JP5798656B1 - ウレタン製バンパスプリングおよびその製法 - Google Patents

ウレタン製バンパスプリングおよびその製法 Download PDF

Info

Publication number
JP5798656B1
JP5798656B1 JP2014063589A JP2014063589A JP5798656B1 JP 5798656 B1 JP5798656 B1 JP 5798656B1 JP 2014063589 A JP2014063589 A JP 2014063589A JP 2014063589 A JP2014063589 A JP 2014063589A JP 5798656 B1 JP5798656 B1 JP 5798656B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane
bumper spring
mold
polyol
skin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014063589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015183832A (ja
Inventor
鈴木 康雄
康雄 鈴木
琢也 長谷川
琢也 長谷川
中村 順和
順和 中村
雅薫 水▲崎▼
雅薫 水▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54194969&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5798656(B1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2014063589A priority Critical patent/JP5798656B1/ja
Priority to EP15768322.8A priority patent/EP3124825B1/en
Priority to PCT/JP2015/055327 priority patent/WO2015146435A1/ja
Priority to CN201580012794.6A priority patent/CN106104069B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5798656B1 publication Critical patent/JP5798656B1/ja
Publication of JP2015183832A publication Critical patent/JP2015183832A/ja
Priority to US15/234,542 priority patent/US10029528B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/22Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having rubber springs only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/02Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/24Feeding the material into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/18Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
    • B29C45/1866Feeding multiple materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/36Moulds having means for locating or centering cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6637Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/664Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/3605Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by their material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/37Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers of foam-like material, i.e. microcellular material, e.g. sponge rubber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/376Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape having projections, studs, serrations or the like on at least one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0002Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped monomers or prepolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/774Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/14Plastic spring, e.g. rubber
    • B60G2202/143Plastic spring, e.g. rubber subjected to compression
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/45Stops limiting travel
    • B60G2204/4502Stops limiting travel using resilient buffer
    • B60G2204/45021Stops limiting travel using resilient buffer for limiting upper mount movement of a McPherson strut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/70Materials used in suspensions
    • B60G2206/73Rubber; Elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping
    • B60G2206/8101Shaping by casting
    • B60G2206/81012Shaping by casting by injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping
    • B60G2206/8106Shaping by thermal treatment, e.g. curing hardening, vulcanisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/58Stroke limiting stops, e.g. arranged on the piston rod outside the cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

【課題】高荷重、高変形に対する耐久性や耐へたり性を備えつつ、コストダウンが図れるウレタン製バンパスプリングおよびその製法を提供する。【解決手段】ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料からなるウレタン製バンパスプリングであって、そのスキン層の密度(Da)および発泡セル径(Ra)と、コア部の密度(Db)および発泡セル径(Rb)とが、下記の式(1)および(2)の関係を満たす。1.0≰Da/Db<1.34……(1)、0.53<Ra/Rb≰1.0……(2)【選択図】図1

Description

本発明は、車両のサスペンション機構におけるショックアブソーバのピストンロッドに装着され、このショックアブソーバの作動ストロークを弾性的に制限するウレタン製バンパスプリングおよびその製法に関するものである。
例えば、図1に示すように、車両のサスペンションを構成するショックアブソーバ30のピストンロッド31には、ゴムや発泡ポリウレタン樹脂等の弾性体からなる略筒状(蛇腹形状)のバンパスプリング2が外挿され、このショックアブソーバ30のシリンダ(アブソーバプレート)32と、車体側の取付部(アッパーサポート33)との間に配置されている(特許文献1参照)。
この車両用バンパスプリングの代表として、発泡ポリウレタン樹脂(以下「ウレタン」と略す)を用いたウレタン製バンパスプリングがあげられる。また、上記ウレタン製バンパスプリングを製造する方法としては、通常、成形型(金型)を用いたモールド成形が用いられる(特許文献2参照)。
上記ウレタンのモールド成形は、主型(おもがた)と中子(なかご)からなる成形型(金型)の成形キャビティ内に、ウレタン原料を注入(注型)して加熱することにより、成形型内においてウレタン原料を反応(発泡)させて硬化させた後、上記成形型から取り出し、筒状のウレタン成形体内側の成形型中子を抜き取って(脱型して)から、製品としてのウレタン製バンパスプリングを得る方法である。なお、ウレタンの発泡・硬化方法には、一次加硫,二次加硫の2段階の加熱ステップを経て行う方法もあり、その場合は、一次加硫したウレタン成形体(半硬化品)内側の成形型中子を抜き取って(脱型して)から、このウレタン成形体をさらに加熱して二次加硫させ、完全硬化品(製品)としてのウレタン製バンパスプリングを得る(特許文献3参照)。
特許第3758343号公報 特開2004−293697号公報 特開2006−56132号公報
ウレタン製バンパスプリングには、高荷重、高変形に耐えることが要求されるため、通常、1,5−ナフタレンジイソシアネート(NDI)をイソシアネート成分とするウレタン原料が用いられる。しかしながら、NDIの材料コストが高いため、汎用車種へ展開しづらいといった課題がある。そのため、高荷重、高変形に対する耐久性や耐へたり性を備えつつ、コストダウンが図れるバンパスプリングが要望されている。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、高荷重、高変形に対する耐久性や耐へたり性を備えつつ、コストダウンが図れるウレタン製バンパスプリングおよびその製法の提供をその目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明は、車両のショックアブソーバのピストンロッドに嵌装され、このショックアブソーバの作動ストロークを弾性的に制限する、型成形製の、外層にスキン層を有する中空円筒状ウレタン製バンパスプリングであって、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料からなり、そのスキン層の密度(Da)および発泡セル径(Ra)と、コア部の密度(Db)および発泡セル径(Rb)とが、下記の式(1)および(2)の関係を満たすウレタン製バンパスプリングを第1の要旨とする。
1.0≦Da/Db<1.34 ……(1)
0.53<Ra/Rb≦1.0 ……(2)
また、本発明は、第1の要旨のウレタン製バンパスプリングの製法であって、成形型のキャビティ内に、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料を注入し、70℃以上で加熱することにより、上記成形型内でウレタン原料を一次加硫させる工程と、上記一次加硫後のウレタン成形体を成形型より取り出す脱型工程と、上記脱型後のウレタン成形体を加熱して二次加硫させる工程とを備えるウレタン製バンパスプリングの製法を第2の要旨とする。
すなわち、本発明者は、前記課題を解決するため鋭意研究を重ねた。その研究の過程で、本発明者は、低コストなジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)をイソシアネート成分とするウレタン原料を用いることを検討してみたが、先に述べたように耐久性や耐へたり性の点で問題がある。その要因を突き止めるべく本発明者が更に研究したところ、ウレタン製バンパスプリングのスキン層とコア部との密度および発泡セル径が明らかに異なることに起因し、MDIをイソシアネート成分とするウレタン原料を用いたバンパスプリングでは、歪み(応力集中)による内部クラック(破断)が発生しやすく、その結果、耐久性や耐へたり性に劣るとの知見を得た。型成形製のウレタン製バンパスプリングであれば、その外層(成形型との接触部分)には、上記のようにスキン層が形成される。上記のようにスキン層が問題となるのであれば、脱型後にスキン層を切削するといった対処法もあるが、この対処法では、寸法精度が出ない、製造工程が煩雑になる等の問題が残る。そこで、本発明者は、スキン層とコア部との密度および発泡セル径を近づけることを研究した結果、ポリオール成分の最適化、製法の最適化等により、MDIをイソシアネート成分とするウレタン原料であっても、スキン層とコア部との密度および発泡セル径を近づけることができることを突き止めた。すなわち、本発明に示すように、スキン層とコア部との密度および発泡セル径が特定の関係を満たすことにより、所期の目的が達成できることを見いだし、本発明に到達した。
本発明のウレタン製バンパスプリングは、型成形後に係る中空円筒状のものであって、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料からなり、そのスキン層の密度および発泡セル径と、コア部の密度および発泡セル径とが、特定の関係を満たす。そのため、本発明のウレタン製バンパスプリングは、高荷重、高変形に対する耐久性や耐へたり性に優れ、しかもコストダウンを図ることができる。
また、本発明のウレタン製バンパスプリングの製法は、成形型のキャビティ内に、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料を注入し、70℃以上で加熱することにより、上記成形型内でウレタン原料を一次加硫させる工程と、上記一次加硫後のウレタン成形体を成形型より取り出す脱型工程と、上記脱型後のウレタン成形体を加熱して二次加硫させる工程とを備えている。このような製法により、上記のような本発明のウレタン製バンパスプリングを良好に製造することができる。
ウレタン製バンパスプリングの実施形態を示す説明図である。 本発明のウレタン製バンパスプリングに係る、スキン層の断面(a)とコア部の断面(b)を示す、電子顕微鏡写真である。 従来のウレタン製バンパスプリングに係る、スキン層の断面(a)とコア部の断面(b)を示す、電子顕微鏡写真である。 実施例におけるウレタン製バンパスプリングの耐久性試験の測定方法を示す説明図である。
つぎに、本発明の実施の形態を詳しく説明する。
本発明のウレタン製バンパスプリングは、自動車のサスペンション装置におけるショックアブソーバのピストンロッドに、その作動ストロークを弾性的に制限するストッパ等として嵌装されるものであり、外見上は、例えば図1に示すような従来のウレタン製バンパスプリングと同様、中空円筒状の形状である。
本発明のウレタン製バンパスプリングは、型成形製であることから、従来の型成形製ウレタンバンパスプリングと同様、その外層(成形型との接触部分)にスキン層を有している。しかしながら、本発明のウレタン製バンパスプリングは、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)をイソシアネート成分とするウレタン原料からなり、スキン層の密度(Da)および発泡セル径(Ra)と、コア部の密度(Db)および発泡セル径(Rb)とが、下記の式(1)および(2)の関係を満たす。ここで、本発明における「スキン層」とは、成形体表面から厚み方向に2mm以内の部分のことをいい、「コア部」とは、それより深い部分のことをいう。
1.0≦Da/Db<1.34 ……(1)
0.53<Ra/Rb≦1.0 ……(2)
図2は、本発明のウレタン製バンパスプリングにおける、スキン層の断面(a)とコア部の断面(b)を示す、電子顕微鏡写真(50倍)である。一方、図3は、従来のウレタン製バンパスプリングにおける、スキン層の断面(a)とコア部の断面(b)を示す、電子顕微鏡写真(50倍)である。上記断面写真より、本発明のウレタン製バンパスプリングのほうが、スキン層とコア部との発泡状態に差がないことがわかる。なお、図2の、本発明のウレタン製バンパスプリングにおけるスキン層とコア部が、前記式(1)および(2)の関係を満たすものであり、図3の、従来のウレタン製バンパスプリングにおけるスキン層とコア部は、前記式(1)および(2)の関係を満たさないものである。
本発明のウレタン製バンパスプリングにおいて、そのスキン層の密度(Da)およびコア部の密度(Db)は、前記式(1)に示す関係を満たす必要があるが、スキン層の密度(Da)は0.4〜0.7g/cmの範囲であることが好ましく、より好ましくは0.5〜0.6g/cmの範囲である。そして、コア部の密度(Db)は0.4〜0.7g/cmの範囲であることが好ましく、より好ましくは0.5〜0.6g/cmの範囲である。
また、本発明のウレタン製バンパスプリングにおいて、そのスキン層の発泡セル径(Ra)およびコア部の発泡セル径(Rb)は、前記式(2)に示す関係を満たす必要があるが、スキン層の発泡セル径(Ra)は25〜400μmの範囲であることが好ましく、より好ましくは50〜300μmの範囲である。そして、コア部の発泡セル径(Rb)は25〜400μmの範囲であることが好ましく、より好ましくは50〜300μmの範囲である。
本発明において、スキン層とコア部の密度は、その部位のサンプルに対し、例えば、東洋精機社製の自動比重計DSG−1を用いて測定される。また、スキン層とコア部の発泡セル径は、例えば、前記のような電子顕微鏡による断面写真をもとに、その発泡セル(中空の気泡)の直径(セル径)の10点平均を測定したものである。
本発明のウレタン製バンパスプリングにおいて、先に述べたように、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)をイソシアネート成分とするウレタン原料を用いていても、そのスキン層の密度および発泡セル径と、コア部の密度および発泡セル径とが前記の関係を満たすのは、主に、そのポリオール成分の最適化、製法の最適化によるものである。
すなわち、上記ウレタン原料におけるポリオール成分として、本発明では、ポリエステル系ポリオールが用いられる。上記ポリエステル系ポリオールとしては、特に限定されるものではないが、好ましくは、エチレングリコール,ブタンジオールおよびアジピン酸の縮合重合体からなる、ポリエステル系ポリオールが用いられる。すなわち、上記特定のポリエステル系ポリオールと、MDIとを含有するウレタン原料を用い、後述のように成形型の温度を高温にして一次加硫させることにより、前記に示すようなスキン層およびコア部を有する本発明のウレタン製バンパスプリングを良好に製造することができるからである。
なお、エチレングリコール,ブタンジオールおよびアジピン酸の縮合重合体からなるポリエステル系ポリオールは、その凝固点が低いため、例えばプレポリマー法を採用する際には、一旦溶融してからプレポリマーを調製するといった作業が不用となることから、プレポリマーの調製が容易となる。また、その凝固点の低さから、プレポリマー法よりも工程の少ないワンショット法を採用することもできる。このように、上記特定のポリエステル系ポリオールを用いることにより、製法上の利点も得られるようになる。
そして、上記ポリエステル系ポリオールとしては、その数平均分子量(Mn)が500〜4000であることが好ましく、より好ましくは数平均分子量(Mn)1000〜3000の範囲である。すなわち、このような数平均分子量のポリエステル系ポリオールを用いることにより、先に述べたような特徴的構造のバンパスプリングを良好に作製することができるからである。なお、上記数平均分子量(Mn)は、ゲル透過クロマトグラフィー測定等により求めることができる。
上記ポリエステル系ポリオールとともに用いられるジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)としては、2,2′−MDI、2,4′−MDI、4,4′−MDI、ポリメリックMDIがあげられる。これらは単独でもしくは二種以上併せて用いられる。
本発明のウレタン製バンパスプリングにおいて、そのウレタン原料としては、上記のように、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)をイソシアネート成分とするものが用いられる。そして、上記イソシアネート成分の、ポリオール成分に対する配合割合は、そのNCOインデックス[イソシアネート中のNCO基と、ポリオール中の水酸基との当量比(NCO基/OH基)]が0.9〜1.3の範囲となるよう配合することが、先に述べたような特徴的構造のバンパスプリングを良好に作製する観点から好ましい。同様の観点から、上記NCOインデックスは、より好ましくは、1.0〜1.2の範囲である。
そして、上記ウレタン原料には、ポリオール成分、イソシアネート成分の他、必要に応じ、水等の発泡剤、鎖延長剤、触媒、整泡剤、加水分解防止剤、難燃剤、減粘剤、安定剤、充填剤、架橋剤、着色剤等が配合される。
ここで、本発明におけるウレタン製バンパスプリングを製造する方法は、例えば、
1)主型(おもがた)と中子(なかご)とからなる成形型(金型)を準備する金型準備工程と、
2)上記金型の成形キャビティ内にウレタン原料を注入(注型)して加熱し、このウレタン原料を発泡・硬化(半硬化)させて、バンパスプリングの成形体(半製品)を得る一次加硫工程と、
3)上記一次加硫後のバンパスプリング成形体を主型より取り出し、ついでこの成形体の内周から中子を抜き取る脱型工程と、
4)上記脱型後のバンパスプリング成形体を加熱し、ウレタンの硬化反応を完了させて、ウレタン製バンパスプリングの製品を得る二次加硫工程と、からなる。
本発明におけるウレタン製バンパスプリングは、上記1)〜4)に準じ、具体的には、つぎのようにして作製される。
[金型準備工程]
まず、バンパスプリング(図1参照)の形状と同じキャビティを形成することのできる金型を用意する。また、必要に応じ、その中子の表面(外周面)に、スプレーあるいはその他の方法により、離型剤を塗布し、乾燥させて、この離型剤からなる均一な被膜を形成する。そして、主型と中子を組合せ、所定の成形キャビティを形成した後、所定の温度(70℃以上)まで金型を加温する。
[一次加硫工程]
つぎに、上記成形型のキャビティ内に、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料を注入し、70℃以上(好ましくは70〜130℃)で、2〜60分間加熱して、発泡,硬化させ、ポリウレタンフォーム化させることにより、一次加硫したバンパスプリング成形体(半製品)を作製する。なお、上記加熱温度は、150℃以上になると、成形体の表面ふくれを生じるおそれもある。また、上記ウレタン原料は、プレポリマー法に従い、一旦プレポリマーを調製してから上記成形型のキャビティ内に注入してもよく、また、ワンショット法に従い、ポリオール成分とイソシアネート成分とを上記成形型のキャビティ内で混合するようにしてもよい。
[脱型工程]
つぎに、一次加硫の完了したバンパスプリング成形体を主型より取り出し、ついでこの成形体の内周から中子を抜き取る。
[二次加硫工程]
その後、上記のようにして金型から取り出されたバンパスプリング成形体を、加熱炉等を用いて、所定の条件にしたがって加熱し、成形体中に残存する未反応のポリオール成分とポリイソシアネート成分とを充分に反応させ、硬化反応を終了させて、ウレタン製バンパスプリングの完成品を得る。なお、上記二次加硫工程における加熱条件としては、100〜150℃程度の温度にて、3〜20時間程度加熱する条件が採用される。
このようにして得られた本発明のウレタン製バンパスプリングは、ショックアブソーバのピストンロッドに装着されるバンパスプリングに適する。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。ただし、本発明は、その要旨を超えない限り、これら実施例に限定されるものではない。
まず、実施例および比較例に先立ち、下記に示す材料を準備した。
〔ポリオール剤〕
そのポリオール成分がポリエステル系ポリオールであるポリオール剤(トラール HT−2040、DIC社製)
〔鎖延長剤〕
エチレングリコール
〔触媒〕
トラール SM−2、DIC社製
〔発泡剤〕
〔イソシアネート剤〕
そのイソシアネート成分がMDIである、イソシアネート剤(トラール F−2560、DIC社製)
[実施例1]
ポリオール剤100重量部と、鎖延長剤11.8重量部と、触媒1.1重量部と、発泡剤0.6重量部とからなるA液を調製した。また、イソシアネート剤169.3重量部からなるB液を準備した。つぎに、図4に示すようなバンパスプリング40の形状と同じキャビティを形成することのできる金型(主型と中子)を用意した。そして、上記主型と中子を組合せ、所定の成形キャビティを形成した後、上記主型と中子からなる金型を加温した。続いて、上記A液およびB液を、3000rpmで5秒間撹拌した(液温:40±1℃、NCOインデックス:1.0)後、上記金型内に注入し、その金型温度を70℃に保持したまま10分間、一次加硫させた。そして、上記一次加硫後のウレタン成形体を、金型より脱型し、さらにオーブンにて二次加硫(110℃×16時間)させ、目的とするウレタン製バンパスプリング(高さ(A)75mm、内径(B)20mm、外径(C)57mm《図4参照》)を作製した。
[実施例2〜4、比較例1]
後記の表1に示すように、各成分の配合量等は、実施例1に準ずるが、一次加硫時の金型温度を実施例1と変更した。このようにして、図4に示すような形状のウレタン製バンパスプリング(高さ(A)75mm、内径(B)20mm、外径(C)57mm《図4参照》)を作製した。
上記のようにして得られた実施例および比較例のウレタン製バンパスプリングに関し、下記の基準に従い、各特性の測定および評価を行った。これらの結果を後記の表1に併せて示した。
〔密度〕
バンパスプリングの断面におけるスキン層(成形体表面から厚み方向に2mm以内)とコア部(スキン層より深い部分)から、それぞれサンプルを切り出し、東洋精機社製の自動比重計DSG−1を用いて、スキン層の密度Da(g/cm)、コア部の密度Db(g/cm)を測定し、Da/Dbを求めた。なお、上記の、比重計による密度測定は、3箇所、各2サンプルの計6回測定を実施し、その平均値を測定値とした。
〔発泡セル径〕
バンパスプリングの断面におけるスキン層(成形体表面から厚み方向に2mm以内)とコア部(スキン層より深い部分)の電子顕微鏡写真をとり、その気泡(中空)の直径(セル径)の10点平均から、スキン層の発泡セル径Ra(μm)、コア部の発泡セル径Rb(μm)を測定し、Ra/Rbを求めた。
〔耐久性〕
図4に示すように、取付金具43と、ピストンロッド41と、当たり部42とを備えたサーボ耐久試験機に、バンパスプリング40を取付け、周波数2Hzで0〜7000Nの繰り返し(20万回)圧縮試験を行った。なお、バンパスプリング40の高さ(A)は75mmであり、内径(B)は20mmであり、外径(C)は57mmである。また、ピストンロッド41の外径(D)は12.5mmであり、当たり部42の外径(E)は50mmである。そして、初期および20万回圧縮試験後のバンパスプリングの外観を観察し、圧縮試験後に亀裂等の問題がみられたものを「×」、亀裂等の問題がみられなかったものを「○」と評価した。
上記表の結果から、実施例のバンパスプリングは、耐久性試験後においても亀裂等の問題がみられなかったのに対し、比較例1のバンパスプリングは、Da/Dbの値が大きすぎ、それに起因して、耐久性試験後において内部亀裂を生じ、外観に亀裂がみられた。
本発明のウレタン製バンパスプリングは、ショックアブソーバのピストンロッドに装着されるバンパスプリングに適する。

Claims (3)

  1. 車両のショックアブソーバのピストンロッドに嵌装され、このショックアブソーバの作動ストロークを弾性的に制限する、型成形製の、外層にスキン層を有する中空円筒状ウレタン製バンパスプリングであって、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料からなり、そのスキン層の密度(Da)および発泡セル径(Ra)と、コア部の密度(Db)および発泡セル径(Rb)とが、下記の式(1)および(2)の関係を満たすことを特徴とするウレタン製バンパスプリング。
    1.0≦Da/Db<1.34 ……(1)
    0.53<Ra/Rb≦1.0 ……(2)
  2. 上記ポリエステル系ポリオールが、エチレングリコール,ブタンジオールおよびアジピン酸の縮合重合体からなる、請求項1記載のウレタン製バンパスプリング。
  3. 請求項1または2記載のウレタン製バンパスプリングの製法であって、成形型のキャビティ内に、ポリエステル系ポリオールをポリオール成分としジフェニルメタンジイソシアネートをイソシアネート成分とするウレタン原料を注入し、70℃以上で加熱することにより、上記成形型内でウレタン原料を一次加硫させる工程と、上記一次加硫後のウレタン成形体を成形型より取り出す脱型工程と、上記脱型後のウレタン成形体を加熱して二次加硫させる工程とを備えることを特徴とするウレタン製バンパスプリングの製法。
JP2014063589A 2014-03-26 2014-03-26 ウレタン製バンパスプリングおよびその製法 Active JP5798656B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014063589A JP5798656B1 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 ウレタン製バンパスプリングおよびその製法
EP15768322.8A EP3124825B1 (en) 2014-03-26 2015-02-25 Urethane bumper spring, and method for producing same
PCT/JP2015/055327 WO2015146435A1 (ja) 2014-03-26 2015-02-25 ウレタン製バンパスプリングおよびその製法
CN201580012794.6A CN106104069B (zh) 2014-03-26 2015-02-25 聚氨酯制缓冲弹簧及其制法
US15/234,542 US10029528B2 (en) 2014-03-26 2016-08-11 Urethane bumper spring, and method for producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014063589A JP5798656B1 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 ウレタン製バンパスプリングおよびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5798656B1 true JP5798656B1 (ja) 2015-10-21
JP2015183832A JP2015183832A (ja) 2015-10-22

Family

ID=54194969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014063589A Active JP5798656B1 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 ウレタン製バンパスプリングおよびその製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10029528B2 (ja)
EP (1) EP3124825B1 (ja)
JP (1) JP5798656B1 (ja)
CN (1) CN106104069B (ja)
WO (1) WO2015146435A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3445995A1 (de) * 2016-04-18 2019-02-27 Basf Se Federelement für einen fahrzeugstossdämpfer, sowie fahrzeugstossdämpfer und fahrzeug mit selbigem
JP6660924B2 (ja) 2017-10-11 2020-03-11 Basf Inoacポリウレタン株式会社 バウンドストッパおよびその製造方法
CN108907934A (zh) * 2018-07-02 2018-11-30 芜湖市三山龙城新材料有限公司 一种建筑装饰用机械打磨装置
CN109915516A (zh) * 2019-02-20 2019-06-21 都佰城集团有限公司 一种车用减震吸能降噪的etpu制品弹簧避震装置
EP4056066A4 (en) * 2019-12-25 2022-10-26 ASICS Corporation SHOE PART AND SHOE
JP6788310B1 (ja) * 2020-06-09 2020-11-25 惇 市村 パンチ用ウレタンクッション
JP2023149042A (ja) * 2022-03-30 2023-10-13 住友理工株式会社 防振制振部材およびその製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1146661A (en) * 1965-04-29 1969-03-26 Ici Ltd Foamed polymers
US3823099A (en) * 1971-09-24 1974-07-09 E Doyle Thermosetting unsaturated polyester foam products
JPS57100121A (en) 1980-12-12 1982-06-22 Tokai Rubber Ind Ltd Urethane elastomer sponge composition
JPS59108040A (ja) 1982-12-09 1984-06-22 Tokai Rubber Ind Ltd ポリウレタンエラストマ−スポンジ成形品
JPH05202164A (ja) 1991-07-22 1993-08-10 Tokyo Seat Kk 高密度表層付ウレタンフォーム成形品の製造方法
CA2143389C (en) * 1994-03-17 1999-05-18 Tohoru Nagashima Microcellular polyurethane elastomer and process for producing the same
DE4434604B4 (de) * 1994-09-28 2005-03-03 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von fluorchlorkohlenwasserstofffreien, Urethangruppen enthaltenden Formkörpern mit einem zelligen Kern und einer verdichteten Randzone
CN1065884C (zh) * 1996-03-05 2001-05-16 花王株式会社 鞋底用聚氨酯泡沫体
JP3093988B2 (ja) * 1996-03-05 2000-10-03 花王株式会社 靴底用ウレタンフォーム
US6225434B1 (en) * 1997-08-01 2001-05-01 Ppg Industries Ohio, Inc. Film-forming compositions having improved scratch resistance
JP3758343B2 (ja) 1997-11-27 2006-03-22 東海ゴム工業株式会社 車両用バンパスプリング
JP2002030129A (ja) 2000-02-17 2002-01-31 Mitsui Chemicals Inc 微発泡ポリウレタンエラストマー及びその製造方法
TWI225494B (en) 2000-02-17 2004-12-21 Mitsui Chemicals Inc Microcellular polyurethane elastomer, and method of producing the same
DE10105791A1 (de) * 2001-02-07 2002-08-08 Basf Ag Federelement
JP2004293697A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Tokai Rubber Ind Ltd ウレタン製バンパスプリング
JP2006056132A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Tokai Rubber Ind Ltd ポリウレタン製品の製造方法
DE102005008263A1 (de) * 2005-02-22 2006-08-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von zylindrischen Formkörpern auf der Basis von zelligen Polyurethanelastomeren
US20080012188A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 Dickson Daniel G One-piece microcellular polyurethane insulator having different densities
CN102076989A (zh) * 2008-06-26 2011-05-25 富国股份有限公司 缓冲器及其制造方法
US20120193851A1 (en) * 2010-08-12 2012-08-02 E.I.Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic jounce bumpers
US8657271B2 (en) * 2010-08-12 2014-02-25 E I Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic jounce bumpers
US20120292842A1 (en) * 2011-05-17 2012-11-22 E I Du Pont De Nemours And Company Jounce bumper
JP5745441B2 (ja) * 2012-02-27 2015-07-08 日本特殊塗料株式会社 耐チッピング性能を付与したシ−ト状制振材
EP2969458B1 (en) * 2013-03-15 2021-11-24 Basf Se Method of overmolding a polymeric material onto a microcellular polyurethane and an article made therefrom
KR101551061B1 (ko) * 2014-02-17 2015-09-07 현대자동차주식회사 더스트 커버 일체형 범퍼스토퍼

Also Published As

Publication number Publication date
US20160347140A1 (en) 2016-12-01
CN106104069B (zh) 2018-02-06
EP3124825B1 (en) 2019-10-02
WO2015146435A1 (ja) 2015-10-01
EP3124825A1 (en) 2017-02-01
CN106104069A (zh) 2016-11-09
JP2015183832A (ja) 2015-10-22
EP3124825A4 (en) 2017-04-05
US10029528B2 (en) 2018-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5798656B1 (ja) ウレタン製バンパスプリングおよびその製法
JP6660924B2 (ja) バウンドストッパおよびその製造方法
EP1861444B1 (de) Prepolymere und daraus hergestellte zellige polyisocyanat-polyadditionsprodukte
EP2307475B1 (de) Zelliges elastomer mit geringer kriechneigung bei hohen temperaturen
DE102016219385A1 (de) Zusammensetzung zur Herstellung von Polyurethanschaum und einem daraus hergestellten Formgegenstand
CN105732946A (zh) 聚氨酯微孔弹性体的制备方法
CN105732937B (zh) 聚氨酯微孔弹性体的制备方法及应用
JP5986838B2 (ja) 吸音衝撃吸収材及びその製造方法
CN114478972B (zh) 减震垫用高阻尼聚氨酯弹性体及其制备方法
KR20160094350A (ko) 폴리우레탄 폼용 발포성 조성물, 폴리우레탄 폼, 및 이를 포함하는 자운스 범퍼
CN109897155B (zh) 含氟聚氨酯微孔弹性体的制备方法
Patten et al. Highly Resilient, Cold Molded Urethane Flexible Foam
KR20130025161A (ko) 미세기공 폴리우레탄 엘라스토머 및 그 제조 방법
JP7349419B2 (ja) バウンドストッパおよびその製造方法
KR101693577B1 (ko) 폴리우레탄 폼용 발포성 조성물, 폴리우레탄 폼, 및 이를 포함하는 자운스 범퍼
Mittermiller New elastomer developed for use in vibration and acoustic damping
CN113831492B (zh) 用于钢轨耗能件的聚氨酯弹性体的制备方法、聚氨酯弹性体及耗能件
JP2006056132A (ja) ポリウレタン製品の製造方法
KR20110130646A (ko) 바이오폴리올을 이용한 자동차 내장재용 발포체 및 그것의 제조방법
JP7059875B2 (ja) ポリウレタンフォーム
JP2022056888A (ja) バウンドストッパおよびその製造方法
KR100940108B1 (ko) 튜브리스 타이어 코어 및 이 제조 방법
KR101667354B1 (ko) 비표면적의 향상을 통한 고열전도도의 타이어 가류용 블래더 고무 조성물
CN117304435A (zh) 将二硫化物反应性化学物质用于聚氨酯泡沫的方法
CN114213727A (zh) 汽车减震器用减震块的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150721

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150721

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5798656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157