JP6027178B2 - 無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置 - Google Patents

無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6027178B2
JP6027178B2 JP2015090356A JP2015090356A JP6027178B2 JP 6027178 B2 JP6027178 B2 JP 6027178B2 JP 2015090356 A JP2015090356 A JP 2015090356A JP 2015090356 A JP2015090356 A JP 2015090356A JP 6027178 B2 JP6027178 B2 JP 6027178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leakage current
value
component
phase
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015090356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015211637A (ja
Inventor
イル ヨン リ
イル ヨン リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2015211637A publication Critical patent/JP2015211637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027178B2 publication Critical patent/JP6027178B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/26Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents
    • H02H3/32Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors
    • H02H3/33Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors using summation current transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/25Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using digital measurement techniques
    • G01R19/2513Arrangements for monitoring electric power systems, e.g. power lines or loads; Logging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/40Testing power supplies
    • G01R31/42AC power supplies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/20Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for electronic equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

本発明は、漏れ電流監視装置に関し、特に、系統と連系する無変圧器型(transformer-less)太陽光インバータの漏れ電流のうち人体に有害な抵抗成分の漏れ電流を監視する漏れ電流監視装置に関する。
太陽光発電は、光電池(Photo Voltaic; PV)モジュールのアレイを用いて電力を生産するが、PVモジュールのアレイから生産される電力はDC(直流)電力であるので、生産された電力を家庭や会社などの需要家に供給するためには、一般的に使用されるAC(交流)電力に変換する必要がある。
図4は系統連系型太陽光発電システム10の構成の一例を示すブロック図である。
系統連系型太陽光発電システム10は、PVモジュール11、インバータ12及び電力系統(グリッド)13を含んでもよい。PVモジュール11で太陽光を利用して生成された電力は、インバータ12により交流に変換されて電力系統13に送られる。
一方、太陽光を利用して電力を生成する際には、効率性と共に安定性も考慮しなければならない。
インバータ12は、大きく変圧器により電気的に絶縁されるインバータと、変圧器を備えない無変圧器型インバータに分けられるが、近年、効率、コスト、体積、重量などの面で利点を有する無変圧器型インバータが関心を集めている。しかし、無変圧器型インバータにおいては、漏れ電流が発生しやすい。
図4にはPVモジュール11のPV+端及びPV−端の故障状態を示す。
漏れ電流が発生すると、電線と大地間には抵抗成分Rと容量成分Cが存在することになる。ここで、容量成分Cの漏れ電流は、PVモジュール11の特性上常に存在する値であって人体に有害な成分とはいえないが、抵抗成分Rの漏れ電流は、人だけでなく周囲の木などにも影響を及ぼす有害な成分である。
よって、無変圧器型インバータの場合は、抵抗成分漏れ電流に対応できるようにする必要性がある。
本発明は、このような必要性に基づいてなされたものであり、無変圧器型太陽光インバータにおいて検出された漏れ電流から抵抗成分漏れ電流を測定し、インバータの動作時に発生し得る系統事故(fault in grid)やユーザの人体傷害のリスクに対する安全性を向上させた無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明による無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置は、検出された漏れ電流信号の高周波ノイズを除去するローパスフィルタと、前記ローパスフィルタの出力の平均値を算出する平均値算出部と、前記ローパスフィルタの出力から前記平均値を引いてDC成分を除去するDC成分除去部と、前記DC成分が除去された信号のピーク電流値及び位相を求めるPLL(Phase-Locked-Loop)部と、前記PLL部により求められたピーク電流値及び位相に基づいて漏れ電流の抵抗成分値を算出する抵抗成分漏れ電流算出部とを含む。
前記抵抗成分漏れ電流算出部は、下記数式1により漏れ電流のAC成分の実効値を求め、前記実効値に前記平均値算出部により算出された平均値の絶対値を加えて漏れ電流の抵抗成分値を算出する。
Figure 0006027178
ここで、Δθはθ_grid−θ_zctであり、θ_gridは系統電圧の位相であり、θ_zctは前記PLL部により求められた位相であり、Ipeakは前記PLL部により求められたピーク電流値である。
前記Δθは、必要に応じて遅延補償用位相を加えた値にしてもよい。
前記ローパスフィルタ、前記平均値算出部、前記DC成分除去部及び前記抵抗成分漏れ電流算出部の動作がマイクロプロセッサにより行われるように構成されてもよい。
本発明による無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置は、漏れ電流を測定する零相変流器(Zero Current Transformer; ZCT)と、前記零相変流器の出力信号を増幅する増幅部と、前記増幅部のアナログ出力信号をデジタル信号に変換するA/D変換器とをさらに含んでもよい。
本発明によれば、太陽光インバータの動作時に発生する漏れ電流の抵抗成分のみを測定することができる。
従って、危険状態でインバータの動作を停止させるなどの措置を講じることにより、系統事故やインバータを操作するユーザの人体傷害のリスクに対する安全性を向上させることができる。特に、インバータでその機能を実行するように構成した場合、さらなる漏れ電流測定装置を必要としないので、より簡単に適用することができる。
本発明の一実施形態による漏れ電流監視装置が適用された系統連系型太陽光発電システムの構成の一例を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による漏れ電流監視装置の増幅部の構成の一例を示す回路図である。 本発明の一実施形態による漏れ電流監視装置の構成の一例を示すブロック図である。 系統連系型太陽光発電システムの構成の一例を示すブロック図である。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態による無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置について詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態による漏れ電流監視装置23が適用された系統連系型太陽光発電システム20の構成の一例を示すブロック図である。
系統連系型太陽光発電システム20は、インバータ12から電力系統(グリッド)13に電力を供給する電力線に零相変流器21を設け、インバータ12に流れる漏れ電流を測定する。
零相変流器21としては、電力線が内部を貫通するリング状コアに漏電電流が流れる信号線を巻き付けた貫通形零相変流器を用いてもよい。零相変流器21の貫通穴に電源線Lと中性線Nの両方の巻線を貫通させて信号線の2つの線に流れる漏れ電流を測定する。ここで、信号線の2つの線は、同じ方向に巻回し、巻回数が多くなるほど漏れ電流が増幅される。
実際に流れる漏れ電流は、大地の容量成分Cと系統事故による抵抗成分Rに分けられる。零相変流器21は、測定された漏れ電流を所定の範囲の電圧値を有する電圧信号として出力する。
増幅部22は、零相変流器21の出力を増幅するが、その増幅の目的は、零相変流器21の出力電圧レベルを漏れ電流監視装置23に入力可能な電圧レベルにすることにある。
増幅部22は、必要に応じて多様に構成することができ、図2に増幅部22の一例を示す。
零相変流器21から出力された電圧信号は、第1演算増幅器OP1で−R2/R1の比率で増幅され、また第2演算増幅器OP2で−R4/R3の比率で増幅される。
このとき、第1演算増幅器OP1の帰還コンデンサC1と第2演算増幅器OP2の帰還コンデンサC2により、1/2πsR2sC1と1/2πsR4sC2の遮断周波数でフィルタリングが行われる。すなわち、増幅部22は、増幅機能に加え、フィルタ機能を実行することができる。
漏れ電流監視装置23は、増幅部22により増幅された信号に基づいて漏れ電流の抵抗成分値を算出し、その構成要素の全部又は一部の機能がマイクロプロセッサにより行われるように構成されてもよい。
マイクロプロセッサを用いて漏れ電流監視装置23を構成する実施形態の場合、増幅部22により増幅されたアナログ信号をデジタル信号に変換しなければならないが、そのためのA/D変換器23−1は、マイクロプロセッサの外部に備えられてもよく、マイクロプロセッサに内蔵されてもよい。
具体的な例として、マイクロプロセッサに内蔵されたA/D変換器を使用する場合、A/D変換器23−1の入力電圧レベルが3Vであり、零相変流器21の出力電圧レベルが5Vであると仮定すると、増幅部22は、2/3の増幅度を有するように構成することができる。この場合、図2のR1、R2、R3、R4の値は、例えば、それぞれ15KΩ、10KΩ、100KΩ、100KΩである。
図3を参照すると、漏れ電流監視装置23は、ローパスフィルタ23−2、平均値算出部23−3、DC成分除去部23−4、PLL部23−5、抵抗成分漏れ電流算出部23−6を含み、増幅部22により増幅されたアナログ信号を入力してデジタル信号に変換して出力するA/D変換器23−1をさらに含んでもよい。
ローパスフィルタ23−2は、入力された信号から所定の遮断周波数以上の高周波ノイズを除去する。
増幅部22が図2に示す例のように構成された場合、零相変流器21から出力された電圧信号は、2回にわたってフィルタリングされる。
平均値算出部23−3は、ローパスフィルタ23−2の出力の平均値(DC値)を算出する。例えば、周期的に平均値を算出するようにしてもよい。
DC成分除去部23−4は、ローパスフィルタ23−2の出力から平均値算出部23−3により算出されたローパスフィルタ23−2の出力の平均値を引いてDC成分を除去することにより、AC成分のみ残るように処理する。DC成分除去部23−4によりDC成分を除去するのは、PLL処理のためである。
PLL部23−5は、DC成分が除去されたAC信号を同期座標(Synchronous Reference Frame)に変換して当該信号のピーク電流値及び位相を求める。
抵抗成分漏れ電流算出部23−6は、PLL部23−5により求められたピーク電流値及び位相に基づいて漏れ電流の抵抗成分値を算出する。
まず、抵抗成分漏れ電流算出部23−6は、下記数式1により漏れ電流のAC成分の実効値を求める。
Figure 0006027178
ここで、Δθはθ_grid−θ_zctであり、θ_gridは系統電圧の位相であり、θ_zctはPLL部23−5により求められた位相であり、IpeakはPLL部23−5により求められたAC成分のピーク電流値である。
ここで、「θ_grid−θ_zct」とは、漏れ電流の抵抗成分Rと容量成分Cとの位相差を意味する。
また、抵抗成分漏れ電流算出部23−6は、実効値に平均値算出部23−3により算出された平均値の絶対値を加えて漏れ電流の抵抗成分値を算出する。実効値に平均値算出部23−3により算出された平均値の絶対値を加えるのは、DC成分も抵抗成分漏れ電流に含まれるが、PLL部23−5での処理のために除去されているからである。
さらに、抵抗成分漏れ電流算出部23−6は、Δθを、θ_grid−θ_zctに所定の遅延補償用位相を加えた値として求めるようにしてもよい。すなわち、遅延補償用位相をθ_delayとすると、Δθは、「θ_grid+θ_delay−θ_zct」にしてもよい。
遅延補償用位相は、マイクロプロセッサを用いてPLL部23−5などを構成する場合、ソフトウェア的な計算などによる時間遅延が生じることがあるのでそれを補償するためのものである。
本発明による漏れ電流監視装置23は、インバータ12と一体に構成されてもよい。そうすることにより、さらなる漏れ電流測定装置が必要なくなるので、より簡単に系統連系型太陽光発電システム20を実現することができる。
また、漏れ電流監視装置23により算出された漏れ電流の抵抗成分値に基づいて様々な措置を講じることができる。例えば、漏れ電流の抵抗成分値が所定の値より大きい場合、インバータ12の動作を停止させるようにしてもよい。
前述した実施形態は、本発明の理解を助けるためのものであり、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、当業者であれば本発明の技術的思想から逸脱しない範囲内で様々に変形して実施できることは言うまでもない。
10、20 系統連系型太陽光発電システム
11 PVモジュール
12 インバータ
13 電力系統
21 零相変流器(ZCT)
22 増幅部
23 漏れ電流監視装置
23−1 A/D変換器
23−2 ローパスフィルタ
23−3 平均値算出部
23−4 DC成分除去部
23−5 PLL部
23−6 抵抗成分漏れ電流算出部
C1、C2 コンデンサ
OP1 第1演算増幅器
OP2 第2演算増幅器
R1〜R4 抵抗成分

Claims (4)

  1. インバータと電力系統との間に設置される無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置であって、
    検出された漏れ電流信号の高周波ノイズを除去するローパスフィルタと、
    前記ローパスフィルタの出力の平均値を算出する平均値算出部と、
    前記ローパスフィルタの出力から前記平均値を引いてDC(直流)成分を除去するDC成分除去部と、
    前記DC成分が除去された信号のピーク電流値及び位相を求めるPLL部と、
    前記PLL部により求められたピーク電流値及び位相に基づいて漏れ電流の抵抗成分値を算出する抵抗成分漏れ電流算出部と、を含み、
    系統電圧の位相がθ_gridであるとき、前記PLL部により求められた位相はθ_zctであり、前記PLL部により求められたピーク電流値はIpeakであり、前記抵抗成分漏れ電流算出部は、下記数式
    Figure 0006027178
    により、漏れ電流のAC(交流)成分の実効値を求め、
    ここで、Δθはθ_grid−θ_zctであり、
    前記漏れ電流の抵抗成分値は、前記実効値に前記平均値算出部により算出された平均値の絶対値を加えて算出されることを特徴とする無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置。
  2. 前記Δθは、遅延補償用位相を加えた値である、請求項に記載の無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置。
  3. 前記ローパスフィルタ、前記平均値算出部、前記DC成分除去部及び前記抵抗成分漏れ電流算出部の動作がマイクロプロセッサにより行われるように構成される、請求項に記載の無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置。
  4. 漏れ電流を測定する零相変流器と、
    前記零相変流器の出力信号を増幅する増幅部と、
    前記増幅部のアナログ出力信号をデジタル信号に変換するA/D変換器と、をさらに含む、請求項に記載の無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置。
JP2015090356A 2014-04-28 2015-04-27 無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置 Active JP6027178B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140050554A KR101803132B1 (ko) 2014-04-28 2014-04-28 무 변압기형 태양광 인버터의 누설전류 감시 장치
KR10-2014-0050554 2014-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015211637A JP2015211637A (ja) 2015-11-24
JP6027178B2 true JP6027178B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=52997344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015090356A Active JP6027178B2 (ja) 2014-04-28 2015-04-27 無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10075129B2 (ja)
EP (1) EP2947468B1 (ja)
JP (1) JP6027178B2 (ja)
KR (1) KR101803132B1 (ja)
CN (1) CN105021879B (ja)
ES (1) ES2759231T3 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013113000A1 (de) * 2013-11-25 2015-05-28 Sma Solar Technology Ag Verfahren zum Betreiben eines Wechselrichters und Wechselrichter mit einem Schalter zwischen einem Mittelpunkt eines Gleichspannungszwischenkreises und einem Anschluss für einen Nullleiter eines Wechselstromnetzes
CN105305959B (zh) * 2015-11-12 2018-03-27 华电电力科学研究院 一种光伏性能智能检测***
CN105911408B (zh) * 2016-04-11 2018-12-04 浙江昱能科技有限公司 适用于逆变器的对地故障检测电路、逆变器及其故障检测方法
CN106560718B (zh) * 2016-05-06 2019-03-22 艾思玛新能源技术(上海)有限公司 一种接地故障电流检测保护方法及装置
DE102016208960B3 (de) * 2016-05-24 2017-11-09 Continental Automotive Gmbh Überwachungsvorrichtung und Verfahren zum Überwachen einer gegenüber einem Referenzpotential galvanisch entkoppelten Wechselspannungsquelle
CN106353557A (zh) * 2016-08-09 2017-01-25 许继集团有限公司 一种金属氧化物避雷器阻性电流测量方法及装置
CN110073565B (zh) * 2016-11-30 2021-08-06 马里奇控股荷兰有限公司 用于控制光伏装置中的漏电流保护设备的方法
JP6460146B2 (ja) 2017-04-21 2019-01-30 オムロン株式会社 漏洩電流算出装置および漏洩電流算出方法
CN107528296B (zh) * 2017-07-11 2019-04-23 江苏固德威电源科技股份有限公司 应用于光伏逆变器的漏电流保护方法
KR101868488B1 (ko) * 2017-09-22 2018-07-23 주식회사 코텍에너지 잡음 전류 제거 기능을 갖는 직류 누설전류 검출 장치를 구비한 태양광 발전 시스템
WO2019117435A1 (ko) * 2017-12-12 2019-06-20 에이디파워 주식회사 3상 4선식 활선 절연 저항 측정용 영상 변류 장치, 및 활선 절연 저항 측정 장치
EP3509177B1 (en) 2018-01-09 2023-07-12 ABB Schweiz AG Method for detecting earth-fault conditions in a power conversion apparatus
KR102672226B1 (ko) * 2019-01-07 2024-06-05 엘에스일렉트릭(주) 누설 전류의 유형을 출력할 수 있는 누전 차단기 및 그 제어 방법
CN110098819B (zh) * 2019-03-27 2021-03-26 同济大学 用于道路噪声主动控制***的零相位在线去直流滤波器
CN110058103A (zh) * 2019-05-23 2019-07-26 国电南京自动化股份有限公司 基于Vxworks平台的变压器智能故障诊断***
EP4165743A1 (de) * 2020-06-15 2023-04-19 SMA Solar Technology AG Vorrichtung und verfahren zur detektion eines fehlerstroms in einer photovoltaik-anlage, sowie photovoltaik-wechselrichter mit der vorrichtung
KR102541385B1 (ko) 2020-12-30 2023-06-13 (유)중앙강재 태양광 발전용 인버터 효율 분석 및 고장 전조 감시 장치
CN112952907B (zh) * 2021-03-30 2024-04-12 华为数字能源技术有限公司 供电***及直流汇流箱的输出电压控制方法
CN114236244B (zh) * 2021-12-17 2024-05-14 阳光电源股份有限公司 一种对地阻抗的检测方法和逆变***

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4422034A (en) * 1980-01-22 1983-12-20 Toyo Sushinki Kabushiki Kaisha Method for measuring insulation resistance and device therefor
JPS585672A (ja) * 1981-07-01 1983-01-13 Toyo Commun Equip Co Ltd 絶縁抵抗検出方法
US5223789A (en) * 1989-06-23 1993-06-29 Fuji Electric Co., Ltd. AC/DC current detecting method
TW342512B (en) * 1996-07-09 1998-10-11 Fuji Electric Co Ltd Leakage current circuit-breaker
ATE236470T1 (de) * 1997-06-17 2003-04-15 Walther Bender Gmbh & Co Kg Di Verfahren und einrichtung zur isolations- und fehlerstromüberwachung in einem elektrischen wechselstromnetz
MY117192A (en) * 1998-09-08 2004-05-31 Toshiba Kk Power conversion system.
CN1119765C (zh) * 1999-05-24 2003-08-27 中国科学院合肥智能机械研究所 用于农业专家***开发环境的方法
AU755700B2 (en) * 1999-11-29 2002-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Power generation system, and method for installing the same
JP2001268779A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Matsushita Electric Works Ltd 漏電遮断装置
JP2002140123A (ja) 2000-10-30 2002-05-17 Canon Inc 電力変換装置およびその制御方法、並びに、発電装置
JP4167872B2 (ja) 2001-10-04 2008-10-22 株式会社日立産機システム 漏れ電流の監視装置及びその監視システム
US7868665B2 (en) * 2002-03-05 2011-01-11 Nova R&D, Inc. Integrated circuit and sensor for imaging
JP2004012147A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Kawamura Electric Inc 絶縁監視装置及び絶縁監視方法
JP3966251B2 (ja) * 2003-08-08 2007-08-29 オムロン株式会社 直流電流検出回路及び直流地絡電流検出回路
US7423697B1 (en) * 2004-12-16 2008-09-09 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for AC coupling a signal while restoring DC levels
EP2453246B1 (en) 2005-01-31 2013-08-21 Toyotsugu Atoji Leak current detector and method
JP2006349424A (ja) 2005-06-14 2006-12-28 Toyoji Ahei 漏洩電流検出システム及び方法
KR100817890B1 (ko) 2006-08-16 2008-03-31 김보경 전선로의 절연검출장치 및 절연검출방법
EP1933156A4 (en) * 2006-08-31 2011-03-02 Mitsubishi Electric Corp NULL PHASE CURRENT DETECTION APPARATUS
US8473250B2 (en) * 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
JP4894646B2 (ja) * 2007-06-15 2012-03-14 トヨタ自動車株式会社 充電装置および充電システム
EP2184827B1 (en) * 2007-07-24 2015-12-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Charge monitoring device
JP4306781B2 (ja) * 2007-10-30 2009-08-05 ダイキン工業株式会社 漏電検出回路
US8914249B2 (en) * 2008-06-30 2014-12-16 Hioki Denki Kabushiki Kaisha Resistance measuring apparatus
JP5119063B2 (ja) * 2008-07-02 2013-01-16 パナソニック株式会社 漏電検出機能付配線器具
WO2010100998A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 三菱電機株式会社 絶縁劣化検出装置
ES2364900T3 (es) * 2009-03-16 2011-09-16 Sma Solar Technology Ag Procedimiento y dispositivo para el control del aislamiento de una red it.
JP5255554B2 (ja) * 2009-12-18 2013-08-07 株式会社日立産機システム 変流器あるいは変圧器のための特性監視装置
JP5488171B2 (ja) * 2010-04-27 2014-05-14 株式会社村田製作所 バイアス回路、電力増幅器及びカレントミラー回路
US9531297B2 (en) * 2010-08-04 2016-12-27 Kevin Stephen Davies Solar power conversion system
DE112011102817T5 (de) * 2010-08-26 2013-06-06 Mitsubishi Electric Corp. Vorrichtung zum Vermindern eines Leckstroms
JP5884067B2 (ja) * 2010-09-15 2016-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 直流接続装置
JP6195091B2 (ja) * 2012-08-03 2017-09-13 エスエムエー ソーラー テクノロジー エージー 漏洩電流および故障電流の分散型検知、ならびにストリング故障の検知
JP2014039444A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Mitsubishi Electric Corp 系統連系インバータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015211637A (ja) 2015-11-24
KR101803132B1 (ko) 2017-11-29
EP2947468A1 (en) 2015-11-25
US20150311862A1 (en) 2015-10-29
EP2947468B1 (en) 2019-09-18
CN105021879B (zh) 2018-09-28
CN105021879A (zh) 2015-11-04
ES2759231T3 (es) 2020-05-08
US10075129B2 (en) 2018-09-11
KR20150124132A (ko) 2015-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6027178B2 (ja) 無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置
KR102485699B1 (ko) 컨버터 시스템의 댐핑 장치 및 방법
EP2680425B1 (en) Power conversion apparatus
JP6037071B1 (ja) アーク検出装置
US9590485B2 (en) Resonance suppression device
JP2016525864A (ja) 複数の差動電流センサを有する太陽光発電システムにおけるリーク電流補償手段を用いた方法および回路装置
JP5110960B2 (ja) 系統連系インバータ装置
JP6658586B2 (ja) アーク検出装置
JP2009195093A (ja) 直流電流成分検出方法、直流電流成分検出装置、及び系統連系発電装置
JP2016099344A (ja) 接地抵抗測定装置及びその操作方法
JP5640541B2 (ja) 系統連系インバータ装置
WO2012073582A1 (ja) 系統連系パワーコンディショナ
KR20140142050A (ko) 계통 연계형 태양광 인버터 및 그의 제어 방법
WO2016136105A1 (ja) 共振抑制装置及び共振抑制方法
CN105706347B (zh) 逆变器控制装置
CN112600526A (zh) 用于漏电电流的补偿装置
JP2014039444A (ja) 系統連系インバータ装置
JP2009254122A (ja) 電力変換装置の制御回路
JP2011196810A (ja) 直流回路の漏電検出システムおよび方法
JP2011147244A (ja) 地絡電流抑制システム
JP5970294B2 (ja) 系統連系インバータ装置
JP2009036724A (ja) 直流成分検出回路
JP2018011405A (ja) 電力変換システム
JP2015023737A (ja) 電力変換装置の直流電圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6027178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250