JP6088464B2 - アンプ一体型ロボット制御装置 - Google Patents

アンプ一体型ロボット制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6088464B2
JP6088464B2 JP2014111077A JP2014111077A JP6088464B2 JP 6088464 B2 JP6088464 B2 JP 6088464B2 JP 2014111077 A JP2014111077 A JP 2014111077A JP 2014111077 A JP2014111077 A JP 2014111077A JP 6088464 B2 JP6088464 B2 JP 6088464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
control unit
robot
amplifier
printed board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014111077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015223678A (ja
Inventor
戸田 俊太郎
俊太郎 戸田
橋本 良樹
良樹 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2014111077A priority Critical patent/JP6088464B2/ja
Priority to US14/714,970 priority patent/US20150343636A1/en
Priority to DE102015006635.8A priority patent/DE102015006635B4/de
Priority to CN201510264119.4A priority patent/CN105278363A/zh
Publication of JP2015223678A publication Critical patent/JP2015223678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6088464B2 publication Critical patent/JP6088464B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1674Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/414Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25429Microprocessor mounted near controlled machine, cheaper line connection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41277Separation of position drive controller and motor amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、アンプを介してロボット駆動用のモータを制御するロボット制御装置に関する。
一般に、ロボット制御装置は、サーボモータを駆動するためのサーボアンプと、サーボアンプを制御する制御部とを備える。この種のロボット制御装置として、サーボアンプと制御部(サーボ制御回路)とをケーブルで接続し、ケーブルを介してサーボアンプと制御部とが通信するようにした装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
特開平6−102912号公報
しかしながら、上記特許文献1記載の装置のように、サーボアンプと制御部とをケーブルで接続するようにしたのでは、ケーブルだけでなく、サーボアンプと制御部とにそれぞれ通信用インターフェースが必要となり、装置の小型化および低価格化を阻害する。また、サーボアンプと制御部との間のデータ通信に時間がかかるという問題もある。
本発明の一態様は、ロボット駆動用のサーボモータの駆動指令を出力する制御部と、制御部からの駆動指令に応じて、サーボモータに駆動信号を出力するアンプ部と、を備えるロボット制御装置であって、制御部は、ロボットの駆動制御に係る処理を実行するロボット制御部を含み、アンプ部は、サーボモータの駆動指令に基づいてロボットのサーボモータを制御するモータ制御部を含み、制御部のロボット制御部およびアンプ部のモータ制御部は、単一のプリント板に実装され、プリント板を介して互いに通信可能に接続されていることを特徴とする。
本発明によれば、ロボット制御装置の制御部とアンプ部とを、一体に構成されたプリント板に実装し、プリント板を介して互いに通信可能に接続するので、制御部とアンプ部とを接続するケーブルが不要となる。これにより、ロボット制御装置の小型化および低価格化が可能となり、かつ、制御部とアンプ部との通信速度を高速化することができる。
本発明の実施形態に係るロボット制御装置の概略的な構成を示すブロック図。 図1の比較例を示す図。 図1の変形例を示す図。
以下、図1〜図3を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明の実施形態に係るロボット制御装置100の概略的な構成を示すブロック図である。ロボット制御装置100は、多関節ロボット等に設けられたロボット駆動用のサーボモータ1に、ケーブル2を介して接続され、サーボモータ1を制御するものであり、サーボモータ1の駆動指令を出力する制御部10と、制御部10からの駆動指令に応じて、サーボモータ1に駆動信号を出力するアンプ部20とを備える。なお、制御部10と、アンプ部20とは、ロボット制御装置100の筐体内に配置されている。
制御部10は、機能的構成としてロボット制御部11と、I/O部12と、安全動作部13と、信号処理部14と、通信部15とを有する。ロボット制御部11は、CPU,ROM,RAM,その他の周辺回路などを有する演算処理装置を含んで構成され、ロボット(サーボモータ1等)の駆動制御に係る各種処理を実行する。I/O部12は、I/Oポートであり、ロボット制御装置100に接続されたスイッチ等の外部機器4からの信号を制御部10に入出力する。
安全動作部13は、ロボットの動作範囲内における障害物の有無を検出する検出器や非常停止スイッチ等の安全装置5からの信号に基づき、所定の安全条件が成立するまでロボットの動作を制限する。安全動作部13は、ロボット制御部11との間で入出力信号の相互チェックを行うデュアルチェックセーフティ機能も有する。信号処理部14は、視覚センサ(カメラ)や力センサなどのセンサ6からの信号を処理(例えば画像処理等)する。通信部15は、イーサネット(登録商標)やフィールドバスを介して他のロボット制御装置等、ロボット制御装置100の外部の各種装置7(外部装置)と通信を行う。
アンプ部20は、モータ制御部21と、電力供給部22と、I/O部23とを有する。モータ制御部21は、サーボモータ1に設けられたエンコーダからの信号に基づき、サーボモータ1を制御する。電力供給部22は、サーボモータ1に駆動電力を供給する。I/O部23は、サーボモータ1からのフィードバック信号を受ける回路と、サーボモータ1のブレーキを制御する回路と、汎用のI/Oポート等を含み、アンプ部20に信号を入出力する。
以上の制御部10とアンプ部20とは、単一のプリント板30に実装され、両者はプリント板30に形成された接続部31を介して接続されている。接続部31にはバス配線が用いられ、制御部10とアンプ部20とはバス接続されている。なお、アンプ部20はファン等を含むが、ファンはプリント板30に実装されないため、図示を省略している。すなわち、図1には、プリント板30に実装され、制御部10と通信を行う電子機器のみがアンプ部20として示されている。
図2は、本実施形態の比較例を示すブロック図である。図2では、ロボット制御装置100A内で、制御部10Aとアンプ部20Aとがケーブル30Aを介して接続されている。このような構成では、ケーブル30Aだけでなく、制御部10Aとアンプ部20Aとにそれぞれ通信用インターフェースが必要となる。このため、ロボット制御装置100Aが大型化するとともに、装置の価格も上昇する。また、ケーブル30Aを介して通信を行うと、データ通信に時間がかかる。
これに対し本実施形態では、図1に示すように、ロボット制御装置100の制御部10とアンプ部20とを共通のプリント板30に実装し、プリント板30を介して両者を通信可能に接続する。このため、制御部10とアンプ部20とをケーブル30Aで接続する必要がなく、ケーブル30Aおよび通信用インターフェースが不要となり、ロボット制御装置100の小型化および低価格化が可能となる。また、制御部10とアンプ部20との通信は、プリント板30上の接続部31を介して行うので、データ通信を高速で行うことができる。
本実施形態では、制御部10とアンプ部20とをバス接続するので、両者の間で、大量のデータを短時間で伝送可能である。また、制御部10に、ロボット制御部11とI/O部12と安全動作部13と信号処理部14と通信部15とを設け、ロボットを制御する上で必要な機能を制御部10にまとめる。これにより、制御部10の各部11〜15の間で高速で通信することができるとともに、装置構成を簡素化できる。
図3は、図1の変形例を示す図である。図3では、制御部10が第1プリント板35に実装され、アンプ部20が第2プリント板36に実装されている。すなわち、制御部10とアンプ部20とは、単一のプリント板30ではなく、互いに異なるプリント板35,36にそれぞれ実装されている。第1プリント板35と第2プリント板36とは、コネクタ部33を介して一体に構成されている。コネクタ部33は、例えばスタッキングコネクタであり、制御部10とアンプ部20とは、プリント板35,36およびコネクタ部33を介して通信可能である。
図3の例においても、ケーブルが不要であるため、ロボット制御装置100の小型化および低価格化が可能となり、かつ、制御部10とアンプ部20との通信速度を高速化することができる。なお、図3の例においても、制御部10とアンプ部20とはバス接続されている。
なお、上記実施形態(図1,3)では、制御部10が、ロボット制御部11と、I/O部12と、安全動作部13と、信号処理部14と、通信部15とを有するようにしたが、制御部10の構成はこれに限らない。例えば、ロボット制御部11とI/O部12、またはロボット制御部11と通信部15等、ロボット制御部11を含むとともに、I/O部12、安全動作部13、信号処理部14、および通信部15の少なくとも1つを含むように構成してもよい。
上記実施形態(図1,3)では、モータ制御部21と電力供給部22とI/O部23とを有するアンプ部20を、プリント板30,36に実装するようにしたが、制御部10と通信を行う部分のみを、制御部10が実装されたプリント板30,35と一体のプリント板30,36に実装するようにしてもよく、アンプ部20の構成は上述したものに限らない。
上記実施形態(図1,3)では、制御部10とアンプ部20とをバス接続するようにしたが、ケーブルを介さずにプリント板30,35,36を介して両者を接続するのであれば、他の接続方式を採用することもできる。上記実施形態(図3)では、第1プリント板35と第2プリント板36とをコネクタ部33を介して接続するようにしたが、制御部10およびアンプ部20がそれぞれ実装された既存のプリント板を第1プリント板35および第2プリント板36として構成し、両者をコネクタ部33を介して接続してもよい。これにより既存のロボット制御装置に対しても本発明を容易に適用できる。
上記実施形態(図3)では、第1プリント板35および第2プリント板36をそれぞれ単一のプリント板により構成したが、これらいずれか一方または両方を複数のプリント板で構成することもできる。例えば第1プリント板35と第2プリント板36をそれぞれ複数のプリント板で構成し、これら複数のプリント板同士を、コネクタを介して一体に構成してもよい。
以上の説明はあくまで一例であり、本発明の特徴を損なわない限り、上述した実施形態および変形例により本発明が限定されるものではない。上記実施形態および変形例の構成要素には、発明の同一性を維持しつつ置換可能かつ置換自明なものが含まれる。すなわち、本発明の技術的思想の範囲内で考えられる他の形態についても、本発明の範囲内に含まれる。また、上記実施形態と変形例の1つまたは複数を任意に組み合わせることも可能である。
2 ケーブル
10 制御部
11 ロボット制御部
12 I/O部
13 安全動作部
14 信号処理部
15 通信部
20 アンプ部
30 プリント板
30A ケーブル
33 コネクタ部
35 第1プリント板
36 第2プリント板
100 ロボット制御装置

Claims (3)

  1. ロボット駆動用のサーボモータの駆動指令を出力する制御部と、
    前記制御部からの駆動指令に応じて、前記サーボモータに駆動信号を出力するアンプ部と、を備え、
    前記制御部は、ロボットの駆動制御に係る処理を実行するロボット制御部を含み、
    前記アンプ部は、前記サーボモータの駆動指令に基づいてロボットのサーボモータを制御するモータ制御部を含み、
    前記制御部の前記ロボット制御部および前記アンプ部の前記モータ制御部は、単一のプリント板に実装され、該プリント板を介して互いに通信可能に接続されていることを特徴とするロボット制御装置。
  2. 請求項1に記載のロボット制御装置において、
    前記制御部は、前記制御部に信号を入出力するI/O部、所定条件が成立するまでロボットの動作を制限する安全動作部、前記ロボット制御装置に接続されたセンサからの信号を処理する信号処理部、および前記ロボット制御装置の外部と通信を行う通信部の少なくとも1つを含むことを特徴とするロボット制御装置。
  3. 請求項1または2に記載のロボット制御装置において、
    前記制御部と前記アンプ部は、バス接続されていることを特徴とするロボット制御装置。
JP2014111077A 2014-05-29 2014-05-29 アンプ一体型ロボット制御装置 Active JP6088464B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014111077A JP6088464B2 (ja) 2014-05-29 2014-05-29 アンプ一体型ロボット制御装置
US14/714,970 US20150343636A1 (en) 2014-05-29 2015-05-18 Robot controller integrally formed with amplifier
DE102015006635.8A DE102015006635B4 (de) 2014-05-29 2015-05-22 Robotersteuerung mit integriertem Verstärker
CN201510264119.4A CN105278363A (zh) 2014-05-29 2015-05-22 放大器一体式的机器人控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014111077A JP6088464B2 (ja) 2014-05-29 2014-05-29 アンプ一体型ロボット制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015223678A JP2015223678A (ja) 2015-12-14
JP6088464B2 true JP6088464B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=54481529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014111077A Active JP6088464B2 (ja) 2014-05-29 2014-05-29 アンプ一体型ロボット制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150343636A1 (ja)
JP (1) JP6088464B2 (ja)
CN (1) CN105278363A (ja)
DE (1) DE102015006635B4 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN204731643U (zh) * 2015-06-30 2015-10-28 零度智控(北京)智能科技有限公司 一种无人机的控制装置
WO2022044906A1 (ja) 2020-08-25 2022-03-03 ファナック株式会社 ロボット制御装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079491A (en) * 1989-05-23 1992-01-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Robot control system
JPH06102912A (ja) 1992-09-18 1994-04-15 Fanuc Ltd サーボアンプ及びサーボシステム
JPH06178520A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Funai Electric Co Ltd 回転軸駆動機構
US5293107A (en) * 1993-02-24 1994-03-08 Fanuc Robotics North America, Inc. Motorized rotary joint and method of constructing a modular robot utilizing same
JP2862053B2 (ja) * 1993-04-02 1999-02-24 三菱電機株式会社 駆動制御装置付モータ
US5760560A (en) * 1993-10-21 1998-06-02 Fanuc, Ltd. Robot apparatus
JPH07116988A (ja) * 1993-10-21 1995-05-09 Fanuc Ltd ロボット装置
JPH07241786A (ja) * 1994-03-08 1995-09-19 Fanuc Ltd 産業用ロボットの制御装置
JPH08300280A (ja) * 1995-05-09 1996-11-19 Fanuc Ltd ロボットの動作制御方式
DE19541130A1 (de) * 1995-10-27 1997-04-30 Hartmann & Braun Ag Verfahren zum Positionieren eines Schreibstiftes in einer Registriereinrichtung
JPH10124131A (ja) * 1996-10-22 1998-05-15 Fanuc Ltd 制御装置に接続される機器の管理方法
US6195216B1 (en) * 1998-03-09 2001-02-27 Texas Instruments Incorporated Mass storage peripheral device with operating circuitry and programs located remotely therefrom
US6212588B1 (en) * 1998-03-09 2001-04-03 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit for controlling a remotely located mass storage peripheral device
JPH11299285A (ja) * 1998-04-16 1999-10-29 Fanuc Ltd サーボアンプ
JP2000066706A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボット制御装置とその制御方法
JP2005117013A (ja) * 2003-09-18 2005-04-28 Yaskawa Electric Corp 多軸サーボアンプ
JP4508845B2 (ja) * 2004-11-25 2010-07-21 アピックヤマダ株式会社 半導体製造装置
US20070105070A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-10 Luther Trawick Electromechanical robotic soldier
JP2007175859A (ja) * 2005-11-29 2007-07-12 Seiko Epson Corp ロボットコントローラシステム
JP4251197B2 (ja) * 2005-11-29 2009-04-08 セイコーエプソン株式会社 ロボット制御装置及びロボットシステム
JP2009050958A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Fanuc Ltd 停止監視機能を備えたロボット制御装置
JP2009208213A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Yaskawa Electric Corp マニピュレータ装置
JP5321686B2 (ja) * 2011-01-31 2013-10-23 トヨタ自動車株式会社 安全制御装置および安全制御方法
JP5803214B2 (ja) * 2011-03-30 2015-11-04 セイコーエプソン株式会社 ロボットコントローラー
JP5516563B2 (ja) * 2011-12-13 2014-06-11 株式会社安川電機 ロボットシステム
JP5877742B2 (ja) * 2012-03-19 2016-03-08 平田機工株式会社 制御装置及び制御方法
JP5438175B2 (ja) * 2012-07-09 2014-03-12 ファナック株式会社 制振制御ロボットシステム
JP5831561B2 (ja) * 2013-02-22 2015-12-09 日本精工株式会社 プリント基板の接続構造、電子装置、サーボモータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015223678A (ja) 2015-12-14
DE102015006635A1 (de) 2015-12-03
DE102015006635B4 (de) 2019-06-13
US20150343636A1 (en) 2015-12-03
CN105278363A (zh) 2016-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2341609B1 (en) Motor control device
JP2006240612A (ja) アクチュエータ制御装置
JP6088464B2 (ja) アンプ一体型ロボット制御装置
US20160089781A1 (en) Robot, control apparatus and robot system
EP3581343A1 (en) A safety control system for an industrial robot and the industrial robot
EP2849015A2 (en) Controller and robot system
US20220001916A1 (en) Steering apparatus
EP2492770A2 (en) Electronic device integrity monitoring apparatus
JP2016060413A (ja) 車両用電子制御装置及び制御方法
ITUB20152663A1 (it) Dispositivo di comando modulare per isole di elettrovalvole.
WO2013046700A1 (en) Vehicle data setting system and output setting method thereof
ATE514134T1 (de) Steuervorrichtung mit diskreter treiberschaltung, die an einem einzelprozessorport angeschlossen ist
KR20130010183A (ko) 전력선 통신을 이용한 로봇 시스템
ATE512391T1 (de) Sicherheitssteuerung
JPWO2015173919A1 (ja) 制御ユニット
JP2015005098A5 (ja) 制御装置、および、制御装置の制御方法
KR20190045052A (ko) 출력 유닛, 입력 유닛, 및 입출력 시스템
JP2014223998A5 (ja) 制御基板
CN107621794B (zh) 控制驱动装置的方法和执行该方法的***
JP5970713B2 (ja) ロボットコントローラー
JP6970216B2 (ja) 自動操作コンポーネントの駆動ユニット、特に、把持、クランプおよび交換または旋回ユニット
KR102150887B1 (ko) 로봇 제어용 시스템 및 방법
US10507579B2 (en) Control system to which control CPU is addable
JP2007001012A (ja) 産業用ロボット
JP2018015129A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161003

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6088464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150