドカバー8を配置する。シリンダブロック4の前側面(ディーゼルエンジン1の正面側)に冷却ファン9を設ける。シリンダブロック4の後側面(ディーゼルエンジン1の背面側)にフライホイールハウジング10を設ける。フライホイールハウジング10内にフライホイール11を配置する。
クランク軸3(エンジン出力軸)の後端側にフライホイール11を軸支する。作業機としてのスキッドステアローダ211の作動部に、クランク軸3を介してディーゼルエンジン1の動力を取出すように構成している。また、シリンダブロック4の下面にはオイルパン12を配置する。オイルパン12内の潤滑油は、シリンダブロック4の側面に配置されたオイルフィルタ13を介して、ディーゼルエンジン1の各潤滑部に供給される。
シリンダブロック4の側面のうちオイルフィルタ13の上方(吸気マニホールド6の下方)には、燃料を供給するための燃料供給ポンプ14を取付ける。電磁開閉制御型の燃料噴射バルブ(図示省略)を有する4気筒分の各インジェクタ15をディーゼルエンジン1に設ける。各インジェクタ15に、燃料供給ポンプ14及び円筒状のコモンレール16及び燃料フィルタ17を介して、スキッドステアローダ211に搭載される燃料タンク(図示省略)を接続する。
前記燃料タンクの燃料が燃料フィルタ17を介して燃料供給ポンプ14からコモンレール16に圧送され、高圧の燃料がコモンレール16に蓄えられる。各インジェクタ15の燃料噴射バルブをそれぞれ開閉制御することによって、コモンレール16内の高圧の燃料が各インジェクタ15からディーゼルエンジン1の各気筒に噴射される。前記各インジェクタ15の燃料噴射バルブを電子制御することによって、燃料の噴射圧力、噴射時期、噴射期間(噴射量)を高精度にコントロールでき、ディーゼルエンジン1から排出される窒素酸化物(NOx)を低減できるように構成している。
シリンダブロック4の前面上部には、冷却水循環用の冷却水ポンプ21が冷却ファン9のファン軸と同軸状に配置されている。クランク軸3の回転にて、冷却ファン駆動用Vベルト22を介して、冷却ファン9と共に冷却水ポンプ21が駆動される。スキッドステアローダ211に搭載されるラジエータ121内の冷却水が、冷却水ポンプ21の駆動にて、冷却水ポンプ21に供給される。そして、シリンダブロック4及びシリンダヘッド5に冷却水が供給され、ディーゼルエンジン1を冷却する。なお、冷却水ポンプ21の左側方にはオルタネータ23が設けられている。
シリンダブロック4の左右側面に機関脚取付け部24がそれぞれ設けられている。各機関脚取付け部24には、防振ゴム136を有する機関脚体137(図7参照)がそれぞれボルト締結される。ディーゼルエンジン1は、前記各機関脚体137を介して、スキッドステアローダ211のエンジン取付けシャーシ138に防振支持される。
さらに、EGR装置26(排気ガス再循環装置)を説明する。上向きに突出する吸気マニホールド6の入口部に、EGR装置26(排気ガス再循環装置)を介してエアクリーナ32の新気導入管33を連結する。新気(外部空気)が、前記エアクリーナ32から、EGR装置26を介して吸気マニホールド6に送られる。
EGR装置26は、ディーゼルエンジン1の排気ガスの一部(排気マニホールド7からのEGRガス)と新気(エアクリーナ32からの外部空気)とを混合させて吸気マニホールド6に供給するEGR本体ケース27(コレクタ)と、前記エアクリーナ32にEGR本体ケース27を連通させる吸気スロットル部材28と、排気マニホールド7にEGRクーラ29を介して接続される還流管路としての再循環排気ガス管30と、再循環排気ガス管30にEGR本体ケース27を連通させるEGRバルブ部材31とを備えている。
すなわち、吸気マニホールド6と新気導入用の吸気スロットル部材28とがEGR本体ケース27を介して接続されている。そして、EGR本体ケース27には、排気マニホールド7から延びる再循環排気ガス管30の出口側が連通している。EGR本体ケース27は長筒状に形成されている。吸気スロットル部材28は、EGR本体ケース27の長手方向の一端部にボルト締結されている。EGR本体ケース27の下向きの開口端部が、吸気マニホールド6の入口部に着脱可能にボルト締結されている。
また、再循環排気ガス管30の出口側が、EGRバルブ部材31を介してEGR本体ケース27に連結されている。再循環排気ガス管30の入口側は、EGRクーラ29を介して排気マニホールド7の下面側に連結されている。EGRバルブ部材31内のEGRバルブ(図示省略)の開度を調節することにより、EGR本体ケース27へのEGRガスの供給量を調節する。
