JP6064940B2 - 物品搬送車 - Google Patents

物品搬送車 Download PDF

Info

Publication number
JP6064940B2
JP6064940B2 JP2014078746A JP2014078746A JP6064940B2 JP 6064940 B2 JP6064940 B2 JP 6064940B2 JP 2014078746 A JP2014078746 A JP 2014078746A JP 2014078746 A JP2014078746 A JP 2014078746A JP 6064940 B2 JP6064940 B2 JP 6064940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
gripping
traveling
grip
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014078746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015199407A (ja
Inventor
吉成 和田
吉成 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2014078746A priority Critical patent/JP6064940B2/ja
Priority to KR1020150033613A priority patent/KR102265023B1/ko
Priority to SG10201502585WA priority patent/SG10201502585WA/en
Priority to US14/676,123 priority patent/US9312158B2/en
Priority to CN201510153659.5A priority patent/CN104973391B/zh
Priority to TW104110918A priority patent/TWI650259B/zh
Publication of JP2015199407A publication Critical patent/JP2015199407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6064940B2 publication Critical patent/JP6064940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0457Storage devices mechanical with suspended load carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67379Closed carriers characterised by coupling elements, kinematic members, handles or elements to be externally gripped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B13/00Other railway systems
    • B61B13/04Monorail systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B3/00Elevated railway systems with suspended vehicles
    • B61B3/02Elevated railway systems with suspended vehicles with self-propelled vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/42Gripping members engaging only the external or internal surfaces of the articles
    • B66C1/425Gripping members engaging only the external or internal surfaces of the articles motor actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C11/00Trolleys or crabs, e.g. operating above runways
    • B66C11/02Trolleys or crabs, e.g. operating above runways with operating gear or operator's cabin suspended, or laterally offset, from runway or track
    • B66C11/04Underhung trolleys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/04Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack
    • B66C13/06Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack for minimising or preventing longitudinal or transverse swinging of loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C19/00Cranes comprising trolleys or crabs running on fixed or movable bridges or gantries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67733Overhead conveying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

本発明は、走行レールに沿って走行する走行体と、前記走行体に備えられて搬送対象の物品の上端部を把持する一対の把持部と、前記一対の把持部を駆動する把持駆動部と、が設けられ、前記一対の把持部及び前記把持駆動部を授受用位置と走行用位置との間で位置切換えする移動操作部が設けられ、前記授受用位置は、前記走行レールから離れた位置に設けられた物品授受箇所に対応する位置として設定され、前記走行用位置は、前記走行体に近接する位置として設定され、前記搬送対象の物品は、側面に形成された開口を開閉自在な蓋体を着脱自在に備えた容器にて構成され、前記走行体は、前記一対の把持部が前記走行用位置に位置する状態で走行し、前記把持駆動部は、前記授受用位置において、前記一対の把持部を、互いに接近して前記容器の上端部を把持する把持位置と、互いに離間した把持解除位置とに切り換えるように構成された物品搬送車に関する。
このような物品搬送車の従来例として、走行体に昇降自在に備えられた昇降体に、一対の把持部が備えられた天井搬送車がある(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1においては、走行レールが天井に架設され、その走行レールの下方に離れた位置に、物品授受箇所が設けられている。天井搬送車は、搬送元の物品授受箇所から、搬送先の物品授受箇所まで物品を搬送する。そして、搬送元の物品授受箇所に位置する容器を受け取る場合は、物品搬送車は次のように動作する。すなわち、搬送元の物品授受箇所に対応する走行位置に走行体を停止させた状態で移動操作部によって昇降体を下降させ、昇降体に備えられた把持部にて授受用位置に位置する容器の上端部を把持し、そのまま一対の把持部を走行用位置まで移動操作部によって上昇させることで、物品授受箇所から容器を受け取る。搬送元の物品授受箇所から容器を受け取った後は、一対の把持部を走行用位置に維持したまま、搬送先の物品授受箇所に対応する走行位置まで走行する。また、搬送先の物品授受箇所に容器を受け渡す場合は、一対の把持部を走行用位置から授受用位置まで移動させ、授受用位置において把持を解除することにより、容器が搬送先の物品授受箇所に渡される。
特許文献1の天井搬送車の一対の把持部は、蓋体により閉じられた容器の開口が位置する側面が平面視で走行体の走行方向と直交する方向を向く姿勢にて容器を把持するようになっている。また、走行体には、容器が走行用位置に位置するときの当該容器の走行方向の前後を覆うカバー部が設けられている。カバー部には、容器の蓋体の外面側において蓋体に近接して蓋体の落下を防止する近接位置と、蓋体から離間して容器の昇降を許容する離間位置と、に切換え自在な蓋落下防止体と、当該蓋落下防止体の位置を上記近接位置と離間位置との間で切換える駆動部が設けられている。
特許文献1の物品搬送車は、物品授受箇所にある容器を受け取る際、昇降体を走行用位置まで上昇させるまでは蓋落下防止体を離間位置に維持し、昇降体を走行用位置まで上昇させた後に蓋落下防止体を近接位置に切り換えるように構成されている。蓋落下防止体をこのようなタイミングで切換えることで、昇降体を上昇させて容器を上方に移動させている間に、昇降体及びそれに支持されている容器が揺れた場合に、蓋落下防止体と容器とが接触することを回避している。
そして、容器が走行用位置に達した後に蓋落下防止体を近接位置に切り換えることによって、その後搬送中に容器から蓋体が外れる向きの蓋体の移動を蓋落下防止体により規制して、蓋体が容器から落下する事態を防止するようになっている。
国際公開第2009/141976号
しかしながら、特許文献1における蓋落下防止体は、走行体におけるカバー部に取り付けられているため、容器が走行用位置に位置しないとき、すなわち、容器が授受用位置から走行用位置まで上昇する間は、蓋体に蓋落下防止体を作用させることができず、上昇中の容器から蓋体が落下することを防止することができなかった。
特許文献1において、容器が授受用位置から走行用位置まで上昇する間も蓋体の落下を防止するために、走行体に設けられている蓋落下防止体を昇降体に取り付けることも考えられる。しかしながら、特許文献1の蓋落下防止体は、蓋落下防止体の位置を近接位置と離間位置との間で切換えるために駆動用モータが必要となるため、昇降体の大型化や重量の増大を招く虞がある。特に、特許文献1のような天井搬送車における昇降体は、ワイヤ等で吊り下げられるものであるから、昇降体の重量が重くなるとワイヤ等にかかる負荷が大きくなるという問題が生じる。一方、この問題を解決するべく、駆動用モータを走行体に備えたまま、昇降体に蓋落下防止体を備えた構成が考えられるが、この構成の場合、上記駆動用モータの駆動力を伝達しつつ昇降体の昇降を許容しなければならず、構成の複雑化を招くという問題が生じる。
また、同様の問題は、例えば、物品搬送車を床面上に敷設された走行レールを走行する走行体を備えた物品搬送台車にて構成した場合にも起こり得る。すなわち、走行体に移動操作部としてのスカラアームを設け、一対の把持部及び把持駆動部をスカラーアームの先端に設けた支持部にて支持し、スカラアームによって前記支持部に設けた一対の把持部及び把持駆動部を平面視で走行レールから離れた位置に設けられた物品授受箇所に対応する授受用位置と走行体に近接する走行用位置との間で位置切換えするように構成した場合、容器が授受用位置から走行用位置まで移動する間も蓋体の落下を防止するためには、前記支持部に蓋落下防止体を位置切り換えするための駆動用モータを備えることが考えられる。その結果、上述の天井搬送車の場合と同様に、支持部の大型化や重量の増大を招く虞があり、スカラアームにかかる負荷が大きくなる。一方、駆動用モータを走行体に備えて、支持部に備えた蓋落下防止体に上記駆動用モータの駆動力を伝達する構成とした場合、駆動用モータの駆動力を蓋落下防止体に伝達しつつ支持部の移動を許容しなければならず、構成の複雑化を招くという問題が生じる。
このように、従来の物品搬送車においては、容器の上端を把持した一対の把持部が走行用位置に達した後は蓋体の落下を防止することができるものの、容器の上端を把持した一対の把持部が授受用位置から走行用位置まで移動する間は、蓋体の落下を防止することができないという問題があり、適切な解決手段は提案されていない。
そこで、装置の大型化や構成の複雑化を招くことなく、容器の搬送元から搬送先までの間にわたって蓋体の落下を防止することができる物品搬送車の実現が望まれていた。
上記課題を解決するための本発明に係る物品搬送車は、走行レールに沿って走行する走行体と、前記走行体に備えられて搬送対象の物品の上端部を把持する一対の把持部と、前記一対の把持部を駆動する把持駆動部と、が設けられ、前記一対の把持部及び前記把持駆動部を授受用位置と走行用位置との間で位置切換えする移動操作部が設けられ、前記授受用位置は、前記走行レールから離れた位置であり、前記走行用位置は、前記走行体に近接する位置であり、前記搬送対象の物品は、側面に形成された開口を開閉自在な蓋体を着脱自在に備えた容器にて構成され、前記走行体は、前記一対の把持部が前記走行用位置に位置する状態で走行し、前記把持駆動部は、前記授受用位置において、前記一対の把持部を、互いに接近して前記容器の上端部を把持する把持位置と、互いに離間した把持解除位置とに切り換えるように構成されたものであって、
前記蓋体の落下を防止する蓋落下防止体が設けられ、前記蓋落下防止体は、前記蓋体の外面側において前記蓋体に近接して前記蓋体の落下を防止する近接位置と、前記蓋体から離間して前記蓋体の着脱を許容する離間位置と、に切換え自在に構成され、前記一対の把持部が前記把持駆動部により前記把持位置から前記把持解除位置に切換えられるに伴って、前記蓋落下防止体を前記近接位置から前記離間位置に切り換え、かつ、前記一対の把持部が前記把持駆動部により前記把持解除位置から前記把持位置に切換えられるに伴って、前記蓋落下防止体を前記離間位置から前記近接位置に切り換える連動機構が設けられている点に特徴を有する。
すなわち、移動操作部の作動により一対の把持部及び把持駆動部を授受用位置に位置させた状態で一対の把持部を把持解除位置から把持位置に切り換えて物品の上端部を把持し、その後、移動操作部の作動により一対の把持部及び把持駆動部の位置を走行用位置に切り換えて、一対の把持部が前記走行用位置に位置する状態で走行体を走行させることにより、物品を異なる複数の物品授受箇所の間で搬送する。
蓋落下防止体は、連動機構によって、一対の把持部が把持解除位置から把持位置に切り換えられるのに連動して、蓋体の外面側において蓋体から離間して蓋体の着脱を許容する離間位置から蓋体に近接して蓋体の落下を防止する近接位置に切換えられる。このため、蓋落下防止体を近接位置と離間位置との間で切換えるための駆動部を別途備えることなく、蓋落下防止体を近接位置と離間位置との間で切換えることができる。
また、蓋落下防止体は、一対の把持部が把持解除位置から把持位置に切り換えられるのに連動して、蓋体の外面側において蓋体から離間して蓋体の着脱を許容する離間位置から蓋体に近接して蓋体の落下を防止する近接位置に切換えられる。このため、授受用位置にて一対の把持部が把持位置に切り換えられた時点で、蓋落下防止体の近接位置への切換えが完了しており、物品授受箇所から容器を取り出す際の容器からの蓋体の落下を適確に防止することができる。
したがって、装置の大型化や構成の複雑化を招くことなく、容器の搬送元から搬送先までの間にわたって蓋体の落下を防止することができる。
本発明の物品搬送車においては、前記走行体に対して上昇移動及び下降移動自在な昇降体が設けられ、前記把持部、前記把持駆動部、前記連動機構、及び、前記蓋落下防止体が、前記昇降体に設けられていることが好ましい。
すなわち、走行体に対して上昇移動及び下降移動自在な昇降体が設けられた天井搬送車においては、昇降体の重量を極力軽量化したい、という要請がある。
上述のように、蓋落下防止体の近接位置と離間位置との間の切り換えを、一対の把持部の把持作動に連動するように構成すれば、把持駆動部以外に、蓋落下防止体を近接位置と離間位置とに切換えるための駆動部を別途備える必要がなく、昇降体の重量の増大を抑制できる。
本発明の物品搬送車においては、前記蓋落下防止体が、前記近接位置において、その一部が前記容器の開口を前記蓋体にて閉塞している場合における前記蓋体の上端部に近接するように構成されていることが好ましい。
すなわち、蓋落下防止体は容器の上方に位置する昇降体に備えられているから、蓋落下防止体を、近接位置においては当該蓋落下防止体の一部が容器の開口を蓋体にて閉塞している場合における蓋体の上端部に近接するように構成することによって、蓋落下防止体の大型化を抑制することができる。そして、蓋体が容器の開口から外れかけている場合には、蓋体の上端部と、近接位置に位置する蓋落下防止体の一部とが当接することで、容器の蓋体の上端部分の容器外方への移動を抑制し、蓋体が容器から落下する事態を抑制することができる。
本発明の物品搬送車においては、前記把持部は、前記容器の蓋体が前記走行体の走行方向に対して平面視で直交する方向の一方側に位置する状態で前記容器の上端部を把持するように構成され、前記蓋落下防止体は、平面視で前記走行体の走行方向と直交する方向に薄い板状体にて構成され、かつ、前記走行体の走行方向に沿って前記近接位置と前記離間位置とに切換え自在に構成されていることが好ましい。
すなわち、走行体の走行方向に対して平面視で直交する方向の一方側に向く蓋体の落下を防止すべく設けられる蓋落下防止体が、平面視で走行体の走行方向と直交する方向に薄い板状体にて構成され、かつ、走行体の走行方向に沿って近接位置と離間位置とに切換えられるものであるから、蓋落下防止体は、走行体の走行方向に対して平面視で直交する方向の大きさを小さくできる。したがって、昇降体を授受用位置と走行用位置との間で昇降させたときの落下防止体の占める空間が小さくて済むため、処理装置等の他の設備を設置する場合において、蓋落下防止体との干渉による設置上の制約が少なく、他の設備の設置の自由度が向上する。
本発明の物品搬送車においては、前記把持部が、スライド移動によって前記把持位置と前記把持解除位置とに位置切替えされるように構成され、前記蓋落下防止体は、水平軸芯周りに回動して前記近接位置と前記離間位置とに姿勢を切替えられるように構成され、前記連動機構は、前記把持部のスライド移動を前記蓋落下防止体の回動移動に変換するリンク機構にて構成されていることが好ましい。
すなわち、把持部のスライド移動を板状体の回動移動に変換するリンク機構を用いることで、把持部のスライド移動に伴って、蓋落下防止体が水平軸芯周りに回動して近接位置と離間位置とに姿勢を切換えられる。このように、簡易な機構を用いて蓋落下防止体の位置を近接位置と離間位置とに切換えできる。
実施形態にかかる天井搬送車の側面図 昇降体及びそれに備えられた蓋落下防止体を示す要部概略側面図 昇降体及びそれに備えられた蓋落下防止体を示す要部概略正面図 昇降体及びそれに備えられた蓋落下防止体を示す要部概略側面図 把持部駆動機構及び蓋落下防止体連動機構の要部を示す斜視図 把持部駆動機構及び蓋落下防止体連動機構の要部を示す斜視図 把持部駆動機構及び蓋落下防止体連動機構の別形態を示す側面図 把持部駆動機構及び蓋落下防止体連動機構の別形態を示す側面図 把持部駆動機構及び蓋落下防止体連動機構の別形態を示す側面図 把持部駆動機構及び蓋落下防止体連動機構の別形態を示す側面図
本発明の物品搬送車について、天井側に設けられた走行レール2に沿って走行する天井搬送車を例に、その実施形態を説明する。
図1に示すように、天井搬送車1は、天井から吊り下げられた走行レール2上を走行自在な走行体11と、走行体11に連結軸により連結された本体部12とを備えている。走行体11は、走行レール2上を転動する複数の走行車輪Wを備えている。
天井搬送車1は、側面に形成された開口を開閉自在な蓋体Btを着脱自在に備えたFOUP(Front Open Unified Pod)等の半導体容器(以降、容器Bと称する)を搬送対象の物品として、複数の処理装置の夫々についての授受箇所として設定される複数の授受用載置台(物品授受箇所)の間で容器Bを搬送するように構成されている。授受用載置台は、走行レール2の下方に離間した位置に設けられている。なお、処理装置は、半導体基板の製造途中での半製品等に対して所定の処理(パターン露光やエッチング等)を行うように構成されており、平面視で走行体11の走行経路の側方に設けられている。このため、天井搬送車1は、容器Bを、その開口側(すなわち蓋体Btの存在側)の側面を平面視で走行体11の走行方向と直交する方向に向けて、容器Bを把持し搬送する。
本体部12は、走行体11の走行方向において前後にカバー部12Cを備えており、図1に示す如く、側面視で下方に開口した逆U字状に形成されている。本体部12は水平姿勢の支持板12Sにて上下に区切られており、支持板12Sの上方側に昇降駆動部Mが支持されている。昇降駆動部Mは、昇降用モータ19mと、その昇降用モータ19mにて回転駆動されてワイヤ19aを巻き取り又は繰り出しすべくワイヤ19aの一端が接続された昇降用ドラム19dと、を備えている。支持板12Sには、ワイヤ19aが通過する孔部(図示省略)が設けられており、昇降用ドラム19dにて巻き取り又は繰り出しされるワイヤ19aの他端部は支持板12Sの下方にて昇降体30に接続されている。昇降体30は、ワイヤ19aによって吊り下げられており、昇降用モータ19mの正転駆動又は逆転駆動によってワイヤ19aが昇降用ドラム19dにて巻き取り又は繰り出しされることで、昇降体30を上昇又は下降させることができるようになっている。
図2に示すように、昇降体30は、容器Bの上端に備えているフランジ部Bfを把持する一対の把持部31と、一対の把持部31を接近離間移動させる把持部駆動機構Kとを備えている。把持部駆動機構Kは、駆動用モータ30mによって回動駆動されるネジ軸33を備えている。ネジ軸33は、長手方向中央部にて螺旋の進行方向が逆転するように構成されている。
図2〜6に示すように、一対の把持部31の夫々は、容器Bのフランジ部Bfと係合する水平部を備えた把持ブロック31hと、ネジ軸33と螺合する移動ブロック31kと、把持ブロック31hと移動ブロック31kとを接続する接続部31sとを備えている。
また、一対の把持部31の上端部の移動ブロック31kの夫々は、上記ネジ軸33において螺旋の進行方向の異なる部分と螺合部31aにて螺合している。
そして、駆動用モータ30mの駆動によってネジ軸33を一方の回転方向に回転させることにより、一対の移動ブロック31kを互いに接近するように移動させ、それに伴って把持ブロック31hを互いに接近移動させることができる。したがって、一対の把持部31は、駆動用モータ30mの駆動によって接近状態とされることによって、容器Bにおける容器本体Bhの上端に取り付けられているフランジ部Bfと係合する形態で容器Bを把持するようになっている。
また、ネジ軸33を他方の回転方向に回転させることにより、一対の移動ブロック31kを互いに離間するように移動させ、それに伴って把持ブロック31hを互いに離間移動させることができる。したがって、一対の把持部31は、駆動用モータ30mの駆動によって離間状態とされることによって、フランジ部Bfとの係合を解除して容器Bを把持状態から解放するようになっている。つまり、一対の把持部31が、把持ブロック31hの水平部が平面視で容器Bのフランジ部Bfと重複する規定の接近距離まで接近した位置が本発明の把持位置に相当し、一対の把持部31が、把持ブロック31hの水平部が平面視で容器Bのフランジ部Bfと重複しない規定の離間距離まで離間した位置が本発明の把持解除位置に相当する。
すなわち、把持部31が、スライド移動によって把持位置と把持解除位置とに位置切替えされるように構成されている。
なお、一対の把持部31とフランジ部Bfとは、一対の把持部31が容器Bを安定して把持できるように、平面視で規定された位置関係にて係合するように構成されている。
そして、駆動用モータ30mによって一対の把持部31を駆動するものであるから、本実施形態において、駆動用モータ30mが本発明の把持駆動部に相当する。
天井搬送車1は、昇降駆動部Mの作動により、昇降体30を授受用載置台に対応する位置(本発明の授受用位置に相当)に位置させて、駆動用モータ30mを作動させることにより、一対の把持部31を互いに接近させて、授受用載置台に載置された容器Bのフランジ部Bfを把持する。その後、昇降駆動部Mの作動により、昇降体30を、把持部31にて把持した容器Bとカバー部12Cとが水平方向視で重複する位置(本発明の走行用位置に相当)まで上昇させ、昇降体30が走行用位置に位置する状態で走行体11を走行させることにより、容器Bを異なる授受用載置台に対応する走行位置まで移動させる。
すなわち、天井搬送車1には、走行体11に備えられて搬送対象の容器Bの上端部に備えているフランジ部Bfを把持する一対の把持部31と、一対の把持部31を駆動する駆動用モータ30mと、が設けられている。
そして、授受用位置が走行レール2から離れた位置に設けられた授受用載置台に対応する位置として設定され、走行用位置が走行体11に近接する位置として設定されている。
また、一対の把持部31と駆動用モータ30mとを備える昇降体30を昇降移動する昇降駆動部Mが本発明の移動操作部に相当し、当該昇降駆動部Mが、一対の把持部31及び駆動用モータ30mを授受用位置と走行用位置との間で位置切換えする。
なお、上述したように、本実施形態では処理装置が平面視で走行体11の走行経路の側方に設けられているため、把持部31は、容器Bの蓋体Btが走行体11の走行方向に対して平面視で直交する方向の一方側に位置する状態で容器Bの上端部のフランジ部Bfと係合して、容器Bを把持するように構成されている。
昇降体30には、さらに、容器Bから蓋体Btが落下することを防止する蓋落下防止体32が設けられている。
また、昇降体30には、一対の把持部31が駆動用モータ30mにより把持位置から把持解除位置に切換えられるに伴って、水平軸芯32j周りに回動し、走行体11の走行方向に沿って蓋落下防止体32を近接位置から離間位置に切り換え、かつ、一対の把持部31が駆動用モータ30mにより把持解除位置から把持位置に切換えられるに伴って、蓋落下防止体を離間位置から近接位置に切り換える連動機構が設けられている。
以下、蓋落下防止体32について、図2〜6に基づいてその構成及び作用を説明する。
蓋落下防止体32は、図3に示すように、走行体11の走行方向と直交する方向に薄い板状体にて構成されている。
なお、一対の蓋落下防止体32は、走行体11の走行方向と直交する方向に沿う方向視で左右対称に構成されており、以下の説明は、一対の蓋落下防止体32のうちの一方のみについて説明するが、他方に関しても同様である。
図3に示すように、蓋落下防止体32は細長くかつ薄い板状体に形成され、その長手方向の端部が、平面視で走行体11の走行方向と直交する方向に沿う水平軸芯32jの一端側に固定接続されている。水平軸芯32jは、支持板12Sの下面に突出状態で設けられている軸支持体32sに回動自在に支持されている。また、水平軸芯32jの他端側には、長孔32hが形成されたリンク係合部32tが、蓋落下防止体32の長手方向と長孔32hの長手方向とが所定の角度を形成するように固定されている。
また、一対の把持部31には、図2に示すように、係合ピン31pが、平面視でネジ軸33の長手方向(把持部31の移動方向に沿う方向)と直交する向きに突出する形態で設けられており、この係合ピン31pは、長孔32hの長手方向に沿って遊動自在に長孔32hと係合している。
そして、図5に示すように、把持部31を把持解除位置から把持位置に移動操作するに伴って、係合ピン31pが長孔32h内部をスライドしながらリンク係合部32tを回動操作し、それに伴って蓋落下防止体32が離間位置から近接位置に移動操作される。
また、図6に示すように、把持部31を把持位置から把持解除位置に移動操作するに伴って、係合ピン31pが長孔32h内部をスライドしながらリンク係合部32tを回動操作し、それに伴って蓋落下防止体32が近接位置から離間位置に移動操作される。
本実施形態において、係合ピン31pと長孔32hが形成されたリンク係合部32tとからなるリンク機構が、本発明の連動機構Rに相当する。
すなわち、連動機構Rにより、図5の矢印Y1及び図6の矢印Y2に示すように、把持部31のスライド移動が蓋落下防止体32の板状体の回動移動に変換される。そして、蓋落下防止体32は、図2及び図3に示すように蓋体Btの外面側において蓋体Btに近接して蓋体Btの落下を防止する近接位置と、図4に示すように、蓋体Btから離間して蓋体Btの着脱を許容する離間位置と、に切換え自在に構成されている。また、蓋落下防止体32は、近接位置において、その一部が容器Bの開口を蓋体Btにて閉塞している場合における蓋体Btの上端部に近接するように構成されている。
すなわち、一対の把持部31が駆動用モータ30mにより把持位置から把持解除位置に切換えられるに伴って、水平軸芯32j周りに回動する形態で、走行体11の走行方向に沿って蓋落下防止体32を近接位置から離間位置に切り換え、かつ、一対の把持部31が駆動用モータ30mにより把持解除位置から把持位置に切換えられるに伴って、蓋落下防止体を離間位置から近接位置に切り換える連動機構Rが設けられている。
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、本発明の物品搬送車を、容器を搬送する天井搬送車にて構成した例を示したが、これに限らず、例えば、床面に設置したレール上を走行する走行体と、一対の把持部及び把持駆動部を先端に備え、基端部が走行体に連結されるスカラアームと、を備えた移動体とを備える物品搬送車にて構成してもよい。
この場合、スカラアーム及びそれを駆動する駆動モータによって、一対の把持部を平面視で走行レールから離れた位置に設けられた物品授受箇所に対応する授受用位置と平面視で走行体に近接する走行用位置との間で位置切換えする。したがって、この場合には、スカラアーム及びそれを駆動する駆動モータが本発明における移動操作部に相当する。
また、上記実施形態では、本発明の物品搬送車を、半導体基板搬送用の容器(FOUP)を搬送するためのものとして説明したが、搬送対象の物品はFOUPに限定されるものではなく、側面に開口が設けられ、その開口部を開閉する蓋体を備える容器であれば、その用途は問わない。
(2)上記実施形態では、連動機構Rを、係合ピン31pと長孔32hが形成されたリンク係合部32tとからなるリンク機構にて構成する例を示したが、連動機構Rはこのような構成に限定されるものではない。
例えば、図7及び図8に示すように、ネジ軸33の長手方向で把持部31との相対位置を維持するように支持体41Sにて保持されたギヤGと、そのギヤGと一体回動するように接続された蓋落下防止体42とを備え、かつ、支持板12Sの上面に、ギヤGと噛み合うラックLを設け、把持部41のネジ軸33の長手方向に沿う移動に伴うギヤGの回動に連動して、蓋落下防止体42が離間位置(図7参照)と接近位置(図8参照)とに切換えられるように構成してもよい。この場合、ギヤG及びラックLによって連動機構Rが構成される。
また、図9及び図10に示すように、把持部51を、平面視で走行体11の走行方向に直交する方向に沿う軸51j周りで回動自在で、かつ、駆動モータ50mによって水平部51hが下方に向く姿勢となる把持解除位置(図9参照)と、水平部51hが水平方向に沿う姿勢となる把持位置(図10参照)とに切り換え自在に構成し、軸51jと一体回動する第1ギヤG1と、蓋落下防止体52と一体回動する第3ギヤG3と、第1ギヤG1と第3ギヤG3との双方に噛み合う第2ギヤG2とを備え、駆動モータ50mによって水平部51hが把持解除位置に移動操作されるに伴って蓋落下防止体52が離間位置(図9参照)に切換えられ、水平部51hが把持位置に移動操作されるに伴って蓋落下防止体52が接近位置(図10参照)に切換えられるように構成してもよい。この場合、第1ギヤG1、第2ギヤG2、及び第3ギヤG3によって連動機構Rが構成される。
(3)上記実施形態では、搬送元及び搬送先の物品授受箇所として、半導体の処理装置における授受用載置台を例示したが、このような構成に限定されるものではなく、例えば、保管設備の入出庫口や仮置き部等を搬送元又は搬送先の物品授受箇所としてもよい。
11 走行体
30 昇降体
30m、50m 把持駆動部
31、41、51 把持部
31p、32t リンク機構
32、42、52 蓋落下防止体
B 容器
Bt 蓋体
R 連動機構
M 移動操作部

Claims (5)

  1. 走行レールに沿って走行する走行体と、
    前記走行体に備えられて搬送対象の物品の上端部を把持する一対の把持部と、
    前記一対の把持部を駆動する把持駆動部と、が設けられ、
    前記一対の把持部及び前記把持駆動部を授受用位置と走行用位置との間で位置切換えする移動操作部が設けられ、
    前記授受用位置は、前記走行レールから離れた位置であり、
    前記走行用位置は、前記走行体に近接する位置であり、
    前記搬送対象の物品は、側面に形成された開口を開閉自在な蓋体を着脱自在に備えた容器にて構成され、
    前記走行体は、前記一対の把持部が前記走行用位置に位置する状態で走行し、
    前記把持駆動部は、前記授受用位置において、前記一対の把持部を、互いに接近して前記容器の上端部を把持する把持位置と、互いに離間した把持解除位置とに切り換えるように構成された物品搬送車であって、
    前記蓋体の落下を防止する蓋落下防止体が設けられ、
    前記蓋落下防止体は、前記蓋体の外面側において前記蓋体に近接して前記蓋体の落下を防止する近接位置と、前記蓋体から離間して前記蓋体の着脱を許容する離間位置と、に切換え自在に構成され、
    前記一対の把持部が前記把持駆動部により前記把持位置から前記把持解除位置に切換えられるに伴って、前記蓋落下防止体を前記近接位置から前記離間位置に切り換え、かつ、前記一対の把持部が前記把持駆動部により前記把持解除位置から前記把持位置に切換えられるに伴って、前記蓋落下防止体を前記離間位置から前記近接位置に切り換える連動機構が設けられている物品搬送車。
  2. 前記走行体に対して上昇移動及び下降移動自在な昇降体が設けられ、
    前記把持部、前記把持駆動部、前記連動機構、及び、前記蓋落下防止体が、前記昇降体に設けられている請求項1に記載の物品搬送車。
  3. 前記蓋落下防止体が、前記近接位置において、その一部が前記容器の開口を前記蓋体にて閉塞している場合における前記蓋体の上端部に近接するように構成されている請求項2に記載の物品搬送車。
  4. 前記把持部は、前記容器の蓋体が前記走行体の走行方向に対して平面視で直交する方向の一方側に位置する状態で前記容器の上端部を把持するように構成され、
    前記蓋落下防止体は、平面視で前記走行体の走行方向と直交する方向に薄い板状体にて構成され、かつ、前記走行体の走行方向に沿って前記近接位置と前記離間位置とに切換え自在に構成されている請求項1〜3の何れか1項に記載の物品搬送車。
  5. 前記把持部が、スライド移動によって前記把持位置と前記把持解除位置とに位置切替えされるように構成され、
    前記蓋落下防止体は、水平軸芯周りに回動して前記近接位置と前記離間位置とに姿勢を切替えられるように構成され、
    前記連動機構は、前記把持部のスライド移動を前記蓋落下防止体の回動移動に変換するリンク機構にて構成されている請求項1〜4の何れか1項に記載の物品搬送車。
JP2014078746A 2014-04-07 2014-04-07 物品搬送車 Active JP6064940B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078746A JP6064940B2 (ja) 2014-04-07 2014-04-07 物品搬送車
KR1020150033613A KR102265023B1 (ko) 2014-04-07 2015-03-11 물품 반송차
SG10201502585WA SG10201502585WA (en) 2014-04-07 2015-04-01 Article Transport Vehicle
US14/676,123 US9312158B2 (en) 2014-04-07 2015-04-01 Article transport vehicle with linkage mechanism
CN201510153659.5A CN104973391B (zh) 2014-04-07 2015-04-02 物品输送车
TW104110918A TWI650259B (zh) 2014-04-07 2015-04-02 物品搬送車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078746A JP6064940B2 (ja) 2014-04-07 2014-04-07 物品搬送車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015199407A JP2015199407A (ja) 2015-11-12
JP6064940B2 true JP6064940B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=54210387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078746A Active JP6064940B2 (ja) 2014-04-07 2014-04-07 物品搬送車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9312158B2 (ja)
JP (1) JP6064940B2 (ja)
KR (1) KR102265023B1 (ja)
CN (1) CN104973391B (ja)
SG (1) SG10201502585WA (ja)
TW (1) TWI650259B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11084505B2 (en) * 2017-02-06 2021-08-10 Murata Machinery, Ltd. Overhead conveyance vehicle

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6052143B2 (ja) * 2013-11-20 2016-12-27 株式会社ダイフク 直動回動装置
JP6477439B2 (ja) * 2015-11-17 2019-03-06 株式会社ダイフク 物品搬送設備
JP6344410B2 (ja) * 2016-02-19 2018-06-20 村田機械株式会社 天井搬送車
JP6414134B2 (ja) * 2016-05-09 2018-10-31 村田機械株式会社 搬送装置
JP6693356B2 (ja) * 2016-09-09 2020-05-13 株式会社ダイフク 物品搬送装置
JP6769336B2 (ja) * 2017-02-23 2020-10-14 株式会社ダイフク 物品搬送車
DE102017206652A1 (de) * 2017-04-20 2018-10-25 Kuka Deutschland Gmbh Robotergreifer zum Handhaben von Objekten, insbesondere Behältern
JP6794946B2 (ja) * 2017-07-11 2020-12-02 株式会社ダイフク 物品搬送車
CN107265119B (zh) * 2017-08-08 2023-10-20 无锡先导智能装备股份有限公司 一种集成有盖板抓取机构的搬运机构及搬运方法
CN110060939B (zh) * 2018-01-19 2021-12-21 台湾积体电路制造股份有限公司 晶圆运输载具以及晶圆盒检测方法
KR102387549B1 (ko) * 2018-01-24 2022-04-19 무라다기카이가부시끼가이샤 반송차
JP6835039B2 (ja) * 2018-06-19 2021-02-24 株式会社ダイフク 物品搬送体
CN108584334B (zh) * 2018-07-16 2023-11-24 福建景丰科技有限公司 一种丝饼用木框智能运输***
CN108946144B (zh) * 2018-08-09 2020-09-01 蒋子涵 一种生产线包装用机械化夹取装置
JP6881486B2 (ja) * 2019-02-27 2021-06-02 村田機械株式会社 搬送車
KR102265110B1 (ko) * 2020-01-03 2021-06-15 신중태 기어 연결된 그리퍼를 구비하는 oht
CN115280482A (zh) * 2020-03-13 2022-11-01 村田机械株式会社 夹持器装置、输送车以及输送方法
CN112897324B (zh) * 2021-01-15 2023-01-17 中国十七冶集团有限公司 一种防夹损的装配式建筑构件吊装用夹持装置
CN113003374B (zh) * 2021-03-01 2022-12-02 机械工业第九设计研究院股份有限公司 一种具有底部调节安装底板的汽车生产用吊架
KR102576383B1 (ko) * 2021-04-05 2023-09-08 크린팩토메이션 주식회사 반송대차
CN116344423B (zh) * 2023-05-29 2023-08-11 上海新创达半导体设备技术有限公司 基于无线供电的物料搬运天车及其控制方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3850306A (en) * 1966-11-03 1974-11-26 Us Navy Crane attachment for dampening swinging motion
DE19806231C1 (de) * 1998-02-16 1999-07-22 Jenoptik Jena Gmbh Einrichtung zum Greifen eines Objektes
JP3885232B2 (ja) * 2003-03-14 2007-02-21 村田機械株式会社 搬送台車
JP3981885B2 (ja) * 2003-05-20 2007-09-26 株式会社ダイフク 搬送装置
US20050079041A1 (en) * 2003-10-13 2005-04-14 International Business Machines Corporation Hoisting device for use with overhead traveling carriage system
JP4089613B2 (ja) * 2003-12-26 2008-05-28 村田機械株式会社 天井走行車
JP4264840B2 (ja) * 2006-10-20 2009-05-20 村田機械株式会社 天井走行車
EP2008959A1 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 Kalmar Industries B.V. Hoisting frame and container crane comprising such hoisting frame.
KR101227918B1 (ko) * 2008-05-22 2013-01-30 무라다기카이가부시끼가이샤 천정반송차
JP2010126278A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Daifuku Co Ltd 搬送装置
CN102470985B (zh) * 2009-11-27 2015-07-22 株式会社大福 顶棚输送车
WO2012157319A1 (ja) * 2011-05-17 2012-11-22 村田機械株式会社 天井搬送車
JP5674041B2 (ja) * 2011-08-11 2015-02-18 株式会社ダイフク 物品搬送設備
JP5713202B2 (ja) * 2012-01-27 2015-05-07 株式会社ダイフク 物品搬送設備
KR101940564B1 (ko) * 2012-02-22 2019-01-21 삼성전자주식회사 기판 캐리어 자동 이송 장치와 이를 이용한 기판 캐리어 이송방법
KR20130098688A (ko) * 2012-02-28 2013-09-05 삼성전자주식회사 호이스트 장치 및 이를 갖는 호이스트 시스템
JP5648865B2 (ja) * 2012-06-18 2015-01-07 株式会社ダイフク 天井搬送車及び物品搬送設備
JP6179406B2 (ja) * 2014-01-10 2017-08-16 株式会社ダイフク 搬送装置
JP6171984B2 (ja) * 2014-03-07 2017-08-02 株式会社ダイフク 物品支持装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11084505B2 (en) * 2017-02-06 2021-08-10 Murata Machinery, Ltd. Overhead conveyance vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20150287623A1 (en) 2015-10-08
CN104973391B (zh) 2019-01-22
TW201600380A (zh) 2016-01-01
SG10201502585WA (en) 2015-11-27
JP2015199407A (ja) 2015-11-12
CN104973391A (zh) 2015-10-14
KR20150116387A (ko) 2015-10-15
TWI650259B (zh) 2019-02-11
US9312158B2 (en) 2016-04-12
KR102265023B1 (ko) 2021-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6064940B2 (ja) 物品搬送車
KR101227918B1 (ko) 천정반송차
CN110234582B (zh) 空中搬送车
JP5713202B2 (ja) 物品搬送設備
JP6760386B2 (ja) 天井搬送システム、及び天井搬送車
TW201116469A (en) Integrated systems for interfacing with substrate container storage systems
EP3858763B1 (en) Ceiling-hung shelf
CN102765573B (zh) 搬运装置
KR102206058B1 (ko) 반송 시스템
JP2013206970A (ja) 物品保管設備及び物品搬送設備
TWI630164B (zh) 線性移動旋動裝置
TWI760422B (zh) 物品搬送車
TWI664691B (zh) 搬運裝置
KR102356962B1 (ko) 이송기
JP2018039656A (ja) 容器収納設備
JP5495765B2 (ja) パレット搬送装置
JP2008024417A (ja) 一時保管棚装置
KR100699272B1 (ko) 이송장치
JP2000109213A (ja) 搬送設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160218

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6064940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250