JP6174089B2 - 無線機器における動的アンテナ選択 - Google Patents

無線機器における動的アンテナ選択 Download PDF

Info

Publication number
JP6174089B2
JP6174089B2 JP2015152241A JP2015152241A JP6174089B2 JP 6174089 B2 JP6174089 B2 JP 6174089B2 JP 2015152241 A JP2015152241 A JP 2015152241A JP 2015152241 A JP2015152241 A JP 2015152241A JP 6174089 B2 JP6174089 B2 JP 6174089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
radio
antennas
selecting
radios
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015152241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016007009A5 (ja
JP2016007009A (ja
Inventor
リチャード・ドミニク・ウィートフェルト
ジョージ・クリシコス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2016007009A publication Critical patent/JP2016007009A/ja
Publication of JP2016007009A5 publication Critical patent/JP2016007009A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6174089B2 publication Critical patent/JP6174089B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0691Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • H01Q9/14Length of element or elements adjustable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/0874Hybrid systems, i.e. switching and combining using subgroups of receive antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/20Monitoring; Testing of receivers
    • H04B17/21Monitoring; Testing of receivers for calibration; for correcting measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0834Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection based on external parameters, e.g. subscriber speed or location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

関連した出願
本出願は、「METHOD AND APPARATUS FOR ANTENNA SWITCHING IN A WIRELESS SYSTEM,」とタイトルが付けられ、2009年12月21日に提出され、譲渡人から譲渡され及び参照によって本文中に組み込まれた米国仮出願第61/288,801号に対して優先権を主張する。
本開示は、一般的には通信に、及び、具体的には無線通信機器による通信をサポートすることについての技術に関連する。
無線通信ネットワークは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、放送などのような様々な通信コンテンツを供給するために広く展開されている。これらの無線ネットワークは、利用可能なネットワーク資源を共有することによって多数の利用者をサポートする能力のあるマルチアクセスネットワークであり得る。そのようなマルチアクセスネットワークの例は、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、及びシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークを含む。
無線通信機器は、異なる無線ネットワークによる通信をサポートするためいくつかの無線機を含み得る。各無線機は、1つ又はそれ以上のアンテナを通じて信号を送信又は受信し得る。無線機器上のアンテナの数は、スペース制約及び接続問題によって制限され得る。良い性能が達成されることができるような、いくつかの限定された個数のアンテナを備える無線機器上の全ての無線機をサポートすることが望まれ得る。
いくつかの限定された個数のアンテナを備える無線通信機器上で複数の無線機をサポートする技術は、本文中に記述される。ある態様において、無線機器上の全ての無線機をサポートするのに必要とされるアンテナの数を減少させるため、1つ又はそれ以上のアンテナは、無線機間で共有され得る。さらに、アンテナは、良い性能が得られることができるような1つ又はそれ以上の活動中の無線機のために選択され得る。
1つの設計として、少なくとも1つの無線機は、無線機器上で複数の無線機の中から選択され得る。少なくとも1つのアンテナは、複数のアンテナの中から少なくとも1つの無線機のために選択され得る。少なくとも1つのアンテナの1つ又はそれ以上は、複数のアンテナの間で1つ又はそれ以上の他の無線機の使用のために共有され得、及び利用可能であり得る。少なくとも1つの無線機は、たとえば、スイッチピレクサ(switchplexer)を通じて、少なくとも1つのアンテナへ接続され得る。
1つの設計では、少なくとも1つのアンテナは、複数のアンテナへの複数の無線機の構成可能なマッピングに基づいて選択され得る。構成可能なマッピングは、例えばいかなる無線機が活動中であるかに基づいて、異なる無線機のために利用されるために与えられたアンテナ及び/又は異なるアンテナを割り当てるために与えられた無線機を許容する。たとえば、少なくとも1つの無線機が利用可能になった場合、又は、少なくとも1つの無線機の性能における変化が要求された場合、アンテナ選択は、動的に実行され得る。1つの設計では、異なるアンテナ及び/又は異なる数のアンテナは、異なる時期に、少なくとも1つの無線機のために選択され得る。
本開示の様々な態様及び特徴は、以下にさらに詳細に記述される。
図1は、様々な無線ネットワークによって通信する無線機器を示す。 図2は、無線機器のブロック図を示す。 図3は、無線機器内の様々なユニットのレイアウト例を示す。 図4は、7つの無線機器によるアンテナ共有の異なるレベルを示す。 図5は、スイッチピレクサ(switchplexer)のブロック図を示す。 図6は、動的アンテナ選択の例を示す。 図7Aは、構成可能なアンテナの1つの設計を示す。 図7Bは、構成可能なアンテナの1つの設計を示す。 図8Aは、インピーダンス制御要素の1つの設計を示す。 図8Bは、インピーダンス制御要素の1つの設計を示す。 図9は、2つのアンテナに関して2つひと組のアイソレーションの測定を示す。 図10は、3つ又はそれ以上のアンテナに関して組み合わせたアイソレーションの測定を示す。 図11は、アンテナ間のアイソレーション及び/又は相関関係に基づいてアンテナを選択するためのプロセスを示す。 図12は、アンテナを動的に選択するためのプロセスを示す。 図13は、アンテナ選択を実行するためのプロセスを示す。
詳細な説明
図1は、多重無線通信ネットワークで通信することができる無線通信機器110を示す。これら無線ネットワークは、1つ又はそれ以上のワイヤレスワイドエリアネットワーク(wireless local area networks)(WWAN)120及び130、1つ又はそれ以上のワイヤレスローカルエリアネットワーク(wireless local area networks)(WLAN)140及び150、1つ又はそれ以上のワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(wireless personal area networks)(WPAN)160、1つ又はそれ以上の放送ネットワーク170、1つ又はそれ以上の衛星測位システム180、図1に示されないその他ネットワーク及びシステム、又は、それらの任意の組み合わせを含み得る。「ネットワーク」及び「システム」という用語は、しばしば区別なく使用される。WWANは、携帯ネットワークであり得る。
携帯ネットワーク120及び130は、それぞれCDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMA、又はいくつかの他のネットワークであり得る。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上無線アクセス(Universal Terrestrial Radio Access)(UTRA)、CDMA2000などのような無線技術又はエアーインターフェイスを実施し得る。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))及びCDMAの他の変形を含む。cdma2000は、IS−2000、IS−95及びIS−856標準をカバーする。IS−2000はまた、CDMA 1Xとも呼ばれ、IS−856はまた、エボリューションデータオプティマイド(Evolution-Data Optimized)(EVDO)とも呼ばれる。TDMAネットワークは、モバイル通信用グローバルシステム(Global System for Mobile Communications)(GSM(登録商標))、デジタル先進移動電話システム(Digital Advanced Mobile Phone System)(D−AMPS)などのような無線技術を実施し得る。OFDMAネットワークは、次世代UTRA(Evolved UTRA)(E−UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(Ultra Mobile Broadband)(UMB)、IEEE 802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、フラッシュOFDM(Flash-OFDM)などのような無線技術を実施し得る。UTRA及びE−UTRAは、ユニバーサルモバイル通信システム(Universal Mobile Telecommunication System)(UMTS)の一部である。3GPPロングタームエボリューション(LTE)及びLTEアドバンスド(LTE Advanced)(LTE−A)は、E−UTRAを使用するUMTSのニューリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE,LTE−A及びGMSは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3rd Generation Partnership Project)(3GPP)と名付けられた組織からの文書に記述される。cdma2000及びUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3rd Generation Partnership Project 2)と名付けられた組織からの文書に記述される。携帯ネットワーク120及び130は、無線機器のための双方向通信をサポートできる基地局122及び132をそれぞれ含み得る。
WLAN140及び150は、IEEE 802.11(Wi−Fi(登録商標))、ヒッパーラン(Hiperlan)のような無線技術をそれぞれ実施し得る。WLAN140及び150は、無線機器のための双方向通信をサポートできるアクセスポイント142及び152をそれぞれ含み得る。WPAN160は、ブルーツース(BT)、IEEE 802.15などのような無線技術を実施し得る。WPAN160は、無線機器110、ヘッドセット162、コンピュータ164、マウス166などのような様々な機器のための双方向通信をサポートし得る。
放送ネットワーク170は、テレビ(TV)放送ネットワーク、周波数変調(FM)放送ネットワーク、デジタル放送ネットワークなどであり得る。デジタル放送ネットワークは、メディアFLOTM、ハンドヘルド用デジタルビデオ放送(Digital Video Broadcasting for Handhelds)(DVB−H)、地上テレビ放送用総合デジタル放送サービス(Integrated Services Digital Broadcasting for Terrestrial Television Broadcasting)(ISDB−T)、先進型テレビジョン方式委員会−移動体/ハンドヘルド(Advanced Television Systems Committee - Mobile/Handheld)(ATSC−M/H)などのような無線技術を実施し得る。放送ネットワーク170は、一方向通信をサポートできる1つ又はそれ以上の放送局を含み得る。
衛星測位システム180は、米国の全地球測位システム(GPS)、ヨーロッパのガリレオシステム(Galileo system)、ロシアのGLONASSシステム、日本の準天頂衛星システム(Quasi-Zenith Satellite System)(QZSS)、インドの地域的衛星測位システム(Indian Regional Navigational Satellite System)(IRNSS)、中国の北斗システム(Beidou system)などであり得る。衛星測位システム180は、測位に使用される信号を送信するいくつかの衛星を含み得る。
無線機器110は、静止し又は移動式であり得、また、利用者装置(UE)、移動局、移動体装置、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局とも呼ばれ得る。無線機器110は、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、無線モデム、ハンドヘルド機器、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(wireless local loop)(WLL)ステーション、スマートフォン、ネットブック、スマートブック、放送受信機などであり得る。無線機器110は、携帯ネットワーク120及び/又は130、WLAN140及び/又は150、WPAN内の機器などと双方向通信し得る。無線機器110はまた、放送ネットワーク170、衛星測位システム180などから信号を受信し得る。一般に、無線機器110は、任意の与えられた瞬間に、任意の数の無線ネットワーク及びシステムと通信し得る。
図2は、無線機器110の設計のブロック図を示す。この設計において、無線機器110は、M個のアンテナ210mから210m及びN個の無線機240aから240nを含む。一般に、M及びNは、それぞれ任意の整数値であり得る。1つの設計においては、MはNより小さく、いくつかの無線機はアンテナを共有し得る。
アンテナ210は、信号を発する及び/又は受信するために使用される要素を備え得、またアンテナ要素とも呼ばれ得る。アンテナ210は、様々なアンテナ設計及び形状によって実施され得る。例えば、アンテナは、ダイポールアンテナ、印刷された二重アンテナ、モノポールアンテナ、パッチ/平面アンテナ、ホィップアンテナ、マイクロストリップアンテナ、ストリップラインアンテナ、反転Fアンテナ、平面反転Fアンテナ、プレートアンテナなどであり得る。アンテナ210は、受動及び/又は能動要素、固定され及び/又は構成可能な要素などを含み得る。構成可能なアンテナは、その寸法又はサイズ、その電気的特性などの点で変化をつけられ得る。例えば、アンテナは、オン若しくはオフにされ得る、又は、ビームフォーミング並びに/若しくはビームステーリングのためのアレイとして利用され得る多重セグメントを備え得る。
図2に示される設計において、アンテナ210aから210mは、それぞれインピーダンス制御要素(ZCE)212aから212mに接続され得る。各インピーダンス制御要素212は、割り当てられたアンテナ210のためのチューニング及びマッチングが実行され得る。たとえば、インピーダンス制御要素は、動的及び最適に、割り当てられたアンテナの動作周波数及びレンジ(たとえば、中心周波数及び帯域幅)を変更し、ビーム方向及び無効のステアリングを制御し、選択された無線機と1つ又はそれ以上の選択されたアンテナとの間のミスマッチを管理し、アンテナ間のアイソレーションを制御するなどする。1つの設計において、インピーダンス制御要素212aから212mは、バス292を通じてコントローラ270によって制御され得る。
構成可能なスイッチピレクサ220は、選択された無線機240を選択されたアンテナ210に接続し得る。適切な入力に基づいて、240の全て又はサブセットは、使用のために選択され得、アンテナ210の全て又はサブセットは、使用のために選択され得もする。スイッチピレクサ220は、選択されたアンテナに選択された無線機を関連づける能力を構成可能なアンテナスイッチ行列に供給し得る。各選択されたスイッチピレクサ220は、バス292を通じてコントローラ270によって制御され得る。各選択されたアンテナ210は、たとえばコントローラ270の制御の下、1つ又はそれ以上の選択された無線機240のため、及び、適切な周波数帯のため利用され得る。コントローラ270は、受信ダイバーシティ、選択ダイバーシティ、マルチ入力マルチ出力(MIMO)、ビームフォーミング、又はその他選択された無線機240のための送信並びに/若しくは受信スキームのため、選択されたアンテナ210を構成し得る。コントローラ270はまた、音声又はデータ接続の間、多重ダイバーシティアンテナに割り当てられ得、使用のためどの無線機が選択されたかに基づいて異なるアンテナ(たとえば、WWANアンテナ及びWLANアンテナ)間をスイッチし得る。スイッチピレクサ220に組み合わされたコントローラ270は、ビームステアリング、無効にすることなどのためにアンテナ210を制御し得る。スイッチピレクサ220は、他の回路を含み得る無線周波数集積回路(RFIC)内で実施され得る。あるいは、スイッチピレクサ220は、1つ又はそれ以上の外部(たとえば、ディスクリート)コンポーネントによって実施され得る。