上記の構成により、前記エアクリーナ32から吸気スロットル部材28を介してEGR本体ケース27内に新気(外部空気)を供給する一方、排気マニホールド7からEGRバルブ部材31を介してEGR本体ケース27内にEGRガス(排気マニホールド7から排出される排気ガスの一部)を供給する。前記エアクリーナ32からの新気と、排気マニホールド7からのEGRガスとが、EGR本体ケース27内で混合されると共に、EGR本体ケース27内の混合ガスが吸気マニホールド6に供給される。すなわち、ディーゼルエンジン1から排気マニホールド7に排出された排気ガスの一部が、吸気マニホールド6からディーゼルエンジン1に還流されることによって、高負荷運転時の最高燃焼温度が低下し、ディーゼルエンジン1からのNOx(窒素酸化物)の排出量が低減されるように構成している。
次いで、図3〜図8を参照して、排気ガス浄化装置2とその取付け構造について説明する。排気ガス浄化装置2は、浄化入口管36及び浄化出口管37を有する排気ガス浄化ハウジング38を備える。排気ガス浄化ハウジング38の内部に、二酸化窒素(NO2)を生成する白金等のディーゼル酸化触媒39(ガス浄化体)と、捕集した粒子状物質(PM)を比較的低温で連続的に酸化除去するハニカム構造のスートフィルタ40(ガス浄化体)とを、排気ガスの移動方向に直列に並べている。なお、浄化出口管37には、テールパイプ135が連結される。
上記の構成により、ディーゼル酸化触媒39の酸化作用によって生成された二酸化窒素(NO2)が、スートフィルタ40内に供給される。ディーゼルエンジン1の排気ガス中に含まれた粒子状物質(PM)は、スートフィルタ40に捕集されて、二酸化窒素(NO2)によって連続的に酸化除去される。ディーゼルエンジン1の排気ガス中の粒状物質(PM)の除去に加え、ディーゼルエンジン1の排気ガス中の一酸化炭素(CO)や炭化水素(HC)の含有量が低減される。
なお、ディーゼル酸化触媒39のガス流入側端面またはガス流出側端面の排気ガス温度を検出するサーミスタ形の排気温センサ(図示省略)、またはスートフィルタ40の上流側と下流側間の排気ガスの圧力差を検出する排気ガス圧力センサとしての差圧センサ(図示省略)などが、排気ガス浄化ハウジング38に付設され、前記差圧センサ値などに基づき、スートフィルタ40における粒子状物質の堆積量が演算され、スートフィルタ40内の詰り状態を把握できるように構成している。
一方、図4、図5に示す如く、ディーゼルエンジン1の排気圧を高める排気絞り装置65を備える。排気マニホールド7の排気出口体7aを上向きに開口させている。排気マニホールド7の排気出口体7aに、ディーゼルエンジン1の排気圧を調節するための排気絞り装置65を介して、エルボ状の中継管66を着脱可能に連結している。排気絞り装置65は、排気絞り弁(図示省略)を内蔵する絞り弁ケース68と、前記排気絞り弁を開動制御する電動モータ(図示省略)などを内蔵する水冷ケース70を有する。
即ち、上記した排気ガス浄化ハウジング38(排気ガス浄化装置2)に、中継管66及び排気絞り装置65を介して排気マニホールド7が接続されるものであり、排気マニホールド7の出口部から、浄化入口管36を介して排気ガス浄化ハウジング38内に排気ガスが移動し、排気ガス浄化ハウジング38内にて排気ガスが浄化されると共に、浄化出口管37からテールパイプ135に排気ガスが移動して、機外に排出されることになる。
さらに、図1、図2、図6、図7に示す如く、車体カバー139などにて形成するエンジンルーム147内部に、ディーゼルエンジン1と、ラジエータ121と、排気ガス浄化ハウジング38が、前後一列状に配置される。ディーゼルエンジン1後部の冷却ファン9からラジエータ121を介して機体後方に冷却風を排出させ、ディーゼルエンジン1を冷却するように構成している。
ディーゼルエンジン1は、フライホイールハウジング10が走行機体124の前部側に位置するように配置されている。即ち、エンジン出力軸3の向きが走行機体124の前後方向に向くように、ディーゼルエンジン1が配置されている。フライホイールハウジング10の前面側にはミッションケース132が連結されている。ディーゼルエンジン1からフライホイール10を経由した動力は、ミッションケース132にて適宜変速され、前輪122または各シリンダ226,228の油圧駆動源133に伝達される。
図7に示す如く、走行機体124の一部を構成するエンジン取付けシャーシ138に、背面視U字状の機体後部シャーシ140を一体的に形成する。機体後部シャーシ140は、水平な底板部140aと、垂直な左右側板部140bを有する。前記排気ガス浄化ハウジング38の中央フランジ体38aに中央支脚体141の上端側をボルト締結すると共に、中央支脚体141の下端側にゴムクッション体142を被嵌させ、底板部140aの上面にゴムクッション体142を介して中央支脚体141の下端側を当接させる。
