JP5862788B2 - 冷暖房空調装置 - Google Patents

冷暖房空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5862788B2
JP5862788B2 JP2014536689A JP2014536689A JP5862788B2 JP 5862788 B2 JP5862788 B2 JP 5862788B2 JP 2014536689 A JP2014536689 A JP 2014536689A JP 2014536689 A JP2014536689 A JP 2014536689A JP 5862788 B2 JP5862788 B2 JP 5862788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
unit
air conditioning
mode
auto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014536689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014045773A1 (ja
Inventor
健一郎 南
健一郎 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2014536689A priority Critical patent/JP5862788B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5862788B2 publication Critical patent/JP5862788B2/ja
Publication of JPWO2014045773A1 publication Critical patent/JPWO2014045773A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00964Control systems or circuits characterised by including features for automatic and non-automatic control, e.g. for changing from automatic to manual control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/0065Control members, e.g. levers or knobs
    • B60H1/00657Remote control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00985Control systems or circuits characterised by display or indicating devices, e.g. voice simulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用の冷暖房空調装置に関する。
従来、冷房モードを設定するためのエアコンスイッチ、オートモードを設定するためのオートスイッチ、それぞれのモードの設定状態を表示する表示部を備える車両用の冷暖房空調装置が提案されている(特許文献1参照)。
特開2012−96707号公報
しかしながら、特許文献1に記載の装置では、オートモードに設定されている場合において、ユーザは、冷暖房空調装置の稼働にどれだけのエネルギーが消費されているか、認識することができなかいという問題があった。
本発明は、エネルギーの消費量を直感的に認識可能な冷暖房空調装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様に係る冷暖房空調装置は、冷暖房空調ユニットと、冷暖房空調制御部と、エアコン設定部と、ヒータ設定部と、オート設定部と、エアコン表示部と、ヒータ表示部とを備える。冷暖房空調ユニットは、冷気を生成する冷房装置と暖気を生成する暖房装置を備え、冷房装置が生成する冷気または暖房装置が生成する暖気を車室内に送風する。冷暖房空調制御部は、冷暖房空調ユニットに、冷房装置が生成する冷気を送風させる冷房モード、暖房装置が生成する暖気を送風させる暖房モード、少なくとも車室内の温度に基づいて、自動的に冷房モード又は暖房モードを設定するオートモード、のいずれかが設定可能であり、設定されたモードで冷暖房空調ユニットを制御する。エアコン設定部は、冷暖房空調制御部に冷房モードを設定する。ヒータ設定部は、冷暖房空調制御部に暖房モードを設定する。オート設定部は、冷暖房空調制御部にオートモードを設定する。エアコン表示部は、冷房装置の稼働状態を表示する。ヒータ表示部は、暖房装置の稼働状態を表示する。冷暖房空調制御部は、オート設定部によりオートモードが選択された場合には、エアコン表示部またはヒータ表示部により冷房装置または暖房装置の稼動状態を表示させる。
本発明の第2の態様に係る冷暖房空調装置の制御方法は、冷暖房空調ユニットと、エアコン設定部と、ヒータ設定部と、オート設定部と、エアコン表示部と、ヒータ表示部とを備える冷暖房空調装置の制御方法であって、冷暖房空調ユニットに対し、冷房モード、暖房モード、オートモード、のいずれかが設定可能であり、設定されたモードで冷暖房空調ユニットを制御し、オート設定部によりオートモードが選択された場合には、エアコン表示部またはヒータ表示部により冷房装置または暖房装置の稼働状態を表示させることを特徴とする。冷暖房空調ユニットは、冷房装置が生成する冷気または前記暖房装置が生成する暖気を車室内に送風する。エアコン設定部は、冷暖房空調制御部に冷房モードを設定する。ヒータ設定部は、冷暖房空調制御部に暖房モードを設定する。オート設定部は、冷暖房空調制御部にオートモードを設定する。エアコン表示部は、冷房装置の稼働状態を表示する。ヒータ表示部は、暖房装置の稼働状態を表示する。
図1は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置の基本的な構成を説明する模式的なブロック図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置が備える冷暖房空調制御部を説明するブロック図である。 図3は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置が備える入力部(スイッチパネル)を説明する図である。 図4は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置の動作を説明するフローチャートである。 図5は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置が備える入力部及び表示部の動作を説明する図である。 図6は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置が備える入力部及び表示部の動作を説明する図である。 図7は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置が備える入力部及び表示部の動作を説明する図である。 図8は、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置が備える入力部及び表示部の動作を説明する図である。 図9は、本発明の他の実施の形態に係る冷暖房空調装置が備える入力部(スイッチパネル)を説明する図である。
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。但し、以下に示す実施の形態は、本発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、本発明の技術的思想は、下記の実施の形態に例示した装置や方法に特定するものでない。本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
(冷暖房空調装置)
本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置は、図1に示すように、入力部1と、表示部2と、冷暖房空調制御部3と、冷暖房空調ユニット4とを備える。本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置は、例えば、電動車両に搭載され、車室内の空気環境を調整する。
冷暖房空調ユニット4は、電気エネルギーにより稼働し、稼働することにより暖気を生成する暖房装置5と、電気エネルギーにより稼働し、稼働することにより冷気を生成する冷房装置6とを備える。冷暖房空調ユニット4は、車室内に送風するブロアファン41と、ブロアファン41を駆動するモータ42と、冷房装置6が生成する冷気、暖房装置5が生成する暖気の比率を調整するためのエアミックスドア43とを備える。冷暖房空調ユニット4は、冷房装置6が生成する冷気、暖房装置5が生成する暖気を、それぞれ量を調整して車室内に送風する。
暖房装置5は、電気エネルギーを熱に変換するヒータ51と、ヒータ51が変換した熱を伝達するポンプ52と、ポンプ52によってヒータ51から伝達された熱を放出することにより、暖気を生成するヒータコア53とを備える。ヒータ51は、例えば、温度上昇に伴い抵抗値が増加するPTC(Positive Temperature Coefficient)ヒータからなる。
冷房装置6は、冷媒を圧縮する圧縮機61と、圧縮機61が圧縮した冷媒を凝縮する凝縮器62と、凝縮器62が凝縮した冷媒を膨張させる膨張弁63と、膨張弁63が膨張させた冷媒を蒸発させることにより、冷気を生成する蒸発器64とを備える。蒸発器64は、室内熱交換器として機能する。
冷暖房空調制御部3は、図2に示すように、冷房装置6を制御するエアコン制御部31と、暖房装置5を制御するヒータ制御部32と、オート制御部33と、モード制御部34とを論理構造として有し、設定されたモードで冷暖房空調ユニット4を制御する。モード制御部34は、冷暖房空調ユニット4が車室内に送風するための複数の吹出口をそれぞれ開閉する、図示を省略した複数のドアの駆動をそれぞれ制御する。
冷暖房空調制御部3は、冷暖房空調ユニット4に、冷房装置6が生成する冷気を優先的に送風させる冷房モードと、冷暖房空調ユニット4に、暖房装置5が生成する暖気を優先的に送風させる暖房モードとが設定可能である。
冷暖房空調制御部3は、冷房モード、暖房モードの他、少なくとも車室内の温度に基づいて、自動的に冷房モード又は暖房モードを設定するオートモードが設定可能である。オート制御部33は、冷暖房空調制御部3がオートモードに設定されている場合において、オートモードにおける処理を実行する。冷暖房空調制御部3は、冷房モード、暖房モード、オートモード、のいずれかが設定可能である。
本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置は、車室外の温度を検出する外気温センサ71と、車室内の温度を検出する室内温度センサ72と、日射量を検出する日射センサ73とを備える。冷暖房空調制御部3は、設定温度と、外気温センサ71、室内温度センサ72が検出する温度、日射センサ73が検出する日射量に基づいて、目標吹出温度を算出する。
オート制御部33は、少なくとも、室内温度センサ72が検出する温度に基づいて、冷暖房空調ユニット4に、自動的に冷房モード又は暖房モードを設定する。オート制御部33は、目標吹出温度から外気温度を減算し、ヒステリシスを有する所定の閾値よりも大きいか否かを判定する。オート制御部33は、閾値よりも大きい場合は暖房モード、小さい場合は冷房モードを設定する。オート制御部33は、その他、室内温度センサ72が検出する温度、日射センサ73が検出する日射量に基づいて、冷暖房空調ユニット4に、自動的に冷房モード又は暖房モードを設定することができる。
入力部1は、ユーザの操作に応じた信号を冷暖房空調制御部3に出力するスイッチ等の入力装置から構成される。本発明の実施の形態において、入力部1を、図3に示すようなスイッチパネル1として説明する。
スイッチパネル1は、オートスイッチ(オート設定部)11と、ヒータスイッチ(ヒータ設定部)12と、エアコンスイッチ(エアコン設定部)13とを備える。オートスイッチ11は、冷暖房空調制御部3にオートモードを設定するスイッチ(設定部)である。ヒータスイッチ12は、冷暖房空調制御部3に暖房モードを設定するスイッチである。スイッチパネル1において、ヒータスイッチ12は、エアコンスイッチ13の上段に配置される。エアコンスイッチ13は、冷暖房空調制御部3に冷房モードを設定するスイッチである。
スイッチパネル1は、その他、モードスイッチ14と、内外気切替スイッチ15と、デフロスタースイッチ16と、デフォッガースイッチ17と、温度調節スイッチ18と、風量調節スイッチ19と、オンオフスイッチ10とを備える。
モードスイッチ14は、モード制御部34に、複数の吹出口をそれぞれ開閉する複数のドアの駆動をそれぞれ制御させるスイッチである。内外気切替スイッチ15は、ブロアファン41が、車内から吸気をするか、車外から吸気をするかを切り替えるスイッチである。デフロスタースイッチ16は、冷暖房空調制御部3を介して、冷暖房空調ユニット4に、車両のフロントガラスに送風させるスイッチである。デフォッガースイッチ17は、車両のリアガラスの曇りを取り除くデフォッガーを駆動させるスイッチである。
温度調節スイッチ18は、それぞれ、暖房装置5、冷房装置6の設定温度を調節するスイッチである。温度調整スイッチ18の上部(△印)を押すと暖房装置5、冷房装置6の設定温度が上昇し、下部(▽印)を押すと暖房装置5、冷房装置6の設定温度が低下する。また、温度調節スイッチは、ヒータスイッチ12とエアコンスイッチ13の隣に配置されている。これは、設定温度調整機能と冷暖房切替機能とが似た機能であるために一箇所にまとめたものである。さらには、暖める機能に関するスイッチである、設定温度調節スイッチ18の設定温度上昇部とヒータスイッチ12を上段に並べ、冷やす機能に関するスイッチである、設定温度調節スイッチ18の設定温度低下部とエアコンスイッチ13とを下段に並べたことで、機能を直感的に分かりやすくする効果がある。風量調節スイッチ19は、ブロアファン41が送風する風量を調節するスイッチである。オンオフスイッチ10は、冷暖房空調ユニット4の稼働のオン、オフを切り替えるスイッチである。
表示部2は、オートモードの設定状態を表示するオート表示部21と、暖房装置5の稼働状態を表示するヒータ表示部22と、冷房装置6の稼働状態を表示するエアコン表示部23とを備える。オート表示部21、ヒータ表示部22、エアコン表示部23は、それぞれ、例えばLEDからなる表示灯である。オート表示部21、ヒータ表示部22、エアコン表示部23は、オートスイッチ11、ヒータスイッチ12、エアコンスイッチ13と、それぞれ一体に形成される。
オート表示部21は、点灯時にオートモードが設定中であることを示し、消灯時にオートモードが未設定であることを示す。ヒータ表示部22は、点灯時に暖房装置5が稼働中であることを示し、消灯時に暖房装置5が非稼働であることを示す。同様に、エアコン表示部23は、点灯時に冷房装置6が稼働中であることを示し、消灯時に冷房装置6が非稼働であることを示す。
表示部2は、その他、内外気表示部25と、デフロスター表示部26と、デッフォガー表示部27と、オンオフ表示部20とを備える。内外気表示部25、デフロスター表示部26、デッフォガー表示部27、オンオフ表示部20は、例えば、LEDからなる表示灯である。内外気表示部25、デフロスター表示部26、デッフォガー表示部27は、内外気切替スイッチ15、デフロスタースイッチ16、デフォッガースイッチ17と、それぞれ一体に形成される。
内外気表示部25は、点灯時にブロアファン41が車内から吸気をしていることを示し、消灯時にブロアファン41が車外から吸気をしていることを示す。デフロスター表示部26は、点灯時に冷暖房空調ユニット4が車両のフロントガラスに送風していることを示し、消灯時にフロントガラスに送風していないことを示す。デフォッガー表示部27は、点灯時にデフォッガーが駆動していることを示し、消灯時に駆動していないことを示す。オンオフ表示部20は、点灯時に冷暖房空調ユニット4が稼働していることを示し、消灯時に稼働していないことを示す。
表示部2は、その他、図示を省略した表示装置を備え、表示装置は、冷暖房空調制御部3の制御によって、冷暖房空調ユニット4の稼働のオンオフ、設定温度、設定風量等を表示することができる。
図4のフローチャートを用いて、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置の動作の一例を説明する。
先ず、ステップS1において、冷暖房空調制御部3は、設定温度と、外気温センサ71、室内温度センサ72が検出する温度、日射センサ73が検出する日射量に基づいて、目標吹出温度を算出する。
ステップS2において、オートスイッチ11が押下されることにより、冷暖房空調制御部3にオートモードが設定される。ステップS3において、オートモードを解除するスイッチが押下されなければ、ステップS4に進む。ステップS2において、オートスイッチ11が押下されない場合及びステップS3においてオートモードが解除された場合は、ステップS10に進む。
ステップS4において、オート制御部33は、ステップS1において算出された目標吹出温度から、外気温度を減算し、ステップS5において、ヒステリシスを有する所定の閾値よりも大きいか否かを判定する。オート制御部33は、閾値よりも小さい場合は冷房モードを設定し、ステップS6に進み、閾値よりも大きい場合は暖房モードを設定し、ステップS8に進む。
ステップS6において、冷暖房空調制御部3は、オートモードに設定された状態で、オート制御部33により冷房モードに設定されている状態となる。よって、オート表示部21が点灯、エアコン表示部23が点灯、ヒータ表示部22が消灯した状態となり、ステップS7において、冷房装置6が稼働し、冷暖房空調ユニット4が車室内に冷気を送風する。
ステップS8において、冷暖房空調制御部3は、オートモードに設定された状態で、オート制御部33により暖房モードに設定されている状態となる。よって、オート表示部21が点灯、エアコン表示部23が消灯、ヒータ表示部22が点灯した状態となり、ステップS9において、暖房装置5が稼働し、冷暖房空調ユニット4が車室内に暖気を送風する。
ステップS10において、冷暖房空調制御部3は、オートモードでないマニュアルモードに設定された状態となる。よって、オート表示部21が消灯、エアコン表示部23、ヒータ表示部22は、ユーザの操作に応じた表示となる。例えば、オートモードにおいて暖房装置5が稼働中の場合において、風量調節スイッチ19が押下されると、オート表示部21は消灯し、ヒータ表示部22は点灯したままの状態となる。冷暖房空調制御部3は、オートモードが解除された場合において、直前の稼働状態のまま稼働することができる。
本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置は、例えば冬季にオートスイッチ11が押下され、冷暖房空調制御部3がオートモードに設定されている場合、自動的に暖房モードに設定され、暖房装置5が稼働する。よって、図5に示すように、表示部2は、暖房装置5の稼働を示すヒータ表示部22が点灯している状態となる。
この状態で、ヒータスイッチ12が押下されると、図6に示すように、ヒータ表示部22が消灯し、暖房装置5の稼働が停止する。このように、冷暖房空調制御部3は、冷房モード、暖房モードのいずれも設定されずに冷暖房空調ユニット4を稼働させる場合、冷暖房空調ユニット4は、低電圧で駆動するブロアファン41のみの送風運転となる。ヒータ表示部22、エアコン表示部23のいずれも消灯しているため、ユーザは、高電圧で稼働する暖房装置5、冷房装置6が停止しており、電気エネルギーの消費量が少ないことを直感的に認識できる。
夏期にオートモードで冷房モードが設定されている場合、図7に示すように、表示部2は、冷房装置6の稼働を示すエアコン表示部23が点灯している状態となる。この状態でエアコンスイッチ13が押下されると、同様に、冷暖房空調ユニット4は、ブロアファン41のみの送風運転となる。
冷暖房空調ユニット4が送風運転の場合、冷暖房空調制御部3は、ヒータスイッチ12が押下されるとマニュアルモードの暖房モードが設定され、エアコンスイッチ13が押下されるとマニュアルモードの冷房モードが設定される。また、冷暖房空調制御部3は、オートスイッチ11が押下されると、オートモードが設定される。
図8に示すように、ヒータスイッチ12、エアコンスイッチ13が押下され、ヒータ表示部22、エアコン表示部23の両方が点灯している場合、冷暖房空調制御部3は、オートモードが解除され、冷房モード、暖房モードの両方が設定される。この場合、冷暖房空調ユニット4は、除湿運転を行う。
除湿運転では、冷暖房空調制御部3が吸入した空気の水分が、冷房装置6により凝結され、冷却及び除湿された空気が、暖房装置5により、吹出口の気温程度まで加温されて車室内に送風される。除湿運転は、一般的に、窓の曇りやすい冬季において、冷暖房空調ユニット4が暖房モードでの稼働中に、エアコンスイッチ13が押下されることにより実現される。
除湿運転では、暖房装置5、冷房装置6の両方が稼働するため、電気エネルギーの消費量が大きい。なお、デフロスタースイッチ16が押下される場合においても、オートモードは解除され、冷暖房空調ユニット4は、除湿運転を行う。
一般に、電気自動車等、エンジンの排熱以外をエネルギー源とする暖房装置を備える車両では、走行用バッテリーの電気エネルギーにより暖房装置が稼働される。オートモードで冷暖房空調装置が稼働する場合、冷房装置の稼働状態しか認識できないと、冷暖房空調装置がどれだけの電気エネルギーを使用しているか認識できなかった。一般に、電気自動車の航続距離(エネルギー源の補給なしでの走行可能距離)は、ガソリン車等に比べて短い。よって、ユーザは、電気エネルギーの消費に対して敏感になることが考えられ、場合によっては、冷暖房を必要とするような車内温度であっても、あえて冷暖房を停止し、航続距離を伸ばそうとする場面が考えられる。
本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置によれば、暖房装置5の稼働状態を表示するヒータ表示部22を備え、オート設定部11によりオートモードが選択された場合には、エアコン表示部23またはヒータ表示部22により冷房装置または暖房装置の稼動状態を表示させることとした。これにより、冷暖房空調装置がオートモードで稼動している場合であっても、ユーザは、冷房装置6または暖房装置5のいずれかの稼動状態を認識することができるため、冷暖房空調装置に係るエネルギーの消費を直感的に認識することができる。更に、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置によれば、暖房装置5を稼働させるためのヒータスイッチ12を備えることにより、暖房装置5の稼働をマニュアルで制御することができる。
また、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置によれば、エアコン表示部23及びヒータ表示部22が、エアコンスイッチ13及びヒータスイッチ12と、それぞれ一体に形成されるようにした。これにより、ユーザが操作した部分の表示手段が反応するため、エネルギー消費を、より直感的に把握することができる。
また、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置によれば、冷房モード、暖房モードのいずれも設定されない場合に送風運転することとした。これにより、暖房エネルギーも冷房エネルギーも切られ、冷暖房空調ユニット4が低電圧のエネルギーで稼働していることが直感的に認識できる。
また、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置によれば、冷房モード、暖房モードの両方が設定される場合に除湿運転することとした。これにより、除湿運転時には表示灯(表示部)が2つ点灯するため、暖房エネルギーも冷房エネルギーも使った、空調エネルギーを多く使っている運転モードであることが直感的に認識できる。
また、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置によれば、スイッチパネル1において、暖房に係るヒータスイッチ12が上段、冷房に係るエアコンスイッチ13が下段に配置されることとした。これにより、一般的に設定温度を上げる(暖める)操作を行う際には上のスイッチ、低下させる(冷やす)操作を行うには下のスイッチという人の心理に合う形でヒータスイッチとエアコンスイッチを配置したので、冷暖房空調装置を直感的に操作することができる。さらには、ヒータスイッチとエアコンスイッチに隣接する形で温度調整スイッチ18を設け、設定温度上昇スイッチは上段に、設定温度低下スイッチは下段に配置させたので、冷暖房空調装置を直感的に操作することが出来る。
また、本発明の実施の形態に係る冷暖房空調装置によれば、電動車両に搭載されることにより、車両の航続距離に影響するエネルギーの消費を直感的に認識することができる。
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明を実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面は本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
既に述べた実施の形態において、暖房装置5は、電気エネルギーによる暖房をするシステムであれば、PTCヒータである必要はない。暖房装置5は、冷暖房空調ユニット4内の空気を直接加温するヒータや、ヒートポンプシステムにおけるインナーコンデンサ等、他の方式の暖房装置であってもよい。
また、既に述べた実施の形態において、入力部1は、図9に示すようなスイッチパネル1aとしてもよい。スイッチパネル1aは、表示装置8を備え、ダイヤル式の温度調節ダイヤル18a及び風量調節ダイヤル19aを備える点等でスイッチパネル1と異なる。スイッチパネル1aについて説明しない他の構成は、スイッチパネル1と同様であるので重複する説明を省略する。表示装置8は、表示部2として機能することができ、例えば液晶表示パネルからなる。表示装置8は、モードスイッチ14と連動する吹出口の位置、オートモード設定の有無、設定風量、設定温度等を表示可能である。表示部2として、その他、例えばカーナビゲーション装置の画面、スマートフォンや携帯電話の画面など、車室内の種々の表示手段を採用可能である。
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
特願2012−205601号(出願日:2012年9月19日)の全内容は、ここに援用される。
以上、実施例に沿って本発明の内容を説明したが、本発明はこれらの記載に限定されるものではなく、種々の変形及び改良が可能であることは、当業者には自明である。
本発明によれば、冷暖房空調装置がオートモードで稼働している場合であっても、エネルギーの消費量を直感的に認識可能な冷暖房空調装置を提供することができる。
3 冷暖房空調制御部
4 冷暖房空調ユニット
5 暖房装置
6 冷房装置
11 オートスイッチ(オート設定部)
12 ヒータスイッチ(ヒータ設定部)
13 エアコンスイッチ(エアコン設定部)
21 オート表示部
22 ヒータ表示部
23 エアコン表示部

Claims (7)

  1. 電動車両に搭載され、
    冷気を生成する冷房装置と暖気を生成する暖房装置を備え、前記冷房装置が生成する冷気または前記暖房装置が生成する暖気を車室内に送風する冷暖房空調ユニットと、
    前記冷暖房空調ユニットに対し、前記冷房装置が生成する冷気を送風させる冷房モード、前記暖房装置が生成する暖気を送風させる暖房モード、少なくとも車室内の温度に基づいて自動的に前記冷房モード又は前記暖房モードを設定するオートモード、のいずれかが設定可能であり、設定されたモードで前記冷暖房空調ユニットを制御する冷暖房空調制御部と、
    前記冷暖房空調制御部に前記冷房モードを設定するエアコン設定部と、
    前記冷暖房空調制御部に前記暖房モードを設定するヒータ設定部と、
    前記冷暖房空調制御部に前記オートモードを設定するオート設定部と、
    前記冷房装置の稼働状態を表示するエアコン表示部と、
    前記暖房装置の稼働状態を表示するヒータ表示部と、
    前記オート設定部の設定状態を表示するオート表示部と、
    を備え、
    前記冷房装置及び暖房装置は、前記電動車両の走行用バッテリーの電気エネルギーにより稼働し、
    前記冷暖房空調制御部は、前記オート設定部によりオートモードが選択された場合には、前記オート表示部によりオートモードの設定状態を表示するとともに、前記エアコン表示部または前記ヒータ表示部により前記冷房装置または前記暖房装置の稼働状態を表示することを特徴とする冷暖房空調装置。
  2. 前記エアコン設定部、前記ヒータ設定部、前記オート設定部、前記エアコン表示部、前記ヒータ表示部及び前記オート表示部は、1つのスイッチパネルに形成されることを特徴とする請求項1に記載の冷暖房空調装置。
  3. 前記エアコン設定部及び前記エアコン表示部と、前記ヒータ設定部及び前記ヒータ表示部と、前記オート設定部及び前記オート表示部とは、それぞれ一体に形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の冷暖房空調装置。
  4. 前記ヒータ設定部は、前記エアコン設定部の上段に配置され、上下に並んだ前記ヒータ設定部及び前記エアコン設定部の隣に配置された温度設定部を備え、前記温度設定部の上部を押すと前記暖房装置及び前記冷房装置の設定温度が上昇し、前記温度設定部の下部を押すと前記暖房装置及び前記冷房装置の設定温度が低下することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の冷暖房空調装置。
  5. 前記冷暖房空調ユニットは、前記エアコン表示部及び前記ヒータ表示部が、前記冷房装置及び前記暖房装置のいずれも稼働していないと表示する場合において、送風運転をすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の冷暖房空調装置。
  6. 前記冷暖房空調ユニットは、前記エアコン表示部及び前記ヒータ表示部が、前記冷房装置及び前記暖房装置の両方が稼働していると表示する場合において、除湿運転をすることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の冷暖房空調装置。
  7. 電動車両の走行用バッテリーの電気エネルギーにより稼働し、冷気を生成する冷房装置と、前記走行用バッテリーの電気エネルギーにより稼働し、暖気を生成する暖房装置とを備え、前記冷房装置が生成する冷気または前記暖房装置が生成する暖気を車室内に送風する冷暖房空調ユニットと、前記冷房装置が生成する冷気を送風させる冷房モードを設定するエアコン設定部と、前記暖房装置が生成する暖気を送風させる暖房モードを設定するヒータ設定部と、少なくとも車室内の温度に基づいて自動的に前記冷房モード又は前記暖房モードを設定するオートモードを設定するオート設定部と、前記冷房装置の稼働状態を表示するエアコン表示部と、前記暖房装置の稼働状態を表示するヒータ表示部と、前記オート設定部の設定状態を表示するオート表示部とを備える、前記電動車両に搭載された冷暖房空調装置の制御方法であって、
    前記冷暖房空調ユニットに対し、前記冷房モード、前記暖房モード、前記オートモード、のいずれかが設定可能であり、設定されたモードで前記冷暖房空調ユニットを制御し、
    前記オート設定部によりオートモードが選択された場合には、前記オート表示部によりオートモードの設定状態を表示するとともに、前記エアコン表示部または前記ヒータ表示部により前記冷房装置または前記暖房装置の稼働状態を表示させることを特徴とする冷暖房空調装置の制御方法。
JP2014536689A 2012-09-19 2013-08-19 冷暖房空調装置 Active JP5862788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014536689A JP5862788B2 (ja) 2012-09-19 2013-08-19 冷暖房空調装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012205601 2012-09-19
JP2012205601 2012-09-19
JP2014536689A JP5862788B2 (ja) 2012-09-19 2013-08-19 冷暖房空調装置
PCT/JP2013/072055 WO2014045773A1 (ja) 2012-09-19 2013-08-19 冷暖房空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5862788B2 true JP5862788B2 (ja) 2016-02-16
JPWO2014045773A1 JPWO2014045773A1 (ja) 2016-08-18

Family

ID=50341097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014536689A Active JP5862788B2 (ja) 2012-09-19 2013-08-19 冷暖房空調装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9821633B2 (ja)
EP (1) EP2899044B1 (ja)
JP (1) JP5862788B2 (ja)
CN (2) CN104822549A (ja)
WO (1) WO2014045773A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016225723A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinheit zur Steuerung einer Klimaanlage
CN110834511A (zh) * 2018-08-15 2020-02-25 上海汽车集团股份有限公司 一种控制指示灯状态的方法及装置
DE102020105004A1 (de) * 2020-02-26 2021-08-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinheit zum Betrieb einer Benutzerschnittstelle für ein Klimasystem
CN111645485A (zh) * 2020-05-29 2020-09-11 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车空调开启控制方法及其***

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227246A (ja) * 1993-02-04 1994-08-16 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2002144850A (ja) * 2000-08-29 2002-05-22 Denso Corp 車両用空調装置
JP2009229009A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsubishi Electric Corp リモートコントロール装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4383574A (en) * 1979-12-29 1983-05-17 Diesel Kiki Co., Ltd. Air conditioning system for automotive vehicles having discharge air temperature control function
JPS57138412A (en) * 1981-02-17 1982-08-26 Nippon Denso Co Ltd Controller for car air conditioner
JPS57155117A (en) * 1981-03-18 1982-09-25 Nippon Denso Co Ltd Control of car air-conditioning system
JPS61271112A (ja) 1985-05-28 1986-12-01 Nippon Denso Co Ltd カ−エアコン制御装置
US5244035A (en) * 1990-01-24 1993-09-14 Zexel Corporation Air-conditioner for automobiles
US5299431A (en) * 1991-04-26 1994-04-05 Nippondenso Co., Ltd. Automotive air conditioner having condenser and evaporator provided within air duct
US6430951B1 (en) * 1991-04-26 2002-08-13 Denso Corporation Automotive airconditioner having condenser and evaporator provided within air duct
JP3411298B2 (ja) * 1991-09-30 2003-05-26 マツダ株式会社 車両用空調装置
JP2936960B2 (ja) * 1993-06-14 1999-08-23 日産自動車株式会社 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP3260040B2 (ja) * 1994-07-06 2002-02-25 サンデン株式会社 電気自動車用空気調和装置の制御装置
JPH08156572A (ja) * 1994-12-06 1996-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用ヒートポンプ式空調装置
JPH09142139A (ja) * 1995-09-22 1997-06-03 Denso Corp 車両用空調装置
US5954577A (en) * 1995-11-02 1999-09-21 Meckler; Milton Automotive by-pass air cleaning and particulate motor vehicle interior air quality system
US6009355A (en) * 1997-01-28 1999-12-28 American Calcar Inc. Multimedia information and control system for automobiles
US20010020202A1 (en) * 1999-09-21 2001-09-06 American Calcar Inc. Multimedia information and control system for automobiles
JPH10297258A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Honda Motor Co Ltd 車両用エアコンの制御方法および装置
JP2000238522A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Fujitsu Ten Ltd 空調装置
US6304803B1 (en) * 1999-09-22 2001-10-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha HVAC control system for an automobile
JP4465903B2 (ja) * 2000-04-28 2010-05-26 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP2001328486A (ja) * 2000-05-24 2001-11-27 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用照明装置
JP2002347433A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用空調装置
US6552442B2 (en) * 2001-09-27 2003-04-22 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the temperature of a vehicular seat
JP4848780B2 (ja) * 2006-01-27 2011-12-28 トヨタ自動車株式会社 冷却ファンの制御装置
JP2007320521A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Calsonic Kansei Corp エアコン操作部の表示構造
JP4668946B2 (ja) * 2007-04-25 2011-04-13 株式会社デンソー 車載エアコン用操作ユニット及びそれを用いた車載エアコン制御装置
JP4513072B2 (ja) * 2007-09-18 2010-07-28 株式会社デンソー 車載用電子機器操作ユニット
US20100050075A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Lennox Manufacturing, Inc., A Corporation Of Delaware Display apparatus and method for a control unit for an environmental control system
US8442752B2 (en) * 2009-04-23 2013-05-14 Ford Global Technologies, Llc Climate control head with fuel economy indicator
JP5517641B2 (ja) * 2010-01-26 2014-06-11 サンデン株式会社 車両の空調装置
JP5533274B2 (ja) * 2010-05-31 2014-06-25 カルソニックカンセイ株式会社 車両用輻射暖房装置
JP2012096707A (ja) 2010-11-04 2012-05-24 Denso Corp 車両用制御装置
JP2012153236A (ja) 2011-01-25 2012-08-16 Tokai Rika Co Ltd 車両用空調操作装置
JP5533772B2 (ja) * 2011-04-19 2014-06-25 株式会社デンソー 車両用空調装置
US9128510B2 (en) * 2012-04-13 2015-09-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Departure time scheduling control system for an electric vehicle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227246A (ja) * 1993-02-04 1994-08-16 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2002144850A (ja) * 2000-08-29 2002-05-22 Denso Corp 車両用空調装置
JP2009229009A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsubishi Electric Corp リモートコントロール装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2899044A4 (en) 2015-08-05
CN107878148B (zh) 2021-02-12
US20150217626A1 (en) 2015-08-06
CN104822549A (zh) 2015-08-05
EP2899044A1 (en) 2015-07-29
JPWO2014045773A1 (ja) 2016-08-18
CN107878148A (zh) 2018-04-06
WO2014045773A1 (ja) 2014-03-27
US9821633B2 (en) 2017-11-21
EP2899044B1 (en) 2017-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531233B2 (ja) 自動車のhvac制御システム
JP4784633B2 (ja) 電気自動車の空気調和機及び空気調和機の制御方法
US20120067559A1 (en) System and method for environmental management of a vehicle
JP5531889B2 (ja) 車両用空調装置
JP5880840B2 (ja) 車両用空調装置
JP6384451B2 (ja) 車両用表示装置
WO2014002370A1 (ja) 車両用空調装置
JP5862788B2 (ja) 冷暖房空調装置
JP2010036592A (ja) 車両用フロントウインドのヒータ装置
JP2016060467A (ja) 車両用加湿装置
US7222666B2 (en) Vehicle air-conditioning apparatus that can surely defog window
JP2007331691A (ja) 車両用空調装置
JP4403652B2 (ja) 車両用空調装置
JP5472024B2 (ja) 車両用空調装置
JP2014028531A (ja) 車両用空調装置
JP3812412B2 (ja) 車両用空調装置
JP6412407B2 (ja) 車両用空調装置
JP3783607B2 (ja) 車両用空調装置
JP2009234476A (ja) 車両の空調装置
JP6167848B2 (ja) 車両用暖房装置及び車両用暖房装置駆動プログラム
JP2013063691A (ja) 車両用曇り発生推定装置
CN210363276U (zh) 一种基于电源功率模块调档的空调控制***及客车
JP5584105B2 (ja) カーエアコンのスイッチ装置
JP5195324B2 (ja) 電気自動車の空気調和機
JPS621614A (ja) カ−エアコン制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151214

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5862788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151