JP6163852B2 - エンジンの燃料噴射制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6163852B2
JP6163852B2 JP2013093503A JP2013093503A JP6163852B2 JP 6163852 B2 JP6163852 B2 JP 6163852B2 JP 2013093503 A JP2013093503 A JP 2013093503A JP 2013093503 A JP2013093503 A JP 2013093503A JP 6163852 B2 JP6163852 B2 JP 6163852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse width
injection
injector
engine
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013093503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014214688A (ja
Inventor
康宏 西山
康宏 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2013093503A priority Critical patent/JP6163852B2/ja
Publication of JP2014214688A publication Critical patent/JP2014214688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163852B2 publication Critical patent/JP6163852B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、エンジンの燃料噴射制御装置に関する。
従来、コモンレールに畜圧した高圧燃料をインジェクタからエンジンの各気筒内に直接噴射するコモンレール式の燃料噴射装置が知られている。一般的に、コモンレール式の燃料噴射装置では、燃焼音の低減や排ガス性能を向上させるべく、メイン噴射の前に微小量の燃料を噴射するパイロット噴射が行われている。
燃焼音の低減等を図るためには、パイロット噴射をより小さな噴射量で行うことが要求される。しかしながら、パイロット噴射はその噴射量が微小なため、インジェクタの個体差によるバラツキや、経年変化の影響を受けやすく、噴射量にある程度の余裕を持たせる必要がある。
このようなパイロット噴射の精度を向上させる技術として、ノックセンサにより各気筒の燃焼状態を検出してパイロット噴射量を補正する学習制御装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−173200号公報
ところで、上述の技術のように、微小噴射領域の燃焼状態をノックセンサで検出する手法では、その振動は非常に小さく、十分なS/Nを確保できないため、パイロット噴射量をより小さな噴射量に補正できない可能性がある。
本発明の目的は、微小噴射領域における燃料の噴***度を効果的に向上することができるエンジンの燃料噴射制御装置を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本発明のエンジンの燃料噴射制御装置は、入力される噴射指示信号のパルス幅に応じてエンジンの気筒内に燃料を噴射するインジェクタと、前記インジェクタが燃料噴射を行う際に生じる作動振動を検出する振動検出手段と、予め記憶した燃料噴射量と噴射指示信号のパルス幅との関係を示すインジェクタ特性に基づいて、前記インジェクタの燃料噴射を制御する噴射制御手段と、前記インジェクタにパルス幅が微小幅から段階的に増加される噴射指示信号を出力すると共に、前記振動検出手段で検出される作動振動が、予め記憶した前記インジェクタの作動による噴射開始を示す判定閾値を超えると、この時に出力したパルス幅を燃料の微少噴射に必要な最小パルス幅として学習する学習手段と、学習した前記最小パルス幅で、前記インジェクタ特性の微小噴射量に対応するパルス幅を補正する補正手段と、を備えたことを特徴とする。
また、前記学習手段は、前記振動検出手段で検出される作動振動が前記判定閾値を超える前に、段階的に増加される前記パルス幅がインジェクタの故障を示す所定の上限値を超えると、最小パルス幅の学習を禁止するものであってもよい。
また、前記学習手段は、最小パルス幅の学習を前記エンジンの無負荷運転時に行うものであってもよい。
本発明のエンジンの燃料噴射制御装置によれば、微小噴射領域における燃料の噴***度を効果的に向上することができる。
本発明の一実施形態に係るエンジンの燃料噴射制御装置を示す概略図である。 本発明の一実施形態に係るインジェクタ特性マップの一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係るエンジンの燃料噴射制御装置による最小パルス幅の学習を説明するタイムチャートである。
以下、図1〜3に基づいて、本発明の一実施形態に係るエンジンの燃料噴射制御装置を説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