アンプ230は、受信機無線機ための1つ又はそれ以上の低ノイズアンプ(LNA)、送信器無線機のための1つ又はそれ以上のパワーアンプ(PA)、及び/又は他のアンプを含み得る。1つの設計において、アンプ230は、無線機240の一部であり得、各アンプは、特定の無線機のために使用され得る。他の設計において、アンプ230は、適切に、無線機240間で共有され得る。たとえば、与えられたLNAは、同一の周波数(たとえば、2.4GHz)上で動作する多重受信機無線機をサポートし得、任意の与えられた瞬間にこれら受信機無線機の任意の1つのための使用のために選択され得る。同様に、与えられたPAは、同一の周波数上で動作する複数の送信器無線機をサポートし得、任意の与えられた習慣にこれら送信器無線機の任意の1つのための使用のために選択され得る。コントローラ270は、アンプ230及び無線機240を制御し得る。1つの設計において、書き込みのみの能力(write-only capability)はサポートされ得、コントローラ270は、利用可能な情報に基づいてアンプ230及び無線機240の動作を制御し得る。他の設計において、読み込み及び書き込みの能力(read-and-write capability)はサポートされ得、コントローラ270は、アンプ230及び/又は無線機240に関する情報を回収し得、その動作及び/又はアンプ230並びに無線機240の動作を制御するため回収された情報を使用し得る。スイッチピレクサ220は、アンプ230(たとえば、LAN及び/又はPA)を割り当てる及び共有するために利用され得、ここでアンプ230は、無線機器110上で無線機240の全てをサポートするために必要とされるアンプの数を減少させ得る。
無線機240aから240nは、任意の上に記述されたネットワーク並びにシステム及び/又は他のネットワーク若しくはシステムによって無線機器110のための通信をサポートし得る。たとえば、無線機240は、3GPP2携帯ネットワーク(たとえば、CDMA 1X、1xEVDOなど)、3GPP携帯ネットワーク(たとえば、GSM(登録商標)、GPRS、EDGE、WCDMA、HSPA、LTEなど)、WLAN、WiMAXネットワーク、GPS、ブルーツース、放送ネットワーク(たとえば、TV、FM、メディアFLOTM、DVB−H、ISDB−T、ATSC−M/Hなど)、近距離無線通信、無線周波数個体識別(Radio Frequency Identification)(RFID)などによって通信をサポートし得る。無線機240は、出力無線周波数(RF)信号を生成できる送信器無線機、及び受信したRF信号を処理できる受信機無線機を含み得る。各送信器無線機は、デジタルプロセッサ250から1つ又はそれ以上のベースバンド信号を受信し、ベースバンド信号を処理し、及び、1つ又はそれ以上のアンテナを通じて送信のための1つ又はそれ以上の出力RF信号を生成し得る。各受信機無線機は、1つ又は複数のアンテナから1つ又はそれ以上の受信されたRF信号を得られ、及びデジタルプロセッサ250へ1つ又はそれ以上のベースバンド信号を供給し得る。各無線機は、フィルタリング、二重化、周波数転換、増幅制御などのような様々な機能を実行し得る。
デジタルプロセッサ250は、無線機240aから240nに接続し得、無線機240を通じて送信又は受信されたデータを処理するような様々な機能を実行し得る。各無線機240のための処理は、その無線機によってサポートされた無線技術に依存し得、符号化、復号化、変調、復調、暗号化、暗号解読などを含み得る。
測定ユニット260は、アンテナ210の様々な特性及び/又はアンテナ210に関する様々な量を監視し測定し得る。測定は、アンテナ間のアイソレーション、受信信号強度(received signal strength indicator)(RSSI)などのためであり得る。測定は、無線機のためのアンテナを選択するため、よい性能を得るため選択されたアンテナの動作性質を調整するためなどに、使用され得る。測定ユニット260はまた、無線機240のような、無線機器110内にある他のユニットに関連した様々な特性及び/又は量を監視し測定し得る。測定ユニット260は、測定させ結果を供給させるように(たとえば、バス292を通じてコントローラ270によって)制御され得る。簡潔さのために図2に示されていないが、測定ユニット260はまた、無線機及び/又はアンテナに試験信号を供給し無線機及び/又はアンテナで信号を測定するために、スイッチピレクサ220、アンテナ210、及び/又は無線機240をインターファイスで連動させ得る。測定ユニット260の動作は、以下に詳細に記述される。
コントローラ270は、無線機器110内にある様々なユニットの動作を制御し得る。1つの設計において、コントローラ270は、アプリケーションのためよい性能を得るために無線機器110上で実行中にアプリケーションのため無線機を選択し得る接続マネージャ(CnM)272を含み得る。1つの設計において、コントローラ270は、よい性能を得るために無線機の動作を制御し得る共存マネージャ(CxM)274を含み得る。接続マネージャ272及び/又は共存マネージャ274は、データベース290にアクセスを持ち、ここで、データベース290は、無線機及び/又はアンテナを選択し、無線機及び/又はアンテナの動作を制御するために使用される情報などを格納し得る。メモリ280は、無線機器110内にある様々なユニットのためのデータ及びプログラムを格納し得る。メモリ280はまた、データベース290を格納し得る。
図2に示される1つの設計において、バス292は、無線機器110内にある様々なユニットを相互に関連付け得、これら様々なユニット間の通信(たとえば、データを交換及びメッセージを制御する)をサポートする。バス292は、バスを当てにしている全てのユニットの帯域幅及びレイテンシ(latency)要求を満たすために設計され得る。バス292は、SLIMバスなどのような様々な設計によって実施され得る。バス292はまた、同期又は非同期方式において動作し得る。図2に示されない他の設計において、無線機器110内のあるユニット間の通信は、1つ又はそれ以上の他のバス及び/又は専用の制御ラインを通じて達成され得る。たとえば、シリアルバスインターフェイス(SBI)は、インピーダンス制御要素212、スイッチピレクサ(switchplexer)220、アンプ230、無線機240、及びコントローラ270に接続され得る。SBIは、様々なRF回路の動作を制御するために使用され得る。
簡潔さのために、1つのデジタルプロセッサ250、1つのコントローラ270及び1つのメモリ280は、図2に示される。一般に、デジタルプロセッサ250、コントローラ270及びメモリ280は、任意の数及び任意のタイプのプロセッサ、コントローラ、メモリなどを備え得る。たとえば、デジタルプロセッサ250及びコントローラ270は、1つ又はそれ以上のプロセッサ、マイクロプロセッサ、中央演算処理装置(CPU)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、縮小命令セットコンピュータ(RISC)、先進RISCマシン(advanced RISC machines)(ARM)、コントローラなど備え得る。デジタルプロセッサ250、コントローラ270及びメモリ280は、1つ又はそれ以上の集積回路(IC)、特定用途向け集積回路(ASIC)上などで実施され得る。たとえば、デジタルプロセッサ250、コントローラ270及びメモリ280は、モバイルステーションモデム(Mobile Station Modem)(MSM)ASIC上で実施され得る。
図2は、無線機器110の設計例を示す。無線機器110はまた、図2に示されていない、異なる及び/又は他のユニットを含み得る。
図3は、無線機器110内にある様々なユニットのレイアウト例を示す。アウトライン310は、無線機器110の物理的外装を表し得る。アンテナ210は、回路によって表され、インピーダンス制御要素212は、図3におけるブラックボックスによって表される。アンテナ210は、(図3に示されるように)物理的外装の淵の近くに形成され得、また(図3に示されない)物理的外装全体に又は任意のプリント回路基板(printed circuit board)(PCB)上に分配され得る。インピーダンス制御要素212は、アンテナ210とスイッチピレクサ220との間に接続され得る。各インピーダンス制御要素212は、割り当てられたアンテナ210の近くに設置され得、割り当てられたアンテナ210をスイッチピレクサ220へ相互に関連づける物理的トレース312に接続され得る。物理的トレース312は、プリント回路基板上で作り上げられ又はプリント回路基板内で具体化され得、RFケーブル及び/又は他のケーブルによって実施され得る。各インピーダンス制御要素212はまた、(図3に示されない)バス292に接続され得、バス292を通じてコントローラ270によって制御され得る。スイッチピレクサ220は、物理的トレース312を通じてアンテナ212に接続され得、またアンプ230に接続され得もする。アンプ230は、さらに無線機240を接続し、ここで、無線機240はデジタルプロセッサ250へ接続され得る。測定ユニット260は、スイッチピレクサ220に接続し、物理的トレース312上の信号を供給及び/又は測定し得る。コントローラ270は、バス292を通じて無線機器110内にある様々なユニットの動作を制御し得る。
無線機器110は、一般的に、特定のプラットフォーム上でサポートされることができるアンテナの数を限定する小さなサイズを持つ。無線機器110によって要求されるアンテナの数は、無線機の数及び無線機器110によってサポートされる周波数帯の数に依存し得る。より多数のアンテナはまた、ダイバーシティ受信、送信ビームフォーミング、MIMOなどのような様々な動作モードをサポートするために要求され得もする。専用アンテナは、異なる無線機、周波数帯、及び動作モードをサポートするために使用され得る。このケースにおいて、比較的多数のアンテナは、無線機器110によってサポートされる全ての無線機、周波数帯、及び動作モードのために要求され得る。
表1は、無線機器のためのアンテナのセット例を表にする。表1に示されるように、多数のアンテナは、異なる無線機、周波数帯、及び動作モードをサポートするために要求され得る。より多数のアンテナは、表1に一覧されているそれらよりも多数の無線機、周波数帯をサポートするために要求され得る。たとえば、将来の無線機器は、3GPP及び3GPP2標準において指定された40又はそれ以上の周波数帯をサポートし得る。
Figure 0006174089
ある態様において、アンテナのセットは、無線機器によって要求されるアンテナの数を減少させるために無線機器上で無線機のセットによって共有され得る。1つの設計において、アンテナ共有は、(必要なときはいつでも)動的に(現在の状況に基づいて)最適に実行され得る。1つ又はそれ以上の適切なアンテナは、任意の与えられた瞬間に1つ又はそれ以上の活動中の無線機のために選択され得る。これは、いかなる無線機が使用のために選択されるかに関わらずよい性能を確実にし得る。アンテナの数が無線機器によってサポートされる無線の数よりも小さい場合、アンテナ共有は特に利益があり、ここで、その場合は、複数機能無線機器のためのケースでしばしばあり得る。
図4は、7つの異なる無線機器D1からD7によるアンテナ共有の異なるレベルを示す。無線機、周波数帯、及び動作モードの異なる組み合わせは、図4の左側に一覧されている。各無線機器によってサポートされる無線機、周波数帯、動作モードは、無線機器の下に点のセットによって表示される。たとえば、無線機器D1は、ブルーツース、WLAN、GPS、WWAN/携帯、FM、及び放送をサポートする。各無線機器に関する点のセットはまた、無線機器のためのアンテナのセットを表す。黒塗りの点は、特定の無線機のために使用される専用アンテナを表す。白い点は、特定の無線機のために使用される専用アンテナであり、点がリンクされている他の無線機によって共有もされる。「×」を含む点は、将来の無線機のために使用され得るアンテナを表す。たとえば、無線機器D1は、2400MHzでブルーツースのために使用されWLANによって共有されるアンテナ412を含む。
図4に示すように、より多数の無線機がサポートされるに従って(たとえば、無線機D1からD2へ、そしてD3へ、そしてD4へ行く)、アンテナの数は増加する。アンテナ共有は、無線機、動作周波数帯、無線機の物理的位置、無線機器110の大きさ及び形などの間で同時利用するケースのような様々な要因に基づいて可能であったりなかったりする。無線機D6は、アンテナのセットへ無線機を関連づけることができるスイッチピレクサを含む。無線機D7は、ビームステアリングのために使用されることができる多重アンテナを含む。
図5は、無線機においてアンテナ共有をサポートするために使用され得るスイッチピレクサ220の設計のブロック図を示す。スイッチピレクサ220は、図2及び3におけるスイッチピレクサ220の1つの設計であり得る。スイッチピレクサ220は、入力のセット及び出力のセットを含み得る。入力は、無線機によってサポートされる異なる無線機へ接続され得る。図5は、サポートされ得る無線機のセット例を示す。図5において、双方向通信をサポートする各無線技術(たとえば、WLAN)は、二重線−送信器無線機のための1つの線及び受信機無線機のための他の線−によって表される。単一方向通信をサポートする各無線技術(たとえば、GPS)は、受信機無線機のための単一の線によって表される。
一般に、スイッチピレクサ220は、M個のアンテナに関するM個の出力へN個のアンテナに関するN個の入力のサブセットを関連づけることができる構成可能なアンテナスイッチ行列によって実施され得る。スイッチピレクサ220は、RFスイッチ及び/又は他の回路コンポーネントによって実施され得る。スイッチピレクサ220はまた、マイクロ電気機械システム(micro-electromechanical systems)(MEMS)コンポーネント、圧電薄膜共振子(thin film bulk acoustic resonator)(FBAR)フィルタ、Si MEM共振子、スイッチコンデンサ、インテグレイドパッシブデバイス(integrated passive devices)(IPD)、制御可能なインピーダンス要素、及び/又は高品質、低ロス、高直線性などを得るための他の回路によって実施され得もする。
スイッチピレクサ220はまた、多重小さなスイッチピレクサ220及び/又はRFスイッチによって実施され得もする。たとえば、スイッチピレクサ220は、(1)無線機の第1セット及びアンテナの第1セットに接続された第1スイッチピレクサ、及び(2)無線機の第2セット及びアンテナの第2セットに接続された第2スイッチピレクサを含み得る。アンテナの異なるセットは、アンテナの異なる周波数帯、異なる無線技術、異なるタイプなどに相当し得る。たとえば、1つのセットは、無線機の1つのセットのための専用アンテナを含み得、他のセットは、無線機の他のセットのための共有されたアンテナを含み得る。
1つの設計において、図2におけるM個のアンテナ210から210mは、それぞれ共有されたアンテナであり得る。共有されたアンテナは、2つ又はそれ以上の無線機(たとえば、WLAN及びブルーツースのための)のために使用され得るアンテナである。共有されたアンテナは、任意の与えられた瞬間に1つの無線機のために、又は、同時に複数の無線機のために、使用され得る。他の設計において、M個のアンテナ210aから210mは、少なくとも1つの専用アンテナ及び少なくとも1つの共有されたアンテナを含み得る。専用アンテナは、特定の無線機のために使用されるアンテナである。両設計に関して、共有された(複数の)アンテナは、良い性能が得られることができるような活動中の無線機に割り当てられ得る。
図6は、2つの活動中のアンテナ及び4つのアンテナのケースための動的アンテナ選択の例を示す。WWLAN無線機240xは、1つのプライマリアンテナ又はプライマリアンテナ並びにダイバーシティアンテナの両者によって動作し得る。WLAN無線機240yは、2、3又は4つのアンテナによってMIMO動作をサポートし得る。より多数のアンテナは、スループットを上昇させ及び/又は他の性能メトリックを改善するため、WLAN無線機240yに関して使用され得る。しかしながら、少なくとも1つのアンテナは、WWAN無線機の最小スループット要求を満足させるためにWWLAN無線機240xに関して必要とされ得る。スイッチピレクサ220yは、各無線機をそれの割り当てられた(複数の)アンテナに接続し得る。
時刻T1で、WWAN無線機240xは、1つのアンテナ1に割り当てられ得、WLAN無線機240yは、3つのアンテナ2、3及び4に割り当てられ得る。WWAN無線機240x及びWLAN無線機240yの性能は、監視され得る。WWAN無線機240xがWWAN無線機の最小スループット要求を満たさないという決定がなされ得る。その結果、時刻T2で、WWAN無線機240xは、ダイバーシティ改善のための2つのアンテナ2及び4に割り当てられ得る。それの最小スループット要求は満たされるのであるから、WLAN無線機240yは、そのとき、2つの現在のアンテナ1及び3に割り当てられ得る。
一般に、任意の数の無線機は、任意の与えられた瞬間に活動中になり得、任意の数のアンテナは、利用可能になり得る。たとえば、ブルーツース、GPS、及び/又は他の無線機は、WWAN無線機240x及びWLAN無線機240yによって独立に活動中となり得、またアンテナは、これら他の活動中の無線機に割り当てられ得る。