排気ガス浄化ハウジング38の円筒状外周面に入口管36と出口管37が配置され、左右に長い円筒状の排気ガス浄化ハウジング38の左右端面に左右のケース側面支持体143をボルト締結すると共に、左右の側板部140bの内面側に左右のケース受ブラケット体144をボルト締結し、左右のケース受ブラケット体144に左右のケース側面支持体143を取付け位置調節可能にボルト締結する。即ち、底板部140aの上面に中央支脚体141を介して円筒状の排気ガス浄化ハウジング38の左右幅中央部を支持する一方、ケース側面支持体143とケース受ブラケット体144を介して、左右の側板部140bに円筒状の排気ガス浄化ハウジング38の左右両端部を連結させ、機体後部シャーシ140に排気ガス浄化ハウジング38を着脱可能に支持する。
底板部140aに中央支脚体141を介して排気ガス浄化ハウジング38を支持した状態で、ケース側面支持体143とケース受ブラケット体144をボルト締結でき、機体後部シャーシ140に排気ガス浄化ハウジング38を簡単に組付けることができる。
なお、実施形態では、排気ガス浄化ハウジング38の長手方向他端側が消音器45に構成されており、当該消音器45に浄化出口管42が設けられている。ディーゼル酸化触媒39及びスートフィルタ40とは、排気ガス浄化用のフィルタ体に相当する。
排気ガス浄化ハウジング38は、中央フランジ体38aにて連結する触媒ケース44とフィルタケース45を有する。触媒内側ケース46及び触媒外側ケース47にて二重管構造に触媒ケース44を形成する。フィルタ内側ケース48及びフィルタ外側ケース49にて二重管構造にフィルタケース45を形成する。触媒内側ケース46内にディーゼル酸化触媒39が収容される。フィルタ内側ケース48内にスートフィルタ40が収容される。触媒内側ケース46の外周側と触媒外側ケース47の内周側とは、薄板製支持体などを介して連結されている。
触媒内側ケース46及び触媒外側ケース47の一端側(排気上流側の端部)に触媒側蓋体53が溶接固定されている。触媒内側ケース46及び触媒外側ケース47の一端側を触媒側蓋体53によって塞いでいる。触媒外側ケース47の外周側に浄化入口管36が溶接固定されている。浄化入口管36は、触媒内側ケース46及び触媒外側ケース47に形成された排気ガス入口55を介して触媒内側ケース46内に連通している。
触媒内側ケース46の他端側(排気下流側の端部)に、触媒外側ケース47の外周側(半径外側)にはみ出る薄板状の触媒フランジ56が溶接固定されている。触媒フランジ56の外周側に、触媒外側ケース47の他端側が溶接固定されている。一方、フィルタ内側ケース48の外周側の長手中途部に、フィルタ外側ケース49の外周側にはみ出る薄板状のフィルタ入口フランジ57が溶接固定されている。フィルタ入口フランジ57の外周側に、フィルタ外側ケース49の一端側(排気上流側の端部)が溶接固定されている。
図8に示すように、触媒フランジ56とフィルタ入口フランジ57とを突き合わせ、各外側ケース47,49の外周側を囲う厚板状の中央挟持フランジ59,60で両フランジ56,57を排気ガス移動方向の両側から挟持している。中央フランジ体38aとしての中央挟持フランジ59,60及びフランジ56,57をボルト61及びナット62にて締結することによって、触媒外側ケース47とフィルタ外側ケース49とが連結される。触媒外側ケース47とフィルタ外側ケース49とを連結した状態では、フィルタ内側ケース46の一端側が、触媒内側ケース46及び触媒外側ケース47の他端側から内部に挿入されている。触媒内側ケース46及び触媒外側ケース47の他端側と、フィルタ内側ケース46の一端側の連結部が、三重管構造に構成される。
また、排気ガス浄化ハウジング38の長手方向他端側に位置するフィルタ内側ケース46とフィルタ外側ケース49の他端側をフィルタ側蓋体54によって塞いでいる。フィルタ側蓋体54の外側に浄化出口管37を締結固定している。加えて、フィルタ内側ケース48の他端側に、フィルタ外側ケース49の外周側にはみ出る薄板状のフィルタ出口フランジ58が溶接固定されている。フィルタ出口フランジ58の外周側に、フィルタ外側ケース49の他端側が溶接固定されている。
図8に示すように、一方、フィルタ側蓋体54に蓋止めフランジ54aを一体形成する。フィルタ出口フランジ58と蓋止めフランジ54aとを突き合わせ、厚板状の出口挟持フランジ51,52で両フランジ58,54aを排気ガス移動方向の両側から挟持し、ボルト63及びナット64で両出口挟持フランジ51,52を両フランジ58,54aと共に締結することによって、フィルタ内側ケース48及びフィルタ外側ケース49にフィルタ側蓋体54が連結される。