ディーゼルエンジン(以下、単にエンジンという)10は複数の気筒#1〜#4を備える直列4気筒エンジンである。なお、エンジン10は4気筒以外の多気筒エンジンもしくは、単気筒エンジンであってもよい。
コモンレール12は、図示しない燃料タンクからサプライポンプ11を介して供給される高圧燃料を畜圧すると共に、畜圧した高圧燃料を各インジェクタ20に分配する。このコモンレール12には、燃料の噴射圧力に相当するコモンレール圧を検出可能なコモンレール圧センサ30が設けられている。コモンレール圧センサ30で検出されるコモンレール圧は、電気的に接続された電子制御ユニット(以下、ECU)40に出力される。
インジェクタ20は、エンジン10の各気筒にそれぞれ対応して設けられており、コモンレール12から供給される高圧燃料を各気筒の燃焼室内に直接噴射する。インジェクタ20の燃料噴射量や噴射時期は、ECU40から電磁ソレノイドに入力される噴射指示信号のパルス幅(時間幅)に応じて芯弁がリフトされ、ノズル先端の噴射孔を開閉することでコントロールされる。
振動加速度センサ31は、インジェクタ20が燃料を噴射する際に生じる機械的な作動振動を検出可能な、例えばノックセンサ等であって、各インジェクタ20にそれぞれ対応して設けられている。振動加速度センサ31で検出される各インジェクタ20の作動振動は、電気的に接続されたECU40に出力される。本実施形態において、振動加速度センサ31は、エンジン10のシリンダブロックCBに設けられているが、作動振動を検出できる位置であれば、シリンダヘッド等、他の部品に設けることもできる。また、各気筒にそれぞれ対応して設ける必要はなく、例えば#1気筒と#2気筒との間に一個、#2気筒と#3気筒との間に一個を設ければ、計二個のセンサで対応することも可能である。
ECU40は、エンジン10の各種制御を行うもので、公知のCPUやROM、RAM、入力ポート、出力ポート等を備え構成されている。この各種制御を行うために、ECU40には、コモンレール圧センサ30、振動加速度センサ31、エンジン回転センサ32、アクセル開度センサ33等の出力信号が入力される。
また、ECU40は、噴射制御部41と、最小パルス幅学習部42と、インジェクタ特性補正部43とを一部の機能要素として有する。これら各機能要素は、本実施形態では一体のハードウェアであるECU40に含まれるものとして説明するが、これらのいずれか一部を別体のハードウェアに設けることもできる。
噴射制御部41は、エンジン10の運転状態に基づいて、各インジェクタ20の燃料噴射を制御する。より詳しくは、ECU40のメモリには、図2に示すように、インジェクタ20に入力される噴射指示信号のパルス幅PWと燃料の噴射量Qとの関係を所定のコモンレール圧A〜C毎に示したインジェクタ特性マップが予め記憶されている。このインジェクタ特性マップは、インジェクタ20毎にそれぞれ別個に作成されている。また、ECU40のメモリには、エンジン10の運転状態と燃料の目標噴射量QTとの関係を示す目標噴射量設定マップ(不図示)が記憶されている。
噴射制御を行う際は、まず目標噴射量設定マップからエンジン回転数及びアクセル開度をパラメータとする運転状態に対応する目標噴射量QTが読み取られる。そして、インジェクタ特性マップから目標噴射量QTに対応するパルス幅PWが読み取られると共に、このパルス幅PWの噴射指示信号がインジェクタ20の電磁ソレノイドに入力される。これにより、インジェクタ20の芯弁がパルス幅PW(時間幅)だけリフトされ、目標噴射量QTに応じた燃料噴射が実行されるように構成されている。
最小パルス幅学習部42は、各インジェクタ20にパイロット噴射等の微小噴射を開始させるのに必要となる噴射指示信号の最小パルス幅PWMINを学習する。より詳しくは、ECU40のメモリには、予め実験等により計測したインジェクタ20が燃料噴射を開始した際に生じる機械的な作動振動の積算値(又はピーク値)が判定閾値FTHとして記憶されている。
最小パルス幅PWMINの学習を行う際は、図3に示すように、まず所定のコモンレール圧Aで、各インジェクタ20にパルス幅PWが微小幅から段階的に増加される噴射指示信号をサイクル毎に出力する(図示例では、1サイクル目:0.1msec、2サイクル目:0.2msec、3サイクル目:0.3msec)。そして、振動加速度センサ31で検出される作動振動の積算値(又はピーク値)Fが判定閾値FTHを超えると(F>FTH)、この時に出力された噴射指示信号のパルス幅(図示例では3サイクル目のパルス幅)を所定のコモンレール圧Aにおける微小噴射(例えば、パイロット噴射)の開始に必要な最小パルス幅PWMINとして学習(ECU40のメモリに記憶)する。その後、他のコモンレール圧B,C(図2参照)についても、同様の手順で最小パルス幅PWMINの学習を行うように構成されている。
なお、段階的に増加されるパルス幅PWが所定の上限幅(例えば、1.0msec)を超えても、振動加速度センサ31で検出される作動振動の積算値Fが判定閾値FTHを超えない場合は、インジェクタ20の機械的な故障等が考えられる。このような場合は、最小パルス幅PWMINの学習を禁止する。また、エンジン10の運転状態に影響を与えなように、燃料噴射を伴う最小パルス幅PWMINの学習は、エンジンブレーキ作動時等の無負荷運転時に限定して実行されることが好ましい。