図6において示されるように、与えられた無線機は、その要求に基づいて構成可能な数のアンテナに割り当てられ得る。無線機に割り当てられたアンテナの数は、無線機及び他の無線機の達成される性能、チャンネル条件における変化、無線機及び他の無線機の要求における変化、手の置く位置、アイソレーション変化などによって徐々に変化し得る。無線機はまた、無線機及び他の無線機の性能及び要求、利用可能なアンテナなどに基づいて、異なる時期に異なるアンテナに割り当てられ得もする。無線機に割り当てるアンテナの数及び割り当てられる特定のアンテナの数は、以下に記述されるような様々なメトリックに基づいて決定され得る。図6において示される例において、WWAN無線機240xは、時刻T1でアンテナ1に割り当てられ、時刻T2でアンテナ2及び4に変わる。対応して、WLAN無線機240yは、時刻T1でアンテナ2、3及び4に割り当てられ、時刻T2でアンテナ1及び2に変わる。
1つの設計において、コントローラ270(たとえば、接続マネージャ272及び/又は併存マネージャ274)は、無線機器110上でいかなるアプリケーションが実行中であるか、同時にいかなる無線機が活動中であるか、無線機110の動作条件などのような様々な要因に基づいて、アンテナ210を選択し活動中の無線機240へ割り当てる。併存プログラムを探知した場合、コントローラ270は、様々な活動中の無線機の間を仲裁し得る。コントローラ270はまた、適切な無線機240及び周波数帯に関して割り当てられたインピーダンス制御要素212を通じて各アンテナ210のチューニングを制御し得る。コントローラ270は、活動中の無線機に関して、受信ダイバーシティ、選択ダイバーシティ、MIMO、ビームフォーミングなどのためのアンテナを構成し得る。
コントローラ270は、活動中の無線機に割り当てられたアンテナにこれらのアンテナを接続するためのスイッチピレクサ220の構成及び動作を制御し得る。この制御は、構成可能な又は固定のマッピングに基づき、ここでマッピングは、リアルタイム又はアプリオリな測定が利用可能かどうかに依存する。スイッチピレクサ220は、固定された数のアンテナ210へ無線機240のサブセットを相互に関連づける能力のよって構成可能なアンテナスイッチ行列を実施し得る。たとえば、コントローラ270は、音声又はデータ通信の間、ダイバーシティのためのWWAN無線機へ多様のアンテナを割り当て得る。WWAN無線機が利用できない場合、または要求が命令するか、いくつかの他の基準に基づく場合、コントローラ270は、ダイバーシティ又はMIMOのためWLAN無線機へこれら複数のアンテナの1つ又はそれ以上を変え得る。
スイッチピレクサ220とともにコントローラ270は、様々な機能を実行し得、それは次の1つ又はそれ以上を含み得る。
・時分割複信(time division duplex)(TDD)ネットワークと通信するための送信器無線機と受信機無線機との間の切り替えをサポートする・時分割複信(time division duplex)(TDD)ネットワークと通信するための送信器無線機と受信機無線機との間で二重通信することをサポートする・無線機及び/又はアンテナの切り替えるモード/バンドをサポートする・ビームステアリングのためのアンテナ出力を制御する・適応できる/チューニングできるアンテナマッチングを供給する・チューニングできる/切り替え可能なRFフィルタ、切り替えられたフィルタバンク、チューニングできるマッチングネットワークなどによる構成可能なRFフロントエンド(RFFE)をサポートする
アンテナ選択をサポートするためのコントローラ270の使用は、様々な利点を供給し得る。たとえば、コントローラ270は、活動中の無線機の間の干渉を和らげ、無線機器110によって要求されるアンテナの数を減少させ、動的にシステムリソースを割り当て、性能を改善し、向上した利用者の経験を供給することができ得る。
他の態様において、無線機器110は、良い性能を得るために変化されることができる1つ又はそれ以上の構成可能なアンテナを含み得る。構成可能なアンテナは、様々な設計によって実施され得、アンテナの動作特性を変更するために変化され得る1つ又はそれ以上の特徴を持ち得る。たとえば、構成可能なアンテナの1つ又はそれ以上の物理的な寸法(たとえば、長さ及び/又はサイズ)は、変化され得る。
図7Aは、構成可能なアンテナ210xの設計のブロック図を示し、ここで、アンテナ210xは、図2における無線機器110上でアンテナ210aから210mの任意の1つのために使用され得る。図7Aにおいて示される設計において、アンテナ210xは、L個のアンテナセグメント710aから710lを含み、ここでLは、任意の整数値であり得る。L個のアンテナセグメント710は、同一の長さ及び幅寸法又は異なる寸法を持ち得る。図7Aにおいて示された設計において、L−1個のスイッチ(sw)712aから712kは、L個のアンテナセグメント710aから710lの間で接続され、それは、2つのアンテナセグメントの間で接続された各スイッチ712による。各スイッチ712は、スイッチに2つのアンテナセグメントを接続させるため動作され得る。異なる数のアンテナセグメント712は、スイッチ712の動作する異なる組み合わせによって一緒に接続され得る。簡潔さのために図7Aにおいて示されないが、バイパス経路は、接続されていないアンテナセグメント周辺の信号を発送するために使用され得る。たとえば、現在のアンテナセグメント710bから710kが接続されていない場合、バイパス経路は、アンテナ210xの出力へアンテナセグメント710aを接続するために使用され得る。制御ユニット720は、1つ又はそれ以上の所望されたアンテナセグメントが接続されたようなスイッチ712aから712kのため、アンテナ制御を受信し、制御信号を生成し得る。
図7Bは、構成可能なアンテナ210yの設計のブロック図を示し、ここで、アンテナ210yはまた、図2における無線機器110上のアンテナ210aから210mの任意の1つのために利用され得もする。図7bにおいて示された設計において、アンテナ210yは、L個のアンテナセグメント740aから740lを形成するトレース730を含み、ここで、Lは任意の整数値であり得る。各セグメント740は、1つの開口端を持つループにおいて整えられる。L個のアンテナセグメント740は、同一の寸法又は異なる寸法を持ち得る。図7Bにおいて示される設計において、L個のスイッチ742aから742lは、それぞれL個のアンテナセグメント740aから740lに接続され、これは、各アンテナセグメント740の開口端の間で接続された各スイッチ742による。各スイッチ742は、割り当てられたアンテナセグメント740の開口端を接続し本質的にアンテナセグメントを迂回するため動作され得る。異なる数のアンテナセグメント740は、スイッチ742の動作する異なる組み合わせによって迂回され得る。制御ユニット750は、1つ又はそれ以上の所望されたアンテナセグメントが選択され現在のアンテナセグメントが迂回されるようなスイッチ742aから742lのためアンテナ制御を受信し制御信号を生成し得る。
図7A及び7Bは、構成可能なアンテナ210x及び210yの設計例を示す。
図8Aは、インピーダンス制御要素212xの設計のブロック図を示し、ここで、インピーダンス制御要素212xは、図2における無線機器110上のインピーダンス制御要素212aから212mの任意の1つのために使用され得る。図8Aにおいて示される設計において、インピーダンス制御要素212xは、直列インピーダンス回路810及び側路インピーダンス回路812を含む。直列インピーダンス回路810は、インピーダンス制御要素212の入力と出力との間に接続される。側路インピーダンス回路812は、インピーダンス制御要素212xの出力と回路グランドとの間に接続される。各インピーダンス回路は、1つ又はそれ以上のインダクタ、1つ又はそれ以上のコンデンサなどによって実施され得る。各インピーダンス回路は、調整可能であり得(図8に示されるように)、又は固定であり得る。調整可能なインピーダンス回路は、調整可能なコンデンサ及び/又はいくつかの他の調整可能な回路用を持ち得る。異なるインピーダンスは、インピーダンス制御要素212x内にある調整可能な(複数の)インピーダンス回路を変化させることによって得られ得る。
図8Bは、他のインピーダンス制御要素212yの設計のブロック図を示し、ここで、インピーダンス制御要素212yはまた、図2における無線機器110上のインピーダンス制御要素212aから212mの任意の1つのために使用され得もする。インピーダンス制御要素212yは、図8Aにおけるインピーダンス制御要素212xにおける直列インピーダンス回路810及び側路インピーダンス回路812を含む。インピーダンス制御要素212yは、さらにインピーダンス制御要素212yの入力と回路グランドとの間に接続された側路インピーダンス回路814を含む。各インピーダンス回路は、調整可能であり得、又固定され得る。異なるインピーダンスは、インピーダンス制御要素212y内にある調整可能な(複数の)インピーダンス回路を変化させること得られ得る。
図8A及び8Bは、インピーダンス制御要素212x及び212yの設計例を示す。インピーダンス制御要素はまた、他の設計によって実施され得もする。たとえば、インピーダンス制御要素は、制御におけるより高い柔軟性を供給するためインピーダンス回路の多様なステージによって実施され得る。
また他の態様において、測定は、利用可能なアンテナのためになされ得、使用のためのアンテナを選択し、及び/又は、活動中の無線機にアンテナを割り当てるために使用され得る。測定の様々なタイプは、利用可能なアンテナのためになされ得、アイソレーション測定、RSSI測定などを含み得る。
1つの設計において、無線機器110上のアンテナ210間のアイソレーションは、リアルタイム及び/又はアプリオリに測定され得る。1つの設計において、アンテナ間のアイソレーションは、アンテナの異なる組み合わせのため及びもしかするとアンテナの異なる構成可能なセッティング、インピーダンス制御要素の異なるチューニングステージ、及び/又は異なる機器動作ステージ(たとえば、ことなるパワーアンプレベル)のために測定され得る。アイソレーション測定は、アンテナを選択及び割り当てるために使用され得る。アイソレーション測定はまた、無線機器110上に格納され得、アンテナを選択及び割り当てるための使用のため、もっと遅い時期に取り戻され得る。
アイソレーションは、アンテナ間での相互接続に関連し、その環境によりアンテナの相互作用に依存する。アイソレーションは、無線機器110に関する手の位置、本体の場所及び近接、周辺、ケースの目的などによって変化し得る。アイソレーションは、アンテナのタイプ、アンテナの形状、基板上のアンテナの場所などによって決まり得る。たとえば、異なるアンテナのタイプ及び形状は、同一の物理的間隔及び配置のためでさえアイソレーションの異なるレベルの結果となり得る。減少したアイソレーションは、減少した効力、ゲイン、ダイバーシティ性能などのような不利にアンテナの性能に影響を及ぼし得る。アイソレーションはまた、設計された帯域幅及び中心周波数からアンテナの帯域幅及び/又は中心周波数内において変化を生じ得もする。その結果、減少したアイソレーションはまた、無線性能、レンジ、バッテリーの寿命、スループット及び通信品質を落とし得もする。
アイソレーションは、Mポート機器の散乱又はS個のパラメータ(例えば、周波数の結果として)によって所望され得、ここで、Mポート機器は無線機器110上のM個のアンテナ210aから210mのM個の端末に相当し得る。アイソレーション又は相互接続は、無線機240の性能を決定することにおいて重要な基準であり得、またアンテナ間の相互関係を計算するために利用され得、ここで、それはMIMO送信、送信ダイバーシティなどの性能に影響を及ぼし得る。
1つの設計において、2つひと組のアイソレーションは、無線機器110上のアンテナの異なるペアのために測定され得る。2つアンテナiとjとの間の2つひと組のアイソレーションは、周波数fの結果となり得、Ii,j(f)としてあらわされ得、ここで、i,j=1,2,...,M及びi≒jである。
図9は、2つのアンテナi及びjに関する2つひと組のアイソレーションを測定する設計を示し、ここで、アンテナi及びjは、無線機器110上のM個のアンテナ210aから210mの任意の2つであり得る。図2における測定ユニット260の1つの設計であり得る測定ユニット260a内で、信号ソース910は、アンテナiへ及び接続器912へもテスト信号を供給し得る。信号ソース910は、無線機器110上の個別の発振器であり得、ここで、個別の発振器は固有周波数へチューニングされ得る。接続器912は、測定回路920へテスト信号の一部を接続し得、ここで、測定回路920はまたアンテナjから入力信号を受信し得る。測定回路920は、接続器912からの接続された信号及びアンテナjからの入力信号の電圧、電流、パワー、及び/又はいくつかの他の電気的特性を測定し得る。ユニット920からの測定は、アンテナiとjとの間の2つひと組のアイソレーションを決定するために使用され得る。たとえば、ユニット920は、接続された信号及び入力信号に関して電圧測定を共有し得、ここで電圧測定はアンテナi及びjに関して次のように散乱パラメータ(又は、Sパラメータ)を計算するために使用され得る:
Figure 0006174089
ここで、V(f)は、アンテナiへ供給されたテスト信号の測定された電圧であり、V(f)は、アンテナjからの入力信号の測定された電圧であり、Si,j(f)は、アンテナi及びjに関するSパラメータである。
アンテナiとjとの間の2つひと組のアイソレーションは、アンテナi及びjに関するSパラメータに基づいて次のように計算され得る:
Figure 0006174089
ここで、Ii,j(f)は、アンテナiとjとの間の2つひと組のアイソレーションである。
SパラメータSi,j(f)は、複素数量である。アイソレーションIi,j(f)は、式2において定義されたように正のスカラー量である。テスト信号の測定されたパワーは、接続器912からの接続された信号の測定されたパワーと接続器912に関する接続係数とを掛けた値と同等であり得る。式1及び2において示されたように、2つひと組のアイソレーションは、1つのアンテナへ供給される出力信号の電圧に対する、他のアンテナから受信された入力信号の電圧の比率に基づいて決定され得る。より大きいIi,j(f)値は、アンテナ間のより良いアイソレーションに相当するだろう。「接続」という用語は、アイソレーションの逆であり得、小さな接続又は大きなアイソレーションを持つことは望まれる。
2つひと組のアイソレーション測定は、無線機器110上でアンテナの異なるペアのために得られ得る。各アンテナペアのための2つひと組のアイソレーション測定は、ペアにおいて1つのアンテナを励起させること、及びペアにおいて他のアンテナへ接続することを測定することによって得られ得る。1つの設計において、2つひと組のアイソレーションは、次のように、無線機器110上のM個のアンテナ210aから210mのために測定され得る。テスト信号は、アンテナ210aに適用され得、それぞれ現在のアンテナ210bから210mからの入力信号は、測定され得る。2つひと組のアイソレーションI1,2(f)からIi,M(f)は、アンテナ210aから210mのための測定に基づいて計算され得る。同一のプロセスは、各アンテナ210bから210mのために繰り返され得る。一般に、テスト信号は、一度に1つの送信アンテナに適用され得、現在のM−1個の受信アンテナに対する影響は、測定され得る。M×M散乱行列は、M個のアンテナ210のために得られ得、ここで、それはアンテナiとjとの間の2つひと組のアイソレーションに相当するi行j列におけるエントリーSi,j(f)による。コントローラ270は、適切なアンテナに適用されるためテスト信号を向け得、また全ての影響を及ぼされるアンテナのための測定を実行するため測定ユニット260を指揮し得もする。コントローラ270は、測定ユニット260から得られた測定に基づいて異なるアンテナのペアのためのアイソレーションを計算し得る。
1つの設計において、より良いアイソレーションを持つアンテナは、使用のために選択され得る。たとえば、動作の特定の周波数においてI1,2(f)>I1,3(f)である場合、そのとき、アンテナ1及び2は、アンテナ1及び3の代わりに使用のために選択され得る。
他の設計において、共同アイソレーションは、3つ又はそれ以上のアンテナの異なるセットのために測定され得る。共同アイソレーションは、少なくとも1つのアンテナと2つ又はそれ以上の他のアンテナとの間のアイソレーションを示す。多重送信器無線機及び少なくとも1つの受信機無線機が同時に動作する場合、共同アイソレーションは、特に適用し得る。このケースにおいて、送信器無線機のための複数の送信アンテナから少なくとも1つの受信機無線機のための少なくとも1つの受信アンテナへの共同アイソレーションは、アンテナ選択のために測定され使用され得る。多重送信アンテナiからj及び受信アンテナkを含むアンテナのセットのための共同アイソレーションは、周波数fによって決まり得、Ii,…,j:k(f)のように表現され得、ここで、i,…,j,k=1,2,…,Mであり、i≠…≠j≠kである。多重送信アンテナiからj及び多重受信アンテナkからmを含むアンテナのセットのための共同アイソレーションは、周波数fによって決まり得、Ii,…,j:k,…,m(f)のように表現され得る。
図10は、アンテナのセットのための共同アイソレーションを測定する設計を示し、ここで、アンテナは多重送信アンテナiからj及び受信アンテナkを含み得る。アンテナiからkは、無線機器110上の任意の3つ又はそれ以上のM個のアンテナ210aから210mであり得る。
図2において測定ユニット260の1つの設計であり得る測定ユニット260b内で、多重信号ソース1010iから1010jは、それぞれ多重アンテナiからjへ、またそれぞれ多重接続器1012iから1012jへも、テスト信号を供給し得る。各接続器1012は、測定回路1020へそのテスト信号の一部を接続し得、ここで、測定回路1020はまた受信アンテナkから入力信号を受信し得もする。測定回路2010は、各接続器1012から接続された信号及び受信アンテナkからの入力信号の電圧、電流、パワー、及び/又はいくつかの他の電気的特性を測定し得る。ユニット1020からの測定は、送信アンテナiからjと受信アンテナkとの間の共同アイソレーションを決定するために使用され得る。たとえば、ユニット1020は、接続された信号及び入力信号に関する電圧測定を供給し得、ここで、それは次のようにアンテナi,…,j及びkの間の共同アイソレーションを計算するために利用され得る:
Figure 0006174089
ここで、g{}は、共同アイソレーションに関する適切な関数、対、異なる送信及び受信アンテナに関する電圧測定である。より大きなIi,…,j:k(f)値は、送信アンテナと1つ又はそれ以上の受信アンテナとの間のより良い共同アイソレーションに相当し得る。
1つの設計において、共同アイソレーションは、次のように、無線機器上のM個のアンテナ210aから210mのために測定され得る。Q個のテスト信号は、Q個の送信アンテナに適用され得、ここで、Q>1で、及び現在のM−Q個の受信アンテナからのM−Q個の入力信号は、測定され得る。共同アイソレーションは、すべてのアンテナのための測定に基づいて、各M−Q個の受信アンテナのためにそのとき決定され得る。たとえば、2つのテスト信号は、2つの送信アンテナ1及び2に適用され得、共同アイソレーションI1,2:3(f)からI1,2:M(f)は、それぞれ現在の受信アンテナ3からMのために得られ得る。同様のプロセスは、送信アンテナの他の組み合わせのために繰り返され得る。各組み合わせのため、テスト信号は、送信アンテナに適用され得、現在の受信アンテナへの影響は、測定され得る。共同アイソレーションのためのパラメータの数は、2つひと組のアイソレーションのためのパラメータの数よりも大きく成り得、ここで、それは、より多くの測定及び記録リソースを要求し得る。しかしながら、共同アイソレーションは、異なるアンテナ間のより正確な指標を供給し得、アンテナ選択のためのよりよい性能を供給し得る。
一般に、アイソレーションは、アンテナの異なるセットのために測定され得、各セットは、2つ又はそれ以上のアンテナを含み得る。アイソレーションはまた、(1)アンテナに関連するインピーダンス制御要素の異なるチューニング状態及び/又は(2)異なる周波数のために測定され得もする。1つの設計において、アイソレーションは、アプリオリに測定され得(たとえば、製造段階中、調整又はセットアップ段階中、及び/又はフィールドにおいて)、アイソレーション測定は、アンテナ選択のために使用され得る。他の設計において、アイソレーションは、周期的に(たとえば、同期的に)又はきっかが生じた場合に(たとえば、非同期的に)測定され得、最新のアイソレーション測定は、アンテナ選択のために利用され得る。
上に示されるように、アンテナは、その帯域幅及び中心周波数を調整するためにチューニングされ得る。アンテナがチューニングされると、アンテナと他のアンテナとの間のアイソレーションは、変化し得る。1つの設計において、アンテナ間のアイソレーションは、アンテナの異なるチューニング状態のために測定され得る。たとえば、アンテナは、オン又はオフにアンテナのセグメントをチューニングすることによって、又は、そのインピーダンス制御要素又はマッチングネットワークを調整することによって、及び/又は、アンテナに関連する他の要素又は回路を変化させることによって、チューニングされ得る。アンテナがチューニングされると、アンテナの帯域幅及び中心周波数は、変化し得、アンテナの帯域幅が変更されると、アイソレーションは、改善し得る。
異なるチューニング状態のためのアンテナの異なるセットのためのアイソレーション測定は、使用のためのアンテナを選択するために使用され得る。1つの設計において、各アンテナのため、所望の性能(たとえば、所望の帯域幅及び中心周波数)を供給することができるチューニング状態は、考慮され得、現在のチューニング状態は、省略され得る。アンテナの各セットのために、これらのアンテナ間の最も良いアイソレーションを供給することができるアンテナのチューニング状態は、選択され得る。アンテナは、アンテナの異なるセットのための最も良いアイソレーションに基づいて、使用のためにそのとき選択され得る。アンテナはまた、他の方法におけるアンテナの異なるチューニング状態を評価することで使用のために選択され得もする。
1つの設計において、無線機器110上のアンテナ210間の相関は、リアルタイム及び/又はアプリオリに決定され得る。相関は、アンテナが他のアンテナからどの程度独立しているかの指標である。アンテナ間の相関は、MIMO、送信ダイバーシティ、受信ダイバーシティなどのための性能に大きな影響を持ち得る。特に、低い相関を持つアンテナは、高い相関を持つアンテナよりもより良い性能を供給することができ得る。
アンテナ間の相関は、ファーフィールド3次元(3D)放射アンテナパターンを測定することによって決定され得る。しかしながら、この測定は、実行することが難しく、典型的な無線機器において非現実的である。この測定の困難さは、アイソレーションと相関との間の関係を利用することによって予防され得る。
1つの設計において、アンテナのペアのための2つひと組の相関は、次のように、アンテナの異なるペアのための2つひと組のアイソレーション測定に基づいて計算され得る:
Figure 0006174089
ここで、Si,m(f)は、アンテナiとmとの間のSパラメータであって、ρi,j(f)は、アンテナiとjとの間の2つひと組の相関である。
1つの設計において、アンテナ間の共同相関は、アンテナの異なる組み合わせのために、及び、もしかすると関連するインピーダンス制御要素の異なるチューニング状態並びに/若しくはアンテナの異なるセッティングのために、決定され得る。相関測定は、アンテナを選択し及び割り当てるために使用され得る。相関測定はまた、無線機器110上に格納され得もし、アンテナを選択し及び割り当てるため使用のためにより遅い時期に取り戻され得る。
無線機器110上のアンテナの異なるペアのための2つひと組の相関は、2つひと組のアイソレーション測定に基づいて決定され得る。アンテナは、相関測定に基づいて選択され得る。2つのアンテナは、最低/最小の相関を持つアンテナのペアを選択することによって選択され得る。たとえば、動作の特定の周波数においてρ1,2(f)>ρ1,3(f)である場合、そのとき、アンテナ1及び2は、アンテナ1及び3の代わりに使用のため選択され得る。3つのアンテナは、2つの最小の相関値を持つアンテナの2つのペアを選択することによって選択され得る。アンテナはまた、他の方法における相関に基づいて選択され得もする。
1つの設計において、より多くのアンテナの3つのセットは、アンテナの異なるペアのための2つひと組のアイソレーション測定及び/又はより多くのアンテナの3つの異なるセットのための共同アイソレーション測定に基づいて計算され得る。適切な関数は、たとえば、2つひと組の相関のための式4と似ている方法において、共同相関のために定義され得る。そのとき、共同相関は、関数に従って適切なアイソレーション測定に基づいて計算され得る。
1つの設計において、アンテナ選択は、実施及び処理の複雑さを減少させるため静的な測定に基づいて実行され得る。1つの設計において、アイソレーション測定は、無線機器110上のアンテナ210のためにアプリオリに得られ得、データベース290において、たとえばルックアップテーブル(look-up table)(LUT)において、格納され得る。その後は、データベース290は、最も大きいアイソレーションを持ち、与えられた時間期間において活動中の無線機のセットに適切なアンテナを選択するために利用され得る。1つの設計において、追加の無線機が活動中になる場合、それと前に選択されたアンテナとの間の最も大きいアイソレーションを持つ次の最も良いアンテナは、選択され得る。前に活動中の無線機が活動中でなくなる場合、無線機のために前に選択されたアンテナは、選択されないこともある。他の設計において、アンテナ選択は、活動夕の無線機のセットにおいて変化があるときはいつでも、全ての活動中の無線機のために再び実行され得る。この設計は、新しい無線機が活動中になる、又は前に活動中の無線機が活動中でなくなるときはいつでも、アンテナに再割り当てされることを許可し得る。
1つの設計において、アンテナ間の相関は、アプリオリに決定され、データベース290に格納され得る。異なるアンテナのための相関測定は、データベース290から取り戻され、アンテナを選択するために使用され得る。1つの設計において、最も小さい相関を持つアンテナは、MIMO送信、ダイバーシティなどのため良い性能を得るために選択され得る。他の設計において、各アンテナのゲイン及びバランスは、測定され、データベース290に格納され得る。異なるアンテナのためのゲイン及びバランス測定は、データベース290から取り戻され、アンテナを選択するために使用され得る。アンテナ210の他の特性はまた、アプリオリに測定又は決定され、アンテナを選択するための使用のためデータベース290に格納され得る。
他の設計において、アンテナ選択は、動作状況を変更することから性能を改善するために動的な測定に基づき実行され得る。1つの設計において、アイソレーション測定は、周期的に又はきっかけがあればいつでもアンテナ210のために得られ得る。きっかけは、活動中の無線機のセットにおける変更、性能における低下などが原因で起こり得る。そのとき、アンテナ選択は、最新の利用可能なアイソレーション測定に基づいて実行され得る。与えられたアンテナのためのアイソレーションは、時間が経つについて幅広く変動しえる。アンテナのためのアイソレーションにおける大きな変動は、利用され得、最も良いアンテナは、高いアイソレーションの時間に選択され得る。
他の設計において、アンテナ間の相関は、周期的に又はきっかけがあればいつでも、決定され得る。アンテナ選択は、最新の相関測定に基づいて実行され得る。また他の設計において、各アンテナのゲイン及びバランスは、周期的に又はきっかけがあればいつでも、測定され得る。アンテナ選択は、最新のゲイン及びバランス測定に基づいて実行され得る。アンテナの他の特性はまた、周期的に又はきっかけがあればいつでも、決定され得もし、最新の測定は、アンテナ選択のために使用され得る。
一般に、アンテナは、アンテナ間のアイソレーション、アンテナ間の相関、活動中のアンテナのスループット、無線機の優先度、アンテナ間の干渉、個々の無線機240及び/又は無線機器110の電力消費、無線機器110によって観測されるチャンネル状況などのような様々な性能メトリックに基づいて、使用のために選択され、無線機に割り当てられ得る。スループットは、特定の無線機のデータレート、又は、無線機若しくは全ての無線機のセットの全体にわたるデータレートに相当し得る。1つ又はそれ以上の無線機のスループットは、無線機間の干渉、マルチアンテナシステムにおけるダイバーシティ性能、チャンネル状況、受信機無線機のRSSI及び感度などの結果であり得る。これら様々な性能メトリックは、アンテナ選択のための最適なパラメータとして利用され得る。
(たとえば、アイソレーション、相関、又はスループットのための)各性能メトリックは、選択されるアンテナの数、ここでそれは特定のアンテナが選択され得る、無線機へのアンテナのマッピングなどのような様々な変数によって影響を及ぼされ得る。各性能メトリックは、計算及び/又は測定によって決定され得、一般に1つ又はそれ以上の変数の結果であり得る。これらの変数は、「ノブ(knob)」と呼ばれ得、他の状態へ調整され又は「チューニング」され得、ここでそれは、「ノブ状態(knob state)」と呼ばれ得る。たとえば、与えられた無線機及び1つ若しくはそれ以上のアンテナへのそれのマッピングのスループットは、無線機タイプ、送信パラメータ(たとえば、変調スキーム、コードレート、MIMO構成など)、アンテナマッピング、アイソレーション、チャンネル状況、RSSI、信号ノイズ比(SNR)などに基づいて計算され得る。交替に、スループットは、異なる方法においても測定され得、ここで方法は、与えられた時間期間内で受信される情報ビットの数をカウントすることを含む。与えられた性能メトリックが計算又は測定されるかどうかは、性能メトリックのタイプ(たとえば、アイソレーションは、一般的に測定され得るが、一方、相関は一般的にアイソレーション測定から計算され得る。)に依存し得、ことによる最適なアリゴリズムが使用のために選択されるかどうかに基づき得る。
1つの設計において、(たとえば、アイソレーション、相関、干渉などのための)1つ又はそれ以上の性能メトリックは、目的関数を計算するために決定され使用され得る。1つの設計において、目的関数(Ojb)は、次のように定義され得る:
Figure 0006174089
ここで、aからaは、たとえば、0≦a≦1である異なる性能メトリックのための重みである。
他の設計において、目的関数は、次のように定義され得る:
Figure 0006174089
ここで、Perf_Metric pは、p番目の実行メトリックを表し、fobjは、1つ又はそれ以上の(P)性能メトリックの任意の適切な関数であり得る。
目的関数の目的は、解決され又は最適化されるための関数を定義することである。目的関数の入力パラメータは、1つ又はそれ以上のエンティティ(たとえば、接続マネージャ272及び/又は共存マネージャ274)からのハイレベルな要求、最適化を提供するローレベルなパラメータなどによって決定され得る。目的関数は、特定の公式化及びパラメータのセットによって表現され得、それは、1つ又はそれ以上の目的に基づいて、ことによると使用のために選択された特定の最適化アルゴリズムによって、定義され又は選択され得る。たとえば、1つ又はそれ以上の目的は、アイソレーションを最大化すること、スループットを最大化すること、干渉を最小化すること、電力消費を最小化することなどに関連し得る。これらの目的は、アイソレーション、相関、スループットなどのための性能メトリックを使用することによって実現され得る。たとえば、無線機マッピングへの特定のアンテナは、(相関を減少させ得る)アンテナのペア間のアイソレーションを増加させ得るが、また(選択された2つのアンテナの代わりに1つのアンテナの結果となり得る)無線機のためのスループットを減少させ得もする。
式5に示される設計において、重みは、どの程度強調又は重みを関連する性能メトリック上に置くかを決定し得る。0の重みは、関連する性能メトリック上で全く強調がないことを意味するが、一方、1の重みは、関連する性能メトリック上で最大限の重みを意味している。各性能メトリックのための重みは、接続マネージャ272、共存マネージャ274などのような他のエンティティからの要求に基づいて選択され得る。性能メトリックは、それらの平均値又は最大値(たとえば、平均又は最大のスループット、平均又は最大の干渉など)に基づいて、1つの無線機又は無線機若しくは全ての無線機のセット上で、最適化され得る。
目的関数は、1つ又はそれ以上の制約を受け得る。1つの設計において、各無線機又は無線機の各セットは、ある最小スループットを満たす必要があり得る。他の設計において、各無線機の送信パワーは、値の範囲及び無線機の最大能力を超えないように制限され得る。また他の設計において、無線機のセットの全体の消費電力は、値の範囲に限定され得る。また他の設計において、アンテナのある最小又は最大値は、アンテナ選択から離れ得る予め決定されたルールを満たすために特定の無線機又は無線機のセットに関連され得る。他の制約はまた、目的関数とともに定義され使用され得もする。
一般に、目的関数は、その形が考慮される全ての性能メトリック及び対応するノブ状態のために加入するノブ/変数によって決定される多次元曲線として描かれ得る。この曲線上の各点は、加入するノブ及びそれらのノブ状態の特定のセットに相当し得る。目的関数の最も良い値(たとえば、最大又は最小)は、ノブ状態(又はそれぞれ個々のノブ/変数のための値)の特定のセットのために達成され得る。いくつかのアルゴリズムは、目的関数のこの最も良い値を決定するために使用され得る。異なるアルゴリズムは、最も良い値を決定するために異なる方法を実施し得、いくつかのアルゴリズムは、他の物より多くの費用/時間的効果があり得る。
たとえば、力ずくのアルゴリズムは、次のように進行し得る。第1に、1つ又はそれ以上の性能メトリック及び1つ又はそれ以上の目的(たとえば、最大のスループット)は、選択され得る。次に、ノブ及びノブ状態の異なる利用可能なセットは、評価され得る。ノブ及びノブ状態の各セットは、特定のアンテナ構成に割り当てられ得、ここで、それは、(複数の)無線機へ(複数の)のアンテナの特定のマッピングを選択するためアンテナの特定の数、選択するため(複数の)特定のアンテナなどを含み得る。ノブ及びノブ状態の各利用可能なセットのため、適切な計算及び/又は測定は得られ得、(複数の)性能メトリックは計算及び/又は測定に基づいて計算され得、目的関数は(複数の)性能メトリックに基づいて決定され得る。1つ又はそれ以上の目的を最大化する(たとえば、スループットを最大化する)ノブ及びノブ状態のセットは、使用のために選択され得る。力ずくのアルゴリズムに近い他のアルゴリズムはまた、目的関数を評価するため、及び使用のために最も良いアンテナ構成を決定するため、使用され得る。
1つの設計において、アンテナ選択は、スループット、受信信号の品質、アイソレーションなどのような1つ又はそれ以上の標準化されたメトリックを最大化する目的関数に基づき得る。受信信号の品質は、SNR、信号ノイズ干渉比(SINR)、キャリア干渉比(C/I)などによって与えられ得る。各予定される間隔において、コントローラ270は、動作のために1つ又はそれ以上の無線機240を選択し得、各選択された無線機は、送信器無線機又は受信機無線機であり得る。コントローラ270はまた、(複数の)選択された無線機をサポートするために1つ又はそれ以上のアンテナ210を選択し得もする。コントローラ270は、無線機とは独立にアンテナを選択し得、又は、アンテナ及び無線機を共同で選択し得る。コントローラ270が独立にアンテナ及び無線機を選択する場合、そのときコントローラ270は、どの無線機が与えられた時間期間内で運転可能になるかを決定し得、選択基準に基づいてアンテナのセットを活動中の無線機に関連づけ得る。コントローラ270がアンテナ及び無線機を共同で選択する場合、そのときアンテナのための(たとえば、アイソレーション、相関などのための)メトリックは、無線機を選択するため他の重みづけられたメトリックと関連して重みづけられ、使用され得る。他の重みづけられたメトリックは、スループット、実行中のアプリケーション、無線機間の干渉などに相当し得る。
スループットは、性能メトリック及びたとえば式5又は6に示されるような目的関数のパラメータとして利用され得る。スループットは、計算又は測定によって決定され得る。スループットは、スペクトル効率(又は能力)及びシステム帯域幅に基づいて計算され得る。スペクトル効率は、たとえば異なる送信スキームのため異なる計算に基づいて、これら異なる送信スキームのため異なる方法において計算され得る。たとえば、多重(T)送信アンテナから複数の(R)受信アンテナへのMIMO送信のスペクトル効率は、
Figure 0006174089
として表現され得、ここで、Hは、T送信アンテナからR受信アンテナへの無線チャンネルのためのR×Tチャンネル行列であり、Гは、平均受信SNRであり、det()は、行列式関数を表し、Iは、単位行列を表し、 “ H ”は、エルミート又は共役転置行列を表し、及びSEは、bps/HzのユニットにおけるMIMO送信のスペクトル効率を表す。
チャンネル行列Hはまた、アイソレーション行列、相関行列及び/又は他の要因の結果であり得もする。
MIMO送信は、単一のアンテナ送信においてスループットを上昇させ及び/又は確実性を改善するために使用され得る。MIMO送信のスペクトル効率は、より多くのアンテナによって、及びより大きなSNRによって上昇され得る。MIMO送信のスペクトル効率は、アンテナ選択のための、及び、LTE並びにWLAN無線機のようなMIMOの能力のある無線機への割当のためのスループットメトリックとして使用され得る。MIMOの能力のない無線機のために、ダイバーシティ受信、(たとえば、3G WAN、GPSに関する)結合する選択、又は(たとえば、ブルーツース、FMなどに関する)単一のアンテナ送信は、アンテナ選択のためのスループットメトリックとして使用され得る。1つの設計において、全ての活動中の無線機の全体のスループットが最大化され得るように、また各活動中の無線機が無線機のため最小のスループット制約を満たすように、アンテナ選択は実行され得る。
各無線機は、他の無線機のためのチャンネルから独立するために考慮され得る異なるチャンネル上で動作し得る。各無線機はまた、他の無線機とは異なり得もし、異なる帯域幅、周波数などによって動作し得もする。より高いスループットは、より良いチャンネル状態によって無線機のために達成され得る。チャンネル状態は、一般的に時間経過及び衰え、流動性などのような動作状況で変動する。チャンネル状態は、チャンネル品質指標(CQI)、RSSI、SNR、及び/又は他の情報によって伝達され得、ここで、それらはエアーインターフェイスの物理層チャンネルにおいて利用可能となり得る。各無線機のチャンネル状態を表す情報は、(たとえば、定期的なアップデート間隔で)コントローラ270へ供給され得る。この情報は、スループットが最大化されることができるような無線機及びアンテナを選択するために使用され得る。
便宜主義的な予定アルゴリズムの例は、全体のスループットを最大化するために最も良いチャンネル状態を持つ無線機アンテナの組み合わせを割り当てる。しかしながら、より貧弱なチャンネルを持つ無線機アンテナの組み合わせがいくつかの最小スループットを維持することができることに保険を掛けることが望まれ得る。これを容易にするため、標準化された比率は、次のように定義され得る:
Figure 0006174089
ここで、D(t)は、報告されたチャンネル状態に基づいて時間スロットtで無線機アンテナの組み合わせiの達成可能なスループットであり、A(t)は、無線機アンテナの組み合わせiの平均スループットであり、R(t)は、無線機アンテナの組み合わせiのため標準化された比率である。
無線機アンテナの組み合わせiの平均スループットは、次のように移動平均に基づいて決定され得る:
Figure 0006174089
ここで、δ=1/TWINDOW及びTWINDOWは、平均した窓の長さである。式9及び10に示されるように、無線機アンテナの組み合わせiの平均スループットは、無線機アンテナの組み合わせiが予定されている否かに依存する異なる方法において更新され得る。他の平均する方法はまた使用され得もする。
式8に示される設計のため、コントローラ270は、R(t)が全ての活動中の無線機アンテナの組み合わせの中で最大の標準化された比率である各時間スロットで無線機アンテナの組み合わせiを選択し得る。この設計は、スループットの点において全ての無線機アンテナの組み合わせのための公平制約を維持しようと試み得る。最適化は、アンテナの数及びプロパティに依存する特定のアンテナの点においてなされ得る。達成可能なスループットが最大化されたのみの場合、そのときコントローラ270は、常に最も良いチャンネル状態を持つ無線機アンテナの組み合わせを選択し得、比較的悪いチャンネル状態を持つ無線機アンテナの組み合わせは、それらの潜在的なスループットを達成しない。逆に、平均スループットが最大化されたのみの場合、そのときコントローラ270は、ラウンドロビン方法において行動し得、等しくしばしば各無線機アンテナの組み合わせを選択し得る。
1つの設計において、アンテナ選択は、チャンネル状態情報の代わりにアイソレーションに基づき得る。1つの設計において、コントローラ270は、各時間スロットで全ての活動中の無線機アンテナの組み合わせの中で最も大きなアイソレーションを持つアンテナを選択し得る。この設計は、チャンネル状態情報への依存を減少させ得、それゆえフィードバックチャンネルのために必要な複雑さ及びオーバーヘッドを減少させ得る。他の設計において、アンテナ選択は、チャンネル状態情報に加えてアイソレーションに基づき得る。また他の設計において、アンテナ選択は、アイソレーション及び1つ若しくはそれ以上の性能メトリック(たとえば、スループット)による共同最適化に基づき得る。
スループットは、アイソレーションに依存し得、一般的により高いアイソレーションによってより良く成り得る。アイソレーションを利用するアルゴリズムは、リンク又はパスレベルスループット測定よりむしろ個別のアイソレーション測定を使用するので、それは、より小さい実施の複雑さを持ち得る。アイソレーションを最大化することは、スループットを最大化に至り得又は至り得ないこともある。さらに、アイソレーションは、チャンネル状態よりも異なる時間スケール上で変化し得る。それゆえ、性能/複雑さのトレードオフは、アンテナ選択のためアイソレーションを利用することによって行われる。
図11は、アンテナ選択のためプロセス1100の設計の流れ図を示す。プロセス1100は、無線機器110によって、たとえばコントローラ270によって実行され得る。初めに、1つ又はそれ以上の無線機のセットは、使用のために選択され得る(ブロック1112)。(複数の)無線機は、無線機器110上で実行中のアプリケーションの要求、実行中のアプリケーションの性能、無線機器110上の無線機の能力及び優先度、無線機間の干渉などのような様々な基準に基づいて選択され得る。無線機器110上で利用可能なアンテナのためのアイソレーション及び/又は相関測定は、得られ得る(ブロック1114)。アイソレーション及び/又は相関測定は、アプリオリに得られ得、定期的に又はきっかけがあればいつでもデータベースに格納され得る。1つ又はそれ以上のアンテナのセットは、アイソレーション及び/又は相関測定に基づいて(複数の)無線機のセットのために選択され得る(ブロック1116)。
図12は、動的なアンテナ選択のためプロセス1200の設計の流れ図を示す。プロセス1200はまた、無線機器110によって、たとえばコントローラ270によって実行され得もする。1つ又はそれ以上のアンテナのセットは、1つ又はそれ以上の活動中の無線機のセットのため決定され得る(ブロック1212)。ブロック1212は、図11におけるプロセス1100によって実施され得、他の方法において実施され得る。
アンテナ選択のために使用されるスループット及び/又は他の性能メトリックは、たとえば周期的に又はイベントによってトリガーされればいつでも、決定され得る(ブロック1214)。活動中の無線機のセットの性能が受容可能であるかどうかの決定は、行われ得る(ブロック1216)。答えが「はい」である場合、そのときプロセスは、アンテナ選択のために使用されるスループット及び/又は他の性能メトリックを監視することをけいぞくするためにブロック1214へ戻り得る。そうでなければ、性能が受領可能でない場合、そのとき利用可能なアンテナのためのアイソレーション及び/又は相関測定は、たとえば、リアルタイムで又は、データベースから、得られ得る(ブロック1218)。1つ又はそれ以上のアンテナの新しいセットは、利用可能な情報の全てに基づいて、たとえば、上述したような目的関数の最適化に基づいて、活動中の無線機のセットのために選択され得る。
活動中の無線機のセットにおける変更があるかどうかの決定は、行われ得る(ブロック1222)。答えが「いいえ」である場合、そのときプロセスは、アンテナ選択のために使用されるスループット及び/又は他の性能メトリックを監視するためにブロック1214へ戻り得る。答えが「はい」である場合、そのときいくらかの無線機が活動中であるかどうかの決定は、行われ得る(ブロック1224)。答えが「はい」である場合、そのときプロセスは、活動中の無線機のセットのためのアンテナのセットを選択するためにブロック1212へ戻り得る。そうでなければ、活動中のアンテナがない場合、そのときプロセスは終了し得る。
一般に、様々な性能メトリックは、活動中の無線機のためのアンテナを選択するために使用され得る。これらの性能メトリックは、各活動中の無線機のためにどの特定のアンテナを選択するかはもちろん各活動中の無線機のためにいくつのアンテナを選択するかも決定するために使用され得る。たとえば、アイソレーション及び/又は相関測定は、アンテナのどのセット又はペアが特定の無線機のためにそれらの間で最も良い性能(たとえば、最も良いアイソレーション又は最も小さい相関)を持つかを決定するために使用され得る。
1つの設計において、アンテナ選択は、集中方式において実行され得る。この設計において、使用のためにどのアンテナを選択するか及び活動中の無線機にどのアンテナを割り当てるかの決定は、全ての無線機及びアンテナを横断して全体的に行われ得る。他の設計において、アンテナ選択は、非集中方式において実行され得る。この設計において、たとえば、目的関数が各無線機又は無線機の各セットのために個別に満たされるように、使用のためにどのアンテナを選択するかの決定は、各無線機又は、無線機の各セットのために行われ得る。
図13は、アンテナ選択を実行するためのプロセス1300のブロック図を示す。プロセス1300は、無線機器又はいくつかの他のエンティティによって実行され得る。少なくとも1つの無線機は、無線機器上の複数の無線機の中から選択され得る(ブロック1312)。少なくとも1つのアンテナは、複数のアンテナの中から少なくとも1つの無線機のための選択され得る(ブロック1314)。少なくとも1つのアンテナの1つ又はそれ以上は、複数の無線機の中で1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のために供給され利用可能であり得る。少なくとも1つの無線機は、たとえば、スイッチピレクサを通じて、少なくとも1つのアンテナへ接続され得る(ブロック1316)。
少なくとも1つの無線機は、ブロック1312において様々な基準に基づいて、選択され得る。たとえば、少なくとも1つの無線機は、複数の無線機の優先度、アプリケーションの要求、アプリケーションに関する優先度、無線機間の干渉、いくつかの他の基準、又はそれらの組み合わせに基づいて、選択され得る。無線機選択の1つの設計において、少なくとも1つのアプリケーションからの入力は、受信され得る。少なくとも1つの無線機は、少なくとも1つの無線機からの入力に基づいて選択され、少なくとも1つの無線機の中で干渉を和らげ得る。
1つの設計において、少なくとも1つのアンテナは、複数のアンテナへの複数の無線機の構成可能なマッピングに基づいて選択され得る。構成可能なマッピングは、たとえば、どの無線機が活動中かに基づいて、与えられたアンテナに異なる無線機のために使用されること及び/又は、与えられた無線機に異なるアンテナに関連されることを許可し得る。構成可能なマッピングは、1つ又はそれ以上の特定のアンテナが各無線機と関連づけられる固定のマッピングとは異なり得る。たとえば、少なくとも1つの無線機が活動中になる場合、又は、少なくとも1つの無線機の性能における変更が要求される場合などに、アンテナ選択は、動的に実行され得る。
1つの設計において、多重無線機は、ブロック1312において多重無線機の中から選択され得、複数のアンテナは、ブロック1314において複数のアンテナ中から選択され得、及び多重無線機は、ブロック1316において多重アンテナへ接続され得る。他の設計において、多重無線機は、ブロック1312において多重無線機の中から選択され得、単一の無線機は、ブロック1314において複数のアンテナから選択され得、及び多重無線機は、ブロック1316において単一のアンテナへ接続され得る。一般に、任意の個数の無線機は、ブロック1312において選択され得、任意の個数のアンテナは、ブロック1314において選択され得、及び(複数の)選択された無線機は、ブロック1316において(複数の)選択されたアンテナへ接続され得る。
1つの設計において、(図6において示されるように)異なるアンテナは、無線機のセットのため異なる時期に選択され得る。少なくとも1つのアンテナは、ブロック1314において第1の時期に選択され得る。少なくとも1つの他のアンテナは、第2の時期に複数のアンテナから選択され得る。少なくとも1つの無線機は、第2の時期に少なくとも1つの他のアンテナと接続され得る。他の設計において、(図6において示されもするように)異なる数のアンテナは、異なる時期に選択され得る。最初の数のアンテナは、ブロック1312において第1の時期に少なくとも1つの無線機のために選択され得、少なくとも1つのアンテナを含み得る。第2の数のアンテナは、第2に時期に少なくとも1つの無線機のために選択され得、第1の数のアンテナとは異なり得る。
1つの設計において、複数のアンテナのための測定は、得られ得る。測定は、アンテナ間のアイソレーション、RSSI、CQI、いくつかの他のパラメータ又はそれらの組み合わせのためであり得る。測定は、アプリオリに決定され、データベースにおいて格納され、必要なときにデータベースから得られ得る。測定はまた、定期的な時間間隔で又はきっかけがある時に得られ得もする。任意のケースにおいて、少なくとも1つのアンテナは、測定に基づいて選択され得る。
1つの設計において、複数のアンテナは、異なるタイプのアンテナ、たとえば、上記のアンテナタイプの任意の組み合わせ、から構成され得る。1つの設計において、複数のアンテナは、共有されたアンテナのみを含み得る。他の設計において、複数のアンテナは、供給された専用アンテナを含み得る。たとえば、複数のアンテナは、(1)少なくとも1つの無線機の第1セットに専用の少なくとも1つのアンテナの第1セット及び(2)多重無線機の第2セットによって共有された少なくとも1つの第2セットを含み得る。
1つの設計において、少なくとも1つのスイッチピレクサは、複数の無線機と複数のアンテナとの間に接続され得、少なくとも1つの選択されたアンテナを少なくとも1つの選択された無線機へ接続し得る。1つの設計において、多重アンテナは、与えられた無線機のために使用され得、少なくとも1つのスイッチピレクサは、無線機を、無線機のために利用可能な多重アンテナの1つ又はそれ以上へ接続するために制御され得る。1つの設計において、与えられたアンテナは、多重無線機をサポートし得、少なくとも1つのスイッチピレクサは、アンテナを、アンテナによってサポートされた多重無線機の1つ又はそれ以上へ接続するために制御され得る。スイッチピレクサは、他の方法において、柔軟に(複数の)選択されたアンテナを(複数の)選択された無線機へ接続し得る。
1つの設計において、LNAは、少なくとも1つの無線機の中の受信機無線機のために選択され得る。LNAは、複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の受信機無線機によって共有され得る。他の設計において、PAは、少なくとも1つの無線機の中の送信器無線機のために選択され得る。PAは、複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の送信器無線機によって供給され得る。
当業者は、情報及び信号が任意の多様な異なる技術及び手法を使用し表現され得ることを理解するだろう。たとえば、上の記述を通じて言及され得るデータ、命令(instruction)、命令(command)、情報、信号、ビット、シンボル及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁場若しくは磁性粒子、光学場若しくは光粒子又はそれらの任意の組み合わせによって表現され得る。
当業者は、さらに、本文中の記述に関連して記述される様々な例示の論理ブロック、モジュール、回路及びアルゴリズムステップが、電気的ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又は両者の組み合わせとして実施され得ることを理解するだろう。ハードウェア及びソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示のコンポーネント、ブロック、モジュール、回路及びステップは、それらの機能の点において一般的に上に記述されている。その様な機能がハードウェア又はソフトウェアとして実施されるかどうかは、特定のアプリケーション及び全体のシステムに課された設計制約に依存する。当業者は、各特定のアプリケーションのため様々な方法において記述された機能を実施し得るが、そのような実施の決定は、本開示の範囲からの離脱を生じるように解釈され得るべきではない。
本文中の記述に関連して記述される様々な例示の論理ブロック、モジュール、及び回路は、本文中に記述された機能を実行するために設計された、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DPS)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)あるいは、他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、又はそれらの任意の組み合わせによって実施又は実行され得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得るが、代案として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又は状態機械であり得る。プロセッサはまた、たとえば、DPSとマイクロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに接続している1つ又はそれ以上のマイクロプロセッサ、又は、任意の他のその様な構成であるコンピューティングデバイスの組み合わせとして実施され得もする。
本文中の記述に関連して記述される方法又はアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアにおいて、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールにおいて、又は2つの組み合わせにおいて具体化され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROM(登録商標)メモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバディスク、CD−ROM、又は技術において知られた記録媒体の任意の他のフォームに存在し得る。プロセッサが記録媒体から情報を読み、記録媒体へ情報を書き込むことができるように、典型的な記録媒体は、プロセッサに接続される。代案として、記録媒体は、プロセッサに必要不可欠であり得る。プロセッサ及び記録媒体は、ASICに存在し得る。ASICは、利用者端末に存在し得る。代案として、プロセッサ及び記録媒体は、ディスクリートコンポーネントとして利用者端末に存在し得る。
1つ又はそれ以上の典型的な設計において、記述された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせにおいて実施され得る。ソフトウェアにおいて実施される場合、機能は、コンピュータ可読媒体上で1つ又はそれ以上の命令又はコードとして格納され又は送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から他の場所へコンピュータプログラムを送信することを容易にする任意の媒体を含むコンピュータ記録媒体と通信媒体とを含む。記録媒体は、汎用又は特定用途向けコンピュータによってアクセスされることのできる任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM若しくは他の光学ディスク媒体、磁気ディスク媒体若しくは他の磁気記録媒体、又は、命令若しくはデータ構造の形で所望のプログラムコード手段を運び若しくは格納するために使用されることができ、汎用若しくは特定用途向けコンピュータ又は汎用若しくは特定用途向けプロセッサ、によってアクセスされることができる任意の他の媒体を備え得る。また、任意の接続は、適切にコンピュータ可読媒体と呼ばれる。たとえば、ソフトウェアがウェブサイト、サーバ、又は、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者ライン若しくは赤外線、無線及びマイクロ波のような無線技術を使用するその他遠隔ソースから送信される場合、そのとき同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、又は赤外線、無線及びマイクロ派のような無線技術は、媒体の定義に含まれる。本文中で使用されている、一般的に磁気的にデータを再現するディスク(disk)、一方レーザーを使用して光学的にデータを再現するディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、ディジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスクおよびブルーレイディスクを含む。上記の組み合わせはまた、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれ得もする。
開示の先の記述は、あらゆる当業者に開示を制作又は使用させるために供給される。開示の様々な変更は、当業者にとってたやすく明確であり、本文中に定義される一般的な原理は、開示の範囲から離れることなく他のバリエーションを供給し得る。したがって、開示は、本文中に記述された例及び設計に限定されることを意図するものではないが、本文中に記述された原理及び新規性を持つ最も広い範囲制約を与えられる。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
無線通信のための方法であって、
無線機器上の複数の無線機の中から少なくとも1つの無線機を選択することと、
複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択することであって、ここで、前記少なくとも1つのアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のために共有され利用可能である、選択することと、
前記少なくとも1つのアンテナに前記少なくとも1つの無線機を接続することと、を備える方法。
[C2]
少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、前記複数のアンテナへ前記複数の無線機の構成可能なマッピングに基づいて前記複数のアンテナの中から前記少なくとも1つのアンテナを選択することを備える、C1に記載の方法。
[C3]
少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、少なくとも1つの無線機が活動中になる場合又は前記少なくとも1つの無線機の性能において変化が要求される場合、動的に前記少なくとも1つのアンテナを選択することを備える、C1に記載の方法。
[C4]
少なくとも1つの無線機を前記選択することは、前記複数の無線機の中から多重無線機を選択することを備え、少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、前記複数のアンテナの中から多重アンテナを選択することを備え、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を前記接続することは、前記多重アンテナへ前記多重無線機を接続することを備える、C1に記載の方法。
[C5]
少なくとも1つの無線機を前記選択することは、前記複数の無線機の中から多重無線機を選択することであって、ここで、少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、前記複数のアンテナの中から単一のアンテナを選択することを備え、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を前記接続することは、前記単一のアンテナを前記多重無線機へ接続することを備える、選択することを備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記少なくとも1つのアンテナは、第1の時期に、選択され、
前記方法は、
第2の時期に前記複数のアンテナの中から少なくとも1つの他のアンテナを選択することと、
前記少なくとも1つの他のアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続することと、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C7]
第1の時期に前記少なくとも1つの無線機のために第1の数のアンテナを選択することであって、ここで、第1の数のアンテナは前記少なくとも1つのアンテナを含む、選択することと、
第2の時期に前記少なくとも1つの無線機のために第2の数のアンテナを選択することであって、ここで、第2の数のアンテナは前記第1の数のアンテナとは異なる、選択することと、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記複数のアンテナのための測定を得ることと、
前記測定に基づいて前記少なくとも1つのアンテナを選択することと、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C9]
測定を前記得ることは、アンテナ間のアイソレーション、受信信号強度(reCeived signal strength indiCator)(RSSI)、チャンネル品質指標(Channel quality indiCator)(CQI)、又はそれらの組み合わせのための測定を得ることを備える、C8に記載の方法。
[C10]
少なくとも1つの無線機を前記選択することは、前記複数の無線機の優先度、アプリケーションの要求、アプリケーションに関する好み、アンテナ間の干渉、又はそれらの組み合わせに基づいて前記少なくとも1つの無線機を選択することを備える、C1に記載の方法。
[C11]
少なくとも1つの無線機を前記選択することは、
少なくとも1つのアプリケーションからの入力を受信することと、
前記少なくとも1つのアプリケーションからの入力に基づいて前記少なくとも1つの無線機を選択し、前記少なくとも1つの無線機の中での干渉を和らげることと、を備える、C1に記載の方法。
[C12]
前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を前記接続することは、前記複数の無線機と前記複数のアンテナとの間に接続される少なくとも1つのスイッチピレクサを通じて前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続することを備える、C1に記載の方法。
[C13]
前記無線機のために利用可能な多重アンテナの1つへ前記複数の無線機の中の無線機を接続するために前記少なくとも1つのスイッチピレクサを制御することをさらに備える、C12に記載の方法。
[C14]
前記アンテナによってサポートされる多重アンテナの1つへ前記複数のアンテナの中のアンテナを接続するために前記少なくとも1つのスイッチピレクサを制御することをさらに備える、C12に記載の方法。
[C15]
前記複数のアンテナは、ダイポールアンテナ、モノポールアンテナ又は両者を備える、C1に記載の方法。
[C16]
前記少なくとも1つの無線機の中の受信機無線機のため低ノイズアンプ(LNA)を選択することであって、ここで、前記LNAは、複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機受信機によって供給される、選択すること、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C17]
前記少なくとも1つの無線機の中の送信器無線機のためのパワーアンプ(PA)を選択することであって、ここで、前記PAは、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の送信器無線機によって共有される、選択すること、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C18]
前記複数のアンテナは、少なくとも1つの無線機の第1セットに専用の少なくとも1つのアンテナの第1セットを含み、多重無線機の第2セットによって共有される少なくとも1つのアンテナの第2セットをさらに含む、C1に記載の方法。
[C19]
前記複数のアンテナは、前記無線機器上の前記複数の無線機のための使用のため利用可能である、C1に記載の方法。
[C20]
無線機の選択及びアンテナの選択は、前記無線機器上で指定されるコントローラによって集中方式において実行される、C1に記載の方法。
[C21]
無線機の選択及びアンテナの選択は、前記無線機器上の複数のコントローラによって非集中方式において実行される、C1に記載の方法。
[C22]
無線機の選択及びアンテナの選択は、指定される時期に同期方式において実行される、C1に記載の方法。
[C23]
無線機の選択及びアンテナの選択は、イベントによってトリガーされる場合、非同期方式において実行される、C1に記載の方法。
[C24]
無線機器上の複数の無線機の中から少なくとも1つの無線機を選択するための手段と、
複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択するための手段であって、ここで、前記少なくとも1つのアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のため共有され利用可能である、選択するための手段と、
前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための手段と、を備える無線通信装置。
[C25]
少なくとも1つの無線機を選択するための前記手段は、前記複数の無線機の中から多重無線機を選択するための手段を備え、少なくとも1つのアンテナを選択するための前記手段は、前記複数のアンテナの中から多重アンテナを選択するための手段を備え、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための前記手段は、前記多重アンテナへ前記多重無線機を接続するための手段を備える、C24に記載の装置。
[C26]
前記少なくとも1つのアンテナは、第1の時期に、選択され、
前記装置は、
第2に時期に前記複数のアンテナの中から少なくとも1つの他のアンテナを選択するための手段と、
前記少なくとも1つの他のアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための手段と、をさらに備える、C24に記載の装置。
[C27]
第1の時期に前記少なくとも1つの無線機のため第1の数のアンテナを選択するための手段であって、ここで、前記第1の数のアンテナは、前記少なくとも1つのアンテナを含む、選択するための手段と、
第2の時期に前記少なくとも1つの無線機のために第2の数のアンテナを選択するための手段であって、ここで、前記第2の数のアンテナは、前記第1の数のアンテナとは異なる、選択するための手段と、をさらに備える、C24に記載の装置。
[C28]
前記複数のアンテナのための測定を得るための手段と、
前記測定に基づいて前記少なくとも1つのアンテナを選択するための手段と、をさらに備える、C24に記載の装置。
[C29]
前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための前記手段は、前記複数の無線機と前記複数のアンテナとの間に接続される少なくとも1つのスイッチピレクサを通じて前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための手段を備える、C24に記載の装置。
[C30]
無線通信のための装置であって、
無線機器上の複数の無線機の中から少なくとも1つの無線機を選択するように、
複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択するようにであって、ここで、前記少なくとも1つのアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のため共有され利用可能である、選択するように、および
前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するように、構成される、少なくとも1つのプロセッサを備える装置。
[C31]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記複数の無線機の中から多重無線機を選択するように、
前記複数のアンテナの中から多重アンテナを選択するように、及び
前記多重アンテナへ前記多重無線機を接続するように、構成される、C30に記載の装置。
[C32]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
第1の時期に前記少なくとも1つのアンテナを選択するように、
第2の時期に前記複数のアンテナの中から少なくとも1つの他のアンテナを選択するように、および
前記少なくとも1つの他のアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するように、構成される、C30に記載の装置。
[C33]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
第1の時期に前記少なくとも1つの無線機のため第1の数のアンテナを選択するようにであって、ここで、前記第1の数のアンテナは、前記少なくとも1つのアンテナを含む、選択するように、および
第2の時期に前記少なくとも1つの無線機のため第2の数のアンテナを選択するようにであって、ここで、前記第2の数のアンテナは、前記第1の数のアンテナとは異なる、選択するように、構成される、C30に記載の装置。
[C34]
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記複数のアンテナのための測定を得るように、および
前記測定に基づいて前記少なくとも1つのアンテナを選択するように、構成される、C30に記載の装置。
[C35]
前記複数の無線機と前記複数のアンテナとの間に接続され、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するように構成される少なくとも1つのスイッチピレクサをさらに備える、C30に記載の装置。
[C36]
少なくとも1つのコンピュータに、無線機器上の複数の無線機の中から少なくとも1つの無線機を選択させるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択させるためのコードであって、ここで、前記少なくとも1つのアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のため共有され利用可能である、コードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続させるためのコードと、を備えるコンピュータ可読媒体を備える、コンピュータプログラム製品。

Claims (35)

  1. 無線通信のための方法であって、
    無線機器の通信を監視することと、ここにおいて、前記無線機器は複数の無線機を備える、
    前記無線機器が備えている少なくとも1つの無線機の間で、無線機間干渉を和らげることに少なくとも部分的に基づいて、前記無線機器上の複数の無線機の中から前記少なくとも1つの無線機を選択することと、
    複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択することと、
    前記少なくとも1つのアンテナに前記少なくとも1つの無線機を接続することと、
    前記少なくとも1つのアンテナに接続された前記少なくとも1つの無線機の性能が許容可能でない場合に、前記性能を改善するために、前記複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つの他のアンテナを選択することであって、ここで、前記少なくとも1つの他のアンテナを選択することは、前記複数のアンテナ間のアイソレーションを得ることを備え、前記複数のアンテナ間の前記アイソレーションに基づき、前記少なくとも1つの他のアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のために共有され利用可能である、選択することと、
    前記少なくとも1つの他のアンテナに前記少なくとも1つの無線機を接続することと、
    を備える方法。
  2. 少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、前記複数のアンテナへ前記複数の無線機の構成可能なマッピングに基づいて前記複数のアンテナの中から前記少なくとも1つのアンテナを選択することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、前記少なくとも1つの無線機が活動中になる場合又は前記少なくとも1つの無線機の性能において変化が要求される場合、動的に前記少なくとも1つのアンテナを選択することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  4. 少なくとも1つの無線機を前記選択することは、前記複数の無線機の中から多重無線機を選択することであって、ここで、少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、前記複数のアンテナの中から多重アンテナを選択することを備え、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を前記接続することは、前記多重アンテナへ前記多重無線機を接続することを備える、選択することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  5. 少なくとも1つの無線機を前記選択することは、前記複数の無線機の中から多重無線機を選択することであって、ここで、少なくとも1つのアンテナを前記選択することは、前記複数のアンテナの中から単一のアンテナを選択することを備え、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を前記接続することは、前記単一のアンテナへ前記多重無線機を接続することを備える、選択することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つのアンテナは、第1の時期に、選択され、
    前記少なくとも1つの他のアンテナは、第2の時期に前記複数のアンテナの中から選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 第1の時期に前記少なくとも1つの無線機のために第1の数のアンテナを選択することであって、ここで、前記第1の数のアンテナは前記少なくとも1つのアンテナを含む、選択することと、
    第2の時期に前記少なくとも1つの無線機のために第2の数のアンテナを選択することであって、ここで、前記第2の数のアンテナは前記少なくとも1つの他のアンテナを含み、前記第2の数のアンテナは前記第1の数のアンテナとは異なる、選択することと、
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  8. 前記複数のアンテナのための測定を得ることと、
    前記測定に基づいて前記少なくとも1つの他のアンテナを選択することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  9. 測定を前記得ることは、アンテナ間のアイソレーション、受信信号強度(received signal strength indicator)(RSSI)、チャンネル品質指標(channel quality indicator)(CQI)、又はそれらの組み合わせのための測定を得ることを備える、請求項8に記載の方法。
  10. 少なくとも1つの無線機を前記選択することは、前記複数の無線機の優先度、無線機間の干渉、又はそれらの組み合わせに基づいて前記少なくとも1つの無線機を選択すること
    を備える、請求項1に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を前記接続することは、前記複数の無線機と前記複数のアンテナとの間に接続される少なくとも1つのスイッチピレクサを通じて前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  12. 無線機のために利用可能な多重アンテナの1つへ前記複数の無線機の中の前記無線機を接続するために前記少なくとも1つのスイッチピレクサを制御することを
    さらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. アンテナによってサポートされる多重無線機の1つへ前記複数のアンテナの中の前記アンテナを接続するために前記少なくとも1つのスイッチピレクサを制御すること
    をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  14. 前記複数のアンテナは、ダイポールアンテナ、モノポールアンテナ又は両者を備える、
    請求項1に記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つの無線機の中の受信機無線機のため低ノイズアンプ(LNA)を選択することであって、ここで、前記LNAは、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の受信機無線機によって共有される、選択すること、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つの無線機の中の送信器無線機のためのパワーアンプ(PA)を選択することであって、ここで、前記PAは、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の送信器無線機によって共有される、選択すること、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  17. 前記複数のアンテナは、少なくとも1つの無線機の第1セットに専用の少なくとも1つのアンテナの第1セットを含み、多重無線機の第2セットによって共有される少なくとも1つのアンテナの第2セットをさらに含む、
    請求項1に記載の方法。
  18. 前記複数のアンテナは、前記無線機器上の前記複数の無線機のための使用のため利用可能である、
    請求項1に記載の方法。
  19. 無線機の選択及びアンテナの選択は、前記無線機器上で指定されるコントローラによって集中方式において実行される、
    請求項1に記載の方法。
  20. 無線機の選択及びアンテナの選択は、前記無線機器上の複数のコントローラによって非集中方式において実行される、
    請求項1に記載の方法。
  21. 無線機の選択及びアンテナの選択は、指定される時期に同期方式において実行される、
    請求項1に記載の方法。
  22. 無線機の選択及びアンテナの選択は、イベントによってトリガーされる場合、非同期方式において実行される、
    請求項1に記載の方法。
  23. 無線機器の通信を監視するための手段と、ここにおいて、前記無線機器は複数の無線機を備える、
    前記無線機器が備えている少なくとも1つの無線機の間で、無線機間干渉を和らげることに少なくとも部分的に基づいて、前記無線機器上の複数の無線機の中から前記少なくとも1つの無線機を選択するための手段と、
    複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択するための手段と、
    前記少なくとも1つのアンテナに前記少なくとも1つの無線機を接続するための手段と、
    前記少なくとも1つのアンテナに接続された前記少なくとも1つの無線機の性能が許容可能でない場合に、前記性能を改善するために、前記複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つの他のアンテナを選択するための手段であって、ここで、前記少なくとも1つの他のアンテナを選択することは、前記複数のアンテナ間のアイソレーションを得ることを備え、前記複数のアンテナ間の前記アイソレーションに基づき、前記少なくとも1つの他のアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のために共有され利用可能である、選択するための手段と、
    前記少なくとも1つの他のアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための手段と、
    を備える無線通信装置。
  24. 少なくとも1つの無線機を選択するための前記手段は、前記複数の無線機の中から多重無線機を選択するための手段であって、少なくとも1つのアンテナを選択するための前記手段は、前記複数のアンテナの中から多重アンテナを選択するための手段を備え、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための前記手段は、前記多重アンテナへ前記多重無線機を接続するための手段を備える、選択するための手段を
    備える、請求項23に記載の装置。
  25. 前記少なくとも1つのアンテナは、第1の時期に、選択され、
    前記少なくとも1つの他のアンテナは、第2の時期に前記複数のアンテナの中から選択される、請求項23に記載の装置。
  26. 第1の時期に前記少なくとも1つの無線機のため第1の数のアンテナを選択するための手段であって、ここで、前記第1の数のアンテナは、前記少なくとも1つのアンテナを含む、選択するための手段と、
    第2の時期に前記少なくとも1つの無線機のために第2の数のアンテナを選択するための手段であって、ここで、前記第2の数のアンテナは前記少なくとも1つの他のアンテナを含み、前記第2の数のアンテナは、前記第1の数のアンテナとは異なる、選択するための手段と、
    をさらに備える、請求項23に記載の装置。
  27. 前記複数のアンテナのための測定を得るための手段と、
    前記測定に基づいて前記少なくとも1つの他のアンテナを選択するための手段と、
    をさらに備える、請求項23に記載の装置。
  28. 前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための前記手段は、前記複数の無線機と前記複数のアンテナとの間に接続される少なくとも1つのスイッチピレクサを通じて前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するための手段を備える、
    請求項23に記載の装置。
  29. 無線機器の通信を監視するように、ここにおいて、前記無線機器は複数の無線機を備える、
    前記無線機器が備えている少なくとも1つの無線機の間で、無線機間干渉を和らげることに少なくとも部分的に基づいて、前記無線機器上の複数の無線機の中から前記少なくとも1つの無線機を選択するように、
    複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択するように、
    前記少なくとも1つのアンテナに前記少なくとも1つの無線機を接続するように、
    前記少なくとも1つのアンテナに接続された前記少なくとも1つの無線機の性能が許容可能でない場合に、前記性能を改善するために、前記複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つの他のアンテナを選択するようにであって、ここで、前記少なくとも1つの他のアンテナを選択することは、前記複数のアンテナ間のアイソレーションを得ることを備え、前記複数のアンテナ間の前記アイソレーションに基づき、前記少なくとも1つの他のアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のために共有され利用可能である、選択するように、
    前記少なくとも1つの他のアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するように、
    構成される、少なくとも1つのプロセッサ
    を備える無線通信装置。
  30. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記複数の無線機の中から多重無線機を選択するように、
    前記複数のアンテナの中から多重アンテナを選択するように、及び
    前記多重アンテナへ前記多重無線機を接続するように、
    構成される、請求項29に記載の装置。
  31. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    第1の時期に前記少なくとも1つのアンテナを選択するように、
    第2の時期に前記複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの他のアンテナを選択するように、
    構成される、請求項29に記載の装置。
  32. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    第1の時期に前記少なくとも1つの無線機のため第1の数のアンテナを選択するようにであって、ここで、前記第1の数のアンテナは、前記少なくとも1つのアンテナを含む、選択するように、および
    第2の時期に前記少なくとも1つの無線機のため第2の数のアンテナを選択するようにであって、ここで、前記第2の数のアンテナは前記少なくとも1つの他のアンテナを含み、前記第2の数のアンテナは、前記第1の数のアンテナとは異なる、選択するように、
    構成される、請求項29に記載の装置。
  33. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    前記複数のアンテナのための測定を得るように、および
    前記測定に基づいて前記少なくとも1つの他のアンテナを選択するように、
    構成される、請求項29に記載の装置。
  34. 前記複数の無線機と前記複数のアンテナとの間に接続され、前記少なくとも1つのアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続するように構成される少なくとも1つのスイッチピレクサ
    をさらに備える、請求項29に記載の装置。
  35. 少なくとも1つのコンピュータに、無線機器の通信を監視させるためのコードと、ここにおいて、前記無線機器は複数の無線機を備える、
    前記無線機器が備えている少なくとも1つの無線機の間で、無線機間干渉を和らげることに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのコンピュータに、前記無線機器上の複数の無線機の中から前記少なくとも1つの無線機を選択させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つのアンテナを選択させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記少なくとも1つのアンテナに前記少なくとも1つの無線機を接続させるためのコードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記少なくとも1つのアンテナに接続された前記少なくとも1つの無線機の性能が許容可能でない場合に、前記性能を改善するために、前記複数のアンテナの中から前記少なくとも1つの無線機のために少なくとも1つの他のアンテナを選択させるためのコードであって、ここで、前記少なくとも1つの他のアンテナを選択することは、前記複数のアンテナ間のアイソレーションを得ることを備え、前記複数のアンテナ間の前記アイソレーションに基づき、前記少なくとも1つの他のアンテナの1つ又はそれ以上は、前記複数の無線機の中の1つ又はそれ以上の他の無線機のための使用のために共有され利用可能である、コードと、
    前記少なくとも1つのコンピュータに、前記少なくとも1つの他のアンテナへ前記少なくとも1つの無線機を接続させるためのコードと、
    を備えるコンピュータ可読記憶媒体。
JP2015152241A 2009-12-21 2015-07-31 無線機器における動的アンテナ選択 Expired - Fee Related JP6174089B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28880109P 2009-12-21 2009-12-21
US61/288,801 2009-12-21
US12/900,242 US20110250926A1 (en) 2009-12-21 2010-10-07 Dynamic antenna selection in a wireless device
US12/900,242 2010-10-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546094A Division JP2013516110A (ja) 2009-12-21 2010-12-17 無線機器における動的アンテナ選択

