JP6056167B2 - 時計 - Google Patents

時計 Download PDF

Info

Publication number
JP6056167B2
JP6056167B2 JP2012073042A JP2012073042A JP6056167B2 JP 6056167 B2 JP6056167 B2 JP 6056167B2 JP 2012073042 A JP2012073042 A JP 2012073042A JP 2012073042 A JP2012073042 A JP 2012073042A JP 6056167 B2 JP6056167 B2 JP 6056167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
groove
solar cell
timepiece
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012073042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013205148A5 (ja
JP2013205148A (ja
Inventor
匠 大塩
匠 大塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2012073042A priority Critical patent/JP6056167B2/ja
Priority to US13/767,470 priority patent/US9063516B2/en
Priority to CN201310100763.9A priority patent/CN103365199B/zh
Publication of JP2013205148A publication Critical patent/JP2013205148A/ja
Publication of JP2013205148A5 publication Critical patent/JP2013205148A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6056167B2 publication Critical patent/JP6056167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C10/00Arrangements of electric power supplies in time pieces
    • G04C10/02Arrangements of electric power supplies in time pieces the power supply being a radioactive or photovoltaic source
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/02Component assemblies
    • G04G17/04Mounting of electronic components
    • G04G17/045Mounting of the display
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0543Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the refractive type, e.g. lenses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、時計に関する。
電池の定期的な交換が不要であることから、太陽電池を備えたソーラー時計が広く用いられている。ソーラー時計では、太陽電池が時計全体としての審美性に悪影響を及ぼすことを防止・抑制する目的で、通常、文字板の背面側に太陽電池が配されている。そして、時計(ソーラー時計)の小型化、時計のケース(胴)内での各部材の配置等の問題から、太陽電池は、通常、文字板よりも面積が小さく、平面視で文字板に包含されるものである(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、このような時計においては、十分な発電量を確保できない場合があった。
特開2001−264459号公報(図1等参照)
本発明の目的は、文字板に入射した光を太陽電池による発電に効率よく利用することができるとともに、美的外観に優れた時計を提供することにある。
このような目的は下記の本発明により達成される。
本発明の時計は、文字板と、
前記文字板の背面側に設置された太陽電池とを有し、
前記文字板は、前記太陽電池よりも面積が大きく、入射した光を集光する機能を有するが設けられたものであり、
前記溝の長手方向に垂直な断面において、当該溝に対応する凹部は、少なくとも、第1の線と、当該第1の線よりも前記文字板の中心側に設けられた第2の線とによって構成されるものであり、
前記第1の線は、前記文字板の法線と略平行であり、前記第2の線は、前記第1の線よりも、前記文字板の法線との間でなす角が大きいものであることを特徴とする。
これにより、文字板に入射した光を太陽電池による発電に効率よく利用することができるとともに、美的外観に優れた時計を提供することができる。
本発明の時計では、前記溝は、同心により設けられたものであることが好ましい。
これにより、時計の美的外観、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
本発明の時計では、前記溝は、渦巻き状に設けられたものあることが好ましい。
これにより、NC彫刻機等を用いた加工により、容易かつ確実に、所望の形状のを有する文字板を製造することができる。
本発明の時計では、前記溝は、長手方向に垂直な方向の断面形状が曲線部を有するものであることが好ましい。
これにより、時計の美的外観、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
本発明の時計では、前記溝は、長手方向に垂直な方向の断面形状がV字状のものを有するものであることが好ましい。
これにより、NC彫刻機等を用いた加工により、容易かつ確実に、所望の形状のを有する文字板を製造することができる。
本発明の時計では、前記溝は、前記太陽電池に対向する側の面とは反対側の面に有するものであることが好ましい。
これにより、時計の美的外観(例えば、文字板の立体感等)、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
本発明の時計では、前記溝は、前記太陽電池に対向する側の面に有するものであることが好ましい。
これにより、文字板上に、時字等の指標部材をより好適に配置することができ、時計の耐久性(指標部材の密着性)等を特に優れたものとすることができる。
本発明の時計では、前記文字板は、前記溝が設けられた基板と、有色膜とを備えるものであることが好ましい。
これにより、時計の美的外観(例えば、文字板の立体感等)を特に優れたものとすることができる。
本発明の時計では、前記文字板は、平面視した際に、前記太陽電池と重なり合わない領域に前記溝が設けられたものであることが好ましい。
これにより、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
本発明によれば、文字板に入射した光を太陽電池による発電に効率よく利用することができるとともに、美的外観に優れた時計を提供することができる。
本発明の時計の第1実施形態を示す部分断面図である。 本発明の時計の第1実施形態を示す平面図である。 本発明の時計が備える文字板の一例を示す平面図である。 本発明の時計が備える文字板の他の一例を示す平面図である。 本発明の時計の第2実施形態を示す部分断面図である。
以下、本発明の好適な実施形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の時計の第1実施形態を示す部分断面図、図2は、本発明の時計の第1実施形態を示す平面図、図3は、本発明の時計が備える文字板の一例を示す平面図、図4は、本発明の時計が備える文字板の他の一例を示す平面図である。なお、本明細書で参照する図は、理解を容易にするために、構成の一部を強調して示したものであり、実際の寸法等を正確に示したものではない。
図1に示すように、時計(腕時計)100は、胴(ケース)1と、裏蓋3と、ガラス板(カバーガラス)5とを備えている。また、ケース内の空間(胴1と、裏蓋3と、ガラス板5により形成された空間)には、ガラス板5が設けられた側から順に、文字板4と、太陽電池8と、ムーブメント9と、文字板4、太陽電池8およびムーブメント9を保持する機能を有する中枠2とが収納されている。
胴(ケース)1は、いかなる材料で構成されたものであってもよいが、優れた外観と耐久性の両立の観点から、金属材料、セラミックス材料等で構成されたものであるのが好ましい。
ガラス板5は、通常、透明性の高い透明ガラスやサファイア等で構成されている。これにより、時刻等の視認性を優れたものとすることができるとともに、太陽電池8に十分な光量の光を入射させることができる。
中枠2は、文字板4、太陽電池8およびムーブメント9を保持する機能を有するものである。このような中枠を備えることにより、胴(ケース)1内での文字板4、太陽電池8およびムーブメント9の相対的な移動が規制される。中枠2は、いかなる材料で構成されたものであってもよいが、適度な弾性を有し、また、加工が容易であること等から、プラスチック材料で構成されたものであるのが好ましい。
中枠2は、文字板4を保持する第1の部位21と、太陽電池8を保持する第2の部位22と、ムーブメント9を保持する第3の部位23とを有している。そして、第1の部位21と第2の部位22との間には、段差が設けられている。これにより、文字板4、および、文字板4よりも平面視した際の面積が小さい太陽電池8の両方ともを、好適に保持することができる。また、ケース1内において、文字板4と太陽電池8とが衝突し、これらの部材に破損、欠陥が生じることが、より確実に防止されている。
太陽電池8は、文字板4等を介して入射した光により発電を行う機能、すなわち、光エネルギーを電気エネルギーに変換する機能を有している。太陽電池8で発電された電力は、導通部材を介して回路基板に設けられた二次電池に充電され、この二次電池の出力でムーブメント9等が駆動される。
太陽電池8は、例えば、非単結晶シリコン薄膜にp型の不純物とn型の不純物とが選択的に導入され、さらにp型の非単結晶シリコン薄膜とn型の非単結晶シリコン薄膜との間に不純物濃度の低いi型の非単結晶シリコン薄膜を備えたpin構造を有している。
太陽電池8は、中枠2の第2の部位22によって保持されている。これにより、ケース1内での太陽電池8の移動が規制されている。
ムーブメント9には、軸61が設けられており、軸61には、指針7としての時針70a、分針70bおよび秒針70cが回転可能に支持されている。
ムーブメント9は、太陽電池8での発電により生じた電力によって、指針7を駆動する(回転させる)機構を内蔵している。
図1中では省略しているが、ムーブメント9内には、例えば、太陽電池8の起電力を貯蔵する電気二重層コンデンサー、リチウムイオン二次電池や、時間基準源として水晶振動子や、水晶振動子の発振周波数をもとに時計を駆動する駆動パルスを発生する半導体集積回路や、この駆動パルスを受けて輪列機構を1秒毎に指針を駆動するステップモーターや、ステップモーターの動きを指針に伝達する輪列機構等を備えている。
文字板4は、指針7の背面側に配置された部材で、時刻等の視認性、識別性を高める等の機能を有している。また、文字板4は、時計100全体としての審美性(美的外観)に大きな影響を与える部材でもある。特に、本発明では、文字板は、時計の観察者(使用者等)に、太陽電池が直接視認されるのを防止する機能を有している。
また、文字板4は、太陽電池8よりも面積(平面視した際の面積)が大きく、平面視で太陽電池8を包含するものである。これにより、時計100の外観上文字板4の占める割合を十分に大きいものとしつつ、太陽電池8が時計100の観察者に視認されることをより確実に防止することができる。
文字板4には、入射した光を集光する機能を有する溝411が設けられている。これにより、文字板4に入射した光を太陽電池8に効率よく導くことができ、太陽電池8による発電に効率よく利用することができる。言い換えると、入射した光を集光する機能を有する溝(または凸条)が設けられていない場合には、文字板に入射した光のうち太陽電池に到達しなかったものを、前記溝の集光機能により太陽電池に到達させることができ、その結果、太陽電池の受光量を増やすることができるため、太陽電池での発電量を増やすことができる。また、溝411が設けられることにより、太陽電池8の形状等が観察者に認識されることを確実に防止することができるため、時計100全体としての美的外観(審美性)を確実に優れたものとすることができる。
これに対し、溝を設ける代わりに、全面を凸レンズ形状にすることも考えられるが、このような場合、時計の厚型化を招き、時計の小型化、薄型化を図ることができない。
文字板4は、いかなる材料で構成されたものであってもよいが、プラスチック材料を含む材料で構成されたものが好適に用いられる。これにより、文字板4全体としての光の透過率を容易に優れたものとすることができ、太陽電池8での発電をより効果的に行うことができる。また、文字板4の生産性を特に優れたものとすることができるとともに、溝411の寸法精度をより確実に高いものとすることができる。
図示の構成では、文字板4は、溝411が設けられた基板41と、有色膜42とを備えるものである。これにより、時計100の美的外観(例えば、文字板の立体感等)を特に優れたものとすることができる。
また、基板41の構成を共通としつつ、有色膜42の構成(例えば、色彩、図柄等)を変更することにより、多品種の時計100の生産にも好適に対応することができる。
また、従来では、文字板の着色濃度を比較的高いものとした場合、太陽電池の発電量が急激に低下するという問題があったが、本発明では、文字板に入射した光を、効率よく太陽電池に導くことができ、太陽電池による発電に効率よく利用することができるため、文字板の着色濃度(有色膜の着色濃度)を比較的高いものとした場合であっても、上記のような問題の発生を確実に防止することができる。
有色膜42は、例えば、各種顔料、各種染料等の着色剤を含む材料で構成されたものであってもよいし、金属材料(例えば、金属薄膜)で構成されたものであってもよい。
また、基板41は、樹脂材料に加え、例えば、着色剤等を他の成分を含むものであってもよい。
文字板4は、その少なくとも一部に、入射した光を集光する機能を有する溝411(または凸条)が設けられたものであればよいが、平面視した際に、太陽電池と重なり合わない領域に溝411(または凸条)が設けられたものであるのが好ましい。これにより、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
本実施形態において、文字板4(基板41)は、溝411を、太陽電池8に対向する側の面とは反対側の面に有するものである。これにより、時計100の美的外観(例えば、文字板4の立体感等)、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
また、本実施形態において、文字板4(基板41)は、溝411として、その長手方向に垂直な方向の断面形状が曲線部4111を有するものである。これにより、時計100の美的外観、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
また、文字板4(基板41)を構成する溝411は、その長手方向に垂直な断面において、以下のような関係を有するものであるのが好ましい。すなわち、溝411の長手方向に垂直な断面において、当該溝411に対応する凹部は、少なくとも、第1の線4113と、第1の線4113よりも文字板4の中心側に設けられた第2の線4114とによって構成されるものであり、第1の線4113は、文字板4の法線と略平行であり、第2の線4114は、第1の線4113よりも、文字板4の法線との間でなす角が大きいものであるのが好ましい。これにより、時計100の美的外観、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
また、図示の構成では、溝411の長手方向に垂直な方向の断面における曲線部4111と、文字板4の法線とのなす角θは、文字板4の中心から外周側に向かって、小さくなるように構成されている。これにより、文字板4の立体感を特に優れたものとし、時計100全体としての美的外観を特に優れたものとすることができる。
特に、本実施形態のように、文字板4(基板41)が、太陽電池8に対向する側の面とは反対側の面に溝411を有するものであり、かつ、溝411の長手方向に垂直な方向の断面における曲線部と文字板4の法線とのなす角θが、文字板4の中心から外周側に向かって小さくなるように構成されているものであると、文字板4の中心付近が盛り上がり、外周側に向かって沈み込んでいるような、ドーム状の立体感が得られる。
本発明の時計においては、文字板が、入射した光を集光する機能を有する溝または凸条を有するものであればよく、溝、凸条の形状は、特に限定されないが、図3に示す構成では、文字板4(基板41)は、複数の溝411を有し、これらが同心的(特に、図示の構成では、同心円状)に設けられている。これにより、時計100の美的外観、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
また、図4に示す構成では、文字板4(基板41)は、溝411として、渦巻き状に設けられたものを有している。これにより、NC彫刻機等を用いた加工により、容易かつ確実に、所望の形状の溝411を有する文字板4を製造することができる。
溝411の深さは、特に限定されないが、10μm以上100μm以下であるのが好ましく、10μm以上50μm以下であるのがより好ましい。これにより、時計100の美的外観、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
また、溝411のピッチ(溝411の長手方向に垂直な方向の断面において隣接する凹部間のピッチ)は、特に限定されないが、10μm以上100μm以下であるのが好ましく、25μm以上50μm以下であるのがより好ましい。これにより、時計100の美的外観、および、光の利用効率を特に優れたものとすることができる。
<第2実施形態>
次に、本発明の時計の第2実施形態について説明する。図5は、本発明の時計の第2実施形態を示す部分断面図である。以下、第2実施形態の時計について、前述した実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項の説明は省略する。
図5に示すように、本実施形態の時計100では、文字板4(基板41)は、溝411を、太陽電池8に対向する側の面に有するものである。これにより、文字板4上に、時字等の指標部材をより好適に配置することができ、時計100の耐久性(指標部材の密着性)等を特に優れたものとすることができる。
また、本実施形態において、文字板4(基板41)は、溝411として、その長手方向に垂直な方向の断面形状がV字状のものを有するものである。これにより、NC彫刻機等を用いた加工により、容易かつ確実に、所望の形状の溝411を有する文字板4(基板41)を製造することができる。
また、図示の構成では、溝411の長手方向に垂直な方向の断面における前記V字についての二等分線4112と、文字板4の法線とのなす角θは、文字板4の中心から外周側に向かって、小さくなるように構成されている。これにより、文字板4の立体感を特に優れたものとし、時計100全体としての美的外観を特に優れたものとすることができる。
特に、本実施形態のように、文字板4(基板41)が、太陽電池8に対向する側の面に溝411を有するものであり、かつ、溝411の長手方向に垂直な方向の断面におけるV字についての二等分線4112とのなす角θが、文字板4の中心から外周側に向かって小さくなるように構成されているものであると、文字板4の中心付近が沈み込み、外周側に向かって盛り上がっているような、すり鉢状の立体感が得られる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記のようなものに限定されるものではない。
例えば、本発明の時計では、各部の構成は、同様の機能を発揮する任意の構成のものに置換することができ、また、任意の構成を付加することもできる。
また、前述した実施形態では、文字板が、入射した光を集光する機能を有する溝を有するものとして説明したが、本発明において文字板は、溝の代わりに、または、溝とともに、入射した光を集光する機能を有する凸条を有するものであってもよい。なお、溝と凸条は、相対的な関係にあるため、溝と溝との間の領域を凸条と解釈することもでき、また、凸条と凸条との間の領域を溝と解釈することもできる。
また、前述した実施形態では、有色膜が、基板の溝が設けられた面とは反対側の面に設けられているものとして説明したが、有色膜は、基板の溝が設けられた側の面に設けられていてもよいし、基板の両面側に設けられていてもよい。また、本発明の時計において、文字板は、有色膜を備えていないものであってもよい。
また、前述した実施形態では、文字板(基板)は、一方の面にのみ溝が設けられた場合について代表的に説明したが、本発明の時計においては、溝または凸条は、文字板(基板)の両面に設けられていてもよい。
また、前述した第1実施形態では、文字板(基板)が、太陽電池に対向する側の面とは反対側の面に溝を有するものであり、文字板(基板)が、溝として、その長手方向に垂直な方向の断面形状が曲線部を有するものであり、かつ、溝の長手方向に垂直な方向の断面における曲線部と文字板の法線とのなす角θが、文字板の中心から外周側に向かって小さくなるように構成されている場合について説明したが、文字板(基板)が、太陽電池に対向する側の面とは反対側の面に溝を有するものであり、文字板(基板)が、溝として、その長手方向に垂直な方向の断面形状がV字状のものを有するものであり、かつ、溝の長手方向に垂直な方向の断面における前記V字についての二等分線とのなす角θが、文字板の中心から外周側に向かって小さくなるように構成されている場合であっても、前述した第1実施形態と同様に、文字板の中心付近が盛り上がり、外周側に向かって沈み込んでいるような、ドーム状の立体感が得られる。
また、前述した第2実施形態では、文字板(基板)が、太陽電池に対向する側の面に溝を有するものであり、文字板(基板)が、溝として、その長手方向に垂直な方向の断面形状がV字状のものを有するものであり、かつ、溝の長手方向に垂直な方向の断面における前記V字についての二等分線とのなす角θが、文字板の中心から外周側に向かって小さくなるように構成されている場合について説明したが、文字板(基板)が、太陽電池に対向する側の面に溝を有するものであり、文字板(基板)が、溝として、その長手方向に垂直な方向の断面形状が曲線部を有するものであり、かつ、溝の長手方向に垂直な方向の断面における曲線部と文字板の法線とのなす角θが、文字板の中心から外周側に向かって小さくなるように構成されている場合であっても、前述した第2実施形態と同様に、文字板の中心付近が沈み込み、外周側に向かって盛り上がっているような、すり鉢状の立体感が得られる。
100…時計(腕時計) 1…胴(ケース) 2…中枠 21…第1の部位 22…第2の部位 23…第3の部位 3…裏蓋 4…文字板 41…基板 411…溝 4111…曲線部 4112…V字についての二等分線 4113…第1の線 4114…第2の線 42…有色膜 5…ガラス板(カバーガラス) 61…軸 7…指針 70a…時針 70b…分針 70c…秒針 8…太陽電池 9…ムーブメント

Claims (9)

  1. 文字板と、
    前記文字板の背面側に設置された太陽電池とを有し、
    前記文字板は、前記太陽電池よりも面積が大きく、入射した光を集光する機能を有するが設けられたものであり、
    前記溝の長手方向に垂直な断面において、当該溝に対応する凹部は、少なくとも、第1の線と、当該第1の線よりも前記文字板の中心側に設けられた第2の線とによって構成されるものであり、
    前記第1の線は、前記文字板の法線と略平行であり、前記第2の線は、前記第1の線よりも、前記文字板の法線との間でなす角が大きいものであることを特徴とする時計。
  2. 前記溝は、同心により設けられたものであることを特徴とする請求項1に記載の時計。
  3. 前記溝は、渦巻き状に設けられたものであることを特徴とする請求項1または2に記載の時計。
  4. 前記溝は、長手方向に垂直な方向の断面形状が曲線部を有するものであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の時計。
  5. 前記溝は、長手方向に垂直な方向の断面形状がV字状のものを有するものであることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の時計。
  6. 前記溝は、前記太陽電池に対向する側の面とは反対側の面に有するものであることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項に記載の時計。
  7. 前記溝は、前記太陽電池に対向する側の面に有するものであることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載の時計。
  8. 前記文字板は、前記溝が設けられた基板と、有色膜とを備えるものであることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載の時計。
  9. 前記文字板は、平面視した際に、前記太陽電池と重なり合わない領域に前記溝が設けられたものであることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一項に記載の時計。
JP2012073042A 2012-03-28 2012-03-28 時計 Active JP6056167B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073042A JP6056167B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 時計
US13/767,470 US9063516B2 (en) 2012-03-28 2013-02-14 Timepiece
CN201310100763.9A CN103365199B (zh) 2012-03-28 2013-03-27 钟表

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073042A JP6056167B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 時計

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013205148A JP2013205148A (ja) 2013-10-07
JP2013205148A5 JP2013205148A5 (ja) 2015-05-21
JP6056167B2 true JP6056167B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=49234873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012073042A Active JP6056167B2 (ja) 2012-03-28 2012-03-28 時計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9063516B2 (ja)
JP (1) JP6056167B2 (ja)
CN (1) CN103365199B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7075870B2 (ja) * 2018-10-29 2022-05-26 シチズン時計株式会社 太陽電池付き時計
FI130409B (en) * 2022-07-06 2023-08-17 Suunto Oy Display unit for a body worn device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05190884A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Honda Motor Co Ltd 太陽電池の被覆体
EP0803784B1 (en) * 1995-11-14 2002-03-13 Citizen Watch Co. Ltd. Display unit structure for electronic device
JP4137187B2 (ja) * 1997-05-22 2008-08-20 シチズンホールディングス株式会社 時計用表示板及びその製造方法
JP2000075108A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Nippon Zeon Co Ltd 集光体および太陽光発電システム
BR0007484A (pt) * 1999-11-12 2001-10-23 Citizen Watch Co Ltd Dispositivo de exibição para aparelho eletrônico compreendendo uma célula solar
JP4503772B2 (ja) 2000-03-14 2010-07-14 シチズンホールディングス株式会社 ソーラー時計の表示装置構造
JP3584908B2 (ja) * 2000-10-18 2004-11-04 セイコーエプソン株式会社 装飾板、および、その製造方法、ならびに、この装飾板を利用する装飾品および時計
CN100432867C (zh) * 2000-11-01 2008-11-12 西铁城精密株式会社 钟表用文字板
JP2003046109A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Kazumi Sonomoto 集光性のある凸レンズを付帯し、充電効率を高めるソーラー充電法
JP4221643B2 (ja) * 2002-05-27 2009-02-12 ソニー株式会社 光電変換装置
JP4516292B2 (ja) * 2003-08-25 2010-08-04 シチズンホールディングス株式会社 時計用文字板
WO2006085397A1 (ja) * 2005-02-09 2006-08-17 Citizen Holdings Co., Ltd. ソーラセル機器用表示板およびソーラセル機器用表示板の製造方法
JP4922562B2 (ja) * 2005-02-09 2012-04-25 シチズン時計河口湖株式会社 時計用表示板
CN101501581B (zh) * 2006-08-09 2012-07-04 西铁城时计河口湖株式会社 显示面板及具备该显示面板的设备类
JP2008051517A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Citizen Holdings Co Ltd 時計用文字板及びそれを備えた携帯時計
WO2008072605A1 (ja) * 2006-12-15 2008-06-19 Seiko Epson Corporation 時計用文字板および時計
US20130094333A1 (en) * 2010-06-23 2013-04-18 Citizen Holdings Co., Ltd. Timepiece display plate

Also Published As

Publication number Publication date
US9063516B2 (en) 2015-06-23
CN103365199A (zh) 2013-10-23
US20130258820A1 (en) 2013-10-03
CN103365199B (zh) 2017-11-28
JP2013205148A (ja) 2013-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5946390B2 (ja) ソーラーセル付電子時計
JP5482224B2 (ja) 時計
JP5671987B2 (ja) 時計用文字板および時計
JP6056168B2 (ja) 時計
JP6056167B2 (ja) 時計
JP2001305249A (ja) 太陽電池時計
US8917579B2 (en) Manufacturing method of timepiece dial, timepiece dial, and timepiece
JP5946368B2 (ja) ソーラーセル付電子時計
US20130064048A1 (en) Timepiece dial, and timepiece
JP2011106908A (ja) 表示装置および腕時計
JP2005300160A (ja) 光発電時計
JP2011163874A (ja) 時計
JP5392018B2 (ja) 時計用文字板および時計
JP2012159380A (ja) ソーラー時計用文字板およびソーラー時計
JP2012184954A (ja) 時計
JP5741114B2 (ja) 時計用文字板および時計
JP2011163875A (ja) 時計
JP6117656B2 (ja) ソーラーセル付電子時計
JP2011169806A (ja) 時計用部材、時計用文字板および時計
JP5671994B2 (ja) 時計用文字板および時計
JP2009085773A (ja) 時計用文字板および時計
JP5982755B2 (ja) 時計用文字板の製造方法
JP5810768B2 (ja) 時計用文字板および時計
JP2008064527A (ja) 太陽電池付電子時計
JP2011163844A (ja) 時計用文字板および時計

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6056167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150