次いで、図9を参照して、ディーゼルエンジン1の作動制御と、排気ガス浄化装置2(スートフィルタ40)の再生制御について説明する。図9に示す如く、操縦座席128を設けた車体内部にエンジンコントローラ151を配置すると共に、操縦ハンドル129を設けたハンドルコラム内部にメータコントローラ152を配置する。エンジンコントローラ151と、メータコントローラ152を、相互通信可能なランケーブルにて通信接続している。
ディーゼルエンジン1の回転数を検出する回転センサ153と、ディーゼルエンジン1の冷却水温度を検出する冷却水温センサ154と、ディーゼルエンジン1の排気ガス温度(スートフィルタ40の排気ガス入口側と出口側の温度)を検出する排気温センサ158と、スートフィルタ40の排気ガス入口側と出口側の排気ガス圧力差を検出する差圧センサ159を、コモンレール16制御機能を有するエンジンコントローラ151に入力接続する。コモンレール16の燃料噴射弁155と、吸気スロットル部材28の吸気バルブ156と、絞り弁ケース68の排気バルブ157に、エンジンコントローラ151を出力接続する。
スキッドステアローダ211の走行速度を検出する車速センサ161と、ディーゼルエンジン1に供給する残燃料を検出する燃料センサ162と、駐車ブレーキ入りまたは走行クラッチ切りなどを検出するインターロック用の再生開始スイッチ163と、スートフィルタ40の再生制御を禁止する手動用の再生禁止スイッチ164と、スートフィルタ40の再生制御を許可する手動用の再生承認スイッチ165を、スートフィルタ40の再生制御機能を有するメータコントローラ152に入力接続する。メータコントローラ152に、液晶表示用のディスプレイ166と、ブザ―167を出力接続する。ディスプレイ166は、フォークリフトカー120の走行速度を表示する車速メータ171と、ディーゼルエンジン1に供給する残燃料を表示する燃料メータ172と、再生禁止スイッチ164のオン操作を表示する再生禁止ランプ173と、再生承認スイッチ165のオン操作を表示する再生承認ランプ174と、ディーゼルエンジン1の排気ガス状況(排気温度または排気圧の異常)を表示する排気異常ランプ175を有する。
上記の構成により、スートフィルタ40にスートが堆積したとき、またはディーゼルエンジン1の通算運転時間が経過したとき、排気異常ランプ175が点灯して、オペレータに異常を報知すると共に、コモンレール16の燃料噴射弁155制御にて、ディーゼルエンジン1の回転数を自動的に低下させ、オペレータに異常を報知する。オペレータが再生承認スイッチ165をオン操作したとき、ディーゼルエンジン1が低回転数にて運転され、かつオペレータの作業中止操作にて再生開始スイッチ163がオン操作され、かつ再生禁止スイッチ164がオフに維持された状態で、スートフィルタ40の再生制御が開始される。堆積したスートを除去するスートフィルタ40の再生制御は、燃料噴射弁155の自動制御と、吸気バルブ156の自動制御と、排気バルブ157の自動制御にて実行される。
次いで、図10〜図12を参照して、サイレンサ仕様の排気ガス浄化装置2を搭載した構造を説明する。図10〜図12に示す如く、フィルタ側蓋体54を着脱操作して、触媒内側ケース46内のディーゼル酸化触媒39と、フィルタ内側ケース48内のスートフィルタ40を取出した状態で、排気ガス浄化ハウジング38の排気ガス排出側にサイレンサ41を内設させる。サイレンサ41は、フィルタ内側ケース48に内挿させる消音ケース42を有する。消音ケース42の内部に仕切壁体42aが溶接固定されている。消音ケース42一端側の内壁部42bと仕切壁体42aに、多数の連通穴を有する複数の連通管43を配置する。仕切壁体42aにて仕切られた消音ケース42の内部は、複数の連通管66にて連通する共鳴室に構成されている。
フィルタ側蓋体54にて閉塞される消音ケース42の他端側(排気ガス排出側端部)に消音フランジ42cを一体形成し、フィルタ出口フランジ58と蓋止めフランジ54aの間に消音フランジ42cを挟持させ、ボルト63及びナット64で両出口挟持フランジ51,52を、両フランジ58,54a及び消音フランジ42cと共に、締結することによって、フィルタ内側ケース48及びフィルタ外側ケース49にフィルタ側蓋体54が連結される。即ち、連通管66を介して消音ケース42の内部に侵入した排気ガスは、連通管66の連通穴と消音ケース42内の共鳴室を介して、排気音が減衰されながら、浄化出口管36からテールパイプ135に向けて排出されるように構成している。
上記したように、前記排気ガス浄化装置2は、触媒ケース44(排気ガス取入れ側ハウジング)と、フィルタケース45(排気ガス排出側ハウジング)を有している。ディーゼルエンジン1の排気マニホールド7に触媒ケース44の排気ガス入口を接続させると共に、前記テールパイプ135にフィルタケース45の出口を接続させる。一方、ディーゼルエンジン1の排気音を減衰させる消音ケース42(サイレンサハウジング)を備え、触媒ケース44またはフィルタケース45のいずれか一方または両方に、消音ケース42を内挿可能に構成している。
また、フィルタケース45の排気ガス出口側の排気ガス出口蓋体54を着脱させ、触媒ケース44内部から酸化触媒39を取出し、フィルタケース45内部からスートフィルタ40を取出した状態で、フィルタケース45に排気ガス出口側から消音ケース42を内挿させ、フィルタケース45と排気ガス出口蓋体54の間に消音ケース42を挟持固定し、排気ガス浄化仕様の作業機211(ディーゼルエンジン1)からサイレンサ仕様の作業機211(ディーゼルエンジン1)に、ディーゼルエンジン1の排気ガス排出構造を変更する。
図9に示す如く、ディーゼルエンジン1が製造された場所に設置されている中央管理コンピュータ178と、サイレンサ仕様の作業機211にディーゼルエンジン1の排気ガス排出構造を変更する場所に設置されているメンテナンスコンピュータ179に、相互に通信可能な通信線にてエンジンコントローラ151を接続させる。サイレンサ仕様の作業機211にディーゼルエンジン1の排気ガス排出構造を変更する場所で、メンテナンスコンピュータ179を操作して、中央管理コンピュータ178の指示に基づき、消音ケース42が装着されたエンジン1制御内容に、エンジンコントローラ151の制御プログラムを書換えるように構成している。
図1、図8、図11に示す如く、ディーゼルエンジン1の排気ガスを処理する排気ガス浄化装置2を備え、ディーゼルエンジン1が搭載された本機側に排気ガス浄化装置2を配置すると共に、排気ガス浄化装置2の排気ガスをテールパイプ135から機外に放出させる作業機のエンジン装置において、排気ガス浄化装置2は、排気ガス取入れ側ハウジングとしての触媒ケース44と排気ガス排出側ハウジングとしてのフィルタケース45を有し、ディーゼルエンジン1の排気マニホールド7に触媒ケース44の排気ガス入口を接続させると共に、テールパイプ135にフィルタケース45の出口を接続させる構造であって、ディーゼルエンジン1の排気音を減衰させるサイレンサハウジングとしての消音ケース42を備え、触媒ケース44またはフィルタケース45のいずれか一方または両方に、消音ケース42を内挿可能に構成している。したがって、ディーゼルエンジン1に適応したサイレンサを特別に製造する必要がなく、排気ガス浄化仕様の作業機(エンジン)からサイレンサ仕様の作業機としての211(ディーゼルエンジン1)に、ディーゼルエンジン1の排気ガス排出構造を容易に変更できる。排気ガス浄化装置2が不要な作業または地域にスキッドステアローダ211(作業機)を中古機として容易に販売できると共に、中古機としてのスキッドステアローダ211の販売コストを簡単に低減できる。
図8、図11に示す如く、触媒ケース44に酸化触媒39を内設させ、フィルタケース45にスートフィルタ40を内設させると共に、フィルタケース45の排気ガス出口側に着脱可能に固着する排気ガス出口蓋体としてのフィルタ側蓋体54を備える構造であって、触媒ケース44内部から酸化触媒39を取出し、フィルタケース45内部からスートフィルタ40を取出した状態で、フィルタケース45に排気ガス出口側から消音ケース42を内挿させ、フィルタケース45とフィルタ側蓋体54の間に消音ケース42を挟持固定するように構成している。したがって、フィルタ側蓋体54を着脱操作して、排気ガス浄化装置2の分解(酸化触媒39またはスートフィルタ40の取出し)作業と、消音ケース42の組付け作業を容易に実行できるものでありながら、排気ガス浄化仕様の外観形状を殆ど変化させることなく、排気ガス浄化仕様からサイレンサ仕様に、ディーゼルエンジン1の排気ガス排出構造を簡単に変更できる。
図9、図11に示す如く、ディーゼルエンジン1を作動制御するエンジンコントローラ151を備える構造であって、中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータに相互に通信可能な通信線にて前記エンジンコントローラ151を接続させ、中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータの指示に基づき、消音ケース42が装着されたディーゼルエンジン1制御内容に、エンジンコントローラ151の制御プログラムを書換え可能に構成している。したがって、排気ガス浄化装置2が搭載されたディーゼルエンジン1のエンジンコントローラ151を活用して、消音ケース42が搭載されたディーゼルエンジン1を作動制御できる。消音ケース42が搭載されたディーゼルエンジン1のためのエンジンコントローラ151を特別に設ける必要がない。例えば、排気ガス浄化装置2を必要としない作業内容または作業場所で使用するためのスキッドステアローダ211(作業機)に容易に改造でき、消音ケース42を設けた改造作業機(スキッドステアローダ211)を中古機として販売できると共に、消音ケース42を設けた前記改造作業機の販売コストを簡単に低減できる。
1 ディーゼルエンジン
2 排気ガス浄化装置
7 排気マニホールド
39 ディーゼル酸化触媒(ガス浄化体)
40 スートフィルタ(ガス浄化体)
42 消音ケース(サイレンサハウジング)
44 触媒ケース(排気ガス取入れ側ハウジング)
45 フィルタケース(排気ガス排出側ハウジング)
54 フィルタ側蓋体(排気ガス出口蓋体)
135 テールパイプ
151 エンジンコントローラ

Claims (3)

  1. エンジンの排気ガスを処理する排気ガス浄化装置を備え、前記エンジンが搭載された本機側に前記排気ガス浄化装置を配置すると共に、前記排気ガス浄化装置の排気ガスをテールパイプから機外に放出させる作業機のエンジン装置において、
    前記排気ガス浄化装置は、排気ガス取入れ側ハウジングと排気ガス排出側ハウジングを有し、前記エンジンの排気マニホールドに排気ガス取入れ側ハウジングの排気ガス入口を接続させると共に、前記テールパイプに排気ガス排出側ハウジングの出口を接続させる構造であって、
    前記エンジンの排気音を減衰させるサイレンサハウジングと、前記排気ガス排出側ハウジングの排気ガス出口側に着脱可能に固着する排気ガス出口蓋体を備え、
    前記排気ガス取入れ側ハウジングを取入れ内側ケース及び取入れ外側ケースにて二重管構造に形成すると共に、前記排気ガス排出側ハウジングを排出内側ケース及び排出外側ケースにて二重管構造に形成し、
    前記取入れ外側ケースと前記排出外側ケースを連結した状態で、前記排出内側ケースの一端側が前記取入れ内側ケースに内挿されて、前記取入れ外側ケース、前記取入れ内側ケース及び前記排出内側ケースの三重管構造が形成されると共に、前記三重管構造に重複して前記排出内側ケースに前記サイレンサハウジングを内挿し
    前記サイレンサハウジングの排気ガス排出側端部にフランジを一体形成し、前記排気ガス排出側ハウジングと前記排気ガス出口蓋体の間に前記フランジを挟持固定するように構成したことを特徴とする作業機のエンジン装置。
  2. 前記排気ガス取入れ側ハウジングに酸化触媒を内設させ、前記排気ガス排出側ハウジングにスートフィルタを内設させる構造であって、
    前記排気ガス取入れ側ハウジング内部から酸化触媒を取出し、前記排気ガス排出側ハウジング内部からスートフィルタを取出した状態で、前記排気ガス排出側ハウジングに排気ガス出口側から前記サイレンサハウジングを内挿させ、前記排気ガス排出側ハウジングと排気ガス出口蓋体の間に前記サイレンサハウジングの前記フランジを挟持固定するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の作業機のエンジン装置。
  3. 前記エンジンを作動制御するエンジンコントローラを備える構造であって、中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータに相互に通信可能な通信線にて前記エンジンコントローラを接続させ、前記中央管理コンピュータまたはメンテナンスコンピュータの指示に基づき、前記サイレンサハウジングが装着されたエンジン制御内容に、前記エンジンコントローラの制御プログラムを書換え可能に構成したことを特徴とする請求項1に記載の作業機のエンジン装置。
JP2014054689A 2014-03-18 2014-03-18 作業機のエンジン装置 Active JP6232321B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014054689A JP6232321B2 (ja) 2014-03-18 2014-03-18 作業機のエンジン装置
CA2941364A CA2941364A1 (en) 2014-03-18 2015-03-04 Engine system for working machine
EP15765666.1A EP3121403B1 (en) 2014-03-18 2015-03-04 Engine system for working machine
PCT/JP2015/056379 WO2015141472A1 (ja) 2014-03-18 2015-03-04 作業機のエンジン装置
KR1020167019404A KR102170625B1 (ko) 2014-03-18 2015-03-04 작업기의 엔진 장치
CN201580008096.9A CN105980681B (zh) 2014-03-18 2015-03-04 工作机的发动机装置
US15/269,699 US10473046B2 (en) 2014-03-18 2016-09-19 Engine system for working machine configured to contain noise reduction equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014054689A JP6232321B2 (ja) 2014-03-18 2014-03-18 作業機のエンジン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015175352A JP2015175352A (ja) 2015-10-05
JP6232321B2 true JP6232321B2 (ja) 2017-11-15

Family

ID=54144446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014054689A Active JP6232321B2 (ja) 2014-03-18 2014-03-18 作業機のエンジン装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10473046B2 (ja)
EP (1) EP3121403B1 (ja)
JP (1) JP6232321B2 (ja)
KR (1) KR102170625B1 (ja)
CN (1) CN105980681B (ja)
CA (1) CA2941364A1 (ja)
WO (1) WO2015141472A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5874752B2 (ja) 2014-01-24 2016-03-02 コベルコ建機株式会社 建設機械のマフラー
JP6232370B2 (ja) * 2014-12-24 2017-11-15 株式会社Kcm 建設機械
GB2585611B (en) * 2014-12-31 2021-08-04 Cummins Emission Solutions Inc Compact side inlet and outlet exhaust aftertreatment system
DE112015005872T5 (de) 2014-12-31 2017-09-14 Cummins Emission Solutions, Inc. Direktgekoppeltes einmoduliges Nachbehandlungssystem
CN212253099U (zh) 2020-01-09 2020-12-29 盾安环境技术有限公司 过滤消音器及空调设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0524915U (ja) * 1991-03-29 1993-04-02 スズキ株式会社 自動車用排気装置
JP3904768B2 (ja) 1999-09-06 2007-04-11 日野自動車株式会社 ディーゼルエンジン排気ガス用パティキュレートフィルタのクリーニング及び再生装置
DE60018794T2 (de) * 1999-12-09 2006-03-30 Eminox Ltd., Gainsborough Vorrichtung zur behandlung von gasstrom
DE60122688T2 (de) * 2000-03-21 2008-02-07 Silentor Holding A/S Schalldämpfer mit einem oder mehreren porösen körpern
JP3593305B2 (ja) * 2000-07-03 2004-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気装置
WO2002077425A1 (en) * 2001-02-07 2002-10-03 Arvin Tehnologies Inc. Exhaust processor with renewable particulate eliminator
DE102005002289B4 (de) * 2005-01-17 2007-04-19 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasbehandlungssystem
DE102006025190A1 (de) * 2006-05-29 2007-12-06 Borges Gmbh Abgasschalldämpfer mit integriertem Rußpartikelfilter in Modulbauweise für Mercedes Actros
JP2008255858A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Yanmar Co Ltd ディーゼルエンジン用黒煙浄化装置
JP4961336B2 (ja) * 2007-12-20 2012-06-27 三菱ふそうトラック・バス株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2009228516A (ja) 2008-03-21 2009-10-08 Calsonic Kansei Corp Dpf装置
WO2010032648A1 (ja) * 2008-09-18 2010-03-25 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP2009264389A (ja) * 2009-07-08 2009-11-12 Yanmar Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
JP5550957B2 (ja) * 2010-03-23 2014-07-16 ヤンマー株式会社 排気ガス浄化装置
EP2551483B1 (en) 2010-03-23 2017-06-14 Yanmar Co., Ltd. Exhaust gas purification device
JP5124030B2 (ja) * 2011-03-18 2013-01-23 株式会社小松製作所 排気ガス浄化装置
JP2013002285A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 還元剤供給システム
JP5972111B2 (ja) * 2012-08-30 2016-08-17 ヤンマー株式会社 作業機搭載用エンジン装置
WO2014024929A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 ヤンマー株式会社 作業機搭載用エンジン装置
JP5874752B2 (ja) 2014-01-24 2016-03-02 コベルコ建機株式会社 建設機械のマフラー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015175352A (ja) 2015-10-05
CN105980681B (zh) 2019-02-12
CA2941364A1 (en) 2015-09-24
EP3121403A1 (en) 2017-01-25
EP3121403A4 (en) 2017-11-29
EP3121403B1 (en) 2020-09-30
KR102170625B1 (ko) 2020-10-27
US10473046B2 (en) 2019-11-12
WO2015141472A1 (ja) 2015-09-24
KR20160132817A (ko) 2016-11-21
CN105980681A (zh) 2016-09-28
US20170009683A1 (en) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5885684B2 (ja) エンジン装置
JP6192576B2 (ja) エンジン装置
JP6232321B2 (ja) 作業機のエンジン装置
WO2015076338A1 (ja) エンジン装置
WO2014157284A1 (ja) エンジン装置
WO2015098532A1 (ja) エンジン装置
JP6051079B2 (ja) エンジン装置
JP6243765B2 (ja) エンジン装置
JP6000174B2 (ja) エンジン装置
JP6124693B2 (ja) エンジン装置
JP6147213B2 (ja) エンジン装置
JP6124631B2 (ja) エンジン装置
JP6057808B2 (ja) エンジン装置
JP6030964B2 (ja) エンジン装置
JP6008775B2 (ja) エンジン装置
JP6147184B2 (ja) エンジン装置
JP6091245B2 (ja) エンジン装置
JP6233963B2 (ja) エンジン装置
JP6129733B2 (ja) エンジン装置
JP2014190318A (ja) エンジン装置
JP2015101997A (ja) エンジン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6232321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350