JP5933458B2 - 転がり軸受のケージ - Google Patents

転がり軸受のケージ Download PDF

Info

Publication number
JP5933458B2
JP5933458B2 JP2012554290A JP2012554290A JP5933458B2 JP 5933458 B2 JP5933458 B2 JP 5933458B2 JP 2012554290 A JP2012554290 A JP 2012554290A JP 2012554290 A JP2012554290 A JP 2012554290A JP 5933458 B2 JP5933458 B2 JP 5933458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
ring
annular groove
lubricant
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012554290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013520625A (ja
Inventor
マズーフ ホアスト
マズーフ ホアスト
ハートリング オトマー
ハートリング オトマー
マイ ヴォルフガング
マイ ヴォルフガング
クレッツァー ノアベアト
クレッツァー ノアベアト
ハイツマン クリストフ
ハイツマン クリストフ
ケストラー フォルカー
ケストラー フォルカー
ロメル マヌエル
ロメル マヌエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2013520625A publication Critical patent/JP2013520625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5933458B2 publication Critical patent/JP5933458B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4617Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
    • F16C33/4623Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6607Retaining the grease in or near the bearing
    • F16C33/6614Retaining the grease in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は転がり軸受のケージに関し、外輪と内輪との間に支承されている転動体と、ポケットを形成するウェブにより互いに結合されている2つの側方リングとを備えており、少なくとも1つの側方リングは、外輪の半径方向内側の周面に向かって半径方向外方に延びているつばを有しており、このつばの軸線方向において内側の側面は、側方リングの軸線方向内側の側面に対して軸線方向に間隔を置いて段部を形成して配置されており、段部及びつばの側面は、潤滑剤によって充填可能な、半径方向上方に開放しているポケットを形成する。
発明の背景
例えば工作機械の迅速に回転するスピンドルのために転がり軸受を使用する場合、油脂使用期間を長くするという要求がある。このことは、転がり軸受において一回限り使用される潤滑剤が、軸受油又は他の適した潤滑材として可能な限り長く、その潤滑作用を維持し、かつ可能な限り持続的に転がり軸受の特に高い負荷のかかる個所に供給される、と理解される。転がり軸受のケージのポケット、及び少なくとも軸線方向の荷重時に転がり軸受の転動体に滑り接触することがあるケージの側方リングの側面が、上記敏感な個所に属する。
特に潤滑剤を貯めるための貯蔵部をケージに設けてある転がり軸受のケージを製造することが既に提案されている。ドイツ連邦共和国特許出願公開第102006027692号明細書において、例えば、ケージのウェブの領域に小さな油貯蔵部が形成されている円筒ころ軸受のケージが公知である。この構成において、ケージ案内面への付加的な供給部は設けられていない。この面は真っ直ぐであり、潤滑剤のための貯蔵部又はポケットを有していない。
ドイツ連邦共和国実用新案第7933184号明細書において、つばを備えたケージを有する円筒ころ軸受が公知になっている。この円筒ころ軸受には鋸歯状の切欠きが加工されている。この鋸歯状の切欠きは、外輪における環状溝と関連して、シールのために働きかつ潤滑剤の保持のために働く。これにより、ケージポケット若しくはケージ案内面へ向かっての潤滑剤の所望の圧送は可能ではない。
特開2007−147056号公報において、夫々につばを備えた、軸線方向に互いに離間されている2つの側方リングを有する円筒ころ軸受のためのケージがやはり公知である。このケージにおいて、つば及び少なくとも1つの段部は、潤滑剤のためのポケットを形成する。上記ケージへの潤滑剤の供給を改良するために、上記明細書の図面10によれば、ポケットが複数の段を有するようになっている。
しかし特開2007−147056号公報において公知のケージは、潤滑剤貯蔵部に関しては依然として最適ではない。その理由は、段付けされたポケットは、確かに、少し多くの潤滑剤を収容することはできるが、この構造でも、迅速に回転する転がり軸受において見受けられる問題、つまり潤滑剤を半径方向外方に外輪に向かって放出する遠心力の発生を解決することはできない。このため、潤滑剤はケージポケットに向けてかつ側方リングの接触面に向けて圧送されないので、潤滑剤の有効性は減じられる。
発明の目的
本発明の目的は、上記欠点を解決するケージを提供することである。特に、潤滑剤を収容しかつ貯蔵し、潤滑剤を運転中に適切に転動体とケージとの接触面に放出する、簡単に製造できるケージを提案したい。
発明の要約
本発明は、上記目的が、側方リングの少なくとも1つのつばに軸線方向の環状溝が設けられていることにより達成することができる、という思想に基づく。
したがって、本発明は、転がり軸受のケージから出発し、このケージが外輪と内輪との間に支承されている転動体と、ポケットを形成するウェブにより互いに結合されている2つの側方リングとを備えており、少なくとも1つの側方リングは、外輪の半径方向内側の周面に向かって半径方向外方に延びるつばを有しており、このつばの軸線方向内側の側面は、側方リングの軸線方向内側の側面に対して軸線方向に間隔を置いて段部を形成して配置されており、段部及びつばの側面は、潤滑剤によって充填可能な、半径方向上方に開放しているポケットを形成する。さらに、段部の軸線方向の延長部において、少なくとも1つの側方リングのつばの側面に、段部により半径方向内方に画成されていて、つばの縁部により半径方向外方に画成されている、潤滑剤によって充填可能な環状溝が設けられている。
有利にはこの構成により、軸線方向外方、半径方向外方かつ半径方向内方に画成されている環状の空洞がもたらされるようになる。この空洞は、軸線方向内方にのみ開放されている。環状溝により形成された空洞又はポケットは、軸線方向内方にのみ、ひいてはケージと転動体との接触面に向かって環状溝を離れることがある潤滑剤を収容することができる。したがって、潤滑剤は、まず軸受外輪に向かって半径方向外方に環状溝を離れることはできないので、影響を及ぼす遠心力に効果的に対応することができる。
さらに、一方の側方リングのつばの半径方向外側の周方向面が、外輪の半径方向内側の周面に対して少し半径方向に間隔を置いて配置されているようになっていてよい。
別の有利な改良形において、2つの側方リングはつばを有するようになっていてよい。これらの側方リングには夫々、潤滑剤でもって充填可能な環状溝が設けられている。これらの環状溝は夫々、つばの段部により半径方向内方に画成されていて、つばの縁部により半径方向外方に画成されている。
本発明の択一的な構成は、一方の側方リングが、つばを備えた側方リングよりも小さな直径を有するようになっている。この構成はさらに、小さな直径を備えた側方リングが、軸線方向外方に斜めに加工された半径方向外側の周方向面を有している構成により、補完することができる。
本発明の特に有利な改良形において、転がり軸受は円筒ころ軸受として形成されており、転動体は円筒ころとして形成されているようになっている。
さらにこの構成は、内輪の半径方向外側の周面に、円筒ころのための軌道として働く、円筒ころを軸線方向に制限する側方のつば壁を有している環状溝がフライス加工されている構成により補完することもできる。
最後に特に有利には、本発明のさらに別の構成は、内輪における環状溝が、円筒ころを潤滑するための潤滑剤で充填可能な側方のポケットを有することを特徴とする。
本発明に係る転がり軸受のケージの実施の形態の断面図であって、そのうちの半分を示す図である。 図1に示したケージの一部分を拡大して示す図である。
以下に、本発明を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図面の詳細な説明
図1,2に、転がり軸受2の本発明に係るケージ1の実施の形態を示す。図1には、円筒ころ軸受3として形成された転がり軸受2の半分を、縦断面図において示す。この円筒ころ軸受3は、自体公知の形式において外輪4及び内輪5から成っている。外輪4及び内輪5の間には転動体6が配置されている。これらの転動体6は円筒ころ7として形成されている。内輪5の半径方向外側の周面8に、円筒ころ7のための軌道9として働く環状溝10が加工されている。これにより、円筒ころ7を軸線方向に支持する側方のつば壁11,12が形成されている。環状溝10は、円筒ころ7を潤滑する潤滑剤によって充填可能な側方のポケット13,14を、環状溝10の半径方向内側の端部に有する。外輪4の半径方向内側の周面15は、円筒ころ7のための軌道を形成する。
図2において部分的に拡大して示されているケージ1は、複数のウェブ18によって互いに結合されている、軸線方向外側の2つの側方リング16,17から成っている。隣り合うウェブ18と側方リング16,17との間に夫々、空間が残っている。この空間は、各円筒ころ7を収容するためのポケット19として働く。
側方リング16,17の軸線方向内側の側面20,21は、円筒ころ7の軸線方向外側の端面22,23の軸線方向の案内のために働く。軸線方向に負荷がかかる場合、円筒ころ7の端面22,23は、側方リング16,17の側面20,21に沿って走行し、かつ滑動するので、側方リング16,17の側面20,21には、潤滑剤を供給する必要がある。
側方リング16は、外輪4の周面15に向かって半径方向外方に延びているつば24を有する。このつば24の軸線方向内側の側面25は、側方リング16の側面20に対して軸線方向に間隔を置いて配置されているので、段部26が形成されている。この段部26とつば24の側面25とは、潤滑剤によって充填可能な、半径方向上方に開放したポケット27を形成する。
潤滑剤が可能な限り長期に亘ってポケット27内に留まり、遠心力によりポケット27の領域を離れることがないように、段部26の軸線方向の延長部において側面25に、段部26により半径方向内方に画成されていて、つば24の縁部29により半径方向外方に画成されている環状溝28が設けられている。縁部29は、環状溝28内に充填される充填材がほぼ、半径方向外方に排出され得ない、ということを提供する。つば24の半径方向外側の周方向面30と、外輪4の内側の周面15との間の可能な限り小さな間隔は、潤滑剤がポケット27を離れることができないか、又は少なくとも少量だけしかポケット27を離れることができない、ということを付加的に提供する。
環状溝28の製造は、適切なフライス工具によって、軸線方向内側から、つば24の軸線方向内側の側面25内へ軸線方向に案内されたアンダカットにより行われる。このことを容易にするために、側方リング17は小さな直径を有し、かつ斜めに加工された半径方向外側の周方向面31を有する。したがってケージ1は片側で案内されるケージ1である。
また、図示の実施の形態とは異なり、2つの側方リング16,17を鏡像的に同じに形成することも可能であるので、側方リング17は、向かい合う側方リング16に相応に形成されてもおり、同様につばは段部、及び潤滑剤のためのポケットである環状溝を有してもいる。
1 ケージ
2 転がり軸受
3 円筒ころ軸受
4 外輪
5 内輪
6 転動体
7 円筒ころ
8 周面
9 軌道
10 環状溝
11 つば壁
12 つば壁
13 ポケット
14 ポケット
15 周面
16 側方リング
17 側方リング
18 ウェブ
19 ポケット
20 側面
21 側面
22 転動体の端面
23 転動体の端面
24 つば
25 側面
26 段部
27 ポケット
28 環状溝
29 縁部
30 側方リング16のつば24の半径方向外側の周方向面
31 側方リング17の半径方向外側の周方向面

Claims (8)

  1. 外輪(4)と内輪(5)との間に支承されている転動体(6)と、ポケット(19)を形成するウェブ(18)により互いに結合されている2つの側方リング(16,17)と、を備えており、
    少なくとも1つの前記側方リング(16,17)は、前記外輪(4)の半径方向内側の周面(15)に向かって半径方向外方に延びるつば(24)を有しており、該つば(24)の軸線方向内側の側面(25)は、前記側方リング(16,17)の軸線方向内側の側面(20)に対して軸線方向に間隔を置いて段部(26)を形成するように配置されており、前記段部(26)及び前記つば(24)の側面(25)は、潤滑剤によって充填可能な、半径方向上方に開放しているポケット(27)を形成する、転がり軸受(2)のケージ(1)であって、
    前記段部(26)の軸線方向の延長部において、少なくとも1つの側方リング(16,17)の前記つば(24)の側面(25)に、潤滑剤によって充填可能な環状溝(28)が設けられていて、該環状溝(28)は前記段部(26)により半径方向内方に画成されており、前記つば(24)の、前記側方リング(16,17)の軸線方向に対して平行な縁部(29)により半径方向外方に画成されており、かつ前記段部(26)と前記縁部(29)との間に円弧状部を有することを特徴とする、転がり軸受のケージ。
  2. 前記つば(24)の半径方向外側の周方向面(30)が、前記外輪(4)の周面(15)に対して半径方向に小さな間隔を置いて配置されていることを特徴とする、請求項1記載のケージ。
  3. 2つの側方リング(16,17)は、潤滑剤によって充填可能な環状溝(28)が夫々設けられているつば(24)を有しており、前記環状溝(28)は夫々、前記つば(24)の段部(26)により半径方向内方に画成されており、かつ前記つば(24)の縁部(29)により半径方向外方に画成されていることを特徴とする、請求項1又は2記載のケージ。
  4. 一方の側方リング(17)は、前記つば(24)が設けられている側方リング(16)よりも小さな直径を有することを特徴とする、請求項1又は2記載のケージ。
  5. 前記小さな直径を有する側方リング(17)は、軸線方向外方に斜めに加工された半径方向外側の周方向面(31)を有することを特徴とする、請求項4記載のケージ。
  6. 前記転がり軸受(2)は円筒ころ軸受(3)として形成されており、前記転動体(6)は円筒ころ(7)として形成されていることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一項記載のケージ。
  7. 前記内輪(5)の半径方向外側の周面(8)に、前記円筒ころ(7)のための軌道(9)として働く環状溝(10)が加工されており、該環状溝(10)は、前記円筒ころ(7)を軸線方向に制限する側方のつば壁(11,12)を有することを特徴とする、請求項6記載のケージ。
  8. 前記環状溝(10)は、前記円筒ころ(7)を潤滑するための潤滑剤によって充填可能な側方のポケット(13,14)を有することを特徴とする、請求項7記載のケージ。
JP2012554290A 2010-02-25 2011-02-16 転がり軸受のケージ Active JP5933458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010009331.9 2010-02-25
DE102010009331.9A DE102010009331B4 (de) 2010-02-25 2010-02-25 Käfig eines Wälzlagers
PCT/EP2011/052270 WO2011104150A1 (de) 2010-02-25 2011-02-16 Käfig eines wälzlagers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013520625A JP2013520625A (ja) 2013-06-06
JP5933458B2 true JP5933458B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=43919958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012554290A Active JP5933458B2 (ja) 2010-02-25 2011-02-16 転がり軸受のケージ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5933458B2 (ja)
CN (1) CN102782347B (ja)
DE (1) DE102010009331B4 (ja)
WO (1) WO2011104150A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104595363A (zh) * 2013-10-31 2015-05-06 刘发扬 新型离心自润滑圆锥滚子轴承保持器
JP6192580B2 (ja) * 2014-03-28 2017-09-06 住友重機械工業株式会社 撓み噛合い式歯車装置
JP2018066453A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
US10883542B2 (en) * 2019-05-21 2021-01-05 Raytheon Technologies Corporation Cylindrical roller bearing containing a crowned inner ring shoulder
DE102021117246A1 (de) 2021-07-05 2023-01-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7933184U1 (de) 1980-02-28 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Walzlager
DE882928C (de) * 1950-12-17 1953-07-13 Duerkoppwerke Ag Waelzlagerbuchse
SE404836B (sv) * 1977-10-18 1978-10-30 Skf Nova Ab Ytterringcentrerad hallare for dubbelradiga rullager
JPS56147923A (en) * 1980-04-15 1981-11-17 Nippon Seiko Kk Roller bearing with retainer
JPS6353317A (ja) * 1987-07-18 1988-03-07 Nippon Seiko Kk ころがり軸受
JPH0234825U (ja) * 1988-08-30 1990-03-06
JP3495077B2 (ja) * 1994-03-16 2004-02-09 光洋精工株式会社 ころ軸受及び円錐ころ軸受並びに自動調心ころ軸受
JPH11336767A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Nippon Seiko Kk 円筒ころ軸受
JP3974754B2 (ja) * 2001-04-10 2007-09-12 アイセル株式会社 ローラベアリング
JP3988478B2 (ja) * 2002-02-15 2007-10-10 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
JP3747006B2 (ja) * 2002-03-28 2006-02-22 Ntn株式会社 ころ軸受用保持器及びころ軸受
JP2006118526A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Ntn Corp 転がり軸受の潤滑装置
JP2007010026A (ja) 2005-06-30 2007-01-18 Ntn Corp 円筒ころ軸受及び円筒ころ軸受用保持器
JP2007147056A (ja) 2005-10-24 2007-06-14 Nsk Ltd 円筒ころ軸受
JP2008298105A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Nsk Ltd 軸受用保持器
JP2009138897A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Ntn Corp 転がり軸受およびその潤滑方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102782347A (zh) 2012-11-14
JP2013520625A (ja) 2013-06-06
CN102782347B (zh) 2015-12-16
WO2011104150A1 (de) 2011-09-01
DE102010009331B4 (de) 2020-06-25
DE102010009331A1 (de) 2011-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933458B2 (ja) 転がり軸受のケージ
KR101454909B1 (ko) 테이퍼 롤러 베어링
JP2012041940A (ja) 円筒ころ軸受の保持器及び円筒ころ軸受
JP6722217B2 (ja) 円すいころ軸受
CN102287447A (zh) 滚子轴承
JP5782777B2 (ja) 玉軸受用保持器及び玉軸受
JP2017053420A (ja) 転がり軸受
JP2006300079A (ja) ころ軸受
JP2016102525A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2011133062A (ja) 転がり軸受
JP5082869B2 (ja) 転がり軸受装置
JP5321224B2 (ja) 転がり軸受
JP2010196861A (ja) 転がり軸受
JP2010002027A (ja) 円筒ころ軸受および円筒ころ軸受装置
JP2006200672A (ja) スラストころ軸受
JP2006132724A (ja) ころ軸受用保持器およびころ軸受
JP6369211B2 (ja) ころ軸受
JP7186061B2 (ja) 玉軸受
KR101885140B1 (ko) 저 토크 테이퍼 롤러 베어링
JP6606903B2 (ja) 転がり軸受
JP2012071398A (ja) スピンドル装置
JP2008038991A (ja) 鍔付き針状ころ軸受
JP2010031967A (ja) 転がり軸受
JP2006329396A (ja) 複列転がり軸受
JP2007315450A (ja) 低昇温型自動調心ころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150227

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5933458

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250