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016007009A JP2016007009A (ja) 2016-01-14
JP2016007009A5 JP2016007009A5 (ja) 2016-09-29
JP6174089B2 true JP6174089B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=43618740

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546094A Withdrawn JP2013516110A (ja) 2009-12-21 2010-12-17 無線機器における動的アンテナ選択
JP2015152241A Expired - Fee Related JP6174089B2 (ja) 2009-12-21 2015-07-31 無線機器における動的アンテナ選択

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546094A Withdrawn JP2013516110A (ja) 2009-12-21 2010-12-17 無線機器における動的アンテナ選択

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110250926A1 (ja)
EP (1) EP2517377A1 (ja)
JP (2) JP2013516110A (ja)
KR (1) KR101537644B1 (ja)
CN (1) CN102668408B (ja)
TW (1) TW201141107A (ja)
WO (1) WO2011084715A1 (ja)

Families Citing this family (147)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9026070B2 (en) 2003-12-18 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Low-power wireless diversity receiver with multiple receive paths
US9450665B2 (en) 2005-10-19 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Diversity receiver for wireless communication
US8918062B2 (en) 2009-12-08 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Combined intelligent receive diversity (IRD) and mobile transmit diversity (MTD) with independent antenna switching for uplink and downlink
WO2012003061A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Rambus Inc. Methods and systems for near-field mimo communication
US9220067B2 (en) 2011-05-02 2015-12-22 Rf Micro Devices, Inc. Front end radio architecture (FERA) with power management
US9653813B2 (en) 2011-05-13 2017-05-16 Google Technology Holdings LLC Diagonally-driven antenna system and method
US9178669B2 (en) 2011-05-17 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Non-adjacent carrier aggregation architecture
CA2839378C (en) * 2011-06-06 2019-08-06 Blackberry Limited Systems and methods for testing radio-based devices
US9252827B2 (en) 2011-06-27 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Signal splitting carrier aggregation receiver architecture
US9154179B2 (en) 2011-06-29 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Receiver with bypass mode for improved sensitivity
US8611829B2 (en) * 2011-08-09 2013-12-17 Motorola Mobility Llc Tunable filter feedback to control antenna switch diversity
US8744502B2 (en) * 2011-08-12 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Antenna to transceiver mapping of a multimode wireless device
US8774334B2 (en) 2011-11-09 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Dynamic receiver switching
KR101741968B1 (ko) * 2011-12-12 2017-05-30 애플 인크. 안테나 스위칭 회로를 갖는 무선 전자 디바이스
EP2624653A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-07 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device with wireless local area network and cellular scheduling and related methods
US9362958B2 (en) 2012-03-02 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Single chip signal splitting carrier aggregation receiver architecture
US9172402B2 (en) 2012-03-02 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Multiple-input and multiple-output carrier aggregation receiver reuse architecture
US9118439B2 (en) 2012-04-06 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Receiver for imbalanced carriers
CN103379553B (zh) * 2012-04-28 2016-12-14 华为终端有限公司 一种提高通信速率的方法和装置
US9402279B1 (en) * 2012-05-17 2016-07-26 Marvell International Ltd. Multi-level arbitration for wireless device having multiple radio resources
US9287953B2 (en) 2012-05-21 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus, and methods for antenna selection
US9231302B2 (en) * 2012-05-21 2016-01-05 Qualcomm Incorporated Devices, methods, and systems for antenna switching based on look-back
US9154356B2 (en) 2012-05-25 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Low noise amplifiers for carrier aggregation
US9867194B2 (en) 2012-06-12 2018-01-09 Qualcomm Incorporated Dynamic UE scheduling with shared antenna and carrier aggregation
US10009058B2 (en) 2012-06-18 2018-06-26 Qorvo Us, Inc. RF front-end circuitry for receive MIMO signals
US9219594B2 (en) 2012-06-18 2015-12-22 Rf Micro Devices, Inc. Dual antenna integrated carrier aggregation front end solution
WO2014005441A1 (en) * 2012-07-02 2014-01-09 Mediatek Inc. Methods for managing radio resources between multiple radio modules and communications apparatus utilizing the same
US20140015731A1 (en) 2012-07-11 2014-01-16 Rf Micro Devices, Inc. Contact mems architecture for improved cycle count and hot-switching and esd
US9143208B2 (en) 2012-07-18 2015-09-22 Rf Micro Devices, Inc. Radio front end having reduced diversity switch linearity requirement
US9531418B2 (en) * 2012-08-07 2016-12-27 Google Technology Holdings LLC Tunable inter-antenna isolation
US9300420B2 (en) 2012-09-11 2016-03-29 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation receiver architecture
US9252907B2 (en) * 2012-09-14 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing multi-antenna enhancements using multiple processing units
US9419775B2 (en) 2012-10-02 2016-08-16 Qorvo Us, Inc. Tunable diplexer
US9203596B2 (en) 2012-10-02 2015-12-01 Rf Micro Devices, Inc. Tunable diplexer for carrier aggregation applications
US9078211B2 (en) 2012-10-11 2015-07-07 Rf Micro Devices, Inc. Power management configuration for TX MIMO and UL carrier aggregation
US9543903B2 (en) 2012-10-22 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Amplifiers with noise splitting
US9031502B2 (en) 2012-11-16 2015-05-12 Broadcom Corporation Antenna solution for wireless power transfer—near field communication enabled communication device
US9100973B2 (en) * 2012-11-19 2015-08-04 Sony Corporation Antenna selection for coexistence of multiple radio interfaces
US20140148095A1 (en) * 2012-11-27 2014-05-29 Broadcom Corporation Multiple antenna arrangement for near field communications
US20140192845A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-10 Motorola Mobility Llc Method and Apparatus For an Adaptive Multi-Antenna System
US20140273884A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Qualcomm Incorporated Wlan diversity/mimo using shared antenna
US8995591B2 (en) 2013-03-14 2015-03-31 Qualcomm, Incorporated Reusing a single-chip carrier aggregation receiver to support non-cellular diversity
US20140349584A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 Thorsten Clevorn Communication device and method for performing radio communication
US20140362744A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmission by time division duplexing (tdd) devices using multiple antennas
KR20140145881A (ko) * 2013-06-14 2014-12-24 삼성전기주식회사 무선랜 안테나 공유 장치 및 모바일 통신 단말기
EP3002889B1 (en) * 2013-06-28 2018-10-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Multi-mode base station control method and base station
KR102018862B1 (ko) * 2013-07-03 2019-09-05 에스케이텔레콤 주식회사 안테나공용화장치
US9369755B2 (en) 2013-09-09 2016-06-14 New Choices Entertainment Incorporated Antenna sub-system for receiving multiple digital broadcast television signals
US10420118B2 (en) 2013-09-27 2019-09-17 Qualcomm Incorporated Multiflow with antenna selection
MX365057B (es) * 2013-10-20 2019-05-22 Singh Pabla Arbinder Sistema inalambrico con recursos de radio y antena configurables.
CN103646126A (zh) * 2013-11-01 2014-03-19 南京信息工程大学 微带阵列聚焦天线的设计方法及微带阵列聚焦天线
CN104640240B (zh) * 2013-11-07 2019-04-30 宏达国际电子股份有限公司 双模双待双通的通讯装置与切换天线的耦接路径的方法
KR102171178B1 (ko) * 2013-12-11 2020-10-28 삼성전자 주식회사 다수의 안테나를 사용하는 무선 통신 시스템에서 빔 선택 방법 및 장치
EP2889957A1 (en) * 2013-12-30 2015-07-01 Clemens Rheinfelder Active antenna system with distributed transceiver system
US9357520B2 (en) * 2014-01-31 2016-05-31 Google Inc. Methods and systems for signal diffusion modeling for a discretized map of signal strength
JP6396661B2 (ja) * 2014-03-05 2018-09-26 Necプラットフォームズ株式会社 通信装置、通信システムおよび通信方法
US9363849B2 (en) 2014-03-17 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Single antenna sharing for multiple wireless connections
US20150282077A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Qualcomm Incorporated Optimizing resource usage based on channel conditions and power consumption
US9490852B2 (en) 2014-04-14 2016-11-08 Infineon Technologies Ag Multiple input and multiple output switch network
JP2015211282A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 株式会社日立製作所 基地局、その制御方法および無線通信システム
US10062680B2 (en) 2014-05-08 2018-08-28 Qualcomm Incorporated Silicon-on-insulator (SOI) complementary metal oxide semiconductor (CMOS) standard library cell circuits having a gate back-bias rail(s), and related systems and methods
EP3155774B1 (en) 2014-06-10 2018-08-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Systems and methods for adaptively restricting csi reporting in multi antenna wireless communications systems utilizing unused bit resources
US10209062B1 (en) 2014-08-01 2019-02-19 Google Llc Use of offline algorithm to determine location from previous sensor data when location is requested
US10240995B2 (en) 2014-08-01 2019-03-26 Google Llc Construction of a surface of best GPS visibility from passive traces using SLAM for horizontal localization and GPS readings and barometer readings for elevation estimation
US9838846B1 (en) 2014-08-01 2017-12-05 Google Llc Extraction of walking direction from device orientation and reconstruction of device orientation during optimization of walking direction
CN105517200B (zh) * 2014-09-26 2020-02-21 联想(北京)有限公司 一种发射信号处理方法及装置
US10498405B2 (en) * 2014-10-29 2019-12-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Codebook restriction
US9853681B2 (en) 2014-11-03 2017-12-26 Apple Inc. Arbitrator for multi-radio antenna switching
US20160127993A1 (en) * 2014-11-04 2016-05-05 Qualcomm Incorporated Antenna tuner control for wan/wlan antenna sharing
CN104362425B (zh) * 2014-11-20 2018-04-06 惠州Tcl移动通信有限公司 一种共用nfc天线的移动终端
US9572130B2 (en) * 2014-12-18 2017-02-14 Intel IP Corporation User equipment and method for transmitting a data stream to an evolved node B
CN104617980B (zh) * 2015-01-13 2020-02-21 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
US20160218426A1 (en) * 2015-01-26 2016-07-28 Nitero Pty Ltd. Power management in wireless communications devices
US10123156B2 (en) * 2015-03-06 2018-11-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for far-field communication using a repurposed antenna
GB2536676B (en) * 2015-03-25 2017-07-26 Smart Antenna Tech Ltd Multi-band antenna impedance matching using negative impedance converters
CN104821821B (zh) * 2015-04-03 2018-07-31 上海航天测控通信研究所 锁相接收机环路参数确定方法及参数计算器
US20160337872A1 (en) * 2015-05-12 2016-11-17 Qualcomm Incorporated System and method for tuning mimo antennas
CN105281035B (zh) * 2015-05-28 2019-03-01 维沃移动通信有限公司 移动终端的天线切换方法及其移动终端
US10181829B2 (en) 2015-07-02 2019-01-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Amplification circuit
JP6597461B2 (ja) * 2015-07-02 2019-10-30 株式会社村田製作所 増幅回路
US9935676B2 (en) * 2015-08-21 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Opportunistic antenna switch diversity (ASDIV) in carrier aggregation
US9634697B2 (en) * 2015-09-09 2017-04-25 Qualcomm Incorporated Antenna selection and tuning
KR102375636B1 (ko) * 2015-09-21 2022-03-17 삼성전자주식회사 통신 디바이스 및 그 제어 방법
US9967884B2 (en) 2015-11-10 2018-05-08 Netgear, Inc. Dedicated backhaul for whole home coverage
US9826408B2 (en) * 2015-12-07 2017-11-21 Cisco Technology, Inc. System and method to provide uplink interference coordination in a network environment
US10403984B2 (en) * 2015-12-15 2019-09-03 Kymeta Corporation Distributed direct drive arrangement for driving cells
KR102142396B1 (ko) * 2015-12-23 2020-08-07 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 안테나 시스템 및 신호 송신 방법
CN105871431A (zh) * 2016-01-08 2016-08-17 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 移动终端及天线复用方法
US10177722B2 (en) 2016-01-12 2019-01-08 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation low-noise amplifier with tunable integrated power splitter
US9887708B2 (en) * 2016-01-28 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Antenna switching circuitry of a mesh network device
KR102429965B1 (ko) * 2016-02-19 2022-08-08 삼성전자주식회사 사용자 단말의 수신 안테나 선택 방법 및 그 장치
US10469153B2 (en) 2016-04-05 2019-11-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Antenna measurement method and terminal
US9985352B2 (en) * 2016-04-21 2018-05-29 The Boeing Company Dynamically allocated broadband multi-tap antenna
TWI603596B (zh) * 2016-06-14 2017-10-21 仁寶電腦工業股份有限公司 行動裝置
US10193236B1 (en) 2016-06-22 2019-01-29 Amazon Technologies, Inc. Highly isolated sector antenna for concurrent radio operation
CN107634771A (zh) * 2016-07-15 2018-01-26 联发科技(新加坡)私人有限公司 移动设备及其提升灵敏度的电路
US11184851B2 (en) 2016-07-18 2021-11-23 Netgear, Inc. Power management techniques for a power sensitive wireless device
JP6996056B2 (ja) 2016-09-13 2022-01-17 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド アンテナ構成方法、端末デバイスおよびアンテナ回路
US10356681B2 (en) 2016-09-21 2019-07-16 Netgear, Inc. Client roaming in a distributed multi-band wireless networking system
CN106533519B (zh) * 2016-11-29 2020-01-31 河南工业大学 一种基于动态天线选择的多跳协作传输方法
CN106788632B (zh) * 2016-12-13 2020-02-18 广西师范大学 分布式mimo***的端口和天线选择方法
KR20180080884A (ko) * 2017-01-05 2018-07-13 삼성전자주식회사 전자 장치, 그 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록 매체
US11210437B2 (en) * 2017-04-12 2021-12-28 Tower Engineering Solutions, Llc Systems and methods for tower antenna mount analysis and design
CN111213429A (zh) 2017-06-05 2020-05-29 珠峰网络公司 用于多无线电通信的天线***
US10187131B2 (en) 2017-06-09 2019-01-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of rank and precoding matrix indication determinations for multiple antenna systems with aperiodic channel state information reporting in 5G or other next generation networks
WO2018227468A1 (zh) * 2017-06-15 2018-12-20 华为技术有限公司 一种天线的选择方法、装置及终端
US10772052B2 (en) * 2017-06-16 2020-09-08 Qualcomm Incorporated Controlling coexistent radio systems in a wireless device
CN109390660B (zh) * 2017-08-04 2020-12-01 川升股份有限公司 应用于多重路径环境下的多天线电子装置开发***
KR102375747B1 (ko) 2017-08-10 2022-03-16 엘지전자 주식회사 Bwp 내의 참조 신호를 이용하여 rsrq를 측정하는 방법 및 이를 수행하는 단말
CN110268579B (zh) * 2017-10-18 2022-03-04 惠普发展公司,有限责任合伙企业 电子设备中的天线
US10615839B2 (en) * 2018-02-13 2020-04-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency-signal transceiver circuit
CN108512567B (zh) * 2018-03-16 2020-06-23 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关、射频***和无线通信设备
CN108390693A (zh) 2018-03-16 2018-08-10 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN108199726B (zh) * 2018-03-16 2020-08-28 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
CN110278007B (zh) 2018-03-16 2020-10-20 Oppo广东移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
US10652382B2 (en) * 2018-04-12 2020-05-12 Google Llc Switching to a single radio chain for voice communications
US10879627B1 (en) 2018-04-25 2020-12-29 Everest Networks, Inc. Power recycling and output decoupling selectable RF signal divider and combiner
US11005194B1 (en) 2018-04-25 2021-05-11 Everest Networks, Inc. Radio services providing with multi-radio wireless network devices with multi-segment multi-port antenna system
US11050470B1 (en) 2018-04-25 2021-06-29 Everest Networks, Inc. Radio using spatial streams expansion with directional antennas
US11089595B1 (en) 2018-04-26 2021-08-10 Everest Networks, Inc. Interface matrix arrangement for multi-beam, multi-port antenna
CN110798232A (zh) * 2018-07-16 2020-02-14 中兴通讯股份有限公司 一种天线接收电路、方法、移动终端及存储介质
US10840994B2 (en) * 2018-09-19 2020-11-17 Apple Inc. Systems and methods for opportunistic antenna selection
CN109462670A (zh) * 2018-09-21 2019-03-12 维沃移动通信有限公司 一种移动终端
CN109617587B (zh) * 2018-11-28 2021-09-03 维沃移动通信有限公司 天线选择方法、终端及存储介质
US11082110B2 (en) * 2018-12-03 2021-08-03 Mediatek Inc. Communication method and communication device
US10972886B2 (en) 2018-12-04 2021-04-06 Cypress Semiconductor Corporation Dynamic antenna array pattern switching in wireless systems
KR102598697B1 (ko) * 2018-12-10 2023-11-07 삼성전자주식회사 외부 물체의 위치 및 접촉 여부를 감지하기 위한 전자 장치
CN109581416B (zh) * 2018-12-13 2021-06-22 中国电子科技集团公司第五十四研究所 一种用于北斗设备批量测试的装置
WO2020155114A1 (zh) * 2019-02-01 2020-08-06 华为技术有限公司 一种天线选择的方法、终端设备
CN111628805A (zh) * 2019-02-27 2020-09-04 海信集团有限公司 数据传输方法、设备及存储介质
JP2020167446A (ja) 2019-03-28 2020-10-08 株式会社村田製作所 高周波フロントエンド回路および通信装置
CN110190915B (zh) 2019-04-24 2021-01-29 维沃移动通信有限公司 天线调节方法、装置及终端
CN110247678B (zh) * 2019-04-24 2022-04-26 维沃移动通信有限公司 一种终端控制方法及终端
CN110190878B (zh) * 2019-05-27 2020-09-22 维沃移动通信有限公司 天线使用策略的确定方法、终端设备及计算机可读存储介质
US11700038B2 (en) 2019-05-30 2023-07-11 Cypress Semiconductor Corporation Enhancement of range and throughput for multi-antenna wireless communications devices
KR20200144902A (ko) 2019-06-19 2020-12-30 삼성전자주식회사 복수의 안테나들 중에서 지정된 무선 통신을 지원할 안테나를 선택하기 위한 전자 장치
KR102220103B1 (ko) * 2019-10-30 2021-02-25 (주)인텔리안테크놀로지스 위성 통신 자산의 오케스트레이션을 수행하는 위성 통신 방법 및 장치
WO2021145464A1 (ko) * 2020-01-13 2021-07-22 엘지전자 주식회사 복수의 통신 시스템에서 동작하는 전자 기기
WO2021187640A1 (ko) 2020-03-19 2021-09-23 엘지전자 주식회사 안테나를 구비하는 전자 기기
US11616544B2 (en) 2020-04-09 2023-03-28 Qualcomm Incorporated Antenna management in dual connectivity
US11653400B2 (en) * 2020-06-16 2023-05-16 Blu Wireless Technology Limited Wireless communication for vehicle based node
CN112272044B (zh) * 2020-10-26 2022-07-01 维沃移动通信有限公司 射频电路及电子设备
CN114696064A (zh) * 2020-12-29 2022-07-01 华为技术有限公司 天线***、无线通信***和电子设备
US20240056143A1 (en) * 2021-08-06 2024-02-15 Lg Electronics Inc. Audio/video transmitting device and wireless display system
TWI832108B (zh) * 2021-10-21 2024-02-11 群邁通訊股份有限公司 無線通訊裝置
JPWO2023068001A1 (ja) * 2021-10-22 2023-04-27
WO2024096571A1 (ko) * 2022-11-04 2024-05-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호를 송수신하는 방법 및 장치

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3940490B2 (ja) * 1998-03-13 2007-07-04 株式会社東芝 分散アンテナシステム
JPH11275062A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Kyocera Corp ダイバーシチ受信装置
CN1465203A (zh) * 2001-06-06 2003-12-31 松下电器产业株式会社 蜂窝无线传输装置和峰窝无线传输方法
EP1430564A1 (en) * 2001-09-13 2004-06-23 Redline Communications Inc. Method and apparatus for beam steering in a wireless communications systems
US6826391B2 (en) * 2002-03-15 2004-11-30 Nokia Corporation Transmission and reception antenna system for space diversity reception
US6985113B2 (en) * 2003-04-18 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio antenna apparatus provided with controller for controlling SAR and radio communication apparatus using the same radio antenna apparatus
JP4289043B2 (ja) * 2003-06-30 2009-07-01 日本電気株式会社 移動体通信システム、移動体、通信制御方法及び通信制御プログラム
US20070243832A1 (en) * 2004-03-15 2007-10-18 Hyung-Weon Park Multimode/Multiband Mobile Station and Method for Operating the Same
FI20045450A0 (fi) * 2004-11-22 2004-11-22 Nokia Corp Menetelmä ja laite radioyhteyden kontrolloimiseen
US20060197538A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Nokia Corporation Self-test method for antennas
JP4529785B2 (ja) * 2005-04-26 2010-08-25 株式会社村田製作所 無線通信装置
JP2007060734A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
US9160464B2 (en) * 2005-09-19 2015-10-13 Nokia Technologies Oy Operating multi-service receiver in non-interfering manner
CN101313476B (zh) * 2005-11-25 2012-01-04 富士通株式会社 电子装置、电子装置的控制方法、电子装置的控制程序
US8064835B2 (en) * 2006-01-11 2011-11-22 Quantenna Communications, Inc. Antenna assignment system and method
US7907094B2 (en) * 2006-01-20 2011-03-15 Panasonic Corporation Portable terminal apparatus
WO2007099900A1 (ja) * 2006-02-27 2007-09-07 Kyocera Corporation アダプティブアレイ基地局装置及びアダプティブアレイ基地局装置の制御方法
US8554270B2 (en) * 2006-08-16 2013-10-08 Broadcom Corporation Systems and methods for enabling coexistence of multiple wireless components operating in the same frequency band
US20080057862A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Smith James P Ultra wide band stand-alone repeater/selector and systems
JP2008061057A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線制御装置
US8781522B2 (en) * 2006-11-02 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Adaptable antenna system
JP5461997B2 (ja) * 2006-12-19 2014-04-02 エアゲイン、インコーポレイテッド 最適化された指向性のmimoアンテナシステム
CA2672567A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for selecting an antenna mode in a mobile telecommunication network
US8457562B2 (en) * 2007-03-27 2013-06-04 Adc Telecommunications, Inc. Digitized reverse link monitor
US7761061B2 (en) * 2007-05-02 2010-07-20 Broadcom Corporation Programmable antenna assembly and applications thereof
US7826459B2 (en) * 2007-08-10 2010-11-02 Texas Instruments Incorporated Coexistence of different network technologies
JP4548461B2 (ja) * 2007-09-04 2010-09-22 ソニー株式会社 ダイバシティ制御方法
JP5073517B2 (ja) * 2008-01-29 2012-11-14 パナソニック株式会社 Mimoアンテナ装置及びそれを備えた無線通信装置
US20090245221A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Nokia Corporation Multiradio operation using interference reporting
US8064861B2 (en) * 2008-04-14 2011-11-22 Silicon Laboratories Inc. Circuit and method for antenna selection in an antenna diversity receiver
US8284721B2 (en) * 2008-06-26 2012-10-09 Apple Inc. Methods and apparatus for antenna isolation-dependent coexistence in wireless systems
CN101394636A (zh) * 2008-10-22 2009-03-25 中兴通讯股份有限公司 一种gsm/cdma双模手机及其抑制gc互扰的方法
US9155103B2 (en) * 2009-06-01 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Coexistence manager for controlling operation of multiple radios
JP5417590B2 (ja) * 2009-07-14 2014-02-19 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線装置およびそれを備えた無線通信システム
US20110021244A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 Broadcom Corporation Tethered antenna having serviced device communications interface
US8379551B2 (en) * 2009-08-18 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Radio selection in a multi-radio device
US20110249576A1 (en) * 2009-12-21 2011-10-13 Qualcomm Incorporated Antenna selection based on performance metrics in a wireless device
US20110249760A1 (en) * 2009-12-21 2011-10-13 Qualcomm Incorporated Antenna selection based on measurements in a wireless device
KR20120071757A (ko) * 2010-12-23 2012-07-03 한국전자통신연구원 이동 수단을 위한 무선랜 서비스 제공장치 및 시스템
US8838086B2 (en) * 2011-08-29 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Systems and methods for management of background application events

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011084715A1 (en) 2011-07-14
KR101537644B1 (ko) 2015-07-17
JP2013516110A (ja) 2013-05-09
JP2016007009A (ja) 2016-01-14
KR20120108019A (ko) 2012-10-04
TW201141107A (en) 2011-11-16
CN102668408B (zh) 2016-05-18
US20110250926A1 (en) 2011-10-13
EP2517377A1 (en) 2012-10-31
CN102668408A (zh) 2012-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6174089B2 (ja) 無線機器における動的アンテナ選択
US20110249760A1 (en) Antenna selection based on measurements in a wireless device
WO2011084717A1 (en) Antenna selection based on performance metrics in a wireless device
US9497652B2 (en) LTE/1x dual-standby with single-chip radio
CN111277298B (zh) 客户前置设备
US8958760B2 (en) Dynamic transmit configurations in devices with multiple antennas
US8793000B2 (en) Idle mode receive antenna diversity system
US9020447B2 (en) Electronic devices, methods, and computer program products for making a change to an antenna element based on a power level of a transmission power amplifier
WO2021147768A1 (zh) 客户前置设备
US8874041B2 (en) Electronic device with service acquisition antenna switching
US11265052B1 (en) System and method for antenna reduction and usage for a multi-radio information handling system
WO2012081475A1 (ja) 無線端末、無線端末の制御方法、プログラム及び記録媒体
CN113382484B (zh) 客户前置设备
US11424789B1 (en) Method and apparatus for MIMO antenna selection using spatial switched diversity for optimal coverage and blockage mitigation
CN214756337U (zh) 射频组件和电子设备
CN114696064A (zh) 天线***、无线通信***和电子设备
CN116782288A (zh) 用于用户装备设备的本地协调通信

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6174089

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees