JP5854700B2 - X線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット - Google Patents

X線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5854700B2
JP5854700B2 JP2011180636A JP2011180636A JP5854700B2 JP 5854700 B2 JP5854700 B2 JP 5854700B2 JP 2011180636 A JP2011180636 A JP 2011180636A JP 2011180636 A JP2011180636 A JP 2011180636A JP 5854700 B2 JP5854700 B2 JP 5854700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
ray
housing
handle
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011180636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013044792A5 (ja
JP2013044792A (ja
Inventor
小林 健介
健介 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011180636A priority Critical patent/JP5854700B2/ja
Priority to DE201220007795 priority patent/DE202012007795U1/de
Priority to US13/588,847 priority patent/US9101317B2/en
Priority to CN201210302007.XA priority patent/CN102949198B/zh
Publication of JP2013044792A publication Critical patent/JP2013044792A/ja
Publication of JP2013044792A5 publication Critical patent/JP2013044792A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5854700B2 publication Critical patent/JP5854700B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4283Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by a detector unit being housed in a cassette
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4233Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using matrix detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Description

本発明は、X線撮影装置などに関するものである。
被写体にX線を照射し、被写体を透過したX線の強度分布を検出して被写体のX線画像を得るX線撮影が知られている。今日、その方式は古来のフィルム・スクリーン法から、微小な光電変換素子とスイッチング素子からなる画素を格子状に配置した平面センサを用いた撮影装置(FPD;Flat Panel Detector)を用いたものに移行が進んでいる。この装置の利点は、従来の感光性フィルムに比べ非常に広いダイナミックレンジを有するためX線露光量が変動しても安定したX線画像が得られること、化学処理が不要なためX線画像を即時に得られることにある。
一方、X線撮影装置を形態でみると、一般撮影室など所定の場所に設置される据置型と、自由に持ち運べる可搬型に分類される。近年では、可搬型のX線撮影装置(以下「電子カセッテ」)のニーズが高まっている。特に近年では、従前のフィルムカセッテ用設備はそのままに、撮影装置のみ置き換えられること(レトロフィット)が訴求点となっており、電子カセッテの外形サイズがJIS規格に定めるフィルムカセッテ同等の薄さ・平面サイズであることが重要である。
従来の電子カセッテは、外部からの給電を目的とするケーブルで、制御部と電気的に接続されているが、ケーブルの処理が煩雑なため電子カセッテの取り回しや上記のレトロフィットに支障を来たすなどの不都合がある。
そこで、最近では給電ケーブルを廃しバッテリと無線通信用のアンテナを内蔵したワイアレスカセッテが登場し、X線撮影における自由度を飛躍的に高めるものと期待されている。現時点でワイアレスカセッテは高価で、重量もフィルムカセッテに比べれば大きいため、可搬性を向上させる目的で把手部を有するワイアレスカセッテが特許文献1および2にて開示されている。
特開2009−237074号公報 特開2010−75678号公報
しかしながら、特許文献1の電子カセッテでは把手部材に遮蔽物質が密着するとアンテナが使えなくなる上、アンテナ装置を物理的に保護しているとは言い難い。また、特許文献2の電子カセッテでは電子カセッテの状態を報知する手段が把手に設けられているが、ユーザが握ってしまえば見えなくなる虞がある。
そこで本発明は、筐体が薄いことを最前提として、可搬性向上、IF部の操作スペース確保、誤操作防止および保護、通信電波放射性の確保、有線接続部の保護を全て満たす把手を有する撮影部を提供することを目的とする。
本発明のX線撮影装置は、撮影部と、前記撮影部に着脱可能なハンドルユニットと、を有するX線撮影装置であって、前記撮影部は、X線の検出領域を有するX線センサと、X線入射面と、該X線入射面と隣り合う四つの側面を有し、前記X線センサを収納する筐体と、前記筐体の第一の側面に配置され、前記撮影部の動作を制御するための操作を受け付けるインタフェース部と、前記第一の側面に配置され、前記X線センサの状態を表示する表示部とを備え、前記ハンドルユニットは、前記撮影部に装着された際に、前記筐体の側面における前記第一の側面とは異なる三つの側面の一部を少なくとも覆う枠部と、前記撮影部に装着された際に、前記枠部と前記第一の側面との間に開口を形成するように配置される把持部とを備え、前記インタフェース部と前記表示部は、前記第一の側面における前記開口を囲む位置に配置されることを特徴とする。
本発明によれば、操作者によるIF部の誤操作を防止しつつ、その操作スペースを通信電波放射スペースも兼ねながら確保し、IF部や有線接続部を曲げや衝突などの外力から保護することができる。
第1の実施形態に係るX線撮影装置の模式図である。 第1の実施形態に係るX線撮影装置の模式図である。 第2の実施形態に係るX線撮影装置の模式図である。 第3の実施形態に係るX線撮影装置の模式図である。 第4の実施形態に係るX線撮影装置の模式図である。 第5の実施形態に係るX線撮影装置の模式図である。
以下に、本発明の実施形態を添付図に基づいて詳細に説明する。
(第1の実施形態)
第1の実施形態に係るX線撮影装置(以下、電子カセッテ10という)を、図1(a)正面図、(b)断面図および図2(a)正面図、(b)斜視図に示す。
電子カセッテ10のX線センサ筐体(筐体)11は、操作者が把持用の開口部14に手100を入れて把手13を握ることで保持される。これらの例によれば、センサ部の矩形の有効領域を有するX線照射面12を始めとする筐体外側面を避け、更にはユーザの手100に握られることが想定される把手内側面15を避けてユーザIF部16が配置されている。よって、ユーザIF部16がユーザの意図しないタイミングで操作されたり、何らかの外力を受けて破損するといった事象を生じ難くすることができる。また、把手13の外側面に他の物体を接設させた状態でも、把手開口部14によってユーザIF部16の操作スペースを確保することができる。
図1では把手内側面15に隣接する開口部内側面にユーザIF部16が配置されており、電子カセッテ10をバランスよく保持するには把手13の中央付近を握るため、ユーザIF部16から手が遠くなり、誤操作防止効果が大きい。
一方、図2では把手内側面15と相対する開口部内側面にユーザIF部16が配置されており、電子カセッテ10を架台やベッドに挿入した際のユーザIF部16へのアクセスし易さの点で、図1より優れている。
(第2の実施形態)
第2の実施形態の電子カセッテを図3(a)正面図、(b)斜視図に示す。ユーザIF部16が配置された開口部内側面に、電子カセッテ10の状態(電源、センサ状態、内蔵バッテリ残量)を示す状態表示手段17、外部制御部(図には明示せず)との無線通信に使用するアンテナのための無線電波放射窓18が並んで配置されている。無線電波放射窓18とは、金属製のX線センサ筐体11の側面を一部開口させ、そこに無線電波が透過する樹脂などの材質でできた別部材を嵌めこんだものであるが、手など遮蔽物質で覆われると無線電波が透過できないため無線通信ができなくなってしまう。
本実施形態によれば、第1の実施形態で上述したユーザIF部16の操作スペース確保に加え、ユーザが把手13を握った状態でも電子カセッテの状態を確認できる、無線電波放射窓18に物体が近接しづらいため安定した送受信が可能になるといった効果がある。
また、上記3要素をX線センサ筐体11において把手13と同じ側面もしくは同じ方向に配置することによって、残る3側面に部材を配置する必要がない。したがって、筐体外形から内蔵するX線センサの有効画素端までの距離を、筐体強度を確保し得る必要最低限に抑えることができる。これにより、これら3側面を所望の部位に密着させた撮影が可能となる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態の電子カセッテを図4(a)正面図、(b)斜視図に示す。第2の実施形態の図3に対し、電子カセッテ10が外部制御部(図に明示せず)とケーブルを介して接続されている点が異なる。すなわち、本実施形態は、外部から給電を受け外部の制御部と通信を行うためのケーブルが着脱可能に接続される接続部を有する。
臨床現場では、被験者または撮影環境に起因して無線通信ができない場合があり、このような場合でも正常な撮影を行うのに必要な形態である。この場合、有線接続コネクタ19に状態表示手段17と同じ方向からアクセスできる。したがって、電子カセッテ10が取得画像を外部制御部に転送している場合など通信接続を分断してはならないタイミングで外付けコネクタ30が有線接続コネクタ19から外されないよう状態表示手段17に表示させることでユーザに注意を喚起することができる。
斜視図では便宜上表示していないが、有線接続コネクタ19からX線センサ筐体11外形までの開口部はフタ部材21で覆うことで外付けコネクタ30およびケーブルを引き回すスペースを構造的強度を有した密閉空間とする。
これにより、有線接続コネクタ19に筐体厚さ方向の曲げ荷重が直接かからないため、コネクタ破損のリスクを低減することができる。ただし、十分な強度確保には内蔵するX線センサの略外形からある程度突出させる必要があるため、有線接続コネクタ19を把手13に並べて配置することは、残る3側面を内蔵するX線センサ外形に極力近づけられる点で有効である。
これは、第2の実施形態で上述したように、側面を所望の部位に密着させた撮影が可能となるからである。
(第4の実施形態)
第4の実施形態に係る電子カセッテは、X線センサを内蔵するX線センサ筐体11と把手付枠体20に分離可能である(図5参照)。X線センサ筐体11は、その外形がフィルムカセッテと略一致するため、フィルムカセッテ用に作られた枠体(架台装置)にそのまま装着できる。
X線センサ筐体11のX線照射面12に隣接する1つの側面には、ユーザIF部16、電子カセッテの状態表示手段17、無線電波放射窓18、外付けコネクタ30が嵌合する有線接続コネクタ19が設けられている。したがって、把手を必要としないユーザにとっては撮影機能を果たす必要最低限の構成・重量の電子カセッテとすることができる。
ここで、無線電波放射窓18を通して電波を放射するアンテナと有線接続コネクタ19を同じ辺に配置している。したがって、X線センサ筐体11に内蔵された制御部(不図示)からそれぞれへの配線を簡素化できるため、部品そのものの重量や部品点数、組立容易性の点で優位である。
更に、X線センサ筐体11側面のうち3面では無線電波放射窓18を始めとする金属筐体の切欠きを設ける必要がないため、切欠きで生じる強度低下を筐体全体として最低限に抑えることができる。
把手付枠体20は、X線センサ筐体11が着脱可能に構成され、X線センサ筐体11が固定されると、X線センサ筐体11上の有線接続コネクタ19に装着された外付けコネクタ30のケーブルを引き回し固定する構造を有している。したがって、ケーブルが引っ張られても外付けコネクタ30に直接張力がかからないようになっている。
更に、有線接続コネクタ19から把手付枠体20外形までの開口部がフタ部材21(斜視図では不図示)で覆うことで外付けコネクタ30およびケーブルを引き回すスペースを略密閉し構造的強度を持たせることができる。これにより、有線接続コネクタ19にあらゆる方向の曲げ荷重が直接かからないため、コネクタ破損のリスクを低減することができる。
一方、ユーザIF部16、状態表示手段17、無線電波放射窓18はユーザの手100が入るだけの間隔をおいて把手内側面15と相対するため、把手13により外力から保護される。同時に、ユーザIF部16の操作スペース、状態表示手段17の視認性、無線電波放射窓18からの電波放射スペースがいずれも確保される。また、有線接続コネクタ19に状態表示手段17と同じ方向からアクセスできる。したがって、電子カセッテ10が取得画像を外部制御部に転送している場合など通信接続を分断してはならないタイミングで外付けコネクタ30が有線接続コネクタ19から外されないよう状態表示手段17に表示させることでユーザに注意を喚起することができる。
(第5の実施形態)
本実施形態は、図6に示す形態によって実現される。電子カセッテ10は、X線センサ筐体11の直交する2つの側面にユーザIF部16・22、電子カセッテ10の状態表示手段17・23、無線電波放射窓18・24、有線接続コネクタ19・25をそれぞれ有する。X線センサ筐体11を着脱可能に可搬性を向上させる部材には、図6(a)に示したX線センサ筐体11の長辺側面と把手13が相対する把手付枠体20と、図6(b)に示したX線センサ筐体11の短辺側面と把手13が相対する把手付枠体26がある。したがって、撮影部位や姿勢に応じてX線センサ筐体11に装着することができる。
X線センサ筐体11に上記2種類のうちどちらかの把手付枠体を装着する。このようにすることで、X線センサ筐体11の側面のうち把手13と相対しない面に配置されたユーザIF部、状態表示手段、無線電波放射窓、有線接続コネクタは、X線センサ筐体11に内蔵された制御部(不図示)により動作しないよう制御される。これにより、ユーザIF部の誤操作を防止できる上、枠体側辺に遮られるなどして機能が果たせないアンテナや状態表示手段に通電しないことで、無駄な電力消費を抑えることができる。なお、上記通電制御を行う側面を決定する手段としては、無線通信状態の良し悪しで把手13と相対する側面を検知することができる。その他、外付けコネクタ30が装着された有線接続コネクタまたは所定時間内に2回連続して操作されたユーザIF部を検出し把手13との相対面を検知する、枠体側辺に設けられた突起またはマーカを検出して枠体側辺と相対する面を検知する、などが挙げられる。
以上、本発明を種々の実施形態と共に説明したが、本発明はこれらの実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲内で変更等が可能である。例えば、第4および第5の実施形態では、X線センサ筐体と把手付枠体とが着脱する形態について説明したが、この場合に限られず、X線センサ筐体と把手とが着脱する形態であってもよい。
10:電子カセッテ 11:X線センサ筐体 12:X線照射面 13:把手 14:把手開口部 15:把手内側面 16・22:ユーザIF部 17・23:電子カセッテの状態表示手段 18・24:無線電波放射窓 19・25:有線接続コネクタ 20・26:把手付枠体 21・27:フタ部材 30:外付けコネクタ 100:ユーザの手

Claims (13)

  1. 撮影部と、前記撮影部に着脱可能なハンドルユニットと、を有するX線撮影装置であって、
    前記撮影部は、
    X線の検出領域を有するX線センサと、
    X線入射面と、該X線入射面と隣り合う四つの側面を有し、前記X線センサを収納する筐体と、
    前記筐体の第一の側面に配置され、前記撮影部の動作を制御するための操作を受け付けるインタフェース部と、
    前記第一の側面に配置され、前記X線センサの状態を表示する表示部とを備え、
    前記ハンドルユニットは、
    前記撮影部に装着された際に、前記筐体の側面における前記第一の側面とは異なる三つの側面の一部を少なくとも覆う枠部と、
    前記撮影部に装着された際に、前記枠部と前記第一の側面との間に開口を形成するように配置される把持部とを備え、
    前記インタフェース部と前記表示部は、前記第一の側面における前記開口を囲む位置に配置されることを特徴とするX線撮影装置。
  2. 前記撮影部はさらに、
    無線通信手段と、無線の電波窓と、を備え、
    前記電波窓は、前記第一の側面における前記開口を囲む位置に配置されることを特徴とする請求項1に記載のX線撮影装置。
  3. 前記撮影部はさらに、
    外部装置につながるケーブルを着脱可能に接続するコネクタ備え
    前記ハンドルユニットはさらに、
    前記コネクタ覆う保護部を備える
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のX線撮影装置。
  4. 前記保護部は、前記ハンドルユニットを前記撮影部に装着した際に、前記撮影部に接続されたケーブルの着脱を制限することを特徴とする請求項3に記載のX線撮影装置。
  5. 前記保護部は、前記ハンドルユニットを前記撮影部に装着した際に、前記コネクタへの曲げ加重を低減する低減機構を有することを特徴とする請求項3または4に記載のX線撮影装置。
  6. 略直方体の筐体と、該筐体の第一の側面に配置された表示部と、前記第一の側面に配置され、X線撮影装置の動作を制御するための操作を受け付けるインタフェース部とを備えた撮影部とともに用いられるハンドルユニットであって、
    前記筐体の側面における前記第一の側面とは異なる三つの側面の少なくとも一部を覆う枠部と、
    前記撮影部に装着された際に、前記枠部と前記第一の側面との間に開口を形成するように配置される把持部とを有し、
    前記把持部の前記開口は、前記インタフェース部及び前記表示部が前記開口の内側面に配置されるように形成される
    ことを特徴とするハンドルユニット。
  7. 前記撮影部に設けられた、前記撮影部が外部装置と有線通信するためのケーブルを着脱可能に接続するコネクタ、覆う保護部をさらに有することを特徴とする請求項6に記載のハンドルユニット。
  8. 前記撮影部に装着された際に、前記保護部は前記撮影部に接続されたケーブルの着脱を制限することを特徴とする請求項7に記載のハンドルユニット。
  9. 前記撮影部に装着された際に、前記保護部は前記コネクタへの曲げ加重を低減する低減機構を有することを特徴とする請求項7または8に記載のハンドルユニット。
  10. X線の入射面と該入射面と隣り合う側面とを有する筐体と、
    把持部と枠部とが一体的に形成され、かつ前記筐体に対して着脱可能なハンドルユニットと、
    前記筐体に収納され、X線の出領域を有するX線センサ、を有し、
    前記ハンドルユニットが前記筐体に装着された際に、前記把持部の側面と前記筐体の側面と前記枠部の側面により開口が形成され、
    外部装置と無線通信するための無線の電波窓と、前記X線センサ状態を表示する表示部と、の少なくともいずれかが、前記開口の内側面となる前記筐体の側面に配置されることを特徴とするX線撮影ユニット。
  11. 外部装置との通信と、電力供給とのためのケーブルを着脱可能であり、前記筐体の側面に配置されるコネクタをさらに有することを特徴とする請求項10に記載のX線撮影ユニット。
  12. 前記X線センサ、前記筐体の側面のうち前記開口の内側面となる側面とは異なる側面にも、インタフェース部、前記電波窓、前記表示部、及びコネクタの少なくともいずれかが設けられ、
    前記X線センサ前記枠部に装着した際、前記異なる側面に設けられた、前記インタフェース部、前記電波窓、前記表示部、及び前記コネクタの動作を停止させる制御手段を有することを特徴とする請求項10に記載のX線撮影ユニット。
  13. インタフェース部が前記開口の内側面となる前記筐体の側面に設けられることを特徴とする請求項10または11に記載のX線撮影ユニット。
JP2011180636A 2011-08-22 2011-08-22 X線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット Active JP5854700B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180636A JP5854700B2 (ja) 2011-08-22 2011-08-22 X線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット
DE201220007795 DE202012007795U1 (de) 2011-08-22 2012-08-14 Röntgenabbildungsvorrichtung mit einer Griffeinheit
US13/588,847 US9101317B2 (en) 2011-08-22 2012-08-17 X-ray imaging apparatus with handle unit
CN201210302007.XA CN102949198B (zh) 2011-08-22 2012-08-22 放射线摄像设备、手柄单元和x射线摄像设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180636A JP5854700B2 (ja) 2011-08-22 2011-08-22 X線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013044792A JP2013044792A (ja) 2013-03-04
JP2013044792A5 JP2013044792A5 (ja) 2014-10-09
JP5854700B2 true JP5854700B2 (ja) 2016-02-09

Family

ID=47008071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011180636A Active JP5854700B2 (ja) 2011-08-22 2011-08-22 X線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9101317B2 (ja)
JP (1) JP5854700B2 (ja)
CN (1) CN102949198B (ja)
DE (1) DE202012007795U1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6050201B2 (ja) * 2013-09-09 2016-12-21 富士フイルム株式会社 電子カセッテ
JP6397208B2 (ja) * 2014-04-09 2018-09-26 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP1525172S (ja) * 2014-08-22 2015-06-01
JP6305890B2 (ja) * 2014-09-22 2018-04-04 富士フイルム株式会社 電子カセッテシステムおよび電子カセッテ
US10772589B2 (en) * 2014-09-23 2020-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Receiving device and X-ray imaging apparatus having the same
USD753827S1 (en) * 2014-09-25 2016-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Flat wireless detector for X-ray device
USD751715S1 (en) * 2015-04-15 2016-03-15 RC Imaging, Inc. Radiographic detector protector
USD752226S1 (en) * 2015-04-15 2016-03-22 R C Imaging, Inc. Radiographic detector protector
JP6606388B2 (ja) 2015-09-29 2019-11-13 キヤノン株式会社 放射線撮影装置および放射線撮影システム
JP6760901B2 (ja) * 2017-08-10 2020-09-23 富士フイルム株式会社 放射線撮影システムとその作動方法
WO2019035233A1 (ja) * 2017-08-18 2019-02-21 富士電機株式会社 X線検査システム及びx線受像装置
KR102043176B1 (ko) * 2018-03-06 2019-11-12 주식회사 뷰웍스 방사선 검출 장치용 손잡이
USD864394S1 (en) * 2018-05-17 2019-10-22 General Electric Company X-ray detector holder
JP7224993B2 (ja) * 2019-03-27 2023-02-20 キヤノン株式会社 放射線撮影装置
JP6818839B2 (ja) * 2019-10-17 2021-01-20 キヤノン株式会社 放射線撮影装置および放射線撮影システム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239685B2 (en) 2004-03-22 2007-07-03 Petrick Scott W System and method for reducing power consumption in digital radiography detectors
JP2006006424A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Canon Inc X線撮影装置
US7696722B2 (en) 2007-03-30 2010-04-13 General Electric Company Battery powered X-ray detector power system and method
US7829859B2 (en) * 2007-07-27 2010-11-09 Fujifilm Corporation Radiation detecting cassette and radiation image capturing system
JP2010032980A (ja) 2007-08-20 2010-02-12 Fujifilm Corp カセッテ
JP2009104043A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Konica Minolta Medical & Graphic Inc カセッテ型放射線画像固体検出器
CN101493426B (zh) 2008-01-25 2013-09-25 Ge医疗***环球技术有限公司 X线成像装置和便携式探测器面板
JP4954923B2 (ja) * 2008-03-07 2012-06-20 富士フイルム株式会社 放射線撮像装置及びクレードル
JP2009237074A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Konica Minolta Medical & Graphic Inc カセッテ型放射線画像検出器
JP2010012060A (ja) 2008-07-04 2010-01-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 可搬型放射線画像検出器および放射線画像撮影システム
JP2010025984A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Fujifilm Corp 可搬型放射線検出器
JP5553976B2 (ja) * 2008-08-18 2014-07-23 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置
JP2010075678A (ja) 2008-08-28 2010-04-08 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置及び放射線画像検出システム
US20100111263A1 (en) 2008-10-30 2010-05-06 General Electric Company Modular handle for digital x-ray detectors
JP5289017B2 (ja) * 2008-12-01 2013-09-11 富士フイルム株式会社 可搬型放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム
JP2010133892A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Fujifilm Corp 可搬型放射線画像撮影装置
US7699722B1 (en) 2008-12-08 2010-04-20 Kenneth Neu Llc Adjustable height golf tee
US8324585B2 (en) 2009-05-11 2012-12-04 General Electric Company Digital image detector
JP2011112922A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Canon Inc 放射線撮影装置
JP2011242756A (ja) * 2010-04-22 2011-12-01 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置及び放射線撮影システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20130051531A1 (en) 2013-02-28
CN102949198A (zh) 2013-03-06
US9101317B2 (en) 2015-08-11
JP2013044792A (ja) 2013-03-04
DE202012007795U1 (de) 2012-09-12
CN102949198B (zh) 2015-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5854700B2 (ja) X線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット
US10274613B2 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
US20180321392A1 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP6259382B2 (ja) 電子カセッテ
JP6050201B2 (ja) 電子カセッテ
JP2013044792A5 (ja) 放射線撮影装置、ハンドルユニット、及びx線撮影ユニット
US8834022B2 (en) Radiation cassette carrier and portable radiation imaging apparatus
JP7456031B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2012103268A (ja) 放射線画像撮影装置
US8916844B2 (en) Container apparatus
KR20160067768A (ko) 방사선 촬상 시스템
US20170311913A1 (en) Radiographing apparatus and radiographing system
JP6686207B2 (ja) 電子カセッテ
KR102560275B1 (ko) 방사선 촬상 장치
CN114942249A (zh) 辐射成像设备
US20230172570A1 (en) Radiographing apparatus
JP6824365B2 (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP6546257B2 (ja) 電子カセッテ
JP7393583B2 (ja) 放射線撮影装置および放射線撮影システム
JP7349042B2 (ja) 放射線撮影装置および放射線撮影システム
JP2023167953A (ja) 放射線撮影装置
JP2023009367A (ja) 放射線撮影装置
CN111281405A (zh) 放射线照相装置
CN115590539A (zh) 放射线摄像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151208

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5854700

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151