インジェクタ特性補正部43は、最小パルス幅学習部42により学習した最小パルス幅PWMINに基づいて、各インジェクタ20のインジェクタ特性マップを補正する。例えば、図3に示すように、3サイクル目に出力したパルス幅PW(0.3msec)を最小パルス幅PWMINとして学習した場合は、この最小パルス幅PWMINでインジェクタ特性マップ(図2)の微小噴射領域を補正する。これにより、噴射制御部41の微小噴射領域における燃料噴射の制御精度が向上され、より微小量のパイロット噴射が可能になる。
次に、本実施形態に係る燃料噴射制御装置による作用効果を説明する。
本実施形態の燃料噴射制御装置では、噴射指示信号のパルス幅PWを微小幅から段階的に増加させながら、振動加速度センサ31を用いてインジェクタ20の作動振動Fを検出している。すなわち、本実施形態の燃料噴射制御装置は、微小噴射領域でも検出が容易な作動振動を検出することで、振動が小さな燃焼状態を検出する技術に比べて、各インジェクタ20の噴射状態(作動状態)が確実に検出される。
そして、振動加速度センサ31で検出される作動振動Fがインジェクタ20による燃料噴射の開始を示す判定閾値FTHを超えると、この時に出力していた噴射指示信号のパルス幅PWを微小噴射の開始に必要な最小パルス幅PWMINとして学習させる。さらに、学習した最小パルス幅PWMINにより、インジェクタ特性マップ上の対応する微小噴射領域のパルス幅を補正するように構成されている。
したがって、本実施形態の燃料噴射制御装置によれば、各インジェクタ20の微小噴射領域における燃料噴射の開始を確実に検出することが可能となり、インジェクタ特性マップの微小噴射領域を高精度に補正することができる。その結果、パイロット噴射量をより小さな噴射量で行うことが可能になると共に、各インジェクタ20の個体差によるバラツキや経年変化の影響を効果的に抑制することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、エンジン10はディーゼルエンジンに限定されず、ガソリンエンジン等、他のエンジンにも広く適用することが可能である。また、パルス幅の学習は、パイロット噴射以外のアフター噴射やポスト噴射にも適用することができる。
10 エンジン
20 インジェクタ
31 振動加速度センサ(振動検出手段)
40 ECU
41 噴射制御部(噴射制御手段)
42 最小パルス幅学習部(学習手段)
43 インジェクタ特性補正部(補正手段)

Claims (2)

  1. 入力される噴射指示信号のパルス幅に応じてエンジンの気筒内に燃料を噴射するインジェクタと、
    前記インジェクタが燃料噴射を行う際に生じる作動振動を検出する振動検出手段と、
    予め記憶した燃料噴射量と噴射指示信号のパルス幅との関係を示すインジェクタ特性に基づいて、前記インジェクタの燃料噴射を制御する噴射制御手段と、
    前記インジェクタにパルス幅が微小幅から段階的に増加される噴射指示信号を出力すると共に、前記振動検出手段で検出される作動振動が、予め記憶した前記インジェクタの作動による噴射開始を示す判定閾値を超えると、この時に出力したパルス幅を燃料の微少噴射に必要な最小パルス幅として学習する学習手段と、
    学習した前記最小パルス幅で、前記インジェクタ特性の微小噴射量に対応するパルス幅を補正する補正手段と、を備え、
    前記学習手段は、前記振動検出手段で検出される作動振動が前記判定閾値を超える前に、段階的に増加される前記パルス幅がインジェクタの故障を示す所定の上限値を超えると、最小パルス幅の学習を禁止する
    ことを特徴とするエンジンの燃料噴射制御装置。
  2. 前記学習手段は、最小パルス幅の学習を前記エンジンの無負荷運転時に行う
    請求項1に記載のエンジンの燃料噴射制御装置。
JP2013093503A 2013-04-26 2013-04-26 エンジンの燃料噴射制御装置 Expired - Fee Related JP6163852B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093503A JP6163852B2 (ja) 2013-04-26 2013-04-26 エンジンの燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093503A JP6163852B2 (ja) 2013-04-26 2013-04-26 エンジンの燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014214688A JP2014214688A (ja) 2014-11-17
JP6163852B2 true JP6163852B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=51940695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013093503A Expired - Fee Related JP6163852B2 (ja) 2013-04-26 2013-04-26 エンジンの燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6163852B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101674994B1 (ko) * 2014-12-31 2016-11-10 한국기계연구원 가스연료 분사기의 모니터링 및 제어 방법
US10273923B2 (en) * 2016-12-16 2019-04-30 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for controlling fluid injections
JP7276298B2 (ja) * 2020-10-09 2023-05-18 トヨタ自動車株式会社 モデル学習システム、車両の制御装置及びモデル学習方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4147710B2 (ja) * 1999-11-29 2008-09-10 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4428201B2 (ja) * 2004-11-01 2010-03-10 株式会社デンソー 蓄圧式燃料噴射装置
JP4424393B2 (ja) * 2007-08-31 2010-03-03 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4983751B2 (ja) * 2008-09-02 2012-07-25 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014214688A (ja) 2014-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4596064B2 (ja) 内燃機関制御装置及び内燃機関制御システム
JP6307971B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP6274690B2 (ja) 燃料噴射制御方法及びコモンレール式燃料噴射制御装置
JP5675466B2 (ja) エンジンの燃焼診断信号異常時のパイロット噴射タイミング制御方法および装置
US20170363036A1 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine
KR20140108650A (ko) 연료 분사 밸브의 제로 양 보정을 위한 방법 및 장치
JP6163852B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP6090112B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6369305B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP6365831B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
WO2018221527A1 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4147710B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP6020387B2 (ja) 圧力センサの応答性学習装置
JP5273310B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5718841B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2016156362A (ja) エンジン制御装置
JP2007023796A (ja) 燃料噴射装置
JP5938955B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射特性学習装置
US20120323467A1 (en) Fuel injection amount calculation method and fuel injection controlling apparatus
JP5781959B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5267441B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
KR20160086333A (ko) 내연기관을 제어하기 위한 방법, 컴퓨터 프로그램, 전자 기억 매체 및 전자 제어 장치
JP2014101780A (ja) 燃料噴射特性検出装置
JP6489298B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4576884B2 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6163852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees