JP6012395B2 - 損傷毛髪改善剤及び毛髪化粧料 - Google Patents

損傷毛髪改善剤及び毛髪化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP6012395B2
JP6012395B2 JP2012234081A JP2012234081A JP6012395B2 JP 6012395 B2 JP6012395 B2 JP 6012395B2 JP 2012234081 A JP2012234081 A JP 2012234081A JP 2012234081 A JP2012234081 A JP 2012234081A JP 6012395 B2 JP6012395 B2 JP 6012395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
damaged
improving agent
elasticity
improving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012234081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014084295A (ja
Inventor
徳雄 中根
徳雄 中根
卓司 野澤
卓司 野澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Toho Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Chemical Industry Co Ltd filed Critical Toho Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2012234081A priority Critical patent/JP6012395B2/ja
Publication of JP2014084295A publication Critical patent/JP2014084295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6012395B2 publication Critical patent/JP6012395B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、損傷毛髪改善剤に関し、さらに詳しくは日常での物理的、化学的作用により損傷を受けた毛髪の弾力性及び保湿性を改善するための損傷毛髪改善剤、並びに該損傷毛髪改善剤を含有し毛髪の弾力性及び保湿性を改善する効果を有し、毛髪に良好な使用性(ハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さ)を付与する毛髪化粧料に関する。
近年、ヘアスタイルの多様化に伴って、毛髪はヘアカラー剤、ブリーチ剤、パーマネントウェーブ剤、縮毛矯正剤等で処理される機会が増えている。これらの薬剤等による化学的作用及び日常的なドライヤー熱やブラッシング等のヘアケア行動による物理的作用が毛髪の損傷を促進し、毛髪本来の弾力性、ハリ・コシ感、滑らかさ、潤い感を失わせる要因となっている。そこでこのような損傷毛髪の改善に水分を補給する方法や、油分をコーティングする方法が用いられてきたが一時的な効果に過ぎず、根本的な改善には至らなかった。
そこで、特許文献1には塩基性アミノ酸であるアルギニンを有効成分とし、この有効成分が毛髪の芯まで届くことにより傷んだ毛髪を治し、毛髪本来の美しさと健康を取り戻す毛髪健全化剤が提案され、また特許文献2には酸性アミノ酸と塩基性アミノ酸の2種のアミノ酸を併用することで毛髪内部から作用して毛髪補修とスタイリングを同時に行うことができる毛髪化粧料等が提案されているが、アミノ酸の利用だけでは毛髪の弾力性向上効果は不十分であった。
特開2001−81013号公報(1−14頁) 特開2004−346040号公報(1−14頁)
本発明は、損傷毛髪改善剤に関し、さらに詳しくは日常での物理的、化学的作用により損傷を受けた毛髪の弾力性及び保湿性を改善するための損傷毛髪改善剤、並びに該損傷毛髪改善剤を含有し毛髪の弾力性及び保湿性を改善する効果を有し、毛髪に良好な使用性(ハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さ)を付与する毛髪化粧料を提供することにある。
本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、
下記一般式(1)
Figure 0006012395
(式中、Rは、下記一般式(2)で表される基、Rは炭素数1〜3のアルキル基、アルケニル基もしくはヒドロキシアルキル基を表し、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム及び有機アミン類から選ばれる少なくとも1種を表す。)
Figure 0006012395
(式中、Rは直鎖又は分岐した炭素数1〜8のアルキル基、アルケニル基もしくはヒドロキシアルキル基)
で表されるタウリン誘導体からなる損傷毛髪改善剤が、優れた毛髪弾力性改善効果と毛髪保湿性改善効果を有することを見出し本発明を完成させた。
すなわち、本発明に係る上記一般式(1)で示されるタウリン誘導体からなる損傷毛髪改善剤、並びに該損傷毛髪改善剤を含有してなる毛髪化粧料は、毛髪の弾力性及び保湿性を改善する効果を有し、毛髪に良好な使用性(ハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さ、潤い感)を付与することができる。
以下に、本発明の損傷毛髪改善剤、並びに該損傷毛髪改善剤を含有する毛髪化粧料について詳述する。
本発明の損傷毛髪改善剤であるタウリン誘導体の製造方法としては特に限定はないが、一般的に下式で示される方法で製造可能である。
Figure 0006012395
(式中、R、R、Mは前記と同じ。)
上記で表されるタウリン誘導体の具体的製造方法としては、タウリン誘導体の有効成分が10〜90%となるように、水系及び/又は溶媒系或いは水溶媒混合系溶媒中(混合系溶媒の場合は水:溶媒=5:95〜95:5)、N−アルキルタウリンをアルカリで中和してN−アルキルタウリン塩溶液を得て、同温〜95℃で0.8〜1.2のグリシジルエーテルを一括或いは滴下するなどの方法で添加し、60〜95℃で反応が終了するまで熟成する。ここでグリシジルエーテルはN−アルキルタウリン1モル対して0.9〜1モル、熟成温度70〜90℃、熟成時間1から10時間がより好ましい。
タウリン誘導体の中和に用いるアルカリとしては、リチウム、カリウム、ナトリウム等のアルカリ金属、カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属の他、水酸化リチウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム等のアルカリ金属水酸化物、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム等のアルカリ土類金属水酸化物が好ましく用いることができる。また、アンモニアやモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等の有機アミン類も好ましく用いることができる。
タウリン誘導体の製造に用いるグリシジルエーテルとしては、炭素数1〜8、好ましくは炭素数1〜4のアルキル基、アルケニル基、ヒドロキシアルキル基を有するグリシジルエーテル、具体的には、メチルグリシジルエーテル、エチルグリシジルエーテル、n−プロピルグリシジルエーテル、i−プロピルグリシジルエーテル、n−ブチルグリシジルエーテル、i−ブチルグリシジルエーテル、n−ペンチルグリシジルエーテル、2−エチルヘキシル−グリシジルエーテル、ビニルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル、2−メチルアリルグリシジルエーテル、ブテニルグリシジルエーテル、オクテニルグリシジルエーテル、2−エチルヘキセニルグリシジルエーテル等が挙げられ、四日市合成(株)製「エポゴーセー」シリーズ、日油(株)製「エピオール」シリーズ等として市販されているが、特にこれらに限定されるものではない。
また、タウリン誘導体は水系のみでの製造も可能であるが、エタノール、2−プロパノール等の低級アルコール類、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール,1,3−ブチレングリコール等の多価アルコール類、アセトン等のケトン類などの溶媒或いは水溶媒混合溶媒中での製造も可能であり、これらの中でもエタノール、2−プロパノールが特に好適に用いられる。反応系中のタウリン誘導体の有効成分は30〜60%、水系及び/又は溶媒系或いは水溶媒混合系溶媒中(混合溶媒の場合は水:溶媒=20:80〜90:10)、特に水系での製造がより好ましい。
得られたタウリン誘導体はそのまま本発明品に用いることもできるが、イオン交換樹脂、シリカゲル等を用いたカラム精製など通常の精製方法により精製し用いることもできる。本発明のタウリン誘導体は他の方法でも製造でき、製造方法としては特に限定はない。
本発明の損傷毛髪改善剤の毛髪化粧料への配合量は、0.01〜20重量%、特には0.05〜10重量%が好ましい。0.01%未満の配合では毛髪の弾力性及び保湿性の改善効果が不十分であり、20%以上配合しても使用性にべたつきを感じるようになり好ましくない。
本発明の損傷毛髪改善剤を含有してなる毛髪化粧料は、毛髪に使用する任意の組成物に適用可能であり、透明液状、ジェル状、クリーム状、乳液上、ムース状等の剤形から適宜選択することができ、シャンプー等の毛髪洗浄剤、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、ヘアパック、ヘアスプレー、スタイリング剤、ヘアカラー剤、ブリーチ剤、パーマネントウェーブ剤、縮毛矯正剤等の毛髪処理剤等が挙げられ、使用形態も毛髪に塗布し全体になじませた後すすぎ流すものや、洗い流さないもの等いずれも好適に用いられる。
本発明の損傷毛髪改善剤を含有してなる毛髪化粧料には、損傷毛髪改善剤以外にカチオン界面活性剤、油性成分、カチオン性ポリマー等の配合が好ましい。
カチオン界面活性剤としては、4級アンモニウム塩及び/又は3級アミンを用いることができ、4級アンモニウム塩として、アルキルトリメチルアンモニウム塩、アルキルアミドアミン、アルキルヒドロキシエーテルアミンなどが挙げられ、具体的に、ラウリルトリモニウムクロリド、ミリスチルトリモニウムクロリド、セチルトリモニウムクロリド、ステアリルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリド、ラウリルトリモニウムブロミド、ミリスチルトリモニウムブロミド、セチルトリモニウムブロミド、ステアリルトリモニウムブロミド、ベヘニルトリモニウムブロミド、ラウリルPGトリモニウムクロリド、ミリスチルPGトリモニウムクロリド、セチルPGトリモニウムクロリド、ステアリルPGトリモニウムクロリド、ベヘニルPGトリモニウムクロリド、ラウリルPGトリモニウムブロミド、ミリスチルPGトリモニウムブロミド、セチルPGトリモニウムブロミド、ステアリルPGトリモニウムブロミド、ベヘニルPGトリモニウムブロミド、ジセチルジモニウムクロリド、ジステアリルジモニウムクロリド、ジココジモニウムクロリド等;3級アミンとして、ラウリルジメチルアミン、ミリスチルジメチルアミン、セチルジメチルアミン、ステアリルジメチルアミン、オレイルジメチルアミン、イソステアリルジメチルアミン、アラキルジメチルアミン、ベヘニルジメチルアミン、ラウラミドプロピルジメチルアミン、ミリスタミドプロピルジメチルアミン、パルミタミドプロピルジメチルアミン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、オレアミドプロピルジメチルアミン、イソステアラミドプロピルジメチルアミン、アラキナミドプロピルジメチルアミン、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、ステアラミドエチルジエチルアミン、アラキナミドエチルジエチルアミン、ベヘナミドエチルジエチルアミン、ラウリルPGジメチルアミン、ミリスチルPGジメチルアミン、セチルPGジメチルアミン、ステアリルPGジメチルアミン、ベヘニルPGジメチルアミン等が挙げられ、これらの中でもステアリルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリドが特に好適に用いられる。
また3級アミンは無機酸及び/又は有機酸で中和され塩として用いられるが、無機酸及び/又は有機酸の具体例としては、塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、乳酸、グリコール酸、クエン酸、グルタミン酸、リンゴ酸、コハク酸等が挙げられ、これらの中から1種又は2種を任意に用いることができる。
本発明では、これらのカチオン界面活性剤の中から1種又は2種以上を任意に用いることができ、毛髪化粧料中の配合量は、0.1〜20重量%が好ましい。
油性成分としては、室温で液体或いは固体のいずれも含み、高級アルコール、高級脂肪酸、エステル油類、シリコーン、炭化水素類等が挙げられ、これらから好適なものを適宜選択すればよい。
油性成分の具体例としては、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、セトステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、バチルアルコール、イソステアリルアルコールなどの高級アルコール;ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、イソステアリン酸、イソパルミチン酸などの高級脂肪酸;ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、オレイン酸オレイル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸ヘキシル、乳酸セチル、モノステアリン酸プロピレングリコール、オレイン酸オレイル、2−エチルヘキサン酸ヘキサデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸トリデシル等のエステル油、ヒマシ油、カカオ油、ミンク油、アボガド油、オリーブ油等のグリセリド、ミツロウ、鯨ロウ、ラノリン、カルナウバロウ等のロウ類などのエステル油類;ジメチコン、ジメチコノール、メチルフェニルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン等の鎖状ポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロペンタシロキサン等の環状ポリシロキサン、3次元網目構造を有するシリコーン樹脂、シリコーンゴム、アミノ変性シリコーン、脂肪酸変性ポリシロキサン、アルコール変性シリコーン、脂肪族変性ポリシロキサン、ポリエーテル変性シリコーン、エポキシ変性シリコーン、フッ素変性シリコーン、アルキル変性シリコーンなどのシリコーン;流動パラフィン、スクワラン、スクワレン、パラフィン、イソパラフィン、ワセリンなどの炭化水素が挙げられるが、特に限定されるものではない。
本発明では、これらの油性成分の中から1種又は2種以上を任意に用いることができ、毛髪化粧料中の配合量は、0.01〜20重量%が好ましい。
カチオン性ポリマーとしては、カチオン化セルロース、カチオン化グアーガム、カチオン化デンプン、カチオン化デキストラン、カチオン化ガラクトマンナン、ジアリル4級アンモニウム塩のホモポリマー、ジアリル4級アンモニウム塩/アクリルアミド共重合体、4級化ポリビニルピロリドン誘導体、ポリグリコールポリアミン縮合物、ビニルイミダゾリニウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体、ヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウムクロライド共重合体、ビニルピロリドン/4級化ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体、ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/ビニルカプロラクタム共重合体、ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピル塩化トリメチルアンモニウム共重合体、アルキルアクリルアミド/アクリレート/アルキルアミノアルキルアクリルアミド/ポリエチレングリコールメタクリレート共重合体、アジピン酸/ジメチルアミノヒドロキシプロピルジエチレントリアミン共重合体等が挙げられるが、特に限定されるものではない。
本発明では、これらのカチオン性ポリマーの中から1種又は2種以上を任意に用いることができ、毛髪化粧料中の配合量は、0.1〜10重量%が好ましい。
本発明の毛髪化粧料には上記成分以外に、通常化粧料等の製造に使用される添加剤、例えば界面活性剤等の乳化剤、粘度調整剤、pH調整剤、キレート剤、分散媒、軟化剤、紛体、油性成分、油状物質、ポリマー、防腐剤、香料、安定剤、着色剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、保湿剤、抗フケ剤、ビタミン剤、殺菌剤、抗炎症剤等の薬効成分、植物エキス類等を適宜配合し、常法に従って製造することができる。またその際のpHはpH2〜10、特にpH3〜8に調整するのが好ましい。
次に、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。なお、表1に本明細書記載の方法で合成した損傷毛髪改善剤1〜3を示した。また表2に損傷毛髪改善剤の毛髪弾力性向上効果の測定(試験方法1)及び毛髪保湿性改善効果の測定(試験方法4)の結果を実施例1〜3及び比較例1〜4に示し、表3に常法により調整したアウトバス用毛髪化粧料を実施例4〜9及び比較例5〜9、表4にインバス用毛髪化粧料を実施例10〜13及び比較例10〜15に示した。損傷毛髪改善剤並びに毛髪化粧料の毛髪弾力性向上効果の測定(試験方法1、2)は毛髪引張り試験機を用いて、毛髪化粧料の摩擦低減効果(試験方法3、毛髪の滑らかさの評価)の測定はNRF型摩擦係数計を用いて、毛髪保湿性改善効果の測定(試験方法4、5)は水分蒸発装置付カールフィッシャー水分測定器を用いて確認した。また官能評価(試験方法6)よりハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さを官能的に評価した結果を示した。含有量は重量%である。
Figure 0006012395
本実施例中で用いた試験方法は下記の通りである。
試験方法1(損傷毛髪改善剤の毛髪弾力性向上効果の測定)
市販の健康黒髪或いはブリーチ毛(共にビューラックス社製)をpH5クエン酸緩衝溶液中に1時間浸漬させ、馴化した状態での毛髪引張り強度を毛髪引張り試験機(カトーテック社製KES−G1−SH)を用いて測定し(N=10)、毛髪伸長が20%(具体的には5cmの毛髪を6cmに伸長)になる引張り強度荷重値を測定した。この時、健康黒髪の測定値をA、ブリーチ毛の測定値をBとし、実施例1〜3、比較例1〜4で示す溶液に市販のブリーチ毛を1時間浸漬させ、同様に毛髪引張り強度測定(N=10)をした時の測定値をCとして、次式で毛髪弾力性向上度を計算した。
毛髪弾力性向上度(%)=[(C−B)/(A−B)]×100
また毛髪弾力性向上効果の評価基準は下記の通りである。
(評価基準)
◎:毛髪弾力性向上度が60%以上
○:毛髪弾力性向上度が30%以上60%未満
△:毛髪弾力性向上度が10%以上30%未満
×:毛髪弾力性向上度が10%未満
試験方法2(毛髪化粧料の毛髪弾力性向上効果の測定)
上記試験方法1(毛髪弾力性向上剤の毛髪弾力性向上効果の測定)同様に健康黒髪の測定値をA、ブリーチ毛の測定値をBとした。また実施例4〜9、比較例5〜9で示すアウトバス用毛髪化粧料を市販のブリーチ毛(ビューラックス社製、20cm×20g)にアトマイザーで1g噴霧、一晩乾燥(20℃、40%RH)後、或いは実施例10〜13、比較例10〜15で示すインバス用毛髪化粧料を同様のブリーチ毛に1gを塗布し、すすぎ、一晩乾燥(上記同条件)後、毛髪引張り試験機(カトーテック社製KES−G1−SH)で毛髪破断測定(N=10)した時の測定値をDとし次式で毛髪弾力性向上度を計算した。
毛髪弾力性向上度(%)=[(D−B)/(A−B)]×100
また毛髪弾力性向上効果の評価基準は下記の通りである。
◎:毛髪弾力性向上度が50%以上
○:毛髪弾力性向上度が30%以上50%未満
△:毛髪弾力性向上度が10%以上30%未満
×:毛髪弾力性向上度が10%未満
試験方法3(毛髪化粧料の毛髪摩擦低減効果の測定/滑らかさの評価)
上記試験方法2(毛髪用化粧料の毛髪弾力性向上効果の測定)同様に市販のブリーチ毛を実施例、比較例に示すアウトバス用或いはインバス用毛髪化粧料で処理し、NRF型摩擦係数計(レオロジー機器社製)を用いて荷重40g、回転数3rpm、測定時間5分で動摩擦係数測定(N=10)した時の測定値をEとし、未処理の市販ブリーチ毛を測定した時の測定値をFとして、次式で動摩擦係数低減率を計算した。
動摩擦係数低減率=E/F
また毛髪摩擦低減効果(毛髪の滑らかさ)の評価基準は下記の通りである。
◎:動摩擦係数低減率が0.85以下
○:動摩擦係数低減率が0.85以上0.95未満
△:動摩擦係数低減率が0.95以上1.0未満
×:動摩擦係数低減率が1.0以上
試験方法4(損傷毛髪改善剤の毛髪保湿性改善効果の測定/水分保持力の評価)
市販のブリーチ毛(1g、ビューラックス社製)を実施例1〜3、比較例1〜4で示す溶液に1時間浸漬させ、一晩乾燥(20℃、40%RH)させた毛髪を水分蒸発装置付カールフィッシャー水分測定器(京都電子工業製MKL−510N(KF装置)、ADP−511S(水分気化装置))で毛髪水分量を測定した。また毛髪保湿性改善効果の評価基準は下記の通りである。なお未処理の毛髪の水分量は5.0%であった。
◎:毛髪水分量が6.0%以上
○:毛髪水分量が5.7%以上6.0%未満
△:毛髪水分量が5.4%以上5.7%未満
×:毛髪水分量が5.4%未満
試験方法5(毛髪化粧料の毛髪保湿性改善効果の測定/水分保持力の評価)
上記試験方法2(毛髪用化粧料の毛髪弾力性向上効果の測定)同様に市販のブリーチ毛を実施例、比較例に示すアウトバス用或いはインバス用毛髪化粧料で処理し、水分蒸発装置付カールフィッシャー水分測定器(上記同様)で毛髪の水分量を測定した。また毛髪保湿性改善効果の評価基準は下記の通りである。
◎:毛髪水分量が6.2%以上
○:毛髪水分量が5.8%以上6.2%未満
△:毛髪水分量が5.4%以上5.8%未満
×:毛髪水分量が5.4%未満
試験方法6(毛髪化粧料の使用性の評価(ハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さ))
上記試験方法3(毛髪用化粧料の毛髪摩擦低減効果の測定)同様に処理したブリーチ毛を10名の専門パネラーにより「ハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さ」の評価を官能的に行った。評価基準は下記の通りである。
◎:良いと答えた人が9人以上の場合
○:良いと答えた人が6〜8人の場合
△:良いと答えた人が3〜5人の場合
×:良いと答えた人が2人以下の場合
Figure 0006012395
Figure 0006012395
Figure 0006012395
実施例1〜13及び比較例1〜15より明らかなように、本発明のタウリン誘導体並びにタウリン誘導体を含有する毛髪化粧料は、毛髪弾力性向上効果、摩擦低減効果(毛髪の滑らかの評価)、保湿性改善効果(水分保持力の評価)、使用性(官能評価:ハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さ)で優れた性能を示した。
上記記載のごとく、本発明の損傷毛髪改善剤並びに該損傷毛髪改善剤を含有する毛髪化粧料は、日常での物理的、化学的作用により損傷を受けた毛髪に優れた弾力性向上効果及び保湿性改善効果と良好な使用性(ハリ・コシ感、滑らかさ、ベタツキ感の無さ)を与えることは明らかである。

Claims (3)

  1. 下記一般式(1)
    Figure 0006012395
    (式中、Rは下記一般式(2)で表される基、Rは炭素数1〜3のアルキル基、アルケニル基もしくはヒドロキシアルキル基を表し、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム及び有機アミンから選ばれる少なくとも1種を表す。)
    Figure 0006012395
    (式中、Rは直鎖又は分岐した炭素数1〜8のアルキル基、アルケニル基もしくはヒドロキシアルキル基)
    で表されるタウリン誘導体からなる損傷毛髪改善剤。
  2. 請求項1記載の損傷毛髪改善剤を含有する毛髪化粧料。
  3. 毛髪の弾力性及び/又は保湿性を回復する効果を目的とする請求項2記載の毛髪化粧料。
JP2012234081A 2012-10-23 2012-10-23 損傷毛髪改善剤及び毛髪化粧料 Expired - Fee Related JP6012395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012234081A JP6012395B2 (ja) 2012-10-23 2012-10-23 損傷毛髪改善剤及び毛髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012234081A JP6012395B2 (ja) 2012-10-23 2012-10-23 損傷毛髪改善剤及び毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014084295A JP2014084295A (ja) 2014-05-12
JP6012395B2 true JP6012395B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=50787700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012234081A Expired - Fee Related JP6012395B2 (ja) 2012-10-23 2012-10-23 損傷毛髪改善剤及び毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6012395B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101786755B1 (ko) * 2013-02-27 2017-10-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 가스 쿨러

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800003880A1 (it) * 2018-03-22 2019-09-22 Jean Paul Myne Srl Trattamento cosmetico per il miglioramento dell’aspetto estetico e delle caratteristiche fisico-meccaniche delle cheratine tramite l’uso di sostanze organiche leganti sulfo-amminiche.

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5680884B2 (ja) * 2009-06-03 2015-03-04 東邦化学工業株式会社 毛髪用組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101786755B1 (ko) * 2013-02-27 2017-10-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 가스 쿨러

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014084295A (ja) 2014-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4719575B2 (ja) 毛髪化粧料及びその製造方法
US20040258651A1 (en) Use of alkylguanidine compounds for the treatment and after-treatment of hair
JP4185467B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4127777B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP4210614B2 (ja) 毛髪化粧料
WO2004047777A1 (ja) 毛髪化粧料
JP2007223931A (ja) 毛髪化粧料
JP4422508B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4926371B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5611561B2 (ja) 毛髪処理剤および毛髪変形処理方法
JP6012395B2 (ja) 損傷毛髪改善剤及び毛髪化粧料
JP6012394B2 (ja) 毛髪弾力性向上剤及び毛髪化粧料
JP2005029564A (ja) 毛髪化粧料の製造方法
JP2007217371A (ja) 毛髪化粧料
JP2008037849A (ja) 毛髪化粧料
JP2007217372A (ja) 毛髪化粧料
JP2007186474A (ja) 毛髪化粧料
JP6209401B2 (ja) 毛髪弾力性向上剤
JP2007217374A (ja) 毛髪化粧料
JP5545610B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2008069085A (ja) 毛髪化粧料
JP4606624B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2008069083A (ja) 毛髪化粧料
JP2005272377A (ja) 毛髪化粧料
JP2004010581A (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6012395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees